X



東急コミュニティーてどうなの?Part9 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0464名無し不動さん
垢版 |
2017/02/19(日) 21:15:48.04ID:icnanp5D
ブラックでつよ
0466名無し不動さん
垢版 |
2017/02/19(日) 23:24:39.56ID:???
ブラックだろ、ストレスで寿命が短くなるわい
病気になる人多いし、皆顔がしんでて、表情が暗い
0467名無し不動さん
垢版 |
2017/02/19(日) 23:47:02.95ID:???
>>457
予想はしてたが、関連ワードのトップがあの言葉とは。さすがにショック。
0469名無し不動さん
垢版 |
2017/02/21(火) 08:10:09.55ID:???
なんか、もう、ヤフーが、ショックすぎて、俺、立ち直れない
0470sage
垢版 |
2017/02/21(火) 20:40:50.72ID:0KXP2DQt
一般職も残業多いですか?
0471名無し不動さん
垢版 |
2017/02/22(水) 16:24:24.13ID:ejp/LQvV
誰が可愛い?
生きがいを探したい。
0472名無し不動さん
垢版 |
2017/02/22(水) 21:54:30.80ID:???
>>470
3月、4月は多いかも。
それ以外は定時。
総合職のレベルが低い支店の場合は、無駄に仕事が多くなる。今後は、三年目以上の離職が激増しているため、要注意。
0473名無し不動さん
垢版 |
2017/02/22(水) 23:04:08.20ID:kKdSOeTt
ありがとうございます
0474名無し不動さん
垢版 |
2017/02/23(木) 00:14:23.43ID:???
>>471
可愛い子はみんな結婚しちゃうか、マンション管理が嫌になって本社に異動しちゃうから、支店にはいないよ。
でも、本社は社会不適合者な奴ばっかりだけど。
0476名無し不動さん
垢版 |
2017/02/23(木) 00:59:04.22ID:???
この辺の仕事、離職者激増だなw
まあ、上が現場知らないやつばっかりだから、何でもかんでも業務フローとか・・・
その業務フロー、お前全部把握してんのかよとwww
そういうやつが上なので、当たり前だが社員なんかどりかえ可能パーツくらいにしか考えてない。
自分の役職守るのに精一杯だから仕方ないよね。

ここだけじゃなくほかもだいたい同じ。
上はわかっていないが、働いてるやつにバカが多すぎる。
バカは業務フローなんて意味がわからないんだから。
結局バカの手当を使えるやつがやるハメになるから、できるやつは地獄。
で、バカは何故かやめない。
0480名無し不動さん
垢版 |
2017/02/23(木) 22:16:33.78ID:???
>>476
自覚がないからやめないんでしょ。できてるつもりになってるからタチが悪い。
0481名無し不動さん
垢版 |
2017/02/24(金) 04:20:30.95ID:???
退職者続出。成長は見込めません。
法令遵守の前に、社員が働きやすい環境を
なぜバレるのにお金の面をしっかり管理しない
バレたらお得意のもみ消し、社員潰しですか
この会社が許せない
0482名無し不動さん
垢版 |
2017/02/24(金) 06:22:15.64ID:???
会社に来ない管理職なんてさっさと降格しろ
0483名無し不動さん
垢版 |
2017/02/24(金) 17:11:03.78ID:w1ChOxs8
オウム真理教に殺害された坂本堤弁護士(深夜自宅に押し込まれ一家皆殺しで山に埋められていた)
が住んでいた団地の他の住人(7世帯)は、
全員事件の起こる半年前より後に越してきた人達だった。

そのうちの五世帯が創価会員の世帯だった。
神奈川県警は初動捜査の段階で、この住人達全員に行動確認をかけていた。
その矢先に城内康光県警本部長の婦警へのセクハラ疑惑や
生活安全課の警視がノミ屋(もぐりの馬券売り場)を開帳していた疑惑が突然次々と出始めて、
行確をはずしたら、マスコミからの疑惑追及は止まった。

それで勢いの付いたオウムは脱会信者の家族らを次々とVXガス(今度の金正男殺害で使われたのと同じもの)で襲撃。
当時の官房長官だった野中広務は
北朝鮮詣でから帰ると出所不明の大量の金を政界にばらまいて、自民党の事実上の党首におさまり
公明党を政権に引き入れた。

ネトウヨもいないし、韓流ブームもまだ無い頃だったけど、あの頃から俺達の国はもうおかしかった。
0485名無し不動さん
垢版 |
2017/02/24(金) 21:24:17.94ID:???
東急コミュニティー、社員の定着率が高いランキング89位っておかしくないか?でも次位が松屋だったり、東芝が55位だったりと参考にはならない。こんな薄っぺらな情報を信じて入社してしまったら責任重大だ。若者の人生を台無しにするのはやめてほしい。
当社も上に挙げた会社の現場は悲惨だぞ。
0486名無し不動さん
垢版 |
2017/02/24(金) 23:09:37.44ID:???
>>485 毎月各支店誰かしら辞めてるのにな。将来有望そうな奴があっさり辞めていく。今は転職しやすいのか?
0487名無し不動さん
垢版 |
2017/02/24(金) 23:58:58.61ID:???
>>485
ビル事業部も本社も辞めないから、会社としての定着率は高いのかもね
0491名無し不動さん
垢版 |
2017/02/25(土) 11:39:13.34ID:???
なぜ仕事のできる部下が辞めてしまい、出世しないだろうと思う奴が残る。天下の東コミなんだぞ?他にないだろう
0492名無し不動さん
垢版 |
2017/02/25(土) 19:54:07.68ID:???
>>450
皆様親切な助言ありがとうございました。
両親に相談しました。
今の会社は退職することになりましたが、母親がヤフーで色々検索をして、貴社の採用は受けないことになりました。
沢山の助言をくださり、とても参考になりました。
皆様のご健闘と貴社のご発展を心からお祈り致します。
皆様ご無理なさらぬようお体に気をつけてください。
0493名無し不動さん
垢版 |
2017/02/25(土) 20:27:14.21ID:???
転職してこの会社にいるけども女のレベルが高いと思う。人事はいい趣味してる。
0494名無し不動さん
垢版 |
2017/02/25(土) 21:00:55.95ID:???
>>493
俺もそう思う。すげー美人つーのは少ないけど、9割が平均以上だと思う
0495名無し不動さん
垢版 |
2017/02/25(土) 21:37:50.71ID:???
>>492
温かいお言葉誠にありがとうございます。
両親はあなたが何歳になっても、気にかけておられます。相談されたことをきっと心より喜んでいると思います。
あなたが今後、納得のいく会社に入り、後悔なく無理なく働けることが、なによりの恩返しだと思います。
そのためには、今は無理せず、ゆっくり休暇をとって下さい。
心と体をリフレッシュさせることで、思考が活発になり、視野も広がります。
ぜひ、ご自身の力を信じ、頑張って下さい。
あなたの幸せを願っております。
0496名無し不動さん
垢版 |
2017/02/25(土) 21:53:32.07ID:???
>>493
ブスであるほど強かで、病んだフリして、本社に行く傾向がある。よって支店には誠実で頑張り屋な容姿に恵まれた女性が多い。
一般職も容姿に恵まれている。なぜなら、結婚相手に恵まれているから、お金に執着がない。
ブスは、金に汚く、心も汚い。だから、会社のお荷物になっても決して一般職にならない。
皆さんぜひ観察してみてください。
0497名無し不動さん
垢版 |
2017/02/25(土) 22:09:07.78ID:???
>>493
そうそう。うちの支店もほぼハーレム状態。うちの会社に転職してよかったと心から思う。
0499名無し不動さん
垢版 |
2017/02/26(日) 13:14:09.91ID:???
>>497
嘘つけ、おばさまばかりだろ。君らにとってはハーレムかww悲しいな
0500名無し不動さん
垢版 |
2017/02/27(月) 20:54:08.43ID:???
宿直の仕事で面接行ってきたんだけど
面接官のオバちゃんに「なんで宅建持ってるのに正社員目指さないの?役立たせないの?」ってしつこく指摘されたわ。
隣に派遣会社の担当者が座ってたから返答に困ったけどw
ぶっちゃけ40歳前後で不動産業界未経験で正社員になれるものなの?
仕事の合間の時間潰しで宅建勉強したら合格ちゃっただけなんだよね。
面接のときに追及されるくらいなら履歴書に記載しないでおこうかな・・・
0502名無し不動さん
垢版 |
2017/02/27(月) 23:15:16.15ID:???
>>501
自己採点で50点中43点だった
だから管理業務主任者とマンション管理士の試験もいけるっしょ
正社員になれても激務なら速攻で辞めるけどねw
そこまで労働に重点置いてないんで、はい
0504名無し不動さん
垢版 |
2017/02/28(火) 01:54:15.18ID:???
>>503
ブサメンではないと思うw
派遣求人サイトで年中募集してる所だから検索すれば場所はわかると思われw
宅建指摘オバちゃんの話からはこの派遣案件で気持ちよく一から働ける要素を見いだせなかったし
年中募集してる割には人手が欲しいっていう気持ちやその為に仕事を教えますって気持ちが伝わってこなかったんだよね
そういう所って十中八九地雷案件なんだよね・・・
0506名無し不動さん
垢版 |
2017/03/01(水) 20:19:58.99ID:G6t5VO72
マンション管理って、ホントブラックだよね?
管理組合とか理事会フロント業務が、営業の仕事でしょ?

マンションとか今、問題多そうで大変そう…

書き込みがブラックなことばかり、
これで、労基はいられてないのが不思議?

本社以外のバックラード部署ってどうなの?
口座管理とかしてる部署って?
0508名無し不動さん
垢版 |
2017/03/02(木) 22:11:14.28ID:???
今年は売り手市場だから、転職しやすいよ。
どこの企業も人材不足なんだよ。
0509名無し不動さん
垢版 |
2017/03/03(金) 22:34:28.71ID:???
明日は三週間ぶりの休みだ!イエエエエエエイ!!!!
来週から三連休まで連勤だからゆっくり休むゼ!!
0510名無し不動さん
垢版 |
2017/03/06(月) 19:56:03.17ID:???
サービス残業をさせるだけさせ、
有給消化すらできず、ゴミのように捨てる会社
この会社入ったことを本当に後悔している

失った時間は取り戻せないのはわかっているが、なんでこんな無駄な時間を使ってしまったのだろう
0511名無し不動さん
垢版 |
2017/03/06(月) 21:56:33.69ID:???
東急の管理しているマンションには心底住みたくないな。
0512名無し不動さん
垢版 |
2017/03/08(水) 08:34:15.38ID:???
この会社いると病気になるよ
ストレスで寿命が縮む
0515名無し不動さん
垢版 |
2017/03/16(木) 21:34:54.89ID:???
やめないで!頑張って!
新入社員が入ってくるから辛抱して!
0516名無し不動さん
垢版 |
2017/03/16(木) 22:26:49.35ID:???
新入社員入って来てもしばらく物件持てないじゃん
0520名無し不動さん
垢版 |
2017/03/21(火) 22:47:52.12ID:???
ゴールデンウィークまで休みがない。
年々忙しくなってる。
6月から転職活動しなければ。
0521名無し不動さん
垢版 |
2017/03/24(金) 00:56:25.52ID:???
参議院会館とか赤坂の議員宿舎はどうなの?
以前はイジメのは巣窟の様になってて辞めた同僚何人か知ってる。いじめや無視が日常化してるのにマネージャーも
見てみぬふりだよ。 誰か議員とデキてたんだけどね。

あと受付の女と議員,とが、受付が秘書とつきあって出し抜いたり、どろどろ。だれかきびしくとりしまつまってほしい。
0524名無し不動さん
垢版 |
2017/03/25(土) 15:57:47.59ID:???
もう鬱なんだから、さっさと辞めさせてくれ。
引き延ばそうとするな
0525名無し不動さん
垢版 |
2017/03/26(日) 00:32:52.57ID:???
>>408
2017年度入社予定の諸君。マンション管理部門に配属されたくなければ新入社員研修での振る舞いに気をつけろ。
新入社員研修でマンション管理部門の支店訪問をする。支店訪問で410が書いてるような性格の奴は支店長・マネージャーがチェックしてるぞ。是非あいつをマンション管理部門に!ってな。
これだけは覚えておけ。我が社は疲弊するマンション管理部門よりも、楽な間接部門のほうが昇進が早いからな。
0526名無し不動さん
垢版 |
2017/03/26(日) 01:24:20.31ID:???
新卒ってマンションやりたくて入ってきてんじゃないの?ビルのメインはBMなんだし、ビルやりたいなら他の会社行くでしょ
0529名無し不動さん
垢版 |
2017/03/27(月) 23:36:39.34ID:???
入社から本社配属は高学歴(といってもマーチ以上)。
支店から本社異動は努力組と堕落組。
努力3:堕落7の割合。
0530名無し不動さん
垢版 |
2017/03/28(火) 09:07:47.95ID:???
新人運営はトレーナー、マネージャー、チーム、支店次第ですね
ロクでもない面倒見れない奴が指導者になったら運が悪かった。成長できませんし、すぐ辞めたくなります。
この仕事は1人ではできず、年配者相手なので社会人経験なきゃできません。だから中途が多いのです。
新人が担当になるマンションは可哀想です。まずはプライドを捨て、犬になることを覚えましょう。管理会社なんてのはクレーム処理産業であり、決定権はないのだから。
0532名無し不動さん
垢版 |
2017/03/28(火) 23:09:49.94ID:???
ヤフー検索の当社名の関連ワードトップの件のショックから立ち直れません。僕はどうすればいい?
0533名無し不動さん
垢版 |
2017/03/28(火) 23:30:38.47ID:???
>>529
中途入社が本社に異動するにはどうすればいい?病む以外で
0534名無し不動さん
垢版 |
2017/03/29(水) 07:34:17.88ID:???
>>533
公募ですかね。
たまにあります。
中途は病んだら解雇ですよ。
0539名無し不動さん
垢版 |
2017/03/31(金) 08:57:58.78ID:ty12HSiM
一昨年にやめました。
ほとんど休みなし。残業代もでず。鬱になり休職。そのまま退社
0541名無し不動さん
垢版 |
2017/04/01(土) 00:22:02.09ID:???
有難う御座いました。ご迷惑をおかけしてすみませんでした。さようなら。お元気で。頑張ってください。
Evaluation: Good!
0542名無し不動さん
垢版 |
2017/04/01(土) 11:59:51.19ID:???
この仕事は誇れない
子供がこの仕事つくと言ったら、全力でとめる
人生不幸になる
0543名無し不動さん
垢版 |
2017/04/01(土) 23:26:48.19ID:???
人事に問うべきことは、安定とはなんなのか。
競合他社は何社あるのか、その中で貴社の成長性のレベルは、野村、三井、三菱、大和と比べて
どの位置にあるのか。
戸数と利益率のどちらが大事か。
株主資本利益率は?
これから就活に挑む方は、妥協せずに、信念を大事に会社選びをしてほしい。
0544sage
垢版 |
2017/04/02(日) 00:50:13.88ID:/RhW9umF
会社から支給された携帯は24時間、目の届く場所に置く必要がある。
よって、365日仕事を忘れることはない。
担当物件で事件や事故があった場合は、旅行中でも仕事場に直行である。
就活時には、説明はされない。
0547名無し不動さん
垢版 |
2017/04/02(日) 19:36:09.71ID:???
離婚率結構高いよね
ストレスで家庭内不和、休みに電話が来て終わる人が多い
0549名無し不動さん
垢版 |
2017/04/05(水) 00:21:17.95ID:???
2017年度入社の諸君。マンション管理部門に配属されたくなければ新入社員研修での振る舞いに気をつけろ。
新入社員研修でマンション管理部門の支店訪問をする。支店訪問で410が書いてるような性格の奴は支店長・マネージャーがチェックしてるぞ。是非あいつをマンション管理部門に!ってな。
これだけは覚えておけ。我が社は疲弊するマンション管理部門よりも、楽な間接部門のほうが昇進が早いからな。
0550名無し不動さん
垢版 |
2017/04/05(水) 00:25:25.20ID:???
>>412
2017年度入社の諸君。マンション管理部門に配属されたくなければ新入社員研修での振る舞いに気をつけろ。
新入社員研修でマンション管理部門の支店訪問をする。支店訪問で412が書いてるような性格の奴は支店長・マネージャーがチェックしてるぞ。是非あいつをマンション管理部門に!ってな。
これだけは覚えておけ。我が社は疲弊するマンション管理部門よりも、楽な間接部門のほうが昇進が早いからな。
0553sage
垢版 |
2017/04/13(木) 07:20:33.38ID:y8K/gweW
もうすぐゴールデンウィーク。
0554名無し不動さん
垢版 |
2017/04/15(土) 19:25:10.23ID:???
そして今年もNHKはゴールデンウィークを使わない
0555名無し不動さん
垢版 |
2017/04/15(土) 23:08:55.22ID:???
3月決算総会が始まるまえにやめることにした。
0559名無し不動さん
垢版 |
2017/04/19(水) 08:34:24.83ID:???
>>558
有休ないの?とりあえず在籍してればもらえるのにもったいないね。
0560名無し不動さん
垢版 |
2017/04/19(水) 23:59:48.06ID:???
>>559
引継ぎが大変で、取りたくても取れないんだよね。適当に引継ぎしたら、残った人が大変になるからね。
0561名無し不動さん
垢版 |
2017/04/20(木) 11:25:28.69ID:???
>>560
有給は働いてる人の権利だから、残したらダメ
働いてる人が大変とか考えるな、それは残ってる人が考える
0562名無し不動さん
垢版 |
2017/04/20(木) 12:23:45.06ID:???
>>560
引き継ぎ終わってから有休消化したらいいんじゃない?それは許されない雰囲気?
0563名無し不動さん
垢版 |
2017/04/21(金) 08:15:29.15ID:???
>>562
そういった雰囲気はないけど、辞めたあとで質問されたくないし、この会社を思い出したくないから、しっかり引継ぎして辞めたいよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況