X



世界・海外の地震スレ65〜地球は揺れる〜

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001M7.74(静岡県)
垢版 |
2020/11/02(月) 07:15:45.96ID:tOlF/2f60
遠地地震の情報を交換するスレッドです。
外国の地震に関する情報はこのスレッドに情報を書き込んでください。

Seismic_Monitor
http://www.iris.edu/seismon/
USGS 7 Days, Magnitude 2.5+ Worldwide
http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/map/
地震情報(遠地地震に関する情報)
http://www.jma.go.jp/jp/quake/quake_foreign_index.html
・津波系
太平洋津波警報センター(PTWC) 津波情報
http://ptwc.weather.gov/
アメリカ西海岸・アラスカ津波時警報センター 津波情報
http://wcatwc.arh.noaa.gov/
PMEL Tsunami Research Program
http://www.pmel.noaa.gov/tsunami/

海外の地震災害が起こったときも、専用スレが立つまでこのスレッドを使って下さい

■前スレ
世界・海外の地震スレ64〜地球は揺れる〜
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1578747123/
0695M7.74(庭)
垢版 |
2021/03/13(土) 11:55:21.97ID:i3tU6vSr0
>>688
そんだけ深ければ裏側の方じゃないかって、ヨーロッパあたり。
0700M7.74(東京都)
垢版 |
2021/03/14(日) 19:40:05.25ID:cTUvjILG0
書き初めですか
0707M7.74(東京都)
垢版 |
2021/03/15(月) 00:42:45.37ID:MVH3Chwv0
自分でも驚いた。今日は朝から火気強めな感じがしてたんだが
さっきの地震後もまだ微妙に残ってる感。
0708M7.74(光)
垢版 |
2021/03/15(月) 00:46:21.12ID:3q/f5E0R0
NZ近辺、余震まだまだ続いてるね
0709M7.74(北海道)
垢版 |
2021/03/15(月) 09:50:54.31ID:GO8118Bl0
年中地球のどこかが揺れてるんだから連呼してりゃ偶然が重なるのは当たり前
むしろなぜ他のたくさんの地震の前にカキ書き込み出来なかったのか釈明しろよw
0710M7.74(静岡県)
垢版 |
2021/03/15(月) 14:26:15.52ID:MMOmw78i0
書き込みできない理由があるからだよ
けど一般人は信じないだろうから皆んな言わないだけ
ここにいる連中はそれが理解できてるからそんな愚問はしない

ところでカキ書き込みってなんだ?
0711M7.74(北海道)
垢版 |
2021/03/15(月) 14:48:11.19ID:GO8118Bl0
あんな単語使いたくないからに決まってるだろ
そのくらい察しろ
0712M7.74(光)
垢版 |
2021/03/15(月) 15:37:23.27ID:YE6h0K1I0
過去スレで大きい地震に反応しやすい特殊体質だと言ってたようなうろ覚え
0713M7.74(東京都)
垢版 |
2021/03/16(火) 09:24:23.38ID:UhMRnvq50
環太平洋つおいな次はアイスランドだと思ってたのに
0714M7.74(埼玉県)
垢版 |
2021/03/17(水) 03:49:12.25ID:lK+Q+7jU0
【M6.9】OFF THE EAST COAST OF KAMCHATKA, RUSSIA 57.0km 2021/03/17 03:38:25 JST[UTC+9]
0715M7.74(神奈川県)
垢版 |
2021/03/17(水) 03:51:49.66ID:79Hb6gP+0
カムチャッカでM6.9か
ギリ日本に影響はなさそう
0717M7.74(東京都)
垢版 |
2021/03/17(水) 05:34:12.89ID:B4JnsgQ00
Updated【M6.6】OFF THE EAST COAST OF KAMCHATKA, RUSSIA 22.1km 2021/03/17 03:38:22 JST
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us7000djz6/

【M5.0】NEAR THE EAST COAST OF KAMCHATKA, RUSSIA 10.0km 2021/03/17 04:22:20 JST
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us7000djzb/

【M5.4】OFF THE EAST COAST OF KAMCHATKA, RUSSIA 10.0km 2021/03/17 04:51:27 JST
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us7000djzg/
0719M7.74(東京都)
垢版 |
2021/03/18(木) 01:54:46.23ID:9R3ZwAyi0
https://www.afpbb.com/articles/-/3336107
クロアチア中部に約100個の陥没穴 昨年の地震後出現
2021年3月17日 17:01 発信地:ザグレブ/クロアチア [ クロアチア ヨーロッパ ]

https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/9/2/1000x/img_92d04c68566886386b462b8c0c8b29a7328120.jpg


https://www.afpbb.com/articles/-/3336998
動画:クロアチア中部に約100個の陥没穴 昨年の地震後出現
2021年3月17日 17:08 発信地:ザグレブ/クロアチア [ クロアチア ヨーロッパ ]
0724M7.74(北海道)
垢版 |
2021/03/18(木) 12:55:20.94ID:bb84Yv8l0
ニュージーランドが震えてるのはいつもだけど
カムチャッカ半島のもかなり増えた。
0728M7.74(東京都)
垢版 |
2021/03/18(木) 19:26:27.59ID:9H3H2rl70
と思ったら、JSTだから10時間前か
0729M7.74(東京都)
垢版 |
2021/03/19(金) 10:02:43.73ID:1vQKPmsX0
どう考えてもアイスランドだよなあと思ったら
ロイターに群発の続報あった休火山起きるかな
0730M7.74(東京都)
垢版 |
2021/03/19(金) 10:55:28.70ID:ZJ1XQ+o+0
慌てるな。大芝居を打つには準備も必要なんだよ
0732M7.74(東京都)
垢版 |
2021/03/20(土) 09:12:17.83ID:lUSdiwgE0
アイスランド動くなら富士ー浅間も同時噴火するんか
0734M7.74(大阪府)
垢版 |
2021/03/20(土) 10:29:53.98ID:D6ObuVUd0
Fagradalsfjall
ファグラダールスフィヤットル
ファグラダルスフィヤル
ファグラダルスフャトル
どれが正しいんだ…?
0735M7.74(東京都)
垢版 |
2021/03/20(土) 11:09:01.51ID:Mlzfa7FO0
正しい読みを諦めた頃には次の火山噴火が始まる
0736M7.74(東京都)
垢版 |
2021/03/20(土) 12:25:52.51ID:lUSdiwgE0
これまだパズルのピースがしっかり嵌ってない感じだ
明日から本気出す的な
0737M7.74(東京都)
垢版 |
2021/03/20(土) 12:27:51.16ID:Mlzfa7FO0
しゅとから十米 にほんならパニック
0738M7.74(東京都)
垢版 |
2021/03/20(土) 12:58:44.67ID:nCjoQRyo0
普通の国ならパニックじゃね?
0739M7.74(東京都)
垢版 |
2021/03/20(土) 13:01:46.41ID:qJC+ZWwN0
2021年03月20日 11:41(アップデート 2021年03月20日 11:43)

19日、アイスランド南西レイキャネス半島にあるファグラダルスフャッキ火山がが噴火した。同国の気象当局が発表した。
首都レイキャビクから約30キロ離れたファグラダルスフャッキ火山の高さは385メートル。
​同国の気象当局によると、2月末以降、ファグラダルスフャッキ火山周辺で5万回の火山性地震が観測された。レイキャネス半島での最後の噴火は約800年前に起きた。

https://jp.sputniknews.com/amp/incidents/202103208245697/
0740M7.74(福岡県)
垢版 |
2021/03/20(土) 13:01:57.43ID:tCZGz1M10
アイスランドの首都近くで火山噴火 約800年ぶり
https://www.bbc.com/japanese/56466509

>アイスランド気象局は19日、首都レイキャヴィクから約30キロ南西にあるファグラダルスフィヤル火山が噴火したと発表した。
>気象局によると、レイキャネス半島に位置する火山に噴火で出来た割れ目は全長約500〜700メートル。この火山が噴火するのは約800年ぶりと言う。
>アイスランドでは過去3週間の間に4万回以上の地震が記録されていた。
>火山から約8キロのクリンダヴィクに住むランヴェイク・グドムンスドッティルさんは、「赤く光る空が窓から見える」、
>「周りの人はみんな車で近くまで見に行っている」とロイター通信に話した。
0741M7.74(福岡県)
垢版 |
2021/03/20(土) 13:05:03.62ID:tCZGz1M10
https://www.cnn.co.jp/world/35168110.html

>アイスランド民間防衛当局は市民に対し、レイキャネス半島南西部の高速道路を避けるよう促した。
>この高速道路は首都レイキャビク周辺とケプラビーク国際空港を結んでいる。
>同当局は19日夕のツイートで、市民に平静を保つよう呼び掛け、どのような状況であれ噴火現場に近づいたり、同高速道路を使ったりしないよう要請した。

誰も呼び掛け守ってなくてワロタ
0742M7.74(静岡県)
垢版 |
2021/03/20(土) 15:22:44.56ID:642d028o0
>>732
東京湾カルデラは?
関東ローム層の下に隠れているかもしれないカルデラは?
0747M7.74(埼玉県)
垢版 |
2021/03/20(土) 18:17:57.83ID:P0ggRB2l0
バヌアツの法則ぽいね
少しあいだ開いたけど
0749M7.74(千葉県)
垢版 |
2021/03/20(土) 18:38:43.44ID:WkyVVbg10
逃げてー
0753M7.74(東京都)
垢版 |
2021/03/23(火) 09:18:57.41ID:gcW/51520
アイスランドの溶岩見物楽しそう
0755M7.74(東京都)
垢版 |
2021/03/23(火) 16:13:11.63ID:JB8MvP8b0
雲ひとつない快晴
0766M7.74(東京都)
垢版 |
2021/04/01(木) 14:39:21.30ID:LceW955k0
あの〜?
火気上昇って何すか?
0768M7.74(東京都)
垢版 |
2021/04/01(木) 17:08:09.73ID:xbGY7jV40
アイスランド、噴火して溶岩が凄く高く上がってる横で
観光客がいて、バレーボールやってる人たちもいるな。
0769M7.74(東京都)
垢版 |
2021/04/01(木) 17:25:35.63ID:chBkXcn10
しかしどう見てもフェイク臭い
あれだけの溶岩の放出量なら火山ガスもそれなりに出ている
見た目の距離(数百メートル程度に見える)なら確実に硫化水素中毒で倒れていると思うよ
0771M7.74(神奈川県)
垢版 |
2021/04/01(木) 19:32:55.72ID:sEB+ziUZ0
一回M6.3とのダブル地震になってたが
今はM6.3の深さ10qの地震にされてるな
0772M7.74(東京都)
垢版 |
2021/04/01(木) 19:58:40.29ID:2uo54glD0
NZ、M6.3じゃ先日の余震以外に考えられない。

ショボ地震過ぎなのに
大騒ぎするなや!!
0773M7.74(山形県)
垢版 |
2021/04/01(木) 20:46:15.62ID:m9hL22zq0
NZ「次また日本のターンね」
0774M7.74(埼玉県)
垢版 |
2021/04/01(木) 21:14:04.91ID:OX6v1CWZ0
また来るのか
取り合えず明日は秋葉原で途中下車して電池だけでも多量に買っておくか
さすがに発電機はマンション暮らしでは置けないしどうしたら良いものかと
0776M7.74(北海道)
垢版 |
2021/04/02(金) 01:35:58.68ID:rmFi7X6d0
>>775
マントルの移動スピードくらいよく考えてから書き込みしろや
0777M7.74(千葉県)
垢版 |
2021/04/02(金) 02:12:08.09ID:F1/iq+CJ0
地球、どうなってるんだ?

アイスランド噴火、エトナ山噴火、NZ沖M8〜7連発、、、

恥丘が荒らぶってきておるな、、、
0778M7.74(東京都)
垢版 |
2021/04/02(金) 09:34:46.37ID:Tp96M/Ld0
地軸とか月齢潮位とか色々計算してる人が何も言わんから富士はまだ大丈夫なのかぬ
0779M7.74(群馬県)
垢版 |
2021/04/02(金) 15:39:25.77ID:uapb5Cr60
巨大地震からの火山噴火は西之島が引き受けてくれたように思う
0780M7.74(大阪府)
垢版 |
2021/04/02(金) 17:02:59.54ID:951MzxvQ0
778東京
一概にそうとも言えんのでは
確実に災いの嵐は
きょうあすいつきてもおかしくない天災
0783M7.74(東京都)
垢版 |
2021/04/03(土) 14:13:10.93ID:Lalz4fei0
>>776
どういう仕組みかは不明だけど地球の反対側同士がマントルどころか
核突き抜けて直接共鳴してるような。
0784M7.74(東京都)
垢版 |
2021/04/03(土) 16:53:37.18ID:eruI/Tua0
そりゃ最後は一つなぎのワンピースに向けて動いてるし
0785M7.74(北海道)
垢版 |
2021/04/03(土) 17:14:35.34ID:eXFm3ZiQ0
>>783
あれより大きい地震は過去数十年で何度も起きているんだから
それぞれで同じ事象が起きていることを確認してから書き込め
たった一つの思い付きで何かの法則があるとわかるような都合のいい物なら
とっくに数多の学者が研究しているはずだと気付け
0786M7.74(東京都)
垢版 |
2021/04/04(日) 01:02:16.11ID:CArfrG6f0
ここ数年は地中海確かに地震増えたな。火山活動も増えてんじゃないか?
0787M7.74(東京都)
垢版 |
2021/04/04(日) 11:31:21.53ID:XJRFRVex0
>>779
それな!

なんだかんだ東京は守られている。
「結界」
0788M7.74(埼玉県)
垢版 |
2021/04/05(月) 18:34:02.52ID:9EbqlK0F0
【M6.0】OFF EAST COAST OF THE NORTH ISLAND, N.Z. 10.0km 2021/04/05 16:37:50 JST[UTC+9]
0789M7.74(埼玉県)
垢版 |
2021/04/05(月) 23:32:56.03ID:vI9tWvuT0
ギリシャで引き潮が4週間も続いてるって何が原因なんだろう
0791M7.74(光)
垢版 |
2021/04/06(火) 09:48:24.81ID:wjNyVt2i0
>>789
海底が深くなったか陸が隆起してるかじゃないの
0792M7.74(東京都)
垢版 |
2021/04/06(火) 15:32:54.70ID:OmKyJ8Ea0
どこかで見たけど、天文学的要因と気象学的要因の合わせ技
0793M7.74(愛媛県)
垢版 |
2021/04/07(水) 16:03:05.05ID:Z4g2DY050
スエズ運河で大型船の座礁が相次いでるのは干潮のせい?
さすがにそれはないか
0794M7.74(北海道)
垢版 |
2021/04/07(水) 16:09:05.23ID:OU7K5AVg0
浚渫作業を怠ってきたツケだろう
コロナが作業員調達に何らかの影響を及ぼしているのかもしれないが
0795M7.74(東京都)
垢版 |
2021/04/07(水) 16:32:03.26ID:0kWCh3O50
>>792
>天文学的要因と気象学的要因
春の大潮+エーゲ海奥から南方向への強風
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況