X



どんな質問にもまじめに答えるスレ [転載禁止]©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無し不動さん
垢版 |
2015/06/16(火) 09:39:05.96ID:a+tCs3+K
なかったのでたてときました
0907名無し不動さん
垢版 |
2018/12/29(土) 09:46:14.97ID:/0ae8tzr
>>904
敷金礼金なしのゼロゼロ物件というのは
クリーニング代など後から請求するのが殆どだよ
3万なら良心的
クリーニング代を前払いで4-5万請求してくる家もある
違約金なども最初に説明されていれば良いよ
あとから揉めるケースが多いから
0908名無し不動さん
垢版 |
2018/12/29(土) 10:20:46.15ID:???
>>903
どっちもどっち 大ごとにしても 8;2 で負けると思う 所有権がどうの
原状回復がこうの というのはたぶん契約書に明記されてるはずなので
徒労に終わる むしろ時間と経費のムダ 数千円の授業料と思って諦めるが賢明
最後の行はあり得ない

>>904
よくあるしふつう ハァ?と思うということは、経験値からだと想像するが
貸主の都合で契約形態はさまざま おなじ仲介業者でも物件が変われば条件も変わるはず
或いは、同じ物件でも仲介業者で条件が変わるケースだってある
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。