X



分譲マンションの管理組合の副収入について [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し不動さん
垢版 |
2015/08/18(火) 23:11:07.76ID:jKtKTmrF
副収入はあるに越したことはない。
どうすれば副収入を得られるかについて情報や意見の交換の場として!

また副収入の会計処理も管理組合によっては問題となっているようだ。
事例の情報を見ると、収入の全額で課税の計算になった場合もあれば
収入の半分近くまで経費と認められたという場合もあるようだ。

また課税されてないし申告しなくて良いのではという意見もあるようだ。

マンション管理組合の携帯アンテナ基地局、駐車場、広告等の副収入の
会計処理や、申告手続きの是非を巡る意見の交換の場として!
0002名無し不動さん
垢版 |
2015/08/18(火) 23:27:36.00ID:jKtKTmrF
もとは「分譲マンション管理組合」のスレッドで話題になっていたもの。

非課税ではないか、あるいは節税はできないかとの相談が中心だったが
途中からは話題沸騰でスレッドが荒れてきたので作成したもの。

分譲マンション管理組合のスレッドでの、管理組合全般の他の話題を
阻害するような場合には、このスレッドで!
0003名無し不動さん
垢版 |
2015/08/19(水) 01:10:52.54ID:???
管理組合スレでは余分な税金までは払う必要はないよなっていう普通の話をしてただけなのにな

ここ数日は強行に課税を受け入れさせようって工作のカキコが連発して荒れまくり
確かに専用スレがあってもいい
0004名無し不動さん
垢版 |
2015/08/19(水) 01:15:10.12ID:???
携帯電話のアンテナ基地局、駐車場とかの収入は
管理組合で課税になると決まっているわけではないんだな

確かに貸し方によって非課税になる場合があるみたいだし
その線引きは今ひとつ微妙なところもあるし
0005名無し不動さん
垢版 |
2015/08/19(水) 01:46:31.15ID:???
管理組合スレでは、何日かに渡って平穏に話が進行していた
税金を多く払いたい人なんているはずないから、非課税ではないかとか、節税の方法はないかって話だった

そこへ何故か、喧嘩腰の悪口雑言で噛み付いてくる人が登場した

あまり考えないで申告してしまった管理組合の理事じゃないかって意見があった
確かに自分の行為を正当化しようとスレで工作してる可能性はある

でも違う可能性もある
あまり考えないで申告させてしまった、管理会社や税理士事務所の職員だとかだ
そういうバイアスのかかった人の書き込みもあるから要注意だね
0006名無し不動さん
垢版 |
2015/08/19(水) 02:03:10.35ID:WV1ge3bj
でも非課税の可能性、あるいは経費の扱いの問題点など、めぼしい要素は管理組合スレの論議であらかた出ているという事実・・・w
0007名無し不動さん
垢版 |
2015/08/19(水) 02:19:46.21ID:???
まあ、親スレが荒れるようなら、その時はここがあるってことで
0009名無し不動さん
垢版 |
2015/08/19(水) 09:59:12.48ID:???
管理組合が人格なき社団である場合は法人税の課税対象ということで一段落
0010名無し不動さん
垢版 |
2015/08/19(水) 19:41:33.52ID:oymMkCLb
課税納税君は、課税だと言い切ることに必死ですな
非課税や節税の話が一巡して一段落した話を、改めて都合よく一段落し直しさせたいということでしょうな
ほんと往生際が悪いw

よほど非課税・節税の話を一段落されてしまったのが悔しかったんでしょう
そして、よほど人格なき社団の話で痛いところを突かれていたんでしょう

そういえば管理組合のスレでも、課税納税君は激しく反応してましたな
人格なき社団の話にw
せっかくですから、課税納税君が激しく反応してた210を紹介しときましょう
あ、そのままコピペもなんですから多少シンプルに編集しときます

   ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
0011名無し不動さん
垢版 |
2015/08/19(水) 19:43:03.07ID:oymMkCLb
課税という側の理由や根拠が、どういうものなのかについては
次の2つくらいは知っておきたい。

国税庁の質疑応答事例
マンション管理組合が携帯電話基地局の設置場所を貸し付けた場合の収益事業判定

国税不服審判所の裁決事例の平成25年10月15日裁決
団地の管理組合である請求人は、人格のない社団等に該当し、団地共用部分の賃貸
による収入は、請求人の収益事業による収入であるとした事例

ただし読む時には注意しないといけない。
一見、権威付けられた記述を、鵜呑みにしてしまいかねない。
でも意外と上滑りの説明の面がある。
特に、質疑応答事例の前提の置き方は問題だと思う。
人格のない社団に該当することを前提とします、という点だ。
この一言で、根本の問題をスルーしてしまっている。
収益事業だから人格のない社団と見るぞと言いたいのだろう。
それが人格なき社団という前提では、鶏と卵のような話だ。
だから実は、何の説明にもなっていないようだ。

それに、この質疑事例は照会に係る事実関係が前提・・・、
一般的な回答で必ずしも・・・、という含みを持たせている。
要するに、絶対的な判断ではないということだ。

これでは色々な疑問の声が出てくるのは仕方がないと思う。
国税庁のサイトを読んだ上での疑問の提起も多い。
これらの疑問については、何ら解答は書き込まれていない。
それで、課税を疑問視する流れができてしまっている。
もう少し賛否両論の意見があると、より話が深まるだろう。
0012名無し不動さん
垢版 |
2015/08/19(水) 20:04:38.93ID:???
管理組合が所有するということは区分所有者が所有するということとイコールだ。
固定資産税も同じだろう。
0013名無し不動さん
垢版 |
2015/08/19(水) 20:08:26.39ID:???
まあ、人格なき社団の話も、大事なポイントだろうけど
より分かりやすいのは経費ゼロの課税の不自然さだ

知っているマンションでは、経費はゼロ(全額が利益)で
申告しろと言われて「そんな馬鹿な」となった
それで、そのままになっているらしい
何年も放置されてきたんだし、その後も放置されている
無理に課税できない面があるんだろう
0014名無し不動さん
垢版 |
2015/08/19(水) 20:18:18.59ID:???
経費がゼロでの課税の不自然さは間違いなくあると思う

例えば、マンションに隣接してビルがあるとする
そこにも携帯アンテナがあるとする
もしビルを所有するのが営利企業なら、法人税がかかる
ただし、固定資産税や減価償却は経費になる

マンションの管理組合が、経費を認めてもらえないのなら
一般の営利企業より厳しい課税になりかねない

賃貸の利益は、収入から経費を差し引いて計算する
利益は、普通は収入の2〜3割くらいのものだ
経費を引かない10割での課税というのは異常事態だ

普通の営利法人の、何倍もの課税を負担する理由はない
課税の論理に無理を感じる重大ポイントだ
0015名無し不動さん
垢版 |
2015/08/19(水) 21:31:47.24ID:1lbtmuQG
機械式駐車場が10台分近く空いている。保守点検料相当額だけでも回収したい。
0016名無し不動さん
垢版 |
2015/08/19(水) 22:57:29.51ID:???
別スレ作ってまで無申告正当化、予備校生未満のオツムでご苦労ですが、必死でみじめですね
0017名無し不動さん
垢版 |
2015/08/19(水) 23:10:51.63ID:???
>特に、質疑応答事例の前提の置き方は問題だと思う。
>人格のない社団に該当することを前提とします、という点だ。

おバカなのはここ
人格のない社団の意義そのものについての質疑じゃないんだから

そしてバカの極めつけが
>収益事業だから人格のない社団と見るぞと言いたいのだろう。

収益事業やってると人格なき社団になるぞって、どこのキチガイ予備校の授業ですか???
こりゃ何年たっても受からんわな
0018名無し不動さん
垢版 |
2015/08/19(水) 23:14:05.91ID:???
まあ、申告すること自体無理でしょう
あんまりバカだと税務署がスルーしてくれるかも
0019名無し不動さん
垢版 |
2015/08/19(水) 23:33:26.61ID:???
>それに、この質疑事例は照会に係る事実関係が前提・・・、
>一般的な回答で必ずしも・・・、という含みを持たせている。
>要するに、絶対的な判断ではないということだ。

これもむごいですね
事実関係が変われば回答内容は変わる、当たり前のことをいってるだけなのに
絶対的な判断ではないと、御大層なとらえ方だことw
普通の会話が成り立たない変人なのでしょうね
0020名無し不動さん
垢版 |
2015/08/20(木) 00:03:56.06ID:IwF1Rdae
バカやら、キチガイやら、変人やら、むごいやら・・・・

非課税・節税論議を邪魔したい人が現れて、下品な言葉オオパレードの連続カキコを始めるパターンは変わらないねえ

しかも課税を主張したい様子のくせに、実際は単純な悪口を書き込むばかりだ
つまり相手方の話を妨害してるばかりだし
まともに課税の説明してるのは見たことがない
0022名無し不動さん
垢版 |
2015/08/20(木) 00:08:24.99ID:???
しかし、まあ、「バカ」は不適切表現でしょうけど、

>収益事業だから人格のない社団と見るぞと言いたいのだろう

の部分は明らかな誤解としか言いようがないのでは?
0023名無し不動さん
垢版 |
2015/08/20(木) 00:26:12.53ID:???
いや
管理組合は必ずしも人格のない社団として扱われるわけではないからな

アンテナも設置してないし、駐車場の外部貸しもしていないようだと
人格のない社団として扱われない

収益事業の場合だけに人格のない社団として扱おうとしているわけだ

区分所有者の利益と言っていたり、利益など無いと言っているなら
それとの話の筋は通っているとも思えるが
0025名無し不動さん
垢版 |
2015/08/20(木) 00:34:04.32ID:???
>アンテナも設置してないし、駐車場の外部貸しもしていないようだと
>人格のない社団として扱われない
うちの管理組合はアンテナ設置も駐車場外部貸しもやってませんが、人格なき社団ではないとすると
何になるんですか?
0026名無し不動さん
垢版 |
2015/08/20(木) 00:42:50.60ID:???
区分所有者に帰属する利益と考えれば → 管理組合の収益事業はない

経費を引くと利益などないと考えれば → 管理組合の収益事業はない

どっちにしろ収益事業が無いなら、管理組合を人格なき社団と見る必要はない
そして管理組合への課税もないという話なんだろう

ところが人格なき社団に該当という前提の説明しか、されていないのだから
それは課税ありきの説明であって
スレッドで呈示された疑問への答えにはなっていないって話だろう
0028名無し不動さん
垢版 |
2015/08/20(木) 00:50:23.44ID:???
>区分所有者に帰属する利益と考えれば → 管理組合の収益事業はない
管理組合は民法上の任意組合であるということですか?

>経費を引くと利益などないと考えれば → 管理組合の収益事業はない
それは利益がないというだけであって、収益事業か否かの判断とは無関係なのでは?
0029名無し不動さん
垢版 |
2015/08/20(木) 00:52:57.95ID:???
利益がないから収益事業ではない、なんて言うと、赤字企業がやってる事業は
収益事業ではない、なんてことになりませんか?
0030名無し不動さん
垢版 |
2015/08/20(木) 00:59:50.89ID:???
それとこれとは別だろ

赤字が確定しているのに活動を続けてたら経営者は株主利益への背任になる
あくまでも利益を追求していて、たまたま赤字になるってのが建前だ

管理組合は、根本が区分所有者の財産の管理や意見調整が目的の集団だから
営利企業とは根本の立ち位置が違う
それを営利企業と同じように扱うというにしては、実際には支出もあるし
そもそも問題視するほどの利益なんてどこにあるのってことじゃ?
0031名無し不動さん
垢版 |
2015/08/20(木) 01:00:46.79ID:???
>うちの管理組合はアンテナ設置も駐車場外部貸しもやってませんが、人格なき社団ではないとすると
>何になるんですか?

何にもならんでいい
それでいいだろ
収益事業がないのに課税上のターゲットとして位置づけられる必要などはないってこったろ
あえて言えば単なる任意組合の一種だな
0033名無し不動さん
垢版 |
2015/08/20(木) 01:10:54.73ID:???
>経費を引くと利益などないと考えれば → 管理組合の収益事業はない

すいません、経費を引いても利益が出た場合はどうなるんでしょうか。
管理組合の収益事業ありということで法人税課税ですか?
それとも>>31氏の任意組合説で組合員(おそらくマンション住民)への所得税課税でしょうか?
0034名無し不動さん
垢版 |
2015/08/20(木) 01:26:50.86ID:???
>>31
副収入は収益事業ではないといいたいのか、任意組合だから法人税の対象外といいたいのか
毎度のことながら、支離滅裂だな
0035名無し不動さん
垢版 |
2015/08/20(木) 01:30:53.80ID:???
マンション全体では何億もの建築費がかかっているから償却もそれなりにある
毎年の区分所有者の納める固定資産税だって全員では何百万にもなる
そして修繕など手入れのランニングコストもかかる

だから実際の利益の計算では、経費扱いの部分の按分の問題は残るにしても
100万程度の収入があったところで、まず利益は出ないことになるな
0036名無し不動さん
垢版 |
2015/08/20(木) 01:34:16.89ID:???
元スレの議論を読み込んでいない教えてチャンに質問の資格ナシ
あんまり優しく付き合うのもどうかと思う

スレが既に出尽くした論点のおさらいばかりになる

教えてチャンは要・勉強だ!
0037名無し不動さん
垢版 |
2015/08/20(木) 01:36:37.70ID:???
利益が出た場合の取り扱いをお聞きしてるので、利益は出ないといわれても、、、。
現に利益が出て課税されたケースもありますよね。
0039名無し不動さん
垢版 |
2015/08/20(木) 01:51:44.83ID:???
だな
教えてちゃんも度が過ぎてきたらスルーしておいた方が良さそう
話が堂々巡りになる

まあスルーされるほど、基本的な質問やウザったい質問の場合は
少しスレ読み直してみれば直ぐに分かることが多い

教えてちゃんはスルーされた時こそ謙虚に頑張るチャンスだよ

俺って優しいかもw
0040名無し不動さん
垢版 |
2015/08/20(木) 01:54:52.58ID:???
>>37
元スレ仕切ってたつもりのオッチャンには答えられない基礎的なことばかり聞くな
多分わかったうえで聞いてるだろ、おまえ
>>39
また、負け惜しみかwまあ、いい、早く寝ろ
0041名無し不動さん
垢版 |
2015/08/20(木) 02:09:36.66ID:???
>>31の書き込み見ればわかるだろう、この程度の連中でワイワイガヤガヤやるのがここなんだ
税法や会計は別の板があるから、そっちでやったほうがいいぞw
0043名無し不動さん
垢版 |
2015/08/20(木) 06:37:36.74ID:???
>アンテナも設置してないし、駐車場の外部貸しもしていないようだと
>人格のない社団として扱われない
>収益事業の場合だけに人格のない社団として扱おうとしているわけだ

法人税法何条なのかしら、オホホホホホ(笑
0044名無し不動さん
垢版 |
2015/08/20(木) 06:48:37.92ID:???
>アンテナも設置してないし、駐車場の外部貸しもしていないようだと
>人格のない社団として扱われない
>収益事業の場合だけに人格のない社団として扱おうとしているわけだ

法人税法何条なんだい、ギャハハハハハ(笑
0045名無し不動さん
垢版 |
2015/08/20(木) 08:18:30.01ID:???
>アンテナも設置してないし、駐車場の外部貸しもしていないようだと
>人格のない社団として扱われない
>収益事業の場合だけに人格のない社団として扱おうとしているわけだ

我が国にはそんあ規定は無いニダ キリッ!
0047名無し不動さん
垢版 |
2015/08/20(木) 18:25:57.68ID:/YclyTo+
超反社会的黒うんこだし。
そういう事だけど、まだまだ数千戸もあ
るからもぎ取り放題ウハウハだからね!
しかも大家さん救済、店子の被害防止、
健全な賃貸業界の確立のためになるし皆
で協力してるよ!本来は業界あげて「悪
質業者排除」をしなきゃならないんだよ
。そうは言っても儲けたいならウハウハ
なんだよな!
ウハウハ! まだ数千戸、もぎ取れっか
ら(笑) まあ、うまい話と言えば東京エ
クセリアだろ。あのシンアイだから物件
は抜抜き抜き抜き、抜きまくりw
※管理物件を増やしたければ!!!
まともな管理会社が営業かけりゃ
すぐ決まる。
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/estate/1323921710/
「東京エクセリア株式会社」の管理物件は抜き抜き抜き、抜き放題! !!
東京エクセリアを辞めて管理会社を立ち上げた元東京エクセリア社員さんが持ち出した

「大家さんの全リスト」

が欲しけりゃツテを探してみ。
みんなで協力してやってるから。
大家さんには感謝され、入居者には喜ばれ、社会の為にもなるし、その上、自社の管理物件増えてウハウハだし、

第一、東京エクセリアってあの
脱税のシンアイだからね(笑)
0049名無し不動さん
垢版 |
2015/08/22(土) 21:42:11.63ID:???
もとのスレが荒れたとき用だったとは言え、やはり荒れてしまいましたなあ
0051名無し不動さん
垢版 |
2015/08/23(日) 06:14:02.16ID:???
質疑応答集や裁決事例集もいいけど、まずは法人税法をよく勉強しろよw
0052名無し不動さん
垢版 |
2015/08/23(日) 10:03:01.04ID:???
そして所得税もな
土地や建物を所有して貸し出しているのは最終的には区分所有者だから所得税の問題も無視できない
この件は所得税の問題でもあり法人税の問題でもあるんじゃないかな

ただ所得税では一件あたりの金額が小さくて税額が出ない
法人税では金額が伸びるものだから法人税の分野で課税される問題が出てきているようだ
0053名無し不動さん
垢版 |
2015/08/23(日) 10:13:36.14ID:a4wZs/hE
一件あたりの処理金額が法人税の方が伸びるからっていうのは理由にならん

税法じゃなくセクト主義で取り合うみたいなのでは違うだろ
0054名無し不動さん
垢版 |
2015/08/23(日) 12:11:31.28ID:WcVNo83p
「経費を引くと利益がないので収益事業ではない」は痛すぎる

そんなこといってるから、「利益が出たらどうなるか」といわれて
36、39みたいにコソコソ逃げざるを得なくなる

さあ、利益が出た時どう節税しますかね
0055名無し不動さん
垢版 |
2015/08/23(日) 12:37:40.17ID:???
国会の法律で決まってることに文句言うな、無職どもw
0056名無し不動さん
垢版 |
2015/08/23(日) 18:27:24.34ID:???
管理組合の駐車場貸出し等の副収入は最終的には住民の欲得勘定から出てくる話なので
その意味では、宗教法人の駐車場や結婚式場やラブホテルと変わらない

ガンガン税金取れよ、税務署!!
0057名無し不動さん
垢版 |
2015/08/23(日) 18:37:23.68ID:???
法人税は取れんでも消費税は取れる場合があるからな、しっかりやれ!!
0058名無し不動さん
垢版 |
2015/08/23(日) 21:06:08.46ID:+C2RctPD
>管理組合の駐車場貸出し等の副収入は最終的には住民の欲得勘定から出てくる話

それはそうかもな
でも住民の欲得感情は住民自身が得をしたいという感情という点が難しいんだよ
つまり住民は管理組合に利益をあげさせたいわけじゃない

また管理組合の理事達も管理組合に利益を上げさせたいのではない
普通の会社のように利益があがれば役員報酬が貰えるわけではないのだからな

あくまでも住民が住民の利益を考えてする行為という点は重要だと思う
0059名無し不動さん
垢版 |
2015/08/23(日) 22:36:21.29ID:???
近所の国会議員に文句言えw
法人税法を変えてもらえw
0060名無し不動さん
垢版 |
2015/08/23(日) 23:31:00.49ID:???
必死で税金をかける方向に話を持って行こうとしている奴がいる
爆笑だね

過去にネットで意見交換された税金関係の話題を探してみれば、普通は節税の話ばかりなんだよ
そりゃあそうだよな
税金を多く払いたい奴なんていない
節税の話になるのが当然だ

ところが、このスレだけは課税だ課税だと五月蝿い奴がいる
怪しいよな
もう怪しさ全開だ
どうして課税を希望するのか?
怪しいというしかない
そして笑える

彼の主張の内容から既に彼の動機が見えているようだ

迂闊に申告に応じてしまった管理組合の理事ではないかとの意見も合った
でも、むしろ税理士事務所や管理会社の事務員のようだ

自分の軽率な仕事を、後になって正当化しようと工作してるんだろう
他の管理組合で非課税や節税の話が進むのが困るんだろう

他の管理組合も課税となれば、自分のした申告が悪く目立たないで済む
そのために課税!課税!と騒いでいるわけだ
みっともない
0061名無し不動さん
垢版 |
2015/08/23(日) 23:55:20.47ID:???
ところが彼が課税課税と騒ぐものだから、騒げば騒ぐほど余計に話が長引いたり、新しいスレが建ったり・・・
彼にとっては裏目裏目に出てしまっているという皮肉な真実
0062名無し不動さん
垢版 |
2015/08/24(月) 00:02:48.59ID:???
アンテナも設置してないし、駐車場の外部貸しもしていないようだと人格のない社団として扱われないんだから、必死にならなくてもいいじゃんか
0063名無し不動さん
垢版 |
2015/08/24(月) 00:14:03.67ID:???
マンション管理組合は収益事業の場合だけ人格のない社団になる
経費を引いて利益が出ない場合は収益事業ではない

これですべて解決

しかし、会計士試験では不合格
0064名無し不動さん
垢版 |
2015/08/24(月) 00:19:58.27ID:???
一年を経過するごとに過去の課税分は時効で消えていく
加算税の額なんて知れている

これも最狂

税負担減らしたいのはわかるが、無策だねw
006515
垢版 |
2015/08/24(月) 01:18:00.67ID:bInuy5QW
何だか悪口雑言スレの雰囲気がありますが・・・。
気になった書き込みが一つ。>>35でマンションの減価償却費や区分所有者が納付する固定資産税の
一定按分割合が管理組合の収入に対する経費になるとされているけど、本当ですか?
建物も機械式駐車場設備も区分所有者のもので管理組合のものではないのだから、減価償却費や
固定資産税は経費にならないのでは?
管理組合が支出する修繕費(うちのマンションでは保守点検費)は丸々経費なんだろうけど。
0066名無し不動さん
垢版 |
2015/08/24(月) 06:31:43.38ID:???
その代わりに区分所有者は収入ゼロの賃貸での経費を計上を認めて赤字の通算というなら一種の整合性は出るかもしれんね
0067名無し不動さん
垢版 |
2015/08/24(月) 09:00:04.51ID:???
>>65
ご指摘のとおり、>>35は間違いだらけです
管理組合のことをよく知らない人が書き込んでいるようです
006815
垢版 |
2015/08/24(月) 20:37:52.50ID:jEXQ8vkA
ありがとうございました。
0069名無し不動さん
垢版 |
2015/08/24(月) 22:49:42.32ID:???
なんだか課税を主張するプロパガンダのスレッドになってきてます

14のように最初のうちは経費の話とか少しは建設的な書き込みもあったのに残念ですね

非課税や節税の話はそれなりに説明がされています
ところが、課税という話には説明は全く無くて相手方へのネガキャンばかり

常識的にはネガキャンやってる人の話には同調できないですね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況