X



☆空き家問題スレッド [転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し不動さん
垢版 |
2015/07/28(火) 06:13:31.63ID:fDZF6zPu
あっちもこっちも空き家だらけだけど
これからどうなるんだろう?

そりゃまあ、省庁のお偉いさんが考えを改めて
移民嫁が大量に来る(規制緩和)なら空き家問題なんてすぐに解決するけど
流石に連中は考えを改める事なんてないだろうしなあ。

マイナンバーで固定資産課税台帳を名寄せして累進資産税を創設すれば
空き家の持ち主は捨て値でも何でも空き家を売りにかかるから
我らの業界の活性化に役立つかも知れんなあ。
0992名無し不動さん
垢版 |
2024/06/24(月) 14:21:30.80ID:WxMDwUHc
家がもらえる!住宅支援制度が充実している自治体ランキング5選
第1位 島根県飯南町
第2位 北海道赤井川村
第3位 島根県雲南市
第4位 愛媛県大洲市
第5位 岐阜県中津川市
0993名無し不動さん
垢版 |
2024/06/24(月) 17:03:15.39ID:???
一社しかないローカル工務店施工が条件だから価格競争の原理が作用しない
県平均坪単価40万円後半なのに80万、90万でもそこに頼むしかない
0994名無し不動さん
垢版 |
2024/06/24(月) 17:53:29.28ID:???
頼まなきゃいいだけでは? そんな条件、こっちが願い下げだと突っ撥ねればいいだけだし
そもそも、その条件が事前に分かってるなら、検討対象から外すだけだし 悲観する理由はカケラも無い
それとも、またぞろ地方の行政への嫌味書きたいだけだったり?
0997名無し不動さん
垢版 |
2024/06/25(火) 09:58:53.87ID:???
>>994
地元以外の人間(土地購入前の俺)には坪単価を「だいたい4、50万円ですよ」と答えておいていざ土地買ったら「80万、90万だせやゲヘヘヘヘ100万にしといてやろうか」と言ってくる。
坪単価判明した時点で土地は持ってしまっている。
21世紀に現実で「ゲヘヘヘヘ」と平気で発するヒトモドキ生物がいるのが田舎。
0998名無し不動さん
垢版 |
2024/06/25(火) 10:10:00.34ID:???
本管から水道管通すのに私有地所有者の一筆が必要だが、所有者はぼったくり工務店の親族
こんなヤバい土地を全世界に向けてweb公開している移住支援課も工務店とグル
0999名無し不動さん
垢版 |
2024/06/25(火) 10:48:12.82ID:???
そんな理不尽な契約から守ってくれるのが法
各経過ごとのエビデンスを保全して当該窓口へ相談
町村がグルというなら(そんな無法を黙認してるのは市以下だと推測)都道府県の建設協会とかでも国交省でも
言った言わない程度のエビデンスしか持ち合わせていなかったら泣き寝入り
向こう側はそれぞれの書類の片隅にちっさい文字で記載してたりするかも知れず、見逃したと主張されれば負け戦
安易に飛び付いてムダ金払って負の資産 授業料
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3255日 4時間 49分 36秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況