X



田舎の山林、買ってみようか?

0369名無し不動さん
垢版 |
2021/01/24(日) 07:43:48.06ID:???
bライフ目指して探してるけどなかなか見つからないわ
電気ガスはいらんけど水源と接道の条件は欲しい
0370名無し不動さん
垢版 |
2021/01/24(日) 18:10:59.81ID:???
>>369 田舎バブルになってしまってるので勢いで買ってしまって管理できない人が持て余す2年後メドにしてるけど、コロナでそれも微妙になってきました。
0371名無し不動さん
垢版 |
2021/01/26(火) 05:24:09.48ID:???
接道と平地と澤があるのは最低条件
あとは50キロ圏内に5万規模の都市があるのも
0373名無し不動さん
垢版 |
2021/04/11(日) 15:28:00.16ID:???
くっそ綺麗な水源ある山見付けたから買うわ
なお急斜面の模様
0374名無し不動さん
垢版 |
2021/07/06(火) 13:01:15.19ID:j7IHWkCb
青ざめてる人結構いるかな
0375名無し不動さん
垢版 |
2021/09/05(日) 20:43:19.16ID:CxHlAruW
ポツンと一軒家 ぱあああああと.2
0376名無し不動さん
垢版 |
2021/10/21(木) 23:47:38.34ID:33NOl0JK
財務省本省
東大京大一橋早慶

外局
国税庁幹部

出身大学
 「人間力」重視の採用を行っている結果、出身大学(院)も多様です。
 平成20年以降、24大学(院)から97名を採用しています。

国公立大学
北海道大学、東北大学、東京大学、一橋大学、東京外国語大学、千葉大学、金沢大学、信州大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、神戸大学、岡山大学、広島大学、九州大学、大阪市立大学
私立大学
慶応大学、早稲田大学、上智大学、中央大学、東京理科大学、明治大学、立命館大学、同志社大学

国税庁総合職 採用実績
https://www.nta.go.j...imukei/date/data.htm
0377名無し不動さん
垢版 |
2021/10/30(土) 20:00:37.83ID:FOKU8DMX
>>364
相続人が困る事になる。
0378名無し不動さん
垢版 |
2021/11/02(火) 12:23:32.61ID:7oh1XHKY
>>377
ほんとそうなるよ。
噓かほんとかよくわかんないけどウチがよく頼んでる司法書士(39)が司法書士会で不動産に関する相続放棄が出来なくなる議論してるって聞いたぞ。
0379名無し不動さん
垢版 |
2022/02/13(日) 20:01:59.99
高速道路の走ってない田舎地域の山林を相続することになるんだけど
これ一体どうしたらいいんだ
ちなみに割と管理されてて針葉樹がそれなりに育ってる(いま20年〜25年ぐらい)
多分登記もされてないし、面積とか境界とも全くもって不明
0382名無し不動さん
垢版 |
2022/02/14(月) 11:53:01.33ID:gDgd3xpN
>>358
タレントはバックに台本ありきだよ。
※プロの指南役がいる。
0383名無し不動さん
垢版 |
2022/02/15(火) 21:51:47.62ID:1NUJu6B8
>>379
「多分登記もされてないし、面積とか境界とも全くもって不明」
土地を相続じゃなくて、樹木の相続かもしれんから、ちゃんと調べた方がいいぞ。

電柱とか鉄塔、高圧電線とか通っているといいね。
0385名無し不動さん
垢版 |
2022/02/16(水) 00:20:29.52ID:gFT2uK3m
>>384
山林で、電柱あるなら、1本あたり200円ちょいぐらいの電柱敷地料が毎年貰えるぞぃ。
地目が田畑や宅地だと、もっと貰えるけど、固定資産税がおおきくのしかかるから、欲をかかない方がいい。

あと、あと携帯アンテナ誘致できれば年間40万円以上の収益も可能だぞ。
0389名無し不動さん
垢版 |
2022/09/30(金) 10:35:51.39ID:???
>>379
来年から国に20万で引き取ってもらえるから
安心しとけ
0394名無し不動さん
垢版 |
2022/10/07(金) 16:56:47.21ID:???
2000m2のたんぼ
ソラパネように誰か買ってくれんかのう
南西向きの土地

まあむりだよな
0395名無し不動さん
垢版 |
2023/01/16(月) 12:03:52.99ID:lujJPSIS
山林買ってみようかと思ってたけど後処理が大変そうなのでやめた
でも使ってみたい気がするので借りてみたい
せいぜいキャンプをするくらいで木を切ったりはしない
山林を貸してくれる人っているかな
0396名無し不動さん
垢版 |
2023/01/16(月) 14:04:04.94ID:???
>>395
まあ後片付けしない人多いから
貸すだけって難しいよね
木を切らないっていってもテント張る場所の木をどうすんのって話
テント分木がすでに切ってあるとでも思ってるんだろうね
海に魚の切り身が泳いでるみたいな
0403名無し不動さん
垢版 |
2024/04/16(火) 18:39:39.45ID:???
探してるけど

高いor狭い
急傾斜
接無道

こんなんばっかり
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況