X



日本上空の電子密度憂乱指数を見守るスレ

0099M7.74(東京都)
垢版 |
2024/05/15(水) 07:02:41.91ID:MMYIO0cQ0
>>98
15日01時44分にX8.7のフレアが起こったぞ
0100M7.74 ころころ(光)
垢版 |
2024/05/15(水) 08:27:56.65ID:xQ85ITTh0
>>99
ファ⁉
0101M7.74(東京都)
垢版 |
2024/05/15(水) 10:05:11.90ID:brYQu/E20
地球にどの程度影響するかは不明ですが一応Xフレア出てますね。
0102M7.74(東京都)
垢版 |
2024/05/15(水) 16:38:35.08ID:MMYIO0cQ0
米CNNが、今日の深夜のX8.7フレアの件を
ものすごく煽ってる記事内容だなあ
0103M7.74(東京都)
垢版 |
2024/05/15(水) 19:05:56.92ID:brYQu/E20
15日8時37分UTに、活動領域3664(太陽面西端)でX3.4フレアが発生
西の端っこだと地球に影響するのかどうか・・・
0104M7.74(東京都)
垢版 |
2024/05/15(水) 20:08:04.38ID:brYQu/E20
リンク貼れませんが5chニュー速スレに
「 【太陽フレア】2025年がピーク GPSや携帯電話、防災無線が使用不能に? 北海道や石川県でオーロラのような現象が観測 」
というものがありました

フレアの影響で福井県でもオーロラが見えたそうです
0105M7.74(千葉県)
垢版 |
2024/05/15(水) 20:11:20.28ID:ctSuZK9P0
最近5ちゃん規制厳しいからURLのhtt抜きすると良いよ
大体皆専ブラ使ってるから補完してくれるはず

【太陽フレア】2025年がピーク GPSや携帯電話、防災無線が使用不能に? 北海道や石川県でオーロラのような現象が観測 [煮卵★]
ps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1715664317/
0106M7.74(東京都)
垢版 |
2024/05/15(水) 21:05:56.77ID:brYQu/E20
なるほど
今度やってみます
0107M7.74(茸)
垢版 |
2024/05/15(水) 23:43:40.34ID:cGWBbKl30
htt抜きで貼れるんかー
0108M7.74(庭)
垢版 |
2024/05/16(木) 01:25:35.52ID:Ei0XX4Ra0
来年が太陽の極大期で、今はあれだけ荒ぶってるのにまだ極大期ではないっていうのがすごいことですわ
0109M7.74(東京都)
垢版 |
2024/05/16(木) 12:12:59.01ID:yNypNlLF0
15日14時38分UTに、太陽面東端付近の領域でX2.9フレアが発生
0110M7.74(愛知県)
垢版 |
2024/05/16(木) 14:25:59.16ID:Odborbd30
>>102
ウクライナの敗戦から目を逸らさせたいんだろうな > CNN
今まで散々ウクライナを賛美して戦争を煽ってきたからなアイツら
自称左翼のくせにw
0111M7.74(東京都)
垢版 |
2024/05/16(木) 16:05:34.23ID:yNypNlLF0
太陽風が地球に届くのが平均2日らしいので、今はまだ
先日のXフレアの影響が届いてないこともあり、静穏ですね
太陽の端っこで起きたフレアの影響、少ないといいんですが・・・
0112M7.74(東京都)
垢版 |
2024/05/16(木) 16:23:00.82ID:BlDVJncD0
気象庁茨城と京大が乱れ出したな
昨日のX8.7のやつかな
0113M7.74(SB-iPhone)
垢版 |
2024/05/16(木) 21:08:29.39ID:DkqxUIPX0
地震板なのは分かってるし、太陽フレアから地震の流れも怖いが
真夏の太陽フレアからの大停電、エアコン停止が怖い
0114M7.74(庭)
垢版 |
2024/05/17(金) 05:00:30.29ID:4wf19JTU0
太陽活動の極大期が2025年だから、今のような状態はあと1年以上続くかもわからないし。
まぁ覚悟しといた方が良さそうですね。
0115M7.74(長野県)
垢版 |
2024/05/17(金) 07:57:08.29ID:MRCfgg2I0
2週間ぶりくらいで太陽が静かになってきた
この静かになってきたところでX10以上とかおきたりして
0116M7.74(東京都)
垢版 |
2024/05/17(金) 09:18:25.41ID:DU0y+I9x0
太陽活動が活発な時期に革命や戦争が起きやすいって言われてる
Xフレアが出てた13日にはこんなことが…

【仏領】ニューカレドニア暴動、欧州系住民への憎悪拡大か 非常事態宣言、TikTok禁止も [Ikhtiandr★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1715880263/

メキシコでも大きめ地震起きたし、今回のフレア南の方が影響でかいって予測当たってね?
0117M7.74(ジパング)
垢版 |
2024/05/17(金) 23:02:27.80ID:54+NlTYD0
ここ1・2週間にある場所で異常気象(洪水)
どういう訳か、この手の異常気象が時季外れ・場違いに起きると
2・3か月後(今回がそれだとしたら4か月)に太陽が荒れるのだ
0118M7.74(庭)
垢版 |
2024/05/18(土) 09:44:30.20ID:GnkVtBSJ0
スベンマルク効果で洪水
0119M7.74(東京都)
垢版 |
2024/05/18(土) 11:59:17.02ID:+cJfbgTK0
16日の電子密度、日本海側が時間差で東北から九州まで赤い箇所発生
(東北は日本海側〜内陸が赤かった時も)

千葉沖も
0120M7.74(庭)
垢版 |
2024/05/18(土) 12:12:16.99ID:0c3fUBkG0
>>116
詳しくないけど太陽活動のせいで冷害になり食料不足発生で民衆が立ち上がるパターンは聞いたことある
巨大噴火の火山灰でも起こってるね

>>117
黒点形成の元になる現象が太陽内部で始まってて地球が影響を受けるとか?
ド素人考えだけど確か太陽中心部から表面までエネルギーが伝わるのにかなり時間がかかるらしいからフレアになる前に素粒子が先着してるとか?
0121M7.74(庭)
垢版 |
2024/05/18(土) 13:30:40.69ID:0c3fUBkG0
>>118
初耳なので検索してみたら太陽以外から来る宇宙線の話なんだな
次の地球磁場逆転はもう始まってるんだったっけ
太陽活動が強まると太陽磁場も強まり地球への宇宙線が減ることで雲の生成に影響か
素人にはピタゴラスイッチみがあるけど勉強になる
0122M7.74(庭)
垢版 |
2024/05/18(土) 17:42:37.05ID:GnkVtBSJ0
>>121
ずっと雲が多い状態でしょ。明日は日曜なのに雨だわ。残念。
0123M7.74(庭)
垢版 |
2024/05/18(土) 17:48:48.13ID:GnkVtBSJ0
太陽活動の周期は11年で、極大期ごとにポールシフトが起こる。太陽表面の南北二列の黒点列が歩みよって一列に近くなるとポールシフトが近い。だからといって、地球に大きな影響は今までなかったけど。つられて地球もポールシフトするのは勘弁。
0124M7.74(神奈川県)
垢版 |
2024/05/18(土) 20:18:47.43ID:FqLXKqgq0
右曲がりが左曲がりになる想像をしてシモた
0125M7.74(ジパング)
垢版 |
2024/05/18(土) 21:23:36.90ID:SmCwgfSv0
>>118
私も以前はそう思った
しかし相関が逆な事象が近年は多い
0126M7.74(庭)
垢版 |
2024/05/18(土) 23:36:44.00ID:0c3fUBkG0
>>122
今年の梅雨入りはいつ頃だろうかね

>>123
地球の極も既に結構移動してるんだってね
近年の無慈悲な寒波・熱波にも関係あるって見たけどどうなんだろ

なんか上空の電子密度の話は地震限定の話じゃないから考えるべきことが多いね
0127M7.74(東京都)
垢版 |
2024/05/18(土) 23:44:28.36ID:tzXjReZU0
桜島が爆発的噴火
鹿児島は時々赤くなる場所
0128M7.74(庭)
垢版 |
2024/05/19(日) 00:02:25.61ID:AsLshaan0
>>127
あらほんと、今年15回目の噴火ですね。

インドネシアも5日前から噴火、大雨、洪水とすごい事になってる。
0129M7.74(東京都)
垢版 |
2024/05/19(日) 09:56:48.23ID:9jhJjwmu0
もし大規模で猛烈な太陽フレアが起こったら
オゾン層も破壊するから
紫外線も強烈になり、やばいんだよな
0130M7.74(ジパング)
垢版 |
2024/05/19(日) 14:50:59.21ID:vl8abkI20
オゾン層は太陽からの宇宙線の類で回復するからご安心を

ただ地表に到達するエネルギー波(減衰した宇宙線)は増えるはずだから
体調崩す人もいるだろう。何故か否定に躍起になる人達がいるのだが…
0131M7.74(長野県)
垢版 |
2024/05/19(日) 15:26:04.66ID:sQPlFpuP0
放射線量が増えて体内の活性酸素は増えそう
0132M7.74(宮城県)
垢版 |
2024/05/19(日) 16:16:22.26ID:VgV1k/8c0
水素水を飲もう
0133M7.74(庭)
垢版 |
2024/05/19(日) 17:33:38.46ID:0CsilqmX0
>>123
残念ながら周期的には2040頃までなんだよなあ
早まってる予想もあるから2035までくらいかなあ
避けようもないので覚悟を決めるしかない
0134M7.74(庭)
垢版 |
2024/05/19(日) 19:46:05.66ID:Wcy5Q65P0
噴火も頭が痛いよ
近年噴いたアジアの多重カルデラが思い出せなくてタンボラ……ピナツボやトバの訳がないし…クラ何とか…えーと…と悩んでた時点で巨大カルデラが多すぎて遠い目になった
やっとタール湖だと思い出したが日本にもカルデラ多くて嫌になる
白頭山もかなり怖い
0135M7.74(千葉県)
垢版 |
2024/05/19(日) 19:54:31.66ID:rN3cEzuq0
白頭山なんかとっくに周期過ぎてるもんね
場所が場所だけに調査も出来ないし
0136M7.74(庭)
垢版 |
2024/05/19(日) 20:11:14.51ID:Wcy5Q65P0
>>135
実は日本人が一番気にするべき近場の噴火なんだよね
危ないどころじゃない規模と距離
0137M7.74(庭)
垢版 |
2024/05/19(日) 22:57:13.30ID:AsLshaan0
>>133
何それ新説?太陽活動のサイクル25のことを言ってるの?2020年から始まってるから終わりは2031年じゃないの?
0138M7.74(愛知県)
垢版 |
2024/05/19(日) 23:05:06.64ID:PF9F6eVp0
1000km程度の距離じゃ危ないってこと?
0139M7.74(庭)
垢版 |
2024/05/19(日) 23:06:15.80ID:AsLshaan0
噴火はインドネシアのルアン山とイブ山で起こってるけど、酷いのはアメリカの洪水、竜巻被害。テキサスとかネブラスカとか。ブラジルも荒れてる。世界的に異常気象です。
0140M7.74(愛知県)
垢版 |
2024/05/19(日) 23:46:18.13ID:PF9F6eVp0
地球温暖化にストップをかけてるのはひょっとしていつも火山の降灰なのかもね
0141M7.74(宮城県)
垢版 |
2024/05/20(月) 01:53:21.87ID:YaP64dhK0
ゴーグルを買おう➿
0142M7.74(光)
垢版 |
2024/05/20(月) 13:36:37.02ID:NUEvGOLY0
アリューシャン列島M6

UT1時50分太平洋側赤
0143M7.74(やわらか銀行)
垢版 |
2024/05/20(月) 14:54:44.18ID:MFoEjtUL0
ここは地震なんだよね関係あるないは、でもさぁ停電、それも大停電あったら
それも真夏のエアコン一日中点けてるような時に停電したら、やーね
災害だわな
0144 警備員[Lv.1][新芽](茸)
垢版 |
2024/05/20(月) 17:39:56.73ID:VFJoGPqQ0
縄文時代の温暖で過ごしやすい気候に戻りつつあるたけだから
大騒ぎスンナ
0145M7.74(庭)
垢版 |
2024/05/20(月) 19:41:35.32ID:WRb/D9SK0
>>138
日本に火山灰がめっちゃ降ってくるよ
0146M7.74(光)
垢版 |
2024/05/20(月) 22:13:05.62ID:rMIxoUiK0
>>127
桜島はまた爆発的噴火
0147idonguri(長野県)
垢版 |
2024/05/21(火) 16:38:07.41ID:FibT7rg20
有線LANが切れまくる 
0149M7.74(庭)
垢版 |
2024/05/21(火) 22:02:14.78ID:U1umXkh30
>>141
塩素で風呂掃除する用に100円ショップのゴーグル持ってるけどそんなのじゃ駄目なんだろうなあ
0150M7.74(みかか)
垢版 |
2024/05/21(火) 23:52:51.16ID:ftjXjnva0
>>149
ポリカーボネート製であれば
素材が紫外線の99%をブロックする
欠点は傷がつきやすいこと
0151M7.74(庭)
垢版 |
2024/05/21(火) 23:54:28.18ID:qv/Y4LVQ0
桜島の火山灰て細かいよなぁ。
すぐに鼻の中が真っ黒になる。電車の窓を閉めていても灰は入ってくるし。
0152M7.74(光)
垢版 |
2024/05/23(木) 13:39:31.25ID:hH25ZJHA0
桜島の噴煙3000mだって
0153M7.74(東京都)
垢版 |
2024/05/24(金) 10:47:02.94ID:iumXwws90
世界で最も危険なスーパーボルケーノのひとつであるイタリアのカンピ・フレグレイで過去40年間で最大の地震が発生
というタイトルの記事がある

48時間で、マグニチュード 2以上の地震が 12回以上発生(これまでのカンピ・フレグレイの群発地震は、ほとんどがマグニチュード 1.0未満)
・・・フレアの影響あると思う
0155M7.74(長野県)
垢版 |
2024/05/25(土) 10:05:16.13ID:9yPqGO720
無線LANも有線LANもブチブチ切れるぞ  昨日から特にひどい
0156 警備員[Lv.12](茸)
垢版 |
2024/05/25(土) 14:46:56.21ID:cD23d9c90
スマホの5Gが調子悪いわ
4Gでも通信品質が落ちてる時がある
0157M7.74(神奈川県)
垢版 |
2024/05/25(土) 17:44:10.89ID:L5oKA3rt0
昨日からワードが隙あらば中央寄せにしてくるんだが、
これもフレアの影響?
0158M7.74(光)
垢版 |
2024/05/26(日) 13:05:33.21ID:zBLEWScd0
ヴァヌアツでM6以上の地震
0159M7.74(庭)
垢版 |
2024/05/26(日) 15:28:25.31ID:GhEV4we90
バヌアツの法則か
当たるから不思議
0160M7.74(庭)
垢版 |
2024/05/26(日) 15:30:11.06ID:GhEV4we90
M 6.3 - 83 km NNW of Port-Vila, Vanuatu
2024-05-25 22:23:16 (UTC)17.109°S 167.884°E29.2 km depth
0161M7.74(庭)
垢版 |
2024/05/26(日) 20:06:12.21ID:XCPobtKf0
パプアの地滑りが深刻だが地震とは無関係?
最新では670人以上が亡くなってるとの報道あり
大噴火のあったトンガ、暴動発生中のニューカレドニア、そしてパプアの大規模地滑りとあの辺は近年騒がしいね
バヌアツもそっち方面
0162M7.74(庭)
垢版 |
2024/05/26(日) 20:17:17.53ID:XCPobtKf0
パプアでも大規模噴火があったばかりなの思い出した
上空の電子観測網があったらあの辺はここ数年大荒れ続きなんだろうな
0163M7.74(東京都)
垢版 |
2024/05/27(月) 18:39:43.38ID:1YXzlHlj0
26-MAY-2024 20:47:09 -19.38 -174.87 M6.6  122DEPTH TONGA ISLANDS
0164M7.74(光)
垢版 |
2024/05/28(火) 08:20:48.94ID:43HT6ipK0
Xフレア出た
昨日は伊豆の近海が赤
0165M7.74(東京都)
垢版 |
2024/05/28(火) 12:35:46.29ID:KMIiLHRd0
中京〜四国も赤かったね
0166M7.74(大阪府)
垢版 |
2024/05/29(水) 08:34:27.81ID:tW5VLcZt0
地質学好きの医師が書いた「し都日本」という災害シミュレーション小説に書かれてる踊狂現象の歴史について
大災害の前に日本人が踊り狂う現象が起きているとか
ええじゃないかの終着点が地質学的に重要な伊勢神宮で政権交代が踊狂現象の一種という話も胸がざわつく
確かに阪神淡路、311の前には政権交代があった
電子密度の上昇により人間にも異常行動が出るのか
0167M7.74(ジパング)
垢版 |
2024/05/29(水) 12:06:56.28ID:g4i7q9xj0
>>166
何度も政権交代してるアメリカや欧州は別に滅びるような災害は起きていないが
日本はソ連や中国と同じということか
0168M7.74(庭)
垢版 |
2024/05/29(水) 12:36:47.23ID:WhSATGF40
>>167
閉ざされた狭い火山列島
世界有数の地震発生国
昔から人口密度が高い
国家内部が統一されているので狭い範囲の細かい記録も多数残っている

雄大な大陸国家とはそもそも条件が違うのでは
0169M7.74(ジパング)
垢版 |
2024/05/29(水) 12:52:29.60ID:0Jm917wx0
>>168
常に集団ヒステリー状態だから独裁で脳死してるしか無いってことか
記録って言っても1000年以上前は文字もないから
西洋哲学合理主義のように思考を重ねて得たものだと思えないけどね
日本語やそのシステムを学習したい人は世界中で減ってるし
0170M7.74(庭)
垢版 |
2024/05/29(水) 13:08:45.24ID:WhSATGF40
>>169
よく分からんけど上記は単なる現象観察と記録の話なんじゃないの?
やれ平安時代の超新星出現だの京都でオーロラが見えただの記録と合理主義の優越性は別の話では
0171M7.74(ジパング)
垢版 |
2024/05/29(水) 13:21:01.59ID:0Jm917wx0
>>170
災害に常に怯えてるのは分かる
何世代にも続く文字の積み重ねで試行錯誤されて得た結論だとはおもえなかっただけ
つか一度も自らの手で市民社会なんて形成したことないし呪術的思考が続くのは否定しないよ
0172M7.74(東京都)
垢版 |
2024/05/29(水) 14:02:21.48ID:n8G0ni660
ジュリアナ全盛期に大地震あったっけ?
0173M7.74(庭)
垢版 |
2024/05/29(水) 14:59:00.59ID:WhSATGF40
唐突に話題とずれたマウント持論展開とヘイトに巻き込まれてわい困惑
別の人をターゲットにして下さいとしか
0174M7.74(ジパング)
垢版 |
2024/05/29(水) 15:04:32.78ID:0Jm917wx0
>>173
政権交代を異常行動とか言うのは何も思わないのか?
0175M7.74(庭)
垢版 |
2024/05/29(水) 15:04:34.15ID:WhSATGF40
話しかけてすいませんでしたってことかな
0177M7.74(茸)
垢版 |
2024/05/29(水) 15:25:14.66ID:6GXlbKRs0
>>175
真実に目覚めちゃった人に絡まれてご愁傷さま
0178M7.74(大阪府)
垢版 |
2024/05/29(水) 18:56:49.65ID:tW5VLcZt0
>>168
個人的にはそういう話だと思う
地中の圧力で電磁波が出て動物が反応する話に人間が入っても不思議ではない

>>169
サバンナの野生ライオンが大陸なら檻に詰め込まれた小動物が日本というイメージ
小さな変化に敏感で情報共有も早くて一斉に動く
政治も思考もここでは関係なくて政権交代も踊狂騒ぎも無意識の大規模災害察知により国家規模のレベルで人心が落ち着かず捌け口を求めた現象の一つではないかというだけの話
本能と無意識に突き動かされて理由付けは後

あくまで小説内の記述だが色々興味深かった
噴火についてはあまりに科学的に正しいせいでこの小説を話し合う火山学者のシンポジウムまで開催されたらしい
0179M7.74(東京都)
垢版 |
2024/05/29(水) 21:24:25.73ID:n8G0ni660
スターリンクのインターネット通信が大規模ダウン
Xフレアの影響来た?
0180M7.74(庭)
垢版 |
2024/05/30(木) 00:45:46.56ID:ILLwTAKH0
5/29 23:14 X1.4
今晩もぶっ放してる。
この時間帯にスマフォの通信が一時できなかったのはこのフレアのせいかな。
0181M7.74(庭)
垢版 |
2024/05/30(木) 14:20:27.73ID:ILLwTAKH0
Suicaでチャージができないなどの不具合発生中だって。サイバー攻撃とか言われてる。サイバー攻撃とか言ったら政府から援助してもらえるのかなぁ。
0182M7.74(長野県)
垢版 |
2024/05/30(木) 16:44:47.88ID:NlhAarhG0
有線LANが不安定だ
0183M7.74(東京都)
垢版 |
2024/05/30(木) 17:47:34.87ID:Dr8dt+mg0
>>156
夕べ中京の沖合で深発地震起きてたのよな

2024/05/30 02:15 北緯32.3度 東経137.7度 M5.4 深さ390km
0184M7.74(東京都)
垢版 |
2024/05/30(木) 17:49:17.20ID:Dr8dt+mg0
レス番ミス
>>183>>165
0185M7.74(東京都)
垢版 |
2024/05/30(木) 21:54:33.25ID:Dr8dt+mg0
オレゴンの海岸にアンコウ(深海魚)が打ちあがった
史上初だって
0186M7.74(大阪府)
垢版 |
2024/05/30(木) 22:18:04.08ID:dz67X4up0
>>185
魚や海洋性哺乳類は、人間の出す化学物質や海水温でいかようにも説明できるので
ちょっと電子密度擾乱との関連性は弱いかな‥‥‥‥
0188M7.74(東京都)
垢版 |
2024/05/31(金) 00:01:35.00ID:m6yr69AX0
たしかにアメリカの電子密度マップが無いと関連性は分からんな
0189M7.74(長野県)
垢版 |
2024/06/01(土) 08:56:51.31ID:M7BCJXzs0
06:52 X1.1 太陽フレア
0190M7.74(ジパング)
垢版 |
2024/06/01(土) 14:14:30.60ID:xK98GRln0
>>185
あの辺で過去に起きた巨大地震て元禄みなしご津浪の親だっけ?
0191M7.74(長野県)
垢版 |
2024/06/01(土) 19:05:12.21ID:M7BCJXzs0
有線LANが不安定
0193M7.74(長野県)
垢版 |
2024/06/01(土) 20:15:35.28ID:M7BCJXzs0
17:29 X1.4太陽フレア
0194M7.74(大阪府)
垢版 |
2024/06/02(日) 13:29:25.11ID:C8P6aH0N0
>>190
そう
カスケード地震と呼ばれるもので
再来するのは近いと思われる
0195M7.74(庭)
垢版 |
2024/06/02(日) 15:40:41.47ID:sHKtGmH60
>>188
アメリカのことだからそういうのは作ってるとは思うけど、防衛機密かもね。
0196M7.74(東京都)
垢版 |
2024/06/02(日) 22:05:41.94ID:S634O5p/0
本日、関東各地で瞬間停電がおきたとのこと。フレアとの関連不明。

北アルプス焼岳で群発地震増加。この場所は能登半島地震10分後の電子数マップで真っ赤になった地域の一つなので気になります・・・

>>195
米国なら全世界の電子数マップ持っててモニターしてても驚かないw
0197M7.74(東京都)
垢版 |
2024/06/02(日) 22:17:45.90ID:S634O5p/0
6月1日はケルマデック諸島(NZの北の海)とインド洋プリンスエドワード諸島でM6.2
日本では東海道沖と山陰〜九州、沖縄が赤い時間帯あり。

また、本日20時より茨城〜福島付近から赤いエリアが拡大中。
現在、中国地方〜伊豆諸島まで赤いです
0198M7.74(大阪府)
垢版 |
2024/06/02(日) 22:24:04.65ID:C8P6aH0N0
>>195
USGSは昔と違ってもう調査能力なくなってると見做されているよ
基本的に予算が下りなくなったからね、過去40年以上インフレしていってるのに
0200M7.74(東京都)
垢版 |
2024/06/02(日) 23:40:24.08ID:S634O5p/0
赤いエリア、どうも中央構造線沿いに西へ移動した模様
現在近畿と四国〜九州地方に赤いエリアが分布
0201M7.74(ジパング)
垢版 |
2024/06/02(日) 23:42:29.86ID:xCdoCKrn0
コロナ質量放出の到達予想時間は…
0202M7.74(東京都)
垢版 |
2024/06/03(月) 06:50:03.49ID:V6YQfJDP0
緊急地震速報が立て続けに2回

1回目 6時31分 石川県能登地方 最大震度5強
2回目 6時40分 石川県能登地方 最大震度4
0203M7.74(愛知県)
垢版 |
2024/06/03(月) 10:53:47.35ID:SKoTWN5y0
今回の能登は赤いエリアに入っていたの?
0204M7.74(東京都)
垢版 |
2024/06/03(月) 13:40:02.01ID:V6YQfJDP0
石川県は入ってたんですが能登半島はギリ入ってませんでした
その時圧力のかかった地域とその時歪みが解放された地域は
必ずしも一致しないみたいです

ただ、電子数の増加が中央構造線沿いに移動したのでフィリピン海
プレートの活動が関与した現象だと思います
能登半島の地震も元旦の時からフィリピン海プレートの活動が影響している説があります

それで個人的には能登の余震が台湾にも影響するのか気になってます
0207M7.74(静岡県)
垢版 |
2024/06/03(月) 19:08:11.07ID:7xo0ADfA0
>>204
フィリピン海プレートはインドネシアあたりの噴火見ておいたほうがわかりやすいんじゃない?
今回こっちの関連性考えるとすると焼岳あたりの活発化か?
フォッサマグナ自体には影響が出ずに、能登の断層割れかけに影響が出る意味が判らん。
0208M7.74(東京都)
垢版 |
2024/06/04(火) 00:15:19.16ID:ecHB8afS0
>>207
焼岳の群発地震とインドネシアのイブ山噴火は気になってます。

素人ながら能登の断層、多分フィリピン海プレートの動きが間接的に影響して
生まれたものなんじゃないかと・・・
0209M7.74(ジパング)
垢版 |
2024/06/04(火) 11:10:17.49ID:+3yU+RhL0
能登近辺の一連の地震はフィリピン海プレートじゃなくて北米プレートの方だと思う素人の私
0210M7.74(東京都)
垢版 |
2024/06/04(火) 12:40:46.70ID:ecHB8afS0
能登はユーラシアプレートに乗ってます
5d.biglobe.ne.jp/miraikai/nihonnopureito.htm

ただ、フィリピン海プレートはユーラシアプレートの下深くに
潜り込む性質があるのでそれがユーラシアプレートにどう作用
するのか・・・
中央構造線は別プレートの下深くに潜り込んだフィリピン海
プレートの影響で出来てます
0211M7.74(東京都)
垢版 |
2024/06/04(火) 13:30:23.27ID:ecHB8afS0
AFP通信によると、3日(現地時間)午後6時51分ごろ、フィリピン中部ネグロス島のカンラオン山(海抜2465メートル)が約6分間噴火し、火山灰やガス、火山岩が高さ約5キロの上空まで噴き上がったという。
news.yahoo.co.jp/articles/4d9669052f161d91341ebe23767c81d4d598a6e1
0212M7.74(ジパング)
垢版 |
2024/06/04(火) 14:30:23.13ID:+3yU+RhL0
>>210
能登はユーラシアプレートだけど佐渡は北米プレートじゃなかったっけ?
で、とりあえず元日からの一連の地震を
「能登」地震と一括りにしてしまうけども
能登地震の余震として揺れてるのは佐渡近海側が多い

佐渡と能登の間が北米とユーラシアの境界と考えたら
動力源は北米プレートで待ち構えてるユーラシアプレート側が跳ねた
ということでは?という素人考えの私
0213M7.74(愛知県)
垢版 |
2024/06/04(火) 15:27:03.72ID:hz7Fe0i90
あそこは少し特殊な地震だよね
地下に大量の水が貯まっていて、その水の移動も地震と絡んでるから単にプレートのずれ込みが地震になっているとは限らない
以前から能登地震あるあるなのが、デカいのに広がらない地震
あれが水の移動なんだろうか
0214M7.74(光)
垢版 |
2024/06/04(火) 16:36:22.20ID:2IwNWbhr0
ユーラシアの下に入ったフィリピンプレートの先端は>>15の地域にある
着眼点はまあまあ
0215M7.74(庭)
垢版 |
2024/06/04(火) 17:25:44.06ID:mA7uVdmL0
ROTIの位置情報ってどう見るんだ?
明らかに日本列島の形で地形と一致しているときとずれている時がある
特にずれている時
0216M7.74(東京都)
垢版 |
2024/06/04(火) 18:57:10.58ID:ecHB8afS0
>>214
興味深いお話ありがとうございます
フィリピン海プレートの先端はあんなところまで潜ってるんですね

>>215
星の動きを撮影したときにズレるのと同じじゃないですかね
電子数が少ない時は青くてずれが少ない
0217M7.74(庭)
垢版 |
2024/06/04(火) 19:23:09.28ID:TeyhvoZu0
>>216
ずれるのはしょうがないかもしれない
でも東京が赤いが、ずれた陸地の外観からすると日本海側(それこそ能登半島)というレベルの状態がある
これは東京?能登?
0218M7.74(やわらか銀行)
垢版 |
2024/06/04(火) 20:18:16.79ID:5wrumz7s0
どうなの?昨日のは
第一報があまりに大きすぎて範囲が広すぎたけど、ここのスレ的には
どういう反応かと思って
0219M7.74(大阪府)
垢版 |
2024/06/04(火) 20:59:18.51ID:DR9ETJ9Y0
だいたいにおいて電子密度擾乱が出てから、平均15日後に地震である
0220M7.74(東京都)
垢版 |
2024/06/04(火) 22:01:01.13ID:ecHB8afS0
>>217
私も混乱することありますが、
具体的に分からない図のアドレス貼れますか?

>>218
今回は地震の前に>>197>>200という現象が観測されました
それで個人的に中央構造線に縁深いフィリピン海プレートの動きに
注目してみたわけなんですが、>>214という情報を得て、
元旦の能登地震発生10分後に赤くなった地域との一致に驚愕

もう少し調べてみます
0221M7.74(東京都)
垢版 |
2024/06/04(火) 22:06:25.10ID:ecHB8afS0
ROTIは「HOME」に行って小さいアイコン動画を見ると分かりますが
左から右へ(西から東へ)と日本型の電子マップ画像が更新されていきます
0222M7.74(庭)
垢版 |
2024/06/04(火) 22:30:31.75ID:TeyhvoZu0
リアルタイム6/4-0800UTC
地形からすると太平洋上
周りの画像形状からすると本州陸上
0223M7.74(庭)
垢版 |
2024/06/04(火) 22:58:59.18ID:b1BsP1Xm0
年に2度くらい妙に物を落っことす日があるんだがそれから3日以内に中規模以上の地震が来たことが何度かある
6/2には3回もやらかしてコップまで割ってしまった
物を割るなんて5年に1回あるかどうかレベルなのに
単なる偶然だと認識しつつも太陽フレアや地中からの電磁波で注意力散漫になるとかそういう可能性はあるんだろうか?とも思う
0225M7.74(東京都)
垢版 |
2024/06/05(水) 10:25:24.78ID:K9Yf6oEC0
>>222
黄緑部分、私は青森県の一部とみてます
0226M7.74(静岡県)
垢版 |
2024/06/05(水) 17:12:24.27ID:YHRu3/M80
>>223
まずはデータ取りから。
自宅にセンサー置いて24hログ取ってコップ落としたボタンも用意してネットに公開するんだ。
0227M7.74(ジパング)
垢版 |
2024/06/05(水) 21:25:21.95ID:nYQZM47w0
静かではあるが穏やかではない
0228M7.74(東京都)
垢版 |
2024/06/06(木) 05:32:26.56ID:MuKP/Tva0
4時頃から3回、何もしてないのにテレビがついた
江東区
0229M7.74(光)
垢版 |
2024/06/06(木) 09:19:07.29ID:PMXA37nA0
千葉県震度3
0230M7.74(東京都)
垢版 |
2024/06/07(金) 15:22:55.77ID:gyRsUzAG0
昨日も中央構造線沿いが赤かったです。

>>220下段の件、こんな記事を見つけました

「能登地震解く鍵 有馬温泉に 深部流体 プレートが運ぶ水に着眼」
という記事に、
「地震観測などによると、フィリピン海プレートは白山(岐阜・石川県境)付近の火山群までで能登には達していません。計算機シミュレーションでは、能登半島の地下では東北と同様に太平洋プレートからスラブ水が出ていると考えられます。
白山火山群や東北のように火山ができないのは「フィリピン海プレートの存在が邪魔をしてマントルの温度構造が特異になっているから」と中村さんは説明します。能登の地下ではマントルがマグマをつくるほど高温にならないのです。スラブ水のままで上昇して地殻変動や地震を引き起こしているようです。」
という記述が見つかりました。
0231M7.74(東京都)
垢版 |
2024/06/07(金) 15:28:14.25ID:gyRsUzAG0
「スラブ水」とは、プレートが沈む際に岩盤に圧力と熱が発生し、
水を含んだ鉱物が別の鉱物に変化して結晶内の水が放出された時
の水の事を言うそうです。
スラブとは沈み込んだプレートの別名。太平洋側のプレートは
ベルトコンベヤーのように太平洋の水を日本の地下深くに運んで
いるとのこと。
0233M7.74(東京都)
垢版 |
2024/06/08(土) 01:01:42.43ID:d9vA+gMh0
UTC12:20(日本時間21:20)以降、日本各地で真っ赤になるエリア発生
日本時間21:35に宮城沖でM3.8 震度2の地震が起きてからも赤いエリアが
一時増え続けました。今はピーク過ぎてます。
今のところXフレアも出ていません

恐らく、太平洋プレートが動いてフィリピン海プレートが動かされた
ような印象を受ける変化でした。
0234M7.74(静岡県)
垢版 |
2024/06/08(土) 07:37:34.67ID:B6z9OxeN0
太平洋プレートさん元気だもんなぁ
0235M7.74(東京都)
垢版 |
2024/06/08(土) 11:43:46.61ID:d9vA+gMh0
今日もあちこち赤いです
0236M7.74(庭)
垢版 |
2024/06/09(日) 12:45:54.66ID:y+14j7P30
ちょっと危ない
0238M7.74(長野県)
垢版 |
2024/06/09(日) 18:58:34.70ID:NscyXHGH0
有線LANが切れまくり 
0240M7.74(庭)
垢版 |
2024/06/09(日) 20:08:07.05ID:y+14j7P30
CMEによる太陽風の乱れは10日15時頃に地球に到来だってよ。すごいCMEだ。
0242M7.74(長野県)
垢版 |
2024/06/10(月) 11:06:36.38ID:BJNFKjYO0
回線が遅くなっている 太陽のCMEコロナ放出が届いたみたい
0243M7.74(ジパング)
垢版 |
2024/06/10(月) 11:53:19.17ID:tSc1K+le0
本番はこれからだろうね
0244M7.74(長野県)
垢版 |
2024/06/10(月) 22:44:58.11ID:BJNFKjYO0
19:19 X1.5
0246M7.74(庭)
垢版 |
2024/06/11(火) 06:27:20.25ID:us2Ekdyc0
地面全体から電気がビビビッってきてるような感じ。電車も故障したわ。
0247M7.74(東京都)
垢版 |
2024/06/11(火) 12:20:00.68ID:J9Rv9Z2N0
>>240と関係あるのか否か、10日はあちこち赤い箇所が出ました
0248M7.74(ジパング)
垢版 |
2024/06/11(火) 12:21:00.22ID:rIts0OXO0
帯電か漏電かアース放出の増大によるものか、それとも…
0249M7.74(庭)
垢版 |
2024/06/11(火) 18:08:32.09ID:Nkkzk1Ip0
いつもの江東区の人さあ
ほんと余計なお世話だけど早くもうちょい安全な土地に引っ越した報告が聞きたい
荒川ゼロメートル地帯在住の話聞いたことあるけどそこまで行かなくても水害のレベルが怖すぎる
東京湾北部地震起きたらほぼほぼ震源地だし
0250M7.74(長野県)
垢版 |
2024/06/13(木) 22:35:59.00ID:mBe81LGF0
有線LANが安定してきたわ
フレアがあると切れまくるわ
0251M7.74(光)
垢版 |
2024/06/15(土) 23:16:44.29ID:1wT6TtFM0
てす
0252M7.74(光)
垢版 |
2024/06/16(日) 05:54:38.91ID:/AE/WWAO0
謎の深海魚「リュウグウノツカイ」また生きた状態で捕まる…2週連続2匹目
https://nofia.net/?p=20775
最近島根〜九州上空の電子数が急増することが時々起きるようになってるので注意。
0253M7.74(ジパング)
垢版 |
2024/06/16(日) 17:33:58.98ID:C+KXEUyL0
昨日無線通信の飛距離が急激に下がった臭い
0254M7.74(庭)
垢版 |
2024/06/18(火) 13:19:01.69ID:crSSJD+90
電磁波が局所に荒れまくってるはずだから、色々出てくるさ。洪水に気をつけてよ。
0255M7.74(庭)
垢版 |
2024/06/18(火) 13:28:05.51ID:crSSJD+90
ちょっと前まで西日本の太平洋側が電子密度高かったのに、今は関東以北の太平洋側、特に東北地域の電子密度が高くなってるなぁ。
0257M7.74(静岡県)
垢版 |
2024/06/18(火) 18:26:56.63ID:O5D2+xeD0
雨雲レーダーと重ねてAIにぶち込まないとね。
0258M7.74(東京都)
垢版 |
2024/06/18(火) 20:47:37.61ID:qBBw878W0
雷雨が来た時電子マップ見ましたが該当地域の電子数が上昇数値にはなってませんでした
0260M7.74(東京都)
垢版 |
2024/06/21(金) 17:32:09.64ID:SV1iE63F0
昨日は東北、関東、近畿、四国の太平洋沖で一時期赤い箇所がありました。
Xフレアは発生していません
0261M7.74(長野県)
垢版 |
2024/06/22(土) 23:13:35.81ID:jaARvibD0
今日の午後から有線LAN切れまくり  地上の電子とか増えてるからか
0264M7.74(庭)
垢版 |
2024/06/24(月) 10:33:54.72ID:/Acm+Mv/0
北海道
めちゃくちゃ寒いです
朝方は暖房つけた
0265M7.74(光)
垢版 |
2024/06/25(火) 08:41:26.89ID:7XJW5hk90
北海道から青森の太平洋沖に赤い箇所あったね
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況