X



地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2804
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001M7.74(埼玉県)
垢版 |
2021/02/14(日) 08:44:16.03ID:TpxhPHFy0
地震キタ━━━━(((゚∀゚)))━━━━!!!!
ら書き込みましょう。

★揺れた場所を書きましょう。(場所が無いと、どこが揺れたのか不明です)

★雑談で浪費するためのスレではないので雑談は自重しましょう。
★雑談をしているからといって注意を繰り返すのも同じ穴の狢です。
★このスレはAAスレではありません。大量のAAを貼ることは埋立行為になるので厳に慎むこと。

★厳守事項★
・緊急地震速報が発令された際や、あなたの身の危険を伴うような大地震の際には、書き込みよりも身の安全を優先すること。
・震源が海底の場合、津波の恐れがあります。対象地域へ津波に関する情報が発令されたら海岸や川の河口付近にいる場合は
 すぐに安全な高台などに避難すること。

★注意など★
・《重要》 地震でない時に、スレを上げない。(必要な時はメール欄に半角で sage と入力)
・《重要》 馴れ合いや雑談したい、地震の予言、地震雲等の異常現象などは各専用スレへどうぞ。
・TV(全国版)で速報が出るのは震度3以上の場合です。(ローカル局は、発表あれば単独で速報)
・気象庁ですぐに地震情報が出るのも震度3以上の場合です。それ以下の場合、10分程度かかります。
・震度が絶対に間違ってる!と言う方、震度計はあなたの家にあるわけではありません。
・スレ乱立防止のため、レス数750を目安に次スレを。

★名前欄の( )の中★
・IPアドレスから推定した発信地・方法を表示します。
田舎おでん=ODN dion軍=DION 長屋=マンション(地域不明のISP) 糸=ダイヤルアップ 空=携帯端末
庭=au 内モンゴル自治区・茸=docomo やわらか銀行=softbank
USA=アメリカ 加=カナダ 豪=オーストラリア その他海外の国表示はそのまんま
チベット自治区=判別できないISP 新疆ウイグル自治区=判定できるかもしれないISP catv?=未対応のISP
※地方までしか判別できないISPやcatv(kcnは関西地方など)もあります。
※隣県にずれる人もいます。例えば東京都町田市は大半神奈川になります。softbankは大幅にずれることも。
 携帯関連は大雑把に特定可能。表示のない人もいます。

※前スレ
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2801
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1613225489/
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2802
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1613227184/
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2803
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1613231054/
0426M7.74(熊本県)
垢版 |
2021/02/14(日) 18:29:22.63ID:AkNhquNJ0
>>418
ワイも買ったばかりのiMacが熊本地震で割れた
0427M7.74(東京都)
垢版 |
2021/02/14(日) 18:29:33.45ID:Qsj4hHZj0
仙台震度1かな
0429M7.74(栃木県)
垢版 |
2021/02/14(日) 18:29:56.65ID:3inGRAvO0
311みたいな緊急地震速報オンパレードじゃないからまだ
良いか
0430高島厨(神奈川県)
垢版 |
2021/02/14(日) 18:31:07.16ID:/RKg/PVd0
こんな余震のたびに湧いてるやつは、よっぽど暇なやつだろ

おまえらから出てきそうな発言は
「3.11の前に似てない?」
こういう単細胞、勘違い発言な

しかし、どうせ湧くなら関係ない地域の地震バカがなんちゃらモニターで
反応しているよりも、福島や宮城の人間こそ出てこいってのな?

3.11の昼間と昨日の夜中、夜中の方が大きい地震が来ると嫌だろ
0432M7.74(熊本県)
垢版 |
2021/02/14(日) 18:31:36.58ID:cnJed6AB0
地震の揺れって慣れないし、なんならもうずっと揺れてる感覚して気分悪くなるよな
福島、宮城の人たちきつそう
0433高島厨(神奈川県)
垢版 |
2021/02/14(日) 18:35:14.14ID:/RKg/PVd0
そういや、昨日の地震は俺のスマホは何も反応しなかったな

なんで、何も言わなかったんだろうな?
こういう地震でこそ反応しないと意味無いだろうけどな

それにしても、昨日の地震も俺は寝てたら、たぶん起きないで寝てたぞ
さすが免震は揺れるってだけで、建物に対する影響具合や圧迫感は薄れるな
0434M7.74(光)
垢版 |
2021/02/14(日) 18:36:15.05ID:ZIOJGoB30
>>416
それデスティニーじゃ・・
0435M7.74(庭)
垢版 |
2021/02/14(日) 18:36:20.58ID:ycKXkPhN0
>>407
M7級なんだからそりゃたくさん起こるよ
0438M7.74(光)
垢版 |
2021/02/14(日) 18:40:45.12ID:ZIOJGoB30
まぁ数日中にでかい揺れがあったら
大震災だろうな
なければまた普通の暮らしに戻るだけ
0440M7.74(東京都)
垢版 |
2021/02/14(日) 18:42:03.07ID:h1saDglB0
運命の日
0441M7.74(熊本県)
垢版 |
2021/02/14(日) 18:42:33.11ID:AkNhquNJ0
惑星衝突なら震度10
さようなら
0442M7.74(茸)
垢版 |
2021/02/14(日) 18:44:30.01ID:5UA4qWTt0
マグニチュードは上限ないけど震度は7までしかないって学校で習わなかったんかい
0445M7.74(東京都)
垢版 |
2021/02/14(日) 18:45:13.61ID:q1cc4Ve80
>>432
東日本大震災の時は揺れてないのに揺れてる気がするってのが何度もあったわ

福島県沖の震源って変な揺れ方するから
昔から嫌いな震源地だわ

揺れる前から音がデカい
そして揺れが小刻み、バイブレーターって感じの揺れこれ身動き取れんのよ

宮城県沖の震度6は走れる
0446M7.74(愛知県)
垢版 |
2021/02/14(日) 18:45:24.67ID:VChBMj8G0
>>442
マグニチュードも上限あるんだわ、マグニチュード10が最高値
0447M7.74(京都府)
垢版 |
2021/02/14(日) 18:47:23.52ID:R4DmEuTg0
速報テロップにはなってないのも含め今日も結構余震は続いてるの?
0449M7.74(SB-Android)
垢版 |
2021/02/14(日) 18:48:03.57ID:YMWJX8MX0
18:27:13 震度3 山形 宮城 福島 震度2 岩手 震度1 群馬 栃木 茨城
18:05:47 震度1 宮城 福島
17:48:02 震度2 宮城 震度1 岩手 山形 福島
16:59:37 震度2 山形 宮城 福島 震度1 岩手 群馬 栃木 茨城
16:32:02 震度4 山形 宮城 福島 震度3 岩手 震度2 群馬 栃木 茨城 震度1 青森 秋田 埼玉 東京 神奈川 千葉
16:20:02 震度1 山形 宮城 福島
15:47:32 震度1 宮城

宮城の人は今日はずっと揺れっぱなし?

15:10:18 震度1 福島
14:54:10 震度2 山形 宮城 福島 震度1 岩手 茨城
0450M7.74(ジパング)
垢版 |
2021/02/14(日) 18:50:16.29ID:BlaNWq/t0
また同時間位に揺れるかもなので身の回りをしっかりまとめて置くと良いかもです。
充電とかも…。気をつけて行きましょう🦁
0451M7.74(京都府)
垢版 |
2021/02/14(日) 18:51:01.73ID:R4DmEuTg0
でも311の前ってとんでもない数の有感地震来てたんじゃなかったっけ
今回震災級のは大丈夫な気がする
0453M7.74(和歌山県)
垢版 |
2021/02/14(日) 18:59:51.08ID:sIAPvdZI0
分かりにくいな
95年淡路地震前に撮られたとされる地震雲は凄いそれぽっいんやがな
0455M7.74(東京都)
垢版 |
2021/02/14(日) 19:05:30.30ID:wcp5pH5y0
昨晩のは前震かもな
これからが本震や。
0456M7.74(SB-Android)
垢版 |
2021/02/14(日) 19:08:16.96ID:YMWJX8MX0
神奈川ってずっと異臭騒ぎあったよね
あれも大地震に関係あんのかな
0457M7.74(愛知県)
垢版 |
2021/02/14(日) 19:08:44.58ID:rXWNWoQd0
計測震度に8がない謎
0458M7.74(茸)
垢版 |
2021/02/14(日) 19:08:49.73ID:xfGguCpa0
シャワー浴びてくるから揺れるなよ
0459M7.74(光)
垢版 |
2021/02/14(日) 19:09:24.57ID:ZIOJGoB30
とにかく出勤前にしてくれ
出勤後だと歩いて帰るのきつすぎる。
0460M7.74(東京都)
垢版 |
2021/02/14(日) 19:09:51.73ID:vfXcfqMo0
>>430
気象庁が余震と言ってるのに、それを理解したくなくて本震とか頭がイカれてる奴の書き込みばかりで、高島の書き込みがまともに見えてくる。地震の予想は下らないが、くそな書き込みに対するコメントに対しては、一般人は全員高島を応援してます。
0461M7.74(石川県)
垢版 |
2021/02/14(日) 19:10:48.95ID:MoAyAEub0
>>454
本震はまだだよ
0462M7.74(大阪府)
垢版 |
2021/02/14(日) 19:10:53.67ID:XiLmQxAx0
>>311
天気は予想できるけど地震は無理だわな
0464M7.74(ジパング)
垢版 |
2021/02/14(日) 19:12:05.88ID:BlaNWq/t0
夜になる前にね。
0466M7.74(熊本県)
垢版 |
2021/02/14(日) 19:13:18.80ID:AkNhquNJ0
運命の一夜にならなければいいな
0468M7.74(京都府)
垢版 |
2021/02/14(日) 19:14:16.97ID:gkY0m22D0
311の余震ですー言うてもうたけど、これ本震ありそうやん。
来てもうたらそのへんの釈明から始めなあかんねやんな。
0469M7.74(ジパング)
垢版 |
2021/02/14(日) 19:14:35.99ID:BlaNWq/t0
大丈夫であります様に…。
0470M7.74(光)
垢版 |
2021/02/14(日) 19:15:09.62ID:c/nnVglB0
昨日の地震から福島沖と岩手沖以外は観測できる地震起きてないの気になるな
0471M7.74(東京都)
垢版 |
2021/02/14(日) 19:15:29.15ID:q1cc4Ve80
思い残す事が無いように
ダイエット中だけど
ハンバーグにオムライス、アヒージョとフランスパン
ガトーショコラと全部食べてやったぜ!

何もなかったら1週間かけて必死で今日の分の消化をしなくてはならないがね。
0472M7.74(ジパング)
垢版 |
2021/02/14(日) 19:16:28.19ID:BlaNWq/t0
>>471
何か好きだ(笑)
0473M7.74(東京都)
垢版 |
2021/02/14(日) 19:16:35.41ID:L9mFF5SG0
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/detail/2011/03/09/2011-03-09-11-45-00.html
https://earthquake.tenki.jp/static-images/earthquake/detail/2011/03/09/2011-03-09-11-45-00-xlarge.jpg
発生時刻 2011年03月09日 11時45分頃
震源地 三陸沖
最大震度 震度5弱
位置 緯度 北緯 38.3度
経度 東経 143.3度
震源 マグニチュード M7.2
深さ 約10km

http://www.jwn.ne.jp/kn/article/2011/0334_004575.html
https://archive.is/NHby7 (魚拓)

三陸沖M7.3 宮城県沖地震との関連 「連動型」の危険性低下か
2011年03月10日

三陸沖を震源に宮城県北部で震度5弱の揺れを観測した9日の地震について、
東北大地震・噴火予知研究観測センターの松沢暢教授(地震学)は、
予想される宮城県沖地震との直接の関連はないとの見解を示した。
一方で、震源を含むアスペリティ(固着域)が、想定震源域と連動するエリアに重なることから、
宮城県沖地震で複数の断層面が同時に滑る「連動型」の危険性が下がったとも指摘した。

宮城県沖地震の発生メカニズムは、陸側プレートの下に海側プレートが潜り込む「プレート境界型」に区分される。
摩擦力の大きいアスペリティにかかった力が限界を超えると一気にプレートが滑り、地震が起きる。
今回の地震も、東北の東方約200キロメートル沖をほぼ南北に走る日本海溝の陸側で起きたプレート境界型とみられる。
松沢教授によると、震源地は宮城県沖地震の想定震源域よりも沖合にある
1981年の地震=マグニチュード(M)7.0=のエリア。「81年の地震と同じアスペリティが30年周期で壊れた可能性が高い。
2月中旬からM5クラスの群発地震が起きており、数日後に本震が起きたのも81年と同じ傾向」と言う。
この海域は、宮城県沖地震で複数の断層面が同時に滑る「連動型」になった場合、想定震源域と連動するエリアに含まれるとして、
「今回の発生によって、複数のアスペリティが一気に壊れ、宮城県沖地震がより強い地震になる危険性は低くなった」と分析している。

https://archive.is/NHby7/18bb47694862140629157fdb7d3e7c7e0c2ced67.jpg


https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/detail/2011/03/11/2011-03-11-14-46-00.html
https://earthquake.tenki.jp/static-images/earthquake/detail/2011/03/11/2011-03-11-14-46-00-xlarge.jpg
発生時刻 2011年03月11日 14時46分頃
震源地 三陸沖
最大震度 震度7
位置 緯度 北緯 38.0度
経度 東経 142.9度
震源 マグニチュード M7.9
深さ 約10km
0474M7.74(光)
垢版 |
2021/02/14(日) 19:17:32.58ID:ZIOJGoB30
>>460
ただの洗脳だよw
地球から見れば10年なんて一瞬。
バーカ、物理的に考えろよw
0475M7.74(ジパング)
垢版 |
2021/02/14(日) 19:19:01.57ID:BlaNWq/t0
フラフラはなくなってきたから…多分噴火は?昨日のがピークかな〜とは思うけど地震に聞いてみないことには…。
0476M7.74(庭)
垢版 |
2021/02/14(日) 19:19:50.42ID:vOjuQwJM0
>>473
やっちまったってとこだよなw
0477M7.74(東京都)
垢版 |
2021/02/14(日) 19:19:51.65ID:L9mFF5SG0
>>473

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E6%BE%A4%E6%9A%A2#%E7%A0%94%E7%A9%B6

>2011年の東北地方太平洋沖地震の発生可能性を予見できなかったことについて、
>「我々は短い期間のデータから考え出したことに縛られて、間違った前提条件のもとに将来を推定していたのである。
>そのことについて深い反省を行わなければならない。」と述べ、地震学会に猛省を促している。
0478M7.74(東京都)
垢版 |
2021/02/14(日) 19:20:42.02ID:swwpTnHy0
ぶっちゃけ、昨夜のが本震だと思う?前震だと思う?
0479M7.74(庭)
垢版 |
2021/02/14(日) 19:20:54.85ID:vOjuQwJM0
>>477
熊本地震に活かされなかった件
0480M7.74(熊本県)
垢版 |
2021/02/14(日) 19:21:06.30ID:AkNhquNJ0
>>471
それが人間の本能だから大丈夫だよ
生き残る術だから仕方ないよ
0481M7.74(埼玉県)
垢版 |
2021/02/14(日) 19:21:31.59ID:S9LkRIJk0
311の余震ならM8までは余裕で出るんやぞ
余震だからといって舐めたらあかん
0483M7.74(庭)
垢版 |
2021/02/14(日) 19:23:00.81ID:vOjuQwJM0
>>478
本震とか前震とかで考えるから気象庁のような過ち犯すんだと思う
ここでこの地震起きたら次は何処に影響与えるか考えるべき
0485M7.74(ジパング)
垢版 |
2021/02/14(日) 19:24:07.88ID:BlaNWq/t0
エネルギー的には分散されるでしょ?
0486M7.74(福岡県)
垢版 |
2021/02/14(日) 19:25:41.06ID:uq5ynCiM0
M7.3の後に頻発してる地震も震災の余震なんだから更に大きな地震が来る可能性もゼロじゃないわな
最近鎮静化してたのにまた活発になってるんだから
0487M7.74(庭)
垢版 |
2021/02/14(日) 19:25:49.66ID:vOjuQwJM0
>>482
手元にあるデータでしか考えないからな
エリートって暗記勉強ばかりで想像力にかけるし
想像で推測すること嫌がるのが省庁
0488M7.74(庭)
垢版 |
2021/02/14(日) 19:26:42.27ID:vOjuQwJM0
>>485
ゴルゴ地震で検索!
貼るのめんどくさ
0489M7.74(ジパング)
垢版 |
2021/02/14(日) 19:27:38.88ID:BlaNWq/t0
満員電車で誰かよろけてぶつかれば踏ん張らない他の人はよろけるけど、電車の揺れで戻りはあるやん?地面もプレートは誰かよろけた感じやろ?
0490M7.74(ジパング)
垢版 |
2021/02/14(日) 19:30:53.47ID:BlaNWq/t0
戻しが余震なんやろ?でもうまくハマりこめば揺れは小さくなるんやろ?
0491M7.74(庭)
垢版 |
2021/02/14(日) 19:32:10.08ID:g1SXPKwZ0
>>487
前例主義だしねえ
使えるのは平時のみ
0492高島厨(神奈川県)
垢版 |
2021/02/14(日) 19:32:38.74ID:/RKg/PVd0
>>462
おまえの人間レベルの頭のレベルでは、何度生まれ変わっても無理だろうな

しかし、地震なんて「地下で大地震が発生しそうな状態がある」わけだから、
俺レベルになると、できなくもない
ロト7とか予想する方が難しいな

少なくとも俺はこの2月は
「2月に環太平洋で大地震が発生する確率は高い」
と散々、言ってたからな
これだけでも、太平洋側の人間は気をつけられるわけだ
自分で言ってるだけあって、俺も2月は注意してたからな

そのタイミングを理解するだけでも、俺クラスにならないとできないようだが、
地震予知は数億人に一人レベルなら、できなくないからな
0493M7.74(茸)
垢版 |
2021/02/14(日) 19:35:26.28ID:jBHrIeeC0
私はしばらくの間自分が揺れてるのか地震かわからないからペットボトルに水入れて揺れを確認してた
0494M7.74(光)
垢版 |
2021/02/14(日) 19:35:43.70ID:ZIOJGoB30
ニュース速報+板から

> 田中将大(7歳) 兵庫にいる時阪神大震災が起きる
> 田中将大(15歳) 北海道にいる時十勝沖地震
> 田中将大(22歳) 東北にいる時東日本大震災
> 田中将大(32歳) 楽天復帰の昨日の地震

こいつのいる場所気をつけて
0495高島厨(神奈川県)
垢版 |
2021/02/14(日) 19:36:24.06ID:/RKg/PVd0
>>481
無能キモオタに触れるのもなんだが、たしかにM9の余震はM8もありうる

しかし、発生範囲が広かったから、おそらくは今後はM6、M7がたまに発生する
程度で、M8が発生する可能性は低そうだがな

ま、M6、M7くらいなら宮城三陸沖はまだまだ100%発生するな
0496M7.74(東京都)
垢版 |
2021/02/14(日) 19:36:43.82ID:NwgSBQg90
>>492
お前のは地震予知じゃない
0497M7.74(ジパング)
垢版 |
2021/02/14(日) 19:37:05.84ID:BlaNWq/t0
みんな広範囲でよろけたんだね、福島でぶつかると…。ハマりが良ければカチッておさまるとこ地面達もさがすんやないの?かな?
0498M7.74(SB-iPhone)
垢版 |
2021/02/14(日) 19:37:12.79ID:OFVyR5pq0
前例主義ってのは言い得て妙だなぁ
まあ、それなら予測分野も含めてこれ無駄になる人材をAIに置き換えればいいな
この国ほどAIで補えるレベルの非生産的生産作業者が多い国とか存在し得るんだろうか
0499M7.74(茸)
垢版 |
2021/02/14(日) 19:37:18.23ID:mz2cXihN0
>>412
アウターライズ、震度4程度が10分以上つづく
揺れも地味にヤバイ
0500M7.74(神奈川県)
垢版 |
2021/02/14(日) 19:38:48.50ID:riUm9bFq0
311級なら余震は100年以上あるしな
0501M7.74(庭)
垢版 |
2021/02/14(日) 19:39:04.88ID:vOjuQwJM0
>>494
NYだけは地震ないとこだからな
その時だけが空白か
0502M7.74(東京都)
垢版 |
2021/02/14(日) 19:41:06.99ID:v05wSlp00
余震多くて怖い
311思い出すよ
0503M7.74(庭)
垢版 |
2021/02/14(日) 19:41:27.61ID:vOjuQwJM0
>>498
朝生見てたら厚労相は秋冬のコロナ感染拡大を
春のデータで予測してたらしいw
素人でも秋冬1.5倍増しくらい想定するのに
それこそAI使うべきだよね
0505M7.74(神奈川県)
垢版 |
2021/02/14(日) 19:41:53.23ID:knOx0ZQa0
M4程度が頻発してるなぁ
宮城の人ずっと揺れてて可哀想や
0506M7.74(茸)
垢版 |
2021/02/14(日) 19:41:57.49ID:AYnJRFnc0
仙台揺れ
0508M7.74(栃木県)
垢版 |
2021/02/14(日) 19:42:06.64ID:RDE4Hhqr0
きた
0509M7.74(北海道)
垢版 |
2021/02/14(日) 19:42:09.96ID:X3XXZaCI0
マーくん大物だな
それにひきかえその高校時代のライバルだったはずのゆうちゃんは
0510M7.74(埼玉県)
垢版 |
2021/02/14(日) 19:42:17.63ID:S9LkRIJk0
>>495
スマトラが出しだからといってこっちもとは言わないけど
スマトラと311は特別だからありえなくないという話よ
というか高島ちゃんこのスレまだ現役なんだな
0511M7.74(庭)
垢版 |
2021/02/14(日) 19:43:04.65ID:vOjuQwJM0
>>497
そして100年かけてアスペリティ固着
0512M7.74(東京都)
垢版 |
2021/02/14(日) 19:44:08.66ID:swwpTnHy0
東北の頻繁なこの揺れが昨夜の余震でありすように。
@関東より那覇への単身赴任者より。
0513M7.74(やわらか銀行)
垢版 |
2021/02/14(日) 19:44:48.81ID:hg9+daTN0
どデカいのヨロシク
0514M7.74(東京都)
垢版 |
2021/02/14(日) 19:44:58.17ID:Akkte/Qa0
1時間に1回ペースか
0515M7.74(東京都)
垢版 |
2021/02/14(日) 19:45:05.02ID:Kue8mFjZ0
昨日のは前震だろ?数日後に本震な
気がする。
0516M7.74(庭)
垢版 |
2021/02/14(日) 19:45:13.23ID:vOjuQwJM0
>>505
震度4さえ数回しか経験ない俺
田中将大と真逆だな

ここかニュー速+で転勤か出張の度に地震に遭遇する人いたな
0518M7.74(光)
垢版 |
2021/02/14(日) 19:45:43.79ID:ZIOJGoB30
もし震災来たらバイデン犯人な
東日本の時はオバマ。民主党政権
そしてディープステート
0519M7.74(ガラパゴス県)
垢版 |
2021/02/14(日) 19:45:47.27ID:vIAEYvLgO
九州最大の破局噴火が再び起きた場合

どんな緊急地震速報になるかシミュレーションしてほしい

九州の縄文人全滅で山口県まで100度の火砕流に呑み込まれたあれ
0522M7.74(福島県)
垢版 |
2021/02/14(日) 19:47:25.60ID:y9W6IpGL0
ーーん、揺れる揺れる、福島浜通りの地震さんは
夜行性に変貌したようだ
0523M7.74(東京都)
垢版 |
2021/02/14(日) 19:47:33.77ID:m5lYdlOh0
>>516
原爆2回喰らった人もいるぞこれまじな
しかしやな感じだな こう続くと
0524M7.74(東京都)
垢版 |
2021/02/14(日) 19:49:44.74ID:RETMpaWf0
強震モニタ鳴りまくってる
(´・ω・`)
0525M7.74(茸)
垢版 |
2021/02/14(日) 19:52:45.11ID:DIgb4Fga0
まだ揺れてるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況