X



【定期借家】URライト専用スレ【都市機構】

0001名無し不動さん
垢版 |
2014/01/06(月) 14:34:47.78ID:XYN9w/Zi
UR都市機構(旧公団)URライト(定期借家)専用スレッドです。
この板にライト(定期借家)の専用スレッドがないので敢えてライト(定借)
狙いで物件を探してる人もいらっしゃるのでは?と考えまして
そういう人達の交流、情報交換の場になればと考えています。
定期借家ですので契約期間が2年、3年だったり期間限定ですので
慣れた頃に転居しなくてはいけなかったりで、ある意味不便な面もあったりしますが
定期借家の為そうでない物件よりは、家賃が割安なことがメリットではないかと思われます。
日本国内であれば西も東も地域を問いません。どうぞ宜しくお願いします。
0003名無し不動さん
垢版 |
2014/01/13(月) 21:07:11.95ID:z17E2yWp
空きは少ないけど新陳代謝が良いからね
0004名無し不動さん
垢版 |
2014/01/19(日) 12:45:28.35ID:???
空きが少ないというか、定期だから空くはずだけど、ネットに反映する間に斡旋業者に抑えられる。
よって、申し込みは斡旋業者に頼んだほうがいいよ。自分では待てどくらせどいい場所は入れない。
0005名無し不動さん
垢版 |
2014/01/22(水) 07:41:03.23ID:???
まあ2年しか住めない物件を数ヶ月かけて自力で探すのも馬鹿馬鹿しい話ではある
0006名無し不動さん
垢版 |
2014/02/27(木) 00:23:17.28ID:???
URの営業所で、一年半くらい動きが無いと言われた物件を、予約代行業者に依頼したら、一週間でとってくれた。
たまたまかもだけど、個人で押さえるの無理、を実感した。
0009名無し不動さん
垢版 |
2014/04/02(水) 08:31:39.70ID:???
3年後に再契約するとなると所得審査がまた必要になるんだろ?
基準額に満たないと出ていかにゃならんの?
0011名無し不動さん
垢版 |
2014/05/03(土) 23:04:46.45ID:???
確かに不動産屋通した方が、確実にみつかるよな。礼金払う価値はあると思う。
0012名無し不動さん
垢版 |
2014/07/08(火) 12:04:51.47ID:???
UR住宅を目的外使用?政治団体事務所に 自宅、契約違反で調査へ

兵庫県の野々村竜太郎県議(47)=無所属、西宮市選出=が政務活動費で
不自然な支出を繰り返した問題で、野々村氏が代表を務める政治団体が、
都市再生機構(UR)の管理する西宮市内の賃貸住宅にある自宅をUR
との契約に反し、事務所として不正使用していた疑いがあることが7日、分かった。
同団体は平成24年、事務所費100万円を計上。
UR側は事務所としての使用は禁じており、「野々村氏にヒアリングし、
是正を求めるかどうか判断する」としている。
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140708/waf14070806000005-n1.htm

野々村 竜太郎(ののむら りゅうたろう)
生年月日 昭和41年7月29日
住所 自宅 〒663-8141 西宮市高須町1-1-3-1513
http://www.hyogokengikai.jp/member/19-120.html
0016名無し不動さん
垢版 |
2014/09/30(火) 08:36:01.47ID:cvehwbxg©2ch.net[転載禁止]
>>4
>>6

予約代行業者って、自分たちはUR認定業者で、手数料も発生しないと言ってるが、
http://chintaisagashi.doorblog.jp/archives/51783021.html
このページ見ると、認定制度などは無く、手数料を後から請求されるなんて書いてありますが、
実態はどうなんでしょう?
0017名無し不動さん
垢版 |
2014/12/22(月) 12:44:43.87ID:O3sF9AhL
段差付きバリアフリー住宅をぼったくり価格にて提供。
文句を言う奴は百倍返しだ!!

http://www.e-plant.co.jp/
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況