X



【KiK-net】強震モニタを見守るスレ1067

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001M7.74(静岡県)
垢版 |
2018/06/18(月) 10:12:39.38ID:KNR5a/s+0
◆このスレはコテ不要、sage進行です。名前欄は空白、メール欄に半角で「sage」と入れてね。
◆コテ付は馴れ合いから雑談に発展し、荒れたりレス消費の原因に。本文に@地名で書こう。
◆無秩序なスレ消費は荒らしと同罪。スルー・NG登録で相手にしない。(専ブラ推奨)
◆『強震モニタ,地震』に無関係な話題は専用スレへ、馴れ合いは雑談スレでどうぞ。
◆質問する前に検索!テンプレを確認したりWIKIを熟読してみましょう。
*WIKI* 【KiK-net】強震モニタを見守るスレ【まとめ】 ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/

◇強震モニタ上で色の変化を確認したら、発生場所と規模を報告します。
◇外出中に携帯でチェックしてる人もいます。簡潔にわかりやすくカキコしてね。
◇体感のみの報告レスはNGですが、観測点の色変化報告を伴えばOK。
◇監視ON・OFFの挨拶のみをする必要は特にありません。
◇予言・まえちょう・運命の日発言、入浴や食事の話題(食事AA含む)はスレ違いです。

・地表の緑がざわついても、ほぼ無感だから騒がないで落ち着いて。
・周囲に広がらない色変化は、生活振動などもあり、特に昼は見極め困難。
・地表で1点色が変わった程度での書き込みは控えてください。
・加速度は早めに察知出来るけど、心配性ならリアルタイム震度で揺れを確認。
・1点赤は地震じゃない、メンテ時々ノイズのち........前兆?!増えたら避難優先!
  「中の人より.....孤立した赤や黄色はメンテナンス作業に伴うもの.....」 続きはwikiで
”これ見てて 予 知 で き り ゃ 神!!m9”

◆【強震モニタ(本家)3種】●公式説明含 必読!(2012.12.25.より観測点追加表示)
 ttp://www.kyoshin.bosai.go.jp/kyoshin/docs/kyoshinmonitor.html
 (1、3…2秒更新,キーボード左右キー2秒毎・スライダードラッグ20秒毎で操作可)
 (2…1秒更新,2色背景,県境,音声通知,予測情報,予想円,スライダードラッグ1分毎で操作可)
◆【強震モニタ携帯版(本家)】(地表・最大加速度のみ,1分間隔の手動更新)
 ttp://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/i/realtime_kiknet_img.cgi
◆【新強震モニタ デスクトップアプリ】(Chromeでアドレスバー非表示)
 Chromeのショートカットのリンク先の後ろに” --app=http://www.kmoni.bosai.go.jp/new/
 もしくは、http://www.kmoni.bosai.go.jp/new/ 閲覧中
 Chrome右上[三]⇒[その他のツール]⇒[デスクトップに追加](ウィンドウとして開く)

◆有志さんのご好意【モニタ】+<α>(それぞれ、作ってくれた人ありがとう!)
 ※詳細:各HOME,USTREAM番組情報,WIKI-モニタ紹介参照
【◆tenkoRcJPg】●Ust、アプリ含 ttp://tenkojpn.web.fc2.com/
【強震監視セット(・・・(´・ω・`)専用)】●携帯用含 ttp://jitakuksn.web.fc2.com
【強震モニタ - 24H】●携帯用含 ttp://eqdata.S%61ku%72a.ne.jp/kyoshin/
【強震モニタ Extension (Chrome, Android対応)】 ttp://kyomoniex.web.fc2.com/
【Android-LIVE壁紙,ビューア】 ttps://play.google.com/store/apps/developer?id=ADEAM
<カエル強震連動アプリ Ver.1.01> ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/ref/kyoshin-kaeru-rendou.zip

◆避難所 ●鯖落ち確認 http://snowslide.s201.xrea.com/observation/
【@したらば】 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/7846/1314395278/
【携帯用】 http://jbbs.m.shitaraba.net/b/i.cgi/internet/7846/1314395278/
◆雑談,データ検証スレetc
【キタ-(゚∀゚)-!!】総合雑談スレ68km【コネ-('A`)-!!】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/eq/1528553787/
他、関連・専用スレ一覧 ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/Thread-List
◆次スレは800を超えたあたりで、重複防止の為、宣言してから立てましょう。
 (案内するまで雑談自重!新スレでのレスはテンプレ貼り終わるまで待ってね)

◆前スレ
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ1066
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/eq/1529115866/
0581M7.74(三重県【緊急地震:大阪府北部M3.4最大震度3】)
垢版 |
2018/06/19(火) 04:54:07.12ID:onr1/nGQ0
でかいぞ
0584M7.74(やわらか銀行【緊急地震:大阪府北部M3.4最大震度3】)
垢版 |
2018/06/19(火) 04:54:47.31ID:yMF8buO50
でかくはないな
3くらい
0588M7.74(庭)
垢版 |
2018/06/19(火) 05:00:36.31ID:1LqfNRVL0
大阪もぞってたらきたね
0589M7.74(庭)
垢版 |
2018/06/19(火) 05:03:46.57ID:1LqfNRVL0
淡路から大阪あたり依然もぞもぞ
0590M7.74(東日本)
垢版 |
2018/06/19(火) 05:11:47.35ID:8MAcb25N0
三重が微妙に反応しとる
他に波及するのかね
0592M7.74(茨城県)
垢版 |
2018/06/19(火) 05:24:36.82ID:zzAS+7Bg0
>>174
いつも思うが、断層ならわかるが直下型って意味わからんわ。海で地震あっても海の上からしたら直下型だし
震源から離れてる人は直下型じゃないし
0593M7.74(大阪府)
垢版 |
2018/06/19(火) 05:28:15.04ID:naSMnebn0
夜中見たらもぞってなかったのに、今見たら何これ。
一部もぞりすぎだろう
0594M7.74(東京都)
垢版 |
2018/06/19(火) 05:31:40.53ID:4YjSoNFf0
陸地で震源が浅いと直下だろ
海に居住地は無いからな
0595M7.74(庭)
垢版 |
2018/06/19(火) 05:32:15.82ID:1LqfNRVL0
大阪付近ずっともぞもぞ
三重ももぞ
0596M7.74(大阪府)
垢版 |
2018/06/19(火) 05:36:21.94ID:naSMnebn0
三重さっきからもぞもぞしてる
0599M7.74(神奈川県)
垢版 |
2018/06/19(火) 05:54:13.96ID:yrhZWrzh0
モニタ監視員に三重県人は少ないな
0601M7.74(大阪府)
垢版 |
2018/06/19(火) 06:02:26.03ID:naSMnebn0
三重ピコピコ
富山岐阜あたりもぞ
0607M7.74(catv?)
垢版 |
2018/06/19(火) 06:20:46.46ID:HRTJr+u70
反復横飛びかよ
0608M7.74(大阪府)
垢版 |
2018/06/19(火) 06:28:25.49ID:naSMnebn0
三重の反応は中央構造線と関係があるのかな
中央構造線の延長線上に熊本地震が掛かってるし
0609M7.74(庭)
垢版 |
2018/06/19(火) 06:49:03.48ID:M+lkSzhZ0
強震モニタってのをここでさっき知って頻繁に見てるんだけど、見方がわからねえ…。
黄色が出たら、地震くる合図?
0614M7.74(庭)
垢版 |
2018/06/19(火) 06:51:04.47ID:dEjaIHIM0
きてるねおおさか
0615M7.74(家)
垢版 |
2018/06/19(火) 06:52:02.47ID:W8rmC3EX0
これ昨日と同じ時間にデカイのくるんじゃね?
0616M7.74(京都府)
垢版 |
2018/06/19(火) 06:52:04.81ID:ozUKXZbk0
短いぐらぐら
音が近づいてくる感じで、ドドド…
揺れるまで結構あった。
0619M7.74(大阪府)
垢版 |
2018/06/19(火) 07:01:05.02ID:GUSiaf6t0
なんかこれ震源と揺れ方2パターンあるよね。
カダンってくるやつとガタガタくるやつ。
あと南部と北部
0620M7.74(香川県)
垢版 |
2018/06/19(火) 07:01:31.63ID:fRSmdHsp0
奈良モゾ
震源がバラけてるね
0621M7.74(香川県)
垢版 |
2018/06/19(火) 07:05:35.20ID:fRSmdHsp0
【M3.0】紀伊半島南方沖 深さ28.0km 2018/06/19 06:56:39
32°56'02.4"N 135°26'16.8"E
0622M7.74(山形県)
垢版 |
2018/06/19(火) 07:07:43.72ID:zX12++hq0
>>609
合図ってか設置地点ごとの「揺れてるなう」みたいなもの
黄色始まりだったり大きい時は赤始まりだったり
(都市エリアの緑は主に生活震動)
0623M7.74(大阪府)
垢版 |
2018/06/19(火) 07:52:03.52ID:9GB3fuKg0
地上加速度はノイズ(強風、雷、生活振動)が多いから精度が悪い
0636M7.74(香川県【緊急地震:大阪府北部M3.8最大震度3】)
垢版 |
2018/06/19(火) 07:52:49.90ID:fRSmdHsp0
緊急地震速報(最終第5報)

大阪府北部
2018/06/19 07:52:00
34.8N
135.6E
10km
M3.8
最大予測震度3
0641M7.74(兵庫県)
垢版 |
2018/06/19(火) 08:01:44.79ID:bbEvA43o0
余震続くのは確変入ったからか?
0644M7.74(庭)
垢版 |
2018/06/19(火) 08:04:31.98ID:M+lkSzhZ0
>>622
そっか!ありがとう。揺れを色で表してるってことか。とりあえず黄色がでてきたらちょっと構えた方がいいのかな
0646M7.74(庭)
垢版 |
2018/06/19(火) 08:31:09.58ID:oNKopApy0
強震モニタも緊急地震速報も震源地が近いと役に立たないもんな
0648M7.74(大阪府)
垢版 |
2018/06/19(火) 08:46:35.37ID:PPm5MZQg0
そういや昨日今日のGIFは上がってないの?
0649M7.74(庭)
垢版 |
2018/06/19(火) 08:48:46.70ID:7t8owp9W0
鹿児島周辺のは桜島が噴火でもしてるのか?
0650M7.74(奈良県)
垢版 |
2018/06/19(火) 09:03:32.46ID:PCSHtiy50
>>484
その揺れ、気づいてなかった
奈良の断層も危ないかな
0651M7.74(東京都)
垢版 |
2018/06/19(火) 09:26:07.49ID:XIakEiZJ0
上町断層は大丈夫なのだろうか 今回の地震でどこの断層が関わったか調査を早くしてほしいな
0656M7.74(東京都)
垢版 |
2018/06/19(火) 09:41:07.22ID:XIakEiZJ0
>>654
今の時代データがあるのだから調査はある程度、推定でもできるはず 当分先の南海地震より上町断層地震が非常にまずいぞ しかも2-3日以内に発生する可能性もある
0659M7.74(庭)
垢版 |
2018/06/19(火) 10:03:05.97ID:orAUBqky0
>>646
是非とも直下地震対応のアラームを開発してくれ
0660M7.74(庭)
垢版 |
2018/06/19(火) 10:06:49.66ID:f/hVEQUG0
なんだ?収束か?
0662M7.74(やわらか銀行)
垢版 |
2018/06/19(火) 10:10:02.98ID:va7HQL2j0
強震モニター出す時、加速度か震度どちらがオススメなん?それと地表と地中どっち?
後警報レベルも教えてくれ
0664M7.74(大阪府)
垢版 |
2018/06/19(火) 10:15:35.35ID:LJ1dr8Aw0
俺は速度地中メインにしてるけど俺も気になる
0665M7.74(愛知県)
垢版 |
2018/06/19(火) 10:15:40.39ID:bBrBSd4W0
>>662
好みによるんでない…?
微震もとらえたいなら地表加速度
普段からチカチカしてるのが嫌なら地中震度
0667おやしみぬ(庭)
垢版 |
2018/06/19(火) 10:42:01.27ID:Is8lENB50
     ∧_∧      /
     (Θ3Θ)    <  おやしみぬ
      (⊃⌒*⌒⊂)  \
       /__ノωヽ_ヽ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0671M7.74(庭)
垢版 |
2018/06/19(火) 11:40:17.46ID:ZDVvzUeJ0
・〜・)ゞ  ん
0673M7.74(京都府)
垢版 |
2018/06/19(火) 11:47:45.08ID:lhyURILW0
・〜・)ゞ お昼も見守り
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況