【経済】60歳からの住宅ローン「リ・バース60」が話題に

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1625907211/?v=pc

60歳を過ぎると仕事をリタイアしている人も多く、定期的な収入が年金のみという場合が多い。
また、新たに住宅ローンを組みたくてもローン完済までの期限が限られており、毎月の返済額が大きくなる場合もある。何より限られた生活費から毎月の返済をするのは難しい。

そこで新しく満60歳以上の人向けのリバースモーゲージ型の住宅ローン【リ・バース60】が生まれた。
通常の住宅ローンでは、毎月、元金と利息を返済しなければならないが、【リ・バース60】では、債務者の存命中は、毎月の支払いは利息のみ、
元金は、債務者が亡くなったときに担保不動産を売却して返済するか、相続人が現金等で一括返済するかを選ぶことができる。