X



再建築不可の物件ってどうなの? [転載禁止]©2ch.net
0001名無し不動さん
垢版 |
2015/10/27(火) 02:46:53.05ID:???
自分で建て替え無しで住み続ける分には問題無いの?
0138名無し不動さん
垢版 |
2020/01/14(火) 13:09:56.84ID:nGanTBdS
実家が都内城北エリアですが不動産屋やらリフォーム屋関係のチラシがよく投函されてます。
そんな価値あるのだろうか?
多少増改築出来るなら譲り受けたいのだが
0139名無し不動さん
垢版 |
2020/01/14(火) 14:04:39.47ID:???
>>138
チラシはあてにならない。道のこととか再建築不可とかそこまで見てない。
0140名無し不動さん
垢版 |
2020/05/18(月) 20:46:00.50ID:HjByZcs/
再建築不可のセミナーをしまくっている六本木の某会社のプログラムに参加。
融資組んで物件買ったけど、一年近く売れてない。毎月の支払い10万越え。
そろそろやばい。あと3ヶ月売れなかったら自己破産の準備するわ。
0142名無し不動さん
垢版 |
2020/05/27(水) 18:11:53.64ID:6Q/P2lla
もつと手厚いサービスを受けられるのかと思ったらまさかの放置プレイ。

購入してから測量だの何だので100万はかかってるし、返済金も毎月10万以上かかってるし
トータルで1000万位支払ってるけど、全然売れない。

あっという間に金がなくなるし、騙されているのではないかと不安になる。
0143日本全国零細企業の倒産ラッシュ、信用金庫だけぼろ儲け
垢版 |
2020/05/27(水) 20:51:53.75ID:5wrBVLik
永和信用金庫から金を借りたらデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から多額の金利を騙し取って膨大な利益を上げた、抗議したら全国の信用金庫がやってる事や何が悪いねんと怒鳴られる
0144名無し不動さん
垢版 |
2020/05/29(金) 12:07:56.75ID:riELzZcg
>>44
法律が出来る前に建てた家だと思う。戦前とか?
セットバックだって今と20年前は1m違うしね。
0145名無し不動さん
垢版 |
2020/06/07(日) 00:24:38.62ID:/GJZA0Yo
指導課と相談して43条出せばいいじゃん。
専用戸建てなら準耐火条件で
許可下りるだろ。
0146名無し不動さん
垢版 |
2020/06/07(日) 11:59:05.65ID:???
フルリノベして上物を新築同然にしてしまったおかげで
固定資産税見直しが怖くて、お上の手を借りることができない
0147名無し不動さん
垢版 |
2020/06/07(日) 12:27:22.26ID:???
新築そっくりさんみたいに柱一本残してたら固定資産税は元の家のままって聞いたけど
0148名無し不動さん
垢版 |
2020/06/08(月) 18:30:44.19ID:+4vMGcGb
東〇土〇開〇株式会社 社長 深〇 再建築不可物件の査定を依頼したがバカすぎて
呆れた素人の俺より無知、挙句の果てに社長のくせに会社で内緒で売ってくれたら100万
高く買うとか意味不明。港区のちゃんとした知識のある会社に買い取ってもらいました。
再建築不可物件はしっかりとした知識のある会社がおすすめ。
0149名無し不動さん
垢版 |
2020/06/08(月) 23:57:00.31ID:beWcqGdW
>>148
業者買い取り、めっちゃ買い叩かれるw
0150名無し不動さん
垢版 |
2020/06/09(火) 04:44:14.47ID:fo3tmit9
>>148
私は某仲介ですがこの人バカで有名ですよw結果違う業者を紹介されるよw
査定するだけ無駄だね恐らく買い取れる資金が無いw
0151名無し不動さん
垢版 |
2020/06/09(火) 09:27:11.15ID:???
>>147
元との差次第だけどスケルトンリフォームみたいな大幅に居住快適性を上げるものは
上がる可能性はある、と言われてるね
まああくまでお上のジャッジ次第だけど
耐震補強みたいな優遇対象のリフォームなら上がらないけど
0152名無し不動さん
垢版 |
2020/06/11(木) 00:48:04.13ID:???
>>151
そうなんだ。自治体にもよるのかな。うちの田舎の方は新築みたいなのでも固定資産税がまえの古家のままとホルホルしてる奴がいたわ。
0153名無し不動さん
垢版 |
2020/06/11(木) 10:40:30.58ID:???
建築確認申請を出さずにリフォームした可能性もあるな
出さなかったらわざわざ確認しには来ない
0154名無し不動さん
垢版 |
2020/06/15(月) 08:54:56.55ID:SmQO2v8/
>>144
セットバック今は2メートルですよね?
20年前は1メートルでよかったってことですか?
0155信用金庫は客からぼろ儲け
垢版 |
2020/06/15(月) 10:10:48.26ID:GlS6yx4z
手口は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から多額の金利をドロボウして膨大な利益、客は倒産ラッシュ
0156名無し不動さん
垢版 |
2020/06/15(月) 23:31:35.20ID:IMm3WMIJ
>>154
そうです。それも努力目標みたいな感じ。
もっと昔だとセットバック自体がないから車も通れないような所に家があったりします。
消費税率や道路交通法が時代で違うのと同じで建築基準法も変わってます。
0157名無し不動さん
垢版 |
2020/06/16(火) 00:45:19.40ID:???
>>156
お返事ありがとうございます。
そうなんですか。
私はてっきり接道義務が出来た昭和25年に、2メートルのセットバックも一緒に義務化されたと思い込んでいました。
なのに2項道路ぎりぎりに建ってる家はなぜなんだろうと疑問でした。
狭い土地で昭和40年代50年代くらいに建てられた家が多い印象です。
こういう家が今後建て直す場合は、今の法律が適用されて中心から2メートルバックしないといけない訳ですが、厳密に守られるんですかね?
土地が狭かったり形状によっては、2メートルバックしたら建築に不向きな土地も出てきてしまうのではないですかね。
でもそれを許してたら、いつまでたっても道が狭いままで町が発展していかないですもんね。
0158名無し不動さん
垢版 |
2020/06/16(火) 05:24:55.13ID:???
自分が不利になるようならリフォームのふりとかいろいろやって逃れようとするだろうな。
住宅地でまともな道路が無いなんてのは都会の大規模開発でも無ければ生きている間は改善しないと考えるべき。
セレナが通れるなら全然良いほう。本当に歩くことしかできない道も多いから。
0159名無し不動さん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:56:42.71ID:???
京都なんか細い道が多いし、再建築不可多いんじゃない?
あと位置指定道路の道幅は自治体によって変わるんだね
うちの自治体は6メートルだったわ
0161名無し不動さん
垢版 |
2020/06/16(火) 22:01:44.49ID:???
>>158
2項道路についてのウィキペディア見たんですけど、狭い土地だと削られるのが嫌でリフォームでしのぐ建物が多いみたいですね。
おっしゃる通り大規模開発でもないと道路は整備されそうもないですね。
もしくは区画整理があればですが、家が既に建ってしまっていると、それも中々難しいでしょうね。
土地が狭く、2項道路にしか接道していないとなると、東京23区でもない限り将来的にも相当土地の価値が低くなるのではと思うのですが、生きてる間はこれでいいという感じなんでしょうね。
ちなみに私の所有する再建築不可の土地はセレナは通りません。(住んではいません)
その土地に入るのに歩いていくしかないんです。
セレナが入る2項道路は近所のことです。
所有地(再建築不可)周辺(2項道路)になります。
0162名無し不動さん
垢版 |
2020/06/16(火) 22:08:28.35ID:???
>>159
京都も狭い道が多いと聞いたことがあります。
古くから栄えた所ってそういう傾向があるんですかね。
位置指定道路も自治体によって違いがあるんですね。知りませんでした。
位置指定道路も理解したくて色々調べてるのですが、私の頭ではなかなか難しく難儀してます。
道路ってほんと奥が深いですね。調べれば調べるほど思います。
0163名無し不動さん
垢版 |
2020/06/19(金) 08:21:33.98ID:oeXmto+w
>>148
私も仲介屋ですがこの人ヤバイ人ですね査定お願いしたら渋谷の会社が査定に来た
横流しの会社ですよ
0164名無し不動さん
垢版 |
2020/06/19(金) 10:16:28.81ID:FTlODuBl
>>162
京都の場合は米軍が空襲しなかったからそのまま残ったんだよ。
0166全国の信用金庫に多額の金利ドロボウされて倒産地獄です
垢版 |
2020/06/19(金) 13:47:09.16ID:PWBkF3dh
信用金庫から金を借りたらデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から多額の金利ドロボウしてくれて倒産地獄に送ってくれる、信用金庫は暴利をむさぼります
0167名無し不動さん
垢版 |
2020/09/02(水) 13:23:08.06ID:9bM99TyO
>>92
>>133
そのまま建物買取請求して地主から金もらって返すのが1番いいと思うけどな。
地主にはめちゃ嫌われるけど。
0168名無し不動さん
垢版 |
2020/09/02(水) 21:30:37.05ID:???
>>142
>騙されているのではないかと不安になる
www
騙されてるの!w
0169名無し不動さん
垢版 |
2020/09/03(木) 23:21:32.07ID:7fQB6u8Z
>>13

権利的瑕疵物件ってなに?
検索しても心理的瑕疵物件のことしか出てこない、
0171名無し不動さん
垢版 |
2020/09/04(金) 12:41:21.65ID:wpBrUjEF
>>170
ありがとう!
やっと意味がわかった!
0172名無し不動さん
垢版 |
2020/09/06(日) 10:32:52.85ID:bFwI119I
43条申請出して立て替えればいいじゃん。
専用戸建てなら結構な割合で通る。
建物周囲1m空地と準耐火が
要求されることが多いから
ある程度の敷地はいるけど。
0174永和信用金庫の貸出し金利は最初だけ安い
垢版 |
2020/09/07(月) 06:03:13.55ID:ORNt08Lv
馬鹿な奴は永和信用金庫から金を借りて無茶苦茶金利をドロボウされる
0175名無し不動さん
垢版 |
2020/09/07(月) 08:09:32.33ID:ADfQpAOH
>>173
ソースは俺。それで戸建て売ったから。1.8m接道で。
基準法ちゃんと読めよ。
専用戸建てなら審議会通るぞ。
何でもダメだダメだって言ってないで
できる理由を考えろよ。
0177名無し不動さん
垢版 |
2020/10/21(水) 10:26:57.48ID:???
再建築出来る可能性や価値って
地元の工務店とかに聞くか役所
なのでしょうか?
0178名無し不動さん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:37:19.18ID:???
不動産屋以外には役所
水道や下水のインフラ類が使えるか掘れるか 他人私有地で蓋をされててできない場合もある
0179名無し不動さん
垢版 |
2020/10/22(木) 00:02:44.73ID:???
建築士事務所に依頼した方が早いんじゃないかな
0180名無し不動さん
垢版 |
2020/10/22(木) 01:37:34.11ID:???
役所の規制で建築できないか、周りの土地の権利の関係で工事が出来ないか、だよねえ。
役所がどう判断するか、持って行き方を含めてそのあたりの問題かと思うけど。
0181名無し不動さん
垢版 |
2020/10/22(木) 10:35:09.57ID:???
177です。レスくれた方ありがとうございます。
役所だとダメなものはダメとはっきり言われそうで
怖いですが、このまま住める状態ではないので
売却も含め検討したいと思います。
0182名無し不動さん
垢版 |
2020/10/23(金) 01:49:48.65ID:???
建て替えが不可だけど
住環境だけが問題なら再建築不可の範囲で出来る
リフォームでもいいんじゃなかろうかね
0183名無し不動さん
垢版 |
2020/10/23(金) 07:39:57.40ID:???
許可おりないなら柱だけ残してリフォームすればいい
0184名無し不動さん
垢版 |
2020/10/23(金) 08:19:12.71ID:???
うちも売却の相談とやらで電話や手紙が絶えないけど、
都内だとそれなりに価値あるのかな?
何とか住み続ける方向で考えてるけど。
格好良くなくていいからなるべく安くリフォームしたいよ。
0185名無し不動さん
垢版 |
2020/10/23(金) 23:39:26.45ID:???
都内とか需要があるとこなら
安く買い上げてリノベして転売するのが基本かな
0186名無し不動さん
垢版 |
2020/10/24(土) 00:15:26.41ID:???
再建築不可物件はローン無理だからいい雰囲気にリフォームして貸すのが現実的
0187名無し不動さん
垢版 |
2020/10/24(土) 11:55:46.36ID:???
ローン無理なら1000万以上の
フルリフォームとか無理だわ
0188名無し不動さん
垢版 |
2020/10/24(土) 12:22:12.19ID:???
ローン無理なのに、結構な評価額付けられて固定資産税徴収されて、何の罰ゲームなのかと
0189名無し不動さん
垢版 |
2020/10/25(日) 02:37:38.00ID:???
>>184
基本的に転売の案件が増えれば増えるほど儲かる業界だから
登記見て土地持ち、家持ちに片っ端から営業かけているだけだな
0190名無し不動さん
垢版 |
2020/10/25(日) 15:11:14.48ID:???
>>184
23区内だと割と売れるみたいだね
地下鉄もない地方の田舎では車が前提だから無理だわ
0191名無し不動さん
垢版 |
2020/10/25(日) 19:42:44.04ID:???
再建築不可物件って基本的にはコスパ以外の利点は無いんだから
自分で住むならローンかけてまでリフォームするのは疑問
0192名無し不動さん
垢版 |
2020/10/25(日) 20:20:22.64ID:???
いやだからローンなんて組めないんだって
資金とリフォームのノウハウがあるプロが現金で安く買い叩いて賃貸するから出たら即売れてる
それも立地の良い場所に限るけどな
0193名無し不動さん
垢版 |
2020/10/25(日) 21:20:35.10ID:???
自己資産などにもよるけどリフォーム会社通したリフォームローンとか
住宅ローン以外でも、あの手この手で金借りることは可能でしょ
0194名無し不動さん
垢版 |
2020/12/14(月) 05:15:55.94ID:1GSvIqvX
>>148
雇われ社長だね、会社の悪口ばかり言ってるね
別の会社の仕事してるね
0195名無し不動さん
垢版 |
2020/12/18(金) 00:58:46.85ID:j3ilgP+N
社員の方のブログ読ませてもらってますが、リライトっていう会社どうなんでしょ?
0196名無し不動さん
垢版 |
2021/02/11(木) 22:00:50.17ID:ZV/xGeor
最近、見た再建築不可セミナーは
いかにも怪しげな奴が講師をしていた
年間200万円らしい

見ていて参加者をどう利用して騙すかが透けて見えた。

200万円の参加料をボッタクッタ上に利用する巧妙な手口だが、その一部を自分でやろうと思う。

しかし、悪い奴は中々頭が働く!
良いヒントを得た!!
0197名無し不動さん
垢版 |
2021/02/19(金) 11:42:01.81ID:???
接道義務果たせてない擁壁もち物件ってやばい?
0199名無し不動さん
垢版 |
2021/03/18(木) 18:23:08.03ID:???
セミナー開いてる人いるみたいだけど儲かるなら自分でバンバン買い漁ればいいと思う
0200名無し不動さん
垢版 |
2021/03/18(木) 19:03:57.95ID:KhfsE3fy
接道義務を満たしてない家は、
間口が狭すぎて車が停められないのがなぁ
隣の敷地も買ってくっつけて再建築ができるようにするんだったら良い選択だと思うけど
0202名無し不動さん
垢版 |
2021/03/23(火) 11:37:08.10ID:OfuS8fuD
>>200
うちにも売らないかとよく話来ますよ。
2メートル弱の路地ドン突きで
うちと空き地。繋げりゃそれなりの建物は
出来るけど、果たしていくらで売れるか?
相場の半分もいかないかな、このまま住むなら
リフォーム必須の古家だし。
0204名無し不動さん
垢版 |
2021/03/23(火) 20:55:34.31ID:vacIWi5F
10u以下のテント倉庫ってどうなん?
0205名無し不動さん
垢版 |
2021/03/25(木) 19:29:29.87ID:???
最悪元値で転売、うまくいけば接道の土地と合わせて買って
マンションデベロッパーなどに売って
差額丸儲けというビジネスだろう
都会限定だけど
0206名無し不動さん
垢版 |
2021/07/10(土) 12:30:40.07ID:???
>>200
接道義務を満たしていても、ギリギリ間口2メートルとかだと中々売れないよ
昔は地方でもそういう家売れたんだけど、今はそれが格安で中古に出ても売れない
0208名無し不動さん
垢版 |
2021/07/18(日) 14:51:45.93ID:glo4+nTM
助けて下さい!
親から貰った土地が無接道

役所相談したら周りの人に土地の売買交渉するよう言われる

交渉決裂(皆さん建ぺい率ギリギリのため渡すと違反になるため)

43条?の建築審査会というので個別審査の道あると言われる

この建築審査会ってのは
今回の土地の前が、他の方の土地でそこを通行権で
皆が通っているのですが
この審査会ってのは要は
普通の土地⇒但し書き道路化となるのでしょうか?

また素人では提出資料作り不可能な内容なのですが、代行サービスとかありますか?
0209名無し不動さん
垢版 |
2021/07/18(日) 20:26:26.57ID:???
現状建物建っているのかどうか。 これからどうするつもりなのか。
自己所有するのか売るのか。
0210名無し不動さん
垢版 |
2021/07/19(月) 00:55:45.43ID:???
>>208
交渉決裂(皆さん建ぺい率ギリギリのため渡すと違反になるため)
ってどういうこと?
建蔽率ギリギリなら、渡したら喜ばれるんじゃ?
0211名無し不動さん
垢版 |
2021/07/19(月) 16:16:31.60ID:eVcJgjsa
>>209
現状古民家が建ってます。
リフォームでは厳しい古さなので立替したい

>>210
近隣の方から道路までの土地を買い取りたいですが、
どの方も建ぺい率ギリギリでお家を建てているため
私に売れないと言う意味です。
0213名無し不動さん
垢版 |
2021/07/19(月) 17:53:44.80ID:???
社会的な事を考えたら回りの希望者に土地を売って終了ってのが法の趣旨には合うね。
新築そっくりさんみたいなので高額払いながら建て替えもどきもあるかもしれんけど。
土地の概略図みたいなの示してもらえるとアドバイス付きやすいかも。
0214名無し不動さん
垢版 |
2021/07/19(月) 19:07:02.09ID:???
隣地買えないなら売るか、リフォームかの2択じゃないかな
まあ、なんか建て替えの抜け道はあったかもだけど
そこは専門家に聞かないと何とも
0215名無し不動さん
垢版 |
2021/07/20(火) 23:21:36.55ID:???
>>211
なるほど、そういうことなのね
建蔽率ギリギリということは、住宅密集地で周りも狭い土地にギリギリで建ててるってことなのかな?
あと、周りの道路状況も狭い道が多いんじゃないかな?
そういう所って建蔽率低くしてあるでしょ
ちなみに建蔽率は何%くらい?
0216名無し不動さん
垢版 |
2021/07/21(水) 23:02:15.33ID:WohI8H97
>>215
ですね、建ぺい率50%です。
みなさん49%レベルで土地を売れないとのこと

>>213
こんな感じです。
赤い部分は私有地で囲繞地通行権で通ってます。
0217名無し不動さん
垢版 |
2021/07/23(金) 12:57:29.73ID:???
空き家問題を解決する気があるなら、いい加減に建築基準法を改正してくれないかね。都内の空き家の多くは築古再建築不可物件だろ。
接道が無いと火事の際に緊急車両が入れず消火活動に支障が出るというのが建築させない主な理由だが、それなら再建築時には準耐火建築物以上にするとかの規制をかければ良いのではないか。むしろ、朽ち果てたボロ屋が放置されたままになると放火される危険性があるし、旧耐震で構造躯体が劣化した家は地震で倒壊して近隣に迷惑をかける可能性がある。
0219名無し不動さん
垢版 |
2021/07/24(土) 14:33:13.32ID:???
>>218
ありがとう。でもこういう問題が解決されないのは政治家にとって取り上げても選挙の票に結びつかないからなんだろう。全国の都市部の至るところで課題となってるが、この問題が切実なのは多くて数%に過ぎない。
0220名無し不動さん
垢版 |
2021/07/24(土) 14:46:52.47ID:0d2acU5c
>>217
本当にそれ
当人同士で交渉して土地の等価交換しろってガイドラインも
事実上不可能。
そこに昔から住んでいる近所付き合いありなら未だしも
古民家買っていきなり接道のために土地売ってくれって
有り得ん
0221名無し不動さん
垢版 |
2021/07/30(金) 02:54:59.80ID:???
>>216
私道の部分の道幅は?
6メートル以上あれば2メートルくらい売ってくれそうだけど、4メートル以下だと建蔽率関係無く売ってくれなさそう。
いずれにしても、あなたの土地は奥だし、道路に繋げるまで買い取るのは難しそうに感じるけど…。
0222名無し不動さん
垢版 |
2021/10/02(土) 12:57:21.91ID:???
実家の老朽化どこから手を付けていいのかわからない
建て替え不可なら柱そのままの部分リフォームで
安く済むだろうか建物20坪弱はあります
0223名無し不動さん
垢版 |
2021/10/10(日) 11:21:33.26ID:???
>>222
築何年なの?
接道が原因の再建築不可なら、リフォーム代も高くつきそうだよね
0225名無し不動さん
垢版 |
2021/10/16(土) 22:34:14.70ID:???
まぁ実質新築になるんだから
それぐらいは我慢しないと
0226名無し不動さん
垢版 |
2021/10/16(土) 23:45:06.93ID:???
あそこもダメここもダメで
希望以上に直すとこあって
1千万軽く超えるのかな
0227名無し不動さん
垢版 |
2021/10/23(土) 15:05:19.05ID:???
>>226
築50年だと、あれもこれもとやってたら簡単に超えそうだよね
再建築不可だと銀行の融資が下りないんだっけ?
それだと現金貯めてからじゃないといけないから、資金面でも大変だよね
0228名無し不動さん
垢版 |
2021/10/24(日) 21:14:08.94ID:???
新築買った方が安く済む立地なら売って新築買ったほうがいいし
都心とか、地価が高くて新築でとても手が出ないようなとこなら
多少リフォーム代ついてもやむなしじゃないかね
0229名無し不動さん
垢版 |
2021/10/25(月) 00:50:41.79ID:???
都内も色々だが相場の半値で売れるなら検討する
0230名無し不動さん
垢版 |
2021/10/28(木) 19:00:17.33ID:Ap1IvnTo
>>9
昔いたな
柱1本だけ残して新築じゃないと突っ張ってた公務員が
で、当時あったフォーカスに晒されてたわ
まあ恥はかいたが建物は使えただろうな
0231名無し不動さん
垢版 |
2021/10/28(木) 19:07:02.26ID:Ap1IvnTo
>>11
@は問題ないだろ
新しい建物をその建蔽率に合わせればいいだけだ
まあ小さくなるだろうけどなw
どうしても元の広さが欲しいなら(元が2階建てだったとして)3階建てにすればいい
既存が容積率ギリギリの住宅とかそう無いからな
0232名無し不動さん
垢版 |
2021/10/28(木) 19:10:55.06ID:Ap1IvnTo
>>20
無いな
多少の知識は必用だが
0233名無し不動さん
垢版 |
2021/10/28(木) 19:42:00.35ID:???
首都圏だとそれなりに高いね
江戸川区あたりによくでてるけど

築50オーバーとかザラ
0234名無し不動さん
垢版 |
2021/10/28(木) 19:48:47.19ID:Ap1IvnTo
>>127
>相続した人間には文句を言う資格はないという理屈で
まずは資格があるという話から始めないとなw
0235名無し不動さん
垢版 |
2021/10/28(木) 20:09:34.64ID:Ap1IvnTo
>>204
10u以下なら普通は確認不要だからテントでなくてもOK
0236名無し不動さん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:52:24.24ID:???
23区内でも再建築不可だと200〜500万円ってニュース見たけど、地方じゃまず売れなさそうな物件だから、値段が付くだけマシだよね
だけど、一般人は買わなさそう
0238名無し不動さん
垢版 |
2021/11/09(火) 12:39:35.57ID:???
そうなの?
でも場所にもよるでしょ?
区画整理の可能性があるような所だと、ある程度の値段は付きそうだけど
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況