X



●●●町の小さな不動産屋2契約目●●●
0001暗黒時代
垢版 |
2008/05/17(土) 01:13:04ID:4Gqwj9XX
前スレが落ちてたので立てた。2スレ目です。
小さな不動産屋経営してる人は勿論、独立してなりたい人、雇われたい人、利用してる客等どうぞ。

0102名無し不動さん
垢版 |
2009/12/10(木) 22:44:24ID:kT0yqdjq
ケバい女社長の不動産屋も増えてきたけど、バックに何かいそうだよね。
0103名無し不動さん
垢版 |
2009/12/10(木) 23:40:24ID:???
水商売や不動産屋の女なんて大概、バックに893が付いてるよ。
そんなの常識だよ。
ややこしい連中と絡みがあるからね・・・・
0104名無し不動さん
垢版 |
2009/12/11(金) 06:06:27ID:???
私立大学は経営改善の為に、学生寮を増やして、家賃収益を考えているよ。
今、情報分析の為に、入札の情報誌を見ていて気付いた。
個人で出ているけど、ネットで検索したら、大学の理事とかが多い。
0105名無し不動さん
垢版 |
2009/12/13(日) 00:51:27ID:???
不動産屋なんて性格の荒い奴やアクの強い奴らに向いている世界だ。

不動産知識がなくても知ったかぶりで乗りきるツワモノが多く、
また宅建やFPの資格取って入ってきてもすぐに辞めちゃう人が多いし。
0106名無し不動さん
垢版 |
2009/12/23(水) 21:12:30ID:???
馬鹿でも愛想が良い
信念がなくて他人に合わせるのが得意
仕事の長続きしない


この3つの条件を満たせば不動産屋に向いています
0107名無し不動さん
垢版 |
2009/12/24(木) 13:56:25ID:???
センチュリー21とかどうなの?
今からは零細のままじゃやっていけないな
0108名無し不動さん
垢版 |
2009/12/26(土) 07:36:04ID:???
女性タレントの実家に不動産屋とか大家さんが多いんだって、捕まった人が言ってた
0110東京スカイツリーは19路線と直通 =マスコミが伝えない驚愕真実!
垢版 |
2010/01/08(金) 21:44:15ID:???

東京スカイツリーの立地は世界最強クラス!以下の鉄道19路線と直結・直通! 
東京スカイツリーの立地は首都圏全域19路線と直通 =マスコミが伝えない驚愕の真実!
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/8450/1232188305/200

■東京スカイツリーに直結・直通している鉄道19路線
01:東武伊勢崎線 押上駅 直結 (曳舟、北千住、草加、南越谷、春日部、久喜へ直通)
02:東武日光線直通 押上駅 直結 (東武動物公園、南栗橋へ直通)
03:東武伊勢崎線 業平橋駅 直結 (北千住、久喜、館林、太田、伊勢崎へ直通)
04:東武日光線直通 業平橋駅 直結 (東武動物公園、栗橋、新栃木、東武日光、鬼怒川温泉へ直通)
05:京成本線直通 押上駅 直結 (京成八幡、船橋、京成津田沼、成田、成田空港へ直通)
06:京成押上線 押上駅 直結 (京成曳舟、立石、青砥へ直通)
07:都営浅草線 押上駅 直結 (浅草、日本橋、東銀座、新橋、大門、五反田へ直通)
08:京浜急行本線直通 押上駅 直結 (品川、京急川崎、横浜へ直通)
09:京浜急行久里浜線直通 押上駅 直結 (京急久里浜、三崎口へ直通)
10:京浜急行空港線直通 押上駅 直結 (京急蒲田、羽田空港へ直通)
11:京浜急行逗子線直通 押上駅 直結 (金沢八景、新逗子へ直通)
12:京成成田スカイアクセス直通 押上駅 直結 (成田空港へ新ルートで直通:2010年7月開通)
13:京成金町線直通 押上駅 直結 (柴又、金町直通)
14:北総線北総鉄道直通 押上駅 直結 (高砂、東松戸、新鎌ヶ谷へ直通)
15:北総線千葉ニュータウン鉄道直通 押上駅 直結 (小室、千葉ニュータウン中央へ直通)
16:東京メトロ半蔵門線 押上駅 直結 (錦糸町、大手町、永田町、表参道、渋谷へ直通)
17:東急田園都市線直通 押上駅 直結 (三軒茶屋、溝の口、たまプラーザ、中央林間へ直通)
18:京成東成田線直通 押上駅 直結 (京成成田、東成田へ直通)
19:芝山鉄道線直通 押上駅 直結 (東成田、芝山千代田へ直通)
0112名無し不動さん
垢版 |
2010/01/13(水) 11:07:08ID:aJXGwEa5
不動産屋は繊細な職業だ。ちょっと間違えたり、説明不足ですぐ訴訟されたり
損害賠償を請求されたりする。甘く見ない方がいい。
0113名無し不動さん
垢版 |
2010/01/13(水) 11:10:31ID:???
そうだな。
だから、町の小さな不動産屋のほうがイイ仕事をするんだな。
0114名無し不動さん
垢版 |
2010/01/13(水) 11:21:57ID:DoU87y2h
仕事でTwitter使っている人いる?
0115名無し不動さん
垢版 |
2010/01/25(月) 12:10:09ID:kfZF8Z3J
>>114
たとえばなにに使うのだ?
0116名無し不動さん
垢版 |
2010/01/26(火) 11:24:25ID:oFJPjO7f
>115
それがわからんのだが、既に100万もユーザーがいるそうなので
何かしないと勿体ないんじゃないかと。
個人的にはWEB的に宣伝として使うのと、メールのように
問い合わせの1つとして使うのとどちらが多いのか気になる。
0117名無し不動さん
垢版 |
2010/01/26(火) 19:14:51ID:TFSOTaN0
家族経営の不動産屋はアパマンとかハウスメイトをどう思ってるのだろう?
0118名無し不動さん
垢版 |
2010/01/29(金) 11:58:41ID:/aBEXvcv
やはりライバル会社かしら
0119名無し不動さん
垢版 |
2010/01/30(土) 00:24:45ID:++Nk9H2W
アパマンやミニミニへのFC加盟はオオカミが被る羊の皮ってことwww
0120名無し不動さん
垢版 |
2010/01/30(土) 15:15:49ID:iWHVCV/9
家族経営が狼??
0121名無し不動さん
垢版 |
2010/02/06(土) 11:00:07ID:BxM1injN
どういうことだろう
0122名無し不動さん
垢版 |
2010/02/07(日) 12:16:42ID:???
今は町の不動産や忙しい時期だから書き込みありません
0123名無し不動さん
垢版 |
2010/03/04(木) 13:37:15ID:???
なぜ底辺職業と言われてしまうのだろう…
お金持ちじゃん。
たとえば同じ底辺職業の医療事務とかならわかるけど。
0124名無し不動さん
垢版 |
2010/03/04(木) 21:04:04ID:???
不動産業やる人ってマトモな職に就けなかった人達ってイメージがあるし。
まぁ昔の周旋屋のまま・・・・
0125名無し不動さん
垢版 |
2010/03/05(金) 17:51:57ID:TLT8hPOB
土地持ちだから昔から裕福な人たちの商売なんじゃないの?
特に地元の不動産やって。
底辺職業のイメージは保母とかかな。
保母の虐待なんて物言えぬ子相手だからニュースにほとんどなってないだけで
自分含め被害者多いんじゃないの。
子供のころ保母に自分は階段から突き落とされたけどね、保育所内で。
みんながみんなとは言わないけど。
0126名無し不動さん
垢版 |
2010/03/05(金) 19:47:29ID:NvYTNAyk
不動産業を営んでいる人って所詮は高卒の自営業者の集まりwww
0127名無し不動さん
垢版 |
2010/03/05(金) 22:48:36ID:???
不動産って底辺ってイメージしかないな。

そういや、以前プレジデントっていう雑誌で「子供に就かせたくない職業」の
ワースト4に不動産業が入っていたw
0128名無し不動さん
垢版 |
2010/03/05(金) 23:04:41ID:???
仲介業のお兄さん達って、見るからに「不動さん屋さん」なんですよね。
大手であろうと、零細であろうと、アウトロー的な雰囲気を醸し出しています。
自分自身が昔不動産屋にいて、大手ハウスメーカーに転職したのですが、少なくとも
ハウスメーカーの営業マンは紳士的な「雰囲気」 高卒はいないと思うな。
0129名無し不動さん
垢版 |
2010/03/05(金) 23:16:07ID:???
不動産屋さんのイメージ=ゴージャスで派手な女が好きそう
キャバ嬢みたいな…違うかな?
0130名無し不動さん
垢版 |
2010/03/06(土) 08:56:24ID:J1pIuGv4
俺はキャバ嬢好きだね。あの格好が好き
0132名無し不動さん
垢版 |
2010/03/06(土) 19:40:54ID:???
不動産会社でも大手だとまた雰囲気が違うからな。
零細や賃貸だとどうしても高卒臭いバカ兄ちゃん。
0133名無し不動さん
垢版 |
2010/03/08(月) 00:08:59ID:Sfir9pb6
地元業者の周旋屋なんかみんな馬鹿ばかり。
親子二代でやっている奴なんかはもう絶望的。 更に、更にだ。
ウチはこのエリアでナンバーワンの物件数だなんて言っている奴なんか大馬鹿。
だってよ!その物件とやらは人のもんだろが☆ 周旋屋はただの口利きだろが☆
0134名無し不動さん
垢版 |
2010/03/08(月) 01:52:53ID:???
身内で食い合いしてる業者もいるくらだし
だから不動産屋はバカにされる…
つまり程度が低いんだよな
0136135
垢版 |
2010/03/08(月) 15:03:40ID:???
間違えて途中でエンター押してしまった。

>>129-130
俺の嫁が元キャバ嬢だ。
俺が言うのもなんだが、それなりに見た目はイケてると思う。

ちょっと金遣いが気になるが・・・それはそれで男の甲斐性次第。
0137名無し不動さん
垢版 |
2010/03/08(月) 16:12:25ID:SmfBGEXP
それは若いうちだけだなw
0138名無し不動さん
垢版 |
2010/03/09(火) 16:41:09ID:???
タトゥーの入ったキャバ嬢が嫁ってwww
世間に顔向けできませんwww

家族はみ〜んなバカで構成されてっか?
0139名無し不動さん
垢版 |
2010/03/09(火) 17:16:14ID:QiLbYPEq
賃貸の仲介やってる奴らは特にレベル低いな
資格持ってない奴もかなりいるし
0140名無し不動さん
垢版 |
2010/03/10(水) 19:13:33ID:???
普通の家庭で育った人はキャバやってた女の人を嫁にしない。
ズレている
0141名無し不動さん
垢版 |
2010/03/10(水) 23:39:44ID:???

そして生まれた娘の実名はキャバの源氏名を付けたがるアホ親w

「聖羅」「可燐」という名前を娘につけて喜ぶ高卒のアホ親どもw
0142名無し不動さん
垢版 |
2010/03/10(水) 23:52:43ID:JaeS3Vjk
綱島の三立ハウジングって最悪。
三立ハウジング TEL:045-541-0381 

更新の時に、更新料と更新手数料合わせて10万円近く請求してくるし、
退去すると清掃費用として3万円取られる。
きれいに使っていて、退去時もきちんと清掃したのに
0143名無し不動さん
垢版 |
2010/03/11(木) 08:33:25ID:tmFA5qmO
それ常識。
うちは敷金までケツの毛まで毟り取るよw
0144名無し不動さん
垢版 |
2010/03/11(木) 17:24:29ID:???
>>142
>退去すると清掃費用として3万円取られる。
>きれいに使っていて、退去時もきちんと清掃したのに
んなもん関係なく清掃業者入れるだろ普通。しかも3万は高いのか?
0145名無し不動さん
垢版 |
2010/03/11(木) 17:29:58ID:???
普通2-3万でしょ。
142は常識のない学生か、初めて家を借りた若者。
0146名無し不動さん
垢版 |
2010/03/11(木) 17:31:15ID:???
しかも慶応とかじゃなくて巻頭学院とかの悪寒w
0147名無し不動さん
垢版 |
2010/03/11(木) 18:20:47ID:???
清掃会社を入れても、通常使用であれば、清掃費用は貸主負担
0151名無し不動さん
垢版 |
2010/03/11(木) 18:36:30ID:???
清掃は次のお客さんのために、大家がやること。
よほど汚損している場合は別だが、借主に請求するのがおかしい。
0156名無し不動さん
垢版 |
2010/03/13(土) 14:27:24ID:BCCrK9jX
君ら何がいいたくてここにきてるの

0157名無し不動さん
垢版 |
2010/03/13(土) 17:38:35ID:???
綱島の三立ハウジングって最悪。
三立ハウジング TEL:045-541-0381 

更新の時に、更新料と更新手数料合わせて10万円近く請求してくるし、
退去すると清掃費用として3万円取られる。
きれいに使っていて、退去時もきちんと清掃したのに
0158名無し不動さん
垢版 |
2010/03/14(日) 00:59:53ID:k+T9JBwo
>>156
今の時期って忙しい?
デートとかしてる?
0159名無し不動さん
垢版 |
2010/03/14(日) 13:40:08ID:???
客をナンパして部屋を案内したついでに交尾してる。
もう訴えられそう
0160名無し不動さん
垢版 |
2010/03/14(日) 14:59:52ID:???
あなた知ってる人
けんちゃんの人ね
わたしともやりましたね
0162名無し不動さん
垢版 |
2010/03/21(日) 22:23:43ID:IA2N62Zh
まじで?イケメンだったら客とヤレるの?
0163名無し不動さん
垢版 |
2010/03/27(土) 11:53:34ID:7RVyWqgD
今度合コンがあるのだけど、不動産やの人って出会い少ないの??
お客さんとか出会い多そうだけど
0165名無し不動さん
垢版 |
2010/03/30(火) 13:18:42ID:???
>>163
不動産屋って必ずバカが一人か二人はいるので
客に手を出してクビになる奴は当然にいるんです
0166sage 名無し不動さん
垢版 |
2010/03/30(火) 14:00:54ID:PDHprs3C
アイーン
0167名無し不動さん
垢版 |
2010/03/30(火) 14:25:22ID:???
大阪だとサンセイ興産はやめとけよ
ここの社員の対応すごく悪いからね
0171名無し不動さん
垢版 |
2010/04/10(土) 07:46:56ID:JBRTZ/xA
新宿南口 日*ホーム
ヤクザまがいの経営、何の管理もしない、住人を威嚇など日常茶飯事・・・・
さすが新宿で長年やってるだけのことはありますね
昔から不動産屋なんて人間のかすしかいかないところ
っていわれてますが、見本みたいなところですね
近くの学生かわいそう
^o^;/
0173名無し不動さん
垢版 |
2010/06/17(木) 10:57:43ID:???
出会い多そう
銀行とか税務署とか、取引先とか
0175名無し不動さん
垢版 |
2010/10/19(火) 22:51:53ID:???
不動産とか派遣会社(派遣社員じゃなくて)とか保険とかさ、
他人の足元見ながら仕事してるってイメージあるから働きたくないわ。
0176名無し不動さん
垢版 |
2010/10/20(水) 11:35:18ID:UE4ZyvtB
リーマンショック以降、街の不動産屋は減った?
0177名無し不動さん
垢版 |
2010/10/20(水) 13:01:06ID:KWBmH/7j
>>176
地場の不動産屋は意外と潰れない。
新興、中堅デベが地場の不動産屋に比べれば逝くケースは多い。
0178名無し不動さん
垢版 |
2010/12/01(水) 18:32:10ID:kAGuunJ2
更新料取られたり、敷金が返還されないときは、
税務署にチクといいよ。

会計上、適切に処理されていない場合が多いから。
0179名無し不動さん
垢版 |
2011/03/29(火) 09:36:01.95ID:d4FU845z
すまん今度面接受けようと思う町の不動産屋は
給料が無茶苦茶安いんだけど、ナス、昇給なし。
っで面接時17万ほしいですっていってもいいよな?
ちなみに13〜17万の求人
0180名無し不動さん
垢版 |
2011/03/29(火) 15:11:56.02ID:mwR+4nfv
全然OKだけど、よくそんなブラックに行くね〜?
0181名無し不動さん
垢版 |
2011/03/29(火) 17:05:34.67ID:d4FU845z
>>180
それが他がすぐ決まってぜんぜんないのよ
自分でワンルームマンション1件もってるから
賃貸に出したり副業で小遣いかせぐつもり
0182名無し不動さん
垢版 |
2011/03/29(火) 17:09:05.81ID:d4FU845z
>>180
それが他がすぐ決まってぜんぜんないのよ
自分でワンルームマンション1件もってるから
賃貸に出したり副業で小遣いかせぐつもり
ちなみに月に6日休みの交通費等なし
0183名無し不動さん
垢版 |
2011/03/29(火) 22:38:15.06ID:mwR+4nfv
う〜ん、ブラッキーだな〜
0184名無し不動さん
垢版 |
2011/04/02(土) 11:37:56.82ID:WMBdtUXl
つかハロワで自家用車使用のとこは
注意書きで記してるもん?
0185名無し不動さん
垢版 |
2011/05/25(水) 17:18:35.65ID:eBzDWS4x
アパマンやピタットやセンチュリーの看板背負ってても、元々は街の不動産屋だったんでしょ?
0187名無し不動さん
垢版 |
2011/05/29(日) 11:26:20.24ID:???
質問させて下さい。
通常不動産屋さんは官報情報を見ますか?

先日いい物件(賃貸)を見つけ、自分と配偶者の保障人2人立てました。
そのうちの1人が自己破産していたことが分かり審査が通るか不安に思っています。審査会社を通さないということでしたので信用情報機関などは見られる心配はなさそうですか、官報を見られたら契約してもらえないだろうと思います。
会社によっても違うと思いますが一般的にどうでしょうか?

0188名無し不動さん
垢版 |
2011/05/29(日) 20:30:20.04ID:Cq9ituft
大丈夫だよ!
0189名無し不動さん
垢版 |
2011/05/29(日) 22:45:03.84ID:???
ありがとうございます。
少し安心しました。
良い連絡がくることを祈ります。
0190名無し不動さん
垢版 |
2011/06/02(木) 18:19:57.72ID:R3ic/mqE

重複スレっぽいのがある!!

0191名無し不動さん
垢版 |
2011/06/06(月) 19:02:43.10ID:???
町の小さな不動産なんて貸してやってるって感覚がいつまでも抜け切っていない勘違いした爺婆の巣窟だろ
地元のアパート経営してる友達大家連中とツルんでて対応はいい加減で常に強気の上から目線で偉そう
もうそんなのが通用する時代じゃないだろ
その態度を改めないから空室が埋まらないし、もってあと数年じゃないか?
0192名無し不動さん
垢版 |
2011/06/07(火) 17:59:34.87ID:???
貸してやっていると言う気持は無い。一方、店子は借りてやっていると言う気持も持ってはいけない。
貸手と借手があるからこのビジネスは成立するのだ。しかしジジババの業者は強いのだ。地元に密着しているから
つぶれない。しかしこの頃売買契約が無い。しかたが無いから賃貸をしているのが実情だ。
0193名無し不動さん
垢版 |
2011/06/07(火) 18:02:29.42ID:???
昔は周旋屋とか口入師(くにゅうしと言う)すなわち女を斡旋する業者と同じ言い方。
すなわち、身分の低い敬遠される業種ではあった。
0194名無し不動さん
垢版 |
2011/06/10(金) 16:40:12.28ID:???
この頃はナマポが多いな。保証会社もOKだと、貸すしかしょうがねえな。
0195名無し不動さん
垢版 |
2011/06/18(土) 10:40:28.87ID:???
この頃は売買の仲介が無い。ほんとに景気が悪いのか。需要が無いのか。さっぱりあきません。
皆さんどうなの?
0196名無し不動さん
垢版 |
2011/06/18(土) 12:25:33.83ID:vsZQOf9N
うちも地場やけど、今月は反響少ないわ。
0197名無し不動さん
垢版 |
2011/06/18(土) 13:24:03.32ID:IsUHwPlx
どこもピーク過ぎちゃうと暇ですねぇ〜
ピーク時でも年々反響が少なくなってきてる↓

管理物件を多く扱った方がこれからは有利かな?
0198名無し不動さん
垢版 |
2011/06/18(土) 16:05:30.14ID:QJQp69iC
すいません、この度いわゆる地場の不動産屋に転職することになりました。
社長と息子の二人で切り盛りしていて、時々事務所を開けたり忙しくて反響3割位しか相手にできていない不動産屋です。
管理物件80軒位あるため、飛び込み営業などなく、その反面歩合等もありません。
全くの未経験+宅建+管業のみの33歳です。
今まで工場での派遣以外に職歴はありません。ただ人よりは愛想は良いのかなとは思います。それと、何より不動産業界にて働きたく時給800円のバイトで構わないので仕事を教えてもらいたい気持ちで一杯の自分です。
0199名無し不動さん
垢版 |
2011/06/18(土) 16:06:42.37ID:QJQp69iC
上記の不動産屋、管理物件80軒は多いのでしょうか?
0201名無し不動さん
垢版 |
2011/06/18(土) 18:01:16.64ID:???
80軒は多い方。小さい不動産屋は管理さえ取れていない所がほとんど。
地場の不動産屋は売買の仲介をやらなければ食って行けない。賃貸なんておまけ位にしか考えていない。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況