●●●町の小さな不動産屋2契約目●●●

0303名無し不動さん
垢版 |
2012/02/14(火) 21:30:10.62ID:???
独立した人はその後うまくいってるのか?売上いけてるのか?
0304三六九
垢版 |
2012/02/15(水) 00:34:08.37ID:4looM6ub
私は福岡県で賃貸業を営んでいる者です。
昨今の不況に関わらずここだけの話、実は今、賃貸業界は東北、関東から脱出したいという方の需要で沸騰しております。

中古一戸建てをふつうに貸せば、相場3万円程度ですが、これを5万円〜10万円にアップさせる方法をお教えいたします。
300万円で中古物件を買って、うまくやりくりして家賃月10万円にできれば年間120万円、年間投資利回りは40%です。
現に私はこの方法で、1物件で月7万5000円を稼いでおります。 やりようによっては1物件月17万円にもなります。
さらにオーナーしか分からない裏事情で、田舎の物件なら土地込みで100〜200万円から購入できるノウハウも掲載しています。

そのノウハウを「無料で」公開いたしております。

現職で賃貸業を営んでいらっしゃる方、これから賃貸業に挑戦してみようという方、副収入が欲しいという方、自営が行き詰っている方、就職がどうにもならない方、必見です! お気軽にご訪問ください。

http://blogs.yahoo.co.jp/mroksnsk6

0305名無し不動さん
垢版 |
2012/02/15(水) 08:41:20.90ID:???
マンション、アパートなら賃貸割合(入居率)がどうだ、とかって話になるが
一戸建てじゃ入居率0か100かの丁半バクチだろw
まして賃貸需要は今後も減り続けるのが確実で、今現在全国で空家が
すでに約750万戸あるのに
たまたまうまくいっているからって、他所でも今から成功できるとは思えん
都市部ならまだしも、田舎なんて冗談じゃない

原発脱出避難組を相手に金儲けって・・
悪質な貧困産業じゃないか?
0306名無し不動さん
垢版 |
2012/02/15(水) 14:04:50.34ID:???
>>303
収益物件をコツコツ買って賃貸管理してたまに仲介
これで1人でも十分食っていけてる俺がいますよ
0307名無し不動さん
垢版 |
2012/02/15(水) 20:01:09.26ID:???
廃業した同業者はでかい仕事やりすぎて借金まみれで廃業したな
そしてナマポ申請しよったで・・・
0308名無し不動さん
垢版 |
2012/02/17(金) 02:48:43.65ID:???
不動産屋さんの繁忙期って1月〜3月下旬くらいまででしょうか?

実は現在は実家から通勤しておりますが、勤務先の統廃合の兼ね合いで
5月下旬か6月頃に単身転居を予定しています。
過去、大学入学時に賃貸を探した時は不動産屋さんが多忙な時期で
2件しか内見の案内をしてくれませんでした。そして「片方が決まった。こっちしか残っていない」と
割高物件に誘導されて言われるがままに契約してしまった経験があります。
今度はじっくり案内してもらい、納得して物件を決めたいと思い
あえて繁忙期は避けようと思っています。4月に入ると不動産屋さんも時間に余裕ができるのでしょうか?
0309名無し不動さん
垢版 |
2012/02/18(土) 19:55:13.57ID:???
3月までが忙しいよ 4月から暇になる
賃貸屋はウソばっかりだから
0310名無し不動さん
垢版 |
2012/02/19(日) 20:40:01.84ID:???
ありがとうございます。
試しに今日も新勤務地のあたりの駅前のアパマンショップに飛び込んで紹介してもらいました。
予めネットでよさげなものが2件あったのでそれを紹介して欲しいと伝えた所「すでに契約済」と言われました。
そこで希望予算と「鉄筋が条件」と伝えたところ、予算よりも高めの物件(鉄骨や木造まで薦めてきました)
を見せて相場感覚を狂わせてから予算ギリギリの鉄筋を3件ほど薦めてきました。
内見させてもらった所、一つはカビの匂いが、一つはエントランスにゴミが散乱、一つは1階が飲み屋
というあまり良くなさそうな物件でしたので今日はお断りしてきました。
やっぱり飛び込みで行くとカモだと思われたのかもしれません。

4月に入ると不人気物件しか残ってないでしょうけど
繁忙期に焦って探して前回と同じような地雷を掴まされる失敗はしたくないので
4月に入ってから地元の不動産屋さんでじっくり探すとします。
0311名無し不動さん
垢版 |
2012/02/21(火) 13:59:26.26ID:???
時期を逃して余ったら値下げするかもしれないしね
自分一ヶ月前に一回内覧して気になってたけど
もっといいのないかなと候補に残しつつ放置してた物件が
この時期に値下げして、希望予算ぴったりになったので
申込してしまいました
今度は引っ越し代の心配しなくちゃ
0312名無し不動さん
垢版 |
2012/02/23(木) 22:52:32.84ID:???
>>310
急いでないなら4月以降にした方がええよ
アパマンやミニミニとかはDQNばっかだから、おっさん1人でやってる不動産屋の方がオススメですよ
0313名無し不動さん
垢版 |
2012/02/24(金) 22:24:56.50ID:???
家族経営やおっさん1人の不動産屋は面倒見がいい場合が多い
0314名無し不動さん
垢版 |
2012/02/24(金) 23:03:19.66ID:8WM1o7kD
面識の無い、町の小さな不動産屋さんから
私が所有する土地と家屋を「買いたい、借りたい」という話を持ちかけられました
その辺一帯の土地を買い取った存在があり、そこと私の間に入るようなのですが

@借地にして地代を貰う場合、間に不動産・宅建持ちが必要なのですか?

A定期借地より、数十年契約にするのが通例ですか?

Bまとまった金が必要ではなく、むしろ運用すべきと考えています。
 その場合、借地で正解ですよね?
0315名無し不動さん
垢版 |
2012/02/27(月) 13:37:31.60ID:???
定期借地で貸したらええやん
停車区なら30年以上や
普通に1年更新でもええねんで
0316名無し不動さん
垢版 |
2012/03/03(土) 02:37:36.24ID:wFGp0x04
>>315 ご回答有難うでござる

駐車場の一部になる予定で
事業用敷地権が及ばないところの為、
定借(20年とか30年とか)が出来ない。
単体の借地となる

↑のような規定があるのでしょうか?
0317名無し不動さん
垢版 |
2012/03/03(土) 12:46:39.03ID:???
おっさん経営はモデルルームとして勝手に部屋に入られるぞ
マジで契約したこと後悔してる
0318名無し不動さん
垢版 |
2012/03/04(日) 02:28:09.83ID:/eScfmYx
>>317
住居不法侵入じゃないですか
警察に訴えればいいですよ

部屋から何かなくなってないか調べてください
現金とか、現金とか
住居者しか分からないことですからね
0320名無し不動さん
垢版 |
2012/03/04(日) 11:05:52.66ID:???
>>319遅くなってスマソ
ある日不動産から留守電入ってて家に帰ると不動産からの名刺…
後日確認とったら
「あ、電話繋がらなかったんでお部屋見せてもらいましたー(てへぺろ☆)」
そんな事が複数回
下着やらPCやら干したり置きっぱなのに勝手過ぎると思うのは自分だけか?
0321名無し不動さん
垢版 |
2012/03/04(日) 11:10:00.59ID:???
>>318
貴重品は基本持ち歩いてるんで安心したんですが
PCとかは確認しようがないんで困ってます

そもそも他人に勝手に入られる+いつ入られるか分からないっていうのが気持ち悪くて…

下手に色々騒ぎたくないし、別の不動産屋に変えることが決まったのであと1ヶ月程度の我慢です
0322名無し不動さん
垢版 |
2012/03/04(日) 14:18:42.88ID:/eScfmYx
>>321
人間の最大の罪は犯罪を許す弱さ
警察に相談しな
0323名無し不動さん
垢版 |
2012/03/04(日) 17:57:49.90ID:AaTEeoOX
★たばこ大増税に異議あり!★コピペ拡散希望★
増税しても個人輸入が増えれば税収は増えません。
増税に対抗して個人輸入してやりましょう。
個人輸入も日本語の輸入代行業者を使えば簡単。
「タバコ 輸入代行」とかで検索するとあるある
送料込みで1箱90円とかの激安サイトもある。
0324名無し不動さん
垢版 |
2012/03/04(日) 20:57:40.12ID:???
>>320
賃貸屋は特にそういうDQN営業がおるからね・・・
警察より宅建協会に相談した方がいいよ
0325名無し不動さん
垢版 |
2012/03/04(日) 21:15:22.78ID:eROF/ShB
確かに昔に比べれば新築やマンション買う人は少なくなった
とは言ってもやはり買う客は買う
普通に営業やっていればどんな営業マンでも契約取れた時代はとっくに終わってる
フルコミ何十人もかかえてるセンチュリーだってもうないはずだろ
0326名無し不動さん
垢版 |
2012/03/09(金) 21:35:05.10ID:???
全国的に地場の業者が廃業しまくってるらしいな
うちの地元業者も数年で半分ぐらいになったぞ
0327名無し不動さん
垢版 |
2012/03/10(土) 16:35:05.98ID:yS7bALi+
地場は強いよ。地主さんと太いパイプあるところが多いし〜不動産屋自体が大地主だったりね。
毎月の管理費が多いと楽。管理が多いとクレームも多いけどね。
そんなことから土地活用の相談や売却、うまく合えば買い取って仲介屋に専任で出してさ〜
0328名無し不動さん
垢版 |
2012/03/14(水) 14:47:31.49ID:???




ワイは日本人やが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや


その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ?
2ちゃんねるやってるやつならこの情報でもう大儲けしてるしな♪






0331名無し不動さん
垢版 |
2012/03/17(土) 21:20:36.27ID:???
中古売り物件、3社掛け持ちの一般媒介契約を持ち込まれても、あまり嬉しくないですか?
0332名無し不動さん
垢版 |
2012/03/23(金) 23:22:29.27ID:???
>>331
いや、売り物件は多いに越したことないからちょっと嬉しい
まあ、物にもよるが
0333名無し不動さん
垢版 |
2012/03/24(土) 15:50:07.67ID:???
宅建、マンション管理士、簿記2級、MOS(ワード・エクセルエキスパート)、FP2級、行書、営業経験無しの65才の資格マニアの父親がいます。就活中です。この条件で最低時給で4時間以上雇っても良いよって方いますか? よろしくお願いします
0334名無し不動さん
垢版 |
2012/03/25(日) 21:51:58.99ID:???
>>333
年齢がアレだな・・
普通に地場から大手まで面接受けまくれよ
0335名無し不動さん
垢版 |
2012/03/26(月) 00:34:46.06ID:???
>>334
将来独立したいそうです。無給のインターンなら雇っても良いよって方いらっしゃいませんか?
0336名無し不動さん
垢版 |
2012/07/09(月) 00:51:47.70ID:???
ベテラン営業マンは業界の厳しさを知っているから独立しない
独立するのは宅建合格しただけで自分は頭がいいと勘違いした未経験者ばかりだよ
0338名無し不動さん
垢版 |
2012/07/27(金) 16:29:21.56ID:oeEnU/v1
管理なんて、なにもしねーよ
金貰うだけのシステム

0339名無し不動さん
垢版 |
2012/07/28(土) 22:41:22.87ID:???
店子→地場業者→オーナーって金の流れだよな
あとは定期清掃、クレーム対応、設備点検ぐらいか
俺は配管系の水漏れとか大嫌い
0340名無し不動さん
垢版 |
2012/07/29(日) 00:12:35.00ID:???
アパート等の大家になりたいと思っています
地元周辺の小規模の不動産屋さんでも、相談は聞いてもらえるでしょうか
0341名無し不動さん
垢版 |
2012/07/29(日) 09:10:08.15ID:02py8v12
防虫消毒ってほんまにしてるの?
クリーニング代とっときながら
クロスはヤニだらけ、フローリングも汚かったし
0343名無し不動さん
垢版 |
2012/07/29(日) 22:51:05.42ID:???
>>341
消毒はしてるけど汚れとれてないならクレームつけるべき
そういう舐めた洗い屋多いよ
0344名無し不動さん
垢版 |
2012/07/31(火) 22:51:13.78ID:???
>>340
不動産屋によるな
仲介がんばってる店なら相談のってくれるで〜
0345???
垢版 |
2012/08/02(木) 05:47:36.06ID:???
久が原のたはら。
下請けの宅建ナシ業者に任せてるかなり悪徳不動産屋。
0346名無し不動さん
垢版 |
2012/08/03(金) 22:35:17.93ID:???
地場の不動産屋はいろんなタイプあるからな
収益集めてるだけのとこ、仲介がんばってるとこ、管理専門、競売専門
せやから不動産はおもろいねん
0348名無し不動さん
垢版 |
2012/08/05(日) 12:27:17.86ID:???
景気は悪いよ
ウチは集客はできてるからボチボチだけどな
現地で死にそうな営業を見てると気の毒だ
0349名無し不動さん
垢版 |
2012/08/06(月) 23:00:04.27ID:???
地場業者もかなり廃業してるしな
ただ、しっかり儲けてる地場もいるのは確か
むしろというか、やはり一番気の毒なのは酷使されてるサラリーマン営業マンだな
いくら仲介で成果出しても結局は従業員のまま
今はノルマ達成できず店長から罵声浴びてる営業多いはず
0350名無し不動さん
垢版 |
2012/08/07(火) 10:40:12.66ID:???
どの業者の店長も能無しが多いよな
自分の保身しか考えていない
近頃の営業は詰めるより褒めたほうが伸びるぜ
0351名無し不動さん
垢版 |
2012/08/07(火) 12:17:05.70ID:???
褒められた事がない人間が誉められない
馬だって誉められるより鞭の痛さからの恐怖で走る
賃貸なんかまさにその“ウマ”
0352名無し不動さん
垢版 |
2012/08/07(火) 12:37:24.64ID:???
賃貸営業は総じて質が悪いんよ
雑貨屋の姉さんの方がまだ良い接客をするんよ
0353名無し不動さん
垢版 |
2012/08/11(土) 00:54:23.94ID:???
賃貸屋とか絶望的すぎる
普通に考えて開発までトータルにやってる地場に就職すべき
賃貸屋はクズばかりだし将来性なし
0354名無し不動さん
垢版 |
2012/08/11(土) 13:51:36.02ID:???
というか雇われてる時点でアウト
独立して自分のために働けよ
サラリーマンなんか奴隷だ
0355名無し不動さん
垢版 |
2012/08/12(日) 19:18:36.18ID:???
賃貸屋は来年ガンガン潰れるらしい
もともと使い捨て営業しかいないから
店舗淘汰して正社員営業マンを
パートの営業レディに変えるらしい
保険の外交みたいなやつだよ
0356名無し不動さん
垢版 |
2012/08/13(月) 23:18:30.11ID:???
賃貸仲介だけやってるとこなら将来そうなるよな
能力なんか必要ないし
部屋を借りたがっている客に
空部屋を見せるだけでいいんだもんな
あとは客が勝手に決めてくれる
賃貸、売買、のトータルした流れ扱ってないと
これからはだめだろ
0357名無し不動さん
垢版 |
2012/08/15(水) 22:05:43.63ID:???
アパマンとかエイブルとか高卒DQNばっかだもんな
そりゃコストカットできるパートに切り替えるわ
これから生き残るのは賃貸、売買、開発とトータルにやってる会社だな
0360名無し不動さん
垢版 |
2012/08/24(金) 15:16:51.75ID:???
宅建勉強するのにオススメの本とかありますかね?
0362名無し不動さん
垢版 |
2012/08/25(土) 04:51:32.64ID:8rxoSC6v
>>360 君の能力次第だ。大した能力イランけどね。
0363名無し不動さん
垢版 |
2012/08/25(土) 22:04:25.69ID:???
できる奴は1回で受かる
ちょっとできる奴は2回目で受かる
ちょっとアホな奴は3回目で受かる
アホは永遠に受からない
0365名無し不動さん
垢版 |
2012/08/31(金) 12:51:45.11ID:???
民法は苦労したよ
都計法、建築基準法、農地法、業法は楽ちん
0367名無し不動さん
垢版 |
2012/09/02(日) 06:11:30.29ID:???
ここでいいのか分からないですが、該当スレが無かったので質問です…

個人店の事務をする事になったのですが、土曜に用事が出来てしまい休みを頂きたいと思ってます
雇い主からしたら入店(?)すぐ休むのは迷惑…ですよね?

また、土日は基本出てもらう、と言われたのですが、どの店も休みはとりにくいものでしょうか?
急な用事や冠婚葬祭など以外は出勤してほしい、と言われたのですが、今後何かあるか分からなくなってきたので…

まだ働き始めてないので、もし勤務を辞退するなら出来るだけ早めに連絡しようと思いまして…
基本的な事かもしれませんが、助言頂けると嬉しいです
0368名無し不動さん
垢版 |
2012/09/02(日) 14:52:58.34ID:???
言うだけ言ってみれば
休む理由によるけど契約や案内がいっぱいある日だったらたぶんダメでしょう

今後も土日にちょくちょく休みたいなら他の業種に行きなはれ
不動産業では無理
0369名無し不動さん
垢版 |
2012/09/03(月) 01:58:44.01ID:???
>>368
レスありがとうございます
理由は親の通院の付き添いなんですが、今後土日に用事入らないか分からなくなりました
不動産はやはり土日勤務必須なんですね
相談してみて無理そうなら辞退しようと思います
0370名無し不動さん
垢版 |
2012/09/05(水) 22:50:19.89ID:???
俺レインズ見てるだけの業者です
収益買って昼間っからビール飲んでます
0371名無し不動さん
垢版 |
2012/09/06(木) 06:35:24.63ID:O3XMfRkX
大手だろうと地場だろうと要は周りの人間関係だよ、うちの会社は小さいけど社内、社外含めて人間関係が良いから続けていけてる。
0372名無し不動さん
垢版 |
2012/09/06(木) 11:27:38.52ID:95AbWhdQ
>>371
共感人間関係と信頼ですよね、でも
千○新松戸のメイプル○ーむ
社長は
援○交際女と店舗兼住居で同棲し色ボケしている
そんな色ボケしている社長のいる不動産を扱う会社が
個人情報保護なんてできるか、今頃顧客の
顧客情報を売女に盗まれうぁーーーーー

0375名無し不動さん
垢版 |
2012/09/10(月) 15:12:08.55ID:SwJ99m0x
スレチでもうしわけないんですが
二つ隣の方が孤独死をされていました。
臭いやコバエなどがすごく、自分の部屋まで匂ってきます。

こういう場合、不動産センターに言えば部屋を移してもらえたりするのでしょうか?
0377名無し不動さん
垢版 |
2012/09/11(火) 18:05:58.88ID:zlEgryxY
不動産センターって、茨木市のか?
美ー館得意の。
0378名無し不動さん
垢版 |
2012/09/12(水) 01:01:59.91ID:2q3fSvZ4
不動産屋を不動産センターと表現してしまっただけです。
茨木市ではないです。
ややこしくてすいません。
0381名無し不動さん
垢版 |
2012/09/14(金) 01:30:16.15ID:???
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
0382名無し不動さん
垢版 |
2012/09/14(金) 04:23:25.99ID:???
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
0383名無し不動さん
垢版 |
2012/09/18(火) 00:08:57.13ID:???
客なら専任媒介契約でと言われるから手数料2%にしてと言えよ
0384名無し不動さん
垢版 |
2012/10/04(木) 15:29:24.35ID:???
「従業者証明書を呈示してください」、「店においてきた」をという会話を2度。
その後、店に行って聞いてみたら、「頭おかしいんじゃない」と逆ギレ。
0386名無し不動さん
垢版 |
2013/01/13(日) 23:55:16.36ID:???
地元でやってる小さなとこって、ネットに公開してない物件も持ってるものなの?
0387名無し不動さん
垢版 |
2013/03/11(月) 14:09:30.18ID:pQ2nFGtN
大家の開拓ってみんなどうやってますか?
0388名無し不動さん
垢版 |
2013/03/11(月) 22:19:38.33ID:???
うちはアパートやコーポは不人気なのでやめました
0389名無し不動さん
垢版 |
2013/03/13(水) 11:31:00.38ID:???
将来、町の小さな不動産屋を経営したいのですが不動産業での経験はどのくらい必要ですか?
皆さん何年くらいで独立しました?
0390名無し不動さん
垢版 |
2013/04/13(土) 19:48:41.37ID:???
従業員3人程度の町の不動産屋って、忙しいですか?
毎日夜は何時ころ終わるんですか?
0391名無し不動さん
垢版 |
2013/04/24(水) 23:31:04.68ID:6r384nbE
ドライブ中だが





ビールがうまいwwwwwww
0392名無し不動さん
垢版 |
2013/04/25(木) 11:06:18.49ID:???
昼ビールはうまい!
でも飲酒運転はダメですよ!

個人で収益あるからマッタリ
0393名無し不動さん
垢版 |
2013/04/25(木) 19:22:34.60ID:???
不動産屋ってやっぱり部屋の鍵を渡す時って、ちょっと寂しかったりするものなの?
今まで紹介とかしてもう会うの最後だったりすると寂しい?
それとも全く何も思わないものなの?
0394名無し不動さん
垢版 |
2013/04/25(木) 20:18:56.63ID:???
いぇ〜い宅建試験に3回連続不合格
勉強の仕方が解らんよ
今年こそはぜひ…
0395名無し不動さん
垢版 |
2013/04/26(金) 07:05:42.34ID:???
>>389
大手で10年修行しました
独立するのに地場業者の経験が無いけど大丈夫?とまわりから言われましたが関係ないです
0397名無し不動さん
垢版 |
2013/04/26(金) 23:01:03.18ID:fvYR2QC0
>>393
不動産は案内している時が一番楽しい・・・
申し込み無いと気分は最悪だけど
契約して鍵をお渡しする時はなんか身内になった気がして寂しいより嬉しいね!!

まぁ自社管理物に限るけどねw
0398名無し不動さん
垢版 |
2013/04/28(日) 17:48:10.19ID:2/4GE3cN
部屋決めるのに、何軒くらいの不動産屋へ行きますか?
0399名無し不動さん
垢版 |
2013/04/28(日) 20:11:57.09ID:???
いまは決め打ちで部屋を決める人が多いから2件〜3件 みたいですよ
0400398
垢版 |
2013/04/28(日) 23:52:01.87ID:2/4GE3cN
>>399
Thanks!みんなそのくらいなんですね
0401名無し不動さん
垢版 |
2013/06/08(土) 15:10:03.50ID:???
>>389
>将来、町の小さな不動産屋を経営したいのですが

開業は、不動産の組合などに加入する場合、承認してもらう同業者が必要な以外・・・
特に問題なく開業はできるかと・・・

私は2代目ですが大変です、賃貸中心は・・・
ウチの父親は、当時の地主に気に入れられ、その紹介つながりでいろいろ物件を任されました。
物件管理と取引で羽振りの良かった時期もありましたが、今はダメです。
扱う物件は木造が多く、もはや時代遅れで管理ではお金は稼げないですねww

開業するなら、土地を借りて駐車場、小さくても自分で賃貸経営すること。
最低限の収入を確保しながら、賃貸や取引をするのがいいでしょう。

ウチの基本は・・・、大家から任された賃貸物件と駐車場。
あと、自分の所で経営する借家経営で何とかです。
0402名無し不動さん
垢版 |
2013/10/09(水) 23:36:40.82ID:???
関西の者です。今日、法定講習を終えて新主任者証が交付された。
ヤレヤレ。
5年前より疲労度が違うよ。やはり年を取っているのかな。主任者証のために
写真を撮った時、5年前と違うなあとつくづく思った。
9時過ぎには会場に着いて午後4時までだから、まあ1日がかりだな。
有効期限を4年位にして、お昼休憩を挟まずに午前か午後かにすればいいのに。

酸素ボンベを引いている人や手押し車を押している人もいたけど、
無事帰れたんだろうね。 酸素ボンベの人は奥さんのような人も来ていたけど、
夫婦で店をされているのかな。 5年後にまたお会いできたらいいね。
0403名無し不動さん
垢版 |
2014/01/16(木) 20:55:39.36ID:X4RwbrML
都市部と違って、地方はきついやね。
0404名無し不動さん
垢版 |
2014/01/19(日) 01:58:16.67ID:???
宅建はもっと簡単にしてくれよ・・
受からない。国交省の天下り役にんども死ね
0405名無し不動さん
垢版 |
2014/01/19(日) 06:32:40.57ID:DYyHUq7G
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1389564016/
印鑑証明は基本的に今の時代には適さない

セキュリテイ)
実印は誰が押しても同じ印影だし、たびたび実印を変更する訳にもいかない。
パスワードなら本人しか知らないし、ワンタイムでの変更すら可能。

スピード)
印鑑証明を急に入手する事など絶対に不可能
パスワードなら地球の裏側でも利用可能だし24時間利用も技術的に可能

コスト)
今の公的な個人認証制度では膨大なランニングコストが必要だし
手続きも冗談か?と言いたくなるぐらいに煩雑で難解(一般国民のスキルでは到底利用不可能)
パスワードなら既存の簡素な技術で十分だし、コストも激安
0406名無し不動さん
垢版 |
2014/01/22(水) 01:06:29.68ID:???
関西だけど立地いい物件は地価上がってきたよ
ほかの地域どう?
0407質問です
垢版 |
2014/01/23(木) 21:31:58.06ID:???
不動産業者Aが仲介している土地の売買で
建築条件付契約で出しています。
そして売れたら建築は業者Bの工務店を使うようになっています。
ここで質問です。業者Bの工務店は建築業でありますが不動産業ではありません。
この業者Bが自らのホームページやチラシ広告で不動産業者Aが仲介している土地を記載するのは可能でしょうか?
また、その場合は不動産業者AにHPへの記載の許可が必要ですか?不要ですか?
0408質問です
垢版 |
2014/01/23(木) 21:37:22.37ID:???
もちろん業者BのHPや広告に記載する場合は不動産業者Aがこの土地を仲介してますよ!
お問い合わせは不動産業者Aまで!
と言った記載方法です。
0409名無し不動さん
垢版 |
2014/01/24(金) 22:27:03.29ID:???
地場不動産屋が稼ぐには時々の売買と定期的な賃貸が必要や
さらに管理物件も必要
オーナーがしっかり方針を明確にできてる店は伸びる
0410名無し不動さん
垢版 |
2014/01/30(木) 11:56:23.61ID:0u7QPSVD
地域性はあると思うが、今の地場の不動産屋は買い取りから仲介までオールラウンドにこなしていかないと無理だわ
0413名無し不動さん
垢版 |
2014/04/28(月) 16:10:44.25ID:eTHtKcSI
普通じゃ無理っぽいな
ハニートラップに長けた売女がいるね
0414名無し不動さん
垢版 |
2014/04/29(火) 11:05:23.99ID:???
都市部の不動産屋のブログとか読むと、レインズに出すと蜜に群がる有りのごとく、大手から弱小まで売主に接触して抜きに掛かると書いているが本当か?
家の様な田舎だとそう言う事をするのは、FC系の奴か別組合の業者しかいないがな。
0415名無し不動さん
垢版 |
2014/06/20(金) 09:49:10.73ID:???
この頃なかなか契約が出来ません。それに金額が小さくなって、手数料が少ないですね。
0416名無し不動さん
垢版 |
2014/06/20(金) 13:22:04.85ID:p6zdfxMx
確かに零細地場での仲介は年々厳しくなるね。
なので、息子たちには継がせません。
最近、安定を求めて収益物件を買う業者が多いけど、
今後の世の中を考えると何とも言えないね。
0417名無し不動さん
垢版 |
2014/08/03(日) 18:08:05.21ID:???
>>407
超亀レスだけど、法的にはおそらく問題無いと思う
が、B社のホームページにA社の該当物件のリンク貼るのがベターなんじゃなかろうか
その後はどうなったのかしら
0418名無し不動さん
垢版 |
2014/08/09(土) 20:52:48.43ID:???
小さい不動産屋の方が話が分かっていいかもしれないな。
0419名無し不動さん
垢版 |
2014/08/23(土) 19:56:59.92ID:???
CSと生産性のバランスを考えた時に
小さな不動産会社の方がCSに力を注ぎ易いのは確かだな。
0423ねこ
垢版 |
2014/09/21(日) 11:09:38.10ID:AknMuD+S
分譲物件・土地購入を考えている方、この記事にコメント下さい。
不動産屋以外の第三者の紹介を受けて申し込むと、謝礼がもらえて、お得です。
ぜひ、ご利用下さい。
http://muryodekenkou.blog.fc2.com/
0424名無し不動さん
垢版 |
2014/09/24(水) 15:48:30.01ID:???
無職の俺が町の小さな不動産屋をはじめてみようと思ふ
宅建とFP2級は取得済み。
さあどうすれば・・・
0425名無し不動さん
垢版 |
2014/09/25(木) 15:52:58.21ID:EQTNiR2T
>>424
現金で5000万位持っていれば
なんとかなるよ。
0426名無し不動さん
垢版 |
2014/09/27(土) 22:28:29.36ID:ucNfhZEg
>>424
メインが売買か賃貸か駐車場wかによるな・・・

まぁ働け!
0427名無し不動さん
垢版 |
2014/09/28(日) 22:07:47.69ID:???
駐車場とか無くなればいいのに
めんどくさい
0428名無し不動さん
垢版 |
2014/10/08(水) 01:51:10.78ID:Nvca/8j1
>>427
何言ってんのww
駐車場、新規契約で一月分w
車庫証明で5000円(税別)w
更新料1年で一月分w

一区画平均10台で50箇所の駐車場の管理もらえれば公務員の年収は行くだろw

ちゅんとやってぇ・・・!
0430名無し不動さん
垢版 |
2015/03/12(木) 00:47:44.35ID:???
地場で儲けてるのは仲介と土建を両方やってるとこ
そして横のつながりが強いこと
0431名無し不動さん
垢版 |
2015/03/14(土) 19:36:29.85ID:e0bpjqQ3
大阪駅前のエース実業が1990年頃京都府相楽郡和束町に潜りで造成した山林。
当時は水道も引かず1千万以上で売って、擁壁が傾いても、高値で買った地主は修理せず、困ってます。
町道に接しているのに、土地提供無償で測量費自分もちという町は、町道なら修理しなさいとか沿道草刈しなさいとか
言えるが、幅4m、行き止まりなら転回半径6mとかそんなところ町内にないのに無理難題つけて町道にせず、違法開発見逃した責任逃げてます。
町は民民の交渉に任せると言うが、高額で買った地権者は民民なら高く売り逃げしようとするが町道や公園なら寄贈してもいい、でも擁壁修理や測量費は出したくないと言い、精根尽き果てました。
エース実業さん、地元の寄り合いに出向いて、私道を町へ寄贈する、必要な転回場分筆や町へ寄贈したい希望者との調整を図ることを宣言して下さいよ。
草刈、倒木伐採など、隣接地として、できるだけのことをして来ましたが、町もエース実業さんが解決に動くことを求めてきています。
0432名無し不動さん
垢版 |
2015/03/14(土) 20:44:23.38ID:0/ppeZR/
小さい弱小不動産屋には法律わからんような前科もんがおるでしょ
0433名無し不動さん
垢版 |
2015/03/18(水) 17:22:45.95ID:LLprp3r6
滝吉文雄ってやつ資格ないのに資格が必要なことやってるっぽいよ、
0435名無し不動さん
垢版 |
2015/04/22(水) 21:05:34.85ID:A4XiNDqa
これは雑種地でなく、評価額倍率かけて数万の山林。
https://www.homes.co.jp/tochi/b-82710001522/?referer=yrfw
和束出身の原野商法業者、大阪駅前の小さなエース実業の造成地を扱うのはセンチュリーオークハウジングや原田建設。
180万の内訳は大半がビックリするほど傾いた擁壁の修理費146万。
これ全部売主負担で売主の取り分が地元相場に。奥の分譲地所有者、地元民農地所有者、京都奈良の宅建業指導部局
里道を市町村に渡した国にも通告済み。町も路線価ないなら、評価額と倍率を契約前に公表すべき
0436名無し不動さん
垢版 |
2015/08/24(月) 10:20:20.40ID:NkGFAsGy
段差付きバリアフリー住宅をぼったくり価格にて提供。文句を言う奴には
遺言を書かすぞ!! イー○ラントを舐めるなよゴルァ!!

http://www.e-plant.co.jp/
0437名無し不動さん
垢版 |
2015/12/08(火) 18:38:20.75ID:???
ちょっと教えてください!
姑が駐車場(といっても空き地に毛が生えた土地に5台分)の管理を
町の不動産屋(セン◯リー加盟店)に頼んでいます。
一台2万の賃料5台分で毎月10万姑に入るらしいのですが、
不動産屋はボランティアじゃないのに、一体この契約の
どこで儲けるのですか?借主には3万とかで貸して1万取ってるとかなら
分かるんですが、姑はそんな訳がない!不動産屋が好意で管理してくれてるんだから
お歳暮お中元は絶対いい品を持参するべきと言い張ります。
私は嫁なので、いずれそれらをやる羽目になるのですが
不動産屋は、ちゃんとマージン取って業務をしているだけで
何もこちらからそんなにへつらう必要は無いのではないかと
思ってしまいますがいかがなものでしょうか?
0440名無し不動さん
垢版 |
2016/01/08(金) 20:03:06.39ID:oa0LERfn
>>437
その姑と不動産屋業者の誰かが、
大人な関係かも知れないね。
中々の蜜月ぶり (´・ω・`)
0441名無し不動さん
垢版 |
2016/01/12(火) 13:30:31.56ID:???
>>437
姑が毎月体で払ってるに決まってるだろ。
不動産契約とはそういうものだ。
0442名無し不動さん
垢版 |
2016/01/19(火) 23:39:07.04ID:l52GDLVY
>>441
想像できない 姑は後期高齢者
0443名無し不動さん
垢版 |
2016/01/20(水) 00:30:06.44ID:???
>>437
謄本とってみれば理由がわかるんじゃないかな?
たぶんその駐車場周辺の土地を扱わせてもらったとか
経緯があるはずだよ〜
まぁ、都心部でしっかり駐車場を優先的に契約できる権利って
結構大きいメリットなので、おれも無償で管理しちゃうかもね。
(都心ならなw)
0445名無し不動さん
垢版 |
2016/02/12(金) 12:11:41.56ID:IHO4werR
生活再生支援(融資)ならNPO法人STAで!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入が難しい方!

多重債務でお困りの方!

不動産を担保に借入先をお探しの方!

ヤミ金で借入れがある方!

風俗でのトラブル相談!

風俗嬢のお金でのトラブル相談!

お金に関する困り事や、法的トラブル等HP記載以外の事でも、ご相談ください。

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

詳しくはHPもご覧下さい。

NPO法人STAで検索!!
0446名無し不動さん
垢版 |
2016/03/21(月) 19:26:17.60ID:ciRn8Wcd
3階におった'コバンザメ'さんも飛んでいったの?
自分をコンサルしたほうがいいのでは?なん
0447名無し不動さん
垢版 |
2016/03/23(水) 10:32:18.58ID:Gj4hcX0B
亭主とも話していたんだけど、町の小さな不動産屋って
入居前のクリーニングがすごくいいかげんな印象がある。
かといって、大手の対応も万全ではないから難しい。
0448名無し不動さん
垢版 |
2016/11/22(火) 23:17:48.34ID:???
町の小さな不動産屋で開業しました
賃貸は自社物件のみで売買専門でやっていきます
自社物件はアパート100室とテナント20件ほど
売買は建売仲介が少ないエリアなので中古住宅再生再販売をメインに据えて
少ないながらも新築建売仲介もやっていきたいと思います
0449名無し不動さん
垢版 |
2017/01/14(土) 09:19:54.13ID:I+e+0/fr
多重債務やお金でお困りの時はNPO法人エスティーエーで

詳しくはHPをご覧下さい。
0451名無し不動さん
垢版 |
2017/08/21(月) 18:32:41.97ID:???
不動産屋さんって賃貸物件に対してお金(家賃)しか管理しないの?
見回りとかしないから草ぼうぼうとか
物件によってはカビ、敷地に置いてある自販機もゴミだらけで滅茶苦茶なのあるんだけど…
0452名無し不動さん
垢版 |
2018/02/02(金) 14:16:24.38ID:???
>>451
そもそも管理とは、主目的が金の出し入れだから
掃除などは二の次
0454名無し不動さん
垢版 |
2018/02/18(日) 18:38:18.50ID:eArF5jHk
いろいろと役に立つ嘘みたいに金の生る木を作れる方法
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

74LX3
0456名無し不動さん
垢版 |
2018/03/03(土) 11:42:20.76ID:???
隣のおじさんデベソなの、誰に言えば良い?
0457名無し不動さん
垢版 |
2018/04/26(木) 02:26:48.98ID:ik+g7C1V
八尾市で一戸建て不動産物件をお探しなら【浪速建設株式会社】にお任せください。三重 評判 アパマンショップ八尾店 浪速建設様の見解と致しましては 任意売却からすま相談室 烏丸リアルマネジメント株式会社 大阪営業所
■営業部長 村上康雄 営業 矢野祐樹 代表取締役 岡田常路 営業 赤田真一
【浪速建設】営業 久保峰広 辰巳健太郎 橋本勝 岸本晃 は 婚活エクシオ シャンクレール常連 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1511526624/l50 ytwt
0458名無し不動さん
垢版 |
2018/05/20(日) 07:11:29.07ID:cOV95F2q
やっぱし商店街にあるような不動産屋だと宅建士は希少価値あるわけだ
0459名無し不動さん
垢版 |
2018/08/26(日) 04:48:49.13ID:7H5ocG1p
中古住宅の売り方を教えて!
地方都市のロケーションの良い築4・5年の残債なしの物件です。
元々首都圏にある自分の家に引っ越すため売却したい。
2~6ヶ月で売るにはどうすれば一番高い価格で売れるのか教えて欲しい。
0460名無し不動さん
垢版 |
2018/10/04(木) 18:09:21.51ID:ksPQ9K1Z
すごくおもしろい簡単確実稼げる秘密の方法
少しでも多くの方の役に立ちたいです
いいことありますよおに『羽山のサユレイザ』とはとは

OQJ
0461名無し不動さん
垢版 |
2018/12/16(日) 14:29:47.90ID:???
韓国人って何であんなに頭がおかしいのかなと思ってたのですが、
インターネット時代なんですね。
色々記載されてます。
【韓国人は頭がおかしい】で検索してみてください。
とても韓流なんて言ってられないですし韓国に旅行なんてありえない。
日本にも観光なんかに来て欲しくないですよ。
0462名無し不動さん
垢版 |
2019/09/23(月) 08:52:43.84ID:NR2u24OH
>>459
そんな都合よく人生うまく行くわけない
0463名無し不動さん
垢版 |
2019/09/23(月) 09:35:12.89ID:???
>>459
いい物件なら不動産屋と一般媒介契約して多数の不動産屋囲い込みされないようにすること。
売り急げば必ず損する。
0464名無し不動さん
垢版 |
2019/09/23(月) 09:38:47.63ID:???
最悪なのが不動産屋と専任媒介して囲い込みされ
不動産屋のお得意に安値で売られること。
売れなくてもいいくらいの態度で臨め。
ただしいい物件ならの話。
0466名無し不動さん
垢版 |
2020/01/12(日) 05:24:13.01ID:he0gu86G
こちらの不動産会社
北海道知事石狩(2)第7724号
北章宅建株式会社 イエステーション 小樽店 代表者 坂本周平。
は以前、北海道石狩振興局より立入調査が入り
行政指導の処分を受けてますね。

北海道石狩振興局で問い合わせた違反内容としては、
宅建業法34条の2第3項違反。専属専任媒介契約の期間を12か月間としたこと。
その他虚偽の広告、買主に不利な取引の提案など多岐に渡る内容だそうです。

なぜこのような違反が起きてしまったのか
どのような経緯で違反が行われているのか
業者である北章宅建からの説明はいつ行われるのか
0468名無し不動さん
垢版 |
2020/05/13(水) 14:44:14.09ID:KqQCzNZu
不動産屋は今回のコロナの影響が無い、勝ち組な業種。

物件が埋まってれば管理費が毎月オートマで入ってくるし、空きになればまたそこの物件で仲介手数料が入ってくる。
不動産屋はどう転んでもお金が湧いてくる仕組みになってる。

どんなに世間が不況になろうとも、住まいやテナントの需要はいつの世も必ずある。
0469名無し不動さん
垢版 |
2020/05/13(水) 20:00:54.38ID:MenGKj99
町の小さな不動産屋は家族経営だから生き残る
家族経営だと銀行に借金も無いし、自分たちが食っていければ良いだけだから強い
0470名無し不動さん
垢版 |
2020/05/14(木) 00:07:12.67ID:Dxs4cfpK
コンビニより多いのはそういう理由だな
0471名無し不動さん
垢版 |
2020/05/14(木) 12:28:26.88ID:wmuvprNq
どこの町にも小さな不動産屋あるじゃん
個人経営の

ああいう所は集合住宅や駐車場からの管理費が毎月必ず入ってくるし生活には困らない。

むしろ大手ほど今回の影響を受けやすい
0472名無し不動さん
垢版 |
2020/05/14(木) 15:06:33.41ID:Z3sXsYQg
賃貸住宅サービス東三国の松田は

ゆうパックシール詐欺で逮捕の犯罪者ですか?
0473名無し不動さん
垢版 |
2020/05/14(木) 15:06:40.25ID:Z3sXsYQg
賃貸住宅サービス東三国の松田は

ゆうパックシール詐欺で逮捕の犯罪者ですか?
0474名無し不動さん
垢版 |
2020/05/14(木) 15:06:50.77ID:Z3sXsYQg
賃貸住宅サービス東三国の松田は

ゆうパックシール詐欺で逮捕の犯罪者ですか?
0475名無し不動さん
垢版 |
2020/05/14(木) 19:16:52.28ID:Bf79DGbC
不動産屋はどうしたってお金が湧いてくる仕組みになってるからいいよね

家が売れれば見返りも大きいし
0476名無し不動さん
垢版 |
2020/05/14(木) 19:21:37.98ID:0xse7ING
今、5月末に寮を追い出される非正規が住まいを探してるはず
紹介中に刺されないように気を付けろよ
0477名無し不動さん
垢版 |
2020/05/15(金) 23:09:00.99ID:d0U3eztI
度が過ぎる浪費をしない限り、個人経営の不動産屋は潰れない

普通に生活していけるだけのお金は湧いてくるからね
0478名無し不動さん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:38:51.26ID:cbPxcRf+
不動産屋というのはどうしてもお金が入ってくる仕組みなのが良いよね
0479永和信用金庫巨額の金利ドロボウ塾開設
垢版 |
2020/05/18(月) 18:05:27.27ID:Ax2s3Chf
永和信用金庫から金を借りてる人は口座から多額の金利を騙し取られて倒産させられる、抗議したら全国の信用金庫がやってる事や何が悪いねんと怒鳴られる、恐怖の仰天詐欺金融機関や
0480名無し不動さん
垢版 |
2020/05/26(火) 13:17:17.23ID:IwiFy/e1
町の不動産屋はコロナの影響を全然受けないで済むから勝ち組だな
0481名無し不動さん
垢版 |
2020/05/26(火) 19:43:53.95ID:SDSaeR4l
◇◆◇ 創価学会の信心で病気が治る!? ◇◆◇

創価学会は入信すれば病気が治ると宣伝してきた。第二代会長・戸田城聖は、昭和30年
前後の数年間、「この本尊に南無妙法蓮華経と唱えれば祈りとして叶わざるなし。創価
学会に入って信心すれば、手術せずともガンも結核も治る」と説き多くの信者を集めた。

戸田の弟子・池田大作も「護符」と称するマジナイを考案、さらに多くの信者を集めた。
このマジナイはただの紙切れを飲めば病気が治るというもので、何の根拠も効果もない。
戸田や池田のデタラメを信じたために適切な医療を受けられず、寿命を縮めた者は多い。

創価学会は今年2月、新型コロナウィルス禍に際して、当面の間、座談会などの会合を
中止するとの方針を打ち出した。21世紀に入って20年目にして、信心では病魔には対抗
できないと認めたのである。過去に主張してきた世迷言はウソだったと認めたに等しい。

※ 創価学会とは、非科学的なたわ言で多くの人を不幸にしてきたインチキ宗教である。
0482名無し不動さん
垢版 |
2020/05/26(火) 20:35:18.24ID:fAms9kBy
賃貸住宅サービスのチビ松田展崇は
詐欺で逮捕の犯罪者ですか?ですか?ですか?ですか?




ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?で



すか?ですか?ですか?ですか?ですか?
0483名無し不動さん
垢版 |
2020/05/26(火) 20:35:29.38ID:fAms9kBy
賃貸住宅サービスのチビ松田展崇は
詐欺で逮捕の犯罪者ですか?ですか?ですか?ですか?




ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?で



すか?ですか?ですか?ですか?ですか?
0484名無し不動さん
垢版 |
2020/05/26(火) 20:35:46.15ID:fAms9kBy
賃貸住宅サービスのチビ松田展崇は
詐欺で逮捕の犯罪者ですか?ですか?ですか?ですか?


ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?





ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?で



すか?ですか?ですか?ですか?ですか?
0485名無し不動さん
垢版 |
2020/05/26(火) 20:35:53.55ID:fAms9kBy
賃貸住宅サービスのチビ松田展崇は
詐欺で逮捕の犯罪者ですか?ですか?ですか?ですか?


ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?





ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?で



すか?ですか?ですか?ですか?ですか?
0486名無し不動さん
垢版 |
2020/05/26(火) 20:36:15.80ID:fAms9kBy
賃貸住宅サービスのチビ松田展崇は
詐欺で逮捕の犯罪者ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?


ですか?ですか?


ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?





ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?で



すか?ですか?ですか?ですか?ですか?
0487名無し不動さん
垢版 |
2020/05/26(火) 20:36:26.18ID:fAms9kBy
賃貸住宅サービスのチビ松田展崇は
詐欺で逮捕の犯罪者ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?


ですか?ですか?


ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?





ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?で



すか?ですか?ですか?ですか?ですか?
0488名無し不動さん
垢版 |
2020/06/04(木) 18:27:27.81ID:MOqi4cNx
京都許可局
0489名無し不動さん
垢版 |
2020/06/10(水) 16:09:52.70ID:y1VZzZO6
愛棒4
0490名無し不動さん
垢版 |
2020/06/21(日) 17:49:11.71ID:DqehtEji
世の中が不況になればなる程、町の不動産屋には顧客が増えてお金が儲かる

埋まってれば管理費が自動的に入ってくるし、
空けばまた新たな入居者から仲介手数料が入ってくる

世の中が不況になって家を手放したい奴が増えれば増えるほど、売買の手数料が大きい

不動産屋ってのはどうしたってお金が湧いてくる仕組みになってるから笑いが止まらん
0491名無し不動さん
垢版 |
2020/06/25(木) 19:17:15.66ID:YRG/M1l0
世の中が不安定になればなるほど、安い物件を探す底辺層が多くなり、
その結果、安い家賃のところありませんかが多くなる
仲介手数料がガッポガッポ
不動産屋は笑いが止まらん
0492信用金庫から金を借りてる人がボコボコ倒産してる
垢版 |
2020/06/25(木) 19:53:34.91ID:PvvPOu7r
信用金庫は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から多額の金利をドロボウしてボコボコ倒産させた、信用金庫だけ猛烈な利益です
0493名無し不動さん
垢版 |
2020/06/29(月) 15:31:39.12ID:rrOxfIMB
町の不動産屋は大手と違って、地元密着型だから管理費が必ず毎月固定で入ってくるし、
空けば空いたで新規の入居希望者相手にすれば良いしで、
必ずお金が湧いてくる仕組みになってるから、不動産屋である以上お金に困るという事は無いのが強みだね

お金って自動で湧いてくるなんて感覚、不動産屋でないと中々体験出来ない感覚だよ
0495名無し不動さん
垢版 |
2020/06/30(火) 02:34:05.29ID:???
アクロス◯ティの並◯は在日韓国朝鮮人の基地外
物件を反社企業や朝鮮系ヤクザに流してるから絶対取り引きじゃダメだよ
0496名無し不動さん
垢版 |
2021/02/20(土) 16:15:45.66ID:5D5Fn4fP
不動産屋やってると良いところは、不動産屋やってればお金に困る事はないということだよね

必ずお金が入ってくる仕組みになってるから、生活に困る事はないというのが強い
0497名無し不動さん
垢版 |
2021/02/20(土) 22:01:30.11ID:???
なんでそう思えるのか不思議だけど、頭がお花畑なのか?
0498名無し不動さん
垢版 |
2021/02/21(日) 18:42:19.31ID:hTjG6dYp
>>497
必ず管理費が毎月入ってくるし、仲介手数料も入ってくるしね
売買すれば取り分も大きいし

不動産屋やってて生活に困るって事態はないでしょ
0499名無し不動さん
垢版 |
2021/02/22(月) 18:25:54.08ID:nqrIQ/bO
街の小さな不動産屋は絶対に潰れないよね

つまり、不動産屋をやってれば必ずお金が儲かる仕組みになってると言う事を証明している
0500名無し不動さん
垢版 |
2021/02/22(月) 20:08:39.24ID:cOE/sI5K
毎月、必ず管理費が固定で入ってくるのは大きいよね
0501名無し不動さん
垢版 |
2021/02/25(木) 19:15:01.25ID:???
>>499
サザエさんの花澤不動産。
不動産を売るなら、シャキーン!
0502名無し不動さん
垢版 |
2021/03/01(月) 16:57:36.84ID:ntkHgkwa
不動産屋やってれば、お金に困ることは無いのが良いよね
0503名無し不動さん
垢版 |
2021/03/01(月) 18:14:44.00ID:oVS2mlSW
家が一軒売れるだけでもすごい大きいからね

不動産屋はお金に困ることはないのが良いね
0504名無し不動さん
垢版 |
2021/03/12(金) 08:03:56.10ID:???
業者ではないのですが、今現在住んでるアパートの上の住人が契約した管理会社の社長の兄弟らしくて、騒音が凄いんですがこれって「とっとと出ていけ」の意味なんでしょうか?管理会社の方には何度も報告、相談してます。
ちなみに管理会社の方が確認しに来るとピタリと止みます。
0505名無し不動さん
垢版 |
2021/04/10(土) 19:14:20.97ID:6NL14DJi
不動産屋をやってればとりあえずお金は必ず儲かるような仕組みになってるから、お金に困らないというのは不動産屋やってると良いところだと思う

とりあえずお金に困ってる人は不動産屋になれば良い
0506名無し不動さん
垢版 |
2021/04/20(火) 18:07:19.69ID:wuif6IKU
そうだね
人の土地や建物を管理したり売買の仲介をしてればお金が入ってくる仕組みだからね

不動産屋って黙ってても必ずお金が入ってくるようになってるから良いよね
不況知らずの業種と呼ばれるのには納得だよ
コロナの影響も無くて良かったと思う
0507名無し不動さん
垢版 |
2021/04/21(水) 16:35:19.27ID:IO4Uho6Z
不動産屋はコロナの影響が関係ない業種(むしろ案件が増える)だから不況知らずと言われるのは解る気がする
0508名無し不動さん
垢版 |
2021/08/01(日) 12:21:49.67ID:b8pPT7sa
昨日、近所の不動産屋行ったんです。不動産屋。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、【会員登録をいただくと、ご利用金額に応じて、最大2億円のお値引きを受け取りいただけます。】とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、2億円円引き如きで普段来てない不動産屋に来てんじゃねーよ、ボケが。
0509名無し不動さん
垢版 |
2022/09/13(火) 08:50:46.50ID:DDKiCc/S
インボイスどうしよう。田舎だから仲介だけで1千万売上なんてめったに無いよ。
しかしインボイスに登録しないと信用とかがあるのかな。うちは法人契約なんかほとんど無いし。
ただ賃貸物件を少し持っているのでそれは別課税になるのかな。零細の人どうするの?
0510名無し不動さん
垢版 |
2023/03/14(火) 08:52:54.06ID:AFG7JQJS
↑ 仕入れが無いから、する必要は無いのじゃないか。無駄に税金払うだけだろうよ。
0511名無し不動さん
垢版 |
2023/05/28(日) 17:01:17.51ID:???
ポータルに物件載せてないような町の不動産屋ってどうやって集客してるの?
管理で食ってくって言っても空室が埋まらないと大家から切られるんじゃない?
自社物件の家賃で生活できるからあんまりやる気はないよね
0513名無し不動さん
垢版 |
2023/12/16(土) 11:23:16.64ID:OUOD/OPi
クセがすごい
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況