http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/estate/1433079193/

経緯は上記スレの「工事監理報酬の後出し」をご参照ください。
マンション一住民が勝手に工事監理業務を行い、総会決議で決めてもない作業監理報酬を
した原因ですが、下記の水道工事業者が過去4年前の工事で関わっていた一住民に声をかけ、
勝手に工事段取りを進めていたことが判明。
【役員の承認および総会決議無しに、無断で進めた】ことがポイントです!!

これを既成事実とし、後出しで作業監理費用の報酬を請求したもようです。
工事段取りを進めたのは、どうやら2014年11〜12月上旬から。2014年度役員にも全くそのことは
知らせなかったそうです。(工事の案件自体は2014年春くらいから発生。工事フェーズに入るまで
は2014年度役員がコンタクトをとっていた)

この件について抗議するも、水道工事業者は何一つお詫びの言葉なく、無視を決め込んでいます。

株式会社モリヤ総合設備@横浜市の水道工事業者@森 満雄氏
(*大京アステージの協力会社ではない、A氏が業者選定をしたらしい)
http://www.moriya-ss.co.jp/

A氏は理事会を通さず勝手に作業監理を行い、理事会役員に報酬金23万円をその場でくれといった。
2015年3月臨時総会→通過、2015年7月臨時総会→取り消しを経て、謝礼金という形で払うことに。
謝礼金額は理事会の一任とすることが、7月の総会決議で決まりました。

謝礼金額3万円にて打診するも、
「理事会から依頼された際に有償となることは伝えてあったはず。今回の提示は承服できない」
とほざいた。しかし何かがあったのだろう、5万円の謝礼に落ち着いた。

マンション管理組合として依頼した事実は無いことを、さぞ有るかのように強請った行為を
許してはいけない。それを放置した大京アステージ東京第六支店のT石課長と前任者のT野氏。

A氏を批判するビラが何度か配布されたせいなのか、A氏はあれから鳴りを潜めてます。