このスレでは以下の各種地震情報を取り扱い中。皆様からの貴重な地震情報をお待ちしております。
(強震モニタ、USGS、Hi-net、気象庁、HAARP波形、地震関連資料)
NIED(Hi-net、強震モニタ)、USGS、気象庁、NICT各位よりデータを引用参照させていただいてます。ありがとうございます。
●スレはage進行ですが、sageても気にしないで。
●荒れやすいのでNG機能つき専ブラ推奨。(コテハンは自己責任、馴れ合い・板違い雑談はスルー、新参には優しく)
●NIED強震観測網ポータル http://www.kyoshin.bosai.go.jp/kyoshin/
●気象庁 http://www.jma.go.jp/jma/index.html
●USGS EQHP http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/map/
================================================================
●次スレ 950レスぐらいで宣言して立てること(次スレ立つまで雑談は自重)
●鯖落ち確認 http://snowslide.s201.xrea.com/observation/
●避難所などの緊急時用スレ
・したらば避難所(雑談・鯖落ち・バイさる・長文データなど、5ちゃんねるに書けない時に使いましょう)
【NIED】情報共有スレ@したらば臨時地震板避難所7【JMA・USGS】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/1339/1469561914/
※アンカーやリンクの数が1レス中19個まで、t.coで始まる短縮アドレスがNGワードなどの制限あり
●前スレ
【NIED】情報共有スレ88【JMA・USGS】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1519832224/
※スレタイの変遷
【kik-net】情報共有スレ1【MeSO】〜50 ※8以前のスレは消えた模様
【NIED】情報共有スレ51【MeSO】〜60
【NIED】情報共有スレ61【JMA・USGS】〜
【NIED】情報共有スレ89【JMA・USGS】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1M7.74(東京都)
2018/04/29(日) 15:30:42.81ID:0Xhd7T6h02M7.74(中部地方)
2018/04/29(日) 16:37:38.92ID:+8Bk0XqT0 エレクトロニクス産業が近い、将来、
医療分野への大規模な侵略・侵攻開始?
医師、看護師、薬剤師など医療関係者の仕事はロボット、AIに自動化され職を失う?
【前編】電機メーカー35年の栄枯盛衰を可視化してみた【企業紹介】
https://www.youtube.com/watch?v=RluruuTWmQA
テラヘルツ電磁波を用いた、家庭用医療機器が発売されれば、
あらゆる病気の治療が可能に。
テラヘルツ波
http://eetimes.jp/ee/articles/1602/05/news080.html
テラヘルツ・チップで人間の寿命は40年延長する
http://jp.sputniknews.com/science/20150512/323783.html
医療分野への大規模な侵略・侵攻開始?
医師、看護師、薬剤師など医療関係者の仕事はロボット、AIに自動化され職を失う?
【前編】電機メーカー35年の栄枯盛衰を可視化してみた【企業紹介】
https://www.youtube.com/watch?v=RluruuTWmQA
テラヘルツ電磁波を用いた、家庭用医療機器が発売されれば、
あらゆる病気の治療が可能に。
テラヘルツ波
http://eetimes.jp/ee/articles/1602/05/news080.html
テラヘルツ・チップで人間の寿命は40年延長する
http://jp.sputniknews.com/science/20150512/323783.html
3M7.74(鹿児島県)
2018/04/29(日) 18:09:33.61ID:srTxTS8C0 https://www.girlsheaven-job.net/11/lovelyopus_kg/?of=y
https://www.girlsheaven-job.net/11/lovelyopus_kg/?of=y 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
https://www.girlsheaven-job.net/11/lovelyopus_kg/?of=y 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
4M7.74(鹿児島県)
2018/04/29(日) 20:43:09.77ID:srTxTS8C0 https://www.girlsheaven-job.net/11/lovelyopus_kg/?of=y
https://www.girlsheaven-job.net/11/lovelyopus_kg/?of=y 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
https://www.girlsheaven-job.net/11/lovelyopus_kg/?of=y 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
5M7.74(鹿児島県)
2018/04/29(日) 20:43:40.33ID:srTxTS8C0 https://www.girlsheaven-job.net/11/lovelyopus_kg/?of=y
https://www.girlsheaven-job.net/11/lovelyopus_kg/?of=y 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
https://www.girlsheaven-job.net/11/lovelyopus_kg/?of=y 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
6!omikuji ◆USGS.temf. (東京都)
2018/04/29(日) 23:35:35.50ID:0Xhd7T6h0 みや北部もぞ
7M7.74(長野県)
2018/04/29(日) 23:38:03.89ID:OLHF2KFv0 いちょーつ
青森東方沖もぞ
青森東方沖もぞ
8!omikuji ◆USGS.temf. (東京都)
2018/04/29(日) 23:38:19.85ID:0Xhd7T6h0 さんぱちかみきたび
9M7.74(千葉県)
2018/04/29(日) 23:56:53.85ID:BLki4iMr0 混戦虐待デシタッケ薬害死刑スタッフ以外ニグループ100件以上介護保険税金泥棒殺ッテマス100森友ノロウイルス焼肉虐待スイッチ押死耶手ゲローン戦争ソンポ部死テルン盗難郡大報酬公害モヤシテ老害ケタチガイ違反重々ヤット麻薬王振戦山口炉ウドモ死ネ世嘔吐
https://anago.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1443184621/
https://anago.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1443184621/
●2018/04/29計
◇気象庁発表の地震情報(有感地震)は 10回、最大は震度3。(発表・取得順)
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 沖縄本島近海 深さ約20km M2.7 2018年4月29日04時14分発生
[02] 【最大震度1】(気象庁発表) 西表島付近 深さ約10km M3.6 2018年4月29日06時30分発生
[03] ※【最大震度1】(気象庁発表) 富山県西部 深さごく浅い M2.5 2018年4月29日11時29分発生
[04] 【最大震度2】(気象庁発表) 岩手県沖 深さ約50km M4.0 2018年4月29日12時09分発生
[05] 【最大震度1】(気象庁発表) 和歌山県南部 深さ約50km M2.9 2018年4月29日13時44分発生
[06] 【最大震度2】(気象庁発表) 島根県西部 深さ約10km M3.4 2018年4月29日14時35分発生
[07] 【最大震度3】(気象庁発表) 秋田県内陸南部 深さ約10km M3.1 2018年4月29日17時47分発生
[08] 【最大震度2】(気象庁発表) 青森県下北地方 深さ約10km M3.6 2018年4月29日21時32分発生
[09] 【最大震度2】(気象庁発表) 京都府南部 深さ約10km M3.5 2018年4月29日21時36分発生
[10] 【最大震度1】(気象庁発表) 京都府南部 深さ約10km M2.8 2018年4月29日21時54分発生
※「各地の震度に関する情報」一覧に後から掲載された模様
◇気象庁発表の地震情報(有感地震)は 10回、最大は震度3。(発表・取得順)
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 沖縄本島近海 深さ約20km M2.7 2018年4月29日04時14分発生
[02] 【最大震度1】(気象庁発表) 西表島付近 深さ約10km M3.6 2018年4月29日06時30分発生
[03] ※【最大震度1】(気象庁発表) 富山県西部 深さごく浅い M2.5 2018年4月29日11時29分発生
[04] 【最大震度2】(気象庁発表) 岩手県沖 深さ約50km M4.0 2018年4月29日12時09分発生
[05] 【最大震度1】(気象庁発表) 和歌山県南部 深さ約50km M2.9 2018年4月29日13時44分発生
[06] 【最大震度2】(気象庁発表) 島根県西部 深さ約10km M3.4 2018年4月29日14時35分発生
[07] 【最大震度3】(気象庁発表) 秋田県内陸南部 深さ約10km M3.1 2018年4月29日17時47分発生
[08] 【最大震度2】(気象庁発表) 青森県下北地方 深さ約10km M3.6 2018年4月29日21時32分発生
[09] 【最大震度2】(気象庁発表) 京都府南部 深さ約10km M3.5 2018年4月29日21時36分発生
[10] 【最大震度1】(気象庁発表) 京都府南部 深さ約10km M2.8 2018年4月29日21時54分発生
※「各地の震度に関する情報」一覧に後から掲載された模様
11M7.74(長野県)
2018/04/30(月) 02:13:58.69ID:Z0IimfoA0 そうか世の中はゴールデンウィークなのか
日向灘び
日向灘び
12M7.74(静岡県)
2018/04/30(月) 02:14:56.28ID:U7wUiNYc0 宮崎っちゃがー
13M7.74(静岡県)
2018/04/30(月) 10:39:37.23ID:U7wUiNYc0 いわみやもぞ
14M7.74(長野県)
2018/04/30(月) 13:59:35.20ID:Z0IimfoA0 郡上岐阜び
15M7.74(鹿児島県)
2018/04/30(月) 16:12:06.58ID:jDJ/2JVl0 https://www.girlsheaven-job.net/11/lovelyopus_kg/?of=y
https://www.girlsheaven-job.net/11/lovelyopus_kg/?of=y 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
https://www.girlsheaven-job.net/11/lovelyopus_kg/?of=y 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
16M7.74(長野県)
2018/04/30(月) 16:26:25.53ID:Z0IimfoA0 三河もぞび
伊勢湾もぞ
伊勢湾もぞ
17M7.74(長野県)
2018/04/30(月) 16:47:26.33ID:Z0IimfoA0 上北下北び
18M7.74(鹿児島県)
2018/04/30(月) 16:58:03.83ID:jDJ/2JVl0 https://www.girlsheaven-job.net/11/aromaopus_kg/?of=y
https://www.girlsheaven-job.net/11/aromaopus_kg/?of=y
https://www.girlsheaven-job.net/11/aromaopus_kg/?of=y 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
https://www.girlsheaven-job.net/11/aromaopus_kg/?of=y
https://www.girlsheaven-job.net/11/aromaopus_kg/?of=y 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
19M7.74(鹿児島県)
2018/04/30(月) 18:28:04.82ID:jDJ/2JVl0 https://www.girlsheaven-job.net/11/aromaopus_kg/?of=y
https://www.girlsheaven-job.net/11/aromaopus_kg/?of=y
https://www.girlsheaven-job.net/11/aromaopus_kg/?of=y 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
https://www.girlsheaven-job.net/11/aromaopus_kg/?of=y
https://www.girlsheaven-job.net/11/aromaopus_kg/?of=y 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
20M7.74(長野県)
2018/04/30(月) 19:34:02.37ID:Z0IimfoA0 大平び
21M7.74(東京都)
2018/04/30(月) 19:40:23.92ID:rw/tgay40 あべし
22M7.74(東京都)
2018/04/30(月) 19:40:56.01ID:rw/tgay40 うべし
先島び
◆◆緊急地震速報(第1報)◆◆【M3.5】西表島付近 深さ20km 2018/04/30 22:43:51発生 最大予測震度2
◆◆緊急地震速報(第1報)◆◆【M3.5】西表島付近 深さ20km 2018/04/30 22:43:51発生 最大予測震度2
25M7.74(長野県)
2018/04/30(月) 23:23:20.14ID:Z0IimfoA0 木曽駒もぞ
2018/04/30に発生した有感地震
>>11-12
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 日向灘 深さ約30km M3.4 2018年4月30日02時13分発生(北緯31.7度、東経131.9度)
宮崎県 震度1 宮崎市松橋* 西都市上の宮* 川南町川南*
>>17
[02] 【最大震度1】(気象庁発表) 青森県東方沖 深さ約20km M3.6 2018年4月30日16時46分発生(北緯41.2度、東経141.8度)
青森県 震度1 階上町道仏*
>>24
[03] 【最大震度1】(気象庁発表) 西表島付近 深さ約10km M3.6 2018年4月30日22時43分発生(北緯24.3度、東経123.8度)
沖縄県 震度1 竹富町大原
●2018/04/30計
◇気象庁発表の地震情報(有感地震)は 3回。(発表・取得順)
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 日向灘 深さ約30km M3.4 2018年4月30日02時13分発生
[02] 【最大震度1】(気象庁発表) 青森県東方沖 深さ約20km M3.6 2018年4月30日16時46分発生
[03] 【最大震度1】(気象庁発表) 西表島付近 深さ約10km M3.6 2018年4月30日22時43分発生
>>11-12
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 日向灘 深さ約30km M3.4 2018年4月30日02時13分発生(北緯31.7度、東経131.9度)
宮崎県 震度1 宮崎市松橋* 西都市上の宮* 川南町川南*
>>17
[02] 【最大震度1】(気象庁発表) 青森県東方沖 深さ約20km M3.6 2018年4月30日16時46分発生(北緯41.2度、東経141.8度)
青森県 震度1 階上町道仏*
>>24
[03] 【最大震度1】(気象庁発表) 西表島付近 深さ約10km M3.6 2018年4月30日22時43分発生(北緯24.3度、東経123.8度)
沖縄県 震度1 竹富町大原
●2018/04/30計
◇気象庁発表の地震情報(有感地震)は 3回。(発表・取得順)
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 日向灘 深さ約30km M3.4 2018年4月30日02時13分発生
[02] 【最大震度1】(気象庁発表) 青森県東方沖 深さ約20km M3.6 2018年4月30日16時46分発生
[03] 【最大震度1】(気象庁発表) 西表島付近 深さ約10km M3.6 2018年4月30日22時43分発生
屋久島種子島鹿児島び
◆◆緊急地震速報(第3報)◆◆【M4.0】トカラ列島近海 深さ100km 2018/05/01 01:25:31発生 最大予測震度2
◆◆緊急地震速報(第3報)◆◆【M4.0】トカラ列島近海 深さ100km 2018/05/01 01:25:31発生 最大予測震度2
>>30-31
[01]【最大震度1】(気象庁発表) トカラ列島近海 深さ約110km M3.6 2018年5月1日01時25分発生(北緯30.0度、東経130.1度)
鹿児島県 震度1 屋久島町宮之浦*
[01]【最大震度1】(気象庁発表) トカラ列島近海 深さ約110km M3.6 2018年5月1日01時25分発生(北緯30.0度、東経130.1度)
鹿児島県 震度1 屋久島町宮之浦*
33M7.74(鹿児島県)
2018/05/01(火) 18:22:07.58ID:Y/c891of0 https://www.girlsheaven-job.net/11/aromaopus_kg/?of=y
https://www.girlsheaven-job.net/11/aromaopus_kg/?of=y 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
https://www.girlsheaven-job.net/11/aromaopus_kg/?of=y 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
[02] 【最大震度1】(気象庁発表) 茨城県沖 深さ約50km M3.7 2018年5月1日06時14分発生(北緯36.5度、東経140.9度)
茨城県 震度1 水戸市金町 水戸市内原町* 日立市助川小学校* 日立市役所* 笠間市石井* 笠間市笠間*
ひたちなか市南神敷台* 常陸大宮市北町* 常陸大宮市上小瀬* 城里町石塚* 城里町小勝* 東海村東海*
>>34
ネット掲示板の評判を下げたいスポンサーの意向だべさ
茨城県 震度1 水戸市金町 水戸市内原町* 日立市助川小学校* 日立市役所* 笠間市石井* 笠間市笠間*
ひたちなか市南神敷台* 常陸大宮市北町* 常陸大宮市上小瀬* 城里町石塚* 城里町小勝* 東海村東海*
>>34
ネット掲示板の評判を下げたいスポンサーの意向だべさ
●2018/05/01計
◇気象庁発表の地震情報(有感地震)は 2回。(発表・取得順)
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) トカラ列島近海 深さ約110km M3.6 2018年5月1日01時25分発生
[02] 【最大震度1】(気象庁発表) 茨城県沖 深さ約50km M3.7 2018年5月1日06時14分発生
◇気象庁発表の地震情報(有感地震)は 2回。(発表・取得順)
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) トカラ列島近海 深さ約110km M3.6 2018年5月1日01時25分発生
[02] 【最大震度1】(気象庁発表) 茨城県沖 深さ約50km M3.7 2018年5月1日06時14分発生
41M7.74(長野県【緊急地震:台湾付近M6.0最大震度3】)
2018/05/02(水) 08:48:20.62ID:rYXFUC/E0 昨日は有感少なかったのね
先島び
先島び
先島び
◆◆緊急地震速報(第3報)◆◆【M6.0】台湾付近 深さ30km 2018/05/02 08:46:54発生 最大予測震度3
◆◆緊急地震速報(第3報)◆◆【M6.0】台湾付近 深さ30km 2018/05/02 08:46:54発生 最大予測震度3
>>41
[01]【最大震度2】(気象庁発表) 台湾付近 深さ約10km M5.4 2018年5月2日08時47分発生(北緯23.9度、東経122.3度)
沖縄県 震度2 与那国町久部良 与那国町役場*
震度1 竹富町船浮 与那国町祖納
23.9,122.3台湾花蓮市東南東約70キロ、与那国町南西約100キロ沖付近
[01]【最大震度2】(気象庁発表) 台湾付近 深さ約10km M5.4 2018年5月2日08時47分発生(北緯23.9度、東経122.3度)
沖縄県 震度2 与那国町久部良 与那国町役場*
震度1 竹富町船浮 与那国町祖納
23.9,122.3台湾花蓮市東南東約70キロ、与那国町南西約100キロ沖付近
45M7.74(福岡県)
2018/05/02(水) 12:58:10.31ID:8LyizHbk0 NICTの宇宙天気予報の昨日の日報で日本上空全国的にスポラディックE層が夜中とかに出てるけどヤバいんかな?地震との関連性があるとかないとか
48M7.74(長野県)
2018/05/02(水) 23:01:28.44ID:rYXFUC/E0 八丈方面から北上もぞ
49M7.74(dion軍)
2018/05/02(水) 23:26:56.76ID:YU97txqP0 東京角川書店著時をかける少女まこと(まぁ)
東京角川書店著マーニー(まぁ)
東京角川書店著マーニー(まぁ)
50M7.74(長野県)
2018/05/02(水) 23:51:07.16ID:rYXFUC/E0 >>43 長野県北部
2018-05-02 09:01:14.264 36.8143N 138.6188E 5.3km M2.3
・長野県下水内郡栄村堺 秋山郷付近
https://goo.gl/maps/YsNmMwzvVcP2
>>46 長野県西部
2018-05-02 20:48:27.480 35.9083N 137.6141E 7.7km M1.7
・長野県木曽郡木曽町三岳 地蔵峠付近
>>47
高山と上宝?が交互にピコピコしとったね
↓一応こんなんあったけど小さすぎるか
2018-05-02 22:31:24.483 36.1304N 137.3670E 9.1km M-0.2
・岐阜県高山市岩井町
いばもぞ
2018-05-02 09:01:14.264 36.8143N 138.6188E 5.3km M2.3
・長野県下水内郡栄村堺 秋山郷付近
https://goo.gl/maps/YsNmMwzvVcP2
>>46 長野県西部
2018-05-02 20:48:27.480 35.9083N 137.6141E 7.7km M1.7
・長野県木曽郡木曽町三岳 地蔵峠付近
>>47
高山と上宝?が交互にピコピコしとったね
↓一応こんなんあったけど小さすぎるか
2018-05-02 22:31:24.483 36.1304N 137.3670E 9.1km M-0.2
・岐阜県高山市岩井町
いばもぞ
51M7.74(千葉県)
2018/05/03(木) 00:14:25.45ID:3snP7Gph0 混戦虐待デシタッケ薬害死刑スタッフ以外ニグループ100件以上介護保険税金泥棒殺ッテマス100森友ノロウイルス焼肉虐待スイッチ押死耶手ゲローン戦争ソンポ部死テルン盗難郡大報酬公害モヤシテ老害ケタチガイ違反重々ヤット麻薬王振戦ストレス爆発山口炉ウドモ死ネ世嘔吐
https://potato.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1445409501/
https://potato.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1445409501/
●2018/05/02計
◇気象庁発表の地震情報(有感地震)は 1回。(発表・取得順)
[01] 【最大震度2】(気象庁発表) 台湾付近 深さ約10km M5.4 2018年5月2日08時47分発生
>>50 > 高山と上宝?が交互にピコピコ
雨雲レーダーはたいしたことなかったけど山間部だしなんか気象影響受けたっぽいすね
> 秋山郷付近
苗場やん
> 木曽町三岳 地蔵峠付近
開田やん
> ラーメンと言ったら
まだむy・・(省略されました)
◇気象庁発表の地震情報(有感地震)は 1回。(発表・取得順)
[01] 【最大震度2】(気象庁発表) 台湾付近 深さ約10km M5.4 2018年5月2日08時47分発生
>>50 > 高山と上宝?が交互にピコピコ
雨雲レーダーはたいしたことなかったけど山間部だしなんか気象影響受けたっぽいすね
> 秋山郷付近
苗場やん
> 木曽町三岳 地蔵峠付近
開田やん
> ラーメンと言ったら
まだむy・・(省略されました)
53M7.74(中部地方)
2018/05/03(木) 00:18:05.92ID:fwtBbttU0 エレクトロニクスを医療応用する分野を、
総評してメディカルエレクトロニクスと言う。
テラヘルツという電磁波を身体に充てると、癌、糖尿病、認知症、関節炎、感染症など
どんな病気もたちどころに直してしまう。
テラヘルツを用いた家庭用医療機器などメディカルエレクトロニクスは、
病院や製薬会社などを、亡き者とする潜在性を秘めている。
だが、テラヘルツの領域の電磁波は、発生させること自体難しく
近年やっと研究が始まったばかりなので、
実際に癌患者などの治療に使われるようになるにはあと10年はかかりそうだ。
薬や手術を用いずに、
テラヘルツという電磁波を当てるだけで、いろいろな病気治療できれば、
副作用ないし、シンプルだからな(`・ω・´)
家庭用医療機器として販売したり、マッサージ店で使用を許可すれば、
そこらにあるクリニックや小病院はいっぺんに消滅する。
遺伝子疾患あるいは妊娠など外傷性の病気に関しては大病院を当たってくれという感じ。
総評してメディカルエレクトロニクスと言う。
テラヘルツという電磁波を身体に充てると、癌、糖尿病、認知症、関節炎、感染症など
どんな病気もたちどころに直してしまう。
テラヘルツを用いた家庭用医療機器などメディカルエレクトロニクスは、
病院や製薬会社などを、亡き者とする潜在性を秘めている。
だが、テラヘルツの領域の電磁波は、発生させること自体難しく
近年やっと研究が始まったばかりなので、
実際に癌患者などの治療に使われるようになるにはあと10年はかかりそうだ。
薬や手術を用いずに、
テラヘルツという電磁波を当てるだけで、いろいろな病気治療できれば、
副作用ないし、シンプルだからな(`・ω・´)
家庭用医療機器として販売したり、マッサージ店で使用を許可すれば、
そこらにあるクリニックや小病院はいっぺんに消滅する。
遺伝子疾患あるいは妊娠など外傷性の病気に関しては大病院を当たってくれという感じ。
57!omikuji ◆USGS.temf. (東京都)
2018/05/03(木) 13:19:45.68ID:2T2PweY80 2018/05/03ここまでに発生した有感地震
[01]【最大震度1】(気象庁発表) 静岡県中部 深さごく浅い M2.9 2018年5月3日10時06分発生(北緯35.1度、東経138.1度)
静岡県 震度1 静岡葵区梅ヶ島* 川根本町東藤川*
Hi-netによる震源位置 35.123,138.165静岡県榛原郡川根本町東藤川、大井川鉄道井川線川根両国駅東北東約2.3キロ智者山西面付近
>>56
[02]【最大震度1】(気象庁発表) 熊本県球磨地方 深さ約10km M2.5 2018年5月3日12時48分発生(北緯32.2度、東経130.7度)
熊本県 震度1 球磨村渡*
Hi-netによる震源位置 32.225,130.709熊本県人吉市中神町、市役所西北西約5キロJR肥薩線西人吉駅球磨川付近
[01]【最大震度1】(気象庁発表) 静岡県中部 深さごく浅い M2.9 2018年5月3日10時06分発生(北緯35.1度、東経138.1度)
静岡県 震度1 静岡葵区梅ヶ島* 川根本町東藤川*
Hi-netによる震源位置 35.123,138.165静岡県榛原郡川根本町東藤川、大井川鉄道井川線川根両国駅東北東約2.3キロ智者山西面付近
>>56
[02]【最大震度1】(気象庁発表) 熊本県球磨地方 深さ約10km M2.5 2018年5月3日12時48分発生(北緯32.2度、東経130.7度)
熊本県 震度1 球磨村渡*
Hi-netによる震源位置 32.225,130.709熊本県人吉市中神町、市役所西北西約5キロJR肥薩線西人吉駅球磨川付近
59M7.74(鹿児島県)
2018/05/03(木) 15:29:58.72ID:ggD4Ztf+061M7.74(鹿児島県)
2018/05/03(木) 21:11:53.99ID:ggD4Ztf+0 https://www.girlsheaven-job.net/11/aromaopus_kg/?of=y
https://www.girlsheaven-job.net/11/aromaopus_kg/?of=y 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
https://www.girlsheaven-job.net/11/aromaopus_kg/?of=y 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
62M7.74(鹿児島県)
2018/05/03(木) 21:14:12.30ID:ggD4Ztf+0 https://www.girlsheaven-job.net/11/aromaopus_kg/?of=y
https://www.girlsheaven-job.net/11/aromaopus_kg/?of=y
https://www.girlsheaven-job.net/11/aromaopus_kg/?of=y 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
https://www.girlsheaven-job.net/11/aromaopus_kg/?of=y
https://www.girlsheaven-job.net/11/aromaopus_kg/?of=y 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
2018/05/03ここまでの有感地震>>57つづき
>>58
[03] 【最大震度2】(気象庁発表) 熊本県球磨地方 深さ約10km M3.0 2018年5月3日14時22分発生(北緯32.2度、東経130.7度)
熊本県 震度2 八代市坂本町* 球磨村渡*
震度1 人吉市西間下町 人吉市蟹作町* 錦町一武* 五木村甲* 山江村山田* あさぎり町免田東* あさぎり町岡原*
Hi-netによる震源位置 32.227,130.711熊本県人吉市中神町、市役所西北西約5キロJR肥薩線西人吉駅球磨川付近
鹿児島県 震度1 伊佐市大口鳥巣*
[04] 【最大震度1】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約50km M3.4 2018年5月3日16時36分発生(北緯38.9度、東経142.4度)
岩手県 震度1 一関市室根町*
>>58
[03] 【最大震度2】(気象庁発表) 熊本県球磨地方 深さ約10km M3.0 2018年5月3日14時22分発生(北緯32.2度、東経130.7度)
熊本県 震度2 八代市坂本町* 球磨村渡*
震度1 人吉市西間下町 人吉市蟹作町* 錦町一武* 五木村甲* 山江村山田* あさぎり町免田東* あさぎり町岡原*
Hi-netによる震源位置 32.227,130.711熊本県人吉市中神町、市役所西北西約5キロJR肥薩線西人吉駅球磨川付近
鹿児島県 震度1 伊佐市大口鳥巣*
[04] 【最大震度1】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約50km M3.4 2018年5月3日16時36分発生(北緯38.9度、東経142.4度)
岩手県 震度1 一関市室根町*
64M7.74(長野県)
2018/05/03(木) 23:26:55.55ID:nL27rjQo0 いわ沿岸北部もぞ
いわび
◆◆緊急地震速報(第1報)◆◆【M3.5】岩手県沖 深さ10km 2018/05/04 00:02:36発生 最大予測震度1
◆◆緊急地震速報(第1報)◆◆【M3.5】岩手県沖 深さ10km 2018/05/04 00:02:36発生 最大予測震度1
●2018/05/03計
◇気象庁発表の地震情報(有感地震)は 4回。(発表・取得順)
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 静岡県中部 深さごく浅い M2.9 2018年5月3日10時06分発生
[02] 【最大震度1】(気象庁発表) 熊本県球磨地方 深さ約10km M2.5 2018年5月3日12時48分発生
[03] 【最大震度2】(気象庁発表) 熊本県球磨地方 深さ約10km M3.0 2018年5月3日14時22分発生
[04] 【最大震度1】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約50km M3.4 2018年5月3日16時36分発生
05/04ここまでの有感地震
>>67
[01]【最大震度1】(気象庁発表) 岩手県沖 深さ約30km M3.8 2018年5月4日00時02分発生(北緯38.9度、東経142.4度)
岩手県 震度1 一関市室根町*
◇気象庁発表の地震情報(有感地震)は 4回。(発表・取得順)
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 静岡県中部 深さごく浅い M2.9 2018年5月3日10時06分発生
[02] 【最大震度1】(気象庁発表) 熊本県球磨地方 深さ約10km M2.5 2018年5月3日12時48分発生
[03] 【最大震度2】(気象庁発表) 熊本県球磨地方 深さ約10km M3.0 2018年5月3日14時22分発生
[04] 【最大震度1】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約50km M3.4 2018年5月3日16時36分発生
05/04ここまでの有感地震
>>67
[01]【最大震度1】(気象庁発表) 岩手県沖 深さ約30km M3.8 2018年5月4日00時02分発生(北緯38.9度、東経142.4度)
岩手県 震度1 一関市室根町*
69M7.74(長野県)
2018/05/04(金) 01:07:17.63ID:qsU4kIm50 山口広島島根境び
70M7.74(長野県)
2018/05/04(金) 01:16:12.11ID:qsU4kIm50 >>65 愛知県中部
2018-05-04 00:01:02.618 34.9926N 136.8686E 13.9km M2.0
・愛知県知多市八幡新町1丁目
尾西市は木曽川町と共に一宮市に合併済
なお震源はセントレアのほうが近い模様
2018-05-04 00:01:02.618 34.9926N 136.8686E 13.9km M2.0
・愛知県知多市八幡新町1丁目
尾西市は木曽川町と共に一宮市に合併済
なお震源はセントレアのほうが近い模様
71M7.74(長野県【緊急地震:千葉県北西部M4.2最大震度3】)
2018/05/04(金) 02:07:54.34ID:qsU4kIm50 千葉北東京湾黄
いばちばき 最大振動レベル625[CAUTION]
◆◆緊急地震速報(第3報)◆◆【M4.4】千葉県北西部 深さ60km 2018/05/04 02:07:10発生 最大予測震度3
大田区震度2くらいズズングラグラ
◆◆緊急地震速報(第3報)◆◆【M4.4】千葉県北西部 深さ60km 2018/05/04 02:07:10発生 最大予測震度3
大田区震度2くらいズズングラグラ
73M7.74(チベット自治区)
2018/05/04(金) 02:14:07.26ID:iBaKw8lr0 寝入りに揺れたので来てみた
千葉すか
千葉すか
74M7.74(チベット自治区)
2018/05/04(金) 02:16:37.81ID:iBaKw8lr0 M4のわりに揺れてなかった感じがした@稲城市
75M7.74(長野県【緊急地震:千葉県北西部M4.2最大震度3】)
2018/05/04(金) 02:18:18.37ID:qsU4kIm50 リターン黄
またきた黄 最大振動レベル517[CAUTION]
◆◆緊急地震速報(最終第4報)◆◆【M4.3】千葉県北西部 深さ60km 2018/05/04 02:17:42発生 最大予測震度3
さっきよりは揺れてない
◆◆緊急地震速報(最終第4報)◆◆【M4.3】千葉県北西部 深さ60km 2018/05/04 02:17:42発生 最大予測震度3
さっきよりは揺れてない
77M7.74(チベット自治区【緊急地震:千葉県北西部M4.3最大震度3】)
2018/05/04(金) 02:20:24.37ID:iBaKw8lr0 余震っすか!
ちっと深くなったね
ちっと深くなったね
78M7.74(チベット自治区【緊急地震:千葉県北西部M4.3最大震度3】)
2018/05/04(金) 02:22:02.38ID:iBaKw8lr0 前揺れが同じようなノリだったので余震だと思ったけど
M4で同規模の余震か?と疑義を抱いた
M4で同規模の余震か?と疑義を抱いた
>>71-74
[02]【最大震度2】(気象庁発表) 千葉県北西部 深さ約80km M4.2 2018年5月4日02時07分発生(北緯35.6度、東経140.2度)
各地の最大震度
震度2 茨城県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県
震度1 栃木県、群馬県、山梨県、静岡県
Hi-netによる震源位置 35.661,140.215千葉県佐倉市馬渡、東関東自動車道佐倉IC南西約3.6キロ付近
>>75-78
[02]【最大震度2】(気象庁発表) 千葉県北西部 深さ約80km M4.1 2018年5月4日02時17分発生(北緯35.6度、東経140.2度)
各地の最大震度
震度2 千葉県、神奈川県
震度1 茨城県、埼玉県、東京都、山梨県、静岡県
Hi-netによる震源位置 35.658,140.211千葉県四街道市成山、東関東自動車道佐倉IC南西約4キロ付近
>>70 > 尾西市は木曽川町と共に一宮市に合併済
西尾市と勘違いだべw
ちばちゅうぶよしん2
[02]【最大震度2】(気象庁発表) 千葉県北西部 深さ約80km M4.2 2018年5月4日02時07分発生(北緯35.6度、東経140.2度)
各地の最大震度
震度2 茨城県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県
震度1 栃木県、群馬県、山梨県、静岡県
Hi-netによる震源位置 35.661,140.215千葉県佐倉市馬渡、東関東自動車道佐倉IC南西約3.6キロ付近
>>75-78
[02]【最大震度2】(気象庁発表) 千葉県北西部 深さ約80km M4.1 2018年5月4日02時17分発生(北緯35.6度、東経140.2度)
各地の最大震度
震度2 千葉県、神奈川県
震度1 茨城県、埼玉県、東京都、山梨県、静岡県
Hi-netによる震源位置 35.658,140.211千葉県四街道市成山、東関東自動車道佐倉IC南西約4キロ付近
>>70 > 尾西市は木曽川町と共に一宮市に合併済
西尾市と勘違いだべw
ちばちゅうぶよしん2
83M7.74(長野県)
2018/05/04(金) 16:38:49.97ID:qsU4kIm50 ひろしまねび
85M7.74(地震なし)
2018/05/04(金) 21:23:53.50ID:yDDT0WCP0 アリの巣コロリってあるじゃん
蟻の行列にポンと置くと一瞬ビックリして列が乱れる
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る
そいつをマネして何匹も入る
毒とも知らずにツブツブを運び出す
一匹が一粒づつ
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい
一匹が一粒づつ丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ
せっせとせっせとせっせとせっせと
蟻さんって働き者だなと思う
俺も頑張らなきゃなと思う
次の日あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない
ほんとにいない
探してもいない
泣きたくなった
このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください
信じるか信じないかはあなた次第です 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:8368d31ad5c810f9ab23ea9fefa156d2) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:8368d31ad5c810f9ab23ea9fefa156d2)
蟻の行列にポンと置くと一瞬ビックリして列が乱れる
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る
そいつをマネして何匹も入る
毒とも知らずにツブツブを運び出す
一匹が一粒づつ
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい
一匹が一粒づつ丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ
せっせとせっせとせっせとせっせと
蟻さんって働き者だなと思う
俺も頑張らなきゃなと思う
次の日あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない
ほんとにいない
探してもいない
泣きたくなった
このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください
信じるか信じないかはあなた次第です 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:8368d31ad5c810f9ab23ea9fefa156d2) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:8368d31ad5c810f9ab23ea9fefa156d2)
86M7.74(長野県)
2018/05/04(金) 21:57:50.81ID:qsU4kIm50 宮崎南部平野部び
88M7.74(長野県)
2018/05/04(金) 21:58:32.06ID:qsU4kIm50 いば沖もぞび
89M7.74(長野県)
2018/05/04(金) 22:09:40.77ID:qsU4kIm50 隠岐もぞ?
90M7.74(長野県)
2018/05/04(金) 22:46:12.28ID:qsU4kIm50 三河湾び
91M7.74(長野県)
2018/05/04(金) 23:56:21.21ID:qsU4kIm50 兵庫南西もぞ
2018/05/04に発生した有感地震>>68,79のつづき
[04] 【最大震度1】(気象庁発表) 西表島付近 深さ約20km M3.5 2018年5月4日07時33分発生(北緯24.2度、東経123.8度)
沖縄県 震度1 竹富町船浮 竹富町大原 竹富町上原*
>>84
[05] 【最大震度2】(気象庁発表) 茨城県沖 深さ約20km M4.4 2018年5月4日20時40分発生(北緯36.5度、東経141.1度)
茨城県 震度2 日立市助川小学校*
震度1 水戸市金町 水戸市千波町* 水戸市内原町* 日立市役所* 常陸太田市高柿町* 笠間市石井*
那珂市瓜連* 東海村東海*
福島県 震度1 いわき市三和町
Hi-netによる震源位置 36.486,141.087日立市助川小学校東南東約40キロ沖付近
>>86-87
[06] 【最大震度2】(気象庁発表) 日向灘 深さ約20km M2.5 2018年5月4日21時57分発生(北緯32.0度、東経131.5度)
宮崎県 震度2 西都市上の宮*
震度1 宮崎市霧島 宮崎市松橋* 宮崎市橘通東* 西都市聖陵町* 新富町上富田 川南町川南*
Hi-netによる震源位置 32.013,131.438宮崎県宮崎市佐土原町東上那珂、市役所北北東約11.7キロ付近
●2018/05/04計
◇気象庁発表の地震情報(有感地震)は 6回。(発表・取得順)
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 岩手県沖 深さ約30km M3.8 2018年5月4日00時02分発生
[02] 【最大震度2】(気象庁発表) 千葉県北西部 深さ約80km M4.2 2018年5月4日02時07分発生
[03] 【最大震度2】(気象庁発表) 千葉県北西部 深さ約80km M4.1 2018年5月4日02時17分発生
[04] 【最大震度1】(気象庁発表) 西表島付近 深さ約20km M3.5 2018年5月4日07時33分発生
[05] 【最大震度2】(気象庁発表) 茨城県沖 深さ約20km M4.4 2018年5月4日20時40分発生
[06] 【最大震度2】(気象庁発表) 日向灘 深さ約20km M2.5 2018年5月4日21時57分発生
[04] 【最大震度1】(気象庁発表) 西表島付近 深さ約20km M3.5 2018年5月4日07時33分発生(北緯24.2度、東経123.8度)
沖縄県 震度1 竹富町船浮 竹富町大原 竹富町上原*
>>84
[05] 【最大震度2】(気象庁発表) 茨城県沖 深さ約20km M4.4 2018年5月4日20時40分発生(北緯36.5度、東経141.1度)
茨城県 震度2 日立市助川小学校*
震度1 水戸市金町 水戸市千波町* 水戸市内原町* 日立市役所* 常陸太田市高柿町* 笠間市石井*
那珂市瓜連* 東海村東海*
福島県 震度1 いわき市三和町
Hi-netによる震源位置 36.486,141.087日立市助川小学校東南東約40キロ沖付近
>>86-87
[06] 【最大震度2】(気象庁発表) 日向灘 深さ約20km M2.5 2018年5月4日21時57分発生(北緯32.0度、東経131.5度)
宮崎県 震度2 西都市上の宮*
震度1 宮崎市霧島 宮崎市松橋* 宮崎市橘通東* 西都市聖陵町* 新富町上富田 川南町川南*
Hi-netによる震源位置 32.013,131.438宮崎県宮崎市佐土原町東上那珂、市役所北北東約11.7キロ付近
●2018/05/04計
◇気象庁発表の地震情報(有感地震)は 6回。(発表・取得順)
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 岩手県沖 深さ約30km M3.8 2018年5月4日00時02分発生
[02] 【最大震度2】(気象庁発表) 千葉県北西部 深さ約80km M4.2 2018年5月4日02時07分発生
[03] 【最大震度2】(気象庁発表) 千葉県北西部 深さ約80km M4.1 2018年5月4日02時17分発生
[04] 【最大震度1】(気象庁発表) 西表島付近 深さ約20km M3.5 2018年5月4日07時33分発生
[05] 【最大震度2】(気象庁発表) 茨城県沖 深さ約20km M4.4 2018年5月4日20時40分発生
[06] 【最大震度2】(気象庁発表) 日向灘 深さ約20km M2.5 2018年5月4日21時57分発生
USGS■【M6.9】ISLAND OF HAWAII, HAWAII 5.0km 2018/05/05 07:32:55JST, 2018/05/04 22:32:55UTC
M 6.9 - 16km SW of Leilani Estates, Hawaii
II-DYFI?
Time 2018-05-05 07:32:55 (UTC+09:00)
Location 19.370°N 155.032°W
Depth 5.0 km
キラウエア東南東沿岸付近
M 6.9 - 16km SW of Leilani Estates, Hawaii
II-DYFI?
Time 2018-05-05 07:32:55 (UTC+09:00)
Location 19.370°N 155.032°W
Depth 5.0 km
キラウエア東南東沿岸付近
種子島鹿児島び
◆◆緊急地震速報(第1報)◆◆【M4.5】大隅半島東方沖 深さ30km 2018/05/05 12:59:26発生 最大予測震度2
◆◆緊急地震速報(第1報)◆◆【M4.5】大隅半島東方沖 深さ30km 2018/05/05 12:59:26発生 最大予測震度2
100トレース連続波形 05日07時台
ttp://www.hinet.bosai.go.jp/mtrace/imgflush.php?tm=2018050507&ext=png
みやび
ttp://www.hinet.bosai.go.jp/mtrace/imgflush.php?tm=2018050507&ext=png
みやび
ふくオレ 最大振動レベル509[CAUTION]
◆◆緊急地震速報(最終第6報)◆◆【M4.5】福島県沖 深さ40km 2018/05/05 15:43:31発生 最大予測震度3
◆◆緊急地震速報(最終第6報)◆◆【M4.5】福島県沖 深さ40km 2018/05/05 15:43:31発生 最大予測震度3
>>106
#11の波形おかしい
防災科研 高感度地震観測網 N.TKIH 北海道 大樹 (たいき) 観測点 続波形画像 24時間プレビュー
http://www.hinet.bosai.go.jp/strace/view.php?orgid=01&netid=01&stcd=N.TKIH&tm=2018050504&comp=U&pv=24H&LANG=ja
#11の波形おかしい
防災科研 高感度地震観測網 N.TKIH 北海道 大樹 (たいき) 観測点 続波形画像 24時間プレビュー
http://www.hinet.bosai.go.jp/strace/view.php?orgid=01&netid=01&stcd=N.TKIH&tm=2018050504&comp=U&pv=24H&LANG=ja
2018/05/05ここまでに発生した有感地震
>>95-96
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約50km M3.4 2018年5月5日00時42分発生(北緯38.7度、東経141.8度)
岩手県 震度1 一関市千厩町* 一関市室根町* 住田町世田米*
宮城県 震度1 石巻市北上町* 登米市東和町* 南三陸町歌津*
Hi-net2報による震源位置 38.671,141.778宮城県南三陸町東方約28キロ沖付近
[02] 【最大震度1】(気象庁発表) 奄美大島近海 深さ約30km M3.3 2018年5月5日07時28分発生(北緯28.4度、東経130.0度)
鹿児島県 震度1 喜界町滝川 喜界町湾*
Hi-netによる震源位置 28.250,130.052喜界島喜界町南東約13キロ沖付近
※気象庁座標との差異あり
>>105
[03] 【最大震度1】(気象庁発表) 九州地方南東沖 深さ約30km M4.3 2018年5月5日12時59分発生(北緯30.7度、東経131.6度)
鹿児島県 震度1 鹿屋市新栄町 大崎町仮宿* 錦江町田代支所* 中種子町野間*
Hi-netによる震源位置 30.675,131.596種子島西之表市東南東約58キロ沖付近
>>108
[04] 【最大震度3】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約50km M4.2 2018年5月5日15時43分発生(北緯37.1度、東経141.2度)
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20180505064739395-05154341.html より
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/japan/20180505064739395-05154341.png 全国
この地震による津波の心配はありません。
各地の最大震度
震度3 福島県 いわき市三和町 川内村上川内早渡*
震度1 宮城県、茨城県、栃木県
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/area/2/20180505064739395-05154341.png 東北
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/fuken/250/20180505064739395-05154341.png 福島
Hi-netによる震源位置 37.085,141.176いわき市東北東約26キロ沖付近
>>95-96
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約50km M3.4 2018年5月5日00時42分発生(北緯38.7度、東経141.8度)
岩手県 震度1 一関市千厩町* 一関市室根町* 住田町世田米*
宮城県 震度1 石巻市北上町* 登米市東和町* 南三陸町歌津*
Hi-net2報による震源位置 38.671,141.778宮城県南三陸町東方約28キロ沖付近
[02] 【最大震度1】(気象庁発表) 奄美大島近海 深さ約30km M3.3 2018年5月5日07時28分発生(北緯28.4度、東経130.0度)
鹿児島県 震度1 喜界町滝川 喜界町湾*
Hi-netによる震源位置 28.250,130.052喜界島喜界町南東約13キロ沖付近
※気象庁座標との差異あり
>>105
[03] 【最大震度1】(気象庁発表) 九州地方南東沖 深さ約30km M4.3 2018年5月5日12時59分発生(北緯30.7度、東経131.6度)
鹿児島県 震度1 鹿屋市新栄町 大崎町仮宿* 錦江町田代支所* 中種子町野間*
Hi-netによる震源位置 30.675,131.596種子島西之表市東南東約58キロ沖付近
>>108
[04] 【最大震度3】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約50km M4.2 2018年5月5日15時43分発生(北緯37.1度、東経141.2度)
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20180505064739395-05154341.html より
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/japan/20180505064739395-05154341.png 全国
この地震による津波の心配はありません。
各地の最大震度
震度3 福島県 いわき市三和町 川内村上川内早渡*
震度1 宮城県、茨城県、栃木県
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/area/2/20180505064739395-05154341.png 東北
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/fuken/250/20180505064739395-05154341.png 福島
Hi-netによる震源位置 37.085,141.176いわき市東北東約26キロ沖付近
USGS黄文字ルソン島南東部沖
USGS■【M6.1】LUZON, PHILIPPINES 17.9km 2018/05/05 15:19:04JST, 2018/05/05 06:19:04UTC
M 6.1 - 56km NNW of Pandan, Philippines
V-DYFI?、IV-ShakeMap、GREEN-PAGER
Time 2018-05-05 15:19:04 (UTC+09:00)
Location 14.497°N 123.931°E
Depth 17.9 km
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us1000dym9#executive
東北東〜西南西圧縮の逆断層でいいのかな?
USGS■【M6.1】LUZON, PHILIPPINES 17.9km 2018/05/05 15:19:04JST, 2018/05/05 06:19:04UTC
M 6.1 - 56km NNW of Pandan, Philippines
V-DYFI?、IV-ShakeMap、GREEN-PAGER
Time 2018-05-05 15:19:04 (UTC+09:00)
Location 14.497°N 123.931°E
Depth 17.9 km
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us1000dym9#executive
東北東〜西南西圧縮の逆断層でいいのかな?
2018/05/05に発生した有感地震>>110つづき
>>113
[05] 【最大震度3】(気象庁発表) 内浦湾 深さ約10km M3.0 2018年5月5日21時47分発生(北緯42.0度、東経141.0度)
http://www.jma.go.jp/jp/quake/1/105/20180505125103395-05214736.html より
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/fuken/105/20180505125103395-05214736.png 渡島
この地震による津波の心配はありません。
北海道 震度3 函館市川汲町*
震度1 函館市尾札部町 函館市泊町* 七飯町本町*
Hi-netによる震源位置 41.973,141.015函館市川汲南茅部支所北北東から北東約8.4キロ付近
>>115-116
[06] 【最大震度2】(気象庁発表) 茨城県南部 深さ約70km M3.7 2018年5月5日23時46分発生(北緯36.1度、東経140.1度)
各地の最大震度
震度2 茨城県 土浦市常名 取手市寺田* つくば市小茎* 城里町小勝*
栃木県 宇都宮市明保野町 栃木市旭町 真岡市石島*
震度1 群馬県、埼玉県、千葉県
Hi-netによる震源位置 36.047,140.098茨城県つくば市藤本、市役所南南東約4.5キロ付近
●2018/05/05計
◇気象庁発表の地震情報(有感地震)は 6回、最大は震度3が2回。(発表・取得順)
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約50km M3.4 2018年5月5日00時42分発生
[02] 【最大震度1】(気象庁発表) 奄美大島近海 深さ約30km M3.3 2018年5月5日07時28分発生
[03] 【最大震度1】(気象庁発表) 九州地方南東沖 深さ約30km M4.3 2018年5月5日12時59分発生
[04] 【最大震度3】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約50km M4.2 2018年5月5日15時43分発生
[05] 【最大震度3】(気象庁発表) 内浦湾 深さ約10km M3.0 2018年5月5日21時47分発生
[06] 【最大震度2】(気象庁発表) 茨城県南部 深さ約70km M3.7 2018年5月5日23時46分発生
◇USGS発表、M6.0以上(M6〜■、M7〜■■、M8〜■■■)
USGS■ 【M6.9】ISLAND OF HAWAII, HAWAII 5.0km 2018/05/05 07:32:55JST, 2018/05/04 22:32:55UTC>>102続報
M 6.9 - 16km SW of Leilani Estates, Hawaii、VII-DYFI?、VIII-ShakeMap、YELLOW-PAGER、Time 2018-05-05 07:32:55 (UTC+09:00)、Location 19.370°N 155.032°W、Depth 5.0 km
USGS■ 【M6.1】LUZON, PHILIPPINES 17.9km 2018/05/05 15:19:04JST, 2018/05/05 06:19:04UTC=>>111
M 6.1 - 56km NNW of Pandan, Philippines、V-DYFI?、IV-ShakeMap、GREEN-PAGER、Time 2018-05-05 15:19:04 (UTC+09:00)、Location 14.497°N 123.931°E、Depth 17.9 km
>>113
[05] 【最大震度3】(気象庁発表) 内浦湾 深さ約10km M3.0 2018年5月5日21時47分発生(北緯42.0度、東経141.0度)
http://www.jma.go.jp/jp/quake/1/105/20180505125103395-05214736.html より
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/fuken/105/20180505125103395-05214736.png 渡島
この地震による津波の心配はありません。
北海道 震度3 函館市川汲町*
震度1 函館市尾札部町 函館市泊町* 七飯町本町*
Hi-netによる震源位置 41.973,141.015函館市川汲南茅部支所北北東から北東約8.4キロ付近
>>115-116
[06] 【最大震度2】(気象庁発表) 茨城県南部 深さ約70km M3.7 2018年5月5日23時46分発生(北緯36.1度、東経140.1度)
各地の最大震度
震度2 茨城県 土浦市常名 取手市寺田* つくば市小茎* 城里町小勝*
栃木県 宇都宮市明保野町 栃木市旭町 真岡市石島*
震度1 群馬県、埼玉県、千葉県
Hi-netによる震源位置 36.047,140.098茨城県つくば市藤本、市役所南南東約4.5キロ付近
●2018/05/05計
◇気象庁発表の地震情報(有感地震)は 6回、最大は震度3が2回。(発表・取得順)
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約50km M3.4 2018年5月5日00時42分発生
[02] 【最大震度1】(気象庁発表) 奄美大島近海 深さ約30km M3.3 2018年5月5日07時28分発生
[03] 【最大震度1】(気象庁発表) 九州地方南東沖 深さ約30km M4.3 2018年5月5日12時59分発生
[04] 【最大震度3】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約50km M4.2 2018年5月5日15時43分発生
[05] 【最大震度3】(気象庁発表) 内浦湾 深さ約10km M3.0 2018年5月5日21時47分発生
[06] 【最大震度2】(気象庁発表) 茨城県南部 深さ約70km M3.7 2018年5月5日23時46分発生
◇USGS発表、M6.0以上(M6〜■、M7〜■■、M8〜■■■)
USGS■ 【M6.9】ISLAND OF HAWAII, HAWAII 5.0km 2018/05/05 07:32:55JST, 2018/05/04 22:32:55UTC>>102続報
M 6.9 - 16km SW of Leilani Estates, Hawaii、VII-DYFI?、VIII-ShakeMap、YELLOW-PAGER、Time 2018-05-05 07:32:55 (UTC+09:00)、Location 19.370°N 155.032°W、Depth 5.0 km
USGS■ 【M6.1】LUZON, PHILIPPINES 17.9km 2018/05/05 15:19:04JST, 2018/05/05 06:19:04UTC=>>111
M 6.1 - 56km NNW of Pandan, Philippines、V-DYFI?、IV-ShakeMap、GREEN-PAGER、Time 2018-05-05 15:19:04 (UTC+09:00)、Location 14.497°N 123.931°E、Depth 17.9 km
118M7.74(長野県)
2018/05/06(日) 02:04:35.22ID:TsZQc5O70 喜入もぞび
120M7.74(長野県)
2018/05/06(日) 02:06:05.53ID:TsZQc5O70 ↑の直前に能代もぞ?
121M7.74(長野県)
2018/05/06(日) 02:11:53.55ID:TsZQc5O70 ふくもぞ
122M7.74(長野県)
2018/05/06(日) 02:20:37.16ID:TsZQc5O70 あおもりとーほーもぞ
ハワイ地震で津波あったんやな
SEA LEVEL STATION MONITORING FACILITY
ハワイ・ヒロ http://www.ioc-sealevelmonitoring.org/station.php?code=hilo
ハワイ・カウアイ http://www.ioc-sealevelmonitoring.org/station.php?code=kawa
マウイ・カフルイ http://www.ioc-sealevelmonitoring.org/station.php?code=kahu
SEA LEVEL STATION MONITORING FACILITY
ハワイ・ヒロ http://www.ioc-sealevelmonitoring.org/station.php?code=hilo
ハワイ・カウアイ http://www.ioc-sealevelmonitoring.org/station.php?code=kawa
マウイ・カフルイ http://www.ioc-sealevelmonitoring.org/station.php?code=kahu
阿仁黄オレ
【M3.7】秋田県北部 深さ7.0km 2018/05/06 07:15:47 [AQUA-HYPO]
【M3.7】秋田県北部 深さ7.0km 2018/05/06 07:15:47 [AQUA-HYPO]
2018/05/06ここまでの有感地震
>>125
[01]【最大震度3】(気象庁発表) 秋田県内陸北部 深さ約10km M3.8 2018年5月6日07時15分発生(北緯40.0度、東経140.5度)
http://www.jma.go.jp/jp/quake/2/20180505221935395-06071554.html より
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/area/2/20180505221935395-06071554.png 東北
この地震による津波の心配はありません。
各地の最大震度
震度3 秋田県 北秋田市米内沢* 北秋田市新田目*
震度1 青森県、岩手県
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/fuken/230/20180505221935395-06071554.png 秋田
Hi-netによる震源位置 40.043,140.541 秋田県北秋田市森吉、森吉山北麓約7.4キロ大平山付近
>>126
[02]【最大震度1】(気象庁発表) 秋田県内陸北部 深さ約10km M3.0 2018年5月6日07時17分発生(北緯40.0度、東経140.6度)
秋田県 震度1 北秋田市阿仁水無* 北秋田市米内沢* 北秋田市新田目*
>>125
[01]【最大震度3】(気象庁発表) 秋田県内陸北部 深さ約10km M3.8 2018年5月6日07時15分発生(北緯40.0度、東経140.5度)
http://www.jma.go.jp/jp/quake/2/20180505221935395-06071554.html より
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/area/2/20180505221935395-06071554.png 東北
この地震による津波の心配はありません。
各地の最大震度
震度3 秋田県 北秋田市米内沢* 北秋田市新田目*
震度1 青森県、岩手県
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/fuken/230/20180505221935395-06071554.png 秋田
Hi-netによる震源位置 40.043,140.541 秋田県北秋田市森吉、森吉山北麓約7.4キロ大平山付近
>>126
[02]【最大震度1】(気象庁発表) 秋田県内陸北部 深さ約10km M3.0 2018年5月6日07時17分発生(北緯40.0度、東経140.6度)
秋田県 震度1 北秋田市阿仁水無* 北秋田市米内沢* 北秋田市新田目*
128M7.74(長野県)
2018/05/06(日) 13:39:33.01ID:TsZQc5O70 浜田び
129M7.74(長野県)
2018/05/06(日) 13:47:28.92ID:TsZQc5O70 豊川稲荷び
132M7.74(静岡県)
2018/05/06(日) 15:14:05.57ID:ABvf2pOq0 長周期地震動モニタが緑色に変色し始めてるんだが
どこだ?
どこだ?
134M7.74(庭)
2018/05/06(日) 15:40:16.62ID:zFbp760e0 >>132
これか?
各地の震度に関する情報
平成30年 5月 6日15時18分 気象庁発表
6日15時04分ころ、地震がありました。
震源地は、八丈島東方沖(北緯32.2度、東経140.2度)で、震源の深さはごく浅い、地震の規模(マグニチュード)は6.0と推定されます。
この地震により、日本の沿岸では若干の海面変動があるかもしれませんが、被害の心配はありません。
この地震では震度を観測していません。
これか?
各地の震度に関する情報
平成30年 5月 6日15時18分 気象庁発表
6日15時04分ころ、地震がありました。
震源地は、八丈島東方沖(北緯32.2度、東経140.2度)で、震源の深さはごく浅い、地震の規模(マグニチュード)は6.0と推定されます。
この地震により、日本の沿岸では若干の海面変動があるかもしれませんが、被害の心配はありません。
この地震では震度を観測していません。
135M7.74(静岡県)
2018/05/06(日) 17:08:42.97ID:ABvf2pOq0138M7.74(長野県)
2018/05/06(日) 21:20:52.16ID:TsZQc5O70 震度4すか
余震び黄
余震び黄
139M7.74(長野県)
2018/05/06(日) 21:28:20.78ID:TsZQc5O70 阿蘇もぞ
2018/05/06ここまでの有感地震>>127つづき
[03]【最大震度1】(気象庁発表) 父島近海 深さ約30km M4.2 2018年5月6日08時16分発生(北緯26.3度、東経141.8度)
東京都 震度1 小笠原村母島
[04]【最大震度1】(気象庁発表) トカラ列島近海 深さ約20km M4.2 2018年5月6日11時05分発生(北緯28.7度、東経128.8度)
鹿児島県 震度1 奄美市名瀬港町 奄美市笠利町里* 宇検村湯湾* 瀬戸内町西古見
>>131-132,134
[05]■震度――
6日15時04分ころ、地震がありました。
震源地は、八丈島東方沖(北緯32.2度、東経140.2度)で、震源の深さはごく浅い、地震の規模(マグニチュード)は6.0と推定されます。
この地震により、日本の沿岸では若干の海面変動があるかもしれませんが、被害の心配はありません。
この地震では震度を観測していません。
USGS【M5.3】IZU ISLANDS, JAPAN REGION 10.0km 2018/05/06 15:03:59 JST[UTC+9]
>>136
[06]【最大震度4】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さ約10km M3.9 2018年5月6日21時13分発生(北緯32.7度、東経130.7度)
http://www.jma.go.jp/jp/quake/6/20180506121819495-06211322.html より
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/area/6/20180506121819495-06211322.png 九州
この地震による津波の心配はありません。
各地の最大震度
震度4 熊本県 宇城市不知火町* 宇城市豊野町*
震度1 福岡県、佐賀県、長崎県、宮崎県、鹿児島県
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/fuken/740/20180506121819495-06211322.png 熊本
Hi-netによる震源位置 32.660,130.666熊本県宇城市不知火町柏原、市役所北西約2.2キロ宇土市境付近
>>137-138
[07]【最大震度1】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さ約10km M2.4 2018年5月6日21時20分発生(北緯32.7度、東経130.7度)
熊本県 震度1 宇城市不知火町*
Hi-netによる震源位置 32.658,130.671熊本県宇城市不知火町柏原、市役所北西約1.7キロ
[03]【最大震度1】(気象庁発表) 父島近海 深さ約30km M4.2 2018年5月6日08時16分発生(北緯26.3度、東経141.8度)
東京都 震度1 小笠原村母島
[04]【最大震度1】(気象庁発表) トカラ列島近海 深さ約20km M4.2 2018年5月6日11時05分発生(北緯28.7度、東経128.8度)
鹿児島県 震度1 奄美市名瀬港町 奄美市笠利町里* 宇検村湯湾* 瀬戸内町西古見
>>131-132,134
[05]■震度――
6日15時04分ころ、地震がありました。
震源地は、八丈島東方沖(北緯32.2度、東経140.2度)で、震源の深さはごく浅い、地震の規模(マグニチュード)は6.0と推定されます。
この地震により、日本の沿岸では若干の海面変動があるかもしれませんが、被害の心配はありません。
この地震では震度を観測していません。
USGS【M5.3】IZU ISLANDS, JAPAN REGION 10.0km 2018/05/06 15:03:59 JST[UTC+9]
>>136
[06]【最大震度4】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さ約10km M3.9 2018年5月6日21時13分発生(北緯32.7度、東経130.7度)
http://www.jma.go.jp/jp/quake/6/20180506121819495-06211322.html より
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/area/6/20180506121819495-06211322.png 九州
この地震による津波の心配はありません。
各地の最大震度
震度4 熊本県 宇城市不知火町* 宇城市豊野町*
震度1 福岡県、佐賀県、長崎県、宮崎県、鹿児島県
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/fuken/740/20180506121819495-06211322.png 熊本
Hi-netによる震源位置 32.660,130.666熊本県宇城市不知火町柏原、市役所北西約2.2キロ宇土市境付近
>>137-138
[07]【最大震度1】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さ約10km M2.4 2018年5月6日21時20分発生(北緯32.7度、東経130.7度)
熊本県 震度1 宇城市不知火町*
Hi-netによる震源位置 32.658,130.671熊本県宇城市不知火町柏原、市役所北西約1.7キロ
142M7.74(長野県)
2018/05/06(日) 21:45:52.29ID:TsZQc5O70 いわ沿岸び
144M7.74(長野県)
2018/05/06(日) 23:00:02.47ID:TsZQc5O70 北いば黄 1オレ
146M7.74(長野県)
2018/05/06(日) 23:46:43.44ID:TsZQc5O70 >>143
当りやん 恐ろしい子…
【M2.8】岩手県北部 深さ56.9km 39.7601N 141.8521E 2018/05/06 21:45:18
https://goo.gl/maps/YDsJA9CY9E82
当りやん 恐ろしい子…
【M2.8】岩手県北部 深さ56.9km 39.7601N 141.8521E 2018/05/06 21:45:18
https://goo.gl/maps/YDsJA9CY9E82
2018/05/06に発生した有感地震>>141つづき
>>144-145
[08] 【最大震度1】(気象庁発表) 茨城県北部 深さ約10km M3.5 2018年5月6日22時59分発生(北緯36.8度、東経140.6度)
福島県 震度1 矢祭町戸塚* 浅川町浅川*
茨城県 震度1 日立市助川小学校* 日立市十王町友部* 常陸太田市大中町* 常陸大宮市上小瀬*
Hi-netによる震源位置 36.808,140.582茨城県高萩市下君田、北茨城市役所西方約15キロ付近
●2018/05/06計
◇気象庁発表の地震情報(有感地震)は 8回(震度なし1回)、最大は震度4。(発表・取得順)
[01] 【最大震度3】(気象庁発表) 秋田県内陸北部 深さ約10km M3.8 2018年5月6日07時15分発生
[02] 【最大震度1】(気象庁発表) 秋田県内陸北部 深さ約10km M3.0 2018年5月6日07時17分発生
[03] 【最大震度1】(気象庁発表) 父島近海 深さ約30km M4.2 2018年5月6日08時16分発生
[04] 【最大震度1】(気象庁発表) トカラ列島近海 深さ約20km M4.2 2018年5月6日11時05分発生
[05] ※■最大震度--- 八丈島東方沖 深さごく浅い M6.0 2018年5月6日15時04分発生
[06] 【最大震度4】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さ約10km M3.9 2018年5月6日21時13分発生
[07] 【最大震度1】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さ約10km M2.4 2018年5月6日21時20分発生
[08] 【最大震度1】(気象庁発表) 茨城県北部 深さ約10km M3.5 2018年5月6日22時59分発生
※「各地の震度に関する情報」一覧に掲載されたもの
>>146 > 当りやん 恐ろしい子…
デュフフ…
>>144-145
[08] 【最大震度1】(気象庁発表) 茨城県北部 深さ約10km M3.5 2018年5月6日22時59分発生(北緯36.8度、東経140.6度)
福島県 震度1 矢祭町戸塚* 浅川町浅川*
茨城県 震度1 日立市助川小学校* 日立市十王町友部* 常陸太田市大中町* 常陸大宮市上小瀬*
Hi-netによる震源位置 36.808,140.582茨城県高萩市下君田、北茨城市役所西方約15キロ付近
●2018/05/06計
◇気象庁発表の地震情報(有感地震)は 8回(震度なし1回)、最大は震度4。(発表・取得順)
[01] 【最大震度3】(気象庁発表) 秋田県内陸北部 深さ約10km M3.8 2018年5月6日07時15分発生
[02] 【最大震度1】(気象庁発表) 秋田県内陸北部 深さ約10km M3.0 2018年5月6日07時17分発生
[03] 【最大震度1】(気象庁発表) 父島近海 深さ約30km M4.2 2018年5月6日08時16分発生
[04] 【最大震度1】(気象庁発表) トカラ列島近海 深さ約20km M4.2 2018年5月6日11時05分発生
[05] ※■最大震度--- 八丈島東方沖 深さごく浅い M6.0 2018年5月6日15時04分発生
[06] 【最大震度4】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さ約10km M3.9 2018年5月6日21時13分発生
[07] 【最大震度1】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さ約10km M2.4 2018年5月6日21時20分発生
[08] 【最大震度1】(気象庁発表) 茨城県北部 深さ約10km M3.5 2018年5月6日22時59分発生
※「各地の震度に関する情報」一覧に掲載されたもの
>>146 > 当りやん 恐ろしい子…
デュフフ…
149M7.74(長野県)
2018/05/07(月) 01:24:25.55ID:BQfqTnuE0 門前町び
150M7.74(長野県)
2018/05/07(月) 01:30:40.47ID:BQfqTnuE0 先生もぞび
152M7.74(長野県)
2018/05/07(月) 01:33:33.20ID:BQfqTnuE0 鹿島灘び
栗駒?赤オレ最大振動レベル927[CAUTION]
◆◆緊急地震速報(最終第9報)◆◆【M5.2】岩手県内陸北部 深さ100km 2018/05/07 05:00:48発生 最大予測震度4
◆◆緊急地震速報(最終第9報)◆◆【M5.2】岩手県内陸北部 深さ100km 2018/05/07 05:00:48発生 最大予測震度4
>>155 栗駒違った
[01]【最大震度4】(気象庁発表) 岩手県内陸北部 深さ約100km M5.2 2018年5月7日05時01分発生(北緯39.6度、東経141.2度)
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20180506200536395-07050102.html より
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/japan/20180506200536395-07050102.png 全国
この地震による津波の心配はありません。
各地の最大震度
震度4 岩手県 盛岡市薮川*
震度3 青森県、宮城県
震度2 秋田県、山形県
震度1 北海道、福島県、新潟県
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/area/2/20180506200536395-07050102.png 東北
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/fuken/210/20180506200536395-07050102.png 岩手
Hi-netによる震源位置 39.608,141.159岩手県紫波郡矢巾町、JR東北新幹線矢幅駅南東約1.1キロ岩崎川付近
[01]【最大震度4】(気象庁発表) 岩手県内陸北部 深さ約100km M5.2 2018年5月7日05時01分発生(北緯39.6度、東経141.2度)
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20180506200536395-07050102.html より
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/japan/20180506200536395-07050102.png 全国
この地震による津波の心配はありません。
各地の最大震度
震度4 岩手県 盛岡市薮川*
震度3 青森県、宮城県
震度2 秋田県、山形県
震度1 北海道、福島県、新潟県
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/area/2/20180506200536395-07050102.png 東北
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/fuken/210/20180506200536395-07050102.png 岩手
Hi-netによる震源位置 39.608,141.159岩手県紫波郡矢巾町、JR東北新幹線矢幅駅南東約1.1キロ岩崎川付近
161M7.74(長野県【緊急地震:奄美大島近海M4.3最大震度2】)
2018/05/07(月) 17:18:22.11ID:BQfqTnuE0 奄美大島黄
162M7.74(長野県【緊急地震:トカラ列島近海M4.5最大震度3】)
2018/05/07(月) 17:20:54.06ID:BQfqTnuE0 トカラになった
2018/05/07ここまでの有感地震>>156つづき
>>161-162
[02]【最大震度2】(気象庁発表) トカラ列島近海 深さ約80km M4.1 2018年5月7日17時17分発生(北緯28.7度、東経129.2度)
鹿児島県 震度2 奄美市名瀬港町 瀬戸内町西古見 瀬戸内町加計呂麻島*
震度1 奄美市笠利町里* 奄美市名瀬幸町* 奄美市住用町西仲間* 大和村思勝* 宇検村湯湾*
瀬戸内町古仁屋* 瀬戸内町請島* 瀬戸内町与路島* 喜界町滝川 天城町平土野* 伊仙町伊仙*
28.7,129.2奄美市北西約40〜50キロ沖付近
>>163
[03]【最大震度1】(気象庁発表) 秋田県内陸北部 深さ約10km M3.0 2018年5月7日18時45分発生(北緯40.0度、東経140.5度)
秋田県 震度1 北秋田市阿仁水無* 北秋田市米内沢* 北秋田市新田目*
Hi-netによる震源位置 40.039,140.531秋田県北秋田市森吉、森吉山北麓付近
>>161-162
[02]【最大震度2】(気象庁発表) トカラ列島近海 深さ約80km M4.1 2018年5月7日17時17分発生(北緯28.7度、東経129.2度)
鹿児島県 震度2 奄美市名瀬港町 瀬戸内町西古見 瀬戸内町加計呂麻島*
震度1 奄美市笠利町里* 奄美市名瀬幸町* 奄美市住用町西仲間* 大和村思勝* 宇検村湯湾*
瀬戸内町古仁屋* 瀬戸内町請島* 瀬戸内町与路島* 喜界町滝川 天城町平土野* 伊仙町伊仙*
28.7,129.2奄美市北西約40〜50キロ沖付近
>>163
[03]【最大震度1】(気象庁発表) 秋田県内陸北部 深さ約10km M3.0 2018年5月7日18時45分発生(北緯40.0度、東経140.5度)
秋田県 震度1 北秋田市阿仁水無* 北秋田市米内沢* 北秋田市新田目*
Hi-netによる震源位置 40.039,140.531秋田県北秋田市森吉、森吉山北麓付近
165M7.74(長野県)
2018/05/07(月) 22:13:34.38ID:BQfqTnuE0 東筑摩郡南部び
166M7.74(長野県)
2018/05/07(月) 23:19:20.40ID:BQfqTnuE0 松本南西部び
167M7.74(長野県)
2018/05/07(月) 23:44:24.36ID:BQfqTnuE0 島根県太田市び黄
2018/05/07に発生した有感地震>>164つづき
>>165?
[04] 【最大震度1】(気象庁発表) 長野県中部 深さ約10km M2.5 2018年5月7日22時12分発生(北緯36.2度、東経137.7度)
長野県 震度1 松本市安曇*
Hi-netによる震源位置 36.186,137.684長野県松本市安曇、奈川度ダム北北西約6.7キロ霞沢岳南東尾根付近
>>167
[05] 【最大震度1】(気象庁発表) 島根県西部 深さ約10km M2.8 2018年5月7日23時43分発生(北緯35.2度、東経132.6度)
島根県 震度1 大田市大田町*
Hi-netによる震源位置 35.197,132.566島根県大田市富山町山中、三瓶ダム北北東約2.9キロ付近
●2018/05/07計
◇気象庁発表の地震情報(有感地震)は 5回、最大は震度4。(発表・取得順)
[01] 【最大震度4】(気象庁発表) 岩手県内陸北部 深さ約100km M5.2 2018年5月7日05時01分発生
[02] 【最大震度2】(気象庁発表) トカラ列島近海 深さ約80km M4.1 2018年5月7日17時17分発生
[03] 【最大震度1】(気象庁発表) 秋田県内陸北部 深さ約10km M3.0 2018年5月7日18時45分発生
[04] 【最大震度1】(気象庁発表) 長野県中部 深さ約10km M2.5 2018年5月7日22時12分発生
[05] 【最大震度1】(気象庁発表) 島根県西部 深さ約10km M2.8 2018年5月7日23時43分発生
>>165?
[04] 【最大震度1】(気象庁発表) 長野県中部 深さ約10km M2.5 2018年5月7日22時12分発生(北緯36.2度、東経137.7度)
長野県 震度1 松本市安曇*
Hi-netによる震源位置 36.186,137.684長野県松本市安曇、奈川度ダム北北西約6.7キロ霞沢岳南東尾根付近
>>167
[05] 【最大震度1】(気象庁発表) 島根県西部 深さ約10km M2.8 2018年5月7日23時43分発生(北緯35.2度、東経132.6度)
島根県 震度1 大田市大田町*
Hi-netによる震源位置 35.197,132.566島根県大田市富山町山中、三瓶ダム北北東約2.9キロ付近
●2018/05/07計
◇気象庁発表の地震情報(有感地震)は 5回、最大は震度4。(発表・取得順)
[01] 【最大震度4】(気象庁発表) 岩手県内陸北部 深さ約100km M5.2 2018年5月7日05時01分発生
[02] 【最大震度2】(気象庁発表) トカラ列島近海 深さ約80km M4.1 2018年5月7日17時17分発生
[03] 【最大震度1】(気象庁発表) 秋田県内陸北部 深さ約10km M3.0 2018年5月7日18時45分発生
[04] 【最大震度1】(気象庁発表) 長野県中部 深さ約10km M2.5 2018年5月7日22時12分発生
[05] 【最大震度1】(気象庁発表) 島根県西部 深さ約10km M2.8 2018年5月7日23時43分発生
170M7.74(長野県)
2018/05/08(火) 01:14:04.51ID:8WTJfX700 松本盆地南西部び
172M7.74(長野県)
2018/05/08(火) 01:40:43.86ID:8WTJfX700 >>157 栃木・群馬県境
2018-05-07 05:28:30.428 36.6362N 139.4583E 3.6km M1.9
・栃木県日光市足尾町 ttps://goo.gl/maps/yWK6qZGfkNE2
>>158 長野県西部
2018-05-07 06:58:51.745 36.0392N 137.5454E 5.9km M2.0
・岐阜県高山市高根町野麦 ttps://goo.gl/maps/UW1d1f2Fg962
>>166 長野県中部
2018-05-07 23:18:40.167 36.0976N 137.8794E 5.3km M2.0
・長野県塩尻市洗馬 ttps://goo.gl/maps/xSgbxJc288J2
>>170-171 飛騨山脈
2018-05-08 01:13:24.692 36.1925N 137.6885E 6.1km M1.8
・長野県松本市安曇 >>165(>>169)付近
2018-05-07 05:28:30.428 36.6362N 139.4583E 3.6km M1.9
・栃木県日光市足尾町 ttps://goo.gl/maps/yWK6qZGfkNE2
>>158 長野県西部
2018-05-07 06:58:51.745 36.0392N 137.5454E 5.9km M2.0
・岐阜県高山市高根町野麦 ttps://goo.gl/maps/UW1d1f2Fg962
>>166 長野県中部
2018-05-07 23:18:40.167 36.0976N 137.8794E 5.3km M2.0
・長野県塩尻市洗馬 ttps://goo.gl/maps/xSgbxJc288J2
>>170-171 飛騨山脈
2018-05-08 01:13:24.692 36.1925N 137.6885E 6.1km M1.8
・長野県松本市安曇 >>165(>>169)付近
173M7.74(長野県)
2018/05/08(火) 02:01:35.21ID:8WTJfX700 和歌有田び黄
>>173-174 御坊市付近っすね
[01]【最大震度2】(気象庁発表) 和歌山県北部 深さ約10km M3.6 2018年5月8日02時00分発生(北緯33.9度、東経135.1度)
和歌山県 震度2 御坊市薗 湯浅町青木* 和歌山日高町高家* 日高川町土生*
震度1 有田市初島町* 紀美野町下佐々* 和歌山広川町広* 有田川町下津野*
和歌山美浜町和田* 由良町里* みなべ町土井 みなべ町芝* 日高川町高津尾*
Hi-netによる震源位置 33.918,135.123和歌山県日高郡日高町志賀、JR紀勢本線内原駅西南西約2.2キロ付近
[01]【最大震度2】(気象庁発表) 和歌山県北部 深さ約10km M3.6 2018年5月8日02時00分発生(北緯33.9度、東経135.1度)
和歌山県 震度2 御坊市薗 湯浅町青木* 和歌山日高町高家* 日高川町土生*
震度1 有田市初島町* 紀美野町下佐々* 和歌山広川町広* 有田川町下津野*
和歌山美浜町和田* 由良町里* みなべ町土井 みなべ町芝* 日高川町高津尾*
Hi-netによる震源位置 33.918,135.123和歌山県日高郡日高町志賀、JR紀勢本線内原駅西南西約2.2キロ付近
177最高法規99条 職務質問 使命 職務 陸海空に軍の保持(庭)
2018/05/08(火) 06:21:49.64ID:0X+0WpL00 ■■ 陸海空に品位を保持する法 最高法規 最も基本 重要な根幹 99条 議員 触れていいところ品位義務 誠実に希求 遵守を放棄しない
>防衛省統合幕僚監部の3等空佐が小西洋之参院議員に暴言を吐いた問題
>3佐は小西氏に対し「国民の敵だ」とののしったことは否定しているが、「日本の国益を損なう」などと暴言を吐いたことは認めており、同省は自衛隊法が定める品位を保つ義務に違反すると判断した
毎日 毎日 いつまでも 最も大切な事 新聞 らしい・・・・ 基本・根幹 ズボンの折り目 縄張りを言い張り安定報酬を確保する為の基本・最重要事項
今は昔
大きなお祭りがあると腕や足を失くしたと思われる人が軍服を着てハーモニカなどを吹いている姿が見られた頃か・・・・・
金閣寺消失 行為
武器屋などで調達した矛や盾
自衛の為に矛盾を押し通して違法・犯罪を正当化しようとする行為 犯罪者によくみられる振る舞いではある わからなくもない
法治国家
腹をわる 正しいかいしゃく 精神的に空っぽ
,r yー、 諸君 待ったのだ・・・ 名刀ライフセーバー フォースと共に
(.ヽ \ヽ, ,r-、 ,.r=ー -、` 、 諸君 聞けー
i-、\ヽ .` `し' / 盾の会の矛 /__vr=_ニ、 \.ヽ 諸君の存在の…
ヽ `"ゆきお { 武器屋で購入? irテソ ヾ,'"'` ケ、j_ 武士 ラストサムライ
\ _, l, }r'`- ヘ., ir= )
武士 ヾ、_ノ^ヽノi This is a 剣 | .r_iニtッ' t_ソ{ 犯罪者
>' ,r | 剣はペンより高価 i }rー' / i.ハ
日本人 聖徳太子 和をもって尊しとなす 諸君 聞けー 諸君は聞き分けのよゐこだろ
諸君まったのだ おわり徳川 諸君の中に立ち上がる者はいないのか?
私は日本人だ 聞けー 諸君 金閣寺じゃなくて おわりのだな徳川のだなサムライの屋敷にだなぁー
諸君は服務宣誓 憲法遵守 を誓って陸海空に保持している軍の一員になったんだろう 聞けー
r ' ´ ノ 何が諸君だよ
ヽ _ -− _巡リ__Y この犯罪者野郎!!
L_r'二____\
l //⌒ヽ._,/`| 刃物なんか持ち出して
ト、〉 r__・フ {・>| どこで調達してきたんだ
l{| L,_,.) | 銃刀法違反だよ 犯罪者
_____/ト.l ヽニニニフ/
___/ | ∧ ≡ / 刃物で軍隊に特攻とは とんでもない野郎だ
l. |\ \_____/\ まさか 人に迷惑をかけ資金調達などして
| | \ / | | | 戦車や戦闘機、ミサイルまで保持してないだろうな
なめてんのか? こっちは陸海空に軍を保持してるんだぞ
何が諸君だ犯罪者野郎 武士? 存在? ラストサムライ? おわり? 尾張徳川の屋敷じゃないんだぞ
お前がどこに存在してるかわかってんのか? 軍だぞ 軍の施設!!
銃刀なんて保持して武士じゃねーよ この犯罪者!! そこに存在している事 存在自体が犯罪なんだよ!!
犯罪者 まずは逮捕 わかってんだろ 犯罪を正当化して 居直るな!!
待った? 待ってんのはこっちだ!!
まずは逮捕 いつまでも ぐだぐだと犯罪の正当化を続け 犯罪をつみ上げるな!
正しい事が失われ 正しい事の模倣も失われる時代
けいべつはしていない
>防衛省統合幕僚監部の3等空佐が小西洋之参院議員に暴言を吐いた問題
>3佐は小西氏に対し「国民の敵だ」とののしったことは否定しているが、「日本の国益を損なう」などと暴言を吐いたことは認めており、同省は自衛隊法が定める品位を保つ義務に違反すると判断した
毎日 毎日 いつまでも 最も大切な事 新聞 らしい・・・・ 基本・根幹 ズボンの折り目 縄張りを言い張り安定報酬を確保する為の基本・最重要事項
今は昔
大きなお祭りがあると腕や足を失くしたと思われる人が軍服を着てハーモニカなどを吹いている姿が見られた頃か・・・・・
金閣寺消失 行為
武器屋などで調達した矛や盾
自衛の為に矛盾を押し通して違法・犯罪を正当化しようとする行為 犯罪者によくみられる振る舞いではある わからなくもない
法治国家
腹をわる 正しいかいしゃく 精神的に空っぽ
,r yー、 諸君 待ったのだ・・・ 名刀ライフセーバー フォースと共に
(.ヽ \ヽ, ,r-、 ,.r=ー -、` 、 諸君 聞けー
i-、\ヽ .` `し' / 盾の会の矛 /__vr=_ニ、 \.ヽ 諸君の存在の…
ヽ `"ゆきお { 武器屋で購入? irテソ ヾ,'"'` ケ、j_ 武士 ラストサムライ
\ _, l, }r'`- ヘ., ir= )
武士 ヾ、_ノ^ヽノi This is a 剣 | .r_iニtッ' t_ソ{ 犯罪者
>' ,r | 剣はペンより高価 i }rー' / i.ハ
日本人 聖徳太子 和をもって尊しとなす 諸君 聞けー 諸君は聞き分けのよゐこだろ
諸君まったのだ おわり徳川 諸君の中に立ち上がる者はいないのか?
私は日本人だ 聞けー 諸君 金閣寺じゃなくて おわりのだな徳川のだなサムライの屋敷にだなぁー
諸君は服務宣誓 憲法遵守 を誓って陸海空に保持している軍の一員になったんだろう 聞けー
r ' ´ ノ 何が諸君だよ
ヽ _ -− _巡リ__Y この犯罪者野郎!!
L_r'二____\
l //⌒ヽ._,/`| 刃物なんか持ち出して
ト、〉 r__・フ {・>| どこで調達してきたんだ
l{| L,_,.) | 銃刀法違反だよ 犯罪者
_____/ト.l ヽニニニフ/
___/ | ∧ ≡ / 刃物で軍隊に特攻とは とんでもない野郎だ
l. |\ \_____/\ まさか 人に迷惑をかけ資金調達などして
| | \ / | | | 戦車や戦闘機、ミサイルまで保持してないだろうな
なめてんのか? こっちは陸海空に軍を保持してるんだぞ
何が諸君だ犯罪者野郎 武士? 存在? ラストサムライ? おわり? 尾張徳川の屋敷じゃないんだぞ
お前がどこに存在してるかわかってんのか? 軍だぞ 軍の施設!!
銃刀なんて保持して武士じゃねーよ この犯罪者!! そこに存在している事 存在自体が犯罪なんだよ!!
犯罪者 まずは逮捕 わかってんだろ 犯罪を正当化して 居直るな!!
待った? 待ってんのはこっちだ!!
まずは逮捕 いつまでも ぐだぐだと犯罪の正当化を続け 犯罪をつみ上げるな!
正しい事が失われ 正しい事の模倣も失われる時代
けいべつはしていない
183M7.74(長野県)
2018/05/08(火) 15:40:55.94ID:8WTJfX700184M7.74(チベット自治区)
2018/05/08(火) 15:47:26.34ID:81kIKs1Y0 むふー
185M7.74(長野県)
2018/05/08(火) 20:20:39.52ID:8WTJfX700 過去から現在へ
186M7.74(西日本)
2018/05/08(火) 21:12:51.47ID:Tdr1dbH80 長野とか危なすぎて何ですんでんのってレベル
187M7.74(長野県)
2018/05/08(火) 21:16:06.88ID:8WTJfX700 長野県塩尻市洗馬古曽部付近の地震その後
2018-05-08 16:46:35.599 0.017 36.0977N 137.8801E 5.2km M2.2
2018-05-08 16:58:33.371 0.014 36.0973N 137.8809E 5.1km M2.6【最大震度1】
2018-05-08 16:46:35.599 0.017 36.0977N 137.8801E 5.2km M2.2
2018-05-08 16:58:33.371 0.014 36.0973N 137.8809E 5.1km M2.6【最大震度1】
188M7.74(鹿児島県)
2018/05/08(火) 21:34:03.06ID:Ph7LVdBZ0191最高法規99条 職務質問 使命 職務 陸海空に軍の保持(庭)
2018/05/08(火) 22:49:05.98ID:3iwVvAmI0 ■■ 陸海空に品位を保持する法 最高法規 最も基本 重要な根幹 99条 議員 触れていいところ品位義務 誠実に希求 遵守を放棄しない
>防衛省統合幕僚監部の3等空佐が小西洋之参院議員に暴言を吐いた問題
3佐は小西氏に対し「国民の敵だ」とののしったことは否定しているが、「日本の国益を損なう」などと暴言を吐いたことは認めており、同省は自衛隊法が定める品位を保つ義務に違反すると判断した
毎日 毎日 いつまでも 最も大切な事 新聞 らしい・・・・ 基本・根幹 ズボンの折り目 縄張りを言い張り安定報酬を確保する為の基本・最重要事項
今は昔
大きなお祭りがあると腕や足を失くしたと思われる人が軍服を着てハーモニカなどを吹いている姿が見られた頃か・・・・・
金閣寺消失 柏木という名前であったかは知らない 行為
武器屋などで調達した矛や盾
自衛の為に矛盾を押し通して違法・犯罪を正当化しようとする行為 犯罪者によくみられる振る舞いではある わからなくもない
法治国家
腹をわる 正しいかいしゃく 精神的に空っぽ
,r yー、 諸君 待ったのだ・・・ 名刀ライフセーバー フォースと共に
(.ヽ \ヽ, ,r-、 ,.r=ー -、` 、 諸君 聞けー
i-、\ヽ .` `し' / 盾の会の矛 /__vr=_ニ、 \.ヽ 諸君の存在の…
ヽ `"ゆきお { 武器屋で購入? irテソ ヾ,'"'` ケ、j_ 武士 ラストサムライ
\ _, l, }r'`- ヘ., ir= )
武士 ヾ、_ノ^ヽノi This is a 剣 | .r_iニtッ' t_ソ{ 犯罪者
>' ,r | 剣はペンより高価 i }rー' / i.ハ
日本人 聖徳太子 和をもって尊しとなす 諸君 聞けー 諸君は聞き分けのよゐこだろ
諸君まったのだ おわり徳川 諸君の中に立ち上がる者はいないのか?
私は日本人だ 聞けー 諸君 金閣寺じゃなくて おわりのだな徳川のだなサムライの屋敷にだなぁー
諸君は服務宣誓 憲法遵守 を誓って陸海空に保持している軍の一員になったんだろう 聞けー
r ' ´ ノ 何が諸君だよ
ヽ _ -− _巡リ__Y この犯罪者野郎!!
L_r'二____\
l //⌒ヽ._,/`| 刃物なんか持ち出して
ト、〉 r__・フ {・>| どこで調達してきたんだ
l{| L,_,.) | 銃刀法違反だよ 犯罪者
_____/ト.l ヽニニニフ/
___/ | ∧ ≡ / 刃物で軍隊に特攻とは とんでもない野郎だ
l. |\ \_____/\ まさか 人に迷惑をかけ資金調達などして
| | \ / | | | 戦車や戦闘機、ミサイルまで保持してないだろうな
なめてんのか? こっちは陸海空に軍を保持してるんだぞ
何が諸君だ犯罪者野郎 武士? 存在? ラストサムライ? おわり? 尾張徳川の屋敷じゃないんだぞ
お前がどこに存在してるかわかってんのか? 軍だぞ 軍の施設!!
銃刀なんて保持して武士じゃねーよ この犯罪者!! そこに存在している事 存在自体が犯罪なんだよ!!
犯罪者 まずは逮捕 わかってんだろ 犯罪を正当化して 居直るな!!
待った? 待ってんのはこっちだ!!
まずは逮捕 いつまでも ぐだぐだと犯罪の正当化を続け 犯罪をつみ上げるな!
正しい事が失われ 正しい事の模倣も失われる時代
けいべつはしていない
>防衛省統合幕僚監部の3等空佐が小西洋之参院議員に暴言を吐いた問題
3佐は小西氏に対し「国民の敵だ」とののしったことは否定しているが、「日本の国益を損なう」などと暴言を吐いたことは認めており、同省は自衛隊法が定める品位を保つ義務に違反すると判断した
毎日 毎日 いつまでも 最も大切な事 新聞 らしい・・・・ 基本・根幹 ズボンの折り目 縄張りを言い張り安定報酬を確保する為の基本・最重要事項
今は昔
大きなお祭りがあると腕や足を失くしたと思われる人が軍服を着てハーモニカなどを吹いている姿が見られた頃か・・・・・
金閣寺消失 柏木という名前であったかは知らない 行為
武器屋などで調達した矛や盾
自衛の為に矛盾を押し通して違法・犯罪を正当化しようとする行為 犯罪者によくみられる振る舞いではある わからなくもない
法治国家
腹をわる 正しいかいしゃく 精神的に空っぽ
,r yー、 諸君 待ったのだ・・・ 名刀ライフセーバー フォースと共に
(.ヽ \ヽ, ,r-、 ,.r=ー -、` 、 諸君 聞けー
i-、\ヽ .` `し' / 盾の会の矛 /__vr=_ニ、 \.ヽ 諸君の存在の…
ヽ `"ゆきお { 武器屋で購入? irテソ ヾ,'"'` ケ、j_ 武士 ラストサムライ
\ _, l, }r'`- ヘ., ir= )
武士 ヾ、_ノ^ヽノi This is a 剣 | .r_iニtッ' t_ソ{ 犯罪者
>' ,r | 剣はペンより高価 i }rー' / i.ハ
日本人 聖徳太子 和をもって尊しとなす 諸君 聞けー 諸君は聞き分けのよゐこだろ
諸君まったのだ おわり徳川 諸君の中に立ち上がる者はいないのか?
私は日本人だ 聞けー 諸君 金閣寺じゃなくて おわりのだな徳川のだなサムライの屋敷にだなぁー
諸君は服務宣誓 憲法遵守 を誓って陸海空に保持している軍の一員になったんだろう 聞けー
r ' ´ ノ 何が諸君だよ
ヽ _ -− _巡リ__Y この犯罪者野郎!!
L_r'二____\
l //⌒ヽ._,/`| 刃物なんか持ち出して
ト、〉 r__・フ {・>| どこで調達してきたんだ
l{| L,_,.) | 銃刀法違反だよ 犯罪者
_____/ト.l ヽニニニフ/
___/ | ∧ ≡ / 刃物で軍隊に特攻とは とんでもない野郎だ
l. |\ \_____/\ まさか 人に迷惑をかけ資金調達などして
| | \ / | | | 戦車や戦闘機、ミサイルまで保持してないだろうな
なめてんのか? こっちは陸海空に軍を保持してるんだぞ
何が諸君だ犯罪者野郎 武士? 存在? ラストサムライ? おわり? 尾張徳川の屋敷じゃないんだぞ
お前がどこに存在してるかわかってんのか? 軍だぞ 軍の施設!!
銃刀なんて保持して武士じゃねーよ この犯罪者!! そこに存在している事 存在自体が犯罪なんだよ!!
犯罪者 まずは逮捕 わかってんだろ 犯罪を正当化して 居直るな!!
待った? 待ってんのはこっちだ!!
まずは逮捕 いつまでも ぐだぐだと犯罪の正当化を続け 犯罪をつみ上げるな!
正しい事が失われ 正しい事の模倣も失われる時代
けいべつはしていない
192M7.74(アメリカ合衆国)
2018/05/08(火) 23:34:38.04ID:9CFa6CZ40 長野の地震はやばいな
7日の地震が8日の地震を誘発したとは考えにくい つまり・・・
7日の地震が8日の地震を誘発したとは考えにくい つまり・・・
193M7.74(長野県)
2018/05/09(水) 01:13:05.78ID:kROZYV270 益田び
194M7.74(長野県)
2018/05/09(水) 02:49:34.95ID:kROZYV270195M7.74(長野県)
2018/05/09(水) 04:08:26.49ID:kROZYV270 AK内陸南部Bもぞ
197M7.74(長野県)
2018/05/09(水) 04:41:43.22ID:kROZYV270 いばふくび
198最高法規99条 職務質問 使命 職務 陸海空に軍の保持(庭)
2018/05/09(水) 06:45:13.51ID:Wkkds5Mm0 ■■ 陸海空に保持している軍の最高法規・最重要事項
陸海空に品位を保持する法 最高法規 最も基本 重要な根幹 99条 議員 触れていいところ品位義務 誠実に希求 遵守を放棄しない
>防衛省統合幕僚監部の3等空佐が小西洋之参院議員に暴言を吐いた問題
3佐は小西氏に対し「国民の敵だ」とののしったことは否定しているが、「日本の国益を損なう」などと暴言を吐いたことは認めており、同省は自衛隊法が定める品位を保つ義務に違反すると判断した
毎日 毎日 いつまでも 最も大切な事 新聞 らしい・・・・ 基本・根幹 ズボンの折り目 縄張りを言い張り安定報酬を確保する為の基本・最重要事項
今は昔
大きなお祭りがあると腕や足を失くしたと思われる人が軍服を着てハーモニカなどを吹いている姿が見られた頃か・・・・・
金閣寺消失 柏木という名前であったかは知らない 行為
/ ̄ ̄ ̄\ 元高級官僚 ゆきお 乙武仮面の告白 軍の保持
/ ヽ 僕は柏木メンバーじゃない
/ /⌒乙~⌒\ミ ヽ 僕はすごいよ 僕は強いよ
フイ 武 ヽN
V ニ\_/ ニ || ゆきおは同性愛者か? 女性とはだめか?
ト ( <・八・> )-V そこは金閣寺じゃない・・・・・・
武器屋などで調達した矛や盾
自衛の為に矛盾を押し通して違法・犯罪を正当化しようとする行為 犯罪者によくみられる振る舞いではある わからなくもない
法治国家
腹をわる 正しいかいしゃく 精神的に空っぽ
,r yー、 諸君 待ったのだ・・・ 名刀ライフセーバー フォースと共に
(.ヽ \ヽ, ,r-、 ,.r=ー -、` 、 諸君 聞けー
i-、\ヽ .` `し' / 盾の会の矛 /__vr=_ニ、 \.ヽ 諸君の存在の…
ヽ `"ゆきお { 武器屋で購入? irテソ ヾ,'"'` ケ、j_ 武士 ラストサムライ
\ _, l, }r'`- ヘ., ir= )
武士 ヾ、_ノ^ヽノi This is a 剣 | .r_iニtッ' t_ソ{ 犯罪者
>' ,r | 剣はペンより高価 i }rー' / i.ハ
日本人 聖徳太子 和をもって尊しとなす 諸君 聞けー 諸君は聞き分けのよゐこだろ
諸君まったのだ おわり徳川 諸君の中に立ち上がる者はいないのか?
私は日本人だ 聞けー 諸君 金閣寺じゃなくて おわりのだな徳川のだなサムライの屋敷にだなぁー
諸君は服務宣誓 憲法遵守 を誓って陸海空に保持している軍の一員になったんだろう 聞けー
r ' ´ ノ 何が諸君だよ
ヽ _ -− _巡リ__Y この犯罪者野郎!!
L_r'二____\
l //⌒ヽ._,/`| 刃物なんか持ち出して
ト、〉 r__・フ {・>| どこで調達してきたんだ
l{| L,_,.) | 銃刀法違反だよ 犯罪者
_____/ト.l ヽニニニフ/
___/ | ∧ ≡ / 刃物で軍隊に特攻とは とんでもない野郎だ
l. |\ \_____/\ まさか 人に迷惑をかけ資金調達などして
| | \ / | | | 戦車や戦闘機、ミサイルまで保持してないだろうな
なめてんのか? こっちは陸海空に軍を保持してるんだぞ
何が諸君だ犯罪者野郎 武士? 存在? ラストサムライ? おわり? 尾張徳川の屋敷じゃないんだぞ
お前がどこに存在してるかわかってんのか? 軍だぞ 軍の施設!!
銃刀なんて保持して武士じゃねーよ この犯罪者!! そこに存在している事 存在自体が犯罪なんだよ!!
犯罪者 まずは逮捕 わかってんだろ 犯罪を正当化して 居直るな!!
待った? 待ってんのはこっちだ!!
まずは逮捕 いつまでも ぐだぐだと犯罪の正当化を続け 犯罪をつみ上げるな!
正しい事が失われ 正しい事の模倣も失われる時代
けいべつはしていない
陸海空に品位を保持する法 最高法規 最も基本 重要な根幹 99条 議員 触れていいところ品位義務 誠実に希求 遵守を放棄しない
>防衛省統合幕僚監部の3等空佐が小西洋之参院議員に暴言を吐いた問題
3佐は小西氏に対し「国民の敵だ」とののしったことは否定しているが、「日本の国益を損なう」などと暴言を吐いたことは認めており、同省は自衛隊法が定める品位を保つ義務に違反すると判断した
毎日 毎日 いつまでも 最も大切な事 新聞 らしい・・・・ 基本・根幹 ズボンの折り目 縄張りを言い張り安定報酬を確保する為の基本・最重要事項
今は昔
大きなお祭りがあると腕や足を失くしたと思われる人が軍服を着てハーモニカなどを吹いている姿が見られた頃か・・・・・
金閣寺消失 柏木という名前であったかは知らない 行為
/ ̄ ̄ ̄\ 元高級官僚 ゆきお 乙武仮面の告白 軍の保持
/ ヽ 僕は柏木メンバーじゃない
/ /⌒乙~⌒\ミ ヽ 僕はすごいよ 僕は強いよ
フイ 武 ヽN
V ニ\_/ ニ || ゆきおは同性愛者か? 女性とはだめか?
ト ( <・八・> )-V そこは金閣寺じゃない・・・・・・
武器屋などで調達した矛や盾
自衛の為に矛盾を押し通して違法・犯罪を正当化しようとする行為 犯罪者によくみられる振る舞いではある わからなくもない
法治国家
腹をわる 正しいかいしゃく 精神的に空っぽ
,r yー、 諸君 待ったのだ・・・ 名刀ライフセーバー フォースと共に
(.ヽ \ヽ, ,r-、 ,.r=ー -、` 、 諸君 聞けー
i-、\ヽ .` `し' / 盾の会の矛 /__vr=_ニ、 \.ヽ 諸君の存在の…
ヽ `"ゆきお { 武器屋で購入? irテソ ヾ,'"'` ケ、j_ 武士 ラストサムライ
\ _, l, }r'`- ヘ., ir= )
武士 ヾ、_ノ^ヽノi This is a 剣 | .r_iニtッ' t_ソ{ 犯罪者
>' ,r | 剣はペンより高価 i }rー' / i.ハ
日本人 聖徳太子 和をもって尊しとなす 諸君 聞けー 諸君は聞き分けのよゐこだろ
諸君まったのだ おわり徳川 諸君の中に立ち上がる者はいないのか?
私は日本人だ 聞けー 諸君 金閣寺じゃなくて おわりのだな徳川のだなサムライの屋敷にだなぁー
諸君は服務宣誓 憲法遵守 を誓って陸海空に保持している軍の一員になったんだろう 聞けー
r ' ´ ノ 何が諸君だよ
ヽ _ -− _巡リ__Y この犯罪者野郎!!
L_r'二____\
l //⌒ヽ._,/`| 刃物なんか持ち出して
ト、〉 r__・フ {・>| どこで調達してきたんだ
l{| L,_,.) | 銃刀法違反だよ 犯罪者
_____/ト.l ヽニニニフ/
___/ | ∧ ≡ / 刃物で軍隊に特攻とは とんでもない野郎だ
l. |\ \_____/\ まさか 人に迷惑をかけ資金調達などして
| | \ / | | | 戦車や戦闘機、ミサイルまで保持してないだろうな
なめてんのか? こっちは陸海空に軍を保持してるんだぞ
何が諸君だ犯罪者野郎 武士? 存在? ラストサムライ? おわり? 尾張徳川の屋敷じゃないんだぞ
お前がどこに存在してるかわかってんのか? 軍だぞ 軍の施設!!
銃刀なんて保持して武士じゃねーよ この犯罪者!! そこに存在している事 存在自体が犯罪なんだよ!!
犯罪者 まずは逮捕 わかってんだろ 犯罪を正当化して 居直るな!!
待った? 待ってんのはこっちだ!!
まずは逮捕 いつまでも ぐだぐだと犯罪の正当化を続け 犯罪をつみ上げるな!
正しい事が失われ 正しい事の模倣も失われる時代
けいべつはしていない
199M7.74(庭)
2018/05/09(水) 21:04:23.88ID:j+sR1V6F0 法治国家 法と照らし合わせる
最高法規9条 誠実に希求のほうき 99条 遵守のほうき
陸海空に傲慢をかます義務を保持する ほうき
陸海空に軍の保持 99条
憲法99条
縄張りを言い張り 安定報酬を確保する権利
陸海空に
セクハラ罪というのはない 安定報酬確保の権利は行使する
既にやってしまつている犯罪
武器屋などで調達した矛や盾
自衛の為に矛盾を押し通し違法を正当化する 犯罪者に多く見られる振る舞いではある
99条
陸や海や空にゴーマンを保持して犯罪の解決を妨害する義務
軍を保持していても セクハラ罪は保持していない 誠実に希求 遵守
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ 既得権
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi 形骸化させない
lミ{ ニ == 二 lミ| 陸海空に運用を保持する
. {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
{t! ィ・= r・=, !3l
`!、 , イ_ _ヘ l‐' 誠実に希求
Y { r=、__ ` j ハ─ 法の抜け道を模索する事ではない
. r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
} i/ //) `ー‐´‐rく |ヽ 軍は保持していても
l / / /〉、_\_ト、」ヽ! セクハラ罪は保持していない
/| ' /) | \ | \
けいべつはしていない
最高法規9条 誠実に希求のほうき 99条 遵守のほうき
陸海空に傲慢をかます義務を保持する ほうき
陸海空に軍の保持 99条
憲法99条
縄張りを言い張り 安定報酬を確保する権利
陸海空に
セクハラ罪というのはない 安定報酬確保の権利は行使する
既にやってしまつている犯罪
武器屋などで調達した矛や盾
自衛の為に矛盾を押し通し違法を正当化する 犯罪者に多く見られる振る舞いではある
99条
陸や海や空にゴーマンを保持して犯罪の解決を妨害する義務
軍を保持していても セクハラ罪は保持していない 誠実に希求 遵守
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ 既得権
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi 形骸化させない
lミ{ ニ == 二 lミ| 陸海空に運用を保持する
. {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
{t! ィ・= r・=, !3l
`!、 , イ_ _ヘ l‐' 誠実に希求
Y { r=、__ ` j ハ─ 法の抜け道を模索する事ではない
. r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
} i/ //) `ー‐´‐rく |ヽ 軍は保持していても
l / / /〉、_\_ト、」ヽ! セクハラ罪は保持していない
/| ' /) | \ | \
けいべつはしていない
2018/05/08に発生した有感地震
[02] 【最大震度1】(気象庁発表) 島根県西部 深さ約10km M2.7 2018年5月8日06時46分発生(北緯35.2度、東経132.6度)
島根県 震度1 大田市大田町*
>>178
[03] 【最大震度1】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約40km M3.9 2018年5月8日14時33分発生(北緯37.5度、東経141.8度)
福島県 震度1 いわき市三和町 相馬市中村* 田村市都路町* 楢葉町北田* 双葉町両竹* 浪江町幾世橋
>>180
[04] 【最大震度1】(気象庁発表) 長野県中部 深さ約10km M2.5 2018年5月8日14時46分発生(北緯36.1度、東経137.9度)
長野県 震度1 朝日村小野沢*
[05] 【最大震度1】(気象庁発表) 長野県中部 深さ約10km M2.6 2018年5月8日16時58分発生(北緯36.1度、東経137.9度)
長野県 震度1 朝日村小野沢*
●2018/05/08計
◇気象庁発表の地震情報(有感地震)は 5回。(発表・取得順)
[01] 【最大震度2】(気象庁発表) 和歌山県北部 深さ約10km M3.6 2018年5月8日02時00分発生
[02] 【最大震度1】(気象庁発表) 島根県西部 深さ約10km M2.7 2018年5月8日06時46分発生
[03] 【最大震度1】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約40km M3.9 2018年5月8日14時33分発生
[04] 【最大震度1】(気象庁発表) 長野県中部 深さ約10km M2.5 2018年5月8日14時46分発生
[05] 【最大震度1】(気象庁発表) 長野県中部 深さ約10km M2.6 2018年5月8日16時58分発生
2018/05/09ここまでの有感地震
[01]【最大震度1】(気象庁発表) 栃木県南部 深さ約10km M1.9 2018年5月9日07時01分発生(北緯36.6度、東経139.5度)
栃木県 震度1 日光市足尾町中才*
NICT臨時情報 http://swc.nict.go.jp/datacenter/alert_latestnews.php より部分引用
【臨時 NICT 宇宙天気に関する臨時情報(2018年05月08日 09時30分 (JST))】
GOES衛星の観測によると、静止軌道の2MeV以上の高エネルギー電子の24時間フルエンスが、
5月7日18時(UT)に3.8x10^8[個/cm^2/sr]を超えて、高いレベルに達しました。
USGS黄文字
■【M6.0】NEW BRITAIN REGION, PAPUA NEW GUINEA 10.0km 2018/05/09 16:57:55 JST[UTC+9]
M 6.0 - 177km SSW of Kokopo, Papua New Guinea
V-ShakeMap、GREEN-PAGER
Time 2018-05-09 16:57:55 (UTC+09:00)
Location 5.892°S 151.796°E
Depth 10.0 km
■【M6.2】HINDU KUSH REGION, AFGHANISTAN 111.9km 2018/05/09 19:41:45 JST[UTC+9]
M 6.2 - 36km NW of Ishkashim, Tajikistan
V-DYFI?、IV-ShakeMap、GREEN-PAGER
Time 2018-05-09 19:41:45 (UTC+09:00)
Location 36.990°N 71.369°E
Depth 111.9 km
[02] 【最大震度1】(気象庁発表) 島根県西部 深さ約10km M2.7 2018年5月8日06時46分発生(北緯35.2度、東経132.6度)
島根県 震度1 大田市大田町*
>>178
[03] 【最大震度1】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約40km M3.9 2018年5月8日14時33分発生(北緯37.5度、東経141.8度)
福島県 震度1 いわき市三和町 相馬市中村* 田村市都路町* 楢葉町北田* 双葉町両竹* 浪江町幾世橋
>>180
[04] 【最大震度1】(気象庁発表) 長野県中部 深さ約10km M2.5 2018年5月8日14時46分発生(北緯36.1度、東経137.9度)
長野県 震度1 朝日村小野沢*
[05] 【最大震度1】(気象庁発表) 長野県中部 深さ約10km M2.6 2018年5月8日16時58分発生(北緯36.1度、東経137.9度)
長野県 震度1 朝日村小野沢*
●2018/05/08計
◇気象庁発表の地震情報(有感地震)は 5回。(発表・取得順)
[01] 【最大震度2】(気象庁発表) 和歌山県北部 深さ約10km M3.6 2018年5月8日02時00分発生
[02] 【最大震度1】(気象庁発表) 島根県西部 深さ約10km M2.7 2018年5月8日06時46分発生
[03] 【最大震度1】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約40km M3.9 2018年5月8日14時33分発生
[04] 【最大震度1】(気象庁発表) 長野県中部 深さ約10km M2.5 2018年5月8日14時46分発生
[05] 【最大震度1】(気象庁発表) 長野県中部 深さ約10km M2.6 2018年5月8日16時58分発生
2018/05/09ここまでの有感地震
[01]【最大震度1】(気象庁発表) 栃木県南部 深さ約10km M1.9 2018年5月9日07時01分発生(北緯36.6度、東経139.5度)
栃木県 震度1 日光市足尾町中才*
NICT臨時情報 http://swc.nict.go.jp/datacenter/alert_latestnews.php より部分引用
【臨時 NICT 宇宙天気に関する臨時情報(2018年05月08日 09時30分 (JST))】
GOES衛星の観測によると、静止軌道の2MeV以上の高エネルギー電子の24時間フルエンスが、
5月7日18時(UT)に3.8x10^8[個/cm^2/sr]を超えて、高いレベルに達しました。
USGS黄文字
■【M6.0】NEW BRITAIN REGION, PAPUA NEW GUINEA 10.0km 2018/05/09 16:57:55 JST[UTC+9]
M 6.0 - 177km SSW of Kokopo, Papua New Guinea
V-ShakeMap、GREEN-PAGER
Time 2018-05-09 16:57:55 (UTC+09:00)
Location 5.892°S 151.796°E
Depth 10.0 km
■【M6.2】HINDU KUSH REGION, AFGHANISTAN 111.9km 2018/05/09 19:41:45 JST[UTC+9]
M 6.2 - 36km NW of Ishkashim, Tajikistan
V-DYFI?、IV-ShakeMap、GREEN-PAGER
Time 2018-05-09 19:41:45 (UTC+09:00)
Location 36.990°N 71.369°E
Depth 111.9 km
201M7.74(庭)
2018/05/09(水) 21:34:22.40ID:j+sR1V6F0 法治国家 法と照らし合わせる
最高法規9条 誠実に希求のほうき 99条 遵守のほうき
陸海空に傲慢をかます義務を保持する ほうき
陸海空に軍の保持 99条
憲法99条
縄張りを言い張り 安定報酬を確保する権利
陸海空に
セクハラ罪というのはない 安定報酬確保の権利は行使する
既にやってしまつている犯罪
武器屋などで調達した矛や盾
自衛の為に矛盾を押し通し違法を正当化する 犯罪者に多く見られる振る舞いではある
99条
陸や海や空にゴーマンを保持して犯罪の解決を妨害する義務
軍を保持していても セクハラ罪は保持していない 誠実に希求 遵守
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ 既得権
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi 形骸化させない
lミ{ ニ == 二 lミ| 陸海空に運用を保持する
. {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
{t! ィ・= r・=, !3l
`!、 , イ_ _ヘ l‐' 誠実に希求
Y { r=、__ ` j ハ─ 法の抜け道を模索する事ではない
. r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
} i/ //) `ー‐´‐rく |ヽ 軍は保持していても
l / / /〉、_\_ト、」ヽ! セクハラ罪は保持していない
/| ' /) | \ | \
けいべつはしていない
最高法規9条 誠実に希求のほうき 99条 遵守のほうき
陸海空に傲慢をかます義務を保持する ほうき
陸海空に軍の保持 99条
憲法99条
縄張りを言い張り 安定報酬を確保する権利
陸海空に
セクハラ罪というのはない 安定報酬確保の権利は行使する
既にやってしまつている犯罪
武器屋などで調達した矛や盾
自衛の為に矛盾を押し通し違法を正当化する 犯罪者に多く見られる振る舞いではある
99条
陸や海や空にゴーマンを保持して犯罪の解決を妨害する義務
軍を保持していても セクハラ罪は保持していない 誠実に希求 遵守
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ 既得権
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi 形骸化させない
lミ{ ニ == 二 lミ| 陸海空に運用を保持する
. {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
{t! ィ・= r・=, !3l
`!、 , イ_ _ヘ l‐' 誠実に希求
Y { r=、__ ` j ハ─ 法の抜け道を模索する事ではない
. r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
} i/ //) `ー‐´‐rく |ヽ 軍は保持していても
l / / /〉、_\_ト、」ヽ! セクハラ罪は保持していない
/| ' /) | \ | \
けいべつはしていない
202M7.74(長野県)
2018/05/09(水) 22:28:58.12ID:kROZYV270 日光び
203最高法規99条 職務質問 使命 職務 陸海空に軍の保持(庭)
2018/05/09(水) 22:41:39.55ID:j+sR1V6F0 法治国家 法と照らし合わせる
最高法規9条 誠実に希求のほうき 99条 遵守のほうき
陸海空に軍を保持していても セクハラ罪は保持していない
憲法99条 縄張りを言い張り 安定報酬を確保する権利
陸海空に セクハラ罪というのはない 安定報酬確保の権利は行使する
既にやってしまつている犯罪 武器屋などで調達した矛や盾
自衛の為に矛盾を押し通し違法を正当化する 犯罪者に多く見られる振る舞いではある
99条 犯罪の解決を妨害する義務 犯罪を正当化する義務
軍を保持していても セクハラ罪は保持していない 誠実に希求 遵守
■セクハラ罪? 陸海空に軍は保持していても セクハラ罪なんてものは保持していない 法治国家
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ 既得権
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi 形骸化させない
lミ{ ニ == 二 lミ| 陸海空に運用を保持する
. {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
{t! ィ・= r・=, !3l
`!、 , イ_ _ヘ l‐' 誠実に希求
Y { r=、__ ` j ハ─ 法の抜け道を模索する事ではない
. r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
} i/ //) `ー‐´‐rく |ヽ 軍は保持していても
l / / /〉、_\_ト、」ヽ! セクハラ罪は保持していない
/| ' /) | \ | \
けいべつはしていない
最高法規9条 誠実に希求のほうき 99条 遵守のほうき
陸海空に軍を保持していても セクハラ罪は保持していない
憲法99条 縄張りを言い張り 安定報酬を確保する権利
陸海空に セクハラ罪というのはない 安定報酬確保の権利は行使する
既にやってしまつている犯罪 武器屋などで調達した矛や盾
自衛の為に矛盾を押し通し違法を正当化する 犯罪者に多く見られる振る舞いではある
99条 犯罪の解決を妨害する義務 犯罪を正当化する義務
軍を保持していても セクハラ罪は保持していない 誠実に希求 遵守
■セクハラ罪? 陸海空に軍は保持していても セクハラ罪なんてものは保持していない 法治国家
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ 既得権
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi 形骸化させない
lミ{ ニ == 二 lミ| 陸海空に運用を保持する
. {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
{t! ィ・= r・=, !3l
`!、 , イ_ _ヘ l‐' 誠実に希求
Y { r=、__ ` j ハ─ 法の抜け道を模索する事ではない
. r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
} i/ //) `ー‐´‐rく |ヽ 軍は保持していても
l / / /〉、_\_ト、」ヽ! セクハラ罪は保持していない
/| ' /) | \ | \
けいべつはしていない
●2018/05/09計
◇気象庁発表の地震情報(有感地震)は 1回。(発表・取得順)
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 栃木県南部 深さ約10km M1.9 2018年5月9日07時01分発生
◇USGS発表、M6.0以上(M6〜■、M7〜■■、M8〜■■■)
USGS■ 【M6.0】NEW BRITAIN REGION, PAPUA NEW GUINEA 10.0km 2018/05/09 16:57:55 JST[UTC+9]
M 6.0 - 177km SSW of Kokopo, Papua New Guinea、V-ShakeMap、GREEN-PAGER、Time 2018-05-09 16:57:55 (UTC+09:00) 、Location 5.892°S 151.796°E、 Depth 10.0 km
USGS■ 【M6.2】HINDU KUSH REGION, AFGHANISTAN 111.9km 2018/05/09 19:41:45 JST[UTC+9]
M 6.2 - 36km NW of Ishkashim, Tajikistan、V-DYFI?、IV-ShakeMap、GREEN-PAGER、Time 2018-05-09 19:41:45 (UTC+09:00)、Location 36.990°N 71.369°E、Depth 111.9 km
◇気象庁発表の地震情報(有感地震)は 1回。(発表・取得順)
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 栃木県南部 深さ約10km M1.9 2018年5月9日07時01分発生
◇USGS発表、M6.0以上(M6〜■、M7〜■■、M8〜■■■)
USGS■ 【M6.0】NEW BRITAIN REGION, PAPUA NEW GUINEA 10.0km 2018/05/09 16:57:55 JST[UTC+9]
M 6.0 - 177km SSW of Kokopo, Papua New Guinea、V-ShakeMap、GREEN-PAGER、Time 2018-05-09 16:57:55 (UTC+09:00) 、Location 5.892°S 151.796°E、 Depth 10.0 km
USGS■ 【M6.2】HINDU KUSH REGION, AFGHANISTAN 111.9km 2018/05/09 19:41:45 JST[UTC+9]
M 6.2 - 36km NW of Ishkashim, Tajikistan、V-DYFI?、IV-ShakeMap、GREEN-PAGER、Time 2018-05-09 19:41:45 (UTC+09:00)、Location 36.990°N 71.369°E、Depth 111.9 km
206M7.74(長野県)
2018/05/10(木) 03:14:25.42ID:9JrGfCgB0 佐渡中越間黄
>>206-207
[01]【最大震度2】(気象庁発表) 新潟県上中越沖 深さ約10km M3.8 2018年5月10日03時13分発生(北緯37.6度、東経138.2度)
新潟県 震度2 佐渡市小木町*
震度1 新潟西蒲区巻甲* 十日町市上山* 上越市木田* 上越市安塚区安塚* 上越市清里区荒牧*
上越市大島区岡* 佐渡市千種* 佐渡市羽茂本郷* 阿賀町鹿瀬中学校*
山形県 震度1 飯豊町上原*
石川県 震度1 能登町宇出津
Hi-netによる震源位置 37.600,138.222小木観測点南南西約25キロ、柏崎市北西約40キロ沖付近
[01]【最大震度2】(気象庁発表) 新潟県上中越沖 深さ約10km M3.8 2018年5月10日03時13分発生(北緯37.6度、東経138.2度)
新潟県 震度2 佐渡市小木町*
震度1 新潟西蒲区巻甲* 十日町市上山* 上越市木田* 上越市安塚区安塚* 上越市清里区荒牧*
上越市大島区岡* 佐渡市千種* 佐渡市羽茂本郷* 阿賀町鹿瀬中学校*
山形県 震度1 飯豊町上原*
石川県 震度1 能登町宇出津
Hi-netによる震源位置 37.600,138.222小木観測点南南西約25キロ、柏崎市北西約40キロ沖付近
209M7.74(長野県)
2018/05/10(木) 03:44:19.97ID:9JrGfCgB0 浜田もぞび
210最高法規99条 職務質問 使命 職務 陸海空に軍の保持(庭)
2018/05/10(木) 06:27:34.61ID:Em3SU6R40 法治国家 法と照らし合わせる
最高法規9条 誠実に希求のほうき 99条 遵守のほうき
陸海空に軍を保持していても セクハラ罪は保持していない
■セクハラ罪? 陸海空に軍は保持していても セクハラ罪なんてものは保持していない 法治国家
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ 既得権
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi 形骸化させない
lミ{ ニ == 二 lミ| 陸海空に運用を保持する
. {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
{t! ィ・= r・=, !3l
`!、 , イ_ _ヘ l‐' 誠実に希求
Y { r=、__ ` j ハ─ 法の抜け道を模索する事ではない
. r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
} i/ //) `ー‐´‐rく |ヽ 軍は保持していても
l / / /〉、_\_ト、」ヽ! セクハラ罪は保持していない
/| ' /) | \ | \
9条 誠実に希求のほうき 99条 遵守のほうき 不都合に対する不可触 義務の放棄から犯罪の正当化
縄張りを言い張り 安定報酬を確保する権利の行使はあっても陸海空に セクハラ罪というのはない 安定報酬確保の権利は行使する
既にやってしまっている犯罪 武器屋などで調達した矛や盾
自衛の為に矛盾を押し通し違法を正当化する 犯罪者に多く見られる振る舞いではある
しかしセクハラ罪というのはない
大量破壊兵器と因縁をつけた武力による紛争への幇助 因縁をつけて行った大量殺害の幇助もあってもセクハラ罪はない
日頃から陸海空に保持している軍を安全地帯・非戦闘地域と称するところに派遣し輸送作戦で幇助した事はあってもセクハラ罪はない
司法・警察はじめ公務員や議員やテレビ放送会社 ほか 大勢による最高法規運用妨害 犯罪解決の妨害 犯罪の正当化はあったとしてもセクハラ罪はない
事実を申しあげているだけ
けいべつはしていない
最高法規9条 誠実に希求のほうき 99条 遵守のほうき
陸海空に軍を保持していても セクハラ罪は保持していない
■セクハラ罪? 陸海空に軍は保持していても セクハラ罪なんてものは保持していない 法治国家
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ 既得権
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi 形骸化させない
lミ{ ニ == 二 lミ| 陸海空に運用を保持する
. {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
{t! ィ・= r・=, !3l
`!、 , イ_ _ヘ l‐' 誠実に希求
Y { r=、__ ` j ハ─ 法の抜け道を模索する事ではない
. r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
} i/ //) `ー‐´‐rく |ヽ 軍は保持していても
l / / /〉、_\_ト、」ヽ! セクハラ罪は保持していない
/| ' /) | \ | \
9条 誠実に希求のほうき 99条 遵守のほうき 不都合に対する不可触 義務の放棄から犯罪の正当化
縄張りを言い張り 安定報酬を確保する権利の行使はあっても陸海空に セクハラ罪というのはない 安定報酬確保の権利は行使する
既にやってしまっている犯罪 武器屋などで調達した矛や盾
自衛の為に矛盾を押し通し違法を正当化する 犯罪者に多く見られる振る舞いではある
しかしセクハラ罪というのはない
大量破壊兵器と因縁をつけた武力による紛争への幇助 因縁をつけて行った大量殺害の幇助もあってもセクハラ罪はない
日頃から陸海空に保持している軍を安全地帯・非戦闘地域と称するところに派遣し輸送作戦で幇助した事はあってもセクハラ罪はない
司法・警察はじめ公務員や議員やテレビ放送会社 ほか 大勢による最高法規運用妨害 犯罪解決の妨害 犯罪の正当化はあったとしてもセクハラ罪はない
事実を申しあげているだけ
けいべつはしていない
仙台湾みやき最大振動レベル621[CAUTION]
◆◆緊急地震速報(第3報)◆◆【M4.5】福島県沖 深さ20km 2018/05/10 19:57:10発生 最大予測震度2
◆◆緊急地震速報(第3報)◆◆【M4.5】福島県沖 深さ20km 2018/05/10 19:57:10発生 最大予測震度2
212M7.74(チベット自治区【緊急地震:福島県沖M4.5最大震度2】)
2018/05/10(木) 20:00:45.76ID:uCSBgVau0 おお、ぶら下げた照明のひもが微妙に揺れてた
213M7.74(庭)
2018/05/10(木) 20:12:05.34ID:24BYugw60 法治国家 法と照らし合わせる
最高法規9条 誠実に希求のほうき 99条 遵守のほうき
陸海空に軍を保持していても セクハラ罪は保持していない
■セクハラ罪? 陸海空に軍は保持していても セクハラ罪なんてものは保持していない 法治国家
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ 既得権
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi 形骸化させない
lミ{ ニ == 二 lミ| 陸海空に運用を保持する
. {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
{t! ィ・= r・=, !3l
`!、 , イ_ _ヘ l‐' 誠実に希求
Y { r=、__ ` j ハ─ 法の抜け道を模索する事ではない
. r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
} i/ //) `ー‐´‐rく |ヽ 軍は保持していても
l / / /〉、_\_ト、」ヽ! セクハラ罪は保持していない
/| ' /) | \ | \
9条 誠実に希求のほうき 99条 遵守のほうき 不都合に対する不可触 義務の放棄から犯罪の正当化
縄張りを言い張り 安定報酬を確保する権利の行使はあっても陸海空に セクハラ罪というのはない 安定報酬確保の権利は行使する
既にやってしまっている犯罪 武器屋などで調達した矛や盾
自衛の為に矛盾を押し通し違法を正当化する 犯罪者に多く見られる振る舞いではある
しかしセクハラ罪というのはない
大量破壊兵器と因縁をつけた武力による紛争への幇助 因縁をつけて行った大量殺害の幇助もあってもセクハラ罪はない
日頃から陸海空に保持している軍を安全地帯・非戦闘地域と称するところに派遣し輸送作戦で幇助した事はあってもセクハラ罪はない
司法・警察はじめ公務員や議員やテレビ放送会社 ほか 大勢による最高法規運用妨害 犯罪解決の妨害 犯罪の正当化はあったとしてもセクハラ罪はない
限られた文字数の中で表現するのが困難な程の悪事、犯罪を陸海空に積み上げ、そして今も犯罪の正当化も繰り返している
しかしセクハラ罪というのはない
震災の時 日本国は山口組より多くの炊き出しをしている よゐこだ
事実を申しあげているだけ
正しい事が失われ 正しい事の模倣も失われる時代
けいべつはしていない
最高法規9条 誠実に希求のほうき 99条 遵守のほうき
陸海空に軍を保持していても セクハラ罪は保持していない
■セクハラ罪? 陸海空に軍は保持していても セクハラ罪なんてものは保持していない 法治国家
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ 既得権
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi 形骸化させない
lミ{ ニ == 二 lミ| 陸海空に運用を保持する
. {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
{t! ィ・= r・=, !3l
`!、 , イ_ _ヘ l‐' 誠実に希求
Y { r=、__ ` j ハ─ 法の抜け道を模索する事ではない
. r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
} i/ //) `ー‐´‐rく |ヽ 軍は保持していても
l / / /〉、_\_ト、」ヽ! セクハラ罪は保持していない
/| ' /) | \ | \
9条 誠実に希求のほうき 99条 遵守のほうき 不都合に対する不可触 義務の放棄から犯罪の正当化
縄張りを言い張り 安定報酬を確保する権利の行使はあっても陸海空に セクハラ罪というのはない 安定報酬確保の権利は行使する
既にやってしまっている犯罪 武器屋などで調達した矛や盾
自衛の為に矛盾を押し通し違法を正当化する 犯罪者に多く見られる振る舞いではある
しかしセクハラ罪というのはない
大量破壊兵器と因縁をつけた武力による紛争への幇助 因縁をつけて行った大量殺害の幇助もあってもセクハラ罪はない
日頃から陸海空に保持している軍を安全地帯・非戦闘地域と称するところに派遣し輸送作戦で幇助した事はあってもセクハラ罪はない
司法・警察はじめ公務員や議員やテレビ放送会社 ほか 大勢による最高法規運用妨害 犯罪解決の妨害 犯罪の正当化はあったとしてもセクハラ罪はない
限られた文字数の中で表現するのが困難な程の悪事、犯罪を陸海空に積み上げ、そして今も犯罪の正当化も繰り返している
しかしセクハラ罪というのはない
震災の時 日本国は山口組より多くの炊き出しをしている よゐこだ
事実を申しあげているだけ
正しい事が失われ 正しい事の模倣も失われる時代
けいべつはしていない
214M7.74(チベット自治区)
2018/05/10(木) 20:16:03.20ID:uCSBgVau0 またなんか揺れてる
215M7.74(庭)
2018/05/10(木) 20:21:13.24ID:24BYugw60 法治国家 法と照らし合わせる
最高法規9条 誠実に希求のほうき 99条 遵守のほうき
陸海空に軍を保持していても セクハラ罪は保持していない
■セクハラ罪? 陸海空に軍は保持していても セクハラ罪なんてものは保持していない 法治国家
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ 既得権
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi 形骸化させない
lミ{ ニ == 二 lミ| 陸海空に運用を保持する
. {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
{t! ィ・= r・=, !3l
`!、 , イ_ _ヘ l‐' 誠実に希求
Y { r=、__ ` j ハ─ 法の抜け道を模索する事ではない
. r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
} i/ //) `ー‐´‐rく |ヽ 軍は保持していても
l / / /〉、_\_ト、」ヽ! セクハラ罪は保持していない
/| ' /) | \ | \
9条 誠実に希求のほうき 99条 遵守のほうき 不都合に対する不可触 義務の放棄から犯罪の正当化
縄張りを言い張り 安定報酬を確保する権利の行使はあっても陸海空に セクハラ罪というのはない 安定報酬確保の権利は行使する
既にやってしまっている犯罪 武器屋などで調達した矛や盾
自衛の為に矛盾を押し通し違法を正当化する 犯罪者に多く見られる振る舞いではある
しかしセクハラ罪というのはない
大量破壊兵器と因縁をつけた武力による紛争への幇助 因縁をつけて行った大量殺害の幇助もあってもセクハラ罪はない
日頃から陸海空に保持している軍を安全地帯・非戦闘地域と称するところに派遣し輸送作戦で幇助した事はあってもセクハラ罪はない
司法・警察はじめ公務員や議員やテレビ放送会社 ほか 大勢による最高法規運用妨害 犯罪解決の妨害 犯罪の正当化はあったとしてもセクハラ罪はない
限られた文字数の中で表現するのが困難な程の悪事、犯罪を陸海空に積み上げ、そして今も犯罪の正当化も繰り返している
しかしセクハラ罪というのはない
震災の時 日本国は山口組より多くの炊き出しをしている よゐこだ
事実を申しあげているだけ
正しい事が失われ 正しい事の模倣も失われる時代
けいべつはしていない
最高法規9条 誠実に希求のほうき 99条 遵守のほうき
陸海空に軍を保持していても セクハラ罪は保持していない
■セクハラ罪? 陸海空に軍は保持していても セクハラ罪なんてものは保持していない 法治国家
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ 既得権
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi 形骸化させない
lミ{ ニ == 二 lミ| 陸海空に運用を保持する
. {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
{t! ィ・= r・=, !3l
`!、 , イ_ _ヘ l‐' 誠実に希求
Y { r=、__ ` j ハ─ 法の抜け道を模索する事ではない
. r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
} i/ //) `ー‐´‐rく |ヽ 軍は保持していても
l / / /〉、_\_ト、」ヽ! セクハラ罪は保持していない
/| ' /) | \ | \
9条 誠実に希求のほうき 99条 遵守のほうき 不都合に対する不可触 義務の放棄から犯罪の正当化
縄張りを言い張り 安定報酬を確保する権利の行使はあっても陸海空に セクハラ罪というのはない 安定報酬確保の権利は行使する
既にやってしまっている犯罪 武器屋などで調達した矛や盾
自衛の為に矛盾を押し通し違法を正当化する 犯罪者に多く見られる振る舞いではある
しかしセクハラ罪というのはない
大量破壊兵器と因縁をつけた武力による紛争への幇助 因縁をつけて行った大量殺害の幇助もあってもセクハラ罪はない
日頃から陸海空に保持している軍を安全地帯・非戦闘地域と称するところに派遣し輸送作戦で幇助した事はあってもセクハラ罪はない
司法・警察はじめ公務員や議員やテレビ放送会社 ほか 大勢による最高法規運用妨害 犯罪解決の妨害 犯罪の正当化はあったとしてもセクハラ罪はない
限られた文字数の中で表現するのが困難な程の悪事、犯罪を陸海空に積み上げ、そして今も犯罪の正当化も繰り返している
しかしセクハラ罪というのはない
震災の時 日本国は山口組より多くの炊き出しをしている よゐこだ
事実を申しあげているだけ
正しい事が失われ 正しい事の模倣も失われる時代
けいべつはしていない
216M7.74(長野県【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度2】)
2018/05/10(木) 20:47:29.91ID:9JrGfCgB0 みやび黄
2018/05/10に発生した有感地震>>208つづき
[02] 【最大震度2】(気象庁発表) 茨城県沖 深さ約40km M3.4 2018年5月10日10時17分発生(北緯36.4度、東経140.9度)
茨城県 震度2 日立市助川小学校*
震度1 水戸市金町 水戸市内原町* 日立市役所* 笠間市石井* ひたちなか市南神敷台* 鉾田市汲上* 東海村東海*
>>211-212
[03] 【最大震度2】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約40km M4.6 2018年5月10日19時57分発生(北緯37.8度、東経141.8度)
各地の最大震度
震度2 宮城県 石巻市北上町* 女川町女川浜*
福島県 いわき市三和町 田村市都路町* 南相馬市原町区三島町 南相馬市原町区高見町*
楢葉町北田* 川内村下川内 双葉町両竹* 浪江町幾世橋 飯舘村伊丹沢*
震度1 岩手県、茨城県
●2018/05/10計
◇気象庁発表の地震情報(有感地震)は 3回。(発表・取得順)
[01] 【最大震度2】(気象庁発表) 新潟県上中越沖 深さ約10km M3.8 2018年5月10日03時13分発生
[02] 【最大震度2】(気象庁発表) 茨城県沖 深さ約40km M3.4 2018年5月10日10時17分発生
[03] 【最大震度2】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約40km M4.6 2018年5月10日19時57分発生
[02] 【最大震度2】(気象庁発表) 茨城県沖 深さ約40km M3.4 2018年5月10日10時17分発生(北緯36.4度、東経140.9度)
茨城県 震度2 日立市助川小学校*
震度1 水戸市金町 水戸市内原町* 日立市役所* 笠間市石井* ひたちなか市南神敷台* 鉾田市汲上* 東海村東海*
>>211-212
[03] 【最大震度2】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約40km M4.6 2018年5月10日19時57分発生(北緯37.8度、東経141.8度)
各地の最大震度
震度2 宮城県 石巻市北上町* 女川町女川浜*
福島県 いわき市三和町 田村市都路町* 南相馬市原町区三島町 南相馬市原町区高見町*
楢葉町北田* 川内村下川内 双葉町両竹* 浪江町幾世橋 飯舘村伊丹沢*
震度1 岩手県、茨城県
●2018/05/10計
◇気象庁発表の地震情報(有感地震)は 3回。(発表・取得順)
[01] 【最大震度2】(気象庁発表) 新潟県上中越沖 深さ約10km M3.8 2018年5月10日03時13分発生
[02] 【最大震度2】(気象庁発表) 茨城県沖 深さ約40km M3.4 2018年5月10日10時17分発生
[03] 【最大震度2】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約40km M4.6 2018年5月10日19時57分発生
219M7.74(長野県)
2018/05/11(金) 03:52:05.14ID:OiGGe3S00 ふくび
221M7.74(東京都)
2018/05/11(金) 16:08:16.45ID:SuUgTUas0 宮城沿岸北部び
223M7.74(東京都)
2018/05/11(金) 18:04:30.22ID:SuUgTUas0 http://www.hinet.bosai.go.jp/faq/Q14/?re=kyushu&LANG=ja
ここに沖縄島北西沖ってないよね?どっから出てきたのかな・・
ここに沖縄島北西沖ってないよね?どっから出てきたのかな・・
224M7.74(長野県)
2018/05/11(金) 20:05:24.81ID:OiGGe3S00 >>223
気象庁のカタログ編の区分番号287番
ttp://www.data.jma.go.jp/svd/eqev/data/bulletin/catalog/appendix/regname7.html
通常だとHi-net補足エリア外やから載っけてない模様w
気象庁のカタログ編の区分番号287番
ttp://www.data.jma.go.jp/svd/eqev/data/bulletin/catalog/appendix/regname7.html
通常だとHi-net補足エリア外やから載っけてない模様w
225M7.74(長野県)
2018/05/11(金) 20:06:47.43ID:OiGGe3S00 図
ttp://www.data.jma.go.jp/svd/eqev/data/bulletin/catalog/appendix/region4.html
ttp://www.data.jma.go.jp/svd/eqev/data/bulletin/catalog/appendix/region4.html
226M7.74(長野県【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度2】)
2018/05/11(金) 20:22:31.21ID:OiGGe3S00 浜通り黄
227M7.74(長野県)
2018/05/11(金) 21:20:28.04ID:OiGGe3S00 銚子もぞび
228M7.74(長野県)
2018/05/11(金) 22:08:55.39ID:OiGGe3S00 相模灘伊豆大島近海びもぞ
229M7.74(東京都)
2018/05/11(金) 23:40:47.04ID:SuUgTUas0 2018/05/11ここまでの有感地震
[01] 【最大震度2】(気象庁発表) 沖縄本島近海 深さ約30km M3.7 2018年5月11日08時35分発生(北緯26.8度、東経128.4度)
沖縄県 震度2 国頭村奥
震度1 国頭村辺土名*
鹿児島県 震度1 与論町麦屋 与論町茶花*
[02] 【最大震度1】(気象庁発表) トカラ列島近海 深さ約10km M2.7 2018年5月11日16時06分発生(北緯29.1度、東経129.1度)
鹿児島県 震度1 鹿児島十島村小宝島*
[03] 【最大震度1】(気象庁発表) 父島近海 深さごく浅い M4.6 2018年5月11日19時34分発生(北緯27.4度、東経141.5度)
東京都 震度1 小笠原村父島西町 小笠原村父島三日月山
27.4,141.5父島北西から西北西約80キロ沖付近
>>226
[04] 【最大震度2】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約60km M3.8 2018年5月11日20時22分発生(北緯37.1度、東経141.1度)
福島県 震度2 白河市新白河* 田村市都路町* 楢葉町北田*
震度1 郡山市開成* いわき市三和町 白河市郭内 田村市船引町 田村市常葉町* 田村市滝根町*
鏡石町不時沼* 天栄村下松本* 棚倉町棚倉中居野 玉川村小高* 浅川町浅川* 小野町中通*
小野町小野新町* 福島広野町下北迫大谷地原* 富岡町本岡* 川内村下川内 川内村上川内小山平*
川内村上川内早渡* 大熊町野上* 浪江町幾世橋
Hi-netによる震源位置 37.142,141.056JR常磐線久ノ浜駅東方約5キロ沿岸付近
[05] 【最大震度1】(気象庁発表) 宮古島近海 深さ約40km M4.2 2018年5月11日21時08分発生(北緯24.2度、東経125.3度)
沖縄県 震度1 宮古島市城辺福北
>>224 > 通常だとHi-net補足エリア外やから載っけてない模様w
ですよね、Hi-netは検知範囲広げたのかな?
[01] 【最大震度2】(気象庁発表) 沖縄本島近海 深さ約30km M3.7 2018年5月11日08時35分発生(北緯26.8度、東経128.4度)
沖縄県 震度2 国頭村奥
震度1 国頭村辺土名*
鹿児島県 震度1 与論町麦屋 与論町茶花*
[02] 【最大震度1】(気象庁発表) トカラ列島近海 深さ約10km M2.7 2018年5月11日16時06分発生(北緯29.1度、東経129.1度)
鹿児島県 震度1 鹿児島十島村小宝島*
[03] 【最大震度1】(気象庁発表) 父島近海 深さごく浅い M4.6 2018年5月11日19時34分発生(北緯27.4度、東経141.5度)
東京都 震度1 小笠原村父島西町 小笠原村父島三日月山
27.4,141.5父島北西から西北西約80キロ沖付近
>>226
[04] 【最大震度2】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約60km M3.8 2018年5月11日20時22分発生(北緯37.1度、東経141.1度)
福島県 震度2 白河市新白河* 田村市都路町* 楢葉町北田*
震度1 郡山市開成* いわき市三和町 白河市郭内 田村市船引町 田村市常葉町* 田村市滝根町*
鏡石町不時沼* 天栄村下松本* 棚倉町棚倉中居野 玉川村小高* 浅川町浅川* 小野町中通*
小野町小野新町* 福島広野町下北迫大谷地原* 富岡町本岡* 川内村下川内 川内村上川内小山平*
川内村上川内早渡* 大熊町野上* 浪江町幾世橋
Hi-netによる震源位置 37.142,141.056JR常磐線久ノ浜駅東方約5キロ沿岸付近
[05] 【最大震度1】(気象庁発表) 宮古島近海 深さ約40km M4.2 2018年5月11日21時08分発生(北緯24.2度、東経125.3度)
沖縄県 震度1 宮古島市城辺福北
>>224 > 通常だとHi-net補足エリア外やから載っけてない模様w
ですよね、Hi-netは検知範囲広げたのかな?
●2018/05/11計
◇気象庁発表の地震情報(有感地震)は 5回。(発表・取得順)
[01] 【最大震度2】(気象庁発表) 沖縄本島近海 深さ約30km M3.7 2018年5月11日08時35分発生
[02] 【最大震度1】(気象庁発表) トカラ列島近海 深さ約10km M2.7 2018年5月11日16時06分発生
[03] 【最大震度1】(気象庁発表) 父島近海 深さごく浅い M4.6 2018年5月11日19時34分発生
[04] 【最大震度2】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約60km M3.8 2018年5月11日20時22分発生
[05] 【最大震度1】(気象庁発表) 宮古島近海 深さ約40km M4.2 2018年5月11日21時08分発生
◇気象庁発表の地震情報(有感地震)は 5回。(発表・取得順)
[01] 【最大震度2】(気象庁発表) 沖縄本島近海 深さ約30km M3.7 2018年5月11日08時35分発生
[02] 【最大震度1】(気象庁発表) トカラ列島近海 深さ約10km M2.7 2018年5月11日16時06分発生
[03] 【最大震度1】(気象庁発表) 父島近海 深さごく浅い M4.6 2018年5月11日19時34分発生
[04] 【最大震度2】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約60km M3.8 2018年5月11日20時22分発生
[05] 【最大震度1】(気象庁発表) 宮古島近海 深さ約40km M4.2 2018年5月11日21時08分発生
232M7.74(長野県)
2018/05/12(土) 01:41:29.93ID:GT9AjFmX0 流行?の沖縄島北西沖
【M3.9】沖縄島北西沖 深さ5.0km 2018/05/11 03:24:26
【M3.1】沖縄島北西沖 深さ2.2km 2018/05/11 17:41:51
【M3.5】沖縄島北西沖 深さ3.3km 2018/05/11 23:57:22
【M3.4】沖縄島北西沖 深さ0.3km 2018/05/12 01:30:02
【M3.9】沖縄島北西沖 深さ5.0km 2018/05/11 03:24:26
【M3.1】沖縄島北西沖 深さ2.2km 2018/05/11 17:41:51
【M3.5】沖縄島北西沖 深さ3.3km 2018/05/11 23:57:22
【M3.4】沖縄島北西沖 深さ0.3km 2018/05/12 01:30:02
237最高法規99条 職務質問 使命 職務 陸海空に軍の保持(庭)
2018/05/12(土) 08:36:19.65ID:q5DIoFMY0 法治国家 法と照らし合わせる
縄張りを言い張り安定報酬を確保する権利 せっかく公務員や議員になったのに
守るのに合法とかとか関係ない陸海空に軍の保持 震災では山口組より多くの炊き出しで貢献してる よいこだ
■ 最高法規99条 遵守の権利 陸海空に軍を保持して 誠実に公務員や議員の安定報酬に協力させる権利 陸海空に 遵守のほうき
君たちのような小物だと 女性記者に対して はめたい はめてみたい という気持ちが先に来る
しかし私くらいの大物 立派なものとなると 女性の方から はめさせて と やってくる事がある
別に真珠などで誘っているわけでもない ナチュラルな状態で立派で大物 女性の方から はめさせて欲しいと 近寄ってくる事もある
女子会などでも そういう話で盛り上がったりもあるだろう
彼、立派で大物 テクニックも相当なものらしいわよ いいわね彼 一度 お相手 願いたいものだわ はめてみたい彼bPね
どのくらい立派で大物なのかしら うっとりしちゃうって感じ はめてみたい はめてみたいわ 経済力 安定報酬確保の方はどう?
大量破壊兵器を保持してるって感じかしら? あら でも AssHoleって そっち系? そういう事?
ジュニア 小物の君たちにはわからない事だろう
女性の方から はめさせてとやってくる フェロモンの関係という説もある
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ 何回も言うが陸海空に軍を保持していても
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi セクハラ罪というのはない
lミ{ ニ == 二 lミ|
. {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ 大量破壊兵器と因縁をつけて同盟関係にある組織に
{t! ィ・= r・=, !3l 資金提供などを行い 武力による紛争解決
`!、 , イ_ _ヘ l‐' その辺りで暮らす大勢を殺る幇助をしたのとも違いますから
Y { r=、__ ` j ハ─ 日頃から陸海空に保持している軍を安全地帯・非戦闘地域と称するところに
r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ 派遣し輸送作戦で幇助するのとも違いますから
} i/ //) `ー‐´‐rく |ヽ
l / / /〉、_\_ト、」ヽ! 守るのに合法など関係ない 陸海空に軍の保持
/| ' /) | \ | \ そんなのと違いますから
シマ 縄張り しのぎ 憲法99条 縄張りを言い張り 安定報酬を確保する権利
日本国は震災の時に山口組より多くの炊き出しをしている よゐこですから
陸海空に軍の保持はあっても セクハラ罪というのはない
不都合 不可触
最高法規9条 誠実に希求のほうき 不可触 最高法規99条 遵守のほうき 不可触 陸海空に放棄せず蜂起
セクハラ罪というのはない 訴えられない限りは親告罪ですから
ちなみに陸海空に軍を保持している事で 警察に被害届を出そうとしても犯罪の解決妨害や犯罪の正当化をされますから
99条 本来なら軍など保持していれば公務員でもない人に指摘される前に 犯罪解決に動くはずなのですが
公務員やメディア 他による犯罪解決妨害や犯罪の正当化、犯罪の解決妨害も継続されていますから
陸海空に軍を保持していても セクハラ罪というのはない 法治国家
けいべつはしていない 。。。。。。。。
縄張りを言い張り安定報酬を確保する権利 せっかく公務員や議員になったのに
守るのに合法とかとか関係ない陸海空に軍の保持 震災では山口組より多くの炊き出しで貢献してる よいこだ
■ 最高法規99条 遵守の権利 陸海空に軍を保持して 誠実に公務員や議員の安定報酬に協力させる権利 陸海空に 遵守のほうき
君たちのような小物だと 女性記者に対して はめたい はめてみたい という気持ちが先に来る
しかし私くらいの大物 立派なものとなると 女性の方から はめさせて と やってくる事がある
別に真珠などで誘っているわけでもない ナチュラルな状態で立派で大物 女性の方から はめさせて欲しいと 近寄ってくる事もある
女子会などでも そういう話で盛り上がったりもあるだろう
彼、立派で大物 テクニックも相当なものらしいわよ いいわね彼 一度 お相手 願いたいものだわ はめてみたい彼bPね
どのくらい立派で大物なのかしら うっとりしちゃうって感じ はめてみたい はめてみたいわ 経済力 安定報酬確保の方はどう?
大量破壊兵器を保持してるって感じかしら? あら でも AssHoleって そっち系? そういう事?
ジュニア 小物の君たちにはわからない事だろう
女性の方から はめさせてとやってくる フェロモンの関係という説もある
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ 何回も言うが陸海空に軍を保持していても
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi セクハラ罪というのはない
lミ{ ニ == 二 lミ|
. {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ 大量破壊兵器と因縁をつけて同盟関係にある組織に
{t! ィ・= r・=, !3l 資金提供などを行い 武力による紛争解決
`!、 , イ_ _ヘ l‐' その辺りで暮らす大勢を殺る幇助をしたのとも違いますから
Y { r=、__ ` j ハ─ 日頃から陸海空に保持している軍を安全地帯・非戦闘地域と称するところに
r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ 派遣し輸送作戦で幇助するのとも違いますから
} i/ //) `ー‐´‐rく |ヽ
l / / /〉、_\_ト、」ヽ! 守るのに合法など関係ない 陸海空に軍の保持
/| ' /) | \ | \ そんなのと違いますから
シマ 縄張り しのぎ 憲法99条 縄張りを言い張り 安定報酬を確保する権利
日本国は震災の時に山口組より多くの炊き出しをしている よゐこですから
陸海空に軍の保持はあっても セクハラ罪というのはない
不都合 不可触
最高法規9条 誠実に希求のほうき 不可触 最高法規99条 遵守のほうき 不可触 陸海空に放棄せず蜂起
セクハラ罪というのはない 訴えられない限りは親告罪ですから
ちなみに陸海空に軍を保持している事で 警察に被害届を出そうとしても犯罪の解決妨害や犯罪の正当化をされますから
99条 本来なら軍など保持していれば公務員でもない人に指摘される前に 犯罪解決に動くはずなのですが
公務員やメディア 他による犯罪解決妨害や犯罪の正当化、犯罪の解決妨害も継続されていますから
陸海空に軍を保持していても セクハラ罪というのはない 法治国家
けいべつはしていない 。。。。。。。。
長野北部白馬小谷赤オレ 最大振動レベル852[CAUTION]
◆◆緊急地震速報【警報】(最終第13報)◆◆【M5.1】長野県北部 深さ10km 2018/05/12 10:29:30発生 最大予測震度4
◆◆緊急地震速報【警報】(最終第13報)◆◆【M5.1】長野県北部 深さ10km 2018/05/12 10:29:30発生 最大予測震度4
239長野県(茸)
2018/05/12(土) 10:35:40.94ID:zjOiMGUp0 外に居て揺れわからず( ノД`)…
>>233
[01]【最大震度1】(気象庁発表) 茨城県南部 深さ約60km M3.4 2018年5月12日06時21分発生(北緯36.0度、東経140.1度)
各地の最大震度
震度1 茨城県、栃木県、埼玉県、千葉県
>>238
[02]【最大震度5弱】(気象庁発表) 長野県北部 深さ約10km M5.1 2018年5月12日10時29分発生(北緯36.6度、東経137.9度)
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20180512013320395-12102935.html より
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/japan/20180512013320395-12102935.png 全国
この地震による津波の心配はありません。
この地震について、緊急地震速報を発表しています。
各地の最大震度
震度5弱 長野県 長野市信州新町新町* 長野市中条* 大町市美麻* 小川村高府*
震度3 新潟県
震度2 群馬県、富山県、石川県、山梨県、静岡県
震度1 埼玉県、神奈川県、岐阜県、愛知県
Hi-netによる震源位置 36.636,137.909長野県大町市美麻、JR大糸線南神城駅東方約6キロ蕎麦粒山南面付近
[01]【最大震度1】(気象庁発表) 茨城県南部 深さ約60km M3.4 2018年5月12日06時21分発生(北緯36.0度、東経140.1度)
各地の最大震度
震度1 茨城県、栃木県、埼玉県、千葉県
>>238
[02]【最大震度5弱】(気象庁発表) 長野県北部 深さ約10km M5.1 2018年5月12日10時29分発生(北緯36.6度、東経137.9度)
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20180512013320395-12102935.html より
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/japan/20180512013320395-12102935.png 全国
この地震による津波の心配はありません。
この地震について、緊急地震速報を発表しています。
各地の最大震度
震度5弱 長野県 長野市信州新町新町* 長野市中条* 大町市美麻* 小川村高府*
震度3 新潟県
震度2 群馬県、富山県、石川県、山梨県、静岡県
震度1 埼玉県、神奈川県、岐阜県、愛知県
Hi-netによる震源位置 36.636,137.909長野県大町市美麻、JR大糸線南神城駅東方約6キロ蕎麦粒山南面付近
>>240
[03]【最大震度3】(気象庁発表) 長野県北部 深さ約10km M2.9 2018年5月12日10時41分発生(北緯36.6度、東経137.9度)
http://www.jma.go.jp/jp/quake/3/420/20180512014415395-12104117.html より
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/fuken/420/20180512014415395-12104117.png 長野
長野県 震度3 小川村高府*
震度2 長野市信州新町新町* 大町市美麻*
震度1 長野市中条* 大町市役所 大町市大町図書館* 白馬村北城*
Hi-netによる震源位置 36.659,137.929長野県上水内郡小川村瀬戸川、JR大糸線神城駅東方約7.4キロ蕎麦粒山北東約2キロ付近
>[02]の北東約3キロくらい
>>239
揺れてないならいいんでないかい?
[03]【最大震度3】(気象庁発表) 長野県北部 深さ約10km M2.9 2018年5月12日10時41分発生(北緯36.6度、東経137.9度)
http://www.jma.go.jp/jp/quake/3/420/20180512014415395-12104117.html より
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/fuken/420/20180512014415395-12104117.png 長野
長野県 震度3 小川村高府*
震度2 長野市信州新町新町* 大町市美麻*
震度1 長野市中条* 大町市役所 大町市大町図書館* 白馬村北城*
Hi-netによる震源位置 36.659,137.929長野県上水内郡小川村瀬戸川、JR大糸線神城駅東方約7.4キロ蕎麦粒山北東約2キロ付近
>[02]の北東約3キロくらい
>>239
揺れてないならいいんでないかい?
244M7.74(長野県)
2018/05/12(土) 11:51:29.92ID:GT9AjFmX0 >>242
今北区
揺れ体感出来ないの、なんか悔しいやん(´・ω・`)
緊急地震速報
1報 M4.1 最大予測震度3
2報 M5.1 最大予測震度4
3報 M5.6 最大予測震度5弱
4報 M5.3 最大予測震度4
5報 M5.4 最大予測震度5弱
6〜9報 M5.1 最大予測震度4
10報 M5.0 最大予測震度4
11〜13報(終) M5.1 最大予測震度4
気象庁速報値
M5.1 10km 最大震度5弱
今北区
揺れ体感出来ないの、なんか悔しいやん(´・ω・`)
緊急地震速報
1報 M4.1 最大予測震度3
2報 M5.1 最大予測震度4
3報 M5.6 最大予測震度5弱
4報 M5.3 最大予測震度4
5報 M5.4 最大予測震度5弱
6〜9報 M5.1 最大予測震度4
10報 M5.0 最大予測震度4
11〜13報(終) M5.1 最大予測震度4
気象庁速報値
M5.1 10km 最大震度5弱
2018/05/12ここまでの有感地震>>241-242つづき
>>243
[04]【最大震度2】(気象庁発表) 長野県北部 深さ約10km M2.5 2018年5月12日11時10分発生(北緯36.6度、東経137.9度)
長野県 震度2 小川村高府*
震度1 長野市信州新町新町* 長野市中条* 大町市役所 大町市美麻*
Hi-netによる震源位置 36.645,137.914長野県上水内郡小川村瀬戸川、JR大糸線南神城駅東方〜東北東約6.5キロ蕎麦粒山付近
[05]【最大震度2】(気象庁発表) 伊勢湾 深さ約40km M3.8 2018年5月12日12時41分発生(北緯34.7度、東経136.7度)
各地の最大震度
震度2 愛知県 名古屋港区金城ふ頭* 名古屋守山区下志段味*
三重県 四日市市新浜町*
震度1 岐阜県、滋賀県、京都府、奈良県
Hi-netによる震源位置 34.736,136.700三重県津市東北東約18キロ沖付近
[06]【最大震度1】(気象庁発表) 釧路沖 深さ約70km M4.0 2018年5月12日12時48分発生(北緯42.5度、東経144.3度)
北海道 震度1 釧路市音別町尺別 十勝大樹町生花* 標茶町塘路* 弟子屈町弟子屈* 別海町常盤 標津町北2条*
[07]【最大震度1】(気象庁発表) トカラ列島近海 深さ約10km M2.8 2018年5月12日17時47分発生(北緯29.1度、東経129.1度)
鹿児島県 震度1 鹿児島十島村宝島*
[08]【最大震度1】(気象庁発表) トカラ列島近海 深さごく浅い M3.2 2018年5月12日18時21分発生(北緯29.1度、東経129.1度)
鹿児島県 震度1 鹿児島十島村宝島*
[09]【最大震度1】(気象庁発表) トカラ列島近海 深さごく浅い M2.6 2018年5月12日18時27分発生(北緯29.1度、東経129.1度)
鹿児島県 震度1 鹿児島十島村宝島*
>>245
[10]【最大震度1】(気象庁発表) トカラ列島近海 深さ約10km M3.3 2018年5月12日19時17分発生(北緯29.1度、東経129.1度)
鹿児島県 震度1 鹿児島十島村宝島* 鹿児島十島村小宝島*
>>243
[04]【最大震度2】(気象庁発表) 長野県北部 深さ約10km M2.5 2018年5月12日11時10分発生(北緯36.6度、東経137.9度)
長野県 震度2 小川村高府*
震度1 長野市信州新町新町* 長野市中条* 大町市役所 大町市美麻*
Hi-netによる震源位置 36.645,137.914長野県上水内郡小川村瀬戸川、JR大糸線南神城駅東方〜東北東約6.5キロ蕎麦粒山付近
[05]【最大震度2】(気象庁発表) 伊勢湾 深さ約40km M3.8 2018年5月12日12時41分発生(北緯34.7度、東経136.7度)
各地の最大震度
震度2 愛知県 名古屋港区金城ふ頭* 名古屋守山区下志段味*
三重県 四日市市新浜町*
震度1 岐阜県、滋賀県、京都府、奈良県
Hi-netによる震源位置 34.736,136.700三重県津市東北東約18キロ沖付近
[06]【最大震度1】(気象庁発表) 釧路沖 深さ約70km M4.0 2018年5月12日12時48分発生(北緯42.5度、東経144.3度)
北海道 震度1 釧路市音別町尺別 十勝大樹町生花* 標茶町塘路* 弟子屈町弟子屈* 別海町常盤 標津町北2条*
[07]【最大震度1】(気象庁発表) トカラ列島近海 深さ約10km M2.8 2018年5月12日17時47分発生(北緯29.1度、東経129.1度)
鹿児島県 震度1 鹿児島十島村宝島*
[08]【最大震度1】(気象庁発表) トカラ列島近海 深さごく浅い M3.2 2018年5月12日18時21分発生(北緯29.1度、東経129.1度)
鹿児島県 震度1 鹿児島十島村宝島*
[09]【最大震度1】(気象庁発表) トカラ列島近海 深さごく浅い M2.6 2018年5月12日18時27分発生(北緯29.1度、東経129.1度)
鹿児島県 震度1 鹿児島十島村宝島*
>>245
[10]【最大震度1】(気象庁発表) トカラ列島近海 深さ約10km M3.3 2018年5月12日19時17分発生(北緯29.1度、東経129.1度)
鹿児島県 震度1 鹿児島十島村宝島* 鹿児島十島村小宝島*
地震マップさんの気象庁一元化7日間をみると、蕎麦粒山周辺では5/9にM0.1の微小地震を3回観測していた模様
全然予兆ぽくないよなこれは
全然予兆ぽくないよなこれは
248M7.74(長野県)
2018/05/12(土) 19:47:56.08ID:GT9AjFmX0 >>248 > これが前震とか
ちゃうで?白馬神城地震の前は高戸山で群発してたっしょ、それが無かったかな〜って
ちゃうで?白馬神城地震の前は高戸山で群発してたっしょ、それが無かったかな〜って
250M7.74(長野県)
2018/05/12(土) 20:19:15.77ID:GT9AjFmX0 大田び
2018/05/12に発生した有感地震>>246つづき
[11] 【最大震度1】(気象庁発表) 千葉県北西部 深さ約70km M3.1 2018年5月12日21時52分発生(北緯35.6度、東経140.1度)
千葉県 震度1 千葉中央区都町*
東京都 震度1 東京千代田区大手町 調布市西つつじヶ丘*
神奈川県 震度1 横浜港北区日吉本町* 川崎中原区小杉町*
●2018/05/12計
◇気象庁発表の地震情報(有感地震)は 11回、最大は震度5弱。(発表・取得順)
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 茨城県南部 深さ約60km M3.4 2018年5月12日06時21分発生
[02] 【最大震度5弱】(気象庁発表) 長野県北部 深さ約10km M5.1 2018年5月12日10時29分発生
[03] 【最大震度3】(気象庁発表) 長野県北部 深さ約10km M2.9 2018年5月12日10時41分発生
[04] 【最大震度2】(気象庁発表) 長野県北部 深さ約10km M2.5 2018年5月12日11時10分発生
[05] 【最大震度2】(気象庁発表) 伊勢湾 深さ約40km M3.8 2018年5月12日12時41分発生
[06] 【最大震度1】(気象庁発表) 釧路沖 深さ約70km M4.0 2018年5月12日12時48分発生
[07] 【最大震度1】(気象庁発表) トカラ列島近海 深さ約10km M2.8 2018年5月12日17時47分発生
[08] 【最大震度1】(気象庁発表) トカラ列島近海 深さごく浅い M3.2 2018年5月12日18時21分発生
[09] 【最大震度1】(気象庁発表) トカラ列島近海 深さごく浅い M2.6 2018年5月12日18時27分発生
[10] 【最大震度1】(気象庁発表) トカラ列島近海 深さ約10km M3.3 2018年5月12日19時17分発生
[11] 【最大震度1】(気象庁発表) 千葉県北西部 深さ約70km M3.1 2018年5月12日21時52分発生
[11] 【最大震度1】(気象庁発表) 千葉県北西部 深さ約70km M3.1 2018年5月12日21時52分発生(北緯35.6度、東経140.1度)
千葉県 震度1 千葉中央区都町*
東京都 震度1 東京千代田区大手町 調布市西つつじヶ丘*
神奈川県 震度1 横浜港北区日吉本町* 川崎中原区小杉町*
●2018/05/12計
◇気象庁発表の地震情報(有感地震)は 11回、最大は震度5弱。(発表・取得順)
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 茨城県南部 深さ約60km M3.4 2018年5月12日06時21分発生
[02] 【最大震度5弱】(気象庁発表) 長野県北部 深さ約10km M5.1 2018年5月12日10時29分発生
[03] 【最大震度3】(気象庁発表) 長野県北部 深さ約10km M2.9 2018年5月12日10時41分発生
[04] 【最大震度2】(気象庁発表) 長野県北部 深さ約10km M2.5 2018年5月12日11時10分発生
[05] 【最大震度2】(気象庁発表) 伊勢湾 深さ約40km M3.8 2018年5月12日12時41分発生
[06] 【最大震度1】(気象庁発表) 釧路沖 深さ約70km M4.0 2018年5月12日12時48分発生
[07] 【最大震度1】(気象庁発表) トカラ列島近海 深さ約10km M2.8 2018年5月12日17時47分発生
[08] 【最大震度1】(気象庁発表) トカラ列島近海 深さごく浅い M3.2 2018年5月12日18時21分発生
[09] 【最大震度1】(気象庁発表) トカラ列島近海 深さごく浅い M2.6 2018年5月12日18時27分発生
[10] 【最大震度1】(気象庁発表) トカラ列島近海 深さ約10km M3.3 2018年5月12日19時17分発生
[11] 【最大震度1】(気象庁発表) 千葉県北西部 深さ約70km M3.1 2018年5月12日21時52分発生
253M7.74(長野県)
2018/05/13(日) 01:57:45.86ID:X9XZ3yh+0 また風呂中に(´・ω・`)
254M7.74(チベット自治区)
2018/05/13(日) 02:02:37.35ID:SyDqQ3PP0 三陸沖だっけ
震災の範囲で少し続くかな?
震災の範囲で少し続くかな?
255M7.74(長野県)
2018/05/13(日) 02:29:36.39ID:X9XZ3yh+0 宮城沿岸南部内陸び黄
257!omikuji ◆USGS.temf. (東京都)
2018/05/13(日) 03:00:05.08ID:olOYnmsK0 2018/05/13ここまでの有感地震
[01]【最大震度4】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約50km M4.7 2018年5月13日01時49分発生(北緯38.5度、東経141.8度)
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20180512165336395-13014948.html より
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/japan/20180512165336395-13014948.png 全国
各地の最大震度
震度4 宮城県 南三陸町志津川
震度3 岩手県
震度2 青森県、福島県
震度1 秋田県、山形県、茨城県
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/area/2/20180512165336395-13014948.png 東北
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/fuken/220/20180512165336395-13014948.png 宮城
>>255-256
[02]【最大震度1】(気象庁発表) 岩手県内陸南部 深さ約20km M3.1 2018年5月13日02時28分発生(北緯39.5度、東経141.5度)
岩手県 震度1 宮古市区界*
Hi-netによる震源位置 39.470,141.538岩手県遠野市、市役所北方約16キロ早池峰山南東付近
[01]【最大震度4】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約50km M4.7 2018年5月13日01時49分発生(北緯38.5度、東経141.8度)
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20180512165336395-13014948.html より
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/japan/20180512165336395-13014948.png 全国
各地の最大震度
震度4 宮城県 南三陸町志津川
震度3 岩手県
震度2 青森県、福島県
震度1 秋田県、山形県、茨城県
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/area/2/20180512165336395-13014948.png 東北
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/fuken/220/20180512165336395-13014948.png 宮城
>>255-256
[02]【最大震度1】(気象庁発表) 岩手県内陸南部 深さ約20km M3.1 2018年5月13日02時28分発生(北緯39.5度、東経141.5度)
岩手県 震度1 宮古市区界*
Hi-netによる震源位置 39.470,141.538岩手県遠野市、市役所北方約16キロ早池峰山南東付近
258M7.74(長野県)
2018/05/13(日) 10:35:12.57ID:X9XZ3yh+0 郡上び
259!omikuji ◆USGS.temf. (東京都)
2018/05/13(日) 10:35:41.09ID:olOYnmsK0 岐阜西部び
260M7.74(長野県)
2018/05/13(日) 11:38:00.18ID:X9XZ3yh+0 「震度5弱の地震、神城断層南側が動いたか 県内研究者ら」
5月13日 信濃毎日新聞
県北部で12日午前に発生した最大震度5弱の地震について、県内の複数の研究者は、2014年11月に
長野市や上水内郡小川村などで震度6弱、北安曇郡白馬村などで震度5強を観測した地震の震源となり、
大町市から同郡小谷村に至る活断層「神城断層」の南側の断層が動いたとの見方を示した。一方、気象庁
は同日の記者会見で、今回の地震が14年に起きた地震の余震の活動域内で発生した―としつつ、「現時
点で関係性については分からない」とした。
信州大の塚原弘昭名誉教授(73)=地震学、千曲市=は、今回の震源が神城断層の南側延長上にあっ
たと推測。14年の地震と同様、断層面が押されて上下に地盤がずれる「逆断層型」で、水平方向にずれる
「横ずれ」も多少起きたとの見方を示した。
神城断層は、日本列島のほぼ中央部を多数の活断層が連続する「糸魚川―静岡構造線(糸静線)断層
帯」の最北部に位置。塚原名誉教授は「今回動いた断層も糸静線と無関係とは言えず、注意を要する」と話
す。 (続く)
5月13日 信濃毎日新聞
県北部で12日午前に発生した最大震度5弱の地震について、県内の複数の研究者は、2014年11月に
長野市や上水内郡小川村などで震度6弱、北安曇郡白馬村などで震度5強を観測した地震の震源となり、
大町市から同郡小谷村に至る活断層「神城断層」の南側の断層が動いたとの見方を示した。一方、気象庁
は同日の記者会見で、今回の地震が14年に起きた地震の余震の活動域内で発生した―としつつ、「現時
点で関係性については分からない」とした。
信州大の塚原弘昭名誉教授(73)=地震学、千曲市=は、今回の震源が神城断層の南側延長上にあっ
たと推測。14年の地震と同様、断層面が押されて上下に地盤がずれる「逆断層型」で、水平方向にずれる
「横ずれ」も多少起きたとの見方を示した。
神城断層は、日本列島のほぼ中央部を多数の活断層が連続する「糸魚川―静岡構造線(糸静線)断層
帯」の最北部に位置。塚原名誉教授は「今回動いた断層も糸静線と無関係とは言えず、注意を要する」と話
す。 (続く)
261M7.74(長野県)
2018/05/13(日) 11:39:20.52ID:X9XZ3yh+0 信大全学教育機構(松本市)の大塚勉教授(62)=地質学=も「14年の地震と同様の発生メカニズムだ。
その際に動かず残った南側に隣接した部分(の断層)が、ごく小規模で動いたのではないか」とみる。ただ、
14年よりも今回は震源が深いため、「同じ(神城)断層かどうかは分からない」とする。
信大教育学部(長野市)の広内大助・教授(47)=地理学=も、断層のずれ方から「糸静線の断層活動の
可能性があり、前回(14年11月)と時期が近いことから、神城断層の延長で起こったとも考えられる」と指摘
する。
今回の地震を受け、信大の研究者らでつくる震動調査グループ(代表・小坂共栄信大特任教授)のメンバー
3人は12日、14年の地震で被害が大きかった白馬村神城の堀之内地区を調査。継続的に調べている地下
水の水位観測では、変化はなかったという。
(5月13日)
ttp://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20180513/KT180512FTI090017000.php
その際に動かず残った南側に隣接した部分(の断層)が、ごく小規模で動いたのではないか」とみる。ただ、
14年よりも今回は震源が深いため、「同じ(神城)断層かどうかは分からない」とする。
信大教育学部(長野市)の広内大助・教授(47)=地理学=も、断層のずれ方から「糸静線の断層活動の
可能性があり、前回(14年11月)と時期が近いことから、神城断層の延長で起こったとも考えられる」と指摘
する。
今回の地震を受け、信大の研究者らでつくる震動調査グループ(代表・小坂共栄信大特任教授)のメンバー
3人は12日、14年の地震で被害が大きかった白馬村神城の堀之内地区を調査。継続的に調べている地下
水の水位観測では、変化はなかったという。
(5月13日)
ttp://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20180513/KT180512FTI090017000.php
262M7.74(庭)
2018/05/13(日) 15:33:38.90ID:JygRQGfi0 長野もぞ
265M7.74(長野県)
2018/05/13(日) 23:05:48.97ID:X9XZ3yh+0 東〜南海道深発もぞ
2018/05/13ここまでの有感地震>>257つづき
[03] 【最大震度1】(気象庁発表) 新島・神津島近海 深さ約10km M2.0 2018年5月13日04時23分発生(北緯34.2度、東経139.1度)
東京都 震度1 神津島村金長 神津島村役場*
[04] 【最大震度1】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さ約10km M2.1 2018年5月13日05時02分発生(北緯32.8度、東経130.8度)
熊本県 震度1 熊本中央区大江* 熊本東区佐土原*
[05] 【最大震度1】(気象庁発表) 岩手県沖 深さ約50km M3.4 2018年5月13日07時22分発生(北緯40.4度、東経142.1度)
青森県 震度1 階上町道仏*
岩手県 震度1 九戸村伊保内*
[06] 【最大震度1】(気象庁発表) トカラ列島近海 深さ約10km M2.6 2018年5月13日17時53分発生(北緯29.1度、東経129.2度)
鹿児島県 震度1 鹿児島十島村宝島*
[07] 【最大震度1】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さごく浅い M1.9 2018年5月13日22時36分発生(北緯32.6度、東経130.7度)
熊本県 震度1 八代市東陽町* 宇城市小川町* 氷川町島地* 氷川町宮原*
[03] 【最大震度1】(気象庁発表) 新島・神津島近海 深さ約10km M2.0 2018年5月13日04時23分発生(北緯34.2度、東経139.1度)
東京都 震度1 神津島村金長 神津島村役場*
[04] 【最大震度1】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さ約10km M2.1 2018年5月13日05時02分発生(北緯32.8度、東経130.8度)
熊本県 震度1 熊本中央区大江* 熊本東区佐土原*
[05] 【最大震度1】(気象庁発表) 岩手県沖 深さ約50km M3.4 2018年5月13日07時22分発生(北緯40.4度、東経142.1度)
青森県 震度1 階上町道仏*
岩手県 震度1 九戸村伊保内*
[06] 【最大震度1】(気象庁発表) トカラ列島近海 深さ約10km M2.6 2018年5月13日17時53分発生(北緯29.1度、東経129.2度)
鹿児島県 震度1 鹿児島十島村宝島*
[07] 【最大震度1】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さごく浅い M1.9 2018年5月13日22時36分発生(北緯32.6度、東経130.7度)
熊本県 震度1 八代市東陽町* 宇城市小川町* 氷川町島地* 氷川町宮原*
272M7.74(千葉県)
2018/05/14(月) 00:37:04.64ID:H9rgI3Y40 混戦虐待薬害死刑スタッフ以外ニグループマイナス経常
100件以上介護保険税金泥棒殺ッテマス100
森友ノロウイルス焼肉嘔吐虐待スイッチ押死耶手ゲローン戦争ソンポ部死テルン盗難
モヤシテ郡大老害ケタチガイ違反重々ヤット麻薬王振戦ストレス爆発公害山口炉ウドモ死ネ世
https://anago.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1443184621/
100件以上介護保険税金泥棒殺ッテマス100
森友ノロウイルス焼肉嘔吐虐待スイッチ押死耶手ゲローン戦争ソンポ部死テルン盗難
モヤシテ郡大老害ケタチガイ違反重々ヤット麻薬王振戦ストレス爆発公害山口炉ウドモ死ネ世
https://anago.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1443184621/
273M7.74(長野県)
2018/05/14(月) 05:51:01.34ID:X4EEYVuk0 ふくいばび
274M7.74(長野県)
2018/05/14(月) 08:52:00.33ID:X4EEYVuk0 ちょっと所用で白馬・小谷・小川村いてくるよ (・∀・)ノシ
●2018/05/13計
◇気象庁発表の地震情報(有感地震)は 7回、最大は震度4。(発表・取得順)
[01] 【最大震度4】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約50km M4.7 2018年5月13日01時49分発生
[02] 【最大震度1】(気象庁発表) 岩手県内陸南部 深さ約20km M3.1 2018年5月13日02時28分発生
[03] 【最大震度1】(気象庁発表) 新島・神津島近海 深さ約10km M2.0 2018年5月13日04時23分発生
[04] 【最大震度1】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さ約10km M2.1 2018年5月13日05時02分発生
[05] 【最大震度1】(気象庁発表) 岩手県沖 深さ約50km M3.4 2018年5月13日07時22分発生
[06] 【最大震度1】(気象庁発表) トカラ列島近海 深さ約10km M2.6 2018年5月13日17時53分発生
[07] 【最大震度1】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さごく浅い M1.9 2018年5月13日22時36分発生
呑み過ぎで昼まで気絶してたぜゲロゲロ
>>274 > ちょっと所用で
…狩ったな(確信)
◇気象庁発表の地震情報(有感地震)は 7回、最大は震度4。(発表・取得順)
[01] 【最大震度4】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約50km M4.7 2018年5月13日01時49分発生
[02] 【最大震度1】(気象庁発表) 岩手県内陸南部 深さ約20km M3.1 2018年5月13日02時28分発生
[03] 【最大震度1】(気象庁発表) 新島・神津島近海 深さ約10km M2.0 2018年5月13日04時23分発生
[04] 【最大震度1】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さ約10km M2.1 2018年5月13日05時02分発生
[05] 【最大震度1】(気象庁発表) 岩手県沖 深さ約50km M3.4 2018年5月13日07時22分発生
[06] 【最大震度1】(気象庁発表) トカラ列島近海 深さ約10km M2.6 2018年5月13日17時53分発生
[07] 【最大震度1】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さごく浅い M1.9 2018年5月13日22時36分発生
呑み過ぎで昼まで気絶してたぜゲロゲロ
>>274 > ちょっと所用で
…狩ったな(確信)
みや黄 最大振動レベル315
◆◆緊急地震速報(第3報)◆◆【M3.8】宮城県沖 深さ30km 2018/05/14 16:22:52発生 最大予測震度2
◆◆緊急地震速報(第3報)◆◆【M3.8】宮城県沖 深さ30km 2018/05/14 16:22:52発生 最大予測震度2
277M7.74(庭)
2018/05/14(月) 17:44:50.50ID:O1a6uzLX0 法治国家 最高ほうき 99条 不都合不可触 法と照らし合わせる
何度も言うが陸海空に軍を保持していてもセクハラ罪はというのはない 個別的セクハラなら保持可能とか集団的セクハラはダメなどシールズやTBSの頭の中にはあるかもしれないが そんな定義もない
法治国家 法と照らし合わせる
縄張りを言い張り安定報酬を確保する権利 せっかく公務員や議員になったのに
守るのに合法とかとか関係ない陸海空に軍の保持 震災では山口組より多くの炊き出しで貢献してる よいこだ
■ 最高法規99条 遵守の権利 陸海空に軍を保持して 誠実に公務員や議員の安定報酬に協力させる権利 陸海空に 遵守のほうき
君たちのような小物だと 女性記者に対して はめたい はめてみたい という気持ちが先に来る
しかし私くらいの大物 立派なものとなると 女性の方から はめさせて と やってくる事がある
別に真珠などで誘っているわけでもない ナチュラルな状態で立派で大物 女性の方から はめさせて欲しいと 近寄ってくる事もある
女子会などで盛り上がったりもあるだろう
彼、立派で大物 テクニックも相当なものらしいわよ いいわね彼 一度 お相手 願いたいものだわ はめてみたい彼bPね
どのくらい立派で大物なのかしら うっとりしちゃうって感じ はめてみたい はめてみたいわ 安定報酬確保の方はどう?
大量破壊兵器を保持してるって感じかしら? あら でも AssHoleって そっち系? そういう事?
ジュニア 小物の君たちにはわからない事だろう
女性の方から はめさせてとやってくる フェロモンの関係という説もある
はめたり はめられたり はめさせたり はめる
シマ 縄張り しのぎ 安定報酬確保 はめてうるおう感じ
Remember Pearl Harbor?
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ 何回も言うが陸海空に軍を保持していても
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi セクハラ罪というのはない
lミ{ ニ == 二 lミ|
. {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ 大量破壊兵器と因縁をつけて同盟関係にある組織に
{t! ィ・= r・=, !3l 資金提供などを行い 武力による紛争解決
`!、 , イ_ _ヘ l‐' その辺りで暮らす大勢を殺る幇助をしたのとも違いますから
Y { r=、__ ` j ハ─ 日頃から陸海空に保持している軍を安全地帯・非戦闘地域と称するところに
r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ 派遣し輸送作戦で幇助するのとも違いますから
} i/ //) `ー‐´‐rく |ヽ
l / / /〉、_\_ト、」ヽ! 守るのに合法など関係ない 陸海空に軍の保持
/| ' /) | \ | \ そんなのと違いますから
シマ 縄張り しのぎ 憲法99条 縄張りを言い張り 安定報酬を確保する権利
日本国は震災の時に山口組より多くの炊き出しをしている よゐこですから
陸海空に軍の保持はあっても セクハラ罪というのはない
不都合 不可触
最高法規9条 誠実に希求のほうき 不可触 最高法規99条 遵守のほうき 不可触 陸海空に放棄せず蜂起
セクハラ罪というのはない 訴えられない限りは親告罪ですから
ちなみに陸海空に軍を保持している事で 警察に被害届を出そうとしても犯罪の解決妨害や犯罪の正当化をされますから
99条 本来なら軍など保持していれば公務員でもない人に指摘される前に 犯罪解決に動くはずなのですが
公務員やメディア 他による犯罪解決妨害や犯罪の正当化、犯罪の解決妨害も継続されていますから
陸海空に軍を保持していても セクハラ罪というのはない 法治国家
けいべつはしていない
何度も言うが陸海空に軍を保持していてもセクハラ罪はというのはない 個別的セクハラなら保持可能とか集団的セクハラはダメなどシールズやTBSの頭の中にはあるかもしれないが そんな定義もない
法治国家 法と照らし合わせる
縄張りを言い張り安定報酬を確保する権利 せっかく公務員や議員になったのに
守るのに合法とかとか関係ない陸海空に軍の保持 震災では山口組より多くの炊き出しで貢献してる よいこだ
■ 最高法規99条 遵守の権利 陸海空に軍を保持して 誠実に公務員や議員の安定報酬に協力させる権利 陸海空に 遵守のほうき
君たちのような小物だと 女性記者に対して はめたい はめてみたい という気持ちが先に来る
しかし私くらいの大物 立派なものとなると 女性の方から はめさせて と やってくる事がある
別に真珠などで誘っているわけでもない ナチュラルな状態で立派で大物 女性の方から はめさせて欲しいと 近寄ってくる事もある
女子会などで盛り上がったりもあるだろう
彼、立派で大物 テクニックも相当なものらしいわよ いいわね彼 一度 お相手 願いたいものだわ はめてみたい彼bPね
どのくらい立派で大物なのかしら うっとりしちゃうって感じ はめてみたい はめてみたいわ 安定報酬確保の方はどう?
大量破壊兵器を保持してるって感じかしら? あら でも AssHoleって そっち系? そういう事?
ジュニア 小物の君たちにはわからない事だろう
女性の方から はめさせてとやってくる フェロモンの関係という説もある
はめたり はめられたり はめさせたり はめる
シマ 縄張り しのぎ 安定報酬確保 はめてうるおう感じ
Remember Pearl Harbor?
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ 何回も言うが陸海空に軍を保持していても
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi セクハラ罪というのはない
lミ{ ニ == 二 lミ|
. {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ 大量破壊兵器と因縁をつけて同盟関係にある組織に
{t! ィ・= r・=, !3l 資金提供などを行い 武力による紛争解決
`!、 , イ_ _ヘ l‐' その辺りで暮らす大勢を殺る幇助をしたのとも違いますから
Y { r=、__ ` j ハ─ 日頃から陸海空に保持している軍を安全地帯・非戦闘地域と称するところに
r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ 派遣し輸送作戦で幇助するのとも違いますから
} i/ //) `ー‐´‐rく |ヽ
l / / /〉、_\_ト、」ヽ! 守るのに合法など関係ない 陸海空に軍の保持
/| ' /) | \ | \ そんなのと違いますから
シマ 縄張り しのぎ 憲法99条 縄張りを言い張り 安定報酬を確保する権利
日本国は震災の時に山口組より多くの炊き出しをしている よゐこですから
陸海空に軍の保持はあっても セクハラ罪というのはない
不都合 不可触
最高法規9条 誠実に希求のほうき 不可触 最高法規99条 遵守のほうき 不可触 陸海空に放棄せず蜂起
セクハラ罪というのはない 訴えられない限りは親告罪ですから
ちなみに陸海空に軍を保持している事で 警察に被害届を出そうとしても犯罪の解決妨害や犯罪の正当化をされますから
99条 本来なら軍など保持していれば公務員でもない人に指摘される前に 犯罪解決に動くはずなのですが
公務員やメディア 他による犯罪解決妨害や犯罪の正当化、犯罪の解決妨害も継続されていますから
陸海空に軍を保持していても セクハラ罪というのはない 法治国家
けいべつはしていない
あおいわ黄 最大振動レベル535[CAUTION]
◆◆緊急地震速報(最終第8報)◆◆【M4.7】岩手県沖 深さ10km 2018/05/14 19:31:16発生 最大予測震度3
◆◆緊急地震速報(最終第8報)◆◆【M4.7】岩手県沖 深さ10km 2018/05/14 19:31:16発生 最大予測震度3
279M7.74(dion軍)
2018/05/14(月) 19:37:32.19ID:T8oyFEs/0 え?深さ10kmのわりに広範囲な感じ
2018/05/14ここまでの有感地震
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 和歌山県南部 深さ約60km M3.5 2018年5月14日03時12分発生(北緯34.0度、東経135.6度)
三重県 震度1 尾鷲市南浦*
和歌山県 震度1 湯浅町青木*
Hi-netによる震源位置 34.017,135.628奈良県吉野郡十津川村杉清、叔母子岳の南 崖又山付近
[02] 【最大震度1】(気象庁発表) 長野県北部 深さ約10km M2.1 2018年5月14日03時21分発生(北緯36.6度、東経138.0度)
長野県 震度1 大町市美麻* 小川村高府*
[03] 【最大震度1】(気象庁発表) 長野県北部 深さ約10km M1.9 2018年5月14日09時03分発生(北緯36.6度、東経137.9度)
長野県 震度1 小川村高府*
[04]【最大震度1】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約30km M4.1 2018年5月14日16時23分発生(北緯38.3度、東経142.3度)
岩手県 震度1 一関市千厩町* 一関市藤沢町*
宮城県 震度1 石巻市泉町 石巻市大街道南* 石巻市北上町* 石巻市桃生町* 女川町女川浜* 南三陸町志津川 南三陸町歌津*
>>278
[05]【最大震度3】(気象庁発表) 岩手県沖 深さ約20km M5.1 2018年5月14日19時31分発生(北緯40.1度、東経142.7度)
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20180514103505395-14193130.html より
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/japan/20180514103505395-14193130.png 全国
この地震による津波の心配はありません。
各地の最大震度
震度3 岩手県 盛岡市薮川*
震度2 北海道、青森県
震度1 宮城県、秋田県
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/area/2/20180514103505395-14193130.png 東北
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/fuken/210/20180514103505395-14193130.png 岩手
40.1,142.7岩手県久慈市東南東約80キロ沖付近
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 和歌山県南部 深さ約60km M3.5 2018年5月14日03時12分発生(北緯34.0度、東経135.6度)
三重県 震度1 尾鷲市南浦*
和歌山県 震度1 湯浅町青木*
Hi-netによる震源位置 34.017,135.628奈良県吉野郡十津川村杉清、叔母子岳の南 崖又山付近
[02] 【最大震度1】(気象庁発表) 長野県北部 深さ約10km M2.1 2018年5月14日03時21分発生(北緯36.6度、東経138.0度)
長野県 震度1 大町市美麻* 小川村高府*
[03] 【最大震度1】(気象庁発表) 長野県北部 深さ約10km M1.9 2018年5月14日09時03分発生(北緯36.6度、東経137.9度)
長野県 震度1 小川村高府*
[04]【最大震度1】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約30km M4.1 2018年5月14日16時23分発生(北緯38.3度、東経142.3度)
岩手県 震度1 一関市千厩町* 一関市藤沢町*
宮城県 震度1 石巻市泉町 石巻市大街道南* 石巻市北上町* 石巻市桃生町* 女川町女川浜* 南三陸町志津川 南三陸町歌津*
>>278
[05]【最大震度3】(気象庁発表) 岩手県沖 深さ約20km M5.1 2018年5月14日19時31分発生(北緯40.1度、東経142.7度)
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20180514103505395-14193130.html より
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/japan/20180514103505395-14193130.png 全国
この地震による津波の心配はありません。
各地の最大震度
震度3 岩手県 盛岡市薮川*
震度2 北海道、青森県
震度1 宮城県、秋田県
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/area/2/20180514103505395-14193130.png 東北
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/fuken/210/20180514103505395-14193130.png 岩手
40.1,142.7岩手県久慈市東南東約80キロ沖付近
●2018/05/14計
◇気象庁発表の地震情報(有感地震)は 5回、最大は震度3。(発表・取得順)
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 和歌山県南部 深さ約60km M3.5 2018年5月14日03時12分発生
[02] 【最大震度1】(気象庁発表) 長野県北部 深さ約10km M2.1 2018年5月14日03時21分発生
[03] 【最大震度1】(気象庁発表) 長野県北部 深さ約10km M1.9 2018年5月14日09時03分発生
[04] 【最大震度1】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約30km M4.1 2018年5月14日16時23分発生
[05] 【最大震度3】(気象庁発表) 岩手県沖 深さ約20km M5.1 2018年5月14日19時31分発生
◇気象庁発表の地震情報(有感地震)は 5回、最大は震度3。(発表・取得順)
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 和歌山県南部 深さ約60km M3.5 2018年5月14日03時12分発生
[02] 【最大震度1】(気象庁発表) 長野県北部 深さ約10km M2.1 2018年5月14日03時21分発生
[03] 【最大震度1】(気象庁発表) 長野県北部 深さ約10km M1.9 2018年5月14日09時03分発生
[04] 【最大震度1】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約30km M4.1 2018年5月14日16時23分発生
[05] 【最大震度3】(気象庁発表) 岩手県沖 深さ約20km M5.1 2018年5月14日19時31分発生
284M7.74(長野県【緊急地震:山梨県東部・富士五湖M4.1最大震度3】)
2018/05/15(火) 14:01:16.09ID:horncQvK0 道志山北黄オレ
道志黄オレ 最大振動レベル640[CAUTION]
◆◆緊急地震速報(最終第5報)◆◆【M4.1】山梨県東部・富士五湖 深さ20km 2018/05/15 14:00:39発生 最大予測震度3
大田区震度2くらい
愛知もぞ
◆◆緊急地震速報(最終第5報)◆◆【M4.1】山梨県東部・富士五湖 深さ20km 2018/05/15 14:00:39発生 最大予測震度3
大田区震度2くらい
愛知もぞ
286M7.74(長野県【緊急地震:山梨県東部・富士五湖M4.1最大震度3】)
2018/05/15(火) 14:02:48.41ID:horncQvK0 愛知北西部び
287M7.74(チベット自治区【緊急地震:山梨県東部・富士五湖M4.1最大震度3】)
2018/05/15(火) 14:04:48.58ID:zomtol4d0 富士五湖
見慣れないね
慣れない揺れ方でちょっとびっくりした
見慣れないね
慣れない揺れ方でちょっとびっくりした
288M7.74(やわらか銀行)
2018/05/15(火) 14:08:56.78ID:kdM5C7S80 富士五湖は小さいのはたまに見るけど、この規模のはいつ以来なんだろ?
>>283
[01]【最大震度2】(気象庁発表) 岩手県沖 深さ約50km M4.0 2018年5月15日07時46分発生(北緯39.6度、東経142.1度)
岩手県 震度2 宮古市五月町* 宮古市田老* 山田町大沢*
震度1 宮古市鍬ヶ崎 宮古市長沢 宮古市川井* 宮古市茂市* 釜石市只越町 釜石市中妻町*
住田町世田米* 山田町八幡町
青森県 震度1 階上町道仏*
>>284-285
[02]【最大震度3】(気象庁発表) 山梨県東部・富士五湖 深さ約30km M4.6 2018年5月15日14時00分発生(北緯35.5度、東経139.0度)
http://www.jma.go.jp/jp/quake/3/20180515050431395-15140044.html より
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/area/3/20180515050431395-15140044.png 関東・中部
この地震による津波の心配はありません。
各地の最大震度
震度3 神奈川県 三浦市城山町* 中井町比奈窪* 山北町山北*
山梨県 大月市御太刀* 富士河口湖町船津 富士河口湖町長浜*
震度2 東京都、静岡県
震度1 群馬県、埼玉県、千葉県、長野県
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/fuken/410/20180515050431395-15140044.png 山梨
Hi-netによる震源位置 35.492,139.017山梨県南都留郡道志村(その他)、村役場南南西約4.3キロ道志みち丹沢側
>>287
富士五湖表記で道志周辺はたまによくあるやで
[01]【最大震度2】(気象庁発表) 岩手県沖 深さ約50km M4.0 2018年5月15日07時46分発生(北緯39.6度、東経142.1度)
岩手県 震度2 宮古市五月町* 宮古市田老* 山田町大沢*
震度1 宮古市鍬ヶ崎 宮古市長沢 宮古市川井* 宮古市茂市* 釜石市只越町 釜石市中妻町*
住田町世田米* 山田町八幡町
青森県 震度1 階上町道仏*
>>284-285
[02]【最大震度3】(気象庁発表) 山梨県東部・富士五湖 深さ約30km M4.6 2018年5月15日14時00分発生(北緯35.5度、東経139.0度)
http://www.jma.go.jp/jp/quake/3/20180515050431395-15140044.html より
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/area/3/20180515050431395-15140044.png 関東・中部
この地震による津波の心配はありません。
各地の最大震度
震度3 神奈川県 三浦市城山町* 中井町比奈窪* 山北町山北*
山梨県 大月市御太刀* 富士河口湖町船津 富士河口湖町長浜*
震度2 東京都、静岡県
震度1 群馬県、埼玉県、千葉県、長野県
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/fuken/410/20180515050431395-15140044.png 山梨
Hi-netによる震源位置 35.492,139.017山梨県南都留郡道志村(その他)、村役場南南西約4.3キロ道志みち丹沢側
>>287
富士五湖表記で道志周辺はたまによくあるやで
290M7.74(アメリカ合衆国)
2018/05/15(火) 14:17:37.22ID:HRW7g/Gv0 伊豆半島が衝突してる根っこの部分でよくある場所やん
PHSと陸側の境界付近やろ
PHSと陸側の境界付近やろ
291M7.74(チベット自治区)
2018/05/15(火) 14:25:53.06ID:zomtol4d0292M7.74(アメリカ合衆国)
2018/05/15(火) 14:33:23.31ID:HRW7g/Gv0293M7.74(チベット自治区)
2018/05/15(火) 15:02:53.23ID:zomtol4d0 新月の時期でちっと忙しく捗ってるかんじですね
294M7.74(茸)
2018/05/15(火) 15:52:34.72ID:l5GKiDlw0295M7.74(長野県)
2018/05/15(火) 19:48:29.88ID:horncQvK0 北いばび
296M7.74(チベット自治区)
2018/05/15(火) 20:50:58.82ID:zomtol4d0 マルティン追わされてるアシストの残りHPが心配になる
297M7.74(チベット自治区)
2018/05/15(火) 20:51:25.93ID:zomtol4d0 領主のエゴだよ>塔
299M7.74(長野県)
2018/05/15(火) 21:20:03.13ID:horncQvK0 猪谷び
300M7.74(長野県)
2018/05/15(火) 21:20:48.14ID:horncQvK0 粕尾もぞ
303M7.74(長野県【緊急地震:青森県東方沖M3.8最大震度2】)
2018/05/16(水) 03:48:08.70ID:JwUmynJE0 あおいわび黄
●2018/05/15計
◇気象庁発表の地震情報(有感地震)は 3回、最大は震度3。(発表・取得順)
[01] 【最大震度2】(気象庁発表) 岩手県沖 深さ約50km M4.0 2018年5月15日07時46分発生
[02] 【最大震度3】(気象庁発表) 山梨県東部・富士五湖 深さ約30km M4.6 2018年5月15日14時00分発生
[03] 【最大震度1】(気象庁発表) 茨城県北部 深さ約10km M3.3 2018年5月15日19時48分発生
2018/05/16ここまでの有感地震
>>302
[01] 【最大震度2】(気象庁発表) 岐阜県美濃東部 深さ約10km M2.6 2018年5月16日00時18分発生(北緯35.3度、東経137.5度)
岐阜県 震度2 恵那市上矢作町*
震度1 恵那市山岡町*
Hi-netによる震源位置 35.295,137.469岐阜県恵那市上矢作町漆原、市役所南南東約18キロ奥矢作湖上流付近
>>303
[02] 【最大震度1】(気象庁発表) 青森県東方沖 深さ約10km M4.3 2018年5月16日03時47分発生(北緯40.7度、東経142.7度)
青森県 震度1 五戸町古舘
岩手県 震度1 盛岡市薮川* 軽米町軽米*
◇気象庁発表の地震情報(有感地震)は 3回、最大は震度3。(発表・取得順)
[01] 【最大震度2】(気象庁発表) 岩手県沖 深さ約50km M4.0 2018年5月15日07時46分発生
[02] 【最大震度3】(気象庁発表) 山梨県東部・富士五湖 深さ約30km M4.6 2018年5月15日14時00分発生
[03] 【最大震度1】(気象庁発表) 茨城県北部 深さ約10km M3.3 2018年5月15日19時48分発生
2018/05/16ここまでの有感地震
>>302
[01] 【最大震度2】(気象庁発表) 岐阜県美濃東部 深さ約10km M2.6 2018年5月16日00時18分発生(北緯35.3度、東経137.5度)
岐阜県 震度2 恵那市上矢作町*
震度1 恵那市山岡町*
Hi-netによる震源位置 35.295,137.469岐阜県恵那市上矢作町漆原、市役所南南東約18キロ奥矢作湖上流付近
>>303
[02] 【最大震度1】(気象庁発表) 青森県東方沖 深さ約10km M4.3 2018年5月16日03時47分発生(北緯40.7度、東経142.7度)
青森県 震度1 五戸町古舘
岩手県 震度1 盛岡市薮川* 軽米町軽米*
306M7.74(東京都)
2018/05/16(水) 09:01:09.06ID:uGJvD//e0 アワビ
>>305
[03]【最大震度3】(気象庁発表) 長野県北部 深さ約10km M2.7 2018年5月16日08時55分発生(北緯36.6度、東経137.9度)
http://www.jma.go.jp/jp/quake/3/420/20180515235828395-16085516.html より
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/fuken/420/20180515235828395-16085516.png 長野
長野県 震度3 小川村高府*
震度1 長野市鬼無里* 長野市中条* 大町市役所 大町市美麻* 白馬村北城*
Hi-netによる震源位置 36.641,137.903長野県大町市美麻、蕎麦粒山南西付近
[03]【最大震度3】(気象庁発表) 長野県北部 深さ約10km M2.7 2018年5月16日08時55分発生(北緯36.6度、東経137.9度)
http://www.jma.go.jp/jp/quake/3/420/20180515235828395-16085516.html より
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/fuken/420/20180515235828395-16085516.png 長野
長野県 震度3 小川村高府*
震度1 長野市鬼無里* 長野市中条* 大町市役所 大町市美麻* 白馬村北城*
Hi-netによる震源位置 36.641,137.903長野県大町市美麻、蕎麦粒山南西付近
311M7.74(長野県)
2018/05/16(水) 19:31:52.74ID:RTnkCdoz0 震度3ですか
小川村滞在中はなんも感じなかった(;´∀`)
小川村滞在中はなんも感じなかった(;´∀`)
2018/05/16ここまでの有感地震>>304,307つづき
[04] 【最大震度1】(気象庁発表) 長野県北部 深さ約10km M1.6 2018年5月16日10時14分発生(北緯36.6度、東経137.9度)
長野県 震度1 小川村高府*
>>309
[05] 【最大震度2】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さ約10km M3.3 2018年5月16日14時43分発生(北緯32.7度、東経130.8度)
熊本県 震度2 宇城市豊野町* 西原村小森* 益城町木山
震度1 熊本中央区大江* 熊本東区佐土原* 熊本西区春日 熊本北区植木町* 八代市泉支所* 八代市坂本町*
玉名市横島町* 菊池市隈府* 菊池市旭志* 熊本美里町永富* 熊本美里町馬場*
菊陽町久保田* 御船町御船* 嘉島町上島* 甲佐町豊内* 山都町浜町*
宮崎県 震度1 椎葉村下福良*
Hi-netによる震源位置 32.738,130.811熊本県上益城郡御船町、町役場北北東約2.7キロ九州中央自動車道小池高山IC付近
>>310
[06] 【最大震度3】(気象庁発表) 長野県北部 深さ約10km M2.5 2018年5月16日19時26分発生(北緯36.6度、東経137.9度)
http://www.jma.go.jp/jp/quake/3/420/20180516102947395-16192610.html より
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/fuken/420/20180516102947395-16192610.png 長野
この地震による津波の心配はありません。
長野県 震度3 小川村高府*
震度2 大町市美麻*
震度1 長野市鬼無里*
Hi-netによる震源位置 36.641,137.901長野県大町市美麻、蕎麦粒山付近
[07] 【最大震度1】(気象庁発表) 青森県三八上北地方 深さ約10km M2.5 2018年5月16日20時17分発生(北緯40.8度、東経141.3度)
青森県 震度1 東北町上北南* 東北町塔ノ沢山*
Hi-netによる震源位置 40.755,141.258青森県上北郡東北町弥太郎、青い森鉄道上北町駅西北西約2.5キロ小川原湖付近
最近の道路は峠に名前がなく景色もよくないから、ストビュー見てもおじさんつまんないな(´・ω・`)
[04] 【最大震度1】(気象庁発表) 長野県北部 深さ約10km M1.6 2018年5月16日10時14分発生(北緯36.6度、東経137.9度)
長野県 震度1 小川村高府*
>>309
[05] 【最大震度2】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さ約10km M3.3 2018年5月16日14時43分発生(北緯32.7度、東経130.8度)
熊本県 震度2 宇城市豊野町* 西原村小森* 益城町木山
震度1 熊本中央区大江* 熊本東区佐土原* 熊本西区春日 熊本北区植木町* 八代市泉支所* 八代市坂本町*
玉名市横島町* 菊池市隈府* 菊池市旭志* 熊本美里町永富* 熊本美里町馬場*
菊陽町久保田* 御船町御船* 嘉島町上島* 甲佐町豊内* 山都町浜町*
宮崎県 震度1 椎葉村下福良*
Hi-netによる震源位置 32.738,130.811熊本県上益城郡御船町、町役場北北東約2.7キロ九州中央自動車道小池高山IC付近
>>310
[06] 【最大震度3】(気象庁発表) 長野県北部 深さ約10km M2.5 2018年5月16日19時26分発生(北緯36.6度、東経137.9度)
http://www.jma.go.jp/jp/quake/3/420/20180516102947395-16192610.html より
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/fuken/420/20180516102947395-16192610.png 長野
この地震による津波の心配はありません。
長野県 震度3 小川村高府*
震度2 大町市美麻*
震度1 長野市鬼無里*
Hi-netによる震源位置 36.641,137.901長野県大町市美麻、蕎麦粒山付近
[07] 【最大震度1】(気象庁発表) 青森県三八上北地方 深さ約10km M2.5 2018年5月16日20時17分発生(北緯40.8度、東経141.3度)
青森県 震度1 東北町上北南* 東北町塔ノ沢山*
Hi-netによる震源位置 40.755,141.258青森県上北郡東北町弥太郎、青い森鉄道上北町駅西北西約2.5キロ小川原湖付近
最近の道路は峠に名前がなく景色もよくないから、ストビュー見てもおじさんつまんないな(´・ω・`)
314M7.74(チベット自治区)
2018/05/16(水) 22:31:37.97ID:H5cuqBNk0 奥只見湖のトンネルがおっかねえ
317M7.74(長野県)
2018/05/17(木) 02:21:16.92ID:5Nmw8vvC0 銚子もぞ
318M7.74(長野県)
2018/05/17(木) 02:32:57.49ID:5Nmw8vvC0 上北山び
319M7.74(長野県)
2018/05/17(木) 03:12:51.50ID:5Nmw8vvC0 いわもぞ
320M7.74(長野県)
2018/05/17(木) 03:53:23.48ID:5Nmw8vvC0 三河湾び
●2018/05/16計
◇気象庁発表の地震情報(有感地震)は 7回、最大は震度3が2回。(発表・取得順)
[01] 【最大震度2】(気象庁発表) 岐阜県美濃東部 深さ約10km M2.6 2018年5月16日00時18分発生
[02] 【最大震度1】(気象庁発表) 青森県東方沖 深さ約10km M4.3 2018年5月16日03時47分発生
[03] 【最大震度3】(気象庁発表) 長野県北部 深さ約10km M2.7 2018年5月16日08時55分発生
[04] 【最大震度1】(気象庁発表) 長野県北部 深さ約10km M1.6 2018年5月16日10時14分発生
[05] 【最大震度2】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さ約10km M3.3 2018年5月16日14時43分発生
[06] 【最大震度3】(気象庁発表) 長野県北部 深さ約10km M2.5 2018年5月16日19時26分発生
[07] 【最大震度1】(気象庁発表) 青森県三八上北地方 深さ約10km M2.5 2018年5月16日20時17分発生
◇気象庁発表の地震情報(有感地震)は 7回、最大は震度3が2回。(発表・取得順)
[01] 【最大震度2】(気象庁発表) 岐阜県美濃東部 深さ約10km M2.6 2018年5月16日00時18分発生
[02] 【最大震度1】(気象庁発表) 青森県東方沖 深さ約10km M4.3 2018年5月16日03時47分発生
[03] 【最大震度3】(気象庁発表) 長野県北部 深さ約10km M2.7 2018年5月16日08時55分発生
[04] 【最大震度1】(気象庁発表) 長野県北部 深さ約10km M1.6 2018年5月16日10時14分発生
[05] 【最大震度2】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さ約10km M3.3 2018年5月16日14時43分発生
[06] 【最大震度3】(気象庁発表) 長野県北部 深さ約10km M2.5 2018年5月16日19時26分発生
[07] 【最大震度1】(気象庁発表) 青森県三八上北地方 深さ約10km M2.5 2018年5月16日20時17分発生
322M7.74(チベット自治区【緊急地震:千葉県北東部M5.2最大震度4】)
2018/05/17(木) 12:15:25.29ID:I7LSD1to0 銚子が黄色発進だったね
内陸?
内陸?
銚子黄オレ最大振動レベル1052?[CAUTION]
◆◆緊急地震速報(最終第11報)◆◆【M5.2】千葉県北東部 深さ40km 2018/05/17 12:12:33発生 最大予測震度4
大田区震度2ゆさゆさ揺れ
◆◆緊急地震速報(最終第11報)◆◆【M5.2】千葉県北東部 深さ40km 2018/05/17 12:12:33発生 最大予測震度4
大田区震度2ゆさゆさ揺れ
324M7.74(チベット自治区【緊急地震:千葉県北東部M5.2最大震度4】)
2018/05/17(木) 12:17:28.76ID:I7LSD1to0 ぎりぎり沖だね
ちょろちょろ余震が地中にでてますね
ちょろちょろ余震が地中にでてますね
[01]【最大震度1】(気象庁発表) 奄美大島北西沖 深さ約130km M4.1 2018年5月17日07時00分発生(北緯28.3度、東経128.2度)
鹿児島県 震度1 瀬戸内町西古見 伊仙町伊仙*
[02]【最大震度1】(気象庁発表) 有明海 深さ約10km M2.0 2018年5月17日07時27分発生(北緯32.8度、東経130.6度)
熊本県 震度1 熊本西区春日
[03]【最大震度1】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約30km M3.8 2018年5月17日10時47分発生(北緯38.2度、東経142.6度)
宮城県 震度1 登米市迫町*
>>322-323
[04]【最大震度4】(気象庁発表) 千葉県東方沖 深さ約50km M5.3 2018年5月17日12時12分発生(北緯35.7度、東経140.8度)
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20180517031638395-17121240.html より
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/japan/20180517031638395-17121240.png 全国
各地の最大震度
震度4 千葉県 旭市南堀之内* 多古町多古 横芝光町宮川* 横芝光町栗山*
震度3 茨城県、栃木県
震度2 福島県、群馬県、埼玉県、東京都、神奈川県、山梨県、静岡県
震度1 宮城県、新潟県、長野県
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/area/3/20180517031638395-17121240.png 関東・中部
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/fuken/340/20180517031638395-17121240.png 千葉
Hi-netによる震源位置 35.707,140.763千葉県銚子市小浜町、市役所南西〜西南西約6.5キロ沿岸付近
鹿児島県 震度1 瀬戸内町西古見 伊仙町伊仙*
[02]【最大震度1】(気象庁発表) 有明海 深さ約10km M2.0 2018年5月17日07時27分発生(北緯32.8度、東経130.6度)
熊本県 震度1 熊本西区春日
[03]【最大震度1】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約30km M3.8 2018年5月17日10時47分発生(北緯38.2度、東経142.6度)
宮城県 震度1 登米市迫町*
>>322-323
[04]【最大震度4】(気象庁発表) 千葉県東方沖 深さ約50km M5.3 2018年5月17日12時12分発生(北緯35.7度、東経140.8度)
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20180517031638395-17121240.html より
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/japan/20180517031638395-17121240.png 全国
各地の最大震度
震度4 千葉県 旭市南堀之内* 多古町多古 横芝光町宮川* 横芝光町栗山*
震度3 茨城県、栃木県
震度2 福島県、群馬県、埼玉県、東京都、神奈川県、山梨県、静岡県
震度1 宮城県、新潟県、長野県
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/area/3/20180517031638395-17121240.png 関東・中部
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/fuken/340/20180517031638395-17121240.png 千葉
Hi-netによる震源位置 35.707,140.763千葉県銚子市小浜町、市役所南西〜西南西約6.5キロ沿岸付近
328M7.74(庭)
2018/05/17(木) 21:30:25.37ID:mYVdGS9S0 改ざん、編集 不都合の隠蔽
どこにでもある テレビ放送でも 捏造や やらせはある
陸海空に群が保持され 犯罪が正当化されているように それはある
しかしセクハラ罪はない
シマ 縄張り しのぎ エルサレム
9条 陸海空に誠実に希求のほうき 99条 遵守のほうき
武器屋などでした矛や盾 既にやってしまっている違法 犯罪
自衛の為に矛盾を押し通し犯罪を正当化する活動 犯罪者に多くみられる
憲法99条 遵守義務のほうき 誠実に希求のほうき 軍の放棄と定めてあるが 陸海空に軍は保持されている
しかし セクハラ罪は保持されていない
法治国家 最高ほうき 99条 不都合不可触 法と照らし合わせる
何度も言うが陸海空に軍を保持していてもセクハラ罪はというのはない
個別的セクハラなら保持は可能とか、集団的セクハラはダメなどシールズやTBSの頭の中で勝手につくりげてるかもしれないが
そんな定義もない
法治国家 法と照らし合わせる
縄張りを言い張り安定報酬を確保する権利 せっかく公務員や議員になったのに
守るのに合法とかとか関係ない陸海空に軍の保持 震災では山口組より多くの炊き出しで貢献してる よいこだ
■ 最高法規99条 遵守の権利 陸海空に軍を保持して 誠実に公務員や議員の安定報酬に協力させる権利 陸海空に 遵守のほうき
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ 何回も言うが陸海空に軍を保持していても
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi セクハラ罪というのはない
lミ{ ニ == 二 lミ|
. {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ 大量破壊兵器と因縁をつけて同盟関係にある組織に
{t! ィ・= r・=, !3l 資金提供などを行い 武力による紛争解決
`!、 , イ_ _ヘ l‐' その辺りで暮らす大勢を殺る幇助をしたのとも違いますから
Y { r=、__ ` j ハ─ 日頃から陸海空に保持している軍を安全地帯・非戦闘地域と称するところに
r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ 派遣し輸送作戦で幇助するのとも違いますから
} i/ //) `ー‐´‐rく |ヽ
l / / /〉、_\_ト、」ヽ! 守るのに合法など関係ない 陸海空に軍の保持
/| ' /) | \ | \ そんなのと違いますから
シマ 縄張り しのぎ 憲法99条 縄張りを言い張り 安定報酬を確保する権利
日本国は震災の時に山口組より多くの炊き出しをしている よゐこですから
陸海空に軍の保持はあっても セクハラ罪というのはない
不都合 不可触
最高法規9条 誠実に希求のほうき 不可触 最高法規99条 遵守のほうき 不可触 陸海空に放棄せず蜂起
99条 本来なら軍など保持していれば公務員でもない人に指摘される前に 犯罪解決に動くはずだが
公務員やメディア 他による犯罪解決妨害や犯罪の正当化、犯罪の解決妨害も継続されている
陸海空に軍を保持していても セクハラ罪というのはない 法治国家
けいべつはしていない
どこにでもある テレビ放送でも 捏造や やらせはある
陸海空に群が保持され 犯罪が正当化されているように それはある
しかしセクハラ罪はない
シマ 縄張り しのぎ エルサレム
9条 陸海空に誠実に希求のほうき 99条 遵守のほうき
武器屋などでした矛や盾 既にやってしまっている違法 犯罪
自衛の為に矛盾を押し通し犯罪を正当化する活動 犯罪者に多くみられる
憲法99条 遵守義務のほうき 誠実に希求のほうき 軍の放棄と定めてあるが 陸海空に軍は保持されている
しかし セクハラ罪は保持されていない
法治国家 最高ほうき 99条 不都合不可触 法と照らし合わせる
何度も言うが陸海空に軍を保持していてもセクハラ罪はというのはない
個別的セクハラなら保持は可能とか、集団的セクハラはダメなどシールズやTBSの頭の中で勝手につくりげてるかもしれないが
そんな定義もない
法治国家 法と照らし合わせる
縄張りを言い張り安定報酬を確保する権利 せっかく公務員や議員になったのに
守るのに合法とかとか関係ない陸海空に軍の保持 震災では山口組より多くの炊き出しで貢献してる よいこだ
■ 最高法規99条 遵守の権利 陸海空に軍を保持して 誠実に公務員や議員の安定報酬に協力させる権利 陸海空に 遵守のほうき
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ 何回も言うが陸海空に軍を保持していても
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi セクハラ罪というのはない
lミ{ ニ == 二 lミ|
. {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ 大量破壊兵器と因縁をつけて同盟関係にある組織に
{t! ィ・= r・=, !3l 資金提供などを行い 武力による紛争解決
`!、 , イ_ _ヘ l‐' その辺りで暮らす大勢を殺る幇助をしたのとも違いますから
Y { r=、__ ` j ハ─ 日頃から陸海空に保持している軍を安全地帯・非戦闘地域と称するところに
r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ 派遣し輸送作戦で幇助するのとも違いますから
} i/ //) `ー‐´‐rく |ヽ
l / / /〉、_\_ト、」ヽ! 守るのに合法など関係ない 陸海空に軍の保持
/| ' /) | \ | \ そんなのと違いますから
シマ 縄張り しのぎ 憲法99条 縄張りを言い張り 安定報酬を確保する権利
日本国は震災の時に山口組より多くの炊き出しをしている よゐこですから
陸海空に軍の保持はあっても セクハラ罪というのはない
不都合 不可触
最高法規9条 誠実に希求のほうき 不可触 最高法規99条 遵守のほうき 不可触 陸海空に放棄せず蜂起
99条 本来なら軍など保持していれば公務員でもない人に指摘される前に 犯罪解決に動くはずだが
公務員やメディア 他による犯罪解決妨害や犯罪の正当化、犯罪の解決妨害も継続されている
陸海空に軍を保持していても セクハラ罪というのはない 法治国家
けいべつはしていない
2018/05/17に発生した有感地震>>325つづき
[05] 【最大震度1】(気象庁発表) 沖縄本島近海 深さ約10km M2.9 2018年5月17日14時28分発生(北緯27.5度、東経128.8度)
鹿児島県 震度1 伊仙町伊仙*
28.3,128.2徳之島伊仙町北西約100キロ沖付近
[06] 【最大震度1】(気象庁発表) 有明海 深さ約10km M2.4 2018年5月17日14時50分発生(北緯32.8度、東経130.6度)
熊本県 震度1 熊本西区春日
Hi-netによる震源位置 32.774,130.614熊本県熊本市西区沖新町、区役所西方〜西南西約3.2キロ白川河口付近
>>326
[07] 【最大震度1】(気象庁発表) 島根県西部 深さ約10km M3.4 2018年5月17日16時34分発生(北緯35.2度、東経132.6度)
鳥取県 震度1 鳥取日野町根雨*
島根県 震度1 出雲市塩冶有原町* 出雲市多伎町小田* 出雲市佐田町反辺* 出雲市湖陵町二部*
大田市大田町* 大田市仁摩町仁万* 大田市温泉津町小浜* 雲南市三刀屋町三刀屋*
飯南町頓原* 島根美郷町粕淵* 島根美郷町都賀本郷* 邑南町瑞穂支所*
広島県 震度1 安芸高田市向原町長田*
Hi-netによる震源位置 35.194,132.567島根県大田市富山町山中、三瓶ダム北北東約2.5キロ付近
>>327
[08] 【最大震度2】(気象庁発表) 栃木県南部 深さ約10km M2.7 2018年5月17日18時34分発生(北緯36.6度、東経139.5度)
栃木県 震度2 日光市足尾町中才*
Hi-netによる震源位置 36.636,139.458栃木県日光市足尾町、わたらせ渓谷線足尾駅南東約1.1キロ付近
●2018/05/17計
◇気象庁発表の地震情報(有感地震)は 8回、最大は震度4。(発表・取得順)
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 奄美大島北西沖 深さ約130km M4.1 2018年5月17日07時00分発生
[02] 【最大震度1】(気象庁発表) 有明海 深さ約10km M2.0 2018年5月17日07時27分発生
[03] 【最大震度1】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約30km M3.8 2018年5月17日10時47分発生
[04] 【最大震度4】(気象庁発表) 千葉県東方沖 深さ約50km M5.3 2018年5月17日12時12分発生
[05] 【最大震度1】(気象庁発表) 沖縄本島近海 深さ約10km M2.9 2018年5月17日14時28分発生
[06] 【最大震度1】(気象庁発表) 有明海 深さ約10km M2.4 2018年5月17日14時50分発生
[07] 【最大震度1】(気象庁発表) 島根県西部 深さ約10km M3.4 2018年5月17日16時34分発生
[08] 【最大震度2】(気象庁発表) 栃木県南部 深さ約10km M2.7 2018年5月17日18時34分発生
[05] 【最大震度1】(気象庁発表) 沖縄本島近海 深さ約10km M2.9 2018年5月17日14時28分発生(北緯27.5度、東経128.8度)
鹿児島県 震度1 伊仙町伊仙*
28.3,128.2徳之島伊仙町北西約100キロ沖付近
[06] 【最大震度1】(気象庁発表) 有明海 深さ約10km M2.4 2018年5月17日14時50分発生(北緯32.8度、東経130.6度)
熊本県 震度1 熊本西区春日
Hi-netによる震源位置 32.774,130.614熊本県熊本市西区沖新町、区役所西方〜西南西約3.2キロ白川河口付近
>>326
[07] 【最大震度1】(気象庁発表) 島根県西部 深さ約10km M3.4 2018年5月17日16時34分発生(北緯35.2度、東経132.6度)
鳥取県 震度1 鳥取日野町根雨*
島根県 震度1 出雲市塩冶有原町* 出雲市多伎町小田* 出雲市佐田町反辺* 出雲市湖陵町二部*
大田市大田町* 大田市仁摩町仁万* 大田市温泉津町小浜* 雲南市三刀屋町三刀屋*
飯南町頓原* 島根美郷町粕淵* 島根美郷町都賀本郷* 邑南町瑞穂支所*
広島県 震度1 安芸高田市向原町長田*
Hi-netによる震源位置 35.194,132.567島根県大田市富山町山中、三瓶ダム北北東約2.5キロ付近
>>327
[08] 【最大震度2】(気象庁発表) 栃木県南部 深さ約10km M2.7 2018年5月17日18時34分発生(北緯36.6度、東経139.5度)
栃木県 震度2 日光市足尾町中才*
Hi-netによる震源位置 36.636,139.458栃木県日光市足尾町、わたらせ渓谷線足尾駅南東約1.1キロ付近
●2018/05/17計
◇気象庁発表の地震情報(有感地震)は 8回、最大は震度4。(発表・取得順)
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 奄美大島北西沖 深さ約130km M4.1 2018年5月17日07時00分発生
[02] 【最大震度1】(気象庁発表) 有明海 深さ約10km M2.0 2018年5月17日07時27分発生
[03] 【最大震度1】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約30km M3.8 2018年5月17日10時47分発生
[04] 【最大震度4】(気象庁発表) 千葉県東方沖 深さ約50km M5.3 2018年5月17日12時12分発生
[05] 【最大震度1】(気象庁発表) 沖縄本島近海 深さ約10km M2.9 2018年5月17日14時28分発生
[06] 【最大震度1】(気象庁発表) 有明海 深さ約10km M2.4 2018年5月17日14時50分発生
[07] 【最大震度1】(気象庁発表) 島根県西部 深さ約10km M3.4 2018年5月17日16時34分発生
[08] 【最大震度2】(気象庁発表) 栃木県南部 深さ約10km M2.7 2018年5月17日18時34分発生
>>330
[01]【最大震度1】(気象庁発表) 紀伊水道 深さ約20km M2.8 2018年5月18日00時11分発生(北緯33.8度、東経134.8度)
徳島県 震度1 牟岐町中村* 美波町西の地*
Hi-netによる震源位置 33.824,134.751徳島県阿南市蒲生田岬沿岸付近
[01]【最大震度1】(気象庁発表) 紀伊水道 深さ約20km M2.8 2018年5月18日00時11分発生(北緯33.8度、東経134.8度)
徳島県 震度1 牟岐町中村* 美波町西の地*
Hi-netによる震源位置 33.824,134.751徳島県阿南市蒲生田岬沿岸付近
332M7.74(長野県)
2018/05/18(金) 02:56:38.00ID:RW7WsS3c0 九十九里び黄
333!omikuji ◆USGS.temf. (東京都)
2018/05/18(金) 02:56:53.22ID:/QZ4sC0s0 ちばび
334M7.74(長野県【緊急地震:釧路沖M6.0最大震度4】)
2018/05/18(金) 03:42:51.11ID:RW7WsS3c0 根室黄オレ
335M7.74(長野県【緊急地震:釧路沖M6.0最大震度4】)
2018/05/18(金) 03:44:26.28ID:RW7WsS3c0 一瞬M7.2とか出てびびる
336!omikuji ◆USGS.temf. (東京都【緊急地震:釧路沖M6.0最大震度4】)
2018/05/18(金) 03:44:34.09ID:/QZ4sC0s0 根室オレ 最大振動レベル450[CAUTION]
◆◆緊急地震速報(最終第12報)◆◆【M6.0】釧路沖 深さ50km 2018/05/18 03:42:13発生 最大予測震度4
◆◆緊急地震速報(最終第12報)◆◆【M6.0】釧路沖 深さ50km 2018/05/18 03:42:13発生 最大予測震度4
338M7.74(東京都)
2018/05/18(金) 03:56:24.12ID:TdGTZKn/0 北海道の直後
震源地 東京都
震源時 2018/05/18 03:44:51.25
震央緯度 35.605N
震央経度 139.311E
震源深さ 43.8km
マグニチュード 2.8
震源地 東京都
震源時 2018/05/18 03:44:51.25
震央緯度 35.605N
震央経度 139.311E
震源深さ 43.8km
マグニチュード 2.8
>>332-333
[02]【最大震度2】(気象庁発表) 千葉県北東部 深さ約30km M3.0 2018年5月18日02時56分発生(北緯35.5度、東経140.4度)
千葉県 震度2 一宮町一宮
震度1 茂原市道表* 市原市姉崎* いすみ市岬町長者* いすみ市国府台* 大網白里市大網* 長生村本郷*
長柄町桜谷* 長南町長南*
Hi-netによる震源位置 35.453,140.403千葉県長生郡白子町剃金、町役場東方約2.6キロ九十九里有料道路白子IC南白亀川河口付近
>>334-336
[03]【最大震度4】(気象庁発表) 釧路沖 深さ約50km M5.8 2018年5月18日03時42分発生(北緯42.7度、東経145.5度)
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20180517184621395-18034223.html より
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/japan/20180517184621395-18034223.png 全国
この地震による津波の心配はありません。
北海道 震度4 根室市厚床*
震度3 根室市牧の内* 根室市落石東* 根室市珸瑶瑁* 釧路町別保* 厚岸町尾幌 厚岸町真栄*
浜中町湯沸 浜中町霧多布* 別海町常盤 別海町本別海* 標津町北2条*
ほか道内で震度2震度1、青森県で震度1
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/area/1/20180517184621395-18034223.png 北海道
Hi-netによる震源位置 42.728,145.4916JR根室本線厚床駅南南東約60キロ落石岬南方約50キロ沖付近
[02]【最大震度2】(気象庁発表) 千葉県北東部 深さ約30km M3.0 2018年5月18日02時56分発生(北緯35.5度、東経140.4度)
千葉県 震度2 一宮町一宮
震度1 茂原市道表* 市原市姉崎* いすみ市岬町長者* いすみ市国府台* 大網白里市大網* 長生村本郷*
長柄町桜谷* 長南町長南*
Hi-netによる震源位置 35.453,140.403千葉県長生郡白子町剃金、町役場東方約2.6キロ九十九里有料道路白子IC南白亀川河口付近
>>334-336
[03]【最大震度4】(気象庁発表) 釧路沖 深さ約50km M5.8 2018年5月18日03時42分発生(北緯42.7度、東経145.5度)
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20180517184621395-18034223.html より
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/japan/20180517184621395-18034223.png 全国
この地震による津波の心配はありません。
北海道 震度4 根室市厚床*
震度3 根室市牧の内* 根室市落石東* 根室市珸瑶瑁* 釧路町別保* 厚岸町尾幌 厚岸町真栄*
浜中町湯沸 浜中町霧多布* 別海町常盤 別海町本別海* 標津町北2条*
ほか道内で震度2震度1、青森県で震度1
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/area/1/20180517184621395-18034223.png 北海道
Hi-netによる震源位置 42.728,145.4916JR根室本線厚床駅南南東約60キロ落石岬南方約50キロ沖付近
340M7.74(長野県)
2018/05/18(金) 04:12:23.18ID:RW7WsS3c0 第2報がM7.3だったわ
341M7.74(長野県【緊急地震:関東甲信地方M0.0最大震度5弱以上】)
2018/05/18(金) 04:33:07.87ID:RW7WsS3c0 なにこれ
緊急地震速報(第1報)
関東甲信地方
2018/05/18 04:32:32
36.3N
139.2E
10km
M0.0
最大予測震度5弱以上
緊急地震速報(第1報)
関東甲信地方
2018/05/18 04:32:32
36.3N
139.2E
10km
M0.0
最大予測震度5弱以上
山梨赤一点
◆◆緊急地震速報(第1報)◆◆【M0.0】関東甲信地方 深さ10km 2018/05/18 04:32:32発生 最大予測震度5弱以上
◆◆緊急地震速報(第1報)◆◆【M0.0】関東甲信地方 深さ10km 2018/05/18 04:32:32発生 最大予測震度5弱以上
山梨じゃない、埼玉北部地中赤ってた
344M7.74(長野県【緊急地震:関東甲信地方M0.0最大震度5弱以上】)
2018/05/18(金) 04:37:07.84ID:RW7WsS3c0 赤かったのは伊勢崎かや?
5弱以上だが一般向け警報鳴ってないね@NHK
5弱以上だが一般向け警報鳴ってないね@NHK
348M7.74(庭)
2018/05/18(金) 12:01:51.75ID:sG6yNJmJ0 金正恩
何度も同じ事を繰り返すのか?
お堀を埋め 核兵器を廃止する事で
体制は保証しよう
これはハルノートではない
この家康の顔をたててくれぬか?
この嘆かわしき乱世
我は震災の時は山口組より多くの炊き出しをしている よいこだ
,.-―'― 〈 シマ 縄張り しのぎ
,メ、ニニニ-ト、
/〜〜〜 ノ:::l 体制保証だけでなく
,.ム、 ,.--、 彡:::| エルサレムの領地
kj、) ィェ、_, レ⌒| おまけにつけてもいい
l ,./ -、´ { )‐ァ┐
__|ノニ ´,,,ヽ、 、 J / 」- 最初はシェアハウスかも
/l -=- ))) ノ / // しれないけど
イ ヽ- _ --―/-' //
\ `ー―‐ ´ _,/ / 大量破壊兵器の保持を
`T ー--‐ ´ / / 疑われたものが どうなったかは 知っているだろう 賢いという事 わかるな
インディアンのクビをつけてもいい
トランプ殿
あなたは世間の一部が言うような殿ではない
有能なビジネスセンスを持つ偉大な殿だ
凡人にはできぬ事を遂行する能力もある
どうだろうロシアや中国を牽制する為に
北朝鮮の上田辺りに城を作り 我等に守らせてみないか?
けいべつはしていない
何度も同じ事を繰り返すのか?
お堀を埋め 核兵器を廃止する事で
体制は保証しよう
これはハルノートではない
この家康の顔をたててくれぬか?
この嘆かわしき乱世
我は震災の時は山口組より多くの炊き出しをしている よいこだ
,.-―'― 〈 シマ 縄張り しのぎ
,メ、ニニニ-ト、
/〜〜〜 ノ:::l 体制保証だけでなく
,.ム、 ,.--、 彡:::| エルサレムの領地
kj、) ィェ、_, レ⌒| おまけにつけてもいい
l ,./ -、´ { )‐ァ┐
__|ノニ ´,,,ヽ、 、 J / 」- 最初はシェアハウスかも
/l -=- ))) ノ / // しれないけど
イ ヽ- _ --―/-' //
\ `ー―‐ ´ _,/ / 大量破壊兵器の保持を
`T ー--‐ ´ / / 疑われたものが どうなったかは 知っているだろう 賢いという事 わかるな
インディアンのクビをつけてもいい
トランプ殿
あなたは世間の一部が言うような殿ではない
有能なビジネスセンスを持つ偉大な殿だ
凡人にはできぬ事を遂行する能力もある
どうだろうロシアや中国を牽制する為に
北朝鮮の上田辺りに城を作り 我等に守らせてみないか?
けいべつはしていない
2018/05/18ここまでの有感地震
>>346
[04] 【最大震度1】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約50km M3.4 2018年5月18日06時29分発生(北緯38.3度、東経141.7度)
岩手県 震度1 一関市室根町*
宮城県 震度1 石巻市桃生町*
Hi-netによる震源位置 38.313,141.648金華山東北東約7.3キロ付近
>>347
[05] 【最大震度1】(気象庁発表) 青森県西方沖 深さ約10km M4.1 2018年5月18日06時36分発生(北緯40.7度、東経139.2度)
青森県 震度1 深浦町深浦岡町 深浦町岩崎*
秋田県 震度1 鹿角市花輪*
Hi-netによる震源位置 40.703,139.243深浦町西北西約60キロ沖付近
[06] 【最大震度1】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約30km M3.7 2018年5月18日10時34分発生(北緯36.9度、東経141.4度)
福島県 震度1 いわき市三和町 いわき市錦町*
Hi-netによる震源位置 36.954,141.361いわき市東南東約43キロ沖付近
>>341 > なにこれ
過去スレをM0.0で検索したら2016/08/01(月)に似たようなことがあって、直後に東京湾でM9.1とか誤報あったw
【NIED】情報共有スレ76【JMA・USGS】©2ch.net
https://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/eq/1465478922/973,977,979-983
>>346
[04] 【最大震度1】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約50km M3.4 2018年5月18日06時29分発生(北緯38.3度、東経141.7度)
岩手県 震度1 一関市室根町*
宮城県 震度1 石巻市桃生町*
Hi-netによる震源位置 38.313,141.648金華山東北東約7.3キロ付近
>>347
[05] 【最大震度1】(気象庁発表) 青森県西方沖 深さ約10km M4.1 2018年5月18日06時36分発生(北緯40.7度、東経139.2度)
青森県 震度1 深浦町深浦岡町 深浦町岩崎*
秋田県 震度1 鹿角市花輪*
Hi-netによる震源位置 40.703,139.243深浦町西北西約60キロ沖付近
[06] 【最大震度1】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約30km M3.7 2018年5月18日10時34分発生(北緯36.9度、東経141.4度)
福島県 震度1 いわき市三和町 いわき市錦町*
Hi-netによる震源位置 36.954,141.361いわき市東南東約43キロ沖付近
>>341 > なにこれ
過去スレをM0.0で検索したら2016/08/01(月)に似たようなことがあって、直後に東京湾でM9.1とか誤報あったw
【NIED】情報共有スレ76【JMA・USGS】©2ch.net
https://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/eq/1465478922/973,977,979-983
●2018/05/18計
◇気象庁発表の地震情報(有感地震)は 6回、最大は震度4。(発表・取得順)
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 紀伊水道 深さ約20km M2.8 2018年5月18日00時11分発生
[02] 【最大震度2】(気象庁発表) 千葉県北東部 深さ約30km M3.0 2018年5月18日02時56分発生
[03] 【最大震度4】(気象庁発表) 釧路沖 深さ約50km M5.8 2018年5月18日03時42分発生
[04] 【最大震度1】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約50km M3.4 2018年5月18日06時29分発生
[05] 【最大震度1】(気象庁発表) 青森県西方沖 深さ約10km M4.1 2018年5月18日06時36分発生
[06] 【最大震度1】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約30km M3.7 2018年5月18日10時34分発生
>>200続報 「非常に高い状態」終了
NICT臨時情報 http://swc.nict.go.jp/datacenter/alert_latestnews.php より部分引用
【臨時 NICT 宇宙天気に関する臨時情報(2018年05月18日 11時50分 (JST))】
GOES衛星の観測によると、静止軌道における2MeV以上の電子の24時間フルエンスは、
5月8日0時30分(UT)から3.8×10^8[個/cm^2/sr]を超えて高い状態が続きました。
電子フルエンスの最大値は、2.43×10^9[個/cm^2/sr]でした。
17日22時(UT)に基準値(高い状態の半分)の1.9×10^8[個/cm^2/sr]を下回りました。
--引用ここまで--
なお、見た中で過去最高は2017/05/01の8.35×10^9
◇気象庁発表の地震情報(有感地震)は 6回、最大は震度4。(発表・取得順)
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 紀伊水道 深さ約20km M2.8 2018年5月18日00時11分発生
[02] 【最大震度2】(気象庁発表) 千葉県北東部 深さ約30km M3.0 2018年5月18日02時56分発生
[03] 【最大震度4】(気象庁発表) 釧路沖 深さ約50km M5.8 2018年5月18日03時42分発生
[04] 【最大震度1】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約50km M3.4 2018年5月18日06時29分発生
[05] 【最大震度1】(気象庁発表) 青森県西方沖 深さ約10km M4.1 2018年5月18日06時36分発生
[06] 【最大震度1】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約30km M3.7 2018年5月18日10時34分発生
>>200続報 「非常に高い状態」終了
NICT臨時情報 http://swc.nict.go.jp/datacenter/alert_latestnews.php より部分引用
【臨時 NICT 宇宙天気に関する臨時情報(2018年05月18日 11時50分 (JST))】
GOES衛星の観測によると、静止軌道における2MeV以上の電子の24時間フルエンスは、
5月8日0時30分(UT)から3.8×10^8[個/cm^2/sr]を超えて高い状態が続きました。
電子フルエンスの最大値は、2.43×10^9[個/cm^2/sr]でした。
17日22時(UT)に基準値(高い状態の半分)の1.9×10^8[個/cm^2/sr]を下回りました。
--引用ここまで--
なお、見た中で過去最高は2017/05/01の8.35×10^9
351M7.74(長野県)
2018/05/19(土) 03:52:12.33ID:UH5AoFTr0 広島南東部び
352!omikuji ◆USGS.temf. (東京都)
2018/05/19(土) 03:52:16.51ID:SWe30CXY0 燧灘?び
353M7.74(長野県)
2018/05/19(土) 03:52:51.61ID:UH5AoFTr0 知多もぞ
どこだろ
玄 響 周 伊 安 斎 燧 水 播 大
界 灘 防 予 芸 灘 灘 島 磨 阪
灘 灘 灘 灘 灘 灘 湾
豊後 紀伊
水道 水道
土佐湾
日 足 室
向 摺 戸
灘 岬 岬
玄 響 周 伊 安 斎 燧 水 播 大
界 灘 防 予 芸 灘 灘 島 磨 阪
灘 灘 灘 灘 灘 灘 湾
豊後 紀伊
水道 水道
土佐湾
日 足 室
向 摺 戸
灘 岬 岬
355M7.74(長野県)
2018/05/19(土) 17:00:00.60ID:UH5AoFTr0 >>354
×←ココ
宇光岩広呉大尾福倉赤姫神
部 国島~~三道山敷穂路戸
~~~~~~~~~~~~~~~~~ 島~~~~~~~~~~~~~~
~~
玄 響 周 伊 安 斎 燧 水 播 大
界 灘 防 予 芸 灘 灘 島 磨 阪
灘 灘 灘 灘 灘 灘 湾
豊後 紀伊
水道 水道
土佐湾
日 足 室
向 摺 戸
灘 岬 岬
×←ココ
宇光岩広呉大尾福倉赤姫神
部 国島~~三道山敷穂路戸
~~~~~~~~~~~~~~~~~ 島~~~~~~~~~~~~~~
~~
玄 響 周 伊 安 斎 燧 水 播 大
界 灘 防 予 芸 灘 灘 島 磨 阪
灘 灘 灘 灘 灘 灘 湾
豊後 紀伊
水道 水道
土佐湾
日 足 室
向 摺 戸
灘 岬 岬
2018/05/19に発生した有感地震
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 山梨県東部・富士五湖 深さ約20km M2.5 2018年5月19日08時50分発生(北緯35.5度、東経139.0度)
山梨県 震度1 大月市大月 大月市御太刀*
Hi-netによる震源位置 35.523,138.979山梨県都留市朝日曽雌、市役所南東約7.4キロ付近
[02] 【最大震度1】(気象庁発表) 北海道北西沖 深さ約10km M2.3 2018年5月19日17時35分発生(北緯44.9度、東経141.6度)
北海道 震度1 天塩町川口*
Hi-netによる震源位置 44.974,141.601天塩町北西約15キロ近海付近
●2018/05/19計
◇気象庁発表の地震情報(有感地震)は 2回。(発表・取得順)
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 山梨県東部・富士五湖 深さ約20km M2.5 2018年5月19日08時50分発生
[02] 【最大震度1】(気象庁発表) 北海道北西沖 深さ約10km M2.3 2018年5月19日17時35分発生
>>355
正確スギィw
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 山梨県東部・富士五湖 深さ約20km M2.5 2018年5月19日08時50分発生(北緯35.5度、東経139.0度)
山梨県 震度1 大月市大月 大月市御太刀*
Hi-netによる震源位置 35.523,138.979山梨県都留市朝日曽雌、市役所南東約7.4キロ付近
[02] 【最大震度1】(気象庁発表) 北海道北西沖 深さ約10km M2.3 2018年5月19日17時35分発生(北緯44.9度、東経141.6度)
北海道 震度1 天塩町川口*
Hi-netによる震源位置 44.974,141.601天塩町北西約15キロ近海付近
●2018/05/19計
◇気象庁発表の地震情報(有感地震)は 2回。(発表・取得順)
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 山梨県東部・富士五湖 深さ約20km M2.5 2018年5月19日08時50分発生
[02] 【最大震度1】(気象庁発表) 北海道北西沖 深さ約10km M2.3 2018年5月19日17時35分発生
>>355
正確スギィw
359!omikuji(長野県)
2018/05/20(日) 01:36:47.11ID:IAuBNgcA0 いわもぞ
360M7.74(長野県)
2018/05/20(日) 02:21:09.57ID:IAuBNgcA0 飛騨小坂び
363M7.74(長野県)
2018/05/20(日) 13:08:32.78ID:IAuBNgcA0 雅
365M7.74(長野県)
2018/05/20(日) 20:12:44.17ID:IAuBNgcA0 国後方面もぞ
366最高法規99条 職務質問 使命 職務 陸海空に軍の保持(庭)
2018/05/20(日) 23:44:58.35ID:9zwd0nIp0 人のふりみて 我がふり 直せ
我がふりを見て 人を責めろ
自撮りの 君ちゃん じしんの活動をみつめる
_ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< オマエガナー
( ) \_____
| | |
(__)_)
改ざんなんていうのは どこにでもある
テレビ放送会社でも何度もあった 姉歯設計事務所だけでもないだろう
シマ 縄張り しのぎ 守るのに合法なんて関係ない 陸海空に軍の保持
チャイニーズマフィアもいるコリアン系も 震災では山口組より多くの炊き出しをしている よゐこだ
法治国家 法と照らし合わせる
9条 誠実に希求のほうき 99条 遵守のほうき
陸海空に軍は保持していても セクハラ罪というのはない
個別的なら許されるとか集団的なら許されるとか そんな定めもない
陸海空に軍は保持していても セクハラ罪というのはない
/ ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄\
| | 守るため
|_/ ̄ ̄ ̄ ̄\ノ
|:::: | 守るのに合法とか関係あるのか?
|::: ___ _ |
(6 \●> <●∧ 武器屋などで調達した矛や盾
| )・・( | 自衛の為に矛盾を押し通し 違法・犯罪を押し通す
ヽ (三) ノ 犯罪者に よくみられる振る舞いではある
/\ /
/⌒ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄\ 人のふりみて 我が振り直せ
| | ヽo ヽ 我がふりをみて 他人を責めろ
自撮りの君じゃん
ビキニの姉さんが水爆実験でゴジラに乗ってエルサレムでこんにちは
大量破壊兵器と因縁をつけて その辺りで暮らす大勢を殺る
資金提供、資金調達 日頃から陸海空に保持している軍を安全地帯・非戦闘地域と称するところに派遣し輸送作戦で幇助
インディアンの大虐殺では大量殺人幇助はしなかったらしいけど
_ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< オマエガナー
( ) \_____
| | |
(__)_) 震災では 多くの炊き出しをした よゐこ
正しい事が失われ 正しい事の模倣も失われる時代
けいべつはしていない
我がふりを見て 人を責めろ
自撮りの 君ちゃん じしんの活動をみつめる
_ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< オマエガナー
( ) \_____
| | |
(__)_)
改ざんなんていうのは どこにでもある
テレビ放送会社でも何度もあった 姉歯設計事務所だけでもないだろう
シマ 縄張り しのぎ 守るのに合法なんて関係ない 陸海空に軍の保持
チャイニーズマフィアもいるコリアン系も 震災では山口組より多くの炊き出しをしている よゐこだ
法治国家 法と照らし合わせる
9条 誠実に希求のほうき 99条 遵守のほうき
陸海空に軍は保持していても セクハラ罪というのはない
個別的なら許されるとか集団的なら許されるとか そんな定めもない
陸海空に軍は保持していても セクハラ罪というのはない
/ ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄\
| | 守るため
|_/ ̄ ̄ ̄ ̄\ノ
|:::: | 守るのに合法とか関係あるのか?
|::: ___ _ |
(6 \●> <●∧ 武器屋などで調達した矛や盾
| )・・( | 自衛の為に矛盾を押し通し 違法・犯罪を押し通す
ヽ (三) ノ 犯罪者に よくみられる振る舞いではある
/\ /
/⌒ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄\ 人のふりみて 我が振り直せ
| | ヽo ヽ 我がふりをみて 他人を責めろ
自撮りの君じゃん
ビキニの姉さんが水爆実験でゴジラに乗ってエルサレムでこんにちは
大量破壊兵器と因縁をつけて その辺りで暮らす大勢を殺る
資金提供、資金調達 日頃から陸海空に保持している軍を安全地帯・非戦闘地域と称するところに派遣し輸送作戦で幇助
インディアンの大虐殺では大量殺人幇助はしなかったらしいけど
_ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< オマエガナー
( ) \_____
| | |
(__)_) 震災では 多くの炊き出しをした よゐこ
正しい事が失われ 正しい事の模倣も失われる時代
けいべつはしていない
>>364
[01]【最大震度1】(気象庁発表) 茨城県北部 深さ約10km M3.3 2018年5月20日17時47分発生(北緯36.8度、東経140.6度)
福島県 震度1 矢祭町戸塚*
茨城県 震度1 日立市助川小学校* 日立市十王町友部* 常陸太田市大中町*
Hi-netによる震源位置 36.821,140.593茨城県高萩市下君田、北茨城市役所西北西約14キロ付近
[01]【最大震度1】(気象庁発表) 茨城県北部 深さ約10km M3.3 2018年5月20日17時47分発生(北緯36.8度、東経140.6度)
福島県 震度1 矢祭町戸塚*
茨城県 震度1 日立市助川小学校* 日立市十王町友部* 常陸太田市大中町*
Hi-netによる震源位置 36.821,140.593茨城県高萩市下君田、北茨城市役所西北西約14キロ付近
●2018/05/20計
◇気象庁発表の地震情報(有感地震)は 1回。(発表・取得順)
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 茨城県北部 深さ約10km M3.3 2018年5月20日17時47分発生
◇気象庁発表の地震情報(有感地震)は 1回。(発表・取得順)
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 茨城県北部 深さ約10km M3.3 2018年5月20日17時47分発生
374最高法規99条 職務質問 使命 職務 陸海空に軍の保持(庭)
2018/05/21(月) 06:54:01.11ID:EB/YYF6s0 人のふりみて 我がふり 直せ
我がふりを見て 人を責めろ
自撮りの 君ちゃん じしんの活動をみつめる 歪の蓄積 ズレ じしんの活動を見つめ直す
_ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< オマエガナー
( ) \_____
| | |
(__)_) じしんの活動をみつめるとは こういう事だ!!
改ざんなんていうのは どこにでもある
テレビ放送会社でも何度もあった 姉歯設計事務所だけでもないだろう
シマ 縄張り しのぎ 守るのに合法なんて関係ない 陸海空に軍の保持
チャイニーズマフィアもいるコリアン系も 震災では山口組より多くの炊き出しをしている よゐこだ
法治国家 法と照らし合わせる
9条 誠実に希求のほうき 99条 遵守のほうき
陸海空に軍は保持していても セクハラ罪というのはない
個別的なら許されるとか集団的なら許されるとか そんな定めもない
陸海空に軍は保持していても セクハラ罪というのはない
/ ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄\
| | 守るため
|_/ ̄ ̄ ̄ ̄\ノ
|:::: | 守るのに合法とか関係あるのか?
|::: ___ _ |
(6 \●> <●∧ 武器屋などで調達した矛や盾
| )・・( | 自衛の為に矛盾を押し通し 違法・犯罪を押し通す
ヽ (三) ノ 犯罪者に よくみられる振る舞いではある
/\ /
/⌒ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄\ 人のふりみて 我が振り直せ
| | ヽo ヽ 我がふりをみて 他人を責めろ
自撮りの君じゃん
ビキニの姉さんが水爆実験でゴジラに乗ってエルサレムでこんにちは
大量破壊兵器と因縁をつけて その辺りで暮らす大勢を殺る
資金提供、資金調達 日頃から陸海空に保持している軍を安全地帯・非戦闘地域と称するところに派遣し輸送作戦で幇助
インディアンの大虐殺では大量殺人幇助はしなかったらしいけど
_ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< オマエガナー
( ) \_____
| | |
(__)_) 震災では 多くの炊き出しをした よゐこ
正しい事が失われ 正しい事の模倣も失われる時代
けいべつはしていない
我がふりを見て 人を責めろ
自撮りの 君ちゃん じしんの活動をみつめる 歪の蓄積 ズレ じしんの活動を見つめ直す
_ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< オマエガナー
( ) \_____
| | |
(__)_) じしんの活動をみつめるとは こういう事だ!!
改ざんなんていうのは どこにでもある
テレビ放送会社でも何度もあった 姉歯設計事務所だけでもないだろう
シマ 縄張り しのぎ 守るのに合法なんて関係ない 陸海空に軍の保持
チャイニーズマフィアもいるコリアン系も 震災では山口組より多くの炊き出しをしている よゐこだ
法治国家 法と照らし合わせる
9条 誠実に希求のほうき 99条 遵守のほうき
陸海空に軍は保持していても セクハラ罪というのはない
個別的なら許されるとか集団的なら許されるとか そんな定めもない
陸海空に軍は保持していても セクハラ罪というのはない
/ ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄\
| | 守るため
|_/ ̄ ̄ ̄ ̄\ノ
|:::: | 守るのに合法とか関係あるのか?
|::: ___ _ |
(6 \●> <●∧ 武器屋などで調達した矛や盾
| )・・( | 自衛の為に矛盾を押し通し 違法・犯罪を押し通す
ヽ (三) ノ 犯罪者に よくみられる振る舞いではある
/\ /
/⌒ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄\ 人のふりみて 我が振り直せ
| | ヽo ヽ 我がふりをみて 他人を責めろ
自撮りの君じゃん
ビキニの姉さんが水爆実験でゴジラに乗ってエルサレムでこんにちは
大量破壊兵器と因縁をつけて その辺りで暮らす大勢を殺る
資金提供、資金調達 日頃から陸海空に保持している軍を安全地帯・非戦闘地域と称するところに派遣し輸送作戦で幇助
インディアンの大虐殺では大量殺人幇助はしなかったらしいけど
_ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< オマエガナー
( ) \_____
| | |
(__)_) 震災では 多くの炊き出しをした よゐこ
正しい事が失われ 正しい事の模倣も失われる時代
けいべつはしていない
376M7.74(チベット自治区)
2018/05/21(月) 14:10:09.34ID:wZhXgy290 三河の辺り
377M7.74(チベット自治区)
2018/05/21(月) 14:15:00.46ID:wZhXgy290 道東の東沖だろか
379M7.74(家)
2018/05/21(月) 16:54:00.09ID:i/XUqFbR0 おきゃーまとか珍しい
380!omikuji ◆USGS.temf. (東京都)
2018/05/21(月) 17:07:20.66ID:295+tQ2S0381M7.74(長野県)
2018/05/21(月) 19:20:19.70ID:kfFqXeTk0 粕尾もぞび
383M7.74(長野県)
2018/05/21(月) 19:20:50.60ID:kfFqXeTk0 同所再もぞ
384M7.74(庭)
2018/05/21(月) 19:52:50.63ID:w+xKIqYJ0 人のふりみて 我がふり 直せ
我がふりを見て 人を責めろ
自撮りの 君ちゃん じしんの活動をみつめる 歪の蓄積 ズレ じしんの活動を見つめ直す
_ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< オマエガナー
( ) \_____ それ全部 お前の事だろ
| | |
(__)_) じしんの活動をみつめるとは こういう事だ!!
改ざんなんていうのは どこにでもある
テレビ放送会社でも何度もあった 姉歯設計事務所だけでもないだろう
シマ 縄張り しのぎ 守るのに合法なんて関係ない 陸海空に軍の保持
チャイニーズマフィアもいるコリアン系も 震災では山口組より多くの炊き出しをしている よゐこだ
法治国家 法と照らし合わせる
9条 誠実に希求のほうき 99条 遵守のほうき
陸海空に軍は保持していても セクハラ罪というのはない
個別的なら許されるとか集団的なら許されるとか そんな定めもない
陸海空に軍は保持していても セクハラ罪というのはない
/ ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄\
| | 守るため
|_/ ̄ ̄ ̄ ̄\ノ
|:::: | 守るのに合法とか関係あるのか?
|::: ___ _ |
(6 \●> <●∧ 武器屋などで調達した矛や盾
| )・・( | 自衛の為に矛盾を押し通し 違法・犯罪を押し通す
ヽ (三) ノ 犯罪者に よくみられる振る舞いではある
/\ /
/⌒ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄\ 人のふりみて 我が振り直せ
| | ヽo ヽ 我がふりをみて 他人を責めろ
自撮りの君じゃん
ビキニの姉さんが水爆実験でゴジラに乗ってエルサレムでこんにちは
大量破壊兵器と因縁をつけて その辺りで暮らす大勢を殺る
資金提供、資金調達 日頃から陸海空に保持している軍を安全地帯・非戦闘地域と称するところに派遣し輸送作戦で幇助
インディアンの大虐殺では大量殺人幇助はしなかったらしいけど
_ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< オマエガナー
( ) \_____
| | |
(__)_) 震災では 多くの炊き出しをした よゐこ
正しい事が失われ 正しい事の模倣も失われる時代
けいべつはしていない
我がふりを見て 人を責めろ
自撮りの 君ちゃん じしんの活動をみつめる 歪の蓄積 ズレ じしんの活動を見つめ直す
_ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< オマエガナー
( ) \_____ それ全部 お前の事だろ
| | |
(__)_) じしんの活動をみつめるとは こういう事だ!!
改ざんなんていうのは どこにでもある
テレビ放送会社でも何度もあった 姉歯設計事務所だけでもないだろう
シマ 縄張り しのぎ 守るのに合法なんて関係ない 陸海空に軍の保持
チャイニーズマフィアもいるコリアン系も 震災では山口組より多くの炊き出しをしている よゐこだ
法治国家 法と照らし合わせる
9条 誠実に希求のほうき 99条 遵守のほうき
陸海空に軍は保持していても セクハラ罪というのはない
個別的なら許されるとか集団的なら許されるとか そんな定めもない
陸海空に軍は保持していても セクハラ罪というのはない
/ ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄\
| | 守るため
|_/ ̄ ̄ ̄ ̄\ノ
|:::: | 守るのに合法とか関係あるのか?
|::: ___ _ |
(6 \●> <●∧ 武器屋などで調達した矛や盾
| )・・( | 自衛の為に矛盾を押し通し 違法・犯罪を押し通す
ヽ (三) ノ 犯罪者に よくみられる振る舞いではある
/\ /
/⌒ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄\ 人のふりみて 我が振り直せ
| | ヽo ヽ 我がふりをみて 他人を責めろ
自撮りの君じゃん
ビキニの姉さんが水爆実験でゴジラに乗ってエルサレムでこんにちは
大量破壊兵器と因縁をつけて その辺りで暮らす大勢を殺る
資金提供、資金調達 日頃から陸海空に保持している軍を安全地帯・非戦闘地域と称するところに派遣し輸送作戦で幇助
インディアンの大虐殺では大量殺人幇助はしなかったらしいけど
_ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< オマエガナー
( ) \_____
| | |
(__)_) 震災では 多くの炊き出しをした よゐこ
正しい事が失われ 正しい事の模倣も失われる時代
けいべつはしていない
385M7.74(長野県)
2018/05/21(月) 20:23:47.94ID:kfFqXeTk0 木曽もぞ
386M7.74(長野県)
2018/05/21(月) 21:38:48.98ID:kfFqXeTk0 八代び
387M7.74(長野県)
2018/05/21(月) 21:51:21.39ID:kfFqXeTk0 松山び黄
388!omikuji ◆USGS.temf. (東京都)
2018/05/21(月) 21:51:55.10ID:295+tQ2S0 愛媛び
389!omikuji ◆USGS.temf. (東京都)
2018/05/21(月) 22:43:38.47ID:295+tQ2S0 >>387-388
[02]【最大震度1】(気象庁発表) 安芸灘 深さ約50km M3.3 2018年5月21日21時50分発生(北緯33.9度、東経132.7度)
愛媛県 震度1 今治市菊間町* 大洲市長浜* 久万高原町久万*
Hi-netによる震源位置 33.837,132.719愛媛県松山市、市役所西方約4.3キロ弁天山付近
[02]【最大震度1】(気象庁発表) 安芸灘 深さ約50km M3.3 2018年5月21日21時50分発生(北緯33.9度、東経132.7度)
愛媛県 震度1 今治市菊間町* 大洲市長浜* 久万高原町久万*
Hi-netによる震源位置 33.837,132.719愛媛県松山市、市役所西方約4.3キロ弁天山付近
●2018/05/21計
◇気象庁発表の地震情報(有感地震)は 2回。(発表・取得順)
[01]【最大震度1】(気象庁発表) 岡山県北部 深さ約20km M2.9 2018年5月21日16時49分発生
[02]【最大震度1】(気象庁発表) 安芸灘 深さ約50km M3.3 2018年5月21日21時50分発生
◇気象庁発表の地震情報(有感地震)は 2回。(発表・取得順)
[01]【最大震度1】(気象庁発表) 岡山県北部 深さ約20km M2.9 2018年5月21日16時49分発生
[02]【最大震度1】(気象庁発表) 安芸灘 深さ約50km M3.3 2018年5月21日21時50分発生
392M7.74(長野県)
2018/05/22(火) 05:54:28.02ID:/lA8hqWc0 いばふくび
393!omikuji ◆USGS.temf. (東京都)
2018/05/22(火) 05:55:03.48ID:Gh9xarJa0 Lv184いば北び
394!omikuji ◆USGS.temf. (東京都)
2018/05/22(火) 07:32:14.23ID:Gh9xarJa0 Lv252いば北黄
USGS黄文字
■【M6.0】GUAM REGION 10.0km 2018/05/22 09:26:04JST, 2018/05/22 00:26:04UTC
■【M6.0】GUAM REGION 10.0km 2018/05/22 09:26:04JST, 2018/05/22 00:26:04UTC
396!omikuji ◆USGS.temf. (東京都)
2018/05/22(火) 11:36:07.30ID:Gh9xarJa0 いばなんび 最大振動レベル516[CAUTION]
397!omikuji ◆USGS.temf. (東京都)
2018/05/22(火) 11:49:10.71ID:Gh9xarJa0 >>395 下方修正
M 5.6 - 76km ESE of Inarajan Village, Guam
III-DYFI?、IV-ShakeMap、GREEN-PAGER
Time 2018-05-22 09:26:07 (UTC+09:00)
Location 12.970°N 145.379°E
Depth 15.6 km
M 5.6 - 76km ESE of Inarajan Village, Guam
III-DYFI?、IV-ShakeMap、GREEN-PAGER
Time 2018-05-22 09:26:07 (UTC+09:00)
Location 12.970°N 145.379°E
Depth 15.6 km
398M7.74(長野県)
2018/05/22(火) 20:57:37.99ID:/lA8hqWc0 北いばび
399M7.74(長野県)
2018/05/22(火) 21:56:13.23ID:/lA8hqWc0 銚子び黄
400M7.74(長野県)
2018/05/22(火) 23:11:51.75ID:/lA8hqWc0 北いばもぞび
401!omikuji ◆USGS.temf. (東京都)
2018/05/22(火) 23:16:38.29ID:Gh9xarJa0 志摩び
402M7.74(長野県)
2018/05/22(火) 23:16:40.92ID:/lA8hqWc0 津び
●2018/05/22計
◇気象庁発表の地震情報(有感地震)は 3回。(発表・取得順)
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 茨城県北部 深さ約10km M3.6 2018年5月22日07時31分発生
[02] 【最大震度2】(気象庁発表) 茨城県南部 深さ約50km M3.4 2018年5月22日11時35分発生
[03] 【最大震度2】(気象庁発表) 千葉県北東部 深さ約50km M3.7 2018年5月22日21時55分発生>>399
◇USGS発表、M6.0以上(M6〜■、M7〜■■、M8〜■■■)
USGS■ 【M6.0】GUAM REGION 10.0km 2018/05/22 09:26:04JST, 2018/05/22 00:26:04UTC>>395,397
M 5.6 - 76km ESE of Inarajan Village, Guam、III-DYFI?、IV-ShakeMap、GREEN-PAGER、Time 2018-05-22 09:26:07 (UTC+09:00)、Location 12.970°N 145.379°E、Depth 15.6 km
◇気象庁発表の地震情報(有感地震)は 3回。(発表・取得順)
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 茨城県北部 深さ約10km M3.6 2018年5月22日07時31分発生
[02] 【最大震度2】(気象庁発表) 茨城県南部 深さ約50km M3.4 2018年5月22日11時35分発生
[03] 【最大震度2】(気象庁発表) 千葉県北東部 深さ約50km M3.7 2018年5月22日21時55分発生>>399
◇USGS発表、M6.0以上(M6〜■、M7〜■■、M8〜■■■)
USGS■ 【M6.0】GUAM REGION 10.0km 2018/05/22 09:26:04JST, 2018/05/22 00:26:04UTC>>395,397
M 5.6 - 76km ESE of Inarajan Village, Guam、III-DYFI?、IV-ShakeMap、GREEN-PAGER、Time 2018-05-22 09:26:07 (UTC+09:00)、Location 12.970°N 145.379°E、Depth 15.6 km
>>401-402 三重県北部
2018-05-22 23:16:04.390 34.7263N 136.3639E 11.4km M2.4
・津市美里町南長野 ttps://goo.gl/maps/wF38VTfmLyE2
2018-05-22 23:16:04.390 34.7263N 136.3639E 11.4km M2.4
・津市美里町南長野 ttps://goo.gl/maps/wF38VTfmLyE2
407M7.74(長野県【緊急地震:青森県津軽北部M3.8最大震度不明】)
2018/05/23(水) 05:11:53.49ID:o10dlViA0 竜飛崎び
408M7.74(長野県【緊急地震:青森県津軽北部M3.8最大震度不明】)
2018/05/23(水) 05:13:42.51ID:o10dlViA0 深いのか
岩手沿岸・十勝・釧路らへん び
関東までもぞ
岩手沿岸・十勝・釧路らへん び
関東までもぞ
411M7.74(庭)
2018/05/23(水) 13:09:41.24ID:Q1PN3AWV0 この間 殺っちまった殺人幇助 大量破壊兵器と因縁をつけて みんなで殺っちまったぜ
金を集めるのもいれば 金を出して経済的に支えたやつもいる
日頃から陸海空に保持している軍を安全地帯・非戦闘地域と称する辺りに派遣して
輸送作戦で加担するなんてのもあった
都合のいい男 イエス・キリスト 抜群のアメイジング・グレイスの力
あんた最高だぜ 全部せおって 既にやっちまってる犯罪もチャラにしてくれる
やられたとかいって 恨んでるくる奴もいる
ちょっと 犯してドラム缶に詰めて 殺しただけなのに 犯り殺りぃ!! なんてな ww
被害とかうるせー奴がいる イエス・キリスト 都合のいい男 あとヨロシク
いつものようにチャラという事で 俺 チャラオ ヨロシクネー キリストちん
,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
゙、';|i,! 'i i"i, 、__人_从_人__/し、_人_入
`、||i |i i l|, 、_)ヒャッハー!
犯っちまう ',||i }i | ;,〃,, _) アメイジング グレイス
殺っちまう .}.|||| | ! l-'~、ミ `)
,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
陸海空に .{/゙'、}|||// .i| };;;ミ
やっちまう Y,;- ー、 .i|,];;彡
iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ 犯罪者天国 ウヒョー
後はヨロシク{ く;ァソ '';;,;'' ゙};;彡ミ
ナイス ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ _,,__ キリスト最高
ジーザス ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;'' ナイス アメイジング グレイス
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
;;;;;;;;''''/_ / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-''' 被害とかいって騒ぎ立てるやつ
''''' ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/ キリストちん 適当に潰しておいてくれ あとヨロシク 合言葉はアメイジンググレイス あんた最高!!
ジーザス あんたは偉い!!
正しいことが失われ 正しいことの模倣も失われる時代
けいべつはしていない
金を集めるのもいれば 金を出して経済的に支えたやつもいる
日頃から陸海空に保持している軍を安全地帯・非戦闘地域と称する辺りに派遣して
輸送作戦で加担するなんてのもあった
都合のいい男 イエス・キリスト 抜群のアメイジング・グレイスの力
あんた最高だぜ 全部せおって 既にやっちまってる犯罪もチャラにしてくれる
やられたとかいって 恨んでるくる奴もいる
ちょっと 犯してドラム缶に詰めて 殺しただけなのに 犯り殺りぃ!! なんてな ww
被害とかうるせー奴がいる イエス・キリスト 都合のいい男 あとヨロシク
いつものようにチャラという事で 俺 チャラオ ヨロシクネー キリストちん
,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
゙、';|i,! 'i i"i, 、__人_从_人__/し、_人_入
`、||i |i i l|, 、_)ヒャッハー!
犯っちまう ',||i }i | ;,〃,, _) アメイジング グレイス
殺っちまう .}.|||| | ! l-'~、ミ `)
,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
陸海空に .{/゙'、}|||// .i| };;;ミ
やっちまう Y,;- ー、 .i|,];;彡
iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ 犯罪者天国 ウヒョー
後はヨロシク{ く;ァソ '';;,;'' ゙};;彡ミ
ナイス ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ _,,__ キリスト最高
ジーザス ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;'' ナイス アメイジング グレイス
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
;;;;;;;;''''/_ / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-''' 被害とかいって騒ぎ立てるやつ
''''' ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/ キリストちん 適当に潰しておいてくれ あとヨロシク 合言葉はアメイジンググレイス あんた最高!!
ジーザス あんたは偉い!!
正しいことが失われ 正しいことの模倣も失われる時代
けいべつはしていない
412M7.74(長野県)
2018/05/23(水) 21:23:42.89ID:o10dlViA0 FKB
414M7.74(長野県)
2018/05/23(水) 22:41:23.41ID:o10dlViA0 安芸灘もぞ
有明赤
◆◆緊急地震速報(最終第5報)◆◆【M4.0】福岡県筑後地方 深さ10km 2018/05/24 01:25:53発生 最大予測震度3
◆◆緊急地震速報(最終第5報)◆◆【M4.0】福岡県筑後地方 深さ10km 2018/05/24 01:25:53発生 最大予測震度3
416M7.74(静岡県【緊急地震:福岡県筑後地方M4.0最大震度3】)
2018/05/24(木) 01:28:12.11ID:w9WVp6Ky0 筑後平野?
417M7.74(静岡県)
2018/05/24(木) 01:31:44.90ID:w9WVp6Ky0 有明海余震
2018/05/23に発生した有感地震
>>407-408
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 青森県津軽北部 深さ約150km M4.2 2018年5月23日05時11分発生(北緯41.2度、東経140.4度)
青森県 震度1 八戸市湊町
Hi-netによる震源位置 41.219,140.389青森県東津軽郡外ヶ浜町、竜飛岬南東約6キロ付近
>>410
[02] 【最大震度1】(気象庁発表) 茨城県北部 深さ約10km M3.0 2018年5月23日10時09分発生(北緯36.8度、東経140.6度)
茨城県 震度1 日立市助川小学校*
Hi-netによる震源位置 36.821,140.586茨城県高萩下君田、北茨城市役所西北西約15キロ付近
[03] 【最大震度1】(気象庁発表) 父島近海 深さごく浅い M4.5 2018年5月23日14時04分発生(北緯27.2度、東経141.4度)
東京都 震度1 小笠原村父島西町 小笠原村父島三日月山 小笠原村母島
27.2,141.4父島西北西約80キロ沖、西之島東南東約50キロ付近
●2018/05/23計
◇気象庁発表の地震情報(有感地震)は 3回。(発表・取得順)
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 青森県津軽北部 深さ約150km M4.2 2018年5月23日05時11分発生
[02] 【最大震度1】(気象庁発表) 茨城県北部 深さ約10km M3.0 2018年5月23日10時09分発生
[03] 【最大震度1】(気象庁発表) 父島近海 深さごく浅い M4.5 2018年5月23日14時04分発生
>>407-408
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 青森県津軽北部 深さ約150km M4.2 2018年5月23日05時11分発生(北緯41.2度、東経140.4度)
青森県 震度1 八戸市湊町
Hi-netによる震源位置 41.219,140.389青森県東津軽郡外ヶ浜町、竜飛岬南東約6キロ付近
>>410
[02] 【最大震度1】(気象庁発表) 茨城県北部 深さ約10km M3.0 2018年5月23日10時09分発生(北緯36.8度、東経140.6度)
茨城県 震度1 日立市助川小学校*
Hi-netによる震源位置 36.821,140.586茨城県高萩下君田、北茨城市役所西北西約15キロ付近
[03] 【最大震度1】(気象庁発表) 父島近海 深さごく浅い M4.5 2018年5月23日14時04分発生(北緯27.2度、東経141.4度)
東京都 震度1 小笠原村父島西町 小笠原村父島三日月山 小笠原村母島
27.2,141.4父島西北西約80キロ沖、西之島東南東約50キロ付近
●2018/05/23計
◇気象庁発表の地震情報(有感地震)は 3回。(発表・取得順)
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 青森県津軽北部 深さ約150km M4.2 2018年5月23日05時11分発生
[02] 【最大震度1】(気象庁発表) 茨城県北部 深さ約10km M3.0 2018年5月23日10時09分発生
[03] 【最大震度1】(気象庁発表) 父島近海 深さごく浅い M4.5 2018年5月23日14時04分発生
>>415
[01] 【最大震度2】(気象庁発表) 福岡県筑後地方 深さ約10km M4.0 2018年5月24日01時25分発生(北緯33.1度、東経130.5度)
各地の最大震度
震度2 福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県
ほか各県内で震度1 http://www.jma.go.jp/jp/quake/6/20180523162956495-24012557.html
Hi-netによる震源位置 33.122,130.445福岡県みやま市高田町徳島、西鉄天神大牟田線西鉄中島駅矢部川付近
[01] 【最大震度2】(気象庁発表) 福岡県筑後地方 深さ約10km M4.0 2018年5月24日01時25分発生(北緯33.1度、東経130.5度)
各地の最大震度
震度2 福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県
ほか各県内で震度1 http://www.jma.go.jp/jp/quake/6/20180523162956495-24012557.html
Hi-netによる震源位置 33.122,130.445福岡県みやま市高田町徳島、西鉄天神大牟田線西鉄中島駅矢部川付近
423最高法規99条 職務質問 使命 職務 陸海空に軍の保持(庭)
2018/05/24(木) 07:25:08.32ID:KVxBwiPk0 アメリカン フットボール 相手の縄張りに食い込み前進
潰してこい 壊してこい
誰が潰されて来いって指示を出した?
こっちが潰されてるじゃねーかよ
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
| (__人__) おいおい
保ち守る | ` ⌒´ノ こっちが潰されてるじゃねーか
公務 | }
ヽ } こっちが潰されてどーすんだよ
ヽ、.,__ __ノ 潰す 壊す 潰されて どーすんだよ
_, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
/;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_ 辞任だぜ
丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、 潰されて来い 壊されて来い
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::! そんな指示は出してないだろ
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::
正しいことが失われ 正しい事の模倣も失われる時代
けいべつはしていない
潰してこい 壊してこい
誰が潰されて来いって指示を出した?
こっちが潰されてるじゃねーかよ
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
| (__人__) おいおい
保ち守る | ` ⌒´ノ こっちが潰されてるじゃねーか
公務 | }
ヽ } こっちが潰されてどーすんだよ
ヽ、.,__ __ノ 潰す 壊す 潰されて どーすんだよ
_, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
/;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_ 辞任だぜ
丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、 潰されて来い 壊されて来い
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::! そんな指示は出してないだろ
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::
正しいことが失われ 正しい事の模倣も失われる時代
けいべつはしていない
424M7.74(チベット自治区)
2018/05/24(木) 10:14:39.12ID:FV1LAGBV0 ↑伊予灘?
425M7.74(茸)
2018/05/24(木) 13:56:19.63ID:IzRAu/OP 誤報驚くわ
426M7.74(長野県)
2018/05/24(木) 23:50:26.23ID:MX0wsW520 筑後もぞ
2018/05/24に発生した有感地震>>421つづき
[02] 【最大震度1】(気象庁発表) 沖縄本島北西沖 深さ約110km M4.5 2018年5月24日20時12分発生(北緯27.7度、東経127.8度)
鹿児島県 震度1 伊仙町伊仙* 知名町瀬利覚 知名町知名* 与論町茶花*
沖縄県 震度1 名護市港*
27.7,127.8沖永良部島北西約90キロ沖付近
●2018/05/24計
◇気象庁発表の地震情報(有感地震)は 2回。(発表・取得順)
[01] 【最大震度2】(気象庁発表) 福岡県筑後地方 深さ約10km M4.0 2018年5月24日01時25分発生
[02] 【最大震度1】(気象庁発表) 沖縄本島北西沖 深さ約110km M4.5 2018年5月24日20時12分発生
[02] 【最大震度1】(気象庁発表) 沖縄本島北西沖 深さ約110km M4.5 2018年5月24日20時12分発生(北緯27.7度、東経127.8度)
鹿児島県 震度1 伊仙町伊仙* 知名町瀬利覚 知名町知名* 与論町茶花*
沖縄県 震度1 名護市港*
27.7,127.8沖永良部島北西約90キロ沖付近
●2018/05/24計
◇気象庁発表の地震情報(有感地震)は 2回。(発表・取得順)
[01] 【最大震度2】(気象庁発表) 福岡県筑後地方 深さ約10km M4.0 2018年5月24日01時25分発生
[02] 【最大震度1】(気象庁発表) 沖縄本島北西沖 深さ約110km M4.5 2018年5月24日20時12分発生
432!omikuji ◆USGS.temf. (東京都)
2018/05/25(金) 01:13:57.84ID:lNrhQH9I0 >>428-429
[01]【最大震度1】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さ約10km M2.5 2018年5月25日00時46分発生(北緯32.6度、東経130.7度)
熊本県 震度1 八代市泉支所*
Hi-netによる震源位置 32.554,130.702熊本県八代郡氷川町立神、市役所北東約15キロJR鹿児島本線有佐駅東南東約3キロ氷川付近
>>430-431
[02]【最大震度2】(気象庁発表) 紀伊水道 深さ約10km M3.4 2018年5月25日00時54分発生(北緯33.8度、東経135.0度)
和歌山県 震度2 湯浅町青木*
震度1 御坊市薗 和歌山美浜町和田* 和歌山日高町高家* 日高川町土生*
Hi-netによる震源位置 33.842,134.981御坊市西南西約17キロ沖付近の紀伊水道
だん吉さんすげーw
[01]【最大震度1】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さ約10km M2.5 2018年5月25日00時46分発生(北緯32.6度、東経130.7度)
熊本県 震度1 八代市泉支所*
Hi-netによる震源位置 32.554,130.702熊本県八代郡氷川町立神、市役所北東約15キロJR鹿児島本線有佐駅東南東約3キロ氷川付近
>>430-431
[02]【最大震度2】(気象庁発表) 紀伊水道 深さ約10km M3.4 2018年5月25日00時54分発生(北緯33.8度、東経135.0度)
和歌山県 震度2 湯浅町青木*
震度1 御坊市薗 和歌山美浜町和田* 和歌山日高町高家* 日高川町土生*
Hi-netによる震源位置 33.842,134.981御坊市西南西約17キロ沖付近の紀伊水道
だん吉さんすげーw
433M7.74(庭)
2018/05/25(金) 07:52:14.24ID:4cWoTZH70 潰されてこい 壊されてこい
そんな指示を出した事実はない
何度も言うが陸海空に軍を保持していても
セクハラ罪というのはない
アメリカン フットボール 相手の縄張りに食い込み前進
潰してこい 壊してこい
誰が潰されて来いって指示を出した?
こっちが潰されてるじゃねーかよ
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
| (__人__) おいおい
保ち守る | ` ⌒´ノ こっちが潰されてるじゃねーか
公務 | }
ヽ } こっちが潰されてどーすんだよ
ヽ、.,__ __ノ 潰す 壊す 潰されて どーすんだよ
_, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
/;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_ 辞任だぜ
丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、 潰されて来い 壊されて来い
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::! そんな指示は出してないだろ
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::
潰されてこい 壊されてこい
誰が出したんだ そんな指示 見てみろ こっちが潰されてるじゃないか
正しいことが失われ 正しい事の模倣も失われる時代
けいべつはしていない
そんな指示を出した事実はない
何度も言うが陸海空に軍を保持していても
セクハラ罪というのはない
アメリカン フットボール 相手の縄張りに食い込み前進
潰してこい 壊してこい
誰が潰されて来いって指示を出した?
こっちが潰されてるじゃねーかよ
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
| (__人__) おいおい
保ち守る | ` ⌒´ノ こっちが潰されてるじゃねーか
公務 | }
ヽ } こっちが潰されてどーすんだよ
ヽ、.,__ __ノ 潰す 壊す 潰されて どーすんだよ
_, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
/;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_ 辞任だぜ
丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、 潰されて来い 壊されて来い
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::! そんな指示は出してないだろ
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::
潰されてこい 壊されてこい
誰が出したんだ そんな指示 見てみろ こっちが潰されてるじゃないか
正しいことが失われ 正しい事の模倣も失われる時代
けいべつはしていない
2018/05/25ここまでの有感地震>>432つづき
[03] 【最大震度1】(気象庁発表) 沖縄本島近海 深さ約20km M4.4 2018年5月25日04時15分発生(北緯25.5度、東経126.6度)
沖縄県 震度1 久米島町謝名堂
25.5,126.6久米島南南西約100キロ沖付近
>>435
[04]【最大震度2】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さごく浅い M2.6 2018年5月25日16時13分発生(北緯32.6度、東経130.7度)
熊本県 震度2 宇土市新小路町
震度1 宇城市不知火町* 熊本美里町永富*
Hi-netによる震源位置 32.646,130.701熊本県宇城市松橋町豊福、市役所東南東約1.6キロ付近
>>436
[05]【最大震度3】(気象庁発表) 沖縄本島近海 深さ約60km M4.4 2018年5月25日19時06分発生(北緯26.5度、東経127.2度)
この地震による津波の心配はありません。
沖縄県 震度3 渡名喜村渡名喜*
震度2 うるま市石川石崎* 西原町与那城* 座間味村座間味* 久米島町謝名堂 久米島町仲泊*
震度1 那覇市樋川 那覇空港 那覇市港町* 宜野湾市野嵩* 名護市豊原 名護市港*
糸満市潮崎町* 沖縄市美里* 豊見城市翁長* うるま市みどり町* 南城市知念久手堅*
南城市玉城富里* 南城市佐敷* 南城市大里仲間* 国頭村辺土名* 今帰仁村仲宗根* 本部町役場*
恩納村恩納* 宜野座村宜野座* 読谷村座喜味 嘉手納町嘉手納* 北谷町桑江* 北中城村喜舎場*
中城村当間* 与那原町上与那原* 南風原町兼城* 渡嘉敷村渡嘉敷* 粟国村浜 粟国村役場*
久米島町山城 八重瀬町東風平*
26.5,127.2粟国島南南西約10キロ渡名喜島北北東約20キロ付近
[03] 【最大震度1】(気象庁発表) 沖縄本島近海 深さ約20km M4.4 2018年5月25日04時15分発生(北緯25.5度、東経126.6度)
沖縄県 震度1 久米島町謝名堂
25.5,126.6久米島南南西約100キロ沖付近
>>435
[04]【最大震度2】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さごく浅い M2.6 2018年5月25日16時13分発生(北緯32.6度、東経130.7度)
熊本県 震度2 宇土市新小路町
震度1 宇城市不知火町* 熊本美里町永富*
Hi-netによる震源位置 32.646,130.701熊本県宇城市松橋町豊福、市役所東南東約1.6キロ付近
>>436
[05]【最大震度3】(気象庁発表) 沖縄本島近海 深さ約60km M4.4 2018年5月25日19時06分発生(北緯26.5度、東経127.2度)
この地震による津波の心配はありません。
沖縄県 震度3 渡名喜村渡名喜*
震度2 うるま市石川石崎* 西原町与那城* 座間味村座間味* 久米島町謝名堂 久米島町仲泊*
震度1 那覇市樋川 那覇空港 那覇市港町* 宜野湾市野嵩* 名護市豊原 名護市港*
糸満市潮崎町* 沖縄市美里* 豊見城市翁長* うるま市みどり町* 南城市知念久手堅*
南城市玉城富里* 南城市佐敷* 南城市大里仲間* 国頭村辺土名* 今帰仁村仲宗根* 本部町役場*
恩納村恩納* 宜野座村宜野座* 読谷村座喜味 嘉手納町嘉手納* 北谷町桑江* 北中城村喜舎場*
中城村当間* 与那原町上与那原* 南風原町兼城* 渡嘉敷村渡嘉敷* 粟国村浜 粟国村役場*
久米島町山城 八重瀬町東風平*
26.5,127.2粟国島南南西約10キロ渡名喜島北北東約20キロ付近
702
栄村十日町赤オレ 最大振動レベル702[CAUTION]
◆◆緊急地震速報(最終第7報)◆◆【M5.0】新潟県中越地方 深さ10km 2018/05/25 21:13:42発生 最大予測震度4
栄村十日町赤オレ 最大振動レベル702[CAUTION]
◆◆緊急地震速報(最終第7報)◆◆【M5.0】新潟県中越地方 深さ10km 2018/05/25 21:13:42発生 最大予測震度4
441M7.74(長野県【緊急地震:新潟県中越地方M5.0最大震度4】)
2018/05/25(金) 21:17:11.16ID:vO/Mwa570 ちょい揺れ@安曇野市
442M7.74(長野県)
2018/05/25(金) 21:19:16.33ID:vO/Mwa570 栄村方面?
443M7.74(長野県)
2018/05/25(金) 21:19:56.05ID:vO/Mwa570 余震び
445M7.74(長野県)
2018/05/25(金) 21:23:43.74ID:vO/Mwa570 余震び黄
446M7.74(長野県)
2018/05/25(金) 21:25:00.27ID:vO/Mwa570 名前欄の震度情報出なくなったのが悔やまれる
余震び
余震び
>>438
[06]【最大震度1】(気象庁発表) 熊本県天草・芦北地方 深さ約10km M2.6 2018年5月25日20時01分発生(北緯32.4度、東経130.5度)
熊本県 震度1 上天草市龍ヶ岳町*
Hi-netによる震源位置 32.351,130.473芦北町北北西約6キロ付近の天草灘
>>439-442
[07]【最大震度5強】(気象庁発表) 長野県北部 深さごく浅い M5.1 2018年5月25日21時13分発生(北緯36.9度、東経138.5度)
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20180525121900395-25211316.html より
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/japan/20180525121900395-25211316.png 全国
この地震による津波の心配はありません。
各地の最大震度
震度5強 長野県 栄村北信*
震度4 新潟県
震度3 群馬県
震度2 福島県、茨城県、石川県
震度1 宮城県、山形県、栃木県、埼玉県、千葉県
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/area/3/20180525121900395-25211316.png 関東・中部
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/fuken/420/20180525121900395-25211316.png 長野
Hi-netによる震源位置 36.940,138.589新潟県中魚沼郡津南町上郷宮野原、長野県下水内郡栄村役場南南東約5.3キロ付近
[06]【最大震度1】(気象庁発表) 熊本県天草・芦北地方 深さ約10km M2.6 2018年5月25日20時01分発生(北緯32.4度、東経130.5度)
熊本県 震度1 上天草市龍ヶ岳町*
Hi-netによる震源位置 32.351,130.473芦北町北北西約6キロ付近の天草灘
>>439-442
[07]【最大震度5強】(気象庁発表) 長野県北部 深さごく浅い M5.1 2018年5月25日21時13分発生(北緯36.9度、東経138.5度)
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20180525121900395-25211316.html より
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/japan/20180525121900395-25211316.png 全国
この地震による津波の心配はありません。
各地の最大震度
震度5強 長野県 栄村北信*
震度4 新潟県
震度3 群馬県
震度2 福島県、茨城県、石川県
震度1 宮城県、山形県、栃木県、埼玉県、千葉県
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/area/3/20180525121900395-25211316.png 関東・中部
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/fuken/420/20180525121900395-25211316.png 長野
Hi-netによる震源位置 36.940,138.589新潟県中魚沼郡津南町上郷宮野原、長野県下水内郡栄村役場南南東約5.3キロ付近
>>443
[08]【最大震度2】(気象庁発表) 新潟県中越地方 深さ約10km M3.2 2018年5月25日21時16分発生(北緯37.0度、東経138.6度)
長野県 震度2 栄村北信*
新潟県 震度1 新潟南区白根* 長岡市中之島* 三条市西裏館* 三条市新堀* 十日町市上山* 見附市昭和町*
燕市秋葉町* 燕市吉田西太田* 燕市分水桜町* 上越市安塚区安塚* 南魚沼市六日町 弥彦村矢作*
津南町下船渡* 刈羽村割町新田*
Hi-netによる震源位置 36.935,138.595新潟県中魚沼郡津南町上郷宮野原、栄村役場南南東約6.1キロ付近
>>444-445
[09]【最大震度2】(気象庁発表) 新潟県中越地方 深さごく浅い M3.3 2018年5月25日21時23分発生(北緯37.0度、東経138.6度)
長野県 震度2 栄村北信*
震度1 野沢温泉村豊郷* 栄村小赤沢*
新潟県 震度1 十日町市上山* 十日町市松之山* 上越市安塚区安塚* 南魚沼市塩沢庁舎*
湯沢町神立* 津南町下船渡*
>>448
[10]【最大震度2】(気象庁発表) 長野県北部 深さ約10km M2.9 2018年5月25日21時28分発生(北緯36.9度、東経138.6度)
長野県 震度2 栄村北信*
Hi-netによる震源位置 36.937,138.610新潟県中魚沼郡津南町結東、栄村役場南南東〜南東約6.3キロ付近
[08]【最大震度2】(気象庁発表) 新潟県中越地方 深さ約10km M3.2 2018年5月25日21時16分発生(北緯37.0度、東経138.6度)
長野県 震度2 栄村北信*
新潟県 震度1 新潟南区白根* 長岡市中之島* 三条市西裏館* 三条市新堀* 十日町市上山* 見附市昭和町*
燕市秋葉町* 燕市吉田西太田* 燕市分水桜町* 上越市安塚区安塚* 南魚沼市六日町 弥彦村矢作*
津南町下船渡* 刈羽村割町新田*
Hi-netによる震源位置 36.935,138.595新潟県中魚沼郡津南町上郷宮野原、栄村役場南南東約6.1キロ付近
>>444-445
[09]【最大震度2】(気象庁発表) 新潟県中越地方 深さごく浅い M3.3 2018年5月25日21時23分発生(北緯37.0度、東経138.6度)
長野県 震度2 栄村北信*
震度1 野沢温泉村豊郷* 栄村小赤沢*
新潟県 震度1 十日町市上山* 十日町市松之山* 上越市安塚区安塚* 南魚沼市塩沢庁舎*
湯沢町神立* 津南町下船渡*
>>448
[10]【最大震度2】(気象庁発表) 長野県北部 深さ約10km M2.9 2018年5月25日21時28分発生(北緯36.9度、東経138.6度)
長野県 震度2 栄村北信*
Hi-netによる震源位置 36.937,138.610新潟県中魚沼郡津南町結東、栄村役場南南東〜南東約6.3キロ付近
450M7.74(長野県)
2018/05/25(金) 22:56:28.64ID:vO/Mwa570 余震び
452M7.74(やわらか銀行)
2018/05/25(金) 23:00:54.57ID:ZUY4GY9Y0 栄村は震度が大きく出てるからよっぽど直下なんだな
453M7.74(長野県)
2018/05/25(金) 23:21:39.24ID:vO/Mwa570 ふく沖び
2018/05/25ここまでの有感地震>>432,437,447,449つづき
[11] 【最大震度1】(気象庁発表) 新潟県中越地方 深さ約10km M2.3 2018年5月25日21時59分発生(北緯37.0度、東経138.6度)
長野県 震度1 栄村北信*
[12] 【最大震度1】(気象庁発表) 長野県北部 深さ約10km M2.2 2018年5月25日22時01分発生(北緯36.9度、東経138.6度)
長野県 震度1 栄村北信*
[11] 【最大震度1】(気象庁発表) 新潟県中越地方 深さ約10km M2.3 2018年5月25日21時59分発生(北緯37.0度、東経138.6度)
長野県 震度1 栄村北信*
[12] 【最大震度1】(気象庁発表) 長野県北部 深さ約10km M2.2 2018年5月25日22時01分発生(北緯36.9度、東経138.6度)
長野県 震度1 栄村北信*
●2018/05/25計
◇気象庁発表の地震情報(有感地震)は 12回、最大は震度5強。(発表・取得順)
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さ約10km M2.5 2018年5月25日00時46分発生
[02] 【最大震度2】(気象庁発表) 紀伊水道 深さ約10km M3.4 2018年5月25日00時54分発生
[03] 【最大震度1】(気象庁発表) 沖縄本島近海 深さ約20km M4.4 2018年5月25日04時15分発生
[04] 【最大震度2】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さごく浅い M2.6 2018年5月25日16時13分発生
[05] 【最大震度3】(気象庁発表) 沖縄本島近海 深さ約60km M4.4 2018年5月25日19時06分発生
[06] 【最大震度1】(気象庁発表) 熊本県天草・芦北地方 深さ約10km M2.6 2018年5月25日20時01分発生
[07] 【最大震度5強】(気象庁発表) 長野県北部 深さごく浅い M5.1 2018年5月25日21時13分発生
[08] 【最大震度2】(気象庁発表) 新潟県中越地方 深さ約10km M3.2 2018年5月25日21時16分発生
[09] 【最大震度2】(気象庁発表) 新潟県中越地方 深さごく浅い M3.3 2018年5月25日21時23分発生
[10] 【最大震度2】(気象庁発表) 長野県北部 深さ約10km M2.9 2018年5月25日21時28分発生
[11] 【最大震度1】(気象庁発表) 新潟県中越地方 深さ約10km M2.3 2018年5月25日21時59分発生
[12] 【最大震度1】(気象庁発表) 長野県北部 深さ約10km M2.2 2018年5月25日22時01分発生
◇気象庁発表の地震情報(有感地震)は 12回、最大は震度5強。(発表・取得順)
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さ約10km M2.5 2018年5月25日00時46分発生
[02] 【最大震度2】(気象庁発表) 紀伊水道 深さ約10km M3.4 2018年5月25日00時54分発生
[03] 【最大震度1】(気象庁発表) 沖縄本島近海 深さ約20km M4.4 2018年5月25日04時15分発生
[04] 【最大震度2】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さごく浅い M2.6 2018年5月25日16時13分発生
[05] 【最大震度3】(気象庁発表) 沖縄本島近海 深さ約60km M4.4 2018年5月25日19時06分発生
[06] 【最大震度1】(気象庁発表) 熊本県天草・芦北地方 深さ約10km M2.6 2018年5月25日20時01分発生
[07] 【最大震度5強】(気象庁発表) 長野県北部 深さごく浅い M5.1 2018年5月25日21時13分発生
[08] 【最大震度2】(気象庁発表) 新潟県中越地方 深さ約10km M3.2 2018年5月25日21時16分発生
[09] 【最大震度2】(気象庁発表) 新潟県中越地方 深さごく浅い M3.3 2018年5月25日21時23分発生
[10] 【最大震度2】(気象庁発表) 長野県北部 深さ約10km M2.9 2018年5月25日21時28分発生
[11] 【最大震度1】(気象庁発表) 新潟県中越地方 深さ約10km M2.3 2018年5月25日21時59分発生
[12] 【最大震度1】(気象庁発表) 長野県北部 深さ約10km M2.2 2018年5月25日22時01分発生
強震ツイッターが止まってる模様、なので5/25分追加と訂正
>>450-451
[13]2018年 5月25日22時56分 長野県北部 深さ約10km M2.8 震度3(北緯36.9度、東経138.6度
http://www.jma.go.jp/jp/quake/3/20180525135922395-25225536.html より
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/area/3/20180525135922395-25225536.png 関東・中部
この地震による津波の心配はありません。
長野県 震度3 栄村北信*
震度1 栄村小赤沢*
新潟県 震度1 津南町下船渡*
>>455訂正
●2018/05/25計
◇気象庁発表の地震情報(有感地震)は 13回、最大は震度5強。(発表・取得順)
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さ約10km M2.5 2018年5月25日00時46分発生
[02] 【最大震度2】(気象庁発表) 紀伊水道 深さ約10km M3.4 2018年5月25日00時54分発生
[03] 【最大震度1】(気象庁発表) 沖縄本島近海 深さ約20km M4.4 2018年5月25日04時15分発生
[04] 【最大震度2】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さごく浅い M2.6 2018年5月25日16時13分発生
[05] 【最大震度3】(気象庁発表) 沖縄本島近海 深さ約60km M4.4 2018年5月25日19時06分発生
[06] 【最大震度1】(気象庁発表) 熊本県天草・芦北地方 深さ約10km M2.6 2018年5月25日20時01分発生
[07] 【最大震度5強】(気象庁発表) 長野県北部 深さごく浅い M5.1 2018年5月25日21時13分発生
[08] 【最大震度2】(気象庁発表) 新潟県中越地方 深さ約10km M3.2 2018年5月25日21時16分発生
[09] 【最大震度2】(気象庁発表) 新潟県中越地方 深さごく浅い M3.3 2018年5月25日21時23分発生
[10] 【最大震度2】(気象庁発表) 長野県北部 深さ約10km M2.9 2018年5月25日21時28分発生
[11] 【最大震度1】(気象庁発表) 新潟県中越地方 深さ約10km M2.3 2018年5月25日21時59分発生
[12] 【最大震度1】(気象庁発表) 長野県北部 深さ約10km M2.2 2018年5月25日22時01分発生
[13] 【最大震度3】長野県北部 深さ約10km M2.8 2018年 5月25日22時56分 発生
>>450-451
[13]2018年 5月25日22時56分 長野県北部 深さ約10km M2.8 震度3(北緯36.9度、東経138.6度
http://www.jma.go.jp/jp/quake/3/20180525135922395-25225536.html より
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/area/3/20180525135922395-25225536.png 関東・中部
この地震による津波の心配はありません。
長野県 震度3 栄村北信*
震度1 栄村小赤沢*
新潟県 震度1 津南町下船渡*
>>455訂正
●2018/05/25計
◇気象庁発表の地震情報(有感地震)は 13回、最大は震度5強。(発表・取得順)
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さ約10km M2.5 2018年5月25日00時46分発生
[02] 【最大震度2】(気象庁発表) 紀伊水道 深さ約10km M3.4 2018年5月25日00時54分発生
[03] 【最大震度1】(気象庁発表) 沖縄本島近海 深さ約20km M4.4 2018年5月25日04時15分発生
[04] 【最大震度2】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さごく浅い M2.6 2018年5月25日16時13分発生
[05] 【最大震度3】(気象庁発表) 沖縄本島近海 深さ約60km M4.4 2018年5月25日19時06分発生
[06] 【最大震度1】(気象庁発表) 熊本県天草・芦北地方 深さ約10km M2.6 2018年5月25日20時01分発生
[07] 【最大震度5強】(気象庁発表) 長野県北部 深さごく浅い M5.1 2018年5月25日21時13分発生
[08] 【最大震度2】(気象庁発表) 新潟県中越地方 深さ約10km M3.2 2018年5月25日21時16分発生
[09] 【最大震度2】(気象庁発表) 新潟県中越地方 深さごく浅い M3.3 2018年5月25日21時23分発生
[10] 【最大震度2】(気象庁発表) 長野県北部 深さ約10km M2.9 2018年5月25日21時28分発生
[11] 【最大震度1】(気象庁発表) 新潟県中越地方 深さ約10km M2.3 2018年5月25日21時59分発生
[12] 【最大震度1】(気象庁発表) 長野県北部 深さ約10km M2.2 2018年5月25日22時01分発生
[13] 【最大震度3】長野県北部 深さ約10km M2.8 2018年 5月25日22時56分 発生
2018/05/26ここまでの有感地震(地震情報Twitterより)
>>457
[01] 【最大震度2】(気象庁発表) 長野県北部 深さ約10km M2.6 2018年5月26日01時34分発生(北緯36.6度、東経137.9度)
長野県 震度2 長野市信州新町新町* 小川村高府*
震度1 長野市中条* 大町市役所 大町市美麻*
>>458
[02] 【最大震度1】(気象庁発表) 長野県北部 深さごく浅い M2.9 2018年5月26日02時20分発生(北緯36.9度、東経138.6度)
新潟県 震度1 津南町下船渡*
長野県 震度1 栄村北信*
[03] 【最大震度1】(気象庁発表) 長野県北部 深さ約10km M1.8 2018年5月26日02時37分発生(北緯36.9度、東経138.6度)
長野県 震度1 栄村北信*
>>460
[04] 【最大震度1】(気象庁発表) 長野県北部 深さ約10km M2.7 2018年5月26日02時40分発生(北緯36.9度、東経138.6度)
新潟県 震度1 津南町下船渡*
長野県 震度1 栄村北信*
[05] 【最大震度1】(気象庁発表) 長野県北部 深さ約10km M2.4 2018年5月26日04時30分発生(北緯36.9度、東経138.6度)
長野県 震度1 栄村北信*
[06] 【最大震度2】(気象庁発表) 長野県北部 深さ約10km M2.7 2018年5月26日05時49分発生(北緯36.9度、東経138.6度)
長野県 震度2 栄村北信*
新潟県 震度1 津南町下船渡*
>>461
[07] 【最大震度3】(気象庁発表) 日向灘 深さ約20km M4.2 2018年5月26日07時02分発生(北緯32.1度、東経132.1度)
http://www.jma.go.jp/jp/quake/6/20180525220611495-26070217.html より
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/area/6/20180525220611495-26070217.png 九州
この地震による津波の心配はありません。
各地の最大震度
震度3 宮崎県 高鍋町上江*
震度1 熊本県、大分県
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/fuken/760/20180525220611495-26070217.png 宮崎
さっきも投稿しようとしたけど2chAPIログイン失敗って出て、編集したものが全部消えたで(´;ω;`)
>>457
[01] 【最大震度2】(気象庁発表) 長野県北部 深さ約10km M2.6 2018年5月26日01時34分発生(北緯36.6度、東経137.9度)
長野県 震度2 長野市信州新町新町* 小川村高府*
震度1 長野市中条* 大町市役所 大町市美麻*
>>458
[02] 【最大震度1】(気象庁発表) 長野県北部 深さごく浅い M2.9 2018年5月26日02時20分発生(北緯36.9度、東経138.6度)
新潟県 震度1 津南町下船渡*
長野県 震度1 栄村北信*
[03] 【最大震度1】(気象庁発表) 長野県北部 深さ約10km M1.8 2018年5月26日02時37分発生(北緯36.9度、東経138.6度)
長野県 震度1 栄村北信*
>>460
[04] 【最大震度1】(気象庁発表) 長野県北部 深さ約10km M2.7 2018年5月26日02時40分発生(北緯36.9度、東経138.6度)
新潟県 震度1 津南町下船渡*
長野県 震度1 栄村北信*
[05] 【最大震度1】(気象庁発表) 長野県北部 深さ約10km M2.4 2018年5月26日04時30分発生(北緯36.9度、東経138.6度)
長野県 震度1 栄村北信*
[06] 【最大震度2】(気象庁発表) 長野県北部 深さ約10km M2.7 2018年5月26日05時49分発生(北緯36.9度、東経138.6度)
長野県 震度2 栄村北信*
新潟県 震度1 津南町下船渡*
>>461
[07] 【最大震度3】(気象庁発表) 日向灘 深さ約20km M4.2 2018年5月26日07時02分発生(北緯32.1度、東経132.1度)
http://www.jma.go.jp/jp/quake/6/20180525220611495-26070217.html より
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/area/6/20180525220611495-26070217.png 九州
この地震による津波の心配はありません。
各地の最大震度
震度3 宮崎県 高鍋町上江*
震度1 熊本県、大分県
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/fuken/760/20180525220611495-26070217.png 宮崎
さっきも投稿しようとしたけど2chAPIログイン失敗って出て、編集したものが全部消えたで(´;ω;`)
469M7.74(カナダ)
2018/05/26(土) 13:24:34.70ID:E88tLqy50 どっかからの異常震域
471M7.74(dion軍)
2018/05/26(土) 13:51:46.04ID:W4lENBbo0 ずっともぞらないで静かにしといてくれ
474M7.74(長野県)
2018/05/26(土) 22:22:17.84ID:c9afiQ1W0 下呂び
みやふくき 最大振動レベル585[CAUTION]
◆◆緊急地震速報(最終第5報)◆◆【M4.6】福島県沖 深さ40km 2018/05/26 23:01:33発生 最大予測震度3
◆◆緊急地震速報(最終第5報)◆◆【M4.6】福島県沖 深さ40km 2018/05/26 23:01:33発生 最大予測震度3
2018/05/26ここまでの有感地震>>464つづき
>>466
[08] 【最大震度1】(気象庁発表) 新潟県中越地方 深さ約10km M2.6 2018年5月26日12時50分発生(北緯37.0度、東経138.6度)
長野県 震度1 栄村北信*
>>468
[09] 【最大震度1】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さ約10km M2.7 2018年5月26日13時22分発生(北緯32.6度、東経130.7度)
熊本県 震度1 八代市泉支所*
>>467
[10] 【最大震度1】(気象庁発表) 東京都23区 深さ約30km M2.7 2018年5月26日13時22分発生(北緯35.8度、東経139.8度)
東京都 震度1 東京千代田区大手町
神奈川県 震度1 川崎中原区小杉陣屋町
[11] 【最大震度1】(気象庁発表) 長野県北部 深さ約20km M2.1 2018年5月26日17時20分発生(北緯36.9度、東経138.6度)
長野県 震度1 栄村北信*
[12] 【最大震度1】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約60km M3.5 2018年5月26日20時18分発生(北緯38.5度、東経141.8度)
岩手県 震度1 一関市千厩町* 一関市室根町*
宮城県 震度1 気仙沼市笹が陣* 女川町女川浜* 南三陸町歌津*
>>475
[13] 【最大震度2】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約50km M4.6 2018年5月26日23時01分発生(北緯37.8度、東経141.8度)
各地の最大震度
震度2 宮城県、福島県
震度1 岩手県、山形県、茨城県、栃木県
>>466
[08] 【最大震度1】(気象庁発表) 新潟県中越地方 深さ約10km M2.6 2018年5月26日12時50分発生(北緯37.0度、東経138.6度)
長野県 震度1 栄村北信*
>>468
[09] 【最大震度1】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さ約10km M2.7 2018年5月26日13時22分発生(北緯32.6度、東経130.7度)
熊本県 震度1 八代市泉支所*
>>467
[10] 【最大震度1】(気象庁発表) 東京都23区 深さ約30km M2.7 2018年5月26日13時22分発生(北緯35.8度、東経139.8度)
東京都 震度1 東京千代田区大手町
神奈川県 震度1 川崎中原区小杉陣屋町
[11] 【最大震度1】(気象庁発表) 長野県北部 深さ約20km M2.1 2018年5月26日17時20分発生(北緯36.9度、東経138.6度)
長野県 震度1 栄村北信*
[12] 【最大震度1】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約60km M3.5 2018年5月26日20時18分発生(北緯38.5度、東経141.8度)
岩手県 震度1 一関市千厩町* 一関市室根町*
宮城県 震度1 気仙沼市笹が陣* 女川町女川浜* 南三陸町歌津*
>>475
[13] 【最大震度2】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約50km M4.6 2018年5月26日23時01分発生(北緯37.8度、東経141.8度)
各地の最大震度
震度2 宮城県、福島県
震度1 岩手県、山形県、茨城県、栃木県
>>476
[09-10]については発表時刻とリスト掲載順が異なるが、気象庁「各地の震度に関する情報」に合わせた。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/quake_local_index.html
[09-10]については発表時刻とリスト掲載順が異なるが、気象庁「各地の震度に関する情報」に合わせた。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/quake_local_index.html
●2018/05/26計
◇気象庁発表の地震情報(有感地震)は 13回、最大は震度3。(発表・取得順)
[01] 【最大震度2】(気象庁発表) 長野県北部 深さ約10km M2.6 2018年5月26日01時34分発生
[02] 【最大震度1】(気象庁発表) 長野県北部 深さごく浅い M2.9 2018年5月26日02時20分発生
[03] 【最大震度1】(気象庁発表) 長野県北部 深さ約10km M1.8 2018年5月26日02時37分発生
[04] 【最大震度1】(気象庁発表) 長野県北部 深さ約10km M2.7 2018年5月26日02時40分発生
[05] 【最大震度1】(気象庁発表) 長野県北部 深さ約10km M2.4 2018年5月26日04時30分発生
[06] 【最大震度2】(気象庁発表) 長野県北部 深さ約10km M2.7 2018年5月26日05時49分発生
[07] 【最大震度3】(気象庁発表) 日向灘 深さ約20km M4.2 2018年5月26日07時02分発生
[08] 【最大震度1】(気象庁発表) 新潟県中越地方 深さ約10km M2.6 2018年5月26日12時50分発生
[09] 【最大震度1】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さ約10km M2.7 2018年5月26日13時22分発生
[10] 【最大震度1】(気象庁発表) 東京都23区 深さ約30km M2.7 2018年5月26日13時22分発生
[11] 【最大震度1】(気象庁発表) 長野県北部 深さ約20km M2.1 2018年5月26日17時20分発生
[12] 【最大震度1】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約60km M3.5 2018年5月26日20時18分発生
[13] 【最大震度2】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約50km M4.6 2018年5月26日23時01分発生
◇気象庁発表の地震情報(有感地震)は 13回、最大は震度3。(発表・取得順)
[01] 【最大震度2】(気象庁発表) 長野県北部 深さ約10km M2.6 2018年5月26日01時34分発生
[02] 【最大震度1】(気象庁発表) 長野県北部 深さごく浅い M2.9 2018年5月26日02時20分発生
[03] 【最大震度1】(気象庁発表) 長野県北部 深さ約10km M1.8 2018年5月26日02時37分発生
[04] 【最大震度1】(気象庁発表) 長野県北部 深さ約10km M2.7 2018年5月26日02時40分発生
[05] 【最大震度1】(気象庁発表) 長野県北部 深さ約10km M2.4 2018年5月26日04時30分発生
[06] 【最大震度2】(気象庁発表) 長野県北部 深さ約10km M2.7 2018年5月26日05時49分発生
[07] 【最大震度3】(気象庁発表) 日向灘 深さ約20km M4.2 2018年5月26日07時02分発生
[08] 【最大震度1】(気象庁発表) 新潟県中越地方 深さ約10km M2.6 2018年5月26日12時50分発生
[09] 【最大震度1】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さ約10km M2.7 2018年5月26日13時22分発生
[10] 【最大震度1】(気象庁発表) 東京都23区 深さ約30km M2.7 2018年5月26日13時22分発生
[11] 【最大震度1】(気象庁発表) 長野県北部 深さ約20km M2.1 2018年5月26日17時20分発生
[12] 【最大震度1】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約60km M3.5 2018年5月26日20時18分発生
[13] 【最大震度2】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約50km M4.6 2018年5月26日23時01分発生
479M7.74(庭)
2018/05/27(日) 00:23:18.45ID:+vj0e9Ge0 誠実に希求する 遵守する
武器屋などで調達した矛や盾
自衛の為に矛盾を押し通し犯罪を正当化する 犯罪者に多くて見られる振る舞いではある
監督 管理 犯罪者が犯罪を行いながら管理しようとする世界 実に長く継続されている
潰されてこい 壊されてこい そんな指示を出した事実はない
何度も言うが陸海空に軍を保持していても
セクハラ罪というのはない
潰されてこいとか 壊されてこいと指示もしていない
陸海空に軍はあるけど
アメリカン フットボール 相手の縄張りに食い込み前進
潰してこい 壊してこい
誰が潰されて来いって指示を出した?
こっちが潰されてるじゃねーかよ
/ ̄ ̄\ このハゲー うんこー 土人
/ _ノ \ 誰が潰されて来いと指示した
| ( ●)(●)
| (__人__) おいおい
保ち守る | ` ⌒´ノ こっちが潰されてるじゃねーか
公務 | }
ヽ } こっちが潰されてどーすんだよ
ヽ、.,__ __ノ 潰す 壊す 潰されて どーすんだよ
_, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
/;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_ 辞任だぜ
丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、 潰されて来い 壊されて来い
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::! そんな指示は出してないだろ
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::
潰されてこい 壊されてこい
誰が出したんだ そんな指示 見てみろ こっちが潰されてるじゃないか
誠実に希求する 遵守する
軍は保持しているけど 潰されてこいとは指示してない
武器屋などでは調達して下矛や盾
自衛の為に矛盾を教えて通し犯罪を正当化する
犯罪者に多く見られる振る舞いではある
正しいことが失われ 正しい事の模倣も失われる時代
けいべつはしていない
武器屋などで調達した矛や盾
自衛の為に矛盾を押し通し犯罪を正当化する 犯罪者に多くて見られる振る舞いではある
監督 管理 犯罪者が犯罪を行いながら管理しようとする世界 実に長く継続されている
潰されてこい 壊されてこい そんな指示を出した事実はない
何度も言うが陸海空に軍を保持していても
セクハラ罪というのはない
潰されてこいとか 壊されてこいと指示もしていない
陸海空に軍はあるけど
アメリカン フットボール 相手の縄張りに食い込み前進
潰してこい 壊してこい
誰が潰されて来いって指示を出した?
こっちが潰されてるじゃねーかよ
/ ̄ ̄\ このハゲー うんこー 土人
/ _ノ \ 誰が潰されて来いと指示した
| ( ●)(●)
| (__人__) おいおい
保ち守る | ` ⌒´ノ こっちが潰されてるじゃねーか
公務 | }
ヽ } こっちが潰されてどーすんだよ
ヽ、.,__ __ノ 潰す 壊す 潰されて どーすんだよ
_, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
/;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_ 辞任だぜ
丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、 潰されて来い 壊されて来い
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::! そんな指示は出してないだろ
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::
潰されてこい 壊されてこい
誰が出したんだ そんな指示 見てみろ こっちが潰されてるじゃないか
誠実に希求する 遵守する
軍は保持しているけど 潰されてこいとは指示してない
武器屋などでは調達して下矛や盾
自衛の為に矛盾を教えて通し犯罪を正当化する
犯罪者に多く見られる振る舞いではある
正しいことが失われ 正しい事の模倣も失われる時代
けいべつはしていない
484M7.74(長野県)
2018/05/27(日) 20:34:25.06ID:LsXInfzr0 伊那西部もぞ
485M7.74(長野県)
2018/05/27(日) 21:33:49.96ID:LsXInfzr0 銚子び
486M7.74(長野県)
2018/05/27(日) 21:48:03.00ID:LsXInfzr0 聖岳び
2018/05/27に発生した有感地震
>>480
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約50km M3.3 2018年5月27日01時01分発生(北緯38.3度、東経141.9度)
岩手県 震度1 一関市千厩町*
[02] 【最大震度1】(気象庁発表) 長野県北部 深さ約10km M1.9 2018年5月27日07時45分発生(北緯36.9度、東経138.6度)
長野県 震度1 栄村北信*
>>481
[03] 【最大震度2】(気象庁発表) 新潟県中越地方 深さ約10km M2.3 2018年5月27日09時37分発生(北緯37.0度、東経138.6度)
長野県 震度2 栄村北信*
>>483
[04] 【最大震度1】(気象庁発表) 岩手県沖 深さ約40km M3.9 2018年5月27日12時22分発生(北緯39.1度、東経142.2度)
岩手県 震度1 大船渡市大船渡町 一関市千厩町* 一関市室根町* 釜石市只越町 釜石市中妻町* 住田町世田米*
宮城県 震度1 気仙沼市赤岩 気仙沼市笹が陣* 気仙沼市唐桑町* 南三陸町志津川
●2018/05/27計
◇気象庁発表の地震情報(有感地震)は 4回。(発表・取得順)
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約50km M3.3 2018年5月27日01時01分発生
[02] 【最大震度1】(気象庁発表) 長野県北部 深さ約10km M1.9 2018年5月27日07時45分発生
[03] 【最大震度2】(気象庁発表) 新潟県中越地方 深さ約10km M2.3 2018年5月27日09時37分発生
[04] 【最大震度1】(気象庁発表) 岩手県沖 深さ約40km M3.9 2018年5月27日12時22分発生
>>480
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約50km M3.3 2018年5月27日01時01分発生(北緯38.3度、東経141.9度)
岩手県 震度1 一関市千厩町*
[02] 【最大震度1】(気象庁発表) 長野県北部 深さ約10km M1.9 2018年5月27日07時45分発生(北緯36.9度、東経138.6度)
長野県 震度1 栄村北信*
>>481
[03] 【最大震度2】(気象庁発表) 新潟県中越地方 深さ約10km M2.3 2018年5月27日09時37分発生(北緯37.0度、東経138.6度)
長野県 震度2 栄村北信*
>>483
[04] 【最大震度1】(気象庁発表) 岩手県沖 深さ約40km M3.9 2018年5月27日12時22分発生(北緯39.1度、東経142.2度)
岩手県 震度1 大船渡市大船渡町 一関市千厩町* 一関市室根町* 釜石市只越町 釜石市中妻町* 住田町世田米*
宮城県 震度1 気仙沼市赤岩 気仙沼市笹が陣* 気仙沼市唐桑町* 南三陸町志津川
●2018/05/27計
◇気象庁発表の地震情報(有感地震)は 4回。(発表・取得順)
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約50km M3.3 2018年5月27日01時01分発生
[02] 【最大震度1】(気象庁発表) 長野県北部 深さ約10km M1.9 2018年5月27日07時45分発生
[03] 【最大震度2】(気象庁発表) 新潟県中越地方 深さ約10km M2.3 2018年5月27日09時37分発生
[04] 【最大震度1】(気象庁発表) 岩手県沖 深さ約40km M3.9 2018年5月27日12時22分発生
489M7.74(長野県)
2018/05/28(月) 04:59:57.90ID:Jzh5iMSf0 喜入もぞ
490M7.74(長野県)
2018/05/28(月) 06:12:12.27ID:Jzh5iMSf0 浜田黄
492M7.74(長野県)
2018/05/28(月) 19:47:07.20ID:Jzh5iMSf0 西表び
493M7.74(長野県)
2018/05/28(月) 20:52:58.25ID:Jzh5iMSf0 水俣び黄
494M7.74(静岡県)
2018/05/28(月) 20:53:14.62ID:yagnq/tw0 水俣あたり?
495M7.74(長野県)
2018/05/28(月) 22:26:28.88ID:Jzh5iMSf0 和歌山市び
2018/05/28ここまでの有感地震
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 長野県北部 深さ約10km M2.2 2018年5月28日01時17分発生(北緯36.9度、東経138.6度)
長野県 震度1 栄村北信*
>>490
[02] 【最大震度2】(気象庁発表) 島根県西部 深さ約10km M3.2 2018年5月28日06時11分発生(北緯35.0度、東経132.6度)
島根県 震度2 川本町川本*
震度1 大田市仁摩町仁万* 大田市温泉津町小浜* 雲南市掛合町掛合* 島根美郷町粕淵*
島根美郷町都賀本郷* 邑南町淀原* 邑南町下口羽* 邑南町瑞穂支所*
広島県 震度1 広島三次市君田町* 安芸高田市向原町長田*
Hi-netによる震源位置 34.988,132.566島根県邑智郡美郷町都賀行、川本町東南東約6.5キロ
[03] 【最大震度1】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さ約10km M1.9 2018年5月28日13時49分発生(北緯32.6度、東経130.7度)
熊本県 震度1 宇土市新小路町 宇城市不知火町*
[04] 【最大震度1】(気象庁発表) 山形県置賜地方 深さ約10km M2.2 2018年5月28日14時53分発生(北緯37.9度、東経139.9度)
山形県 震度1 飯豊町上原*
>>491
[05] 【最大震度1】(気象庁発表) 奈良県 深さ約50km M3.2 2018年5月28日15時03分発生(北緯34.2度、東経136.0度)
三重県 震度1 松阪市魚町*
奈良県 震度1 桜井市初瀬 曽爾村今井* 御杖村菅野*
Hi-netによる震源位置 34.224,136.033奈良県吉野郡川上村入之波、三重県尾鷲市北西約22キロ伯母ケ峰付近
>>492
[06] 【最大震度1】(気象庁発表) 西表島付近 深さ約20km M3.0 2018年5月28日19時46分発生(北緯24.3度、東経123.8度)
沖縄県 震度1 竹富町大原
>>493-494
[07] 【最大震度2】(気象庁発表) 熊本県天草・芦北地方 深さごく浅い M3.3 2018年5月28日20時52分発生(北緯32.3度、東経130.5度)
熊本県 震度2 八代市平山新町 芦北町芦北 芦北町田浦町* 球磨村渡*
震度1 八代市坂本町* 人吉市西間下町 人吉市蟹作町* 水俣市牧ノ内* 水俣市陣内* 上天草市大矢野町
津奈木町小津奈木* あさぎり町須惠*
長崎県 震度1 南島原市加津佐町*
宮崎県 震度1 西都市上の宮*
Hi-netによる震源位置 32.339,130.499熊本県葦北郡芦北町小田浦、芦北町北北東約4.5キロ付近
>>495
[08] 【最大震度2】(気象庁発表) 和歌山県北部 深さごく浅い M3.1 2018年5月28日22時26分発生(北緯34.2度、東経135.2度)
和歌山県 震度2 和歌山市一番丁*
震度1 和歌山市男野芝丁 海南市下津*
Hi-netによる震源位置 34.215,135.154和歌山県和歌山市、市役所南西約2.3キロ水軒川付近
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 長野県北部 深さ約10km M2.2 2018年5月28日01時17分発生(北緯36.9度、東経138.6度)
長野県 震度1 栄村北信*
>>490
[02] 【最大震度2】(気象庁発表) 島根県西部 深さ約10km M3.2 2018年5月28日06時11分発生(北緯35.0度、東経132.6度)
島根県 震度2 川本町川本*
震度1 大田市仁摩町仁万* 大田市温泉津町小浜* 雲南市掛合町掛合* 島根美郷町粕淵*
島根美郷町都賀本郷* 邑南町淀原* 邑南町下口羽* 邑南町瑞穂支所*
広島県 震度1 広島三次市君田町* 安芸高田市向原町長田*
Hi-netによる震源位置 34.988,132.566島根県邑智郡美郷町都賀行、川本町東南東約6.5キロ
[03] 【最大震度1】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さ約10km M1.9 2018年5月28日13時49分発生(北緯32.6度、東経130.7度)
熊本県 震度1 宇土市新小路町 宇城市不知火町*
[04] 【最大震度1】(気象庁発表) 山形県置賜地方 深さ約10km M2.2 2018年5月28日14時53分発生(北緯37.9度、東経139.9度)
山形県 震度1 飯豊町上原*
>>491
[05] 【最大震度1】(気象庁発表) 奈良県 深さ約50km M3.2 2018年5月28日15時03分発生(北緯34.2度、東経136.0度)
三重県 震度1 松阪市魚町*
奈良県 震度1 桜井市初瀬 曽爾村今井* 御杖村菅野*
Hi-netによる震源位置 34.224,136.033奈良県吉野郡川上村入之波、三重県尾鷲市北西約22キロ伯母ケ峰付近
>>492
[06] 【最大震度1】(気象庁発表) 西表島付近 深さ約20km M3.0 2018年5月28日19時46分発生(北緯24.3度、東経123.8度)
沖縄県 震度1 竹富町大原
>>493-494
[07] 【最大震度2】(気象庁発表) 熊本県天草・芦北地方 深さごく浅い M3.3 2018年5月28日20時52分発生(北緯32.3度、東経130.5度)
熊本県 震度2 八代市平山新町 芦北町芦北 芦北町田浦町* 球磨村渡*
震度1 八代市坂本町* 人吉市西間下町 人吉市蟹作町* 水俣市牧ノ内* 水俣市陣内* 上天草市大矢野町
津奈木町小津奈木* あさぎり町須惠*
長崎県 震度1 南島原市加津佐町*
宮崎県 震度1 西都市上の宮*
Hi-netによる震源位置 32.339,130.499熊本県葦北郡芦北町小田浦、芦北町北北東約4.5キロ付近
>>495
[08] 【最大震度2】(気象庁発表) 和歌山県北部 深さごく浅い M3.1 2018年5月28日22時26分発生(北緯34.2度、東経135.2度)
和歌山県 震度2 和歌山市一番丁*
震度1 和歌山市男野芝丁 海南市下津*
Hi-netによる震源位置 34.215,135.154和歌山県和歌山市、市役所南西約2.3キロ水軒川付近
497M7.74(長野県)
2018/05/28(月) 23:18:15.52ID:Jzh5iMSf0 木曽び
499M7.74(長野県)
2018/05/28(月) 23:49:04.51ID:Jzh5iMSf0 宮城県南東沖が多め?
●2018/05/28計
◇気象庁発表の地震情報(有感地震)は 8回。(発表・取得順)
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 長野県北部 深さ約10km M2.2 2018年5月28日01時17分発生
[02] 【最大震度2】(気象庁発表) 島根県西部 深さ約10km M3.2 2018年5月28日06時11分発生
[03] 【最大震度1】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さ約10km M1.9 2018年5月28日13時49分発生
[04] 【最大震度1】(気象庁発表) 山形県置賜地方 深さ約10km M2.2 2018年5月28日14時53分発生
[05] 【最大震度1】(気象庁発表) 奈良県 深さ約50km M3.2 2018年5月28日15時03分発生
[06] 【最大震度1】(気象庁発表) 西表島付近 深さ約20km M3.0 2018年5月28日19時46分発生
[07] 【最大震度2】(気象庁発表) 熊本県天草・芦北地方 深さごく浅い M3.3 2018年5月28日20時52分発生
[08] 【最大震度2】(気象庁発表) 和歌山県北部 深さごく浅い M3.1 2018年5月28日22時26分発生
◇気象庁発表の地震情報(有感地震)は 8回。(発表・取得順)
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 長野県北部 深さ約10km M2.2 2018年5月28日01時17分発生
[02] 【最大震度2】(気象庁発表) 島根県西部 深さ約10km M3.2 2018年5月28日06時11分発生
[03] 【最大震度1】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さ約10km M1.9 2018年5月28日13時49分発生
[04] 【最大震度1】(気象庁発表) 山形県置賜地方 深さ約10km M2.2 2018年5月28日14時53分発生
[05] 【最大震度1】(気象庁発表) 奈良県 深さ約50km M3.2 2018年5月28日15時03分発生
[06] 【最大震度1】(気象庁発表) 西表島付近 深さ約20km M3.0 2018年5月28日19時46分発生
[07] 【最大震度2】(気象庁発表) 熊本県天草・芦北地方 深さごく浅い M3.3 2018年5月28日20時52分発生
[08] 【最大震度2】(気象庁発表) 和歌山県北部 深さごく浅い M3.1 2018年5月28日22時26分発生
501M7.74(長野県【緊急地震:宮城県沖M4.8最大震度3】)
2018/05/29(火) 00:47:40.94ID:WThQnfxh0 金華山黄ややオレ
387
みやき 最大振動レベル387[CAUTION]
◆◆緊急地震速報(第3報)◆◆【M4.8】宮城県沖 深さ40km 2018/05/29 00:47:03発生 最大予測震度3
みやき 最大振動レベル387[CAUTION]
◆◆緊急地震速報(第3報)◆◆【M4.8】宮城県沖 深さ40km 2018/05/29 00:47:03発生 最大予測震度3
506M7.74(長野県)
2018/05/29(火) 20:26:33.06ID:WThQnfxh0 島根西部び
507M7.74(長野県【緊急地震:茨城県沖M3.5最大震度2】)
2018/05/29(火) 21:02:01.97ID:WThQnfxh0 いば黄
508M7.74(長野県)
2018/05/29(火) 21:52:44.76ID:WThQnfxh0 いばふくび
2018/05/29に発生した有感地震
>>502
[01] 【最大震度2】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約50km M4.2 2018年5月29日00時47分発生(北緯38.3度、東経141.9度)
各地の最大震度
震度2 岩手県 一関市千厩町* 一関市室根町*
宮城県 石巻市鮎川浜* 石巻市北上町* 女川町女川浜*
震度1 福島県
>>504
[02] 【最大震度1】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さ約10km M2.6 2018年5月29日07時11分発生(北緯32.7度、東経130.6度)
熊本県 震度1 熊本西区春日 宇城市不知火町*
Hi-netによる震源位置 32.720,130.605熊本県宇土市北西約6キロ緑川河口付近
[03] 【最大震度1】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約30km M3.7 2018年5月29日19時45分発生(北緯36.9度、東経141.4度)
茨城県 震度1 日立市助川小学校*
>>507
[04] 【最大震度2】(気象庁発表) 茨城県沖 深さ約70km M3.7 2018年5月29日21時01分発生(北緯36.4度、東経140.7度)
各地の最大震度
震度2 茨城県 笠間市石井* 東海村東海*
震度1 福島県、栃木県
●2018/05/29計
◇気象庁発表の地震情報(有感地震)は 4回。(発表・取得順)
[01] 【最大震度2】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約50km M4.2 2018年5月29日00時47分発生
[02] 【最大震度1】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さ約10km M2.6 2018年5月29日07時11分発生
[03] 【最大震度1】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約30km M3.7 2018年5月29日19時45分発生
[04] 【最大震度2】(気象庁発表) 茨城県沖 深さ約70km M3.7 2018年5月29日21時01分発生
>>502
[01] 【最大震度2】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約50km M4.2 2018年5月29日00時47分発生(北緯38.3度、東経141.9度)
各地の最大震度
震度2 岩手県 一関市千厩町* 一関市室根町*
宮城県 石巻市鮎川浜* 石巻市北上町* 女川町女川浜*
震度1 福島県
>>504
[02] 【最大震度1】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さ約10km M2.6 2018年5月29日07時11分発生(北緯32.7度、東経130.6度)
熊本県 震度1 熊本西区春日 宇城市不知火町*
Hi-netによる震源位置 32.720,130.605熊本県宇土市北西約6キロ緑川河口付近
[03] 【最大震度1】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約30km M3.7 2018年5月29日19時45分発生(北緯36.9度、東経141.4度)
茨城県 震度1 日立市助川小学校*
>>507
[04] 【最大震度2】(気象庁発表) 茨城県沖 深さ約70km M3.7 2018年5月29日21時01分発生(北緯36.4度、東経140.7度)
各地の最大震度
震度2 茨城県 笠間市石井* 東海村東海*
震度1 福島県、栃木県
●2018/05/29計
◇気象庁発表の地震情報(有感地震)は 4回。(発表・取得順)
[01] 【最大震度2】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約50km M4.2 2018年5月29日00時47分発生
[02] 【最大震度1】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さ約10km M2.6 2018年5月29日07時11分発生
[03] 【最大震度1】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約30km M3.7 2018年5月29日19時45分発生
[04] 【最大震度2】(気象庁発表) 茨城県沖 深さ約70km M3.7 2018年5月29日21時01分発生
香川徳島黄
◆◆緊急地震速報(第3報)◆◆【M3.6】徳島県南部 深さ10km 2018/05/30 06:10:09発生 最大予測震度3
◆◆緊急地震速報(第3報)◆◆【M3.6】徳島県南部 深さ10km 2018/05/30 06:10:09発生 最大予測震度3
513M7.74(長野県)
2018/05/30(水) 20:46:46.76ID:44dnz7Gr0 山都町び
514M7.74(長野県)
2018/05/30(水) 21:01:13.49ID:44dnz7Gr0 銚子び
515M7.74(長野県)
2018/05/30(水) 21:27:43.48ID:44dnz7Gr0 弟子屈び
516M7.74(長野県【緊急地震:岩手県沖M3.6最大震度1】)
2018/05/30(水) 21:49:24.14ID:44dnz7Gr0 いわ沖び
Lv108いわび
◆◆緊急地震速報(第3報)◆◆【M3.6】岩手県沖 深さ50km 2018/05/30 21:48:46発生 最大予測震度1
◆◆緊急地震速報(第3報)◆◆【M3.6】岩手県沖 深さ50km 2018/05/30 21:48:46発生 最大予測震度1
518M7.74(長野県)
2018/05/30(水) 22:48:17.40ID:44dnz7Gr0 多摩もぞ
519M7.74(長野県)
2018/05/30(水) 23:27:49.24ID:44dnz7Gr0 いわ沿岸北部び
521M7.74(長野県)
2018/05/31(木) 01:12:22.45ID:fVs9fQSJ0 松本もぞ
522M7.74(チベット自治区)
2018/05/31(木) 01:26:25.87ID:E8EsaWQM0 岐阜とか長野が増えるのはちょっとイヤね
523M7.74(長野県)
2018/05/31(木) 02:00:03.70ID:fVs9fQSJ0 仙台もぞ
2018/05/30に発生した有感地震
>>510
[01] 【最大震度2】(気象庁発表) 徳島県南部 深さ約10km M3.8 2018年5月30日06時10分発生(北緯33.9度、東経134.5度)
各地の最大震度
震度2 徳島県 阿南市富岡町 阿南市那賀川町* 吉野川市川島町* 美馬市木屋平* 勝浦町久国* 神山町神領*
那賀町横石 那賀町和食* 那賀町延野* 美波町西の地*
震度1 兵庫県、香川県、高知県
Hi-netによる震源位置 33.901,134.476徳島県阿南市大井町、市役所西南西約17キロ竜王山北尾根付近
[02] 【最大震度2】(気象庁発表) 岩手県内陸南部 深さ約10km M3.3 2018年5月30日13時21分発生(北緯39.1度、東経141.0度)
岩手県 震度2 奥州市衣川*
震度1 北上市相去町* 奥州市前沢* 奥州市胆沢* 金ケ崎町西根*
Hi-netによる震源位置 39.071,140.965岩手県奥州市衣川区有浦、市役所南西〜西南西約17キロ胆沢ダム南東約7キロ付近
>>512
[03] 【最大震度1】(気象庁発表) 茨城県北部 深さ約10km M3.2 2018年5月30日17時35分発生(北緯36.9度、東経140.6度)
福島県 震度1 白河市郭内
Hi-netによる震源位置 36.883,140.576福島県東白川郡塙町那倉、北茨城市北西約17キロふくいば県境付近
>>515
[04'] 【最大震度3】(気象庁発表) 網走地方 深さ約10km M2.8 2018年5月30日21時27分(2報)発生(北緯43.5度、東経144.0度)
北海道 震度3 釧路市阿寒町阿寒湖温泉*
Hi-netによる震源位置 43.439,144.025北海道釧路市 、阿寒湖温泉西北西約5.4キロ フップシ岳北麓付近
>>516-517
[05] 【最大震度1】(気象庁発表) 岩手県沖 深さ約50km M3.7 2018年5月30日21時48分発生(北緯39.3度、東経142.5度)
岩手県 震度1 山田町大沢*
>>519
[06] 【最大震度1】(気象庁発表) 岩手県沖 深さ約20km M3.1 2018年5月30日23時27分発生(北緯40.2度、東経142.0度)
青森県 震度1 階上町道仏*
●2018/05/30計
◇気象庁発表の地震情報(有感地震)は 6回および2報1回、最大は震度3。(発表・取得順)
[01] 【最大震度2】(気象庁発表) 徳島県南部 深さ約10km M3.8 2018年5月30日06時10分発生
[02] 【最大震度2】(気象庁発表) 岩手県内陸南部 深さ約10km M3.3 2018年5月30日13時21分発生
[03] 【最大震度1】(気象庁発表) 茨城県北部 深さ約10km M3.2 2018年5月30日17時35分発生
[04] 【震度なし】(気象庁発表) 網走地方 深さ約10km M2.8 2018年5月30日21時27分発生
[04'] 【最大震度3】(気象庁発表) 網走地方 深さ約10km M2.8 2018年5月30日21時27分(2報)発生
[05] 【最大震度1】(気象庁発表) 岩手県沖 深さ約50km M3.7 2018年5月30日21時48分発生
[06] 【最大震度1】(気象庁発表) 岩手県沖 深さ約20km M3.1 2018年5月30日23時27分発生
>>520 > 御嶽山の西南西11.5km
みうれダム湖の北とか見たことないや乙
>>510
[01] 【最大震度2】(気象庁発表) 徳島県南部 深さ約10km M3.8 2018年5月30日06時10分発生(北緯33.9度、東経134.5度)
各地の最大震度
震度2 徳島県 阿南市富岡町 阿南市那賀川町* 吉野川市川島町* 美馬市木屋平* 勝浦町久国* 神山町神領*
那賀町横石 那賀町和食* 那賀町延野* 美波町西の地*
震度1 兵庫県、香川県、高知県
Hi-netによる震源位置 33.901,134.476徳島県阿南市大井町、市役所西南西約17キロ竜王山北尾根付近
[02] 【最大震度2】(気象庁発表) 岩手県内陸南部 深さ約10km M3.3 2018年5月30日13時21分発生(北緯39.1度、東経141.0度)
岩手県 震度2 奥州市衣川*
震度1 北上市相去町* 奥州市前沢* 奥州市胆沢* 金ケ崎町西根*
Hi-netによる震源位置 39.071,140.965岩手県奥州市衣川区有浦、市役所南西〜西南西約17キロ胆沢ダム南東約7キロ付近
>>512
[03] 【最大震度1】(気象庁発表) 茨城県北部 深さ約10km M3.2 2018年5月30日17時35分発生(北緯36.9度、東経140.6度)
福島県 震度1 白河市郭内
Hi-netによる震源位置 36.883,140.576福島県東白川郡塙町那倉、北茨城市北西約17キロふくいば県境付近
>>515
[04'] 【最大震度3】(気象庁発表) 網走地方 深さ約10km M2.8 2018年5月30日21時27分(2報)発生(北緯43.5度、東経144.0度)
北海道 震度3 釧路市阿寒町阿寒湖温泉*
Hi-netによる震源位置 43.439,144.025北海道釧路市 、阿寒湖温泉西北西約5.4キロ フップシ岳北麓付近
>>516-517
[05] 【最大震度1】(気象庁発表) 岩手県沖 深さ約50km M3.7 2018年5月30日21時48分発生(北緯39.3度、東経142.5度)
岩手県 震度1 山田町大沢*
>>519
[06] 【最大震度1】(気象庁発表) 岩手県沖 深さ約20km M3.1 2018年5月30日23時27分発生(北緯40.2度、東経142.0度)
青森県 震度1 階上町道仏*
●2018/05/30計
◇気象庁発表の地震情報(有感地震)は 6回および2報1回、最大は震度3。(発表・取得順)
[01] 【最大震度2】(気象庁発表) 徳島県南部 深さ約10km M3.8 2018年5月30日06時10分発生
[02] 【最大震度2】(気象庁発表) 岩手県内陸南部 深さ約10km M3.3 2018年5月30日13時21分発生
[03] 【最大震度1】(気象庁発表) 茨城県北部 深さ約10km M3.2 2018年5月30日17時35分発生
[04] 【震度なし】(気象庁発表) 網走地方 深さ約10km M2.8 2018年5月30日21時27分発生
[04'] 【最大震度3】(気象庁発表) 網走地方 深さ約10km M2.8 2018年5月30日21時27分(2報)発生
[05] 【最大震度1】(気象庁発表) 岩手県沖 深さ約50km M3.7 2018年5月30日21時48分発生
[06] 【最大震度1】(気象庁発表) 岩手県沖 深さ約20km M3.1 2018年5月30日23時27分発生
>>520 > 御嶽山の西南西11.5km
みうれダム湖の北とか見たことないや乙
525M7.74(長野県)
2018/05/31(木) 03:53:28.84ID:fVs9fQSJ0 23区さいたま深いもぞ
526M7.74(千葉県【緊急地震:釧路沖M4.0最大震度2】)
2018/05/31(木) 06:16:21.87ID:8cDqDTpD0 でっかいどー
Lv283釧路沿岸黄
◆◆緊急地震速報(第3報)◆◆【M3.8】釧路沖 深さ50km 2018/05/31 06:15:25発生 最大予測震度2
◆◆緊急地震速報(第3報)◆◆【M3.8】釧路沖 深さ50km 2018/05/31 06:15:25発生 最大予測震度2
528M7.74(長野県)
2018/05/31(木) 11:00:44.63ID:fVs9fQSJ0 屋久島種子島び
531M7.74(長野県)
2018/05/31(木) 23:43:32.03ID:fVs9fQSJ0 そうか…あかんか
野麦び
野麦び
2018/05/31に発生した有感地震
>>526-527
[01] 【最大震度2】(気象庁発表) 釧路沖 深さ約50km M4.1 2018年5月31日06時15分発生(北緯42.8度、東経144.2度)
北海道 震度2 十勝大樹町生花* 別海町西春別*
ほか道内南東部で震度1
Hi-netによる震源位置 42.754,144.219釧路市南西〜南南西約30キロ沖付近
>>530
[02] 【最大震度1】(気象庁発表) 網走地方 深さごく浅い M2.0 2018年5月31日16時20分発生(北緯43.5度、東経144.0度)
北海道 震度1 釧路市阿寒町阿寒湖温泉*
>>531
[03] 【最大震度1】(気象庁発表) 長野県南部 深さごく浅い M2.4 2018年5月31日23時43分発生(北緯36.0度、東経137.6度)
岐阜県 震度1 高山市高根町*
●2018/05/31計
◇気象庁発表の地震情報(有感地震)は 3回。(発表・取得順)
[01] 【最大震度2】(気象庁発表) 釧路沖 深さ約50km M4.1 2018年5月31日06時15分発生
[02] 【最大震度1】(気象庁発表) 網走地方 深さごく浅い M2.0 2018年5月31日16時20分発生
[03] 【最大震度1】(気象庁発表) 長野県南部 深さごく浅い M2.4 2018年5月31日23時43分発生
>>531 > そうか…あかんか
言われてみるとワイがアカンみたいやったなw
>>526-527
[01] 【最大震度2】(気象庁発表) 釧路沖 深さ約50km M4.1 2018年5月31日06時15分発生(北緯42.8度、東経144.2度)
北海道 震度2 十勝大樹町生花* 別海町西春別*
ほか道内南東部で震度1
Hi-netによる震源位置 42.754,144.219釧路市南西〜南南西約30キロ沖付近
>>530
[02] 【最大震度1】(気象庁発表) 網走地方 深さごく浅い M2.0 2018年5月31日16時20分発生(北緯43.5度、東経144.0度)
北海道 震度1 釧路市阿寒町阿寒湖温泉*
>>531
[03] 【最大震度1】(気象庁発表) 長野県南部 深さごく浅い M2.4 2018年5月31日23時43分発生(北緯36.0度、東経137.6度)
岐阜県 震度1 高山市高根町*
●2018/05/31計
◇気象庁発表の地震情報(有感地震)は 3回。(発表・取得順)
[01] 【最大震度2】(気象庁発表) 釧路沖 深さ約50km M4.1 2018年5月31日06時15分発生
[02] 【最大震度1】(気象庁発表) 網走地方 深さごく浅い M2.0 2018年5月31日16時20分発生
[03] 【最大震度1】(気象庁発表) 長野県南部 深さごく浅い M2.4 2018年5月31日23時43分発生
>>531 > そうか…あかんか
言われてみるとワイがアカンみたいやったなw
月初め有感ナッシング日だったかや
あかんくないならおk w
>>532 長野県中部
2018-06-01 03:10:18.381 36.0981N 137.8785E 4.6km M1.3
・長野県塩尻市洗馬 ttps://goo.gl/maps/Ld7R9XHAkLk
5/7-8の震源付近
あかんくないならおk w
>>532 長野県中部
2018-06-01 03:10:18.381 36.0981N 137.8785E 4.6km M1.3
・長野県塩尻市洗馬 ttps://goo.gl/maps/Ld7R9XHAkLk
5/7-8の震源付近
537M7.74(長野県)
2018/06/02(土) 04:39:58.84ID:d/Jqa+UQ0 大分くじゅう深もぞ
538M7.74(長野県)
2018/06/02(土) 05:04:07.25ID:d/Jqa+UQ0 釧路根室沖び
540M7.74(長野県)
2018/06/02(土) 13:08:55.02ID:d/Jqa+UQ0 野麦もぞび
542M7.74(長野県)
2018/06/02(土) 19:26:47.56ID:d/Jqa+UQ0 択捉よすん?もぞ
543M7.74(長野県)
2018/06/02(土) 20:26:43.78ID:d/Jqa+UQ0 先島もぞってるようなそうでもないような
544M7.74(長野県)
2018/06/02(土) 20:33:14.04ID:d/Jqa+UQ0 これから5ちゃんサーバメンテだっけ
2018年6月2日(土)21時から2018年6月3日(日)10時
2018年6月9日(土)21時から2018年6月10日(日)10時
上記時間帯のうち最大5時間程度の停電が発生すると予想されています
2018年6月2日(土)21時から2018年6月3日(日)10時
2018年6月9日(土)21時から2018年6月10日(日)10時
上記時間帯のうち最大5時間程度の停電が発生すると予想されています
545M7.74(静岡県)
2018/06/03(日) 15:43:20.67ID:tqiW3MMy0 阿波池田付近再び
書けるかな?
書けるかな?
546M7.74(長野県)
2018/06/03(日) 15:52:16.56ID:Lm8G0Z+L0 やっと戻ったんか 皆の衆おつ
547M7.74(チベット自治区)
2018/06/03(日) 16:06:04.97ID:mQH29Mbf0 おっお。
548M7.74(長野県【緊急地震:天草灘M3.6最大震度3】)
2018/06/03(日) 18:32:29.22ID:Lm8G0Z+L0 天草黄
http://swc.nict.go.jp/datacenter/dispalertmail1.php?id=a2018015 より引用
【臨時 NICT 宇宙天気に関する臨時情報(2018年06月03日 09時30分 (JST))】
【放射線帯電子】
GOES衛星の観測によると、静止軌道における2MeV以上の電子の24時間フルエンスが、
6月2日19時UTに3.8x10^8[個/cm^2/sr]を超えて、高いレベルに達しました。
【臨時 NICT 宇宙天気に関する臨時情報(2018年06月03日 09時30分 (JST))】
【放射線帯電子】
GOES衛星の観測によると、静止軌道における2MeV以上の電子の24時間フルエンスが、
6月2日19時UTに3.8x10^8[個/cm^2/sr]を超えて、高いレベルに達しました。
【NIED】情報共有スレ@したらば臨時地震板避難所7【JMA・USGS】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/1339/1469561914/487 つづき
2018/06/03ここまでの有感地震
[04] 【最大震度1】(気象庁発表) 小笠原諸島西方沖 深さ約530km M4.7 2018年6月3日04時35分発生(北緯27.6度、東経140.3度)
東京都 震度1 小笠原村母島
[05] 【最大震度1】(気象庁発表) 胆振地方中東部 深さ約30km M2.3 2018年6月3日08時32分発生(北緯42.8度、東経141.9度)
北海道 震度1 安平町早来北進*
[06] 【最大震度2】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さ約10km M3.5 2018年6月3日10時13分発生(北緯32.5度、東経130.7度)
各地の最大震度
震度2 熊本県 八代市平山新町 八代市松江城町* 八代市千丁町* 八代市鏡町* 八代市坂本町* 上天草市松島町* 宇城市豊野町*
震度1 長崎県、宮崎県、鹿児島県
[07] 【最大震度1】(気象庁発表) 徳島県南部 深さ約10km M2.3 2018年6月3日14時30分発生(北緯33.9度、東経134.3度)
徳島県 震度1 美馬市木屋平*
[08] 【最大震度1】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さ約10km M1.9 2018年6月3日15時07分発生(北緯32.8度、東経130.8度)
熊本県 震度1 熊本中央区大江* 熊本西区春日 嘉島町上島*
[09] 【最大震度2】(気象庁発表) 徳島県南部 深さ約10km M2.9 2018年6月3日15時17分発生(北緯33.9度、東経134.3度)
徳島県 震度2 美馬市木屋平*
震度1 つるぎ町貞光* つるぎ町半田*
>>545
[10] 【最大震度1】(気象庁発表) 徳島県南部 深さ約10km M2.7 2018年6月3日15時42分発生(北緯33.9度、東経134.3度)
徳島県 震度1 美馬市木屋平*
>>548
[11] 【最大震度3】(気象庁発表) 天草灘 深さ約10km M3.9 2018年6月3日18時31分発生(北緯32.0度、東経130.1度)
http://www.jma.go.jp/jp/quake/6/20180603093627495-03183143.html より
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/area/6/20180603093627495-03183143.png 九州
この地震による津波の心配はありません。
各地の最大震度
震度3 鹿児島県 薩摩川内市中郷 薩摩川内市入来町* 薩摩川内市東郷町*
震度2 熊本県
震度1 長崎県、宮崎県
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/fuken/770/20180603093627495-03183143.png 鹿児島
[12] 【最大震度1】(気象庁発表) 千葉県東方沖 深さ約30km M2.7 2018年6月3日19時33分発生(北緯35.4度、東経140.5度)
千葉県 震度1 大網白里市大網*
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/1339/1469561914/487 つづき
2018/06/03ここまでの有感地震
[04] 【最大震度1】(気象庁発表) 小笠原諸島西方沖 深さ約530km M4.7 2018年6月3日04時35分発生(北緯27.6度、東経140.3度)
東京都 震度1 小笠原村母島
[05] 【最大震度1】(気象庁発表) 胆振地方中東部 深さ約30km M2.3 2018年6月3日08時32分発生(北緯42.8度、東経141.9度)
北海道 震度1 安平町早来北進*
[06] 【最大震度2】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さ約10km M3.5 2018年6月3日10時13分発生(北緯32.5度、東経130.7度)
各地の最大震度
震度2 熊本県 八代市平山新町 八代市松江城町* 八代市千丁町* 八代市鏡町* 八代市坂本町* 上天草市松島町* 宇城市豊野町*
震度1 長崎県、宮崎県、鹿児島県
[07] 【最大震度1】(気象庁発表) 徳島県南部 深さ約10km M2.3 2018年6月3日14時30分発生(北緯33.9度、東経134.3度)
徳島県 震度1 美馬市木屋平*
[08] 【最大震度1】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さ約10km M1.9 2018年6月3日15時07分発生(北緯32.8度、東経130.8度)
熊本県 震度1 熊本中央区大江* 熊本西区春日 嘉島町上島*
[09] 【最大震度2】(気象庁発表) 徳島県南部 深さ約10km M2.9 2018年6月3日15時17分発生(北緯33.9度、東経134.3度)
徳島県 震度2 美馬市木屋平*
震度1 つるぎ町貞光* つるぎ町半田*
>>545
[10] 【最大震度1】(気象庁発表) 徳島県南部 深さ約10km M2.7 2018年6月3日15時42分発生(北緯33.9度、東経134.3度)
徳島県 震度1 美馬市木屋平*
>>548
[11] 【最大震度3】(気象庁発表) 天草灘 深さ約10km M3.9 2018年6月3日18時31分発生(北緯32.0度、東経130.1度)
http://www.jma.go.jp/jp/quake/6/20180603093627495-03183143.html より
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/area/6/20180603093627495-03183143.png 九州
この地震による津波の心配はありません。
各地の最大震度
震度3 鹿児島県 薩摩川内市中郷 薩摩川内市入来町* 薩摩川内市東郷町*
震度2 熊本県
震度1 長崎県、宮崎県
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/fuken/770/20180603093627495-03183143.png 鹿児島
[12] 【最大震度1】(気象庁発表) 千葉県東方沖 深さ約30km M2.7 2018年6月3日19時33分発生(北緯35.4度、東経140.5度)
千葉県 震度1 大網白里市大網*
●2018/06/03計
◇気象庁発表の地震情報(有感地震)は 12回。(発表・取得順)
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 福島県浜通り 深さ約10km M3.0 2018年6月3日00時07分発生
[02] 【最大震度1】(気象庁発表) 長野県北部 深さごく浅い M2.5 2018年6月3日01時30分発生
[03] 【最大震度2】(気象庁発表) 千葉県北西部 深さ約70km M3.6 2018年6月3日02時21分発生
[04] 【最大震度1】(気象庁発表) 小笠原諸島西方沖 深さ約530km M4.7 2018年6月3日04時35分発生
[05] 【最大震度1】(気象庁発表) 胆振地方中東部 深さ約30km M2.3 2018年6月3日08時32分発生
[06] 【最大震度2】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さ約10km M3.5 2018年6月3日10時13分発生
[07] 【最大震度1】(気象庁発表) 徳島県南部 深さ約10km M2.3 2018年6月3日14時30分発生
[08] 【最大震度1】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さ約10km M1.9 2018年6月3日15時07分発生
[09] 【最大震度2】(気象庁発表) 徳島県南部 深さ約10km M2.9 2018年6月3日15時17分発生
[10] 【最大震度1】(気象庁発表) 徳島県南部 深さ約10km M2.7 2018年6月3日15時42分発生
[11] 【最大震度3】(気象庁発表) 天草灘 深さ約10km M3.9 2018年6月3日18時31分発生
[12] 【最大震度1】(気象庁発表) 千葉県東方沖 深さ約30km M2.7 2018年6月3日19時33分発生
◇気象庁発表の地震情報(有感地震)は 12回。(発表・取得順)
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 福島県浜通り 深さ約10km M3.0 2018年6月3日00時07分発生
[02] 【最大震度1】(気象庁発表) 長野県北部 深さごく浅い M2.5 2018年6月3日01時30分発生
[03] 【最大震度2】(気象庁発表) 千葉県北西部 深さ約70km M3.6 2018年6月3日02時21分発生
[04] 【最大震度1】(気象庁発表) 小笠原諸島西方沖 深さ約530km M4.7 2018年6月3日04時35分発生
[05] 【最大震度1】(気象庁発表) 胆振地方中東部 深さ約30km M2.3 2018年6月3日08時32分発生
[06] 【最大震度2】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さ約10km M3.5 2018年6月3日10時13分発生
[07] 【最大震度1】(気象庁発表) 徳島県南部 深さ約10km M2.3 2018年6月3日14時30分発生
[08] 【最大震度1】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さ約10km M1.9 2018年6月3日15時07分発生
[09] 【最大震度2】(気象庁発表) 徳島県南部 深さ約10km M2.9 2018年6月3日15時17分発生
[10] 【最大震度1】(気象庁発表) 徳島県南部 深さ約10km M2.7 2018年6月3日15時42分発生
[11] 【最大震度3】(気象庁発表) 天草灘 深さ約10km M3.9 2018年6月3日18時31分発生
[12] 【最大震度1】(気象庁発表) 千葉県東方沖 深さ約30km M2.7 2018年6月3日19時33分発生
552M7.74(長野県)
2018/06/04(月) 02:04:28.84ID:VS8px4zQ0 伊豆大島近海もぞ
553!omikuji ◆USGS.temf. (東京都)
2018/06/04(月) 11:01:32.34ID:3jN7lgXI0 キラウエア火口付近
【M5.8】ISLAND OF HAWAII, HAWAII 1.8km 2018/06/04 10:50:48JST, 2018/06/04 01:50:48UTC
【M5.8】ISLAND OF HAWAII, HAWAII 1.8km 2018/06/04 10:50:48JST, 2018/06/04 01:50:48UTC
ふくいばおきび
◆◆緊急地震速報(最終第5報)◆◆【M4.7】福島県沖 深さ10km 2018/06/04 13:54:17発生 最大予測震度2
◆◆緊急地震速報(最終第5報)◆◆【M4.7】福島県沖 深さ10km 2018/06/04 13:54:17発生 最大予測震度2
556M7.74(長野県)
2018/06/04(月) 20:20:24.95ID:VS8px4zQ0 いば南西黄
558M7.74(長野県)
2018/06/05(火) 02:20:04.75ID:9ROrkPlA0 洗馬もぞ
559M7.74(長野県)
2018/06/05(火) 02:36:15.94ID:9ROrkPlA0 木曽町新開び
560M7.74(長野県)
2018/06/05(火) 03:05:58.85ID:9ROrkPlA0 洗馬び
2018/06/04に発生した有感地震
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 大阪府南部 深さ約10km M2.3 2018年6月4日14時39分発生(北緯34.3度、東経135.2度)
和歌山県 震度1 和歌山市一番丁*
[02] 【最大震度1】(気象庁発表) 秋田県内陸南部 深さ約20km M1.8 2018年6月4日14時56分発生(北緯39.5度、東経140.4度)
秋田県 震度1 大仙市神宮寺*
>>556-557
[03] 【最大震度2】(気象庁発表) 埼玉県南部 深さ約80km M3.3 2018年6月4日20時19分発生(北緯36.0度、東経139.8度)
埼玉県 震度2 加須市大利根*
震度1 熊谷市江南* 行田市南河原* 東松山市松葉町* 久喜市下早見 滑川町福田* 長瀞町野上下郷* 宮代町笠原*
茨城県 震度1 水戸市内原町* 結城市結城* 笠間市石井* 笠間市笠間* 筑西市舟生 筑西市門井* 桜川市羽田* 城里町小勝*
栃木県 震度1 宇都宮市明保野町 足利市大正町* 栃木市旭町 栃木市藤岡町藤岡* 栃木市岩舟町静*
佐野市中町* 佐野市高砂町* 下野市田中* 下野市笹原* 野木町丸林*
群馬県 震度1 桐生市元宿町* 桐生市黒保根町* 館林市美園町*
Hi-netによる震源位置 36.057,139.792幸手市南東〜東南東約6.4キロ江戸川付近
●2018/06/04計
◇気象庁発表の地震情報(有感地震)は 3回。(発表・取得順)
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 大阪府南部 深さ約10km M2.3 2018年6月4日14時39分発生
[02] 【最大震度1】(気象庁発表) 秋田県内陸南部 深さ約20km M1.8 2018年6月4日14時56分発生
[03] 【最大震度2】(気象庁発表) 埼玉県南部 深さ約80km M3.3 2018年6月4日20時19分発生
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 大阪府南部 深さ約10km M2.3 2018年6月4日14時39分発生(北緯34.3度、東経135.2度)
和歌山県 震度1 和歌山市一番丁*
[02] 【最大震度1】(気象庁発表) 秋田県内陸南部 深さ約20km M1.8 2018年6月4日14時56分発生(北緯39.5度、東経140.4度)
秋田県 震度1 大仙市神宮寺*
>>556-557
[03] 【最大震度2】(気象庁発表) 埼玉県南部 深さ約80km M3.3 2018年6月4日20時19分発生(北緯36.0度、東経139.8度)
埼玉県 震度2 加須市大利根*
震度1 熊谷市江南* 行田市南河原* 東松山市松葉町* 久喜市下早見 滑川町福田* 長瀞町野上下郷* 宮代町笠原*
茨城県 震度1 水戸市内原町* 結城市結城* 笠間市石井* 笠間市笠間* 筑西市舟生 筑西市門井* 桜川市羽田* 城里町小勝*
栃木県 震度1 宇都宮市明保野町 足利市大正町* 栃木市旭町 栃木市藤岡町藤岡* 栃木市岩舟町静*
佐野市中町* 佐野市高砂町* 下野市田中* 下野市笹原* 野木町丸林*
群馬県 震度1 桐生市元宿町* 桐生市黒保根町* 館林市美園町*
Hi-netによる震源位置 36.057,139.792幸手市南東〜東南東約6.4キロ江戸川付近
●2018/06/04計
◇気象庁発表の地震情報(有感地震)は 3回。(発表・取得順)
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 大阪府南部 深さ約10km M2.3 2018年6月4日14時39分発生
[02] 【最大震度1】(気象庁発表) 秋田県内陸南部 深さ約20km M1.8 2018年6月4日14時56分発生
[03] 【最大震度2】(気象庁発表) 埼玉県南部 深さ約80km M3.3 2018年6月4日20時19分発生
563M7.74(長野県)
2018/06/05(火) 03:17:13.53ID:9ROrkPlA0 日高山脈深めび
567M7.74(長野県)
2018/06/05(火) 22:39:32.04ID:9ROrkPlA0 静岡駿河湾び
568M7.74(チベット自治区)
2018/06/05(火) 22:41:53.43ID:786Yaqfe0 じゃあ次は紀伊半島南沖か三河辺りが順番待ちだね
キラウエア 火口付近
【M5.6】ISLAND OF HAWAII, HAWAII 1.6km 2018/06/05 23:32:26JST, 2018/06/05
【M5.6】ISLAND OF HAWAII, HAWAII 1.6km 2018/06/05 23:32:26JST, 2018/06/05
570M7.74(チベット自治区)
2018/06/05(火) 23:42:28.44ID:786Yaqfe0571M7.74(長野県)
2018/06/05(火) 23:50:22.79ID:9ROrkPlA0 道志かと思ったが深め?
2018/06/05に発生した有感地震
[01]【最大震度1】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約50km M3.6 2018年6月5日09時59分発生(北緯37.7度、東経141.7度)
福島県 震度1 田村市船引町
●2018/06/05計
◇気象庁発表の地震情報(有感地震)は 1回。(発表・取得順)
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約50km M3.6 2018年6月5日09時59分発生
[01]【最大震度1】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約50km M3.6 2018年6月5日09時59分発生(北緯37.7度、東経141.7度)
福島県 震度1 田村市船引町
●2018/06/05計
◇気象庁発表の地震情報(有感地震)は 1回。(発表・取得順)
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約50km M3.6 2018年6月5日09時59分発生
575M7.74(長野県)
2018/06/06(水) 01:21:46.63ID:6nP2jXpZ0 日向灘び黄
577M7.74(長野県)
2018/06/06(水) 02:39:46.75ID:6nP2jXpZ0 いわび黄
469
とちいばき 最大振動レベル469[CAUTION]
【M4.0】茨城県南部 深さ49.4km 2018/06/06 15:07:44 [AQUA-REAL]
とちいばき 最大振動レベル469[CAUTION]
【M4.0】茨城県南部 深さ49.4km 2018/06/06 15:07:44 [AQUA-REAL]
2018/06/06ここまでの有感地震
>>575-576
[01] 【最大震度2】(気象庁発表) 日向灘 深さ約20km M3.9 2018年6月6日01時21分発生(北緯32.5度、東経132.2度)
各地の最大震度
震度2 大分県 佐伯市蒲江蒲江浦 佐伯市鶴見* 豊後大野市清川町*
宮崎県 延岡市北川町川内名白石* 延岡市北浦町古江* 宮崎都農町役場*
震度1 熊本県
>>577
[02] 【最大震度1】(気象庁発表) 岩手県沿岸北部 深さ約60km M3.4 2018年6月6日02時39分発生(北緯39.8度、東経141.8度)
岩手県 震度1 宮古市田老* 宮古市茂市* 遠野市青笹町*
Hi-netによる震源位置 39.759,141.855宮古市北西〜北北西約16キロ栃ノ木皆の川ふれあいセンター付近
>>578
[03] 【最大震度2】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さごく浅い M3.4 2018年6月6日06時51分発生(北緯32.5度、東経130.7度)
熊本県 震度2 八代市松江城町* 八代市千丁町* 八代市泉支所*
ほか県内で震度1
Hi-netによる震源位置 32.543,130.671JR鹿児島本線有佐駅南方約2.2キロ付近
[04]【最大震度1】(気象庁発表) 長野県南部 深さ約10km M2.5 2018年6月6日13時26分発生(北緯35.9度、東経137.7度)
長野県 震度1 木曽町新開* 木曽町日義*
Hi-netによる震源位置 35.912,137.709長野県木曽郡木曽町新開、JR中央線木曽福島駅北北東約7.8キロ付近
>>580
[05]【最大震度1】(気象庁発表) 千葉県北西部 深さ約50km M3.6 2018年6月6日15時07分発生(北緯35.9度、東経140.0度)
震度1 茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都
Hi-netによる震源位置 35.895,140.013千葉県柏市布施下、JR常磐線我孫子駅北北東約2.5キロ付近
>>581
[06]【最大震度2】(気象庁発表) 茨城県北部 深さ約80km M3.9 2018年6月6日16時22分発生(北緯36.6度、東経140.6度)
各地の最大震度
震度2 茨城県 笠間市石井* ひたちなか市東石川* 常陸大宮市北町* 常陸大宮市上小瀬* 城里町小勝* 東海村東海*
震度1 福島県、栃木県
Hi-netによる震源位置 36.648,140.571茨城県日立市入四間町、市役所北西約9キロ付近
>>575-576
[01] 【最大震度2】(気象庁発表) 日向灘 深さ約20km M3.9 2018年6月6日01時21分発生(北緯32.5度、東経132.2度)
各地の最大震度
震度2 大分県 佐伯市蒲江蒲江浦 佐伯市鶴見* 豊後大野市清川町*
宮崎県 延岡市北川町川内名白石* 延岡市北浦町古江* 宮崎都農町役場*
震度1 熊本県
>>577
[02] 【最大震度1】(気象庁発表) 岩手県沿岸北部 深さ約60km M3.4 2018年6月6日02時39分発生(北緯39.8度、東経141.8度)
岩手県 震度1 宮古市田老* 宮古市茂市* 遠野市青笹町*
Hi-netによる震源位置 39.759,141.855宮古市北西〜北北西約16キロ栃ノ木皆の川ふれあいセンター付近
>>578
[03] 【最大震度2】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さごく浅い M3.4 2018年6月6日06時51分発生(北緯32.5度、東経130.7度)
熊本県 震度2 八代市松江城町* 八代市千丁町* 八代市泉支所*
ほか県内で震度1
Hi-netによる震源位置 32.543,130.671JR鹿児島本線有佐駅南方約2.2キロ付近
[04]【最大震度1】(気象庁発表) 長野県南部 深さ約10km M2.5 2018年6月6日13時26分発生(北緯35.9度、東経137.7度)
長野県 震度1 木曽町新開* 木曽町日義*
Hi-netによる震源位置 35.912,137.709長野県木曽郡木曽町新開、JR中央線木曽福島駅北北東約7.8キロ付近
>>580
[05]【最大震度1】(気象庁発表) 千葉県北西部 深さ約50km M3.6 2018年6月6日15時07分発生(北緯35.9度、東経140.0度)
震度1 茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都
Hi-netによる震源位置 35.895,140.013千葉県柏市布施下、JR常磐線我孫子駅北北東約2.5キロ付近
>>581
[06]【最大震度2】(気象庁発表) 茨城県北部 深さ約80km M3.9 2018年6月6日16時22分発生(北緯36.6度、東経140.6度)
各地の最大震度
震度2 茨城県 笠間市石井* ひたちなか市東石川* 常陸大宮市北町* 常陸大宮市上小瀬* 城里町小勝* 東海村東海*
震度1 福島県、栃木県
Hi-netによる震源位置 36.648,140.571茨城県日立市入四間町、市役所北西約9キロ付近
>>583-584
[07]【最大震度2】(気象庁発表) 岐阜県美濃東部 深さ約10km M2.6 2018年6月6日22時41分発生(北緯35.4度、東経137.0度)
愛知県 震度2 犬山市五郎丸*
震度1 扶桑町高雄*
岐阜県 震度1 可児市広見*
Hi-netによる震源位置 35.386,136.965愛知県犬山市富岡、名鉄広見線富岡駅北北東約0.8キロ県境木曽川付近
[07]【最大震度2】(気象庁発表) 岐阜県美濃東部 深さ約10km M2.6 2018年6月6日22時41分発生(北緯35.4度、東経137.0度)
愛知県 震度2 犬山市五郎丸*
震度1 扶桑町高雄*
岐阜県 震度1 可児市広見*
Hi-netによる震源位置 35.386,136.965愛知県犬山市富岡、名鉄広見線富岡駅北北東約0.8キロ県境木曽川付近
589M7.74(長野県)
2018/06/07(木) 01:04:58.39ID:FK0Yj1Dk0 金華山び
590M7.74(長野県)
2018/06/07(木) 02:02:34.14ID:FK0Yj1Dk0 三瓶大田び
591!omikuji ◆USGS.temf. (東京都)
2018/06/07(木) 02:09:15.77ID:HNZmNS4d0 志摩津き
592M7.74(長野県)
2018/06/07(木) 02:09:23.24ID:FK0Yj1Dk0 九十九里もぞび
伊勢志摩黄
伊勢志摩黄
593M7.74(長野県)
2018/06/07(木) 02:34:46.14ID:FK0Yj1Dk0 九十九里沖もぞ
594M7.74(長野県)
2018/06/07(木) 03:01:34.60ID:FK0Yj1Dk0 千葉もぞ
595M7.74(長野県)
2018/06/07(木) 03:04:26.52ID:FK0Yj1Dk0 熊本西区有明海もぞび
596!omikuji ◆USGS.temf. (東京都)
2018/06/07(木) 08:14:40.02ID:HNZmNS4d0 ●2018/06/06計
◇気象庁発表の地震情報(有感地震)は 7回。(発表・取得順)
[01] 【最大震度2】(気象庁発表) 日向灘 深さ約20km M3.9 2018年6月6日01時21分発生
[02] 【最大震度1】(気象庁発表) 岩手県沿岸北部 深さ約60km M3.4 2018年6月6日02時39分発生
[03] 【最大震度2】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さごく浅い M3.4 2018年6月6日06時51分発生
[04] 【最大震度1】(気象庁発表) 長野県南部 深さ約10km M2.5 2018年6月6日13時26分発生
[05] 【最大震度1】(気象庁発表) 千葉県北西部 深さ約50km M3.6 2018年6月6日15時07分発生
[06] 【最大震度2】(気象庁発表) 茨城県北部 深さ約80km M3.9 2018年6月6日16時22分発生
[07] 【最大震度2】(気象庁発表) 岐阜県美濃東部 深さ約10km M2.6 2018年6月6日22時41分発生
2018/06/07ここまでの有感地震
>>591-592
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 三重県南部 深さ約30km M2.5 2018年6月7日02時08分発生(北緯34.4度、東経136.3度)
奈良県 震度1 御杖村菅野*
Hi-netによる震源位置 34.431,136.237三重県松阪市飯高町粟野、市役所南西約30キロ県境三峰山南東山麓付近
[02] 【最大震度1】(気象庁発表) 鳥取県中部 深さ約10km M2.0 2018年6月7日07時48分発生(北緯35.4度、東経133.8度)
鳥取県 震度1 倉吉市葵町*
◇気象庁発表の地震情報(有感地震)は 7回。(発表・取得順)
[01] 【最大震度2】(気象庁発表) 日向灘 深さ約20km M3.9 2018年6月6日01時21分発生
[02] 【最大震度1】(気象庁発表) 岩手県沿岸北部 深さ約60km M3.4 2018年6月6日02時39分発生
[03] 【最大震度2】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さごく浅い M3.4 2018年6月6日06時51分発生
[04] 【最大震度1】(気象庁発表) 長野県南部 深さ約10km M2.5 2018年6月6日13時26分発生
[05] 【最大震度1】(気象庁発表) 千葉県北西部 深さ約50km M3.6 2018年6月6日15時07分発生
[06] 【最大震度2】(気象庁発表) 茨城県北部 深さ約80km M3.9 2018年6月6日16時22分発生
[07] 【最大震度2】(気象庁発表) 岐阜県美濃東部 深さ約10km M2.6 2018年6月6日22時41分発生
2018/06/07ここまでの有感地震
>>591-592
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 三重県南部 深さ約30km M2.5 2018年6月7日02時08分発生(北緯34.4度、東経136.3度)
奈良県 震度1 御杖村菅野*
Hi-netによる震源位置 34.431,136.237三重県松阪市飯高町粟野、市役所南西約30キロ県境三峰山南東山麓付近
[02] 【最大震度1】(気象庁発表) 鳥取県中部 深さ約10km M2.0 2018年6月7日07時48分発生(北緯35.4度、東経133.8度)
鳥取県 震度1 倉吉市葵町*
598M7.74(長野県)
2018/06/07(木) 14:36:12.72ID:FK0Yj1Dk0 山口県び
599M7.74(長野県)
2018/06/07(木) 14:40:21.04ID:FK0Yj1Dk0 有感あるか?な反応
600M7.74(長野県)
2018/06/07(木) 14:52:32.90ID:FK0Yj1Dk0 有感でしたm(_ _)m
2018/06/07ここまでの有感地震>>596つづき
>>599
[03] 【最大震度1】(気象庁発表) 宮古島近海 深さ約50km M3.8 2018年6月7日14時38分発生(北緯24.8度、東経125.4度)
沖縄県 震度1 宮古島市平良西里* 宮古島市下地* 宮古島市上野支所* 宮古島市伊良部長浜*
>>601
[04] 【最大震度2】(気象庁発表) 茨城県南部 深さ約40km M3.8 2018年6月7日14時58分発生(北緯35.9度、東経140.3度)
各地の最大震度
震度2 茨城県 稲敷市江戸崎甲*
震度1 千葉県
Hi-netによる震源位置 35.868,140.274千葉県印旛郡栄町、茨城県竜ケ崎市南東から東南東約10キロ千葉県成田市北北西約11キロ利根川付近
>>602
[05] 【最大震度1】(気象庁発表) 茨城県南部 深さ約40km M2.9 2018年6月7日18時37分発生(北緯35.9度、東経140.3度)
茨城県 震度1 笠間市下郷* 稲敷市江戸崎甲* かすみがうら市大和田*
千葉県 震度1 八千代市大和田新田*
Hi-netによる震源位置 35.904,140.269茨城県稲敷市下根本、市役所南南東約8キロ付近
>>599
[03] 【最大震度1】(気象庁発表) 宮古島近海 深さ約50km M3.8 2018年6月7日14時38分発生(北緯24.8度、東経125.4度)
沖縄県 震度1 宮古島市平良西里* 宮古島市下地* 宮古島市上野支所* 宮古島市伊良部長浜*
>>601
[04] 【最大震度2】(気象庁発表) 茨城県南部 深さ約40km M3.8 2018年6月7日14時58分発生(北緯35.9度、東経140.3度)
各地の最大震度
震度2 茨城県 稲敷市江戸崎甲*
震度1 千葉県
Hi-netによる震源位置 35.868,140.274千葉県印旛郡栄町、茨城県竜ケ崎市南東から東南東約10キロ千葉県成田市北北西約11キロ利根川付近
>>602
[05] 【最大震度1】(気象庁発表) 茨城県南部 深さ約40km M2.9 2018年6月7日18時37分発生(北緯35.9度、東経140.3度)
茨城県 震度1 笠間市下郷* 稲敷市江戸崎甲* かすみがうら市大和田*
千葉県 震度1 八千代市大和田新田*
Hi-netによる震源位置 35.904,140.269茨城県稲敷市下根本、市役所南南東約8キロ付近
605M7.74(長野県)
2018/06/07(木) 21:19:01.54ID:FK0Yj1Dk0 豊川び
ちばらき黄
ちばらき黄
607M7.74(長野県)
2018/06/07(木) 21:20:54.51ID:FK0Yj1Dk0 直前栄村ももぞってた
>>605-606
[06] 【最大震度2】(気象庁発表) 茨城県南部 深さ約50km M4.3 2018年6月7日21時18分発生(北緯35.9度、東経140.7度)
各地の最大震度
震度2 茨城県 稲敷市結佐*
震度1 千葉県
Hi-netによる震源位置 35.867,140.672茨城県神栖市萩原、市役所南南東約3キロ常陸利根川付近
●2018/06/07計
◇気象庁発表の地震情報(有感地震)は 6回。(発表・取得順)
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 三重県南部 深さ約30km M2.5 2018年6月7日02時08分発生
[02] 【最大震度1】(気象庁発表) 鳥取県中部 深さ約10km M2.0 2018年6月7日07時48分発生
[03] 【最大震度1】(気象庁発表) 宮古島近海 深さ約50km M3.8 2018年6月7日14時38分発生
[04] 【最大震度2】(気象庁発表) 茨城県南部 深さ約40km M3.8 2018年6月7日14時58分発生
[05] 【最大震度1】(気象庁発表) 茨城県南部 深さ約40km M2.9 2018年6月7日18時37分発生
[06] 【最大震度2】(気象庁発表) 茨城県南部 深さ約50km M4.3 2018年6月7日21時18分発生
[06] 【最大震度2】(気象庁発表) 茨城県南部 深さ約50km M4.3 2018年6月7日21時18分発生(北緯35.9度、東経140.7度)
各地の最大震度
震度2 茨城県 稲敷市結佐*
震度1 千葉県
Hi-netによる震源位置 35.867,140.672茨城県神栖市萩原、市役所南南東約3キロ常陸利根川付近
●2018/06/07計
◇気象庁発表の地震情報(有感地震)は 6回。(発表・取得順)
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 三重県南部 深さ約30km M2.5 2018年6月7日02時08分発生
[02] 【最大震度1】(気象庁発表) 鳥取県中部 深さ約10km M2.0 2018年6月7日07時48分発生
[03] 【最大震度1】(気象庁発表) 宮古島近海 深さ約50km M3.8 2018年6月7日14時38分発生
[04] 【最大震度2】(気象庁発表) 茨城県南部 深さ約40km M3.8 2018年6月7日14時58分発生
[05] 【最大震度1】(気象庁発表) 茨城県南部 深さ約40km M2.9 2018年6月7日18時37分発生
[06] 【最大震度2】(気象庁発表) 茨城県南部 深さ約50km M4.3 2018年6月7日21時18分発生
611M7.74(長野県)
2018/06/08(金) 01:20:03.80ID:SX70rH6v0 種近もぞ
613M7.74(長野県)
2018/06/08(金) 01:24:28.26ID:SX70rH6v0 ちばもぞ
614M7.74(長野県)
2018/06/08(金) 01:57:50.91ID:SX70rH6v0 >>605-607
1秒間に3つ発生 震災直後だったらEEWがどう出たかすごい見たいw
2018-06-07 21:17:16.218 36.9434N 138.5280E 7.5km M2.1 長野県北部 栄村堺
2018-06-07 21:17:52.082 34.9293N 137.3385E 35.9km M3.0 三河湾 岡崎市淡渕町
2018-06-07 21:18:04.275 35.8666N 140.6720E 53.8km M4.2 茨城県南部【最大震度2】
1秒間に3つ発生 震災直後だったらEEWがどう出たかすごい見たいw
2018-06-07 21:17:16.218 36.9434N 138.5280E 7.5km M2.1 長野県北部 栄村堺
2018-06-07 21:17:52.082 34.9293N 137.3385E 35.9km M3.0 三河湾 岡崎市淡渕町
2018-06-07 21:18:04.275 35.8666N 140.6720E 53.8km M4.2 茨城県南部【最大震度2】
615M7.74(長野県)
2018/06/08(金) 02:06:16.03ID:SX70rH6v0 野麦開田び黄
618M7.74(アメリカ合衆国)
2018/06/08(金) 02:15:39.49ID:WeaeF/lQ0 房総半島でスロースリップイベントが始まったかな
どう思う?
前回たしか2014年だよな
久しぶりなんで色々忘れてるw
どう思う?
前回たしか2014年だよな
久しぶりなんで色々忘れてるw
619最高法規99条 職務質問 使命 職務 陸海空に軍の保持(庭)
2018/06/08(金) 06:19:09.78ID:XE72opnA0 ああいう女に男は騙される 女を選ぶ有権者
そんな感じの女に騙される 男なんて そんなもん 女を選ぶ有権者の男子
有権者の男子が そんな女を選ぶから あんな女が いい気になって社会を破壊した
憲法99条 陸海空に軍の保持
警察に指示して群の保持に関わった犯罪者の逮捕
憲法運用確保の権利(義務)を持つ議員も多い
いまだに陸海空に軍が保持されている
占拠する
あんな女に騙される 女を選択する権利を持つ有権者
女のオッサン化 オッサンずラブ
男としてあんたに惚れた ついていくぜ 99条 遵守 陸海空に軍はあってもセクハラ罪はない
「えっ? そっちが男役? 改ざんした? AssHoleさん」
(´∀`) 武器屋などで調達した矛や盾 既にやってしまってる犯罪
(⊃⌒*⌒⊂) 自衛の為に矛盾を押し通し違法・犯罪を正当化 犯罪者に多く見られる振る舞い
/_ノωヽ_) 守るのに合法など関係ない チャイニーズマフィアもいるコリアン系もいる
陸海空に銃刀の調達・保持 我らは震災の時に山口組より多くの炊き出しをしている よゐこだ
聞き分けが悪い そんなお耳は噛んじゃうぞ 噛み合う我ら 陸海空に軍はあってもセクハラ罪はない
∩_∩ 噛んむとフニャン∩_∩ フニャン 資産家と呼ばれるところの愛犬も亡くなったらしい
./) ・ω・)') ('(・ω・ (ヽ
(( / / )) (( ヽ ) )) はぐらかさないで
し――J し――J 噛み合う 我ら かみかみ はげはげ おっさんLOVE
だから 改ざんなんてない 陸海空に軍はあっても セクハラ罪なんてないんだよ
しけたビートで茶を濁す だめだこりゃ 次いってみよう
妻をめとらば 才たけて みめ美わしく 情あり
正しい事が失われ 正しい事の模倣も失われる時代
けいべつはしていない
そんな感じの女に騙される 男なんて そんなもん 女を選ぶ有権者の男子
有権者の男子が そんな女を選ぶから あんな女が いい気になって社会を破壊した
憲法99条 陸海空に軍の保持
警察に指示して群の保持に関わった犯罪者の逮捕
憲法運用確保の権利(義務)を持つ議員も多い
いまだに陸海空に軍が保持されている
占拠する
あんな女に騙される 女を選択する権利を持つ有権者
女のオッサン化 オッサンずラブ
男としてあんたに惚れた ついていくぜ 99条 遵守 陸海空に軍はあってもセクハラ罪はない
「えっ? そっちが男役? 改ざんした? AssHoleさん」
(´∀`) 武器屋などで調達した矛や盾 既にやってしまってる犯罪
(⊃⌒*⌒⊂) 自衛の為に矛盾を押し通し違法・犯罪を正当化 犯罪者に多く見られる振る舞い
/_ノωヽ_) 守るのに合法など関係ない チャイニーズマフィアもいるコリアン系もいる
陸海空に銃刀の調達・保持 我らは震災の時に山口組より多くの炊き出しをしている よゐこだ
聞き分けが悪い そんなお耳は噛んじゃうぞ 噛み合う我ら 陸海空に軍はあってもセクハラ罪はない
∩_∩ 噛んむとフニャン∩_∩ フニャン 資産家と呼ばれるところの愛犬も亡くなったらしい
./) ・ω・)') ('(・ω・ (ヽ
(( / / )) (( ヽ ) )) はぐらかさないで
し――J し――J 噛み合う 我ら かみかみ はげはげ おっさんLOVE
だから 改ざんなんてない 陸海空に軍はあっても セクハラ罪なんてないんだよ
しけたビートで茶を濁す だめだこりゃ 次いってみよう
妻をめとらば 才たけて みめ美わしく 情あり
正しい事が失われ 正しい事の模倣も失われる時代
けいべつはしていない
>>549続報
http://swc.nict.go.jp/datacenter/alert_latestnews.php より部分引用
【臨時 NICT 宇宙天気に関する臨時情報(2018年06月08日 10時40分 (JST))】
GOES衛星の観測によると、静止軌道における2MeV以上の電子の24時間フルエンスは、
6月2日19時UTから3.8×10^8[個/cm^2/sr]を超えて高い状態が続きました。
電子フルエンスの最大値は、9.30×10^8[個/cm^2/sr]でした。
7日18時UTに基準値(高い状態の半分)の1.9×10^8[個/cm^2/sr]を下回りました。
http://swc.nict.go.jp/datacenter/alert_latestnews.php より部分引用
【臨時 NICT 宇宙天気に関する臨時情報(2018年06月08日 10時40分 (JST))】
GOES衛星の観測によると、静止軌道における2MeV以上の電子の24時間フルエンスは、
6月2日19時UTから3.8×10^8[個/cm^2/sr]を超えて高い状態が続きました。
電子フルエンスの最大値は、9.30×10^8[個/cm^2/sr]でした。
7日18時UTに基準値(高い状態の半分)の1.9×10^8[個/cm^2/sr]を下回りました。
> 前回たしか2014年だよな
前回は6年半前じゃね?
過去のスローイベント関連トピックス (in Japanese)
http://www.hinet.bosai.go.jp/topics/slowevent.php?LANG=ja
房総半島沖で「スロー地震」再来 (2011/10/31)
http://www.hinet.bosai.go.jp/researches/slowevent2011/?LANG=ja
前回は6年半前じゃね?
過去のスローイベント関連トピックス (in Japanese)
http://www.hinet.bosai.go.jp/topics/slowevent.php?LANG=ja
房総半島沖で「スロー地震」再来 (2011/10/31)
http://www.hinet.bosai.go.jp/researches/slowevent2011/?LANG=ja
623M7.74(庭)
2018/06/08(金) 12:20:45.23ID:YUpSpcOi0 水を指すようで悪いけど、客観的な根拠という日本語はとても気になる。
主観的な根拠なんてものはないわけで、「客観的なデータ」「それを示す根拠」などの使い方がいいと思うよ
主観的な根拠なんてものはないわけで、「客観的なデータ」「それを示す根拠」などの使い方がいいと思うよ
625M7.74(長野県)
2018/06/08(金) 13:19:39.78ID:SX70rH6v0 新居浜び
630M7.74(アメリカ合衆国)
2018/06/08(金) 19:04:58.02ID:WeaeF/lQ0 >>622
前回のスローイベントは2014年1月だな
https://www.jishin.go.jp/main/chousa/14feb/p18.htm
http://cais.gsi.go.jp/YOCHIREN/report/kaihou92/04_07.pdf
実際は地殻変動の観測データも見ながらもう少し長い期間でみないとはっきりした事は言えないわけだが
地震活動の面からもある程度推測できる
http://seismo.web.fc2.com/eq/201806/bousou.html
急ごしらえなので何か間違いあったらすまん
イベントが始まってまだ期間が短いので震源の移動をじゅうぶん確認するまでには至ってはいない
であるが、一連の地震活動はPHS境界面付近にある事
震央も従来のスローイベントの場所とほぼ一致している
それに現在茨城県南部で発生している一連の地震活動もPHS面付近である事を考えて総合的にみてイベントが始まった可能性があるんじゃないかという事です
3.11以降イベントの再来間隔も少し縮まっているという事もある(3.11以前は6-7年間隔くらいだったはず)
前回のスローイベントは2014年1月だな
https://www.jishin.go.jp/main/chousa/14feb/p18.htm
http://cais.gsi.go.jp/YOCHIREN/report/kaihou92/04_07.pdf
実際は地殻変動の観測データも見ながらもう少し長い期間でみないとはっきりした事は言えないわけだが
地震活動の面からもある程度推測できる
http://seismo.web.fc2.com/eq/201806/bousou.html
急ごしらえなので何か間違いあったらすまん
イベントが始まってまだ期間が短いので震源の移動をじゅうぶん確認するまでには至ってはいない
であるが、一連の地震活動はPHS境界面付近にある事
震央も従来のスローイベントの場所とほぼ一致している
それに現在茨城県南部で発生している一連の地震活動もPHS面付近である事を考えて総合的にみてイベントが始まった可能性があるんじゃないかという事です
3.11以降イベントの再来間隔も少し縮まっているという事もある(3.11以前は6-7年間隔くらいだったはず)
>>630 > 前回のスローイベントは2014年1月だな
ほんまやな、Hi-netに記載しないでNIEDマジなにしてんのw
作図ありがとナス。3日からのつい最近の話なんやね
ワイが見ても深さ・領域・規模ともスロスリして見えるで
あと過去スレ検索したらワイ、スロースリップ歓迎派やったw
ほんまやな、Hi-netに記載しないでNIEDマジなにしてんのw
作図ありがとナス。3日からのつい最近の話なんやね
ワイが見ても深さ・領域・規模ともスロスリして見えるで
あと過去スレ検索したらワイ、スロースリップ歓迎派やったw
632M7.74(長野県)
2018/06/09(土) 01:32:50.71ID:O8zV9Pdi0 駿河湾もぞ
2018/06/08に発生した有感地震
>>615-616
[01] 【最大震度2】(気象庁発表) 長野県南部 深さ約10km M2.4 2018年6月8日02時05分発生(北緯36.0度、東経137.6度)
岐阜県 震度2 高山市高根町*
Hi-netによる震源位置 36.043,137.576岐阜県高山市高根町野麦、野麦峠西南西約2.8キロ鎌ケ峰ウシクビ沢付近
[02] 【最大震度1】(気象庁発表) 茨城県南部 深さ約40km M2.7 2018年6月8日05時03分発生(北緯35.9度、東経140.3度)
茨城県 震度1 稲敷市江戸崎甲*
Hi-netによる震源位置 35.870,140.285千葉県印旛郡栄町矢口、茨城県竜ケ崎市南東約10キロ利根川付近
●2018/06/08計
◇気象庁発表の地震情報(有感地震)は 2回。(発表・取得順)
[01] 【最大震度2】(気象庁発表) 長野県南部 深さ約10km M2.4 2018年6月8日02時05分発生
[02] 【最大震度1】(気象庁発表) 茨城県南部 深さ約40km M2.7 2018年6月8日05時03分発生
>>615-616
[01] 【最大震度2】(気象庁発表) 長野県南部 深さ約10km M2.4 2018年6月8日02時05分発生(北緯36.0度、東経137.6度)
岐阜県 震度2 高山市高根町*
Hi-netによる震源位置 36.043,137.576岐阜県高山市高根町野麦、野麦峠西南西約2.8キロ鎌ケ峰ウシクビ沢付近
[02] 【最大震度1】(気象庁発表) 茨城県南部 深さ約40km M2.7 2018年6月8日05時03分発生(北緯35.9度、東経140.3度)
茨城県 震度1 稲敷市江戸崎甲*
Hi-netによる震源位置 35.870,140.285千葉県印旛郡栄町矢口、茨城県竜ケ崎市南東約10キロ利根川付近
●2018/06/08計
◇気象庁発表の地震情報(有感地震)は 2回。(発表・取得順)
[01] 【最大震度2】(気象庁発表) 長野県南部 深さ約10km M2.4 2018年6月8日02時05分発生
[02] 【最大震度1】(気象庁発表) 茨城県南部 深さ約40km M2.7 2018年6月8日05時03分発生
636M7.74(長野県)
2018/06/09(土) 01:58:30.67ID:O8zV9Pdi0 いわ三八もぞび
637M7.74(長野県)
2018/06/09(土) 03:07:54.26ID:O8zV9Pdi0 津軽海峡?あおいわ深もぞび
640M7.74(長野県)
2018/06/09(土) 03:59:30.48ID:O8zV9Pdi0 先島もぞ
642最高法規99条 職務質問 使命 職務 陸海空に軍の保持(庭)
2018/06/09(土) 07:51:53.44ID:F1PsBFAn0 改竄 基本的改ざん 自衛の為に矛盾を押し通す姿勢
陸海空に軍を保持していても セクハラ罪というのはない
武器屋などで調達した矛や盾
自衛の為に矛盾を押し通し違法・犯罪を正当化する活動 犯罪者に多く見られる振る舞い
不都合 不可触 触れる事 ほうき 9条 誠実に希求のほうき 99条 遵守のほうき
守るのに合法など関係あるのか? チャイニースマフィアもいるコリアン系もいる
陸海空に軍の保持 我らは震災の時に山口組より多くの炊き出しをしている よゐこだ
どんな企業も それなりにしている さらばスバルよと立ち去る方もいれば 神戸製鋼も東芝も みんな みんな お友達
しかし 姉歯先生とは違うのだ トランプ大統領も違う フェイクではない カツラなど使っていない
断言できる フェイクではない カツラではないのだ
改竄・・・・・ ポイントは そこにある そこにおいて改竄の有無を語りあうべきなのだ 歪めて問題点をずらせば 地震は地肌をみせるかもしれない
わかるだろう 陸海空に軍を保持し 矛盾を押し通し 既にやってしまっている犯罪の正当化をしているという基本
全体に波及する根幹である 最高のほうきがあっても 決してセクハラ罪というのはないのだ だからこそ姉歯先生と違い カツラではないのである
基本・根幹において 自衛の為に矛盾を押し通して違法・犯罪を正当化するという姿勢があり 犯罪者である事が基本・根幹にあってもセクハラ罪というのはないのである
そして そうである事を理由に姉歯先生とは基本的改ざんが根本的にカツラではない
その事をもってして議員・公務員はカツラでなく 陸海空に軍は保持し犯罪を正当化していても セクハラ罪はないと断言できるのである!!
/ ,ィ / ヽi ヽ. l、 /ニ三‐`、 `ヾミミミヽ 陸海空に誠実に希求するのほうき
基本の改竄 "i /^ヽ! / !,/ -―- |,/| ハ./ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ 遵守のほうき
姉歯先生と違う l ハ i/ ━ ヽ. l/ /:. :. .:' `゙'. ヾミミミミ',
カツラじゃない゙l. ヽ_ { ヽソノ/_, i :. ';=―一 . ',ミミミミ! わかったか諸君
/ヽ! ,ィ/ `- ;'.‐'u"´,:,! ' 、"U''' .Nlハ⊥
/ _Y ヽ t 、 / ._,.ノ,' ,. }、 tf{´i, l| 我ら犯罪者である議員や公務員
〃´ ̄ 亠─----;:>- 、. `´ /. ,ゝ^ :: ヽ `!) Vl
フェイクニュース  ̄ __ ,,.. -`<ミ} . / _J_ 丶 }'´ / 縄張りを言い張り安定報酬を確保する権利
カツラじゃない ,. - ´ / ヽヽ,, l /ィ三三シ'^ / ノ 陸海空に軍を保持していても
.陸海空に軍はあってもカツラじゃない ` |. '´ '"~"' /l'´ セクハラ罪はないのである
. l i /. l |:.:.、 ,. ' l
正しいことが失われ 正しい事の模倣も失われる時代
けいべつはしていない
陸海空に軍を保持していても セクハラ罪というのはない
武器屋などで調達した矛や盾
自衛の為に矛盾を押し通し違法・犯罪を正当化する活動 犯罪者に多く見られる振る舞い
不都合 不可触 触れる事 ほうき 9条 誠実に希求のほうき 99条 遵守のほうき
守るのに合法など関係あるのか? チャイニースマフィアもいるコリアン系もいる
陸海空に軍の保持 我らは震災の時に山口組より多くの炊き出しをしている よゐこだ
どんな企業も それなりにしている さらばスバルよと立ち去る方もいれば 神戸製鋼も東芝も みんな みんな お友達
しかし 姉歯先生とは違うのだ トランプ大統領も違う フェイクではない カツラなど使っていない
断言できる フェイクではない カツラではないのだ
改竄・・・・・ ポイントは そこにある そこにおいて改竄の有無を語りあうべきなのだ 歪めて問題点をずらせば 地震は地肌をみせるかもしれない
わかるだろう 陸海空に軍を保持し 矛盾を押し通し 既にやってしまっている犯罪の正当化をしているという基本
全体に波及する根幹である 最高のほうきがあっても 決してセクハラ罪というのはないのだ だからこそ姉歯先生と違い カツラではないのである
基本・根幹において 自衛の為に矛盾を押し通して違法・犯罪を正当化するという姿勢があり 犯罪者である事が基本・根幹にあってもセクハラ罪というのはないのである
そして そうである事を理由に姉歯先生とは基本的改ざんが根本的にカツラではない
その事をもってして議員・公務員はカツラでなく 陸海空に軍は保持し犯罪を正当化していても セクハラ罪はないと断言できるのである!!
/ ,ィ / ヽi ヽ. l、 /ニ三‐`、 `ヾミミミヽ 陸海空に誠実に希求するのほうき
基本の改竄 "i /^ヽ! / !,/ -―- |,/| ハ./ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ 遵守のほうき
姉歯先生と違う l ハ i/ ━ ヽ. l/ /:. :. .:' `゙'. ヾミミミミ',
カツラじゃない゙l. ヽ_ { ヽソノ/_, i :. ';=―一 . ',ミミミミ! わかったか諸君
/ヽ! ,ィ/ `- ;'.‐'u"´,:,! ' 、"U''' .Nlハ⊥
/ _Y ヽ t 、 / ._,.ノ,' ,. }、 tf{´i, l| 我ら犯罪者である議員や公務員
〃´ ̄ 亠─----;:>- 、. `´ /. ,ゝ^ :: ヽ `!) Vl
フェイクニュース  ̄ __ ,,.. -`<ミ} . / _J_ 丶 }'´ / 縄張りを言い張り安定報酬を確保する権利
カツラじゃない ,. - ´ / ヽヽ,, l /ィ三三シ'^ / ノ 陸海空に軍を保持していても
.陸海空に軍はあってもカツラじゃない ` |. '´ '"~"' /l'´ セクハラ罪はないのである
. l i /. l |:.:.、 ,. ' l
正しいことが失われ 正しい事の模倣も失われる時代
けいべつはしていない
646M7.74(チベット自治区)
2018/06/09(土) 14:16:43.19ID:u5uhJfau0 メンテで5chが落ちたままの場合に避難するトコって有るんですか?
臨時地震板汎用スレッド36(自治・避難・案内・他)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1490617539/853
> 853 名前:M7.74(静岡県)[] 投稿日:2018/06/09(土) 07:28:51.70 ID:gqgbO5BA0
> 今週末に予定されていたメンテ&鯖落ち(>>819)はなくなったそうです。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1490617539/853
> 853 名前:M7.74(静岡県)[] 投稿日:2018/06/09(土) 07:28:51.70 ID:gqgbO5BA0
> 今週末に予定されていたメンテ&鯖落ち(>>819)はなくなったそうです。
656M7.74(長野県)
2018/06/09(土) 20:07:15.05ID:O8zV9Pdi0 いわ北沖もぞ
657M7.74(長野県)
2018/06/09(土) 22:52:13.58ID:O8zV9Pdi0 富士山?黄
658M7.74(東京都)
2018/06/09(土) 22:52:21.00ID:qlkNG/OT0 富士山
659M7.74(静岡県)
2018/06/09(土) 22:52:36.68ID:0C7eqHHa0 ズシーン1回静岡
660M7.74(長野県)
2018/06/09(土) 22:52:45.21ID:O8zV9Pdi0 富士・富士宮かな
661M7.74(チベット自治区)
2018/06/09(土) 22:54:46.87ID:u5uhJfau0 富士宮とか?
内陸で黄色ってたまにあるよね
内陸で黄色ってたまにあるよね
2018/06/09に発生した有感地震
>>647
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 埼玉県秩父地方 深さ約10km M2.3 2018年6月9日14時23分発生(北緯35.9度、東経138.8度)
埼玉県 震度1 秩父市中津川*
山梨県 震度1 丹波山村丹波*
Hi-netによる震源位置 35.866,138.802山梨県山梨市三富川浦、雁坂トンネル〜笠取山付近
>>652
[02] 【最大震度1】(気象庁発表) 長野県北部 深さ約10km M2.3 2018年6月9日17時55分発生(北緯36.9度、東経138.6度)
長野県 震度1 栄村北信*
>>657-661
[03] 【最大震度3】(気象庁発表) 静岡県東部 深さ約20km M3.4 2018年6月9日22時50分発生(北緯35.2度、東経138.6度)
http://www.jma.go.jp/jp/quake/3/20180609135435395-09225050.html より
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/area/3/20180609135435395-09225050.png 関東・中部
この地震による津波の心配はありません。
各地の最大震度
震度3 静岡県 富士宮市野中*
震度1 山梨県
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/fuken/440/20180609135435395-09225050.png 静岡
Hi-net初報による震源位置 35.229,138.626静岡県富士宮市東阿幸地、市役所北北東から北東約0.9キロ弓沢川付近
●2018/06/09計
◇気象庁発表の地震情報(有感地震)は 3回、最大は震度3。(発表・取得順)
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 埼玉県秩父地方 深さ約10km M2.3 2018年6月9日14時23分発生
[02] 【最大震度1】(気象庁発表) 長野県北部 深さ約10km M2.3 2018年6月9日17時55分発生
[03] 【最大震度3】(気象庁発表) 静岡県東部 深さ約20km M3.4 2018年6月9日22時50分発生
>>647
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 埼玉県秩父地方 深さ約10km M2.3 2018年6月9日14時23分発生(北緯35.9度、東経138.8度)
埼玉県 震度1 秩父市中津川*
山梨県 震度1 丹波山村丹波*
Hi-netによる震源位置 35.866,138.802山梨県山梨市三富川浦、雁坂トンネル〜笠取山付近
>>652
[02] 【最大震度1】(気象庁発表) 長野県北部 深さ約10km M2.3 2018年6月9日17時55分発生(北緯36.9度、東経138.6度)
長野県 震度1 栄村北信*
>>657-661
[03] 【最大震度3】(気象庁発表) 静岡県東部 深さ約20km M3.4 2018年6月9日22時50分発生(北緯35.2度、東経138.6度)
http://www.jma.go.jp/jp/quake/3/20180609135435395-09225050.html より
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/area/3/20180609135435395-09225050.png 関東・中部
この地震による津波の心配はありません。
各地の最大震度
震度3 静岡県 富士宮市野中*
震度1 山梨県
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/fuken/440/20180609135435395-09225050.png 静岡
Hi-net初報による震源位置 35.229,138.626静岡県富士宮市東阿幸地、市役所北北東から北東約0.9キロ弓沢川付近
●2018/06/09計
◇気象庁発表の地震情報(有感地震)は 3回、最大は震度3。(発表・取得順)
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 埼玉県秩父地方 深さ約10km M2.3 2018年6月9日14時23分発生
[02] 【最大震度1】(気象庁発表) 長野県北部 深さ約10km M2.3 2018年6月9日17時55分発生
[03] 【最大震度3】(気象庁発表) 静岡県東部 深さ約20km M3.4 2018年6月9日22時50分発生
665M7.74(長野県)
2018/06/10(日) 02:37:08.52ID:KvXZsWQ90 いばび
666M7.74(長野県)
2018/06/10(日) 03:46:40.12ID:KvXZsWQ90 筑北もぞ
667M7.74(長野県)
2018/06/10(日) 04:22:50.03ID:KvXZsWQ90 秋田内陸北部び黄
668M7.74(長野県)
2018/06/10(日) 04:29:24.65ID:KvXZsWQ90 長峰峠もぞ
669M7.74(長野県)
2018/06/10(日) 22:07:48.41ID:KvXZsWQ90 阿久根天草灘び
670M7.74(長野県)
2018/06/10(日) 22:40:11.39ID:KvXZsWQ90 ぃばび
671M7.74(長野県)
2018/06/10(日) 23:33:03.91ID:KvXZsWQ90 AKB
672M7.74(長野県)
2018/06/10(日) 23:40:23.13ID:KvXZsWQ90 三瓶大田び
673M7.74(長野県)
2018/06/10(日) 23:56:11.99ID:KvXZsWQ90 先島もぞび
674M7.74(長野県)
2018/06/10(日) 23:59:06.85ID:KvXZsWQ90 利尻び
2018/06/10に発生した有感地震
>>667
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 秋田県内陸北部 深さ約10km M2.9 2018年6月10日04時22分発生(北緯40.1度、東経140.6度)
秋田県 震度1 大館市比内町扇田* 鹿角市花輪*
Hi-netによる震源位置 40.102,140.640秋田県大館市比内町大葛、森吉山北東約16キロ大葛温泉付近
[02] 【最大震度2】(気象庁発表) 国後島付近 深さ約90km M4.3 2018年6月10日06時46分発生(北緯43.8度、東経145.9度)
北海道 震度2 根室市牧の内* 根室市珸瑶瑁*
震度1 根室市厚床* 根室市落石東* 十勝大樹町生花* 浜中町霧多布* 標茶町塘路* 別海町常盤
別海町本別海* 標津町北2条*
Hi-netによる震源位置 43.799,146.009根室市北東約60キロ国後島南東約20キロ沖付近
●2018/06/10計
◇気象庁発表の地震情報(有感地震)は 2回。(発表・取得順)
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 秋田県内陸北部 深さ約10km M2.9 2018年6月10日04時22分発生
[02] 【最大震度2】(気象庁発表) 国後島付近 深さ約90km M4.3 2018年6月10日06時46分発生
>>667
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 秋田県内陸北部 深さ約10km M2.9 2018年6月10日04時22分発生(北緯40.1度、東経140.6度)
秋田県 震度1 大館市比内町扇田* 鹿角市花輪*
Hi-netによる震源位置 40.102,140.640秋田県大館市比内町大葛、森吉山北東約16キロ大葛温泉付近
[02] 【最大震度2】(気象庁発表) 国後島付近 深さ約90km M4.3 2018年6月10日06時46分発生(北緯43.8度、東経145.9度)
北海道 震度2 根室市牧の内* 根室市珸瑶瑁*
震度1 根室市厚床* 根室市落石東* 十勝大樹町生花* 浜中町霧多布* 標茶町塘路* 別海町常盤
別海町本別海* 標津町北2条*
Hi-netによる震源位置 43.799,146.009根室市北東約60キロ国後島南東約20キロ沖付近
●2018/06/10計
◇気象庁発表の地震情報(有感地震)は 2回。(発表・取得順)
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 秋田県内陸北部 深さ約10km M2.9 2018年6月10日04時22分発生
[02] 【最大震度2】(気象庁発表) 国後島付近 深さ約90km M4.3 2018年6月10日06時46分発生
680M7.74(長野県)
2018/06/11(月) 02:33:05.57ID:D1jdz2K30 奄美南部もぞ
681M7.74(長野県)
2018/06/11(月) 04:14:05.84ID:D1jdz2K30 野麦高根び
682M7.74(長野県)
2018/06/11(月) 04:14:45.65ID:D1jdz2K30 姫路び黄
685最高法規99条 職務質問 使命 職務 陸海空に軍の保持(庭)
2018/06/11(月) 10:57:44.08ID:j6bo0SEa0 もしも その時にマシンガンを保持していたら まわりのみんなが核兵器を保持していたら
銃乱射事件もある 秋葉原や新幹線で暴れたりもある 守るため
武器屋などで調達した矛や盾
世界には様座な矛盾が溢れている 正しい事が失われ 正しい事の模倣も失われる時代
矛盾を押し通したがる力
. ,,,..........,,
,,r'':.:.:.:.:,;.;.;ミミ>ェ.、
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ . ,r';r'- '' ゙" ヾ:.:ヽ, 世界には正義が溢れている
( Justice _> . ,i!'゙ | !:.:.:.:i
. /\____>ヽ i! Justice | !:.:.:.:i 様々な正義が溢れている
/ / ミ\ /彡V .| .. {l / ミ:.:.:rヽ シマ 縄張り しのぎ Cosanostra
(V ヽ・ | (・ノ V) .. !! ______ ________ヽ ゙!斤ヽ} 守るのに合法など関係ない
( `ー |__ ー´ ) ...... ゙!` =・=`i .i" =・= /ヒノ/ 陸海空に軍の保持
∧ ノ∩ヽ / . i.  ̄ | |  ̄ ,r' トー'
人 ┌∪┐ ノ ... ト.、ノ r つー、__,ィ | 9条 誠実に希求 99条 遵守
>ヽ_ノ< '、 、`''''" ___,. / / |
| V|_∧/ | ...... ヽ  ̄ ̄_,, / / /ヽ、 公務員・ほか 縄張りを言い張り
| | V |/ | | .. `.、________// / |`ヽ、 安定報酬を確保する権利 陸海空に保持
不正 歪 蓄積 亀裂を生じさせ波風を起こす
かみあうのか? すれ違い? 窮鼠 改竄 陸海空に軍は保持していても セクハラ罪はない
基本・根幹 武器屋などで調達した矛や盾 自衛の為に矛盾を押し通して違法・犯罪を正当化する
ビキニのお姉さんは好きな方ですか? サンゴ礁のかけらで隠してるのはすきな方ですか?
爆発はでかい方が好きですか? さぁ ショーのはじまりだ!!
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ .. / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \
( _> l l ビジネスマンにとって至福のひととき
. /\____>ヽ ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ あれや これやと 想いもめぐる
/ / ミ\ /彡V .| .. |::::: l
(V ヽ・ | (・ノ V) . |::: __ _ | ネゴシエーション マネジメント
( `ー |__ ー´ ) ...... (6 \●> <●人
∧ ノ∩ヽ / . ! )・・( l 噛み合うのか
人 ┌∪┐ ノ ... ヽ (三) ノ すれ違いか
>ヽ_ノ< /\ 二 ノ
| V|_∧/ | ...... /⌒ヽ. `ー ─ 一' \ 大富豪 ドナルド・ドン 奥の手 将軍 金正恩
高度な交渉テクニック ビジネスマンにとっては 至福の時 ドラマチック
大量破壊兵器と因縁をつけて その辺りで暮らしている大勢を殺っちゃう方?
日頃から陸海空に保持してきた軍を姉全地帯・非戦闘地域に派遣して輸送作戦で幇助するくらい?
資金提供や資金調達 殺しに加担しなかったのに モハメド・アリとか無罪にするの?
陸海空に軍の保持 大量破壊兵器と因縁をつけて殺る 資金提供
みんなのようの幇助できない 道を外れて外道になりたいのですか? わかりますね
( ゚Д゚) わかりますね (^∀^ ) 人殺しの一員になれず 道を外れてしまう
| ∞ ___ ノ ノ. | 陸海空に軍を保持する幇助
| ̄L`L | | 」´」 ̄| 大量破壊兵器と因縁をつけ大量に殺る幇助
「人殺し みんなでしたから 人助け」 「わかりますね」
正しいことが失われ 正しい事の模倣も失われる時代
けいべつはしていない 。・・・。
銃乱射事件もある 秋葉原や新幹線で暴れたりもある 守るため
武器屋などで調達した矛や盾
世界には様座な矛盾が溢れている 正しい事が失われ 正しい事の模倣も失われる時代
矛盾を押し通したがる力
. ,,,..........,,
,,r'':.:.:.:.:,;.;.;ミミ>ェ.、
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ . ,r';r'- '' ゙" ヾ:.:ヽ, 世界には正義が溢れている
( Justice _> . ,i!'゙ | !:.:.:.:i
. /\____>ヽ i! Justice | !:.:.:.:i 様々な正義が溢れている
/ / ミ\ /彡V .| .. {l / ミ:.:.:rヽ シマ 縄張り しのぎ Cosanostra
(V ヽ・ | (・ノ V) .. !! ______ ________ヽ ゙!斤ヽ} 守るのに合法など関係ない
( `ー |__ ー´ ) ...... ゙!` =・=`i .i" =・= /ヒノ/ 陸海空に軍の保持
∧ ノ∩ヽ / . i.  ̄ | |  ̄ ,r' トー'
人 ┌∪┐ ノ ... ト.、ノ r つー、__,ィ | 9条 誠実に希求 99条 遵守
>ヽ_ノ< '、 、`''''" ___,. / / |
| V|_∧/ | ...... ヽ  ̄ ̄_,, / / /ヽ、 公務員・ほか 縄張りを言い張り
| | V |/ | | .. `.、________// / |`ヽ、 安定報酬を確保する権利 陸海空に保持
不正 歪 蓄積 亀裂を生じさせ波風を起こす
かみあうのか? すれ違い? 窮鼠 改竄 陸海空に軍は保持していても セクハラ罪はない
基本・根幹 武器屋などで調達した矛や盾 自衛の為に矛盾を押し通して違法・犯罪を正当化する
ビキニのお姉さんは好きな方ですか? サンゴ礁のかけらで隠してるのはすきな方ですか?
爆発はでかい方が好きですか? さぁ ショーのはじまりだ!!
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ .. / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \
( _> l l ビジネスマンにとって至福のひととき
. /\____>ヽ ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ あれや これやと 想いもめぐる
/ / ミ\ /彡V .| .. |::::: l
(V ヽ・ | (・ノ V) . |::: __ _ | ネゴシエーション マネジメント
( `ー |__ ー´ ) ...... (6 \●> <●人
∧ ノ∩ヽ / . ! )・・( l 噛み合うのか
人 ┌∪┐ ノ ... ヽ (三) ノ すれ違いか
>ヽ_ノ< /\ 二 ノ
| V|_∧/ | ...... /⌒ヽ. `ー ─ 一' \ 大富豪 ドナルド・ドン 奥の手 将軍 金正恩
高度な交渉テクニック ビジネスマンにとっては 至福の時 ドラマチック
大量破壊兵器と因縁をつけて その辺りで暮らしている大勢を殺っちゃう方?
日頃から陸海空に保持してきた軍を姉全地帯・非戦闘地域に派遣して輸送作戦で幇助するくらい?
資金提供や資金調達 殺しに加担しなかったのに モハメド・アリとか無罪にするの?
陸海空に軍の保持 大量破壊兵器と因縁をつけて殺る 資金提供
みんなのようの幇助できない 道を外れて外道になりたいのですか? わかりますね
( ゚Д゚) わかりますね (^∀^ ) 人殺しの一員になれず 道を外れてしまう
| ∞ ___ ノ ノ. | 陸海空に軍を保持する幇助
| ̄L`L | | 」´」 ̄| 大量破壊兵器と因縁をつけ大量に殺る幇助
「人殺し みんなでしたから 人助け」 「わかりますね」
正しいことが失われ 正しい事の模倣も失われる時代
けいべつはしていない 。・・・。
693最高法規99条 職務質問 使命 職務 陸海空に軍の保持(庭)
2018/06/12(火) 00:35:04.95ID:jeEGVhmL0 トンネルズ ヌンチャクが流行る 実験したがる側 実験台にされる側
プロレス技が流行る 技をかけて威力を試したがる側 試される側
試してきた側はテレビなどでスターになる
いつも試される側 またテレビで新しいプロレスの技が放送されてる
ヌンチャクが流行ってしまった 学校に行けば またヌンチャクヌの試験台にされる 行きたくはないのだろう
/⌒Y⌒\
/ ミ ミ \ サリンが流行る
/ / ̄ ̄ ̄ ̄\∧
||男気 || 新しい兵器が流行る
||/\)(/\||
(V ヽ・ ||・ノ V) 試す側 試し台にされる側
( || )
∧ ノヽノヽ / 試してきた側は あまり気にせず
∧ (―――) / テレビなどで スターになったりする
∧ ⌒ ∧
/ |\__/| \ またテレビで 新しいプロレス技などを放送している
| |ヘ\/ヘ| | またヌンチャクなどというのが流行ってしまった
|| | | | テレビ放送会社 いつも試される側・・・・・・・・
| \__
/ __/ 守る 自衛
L<\/ 守るのに合法なんて関係あるのか
新幹線で ヘ 陸海空に銃刀の調達・保持
秋葉原? | \
| | ナイフ・・・・・・
ロ/ (
___/Z/ < 武器屋などで調達した矛や盾
∠ n/ 自衛の為に矛盾を押し通し違法・犯罪を押し通す
ノ彡 三ミ ヾ n__/
. ((((´・ω・))))
/ ヾ ミ三彡 ソ みんなが作ってくれた 台風の目
/ )ミ 台風の目
/ (ミ 彡ノ テレビ放送会社などが作った風 ネトウヨの風も吹いていた
\( テレビのスターでなく 台風の目のようになったらしい
)
正しい事が失われ 正しい事の模倣も失われた時代
けいべつはしていない
プロレス技が流行る 技をかけて威力を試したがる側 試される側
試してきた側はテレビなどでスターになる
いつも試される側 またテレビで新しいプロレスの技が放送されてる
ヌンチャクが流行ってしまった 学校に行けば またヌンチャクヌの試験台にされる 行きたくはないのだろう
/⌒Y⌒\
/ ミ ミ \ サリンが流行る
/ / ̄ ̄ ̄ ̄\∧
||男気 || 新しい兵器が流行る
||/\)(/\||
(V ヽ・ ||・ノ V) 試す側 試し台にされる側
( || )
∧ ノヽノヽ / 試してきた側は あまり気にせず
∧ (―――) / テレビなどで スターになったりする
∧ ⌒ ∧
/ |\__/| \ またテレビで 新しいプロレス技などを放送している
| |ヘ\/ヘ| | またヌンチャクなどというのが流行ってしまった
|| | | | テレビ放送会社 いつも試される側・・・・・・・・
| \__
/ __/ 守る 自衛
L<\/ 守るのに合法なんて関係あるのか
新幹線で ヘ 陸海空に銃刀の調達・保持
秋葉原? | \
| | ナイフ・・・・・・
ロ/ (
___/Z/ < 武器屋などで調達した矛や盾
∠ n/ 自衛の為に矛盾を押し通し違法・犯罪を押し通す
ノ彡 三ミ ヾ n__/
. ((((´・ω・))))
/ ヾ ミ三彡 ソ みんなが作ってくれた 台風の目
/ )ミ 台風の目
/ (ミ 彡ノ テレビ放送会社などが作った風 ネトウヨの風も吹いていた
\( テレビのスターでなく 台風の目のようになったらしい
)
正しい事が失われ 正しい事の模倣も失われた時代
けいべつはしていない
694M7.74(チベット自治区)
2018/06/12(火) 00:38:55.66ID:V0jOvz5c0 台風が通ったけど穏当だったね
695M7.74(長野県)
2018/06/12(火) 03:47:51.24ID:86RVfyCm0 浦河び
696M7.74(長野県)
2018/06/12(火) 04:52:15.52ID:86RVfyCm0 美濃中西部び
697M7.74(長野県)
2018/06/12(火) 04:55:14.66ID:86RVfyCm0 大隅黄オレ
698!omikuji ◆USGS.temf. (東京都)
2018/06/12(火) 04:56:11.54ID:VFbOkRqa0 450
志布志オレ 最大振動レベル450[CAUTION]
【M4.9】大隅半島南東沖 深さ20.6km 2018/06/12 04:54:20 [AQUA-REAL]
志布志オレ 最大振動レベル450[CAUTION]
【M4.9】大隅半島南東沖 深さ20.6km 2018/06/12 04:54:20 [AQUA-REAL]
699M7.74(長野県)
2018/06/12(火) 04:57:15.82ID:86RVfyCm0 最初M6.1?でちょいビビる
名前欄EEW出ない(´・ω・`)
名前欄EEW出ない(´・ω・`)
700M7.74(長野県)
2018/06/12(火) 04:57:42.76ID:86RVfyCm0 余震び
701M7.74(長野県)
2018/06/12(火) 05:09:38.77ID:86RVfyCm0 外房黄
703!omikuji ◆USGS.temf. (東京都)
2018/06/12(火) 05:26:10.99ID:VFbOkRqa0 2018/06/12ここまでの有感地震
[01]【最大震度1】(気象庁発表) 和歌山県北部 深さごく浅い M2.6 2018年6月12日02時26分発生(北緯34.2度、東経135.2度)
和歌山県 震度1 和歌山市一番丁*
>>697-698
[02]【最大震度4】(気象庁発表) 大隅半島東方沖 深さ約30km M5.5 2018年6月12日04時54分発生(北緯31.2度、東経131.5度)
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20180611195929495-12045430.html より
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/japan/20180611195929495-12045430.png 全国
この地震による津波の心配はありません。
各地の最大震度
震度4 宮崎県 宮崎市松橋* 宮崎市橘通東* 日南市吾田東* 日南市南郷町南町* 串間市都井*
震度3 熊本県、大分県、鹿児島県
震度2 愛媛県、福岡県、佐賀県
震度1 鳥取県、島根県、広島県、山口県、高知県、長崎県
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/area/6/20180611195929495-12045430.png 九州
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/fuken/760/20180611195929495-12045430.png 宮崎
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/fuken/770/20180611195929495-12045430.png 鹿児島
Hi-netによる震源位置 31.153,131.609都井岬南東約35キロ沖付近
>>700
[03]【最大震度2】(気象庁発表) 大隅半島東方沖 深さ約20km M4.0 2018年6月12日04時56分発生(北緯31.2度、東経131.7度)
宮崎県 震度2 串間市都井*
震度1 宮崎市松橋* 日南市油津 日南市吾田東* 日南市南郷町南町*
鹿児島県 震度1 鹿児島市東郡元 鹿屋市新栄町 大崎町仮宿* 錦江町田代支所*
この地震の付近で地震が連続して発生したため、別の地震によって観測された震度の一部を混在して発表しています
(地震毎の震度観測は、定期刊行物をご覧願います)。
>>701-702
[04]【最大震度3】(気象庁発表) 千葉県東方沖 深さ約20km M4.9 2018年6月12日05時09分発生(北緯35.2度、東経140.6度)
http://www.jma.go.jp/jp/quake/3/20180611201300395-12050908.html より
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/area/3/20180611201300395-12050908.png 関東・中部
この地震による津波の心配はありません。
各地の最大震度
震度3 千葉県 勝浦市墨名 勝浦市新官* 鴨川市八色 いすみ市国府台* 長南町長南*
震度2 神奈川県
震度1 茨城県、埼玉県、東京都、静岡県
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/fuken/340/20180611201300395-12050908.png 千葉
[01]【最大震度1】(気象庁発表) 和歌山県北部 深さごく浅い M2.6 2018年6月12日02時26分発生(北緯34.2度、東経135.2度)
和歌山県 震度1 和歌山市一番丁*
>>697-698
[02]【最大震度4】(気象庁発表) 大隅半島東方沖 深さ約30km M5.5 2018年6月12日04時54分発生(北緯31.2度、東経131.5度)
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20180611195929495-12045430.html より
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/japan/20180611195929495-12045430.png 全国
この地震による津波の心配はありません。
各地の最大震度
震度4 宮崎県 宮崎市松橋* 宮崎市橘通東* 日南市吾田東* 日南市南郷町南町* 串間市都井*
震度3 熊本県、大分県、鹿児島県
震度2 愛媛県、福岡県、佐賀県
震度1 鳥取県、島根県、広島県、山口県、高知県、長崎県
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/area/6/20180611195929495-12045430.png 九州
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/fuken/760/20180611195929495-12045430.png 宮崎
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/fuken/770/20180611195929495-12045430.png 鹿児島
Hi-netによる震源位置 31.153,131.609都井岬南東約35キロ沖付近
>>700
[03]【最大震度2】(気象庁発表) 大隅半島東方沖 深さ約20km M4.0 2018年6月12日04時56分発生(北緯31.2度、東経131.7度)
宮崎県 震度2 串間市都井*
震度1 宮崎市松橋* 日南市油津 日南市吾田東* 日南市南郷町南町*
鹿児島県 震度1 鹿児島市東郡元 鹿屋市新栄町 大崎町仮宿* 錦江町田代支所*
この地震の付近で地震が連続して発生したため、別の地震によって観測された震度の一部を混在して発表しています
(地震毎の震度観測は、定期刊行物をご覧願います)。
>>701-702
[04]【最大震度3】(気象庁発表) 千葉県東方沖 深さ約20km M4.9 2018年6月12日05時09分発生(北緯35.2度、東経140.6度)
http://www.jma.go.jp/jp/quake/3/20180611201300395-12050908.html より
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/area/3/20180611201300395-12050908.png 関東・中部
この地震による津波の心配はありません。
各地の最大震度
震度3 千葉県 勝浦市墨名 勝浦市新官* 鴨川市八色 いすみ市国府台* 長南町長南*
震度2 神奈川県
震度1 茨城県、埼玉県、東京都、静岡県
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/fuken/340/20180611201300395-12050908.png 千葉
705M7.74(長野県)
2018/06/12(火) 06:46:13.30ID:86RVfyCm0 倉敷福山もぞ
根室もぞび
根室もぞび
706M7.74(長野県)
2018/06/12(火) 06:51:41.17ID:86RVfyCm0 姫路もぞ
707M7.74(長野県)
2018/06/12(火) 07:11:25.06ID:86RVfyCm0 岐阜三重滋賀境び
708M7.74(長野県)
2018/06/12(火) 10:24:48.17ID:86RVfyCm0 【M2.7】茨城県東方沖 36.654N 141.647E 深さ40.9km 2018/06/12 08:55:25
【M2.6】茨城県東方沖 36.734N 141.429E 深さ71.7km 2018/06/12 08:55:26
【M2.8】茨城県東方沖 36.680N 141.565E 深さ54.7km 2018/06/12 08:55:26
【M2.6】茨城県東方沖 36.734N 141.429E 深さ71.7km 2018/06/12 08:55:26
【M2.8】茨城県東方沖 36.680N 141.565E 深さ54.7km 2018/06/12 08:55:26
709M7.74(長野県)
2018/06/12(火) 20:18:20.19ID:86RVfyCm0 いわ北$根室釧路もぞ
710M7.74(長野県)
2018/06/12(火) 21:38:44.70ID:86RVfyCm0 釧路根室び黄
713M7.74(長野県)
2018/06/12(火) 21:46:00.27ID:86RVfyCm0 会津坂下び
714M7.74(長野県)
2018/06/12(火) 21:46:49.27ID:86RVfyCm0 会津下郷と間違える
2018/06/12に発生した有感地震>>703つづき
>>710-711
[05] 【最大震度2】(気象庁発表) 釧路沖 深さ約50km M4.2 2018年6月12日21時38分発生(北緯42.6度、東経145.3度)
北海道 震度2 根室市厚床* 厚岸町尾幌
震度1 釧路市幸町 釧路市黒金町* 根室市牧の内* 根室市落石東* 根室市珸瑶瑁* 厚岸町真栄*
浜中町湯沸 浜中町霧多布* 標茶町川上* 標茶町塘路* 弟子屈町弟子屈* 白糠町西1条*
別海町常盤 中標津町養老牛 標津町北2条*
Hi-netによる震源位置 42.620,145.315根室市南南西約80キロ沖付近
>>712-714
[06] 【最大震度1】(気象庁発表) 福島県会津 深さ約10km M2.6 2018年6月12日21時45分発生(北緯37.3度、東経139.8度)
福島県 震度1 下郷町高陦* 檜枝岐村上河原* 南会津町田島 南会津町滝原*
群馬県 震度1 片品村東小川 片品村鎌田*
Hi-netによる震源位置 37.270,139.748福島県南会津郡下郷町戸赤、会津鉄道線会津田島駅北北西約8キロ付近
●2018/06/12計
◇気象庁発表の地震情報(有感地震)は 6回、最大は震度4。(発表・取得順)
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 和歌山県北部 深さごく浅い M2.6 2018年6月12日02時26分発生
[02] 【最大震度4】(気象庁発表) 大隅半島東方沖 深さ約30km M5.5 2018年6月12日04時54分発生
[03] 【最大震度2】(気象庁発表) 大隅半島東方沖 深さ約20km M4.0 2018年6月12日04時56分発生
[04] 【最大震度3】(気象庁発表) 千葉県東方沖 深さ約20km M4.9 2018年6月12日05時09分発生
[05] 【最大震度2】(気象庁発表) 釧路沖 深さ約50km M4.2 2018年6月12日21時38分発生
[06] 【最大震度1】(気象庁発表) 福島県会津 深さ約10km M2.6 2018年6月12日21時45分発生
>>710-711
[05] 【最大震度2】(気象庁発表) 釧路沖 深さ約50km M4.2 2018年6月12日21時38分発生(北緯42.6度、東経145.3度)
北海道 震度2 根室市厚床* 厚岸町尾幌
震度1 釧路市幸町 釧路市黒金町* 根室市牧の内* 根室市落石東* 根室市珸瑶瑁* 厚岸町真栄*
浜中町湯沸 浜中町霧多布* 標茶町川上* 標茶町塘路* 弟子屈町弟子屈* 白糠町西1条*
別海町常盤 中標津町養老牛 標津町北2条*
Hi-netによる震源位置 42.620,145.315根室市南南西約80キロ沖付近
>>712-714
[06] 【最大震度1】(気象庁発表) 福島県会津 深さ約10km M2.6 2018年6月12日21時45分発生(北緯37.3度、東経139.8度)
福島県 震度1 下郷町高陦* 檜枝岐村上河原* 南会津町田島 南会津町滝原*
群馬県 震度1 片品村東小川 片品村鎌田*
Hi-netによる震源位置 37.270,139.748福島県南会津郡下郷町戸赤、会津鉄道線会津田島駅北北西約8キロ付近
●2018/06/12計
◇気象庁発表の地震情報(有感地震)は 6回、最大は震度4。(発表・取得順)
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 和歌山県北部 深さごく浅い M2.6 2018年6月12日02時26分発生
[02] 【最大震度4】(気象庁発表) 大隅半島東方沖 深さ約30km M5.5 2018年6月12日04時54分発生
[03] 【最大震度2】(気象庁発表) 大隅半島東方沖 深さ約20km M4.0 2018年6月12日04時56分発生
[04] 【最大震度3】(気象庁発表) 千葉県東方沖 深さ約20km M4.9 2018年6月12日05時09分発生
[05] 【最大震度2】(気象庁発表) 釧路沖 深さ約50km M4.2 2018年6月12日21時38分発生
[06] 【最大震度1】(気象庁発表) 福島県会津 深さ約10km M2.6 2018年6月12日21時45分発生
717M7.74(長野県)
2018/06/13(水) 03:07:06.14ID:+PLnW7WR0 大田び
718M7.74(長野県)
2018/06/13(水) 03:57:39.60ID:+PLnW7WR0 ぼーそー南東沖もぞ
719最高法規99条 職務質問 使命 職務 陸海空に軍の保持(庭)
2018/06/13(水) 07:51:35.31ID:9hUEb6kL0 私は公務員やネトウヨ達より もう少し大きな器をもっている
例えば 陸海空に人殺しをしなかったモハメド・アリ 徴兵により人殺しをしなければいけないのに拒否した悪人
そんな悪人を許せるだけの広い心を持っている
人殺しをしない悪党
悪党も簡単に悪党になれるわけではない それなりの努力をし人殺しをしない程の悪人となっていったのだろう
努力の仕方を間違え人殺しをしないような悪人になってしまったとしても 私には、それを許すだけの度量がある
人殺しをしないほどの悪人であるモハメド・アリ
私は公務員やネトウヨより もう少し大きな器を持っている たとえ人殺しをしない悪人でも許す 恩赦
ビキニのお姉さんは好きな方ですか? サンゴ礁のかけらで隠してるのはすきな方ですか?
爆発はでかい方が好きですか? さぁ ショーのはじまりだ!!
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ .. / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \
( _> l l ビジネスマンにとって至福のひととき
. /\____>ヽ ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ あれや これやと 想いもめぐる
/ / ミ\ /彡V .| .. |::::: l
(V ヽ・ | (・ノ V) . |::: __ _ | ネゴシエーション マネジメント
( `ー |__ ー´ ) ...... (6 \●> <●人
∧ ノ∩ヽ / . ! )・・( l 噛み合うのか
人 ┌∪┐ ノ ... ヽ (三) ノ すれ違いか
>ヽ_ノ< /\ 二 ノ
| V|_∧/ | ...... /⌒ヽ. `ー ─ 一' \ 大富豪 ドナルド・ドン 奥の手 将軍 金正恩
高度な交渉テクニック ビジネスマンにとっては 至福の時 ドラマチック
大量破壊兵器と因縁をつけて その辺りで暮らしている大勢を殺っちゃう方?
日頃から陸海空に保持してきた軍を姉全地帯・非戦闘地域に派遣して輸送作戦で幇助するくらい?
資金提供や資金調達 殺しに加担しなかったのに モハメド・アリとか無罪にするの?
陸海空に軍の保持 大量破壊兵器と因縁をつけて殺る 資金提供
みんなのようの幇助できない 道を外れて外道になりたいのですか? わかりますね
( ゚Д゚) わかりますね (^∀^ ) 人殺しの一員になれず 道を外れてしまう
| ∞ ___ ノ ノ. | 陸海空に軍を保持する幇助
| ̄L`L | | 」´」 ̄| 大量破壊兵器と因縁をつけ大量に殺る幇助
「人殺し みんなでしたから 人助け」 「わかりますね」
正しいことが失われ 正しい事の模倣も失われる時代
けいべつはしていない・・・。。。
例えば 陸海空に人殺しをしなかったモハメド・アリ 徴兵により人殺しをしなければいけないのに拒否した悪人
そんな悪人を許せるだけの広い心を持っている
人殺しをしない悪党
悪党も簡単に悪党になれるわけではない それなりの努力をし人殺しをしない程の悪人となっていったのだろう
努力の仕方を間違え人殺しをしないような悪人になってしまったとしても 私には、それを許すだけの度量がある
人殺しをしないほどの悪人であるモハメド・アリ
私は公務員やネトウヨより もう少し大きな器を持っている たとえ人殺しをしない悪人でも許す 恩赦
ビキニのお姉さんは好きな方ですか? サンゴ礁のかけらで隠してるのはすきな方ですか?
爆発はでかい方が好きですか? さぁ ショーのはじまりだ!!
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ .. / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \
( _> l l ビジネスマンにとって至福のひととき
. /\____>ヽ ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ あれや これやと 想いもめぐる
/ / ミ\ /彡V .| .. |::::: l
(V ヽ・ | (・ノ V) . |::: __ _ | ネゴシエーション マネジメント
( `ー |__ ー´ ) ...... (6 \●> <●人
∧ ノ∩ヽ / . ! )・・( l 噛み合うのか
人 ┌∪┐ ノ ... ヽ (三) ノ すれ違いか
>ヽ_ノ< /\ 二 ノ
| V|_∧/ | ...... /⌒ヽ. `ー ─ 一' \ 大富豪 ドナルド・ドン 奥の手 将軍 金正恩
高度な交渉テクニック ビジネスマンにとっては 至福の時 ドラマチック
大量破壊兵器と因縁をつけて その辺りで暮らしている大勢を殺っちゃう方?
日頃から陸海空に保持してきた軍を姉全地帯・非戦闘地域に派遣して輸送作戦で幇助するくらい?
資金提供や資金調達 殺しに加担しなかったのに モハメド・アリとか無罪にするの?
陸海空に軍の保持 大量破壊兵器と因縁をつけて殺る 資金提供
みんなのようの幇助できない 道を外れて外道になりたいのですか? わかりますね
( ゚Д゚) わかりますね (^∀^ ) 人殺しの一員になれず 道を外れてしまう
| ∞ ___ ノ ノ. | 陸海空に軍を保持する幇助
| ̄L`L | | 」´」 ̄| 大量破壊兵器と因縁をつけ大量に殺る幇助
「人殺し みんなでしたから 人助け」 「わかりますね」
正しいことが失われ 正しい事の模倣も失われる時代
けいべつはしていない・・・。。。
721M7.74(長野県)
2018/06/13(水) 20:19:56.56ID:+PLnW7WR0 千葉スロスリ付近び
722M7.74(長野県)
2018/06/13(水) 20:37:53.53ID:+PLnW7WR0 浜中通りび
723M7.74(長野県)
2018/06/13(水) 20:41:22.11ID:+PLnW7WR0 千葉北西部もぞ
724M7.74(長野県)
2018/06/13(水) 22:31:56.58ID:+PLnW7WR0 いばび灘
●2018/06/13計
◇気象庁発表の地震情報(有感地震)は 1回。(発表・取得順)
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約30km M3.9 2018年6月13日17時04分発生(北緯37.1度、東経141.2度)
福島県 震度1 いわき市三和町 いわき市平四ツ波* 田村市都路町* 田村市滝根町*
福島広野町下北迫大谷地原* 楢葉町北田* 川内村上川内早渡*
Hi-netによる震源位置 37.074,141.152いわき市東方〜東北東約24キロ沖付近
◇気象庁発表の地震情報(有感地震)は 1回。(発表・取得順)
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約30km M3.9 2018年6月13日17時04分発生(北緯37.1度、東経141.2度)
福島県 震度1 いわき市三和町 いわき市平四ツ波* 田村市都路町* 田村市滝根町*
福島広野町下北迫大谷地原* 楢葉町北田* 川内村上川内早渡*
Hi-netによる震源位置 37.074,141.152いわき市東方〜東北東約24キロ沖付近
727M7.74(千葉県)
2018/06/14(木) 00:37:07.38ID:0aAde41X0 銀行問題業界ゴト潰レル?職員イル?
虐待死刑スタッフ以外ニグループマイナス経常ケタチガイ災薬害死多
100件以上介護保険税金ムダ泥棒マダ殺ッテマス100オツムオムツ借金漬ケ棺桶型国家
森友ノロウイルス焼肉嘔吐虐待スイッチ押死耶手ゲローン戦争ソンポ部死テルン盗難
郡大老害モヤシテ違反重々ヤットa麻薬王振戦ストレス足ダシ爆発公害山口炉ウドモヤンキーノ種死ネ世
https://anago.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1443184621/
虐待死刑スタッフ以外ニグループマイナス経常ケタチガイ災薬害死多
100件以上介護保険税金ムダ泥棒マダ殺ッテマス100オツムオムツ借金漬ケ棺桶型国家
森友ノロウイルス焼肉嘔吐虐待スイッチ押死耶手ゲローン戦争ソンポ部死テルン盗難
郡大老害モヤシテ違反重々ヤットa麻薬王振戦ストレス足ダシ爆発公害山口炉ウドモヤンキーノ種死ネ世
https://anago.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1443184621/
729M7.74(長野県)
2018/06/14(木) 07:15:05.19ID:x2tSoJ040 千葉北西黄
関東黄 最大振動レベル563[CAUTION]
【M4.2】千葉県中部 深さ65.2km 2018/06/14 07:14:32 [AQUA-REAL]
大田区微震感知
【M4.2】千葉県中部 深さ65.2km 2018/06/14 07:14:32 [AQUA-REAL]
大田区微震感知
731M7.74(庭)
2018/06/14(木) 08:01:37.07ID:3wqzWBfR0 適度なギャグはコミュニケーションを円滑にする為の要素となる事は理解できる。
しかし、まずは基本があってからだろう。
最高法規9条 誠実に希求するのほうき 陸海空に
最高法規99条 遵守のほうき
はい ほうきですね
シマ 縄張り しのぎ CosaNostra
守るのに合法など関係ない チャイニーズマフィアもいるコリアン系もいる
陸海空に銃刀の調達・保持 軍の保持、日本国は震災の時に山口組より多くの炊き出しをしている よゐこちんだ
陸海空に縄張りを言い張り安定報酬を確保するための運用を行使します 公務です
武器屋などで調達した矛や盾
自衛の為に矛盾を押し通し違法・犯罪を正当化する 犯罪者に多く見られる振る舞いではある。
公務員である警察官 秋葉原で持ち物検査
お前は陸海空に銃刀を保持していないだろうな
まさか陸海空に銃刀を保持するため 縄張りを言い張り資金調達までしてたりしないだろうな 逮捕だな
適度なギャグはコミュニケーションを円滑にする為の要素となる事は理解できる。
しかし、まずは基本があってからだろう。
司法・警察はじめ公務員 自首の仕方 謝罪し罪を償う 熟知されているだろう。
最高法規9条 誠実に希求するのほうき 陸海空に
最高法規99条 遵守のほうき
はい ほうきですね
シマ 縄張り しのぎ CosaNostra
自衛の為に矛盾を押し通し違法・犯罪を正当化する。
正しい事が失われ 正しいことの模倣も失われる時代
けいべつはしていない。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
しかし、まずは基本があってからだろう。
最高法規9条 誠実に希求するのほうき 陸海空に
最高法規99条 遵守のほうき
はい ほうきですね
シマ 縄張り しのぎ CosaNostra
守るのに合法など関係ない チャイニーズマフィアもいるコリアン系もいる
陸海空に銃刀の調達・保持 軍の保持、日本国は震災の時に山口組より多くの炊き出しをしている よゐこちんだ
陸海空に縄張りを言い張り安定報酬を確保するための運用を行使します 公務です
武器屋などで調達した矛や盾
自衛の為に矛盾を押し通し違法・犯罪を正当化する 犯罪者に多く見られる振る舞いではある。
公務員である警察官 秋葉原で持ち物検査
お前は陸海空に銃刀を保持していないだろうな
まさか陸海空に銃刀を保持するため 縄張りを言い張り資金調達までしてたりしないだろうな 逮捕だな
適度なギャグはコミュニケーションを円滑にする為の要素となる事は理解できる。
しかし、まずは基本があってからだろう。
司法・警察はじめ公務員 自首の仕方 謝罪し罪を償う 熟知されているだろう。
最高法規9条 誠実に希求するのほうき 陸海空に
最高法規99条 遵守のほうき
はい ほうきですね
シマ 縄張り しのぎ CosaNostra
自衛の為に矛盾を押し通し違法・犯罪を正当化する。
正しい事が失われ 正しいことの模倣も失われる時代
けいべつはしていない。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
732M7.74(長野県)
2018/06/14(木) 08:17:58.99ID:x2tSoJ040 豊岡び
沖?
沖?
737M7.74(家)
2018/06/14(木) 19:12:19.62ID:56Tvl6J80 スロースリップで注意喚起してた場所かな
>>736
[06]【最大震度3】(気象庁発表) 千葉県南部 深さ約10km M4.1 2018年6月14日19時04分発生(北緯35.2度、東経140.3度)
http://www.jma.go.jp/jp/quake/3/20180614100834395-14190448.html より
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/area/3/20180614100834395-14190448.png 関東・中部
この地震による津波の心配はありません。
千葉県 震度3 いすみ市国府台* 睦沢町下之郷* 大多喜町大多喜*
震度2 いすみ市岬町長者* 一宮町一宮 長南町長南*
震度1 千葉中央区都町* 千葉美浜区ひび野 木更津市太田 木更津市富士見* 茂原市道表* 東金市日吉台*
勝浦市墨名 勝浦市新官* 市原市姉崎* 鴨川市八色 鴨川市内浦 鴨川市横渚*
君津市久留里市場* 山武市蓮沼ニ* 山武市埴谷* いすみ市大原* 大網白里市大網* 長生村本郷*
長柄町大津倉 長柄町桜谷*
東京都 震度1 東京千代田区大手町
Hi-netによる震源位置 35.223,140.281千葉県勝浦市市野郷、市役所北西から北北西約8.7キロ付近
[06]【最大震度3】(気象庁発表) 千葉県南部 深さ約10km M4.1 2018年6月14日19時04分発生(北緯35.2度、東経140.3度)
http://www.jma.go.jp/jp/quake/3/20180614100834395-14190448.html より
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/area/3/20180614100834395-14190448.png 関東・中部
この地震による津波の心配はありません。
千葉県 震度3 いすみ市国府台* 睦沢町下之郷* 大多喜町大多喜*
震度2 いすみ市岬町長者* 一宮町一宮 長南町長南*
震度1 千葉中央区都町* 千葉美浜区ひび野 木更津市太田 木更津市富士見* 茂原市道表* 東金市日吉台*
勝浦市墨名 勝浦市新官* 市原市姉崎* 鴨川市八色 鴨川市内浦 鴨川市横渚*
君津市久留里市場* 山武市蓮沼ニ* 山武市埴谷* いすみ市大原* 大網白里市大網* 長生村本郷*
長柄町大津倉 長柄町桜谷*
東京都 震度1 東京千代田区大手町
Hi-netによる震源位置 35.223,140.281千葉県勝浦市市野郷、市役所北西から北北西約8.7キロ付近
739M7.74(家)
2018/06/14(木) 19:16:09.53ID:56Tvl6J80740M7.74(家)
2018/06/14(木) 19:22:22.77ID:56Tvl6J80 これか・・
房総沖で「ゆっくりすべり」 きのうの朝「震度3」
千葉・房総半島沖を震源とする地震発生の可能性が高まっていると専門家が指摘
https://www.fnn.jp/posts/00394218CX
房総沖で「ゆっくりすべり」 きのうの朝「震度3」
千葉・房総半島沖を震源とする地震発生の可能性が高まっていると専門家が指摘
https://www.fnn.jp/posts/00394218CX
742M7.74(地震なし)
2018/06/14(木) 19:33:02.11ID:t/2Bi8YA0 房総半島沖で「スロー地震」を検出 ──防災科研
http://www.hinet.bosai.go.jp/topics/press/2018/pdf/20180611_01.pdf
http://www.hinet.bosai.go.jp/topics/press/2018/pdf/20180611_01.pdf
>>728
[01]【最大震度1】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約40km M4.0 2018年6月14日03時34分発生(北緯38.6度、東経142.2度)
岩手県 震度1 一関市千厩町*
宮城県 震度1 石巻市桃生町* 気仙沼市唐桑町* 女川町女川浜* 南三陸町志津川
>>729-730
[02]【最大震度2】(気象庁発表) 千葉県北西部 深さ約70km M3.8 2018年6月14日07時14分発生(北緯35.7度、東経140.1度)
各地の最大震度
震度2 埼玉県 草加市高砂*
千葉県 千葉中央区都町* 千葉花見川区花島町*
東京都 東京渋谷区本町* 東京北区西ヶ原*
震度1 茨城県、栃木県、群馬県、神奈川県、山梨県、静岡県
Hi-netによる震源位置 35.657,140.125千葉県千葉市稲毛区長沼原町、京葉道路宮野木JCT東南東約2キロ付近
[03]【最大震度2】(気象庁発表) 千葉県南部 深さ約10km M3.5 2018年6月14日10時39分発生(北緯35.2度、東経140.3度)
千葉県 震度2 勝浦市墨名 勝浦市新官* いすみ市国府台*
震度1 鴨川市内浦 いすみ市大原* いすみ市岬町長者* 一宮町一宮 大多喜町大多喜* 御宿町須賀*
Hi-netによる震源位置 35.218,140.290千葉県勝浦市市野川、市役所北北西約7.3キロ付近
[04]【最大震度2】(気象庁発表) 千葉県南東沖 深さ約10km M3.2 2018年6月14日12時07分発生(北緯35.1度、東経140.3度)
千葉県 震度2 勝浦市新官*
震度1 勝浦市墨名 鴨川市八色 鴨川市内浦 鴨川市横渚* 大多喜町大多喜*
Hi-netによる震源位置 35.133,140.257勝浦市役所西南西約6.2キロ、JR外房線上総興津駅沿岸付近
[05]【最大震度1】(気象庁発表) 千葉県東方沖 深さ約30km M3.2 2018年6月14日17時49分発生(北緯35.3度、東経140.6度)
千葉県 震度1 東金市日吉台* 大網白里市大網* 九十九里町片貝* 一宮町一宮 長南町長南*
Hi-netによる震源位置 35.372,140.555JR外房線上総一ノ宮宇城東方約17キロ沖付近
[06]>>738
[07]【最大震度1】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さ約10km M2.3 2018年6月14日19時24分発生(北緯32.6度、東経130.7度)
熊本県 震度1 八代市泉支所*
[08]【最大震度1】(気象庁発表) 千葉県南部 深さ約20km M2.7 2018年6月14日19時31分発生(北緯35.3度、東経140.4度)
千葉県 震度1 一宮町一宮 長南町長南*
>>739 > 御嶽山の噴火前に地中点灯を報告して
は?
[01]【最大震度1】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約40km M4.0 2018年6月14日03時34分発生(北緯38.6度、東経142.2度)
岩手県 震度1 一関市千厩町*
宮城県 震度1 石巻市桃生町* 気仙沼市唐桑町* 女川町女川浜* 南三陸町志津川
>>729-730
[02]【最大震度2】(気象庁発表) 千葉県北西部 深さ約70km M3.8 2018年6月14日07時14分発生(北緯35.7度、東経140.1度)
各地の最大震度
震度2 埼玉県 草加市高砂*
千葉県 千葉中央区都町* 千葉花見川区花島町*
東京都 東京渋谷区本町* 東京北区西ヶ原*
震度1 茨城県、栃木県、群馬県、神奈川県、山梨県、静岡県
Hi-netによる震源位置 35.657,140.125千葉県千葉市稲毛区長沼原町、京葉道路宮野木JCT東南東約2キロ付近
[03]【最大震度2】(気象庁発表) 千葉県南部 深さ約10km M3.5 2018年6月14日10時39分発生(北緯35.2度、東経140.3度)
千葉県 震度2 勝浦市墨名 勝浦市新官* いすみ市国府台*
震度1 鴨川市内浦 いすみ市大原* いすみ市岬町長者* 一宮町一宮 大多喜町大多喜* 御宿町須賀*
Hi-netによる震源位置 35.218,140.290千葉県勝浦市市野川、市役所北北西約7.3キロ付近
[04]【最大震度2】(気象庁発表) 千葉県南東沖 深さ約10km M3.2 2018年6月14日12時07分発生(北緯35.1度、東経140.3度)
千葉県 震度2 勝浦市新官*
震度1 勝浦市墨名 鴨川市八色 鴨川市内浦 鴨川市横渚* 大多喜町大多喜*
Hi-netによる震源位置 35.133,140.257勝浦市役所西南西約6.2キロ、JR外房線上総興津駅沿岸付近
[05]【最大震度1】(気象庁発表) 千葉県東方沖 深さ約30km M3.2 2018年6月14日17時49分発生(北緯35.3度、東経140.6度)
千葉県 震度1 東金市日吉台* 大網白里市大網* 九十九里町片貝* 一宮町一宮 長南町長南*
Hi-netによる震源位置 35.372,140.555JR外房線上総一ノ宮宇城東方約17キロ沖付近
[06]>>738
[07]【最大震度1】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さ約10km M2.3 2018年6月14日19時24分発生(北緯32.6度、東経130.7度)
熊本県 震度1 八代市泉支所*
[08]【最大震度1】(気象庁発表) 千葉県南部 深さ約20km M2.7 2018年6月14日19時31分発生(北緯35.3度、東経140.4度)
千葉県 震度1 一宮町一宮 長南町長南*
>>739 > 御嶽山の噴火前に地中点灯を報告して
は?
>>744
[09]【最大震度1】(気象庁発表) 長野県北部 深さ約10km M1.9 2018年6月14日22時09分発生(北緯36.6度、東経137.9度)
長野県 震度1 小川村高府*
>>746
[10]【最大震度3】(気象庁発表) 静岡県西部 深さ約30km M3.4 2018年6月14日22時51分発生(北緯34.9度、東経137.7度)
http://www.jma.go.jp/jp/quake/3/20180614135517395-14225200.html より
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/area/3/20180614135517395-14225200.png 関東・中部
この地震による津波の心配はありません。
各地の最大震度
震度3 岐阜県 恵那市上矢作町*
愛知県 新城市矢部
震度2 長野県、静岡県
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/fuken/450/20180614135517395-14225200.png 愛知
Hi-netによる震源位置 34.950,137.657愛知県新城市巣山、市役所東北東約15.5キロ県境付近
[09]【最大震度1】(気象庁発表) 長野県北部 深さ約10km M1.9 2018年6月14日22時09分発生(北緯36.6度、東経137.9度)
長野県 震度1 小川村高府*
>>746
[10]【最大震度3】(気象庁発表) 静岡県西部 深さ約30km M3.4 2018年6月14日22時51分発生(北緯34.9度、東経137.7度)
http://www.jma.go.jp/jp/quake/3/20180614135517395-14225200.html より
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/area/3/20180614135517395-14225200.png 関東・中部
この地震による津波の心配はありません。
各地の最大震度
震度3 岐阜県 恵那市上矢作町*
愛知県 新城市矢部
震度2 長野県、静岡県
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/fuken/450/20180614135517395-14225200.png 愛知
Hi-netによる震源位置 34.950,137.657愛知県新城市巣山、市役所東北東約15.5キロ県境付近
748M7.74(家)
2018/06/14(木) 23:13:05.10ID:56Tvl6J80 ●2018/06/14計
◇気象庁発表の地震情報(有感地震)は 10回、最大は震度3が2回。(発表・取得順)
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約40km M4.0 2018年6月14日03時34分発生
[02] 【最大震度2】(気象庁発表) 千葉県北西部 深さ約70km M3.8 2018年6月14日07時14分発生
[03] 【最大震度2】(気象庁発表) 千葉県南部 深さ約10km M3.5 2018年6月14日10時39分発生
[04] 【最大震度2】(気象庁発表) 千葉県南東沖 深さ約10km M3.2 2018年6月14日12時07分発生
[05] 【最大震度1】(気象庁発表) 千葉県東方沖 深さ約30km M3.2 2018年6月14日17時49分発生
[06] 【最大震度3】(気象庁発表) 千葉県南部 深さ約10km M4.1 2018年6月14日19時04分発生
[07] 【最大震度1】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さ約10km M2.3 2018年6月14日19時24分発生
[08] 【最大震度1】(気象庁発表) 千葉県南部 深さ約20km M2.7 2018年6月14日19時31分発生
[09] 【最大震度1】(気象庁発表) 長野県北部 深さ約10km M1.9 2018年6月14日22時09分発生
[10] 【最大震度3】(気象庁発表) 静岡県西部 深さ約30km M3.4 2018年6月14日22時51分発生
◇気象庁発表の地震情報(有感地震)は 10回、最大は震度3が2回。(発表・取得順)
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約40km M4.0 2018年6月14日03時34分発生
[02] 【最大震度2】(気象庁発表) 千葉県北西部 深さ約70km M3.8 2018年6月14日07時14分発生
[03] 【最大震度2】(気象庁発表) 千葉県南部 深さ約10km M3.5 2018年6月14日10時39分発生
[04] 【最大震度2】(気象庁発表) 千葉県南東沖 深さ約10km M3.2 2018年6月14日12時07分発生
[05] 【最大震度1】(気象庁発表) 千葉県東方沖 深さ約30km M3.2 2018年6月14日17時49分発生
[06] 【最大震度3】(気象庁発表) 千葉県南部 深さ約10km M4.1 2018年6月14日19時04分発生
[07] 【最大震度1】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さ約10km M2.3 2018年6月14日19時24分発生
[08] 【最大震度1】(気象庁発表) 千葉県南部 深さ約20km M2.7 2018年6月14日19時31分発生
[09] 【最大震度1】(気象庁発表) 長野県北部 深さ約10km M1.9 2018年6月14日22時09分発生
[10] 【最大震度3】(気象庁発表) 静岡県西部 深さ約30km M3.4 2018年6月14日22時51分発生
752!omikuji ◆USGS.temf. (東京都)
2018/06/15(金) 01:30:27.53ID:S8zAvw8g0 >>748
過去スレ読み返したけど、共有には地中点灯のレスなかったよ
【NIED】情報共有スレ56【MeSO】
https://hayabusa5.5ch.net/test/read.cgi/eq/1410359920/517 あたりで噴火情報
過去スレ読み返したけど、共有には地中点灯のレスなかったよ
【NIED】情報共有スレ56【MeSO】
https://hayabusa5.5ch.net/test/read.cgi/eq/1410359920/517 あたりで噴火情報
758M7.74(長野県)
2018/06/15(金) 14:35:56.61ID:R695OJkN0760M7.74(チベット自治区)
2018/06/15(金) 19:59:47.25ID:6Y4kgPAN0 NHKのBSニュースに出ましたね>スロースリップ
762M7.74(長野県)
2018/06/15(金) 20:50:49.98ID:R695OJkN0 徳島東部び
763M7.74(長野県)
2018/06/15(金) 22:03:29.59ID:R695OJkN0 京奈び
767M7.74(長野県)
2018/06/16(土) 05:19:56.30ID:EqM1kFpC0 勝浦もぞ
768M7.74(長野県)
2018/06/16(土) 05:21:36.68ID:EqM1kFpC0 勝浦もぞ
2018/06/15に発生した有感地震
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約70km M3.7 2018年6月15日00時51分発生(北緯38.8度、東経141.6度)
岩手県 震度1 大船渡市猪川町 北上市相去町* 一関市大東町 一関市千厩町* 一関市東山町* 一関市室根町*
釜石市中妻町* 奥州市衣川* 矢巾町南矢幅* 住田町世田米*
宮城県 震度1 気仙沼市笹が陣* 気仙沼市唐桑町* 登米市中田町 栗原市栗駒 栗原市築館*
>>754,758
[02] 【最大震度2】(気象庁発表) 長野県中部 深さ約10km M3.0 2018年6月15日09時08分発生(北緯36.1度、東経137.6度)
長野県 震度2 松本市奈川*
震度1 木曽町新開* 木曽町開田高原西野* 木曽町日義*
岐阜県 震度1 高山市高根町*
[03] 【最大震度1】(気象庁発表) 和歌山県北部 深さごく浅い M2.3 2018年6月15日11時12分発生(北緯34.1度、東経135.2度)
和歌山県 震度1 有田市初島町*
[04] 【最大震度1】(気象庁発表) トカラ列島近海 深さ約10km M2.9 2018年6月15日11時37分発生(北緯29.2度、東経129.4度)
鹿児島県 震度1 鹿児島十島村小宝島*
>>763-764
[05] 【最大震度1】(気象庁発表) 奈良県 深さ約10km M2.8 2018年6月15日22時02分発生(北緯34.7度、東経135.8度)
奈良県 震度1 奈良市二条大路南*
Hi-netによる震源位置 34.716,135.773奈良県奈良市押熊町、市役所北西約4.5キロ府県境付近
●2018/06/15計
◇気象庁発表の地震情報(有感地震)は 5回。(発表・取得順)
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約70km M3.7 2018年6月15日00時51分発生
[02] 【最大震度2】(気象庁発表) 長野県中部 深さ約10km M3.0 2018年6月15日09時08分発生
[03] 【最大震度1】(気象庁発表) 和歌山県北部 深さごく浅い M2.3 2018年6月15日11時12分発生
[04] 【最大震度1】(気象庁発表) トカラ列島近海 深さ約10km M2.9 2018年6月15日11時37分発生
[05] 【最大震度1】(気象庁発表) 奈良県 深さ約10km M2.8 2018年6月15日22時02分発生
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約70km M3.7 2018年6月15日00時51分発生(北緯38.8度、東経141.6度)
岩手県 震度1 大船渡市猪川町 北上市相去町* 一関市大東町 一関市千厩町* 一関市東山町* 一関市室根町*
釜石市中妻町* 奥州市衣川* 矢巾町南矢幅* 住田町世田米*
宮城県 震度1 気仙沼市笹が陣* 気仙沼市唐桑町* 登米市中田町 栗原市栗駒 栗原市築館*
>>754,758
[02] 【最大震度2】(気象庁発表) 長野県中部 深さ約10km M3.0 2018年6月15日09時08分発生(北緯36.1度、東経137.6度)
長野県 震度2 松本市奈川*
震度1 木曽町新開* 木曽町開田高原西野* 木曽町日義*
岐阜県 震度1 高山市高根町*
[03] 【最大震度1】(気象庁発表) 和歌山県北部 深さごく浅い M2.3 2018年6月15日11時12分発生(北緯34.1度、東経135.2度)
和歌山県 震度1 有田市初島町*
[04] 【最大震度1】(気象庁発表) トカラ列島近海 深さ約10km M2.9 2018年6月15日11時37分発生(北緯29.2度、東経129.4度)
鹿児島県 震度1 鹿児島十島村小宝島*
>>763-764
[05] 【最大震度1】(気象庁発表) 奈良県 深さ約10km M2.8 2018年6月15日22時02分発生(北緯34.7度、東経135.8度)
奈良県 震度1 奈良市二条大路南*
Hi-netによる震源位置 34.716,135.773奈良県奈良市押熊町、市役所北西約4.5キロ府県境付近
●2018/06/15計
◇気象庁発表の地震情報(有感地震)は 5回。(発表・取得順)
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約70km M3.7 2018年6月15日00時51分発生
[02] 【最大震度2】(気象庁発表) 長野県中部 深さ約10km M3.0 2018年6月15日09時08分発生
[03] 【最大震度1】(気象庁発表) 和歌山県北部 深さごく浅い M2.3 2018年6月15日11時12分発生
[04] 【最大震度1】(気象庁発表) トカラ列島近海 深さ約10km M2.9 2018年6月15日11時37分発生
[05] 【最大震度1】(気象庁発表) 奈良県 深さ約10km M2.8 2018年6月15日22時02分発生
くじゅくオレ 最大振動レベル363[CAUTION]
◆◆緊急地震速報(最終第7報)◆◆【M4.3】千葉県南部 深さ20km 2018/06/16 11:09:10発生 最大予測震度4
◆◆緊急地震速報(最終第7報)◆◆【M4.3】千葉県南部 深さ20km 2018/06/16 11:09:10発生 最大予測震度4
238
303
くじゅくき加速度赤オレ 最大振動レベル303[CAUTION]
◆◆緊急地震速報(第3報)◆◆【M4.0】千葉県南部 深さ10km 2018/06/16 11:22:34発生 最大予測震度3
303
くじゅくき加速度赤オレ 最大振動レベル303[CAUTION]
◆◆緊急地震速報(第3報)◆◆【M4.0】千葉県南部 深さ10km 2018/06/16 11:22:34発生 最大予測震度3
2018/06/16ここまでに発生した有感地震
>>765
[01]【最大震度1】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さごく浅い M2.2 2018年6月16日04時56分発生(北緯32.7度、東経130.7度)
熊本県 震度1 熊本西区春日
[02]【最大震度1】(気象庁発表) 台湾付近 深さ約70km M4.7 2018年6月16日05時54分発生(北緯24.6度、東経121.8度)
沖縄県 震度1 竹富町船浮
>>770
[03]【最大震度4】(気象庁発表) 千葉県南部 深さ約20km M4.5 2018年6月16日11時09分発生北緯35.3度、東経140.4度)
http://www.jma.go.jp/jp/quake/3/20180616021235395-16110914.html より
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/area/3/20180616021235395-16110914.png 関東・中部
この地震による津波の心配はありません。
各地の最大震度
震度4 千葉県 一宮町一宮 長南町長南* ほか県内で震度1〜3
震度1 茨城県、埼玉県、東京都、神奈川県
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/fuken/340/20180616021235395-16110914.png 千葉
Hi-netによる震源位置 35.330,140.360千葉県いすみ市岬町谷上、市役所北北西約9キロ付近
>>771
[04]【最大震度2】(気象庁発表) 千葉県南部 深さ約20km M3.4 2018年6月16日11時16分発生(北緯35.3度、東経140.4度)
千葉県 震度2 一宮町一宮 長南町長南*
ほか県内で震度1
>>772
[05]【最大震度3】(気象庁発表) 千葉県南部 深さ約20km M4.3 2018年6月16日11時22分発生(北緯35.3度、東経140.4度)
http://www.jma.go.jp/jp/quake/3/20180616022558395-16112238.html より
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/area/3/20180616022558395-16112238.png 関東・中部
この地震による津波の心配はありません。
各地の最大震度
震度3 千葉県 勝浦市新官* いすみ市国府台* 一宮町一宮 睦沢町下之郷* 長南町長南* 大多喜町大多喜* ほか県内で震度1〜2
震度1 東京都、神奈川県
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/fuken/340/20180616022558395-16112238.png ちば
Hi-netによる震源位置 35.324,140.339千葉県いすみ市岬町岩熊、市役所北北西〜北西約9キロ付近
>>765
[01]【最大震度1】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さごく浅い M2.2 2018年6月16日04時56分発生(北緯32.7度、東経130.7度)
熊本県 震度1 熊本西区春日
[02]【最大震度1】(気象庁発表) 台湾付近 深さ約70km M4.7 2018年6月16日05時54分発生(北緯24.6度、東経121.8度)
沖縄県 震度1 竹富町船浮
>>770
[03]【最大震度4】(気象庁発表) 千葉県南部 深さ約20km M4.5 2018年6月16日11時09分発生北緯35.3度、東経140.4度)
http://www.jma.go.jp/jp/quake/3/20180616021235395-16110914.html より
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/area/3/20180616021235395-16110914.png 関東・中部
この地震による津波の心配はありません。
各地の最大震度
震度4 千葉県 一宮町一宮 長南町長南* ほか県内で震度1〜3
震度1 茨城県、埼玉県、東京都、神奈川県
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/fuken/340/20180616021235395-16110914.png 千葉
Hi-netによる震源位置 35.330,140.360千葉県いすみ市岬町谷上、市役所北北西約9キロ付近
>>771
[04]【最大震度2】(気象庁発表) 千葉県南部 深さ約20km M3.4 2018年6月16日11時16分発生(北緯35.3度、東経140.4度)
千葉県 震度2 一宮町一宮 長南町長南*
ほか県内で震度1
>>772
[05]【最大震度3】(気象庁発表) 千葉県南部 深さ約20km M4.3 2018年6月16日11時22分発生(北緯35.3度、東経140.4度)
http://www.jma.go.jp/jp/quake/3/20180616022558395-16112238.html より
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/area/3/20180616022558395-16112238.png 関東・中部
この地震による津波の心配はありません。
各地の最大震度
震度3 千葉県 勝浦市新官* いすみ市国府台* 一宮町一宮 睦沢町下之郷* 長南町長南* 大多喜町大多喜* ほか県内で震度1〜2
震度1 東京都、神奈川県
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/fuken/340/20180616022558395-16112238.png ちば
Hi-netによる震源位置 35.324,140.339千葉県いすみ市岬町岩熊、市役所北北西〜北西約9キロ付近
775M7.74(長野県)
2018/06/16(土) 13:20:06.83ID:EqM1kFpC0 名前欄のEEW復活してるやん! 対応感謝です
779M7.74(長野県)
2018/06/16(土) 16:37:39.14ID:EqM1kFpC0 能代び黄
780M7.74(長野県)
2018/06/16(土) 16:43:01.88ID:EqM1kFpC0 伊予灘もぞび
781M7.74(長野県)
2018/06/16(土) 16:58:42.69ID:EqM1kFpC0 日光び
782M7.74(長野県)
2018/06/16(土) 17:37:06.60ID:EqM1kFpC0 いわび
Lv225紀伊水道黄
◆◆緊急地震速報(最終第5報)◆◆【M4.2】紀伊水道 深さ50km 2018/06/16 18:13:07発生 最大予測震度3
◆◆緊急地震速報(最終第5報)◆◆【M4.2】紀伊水道 深さ50km 2018/06/16 18:13:07発生 最大予測震度3
785M7.74(長野県)
2018/06/16(土) 21:30:57.90ID:EqM1kFpC0 TOYOTAもぞ
2018/06/16に発生した有感地震>>773つづき
>>774
[06] 【最大震度2】(気象庁発表) 千葉県南部 深さ約20km M3.2 2018年6月16日11時50分発生(北緯35.3度、東経140.4度)
千葉県 震度2 一宮町一宮 長南町長南*
ほか県内で震度1
Hi-netによる震源位置 35.312,140.365千葉県いすみ市岬町押日、、市役所北北西約7キロ付近
>>776
[07] 【最大震度1】(気象庁発表) 千葉県東方沖 深さ約20km M3.2 2018年6月16日14時34分発生(北緯35.4度、東経140.5度)
千葉県 震度1 長南町長南*
>>777
[08] 【最大震度2】(気象庁発表) 千葉県南部 深さ約20km M3.0 2018年6月16日15時45分発生(北緯35.3度、東経140.4度)
千葉県 震度2 一宮町一宮 長南町長南*
ほか県内で震度1
Hi-netによる震源位置 35.322,140.367千葉県いすみ市岬町榎沢、市役所北北西約8キロ付近
[09] 【最大震度1】(気象庁発表) トカラ列島近海 深さ約10km M2.6 2018年6月16日16時32分発生(北緯29.2度、東経129.2度)
鹿児島県 震度1 鹿児島十島村宝島* 鹿児島十島村小宝島*
>>778-779
[10] 【最大震度1】(気象庁発表) 秋田県沿岸北部 深さ約10km M2.5 2018年6月16日16時36分発生(北緯40.2度、東経140.1度)
秋田県 震度1 能代市緑町 能代市追分町*
Hi-netによる震源位置 40.172,140.127秋田県能代市檜山、市役所南東約10キロ付近
[11] 【最大震度1】(気象庁発表) トカラ列島近海 深さ約10km M2.8 2018年6月16日16時40分発生(北緯29.2度、東経129.2度)
鹿児島県 震度1 鹿児島十島村小宝島*
[12] 【最大震度1】(気象庁発表) トカラ列島近海 深さ約10km M2.9 2018年6月16日17時40分発生(北緯29.1度、東経129.2度)
鹿児島県 震度1 鹿児島十島村宝島*
>>784
[13] 【最大震度2】(気象庁発表) 紀伊水道 深さ約50km M3.9 2018年6月16日18時13分発生(北緯34.0度、東経134.8度)
各地の最大震度
震度2 兵庫県 震度2 洲本市物部
和歌山県 震度2 御坊市薗
徳島県 震度2 小松島市横須町* 阿南市山口町* 阿南市羽ノ浦町* 美馬市木屋平* 石井町高川原*
那賀町延野* 牟岐町中村*
震度1 大阪府、岡山県、広島県、香川県、高知県
Hi-netによる震源位置 34.016,134.757徳島県阿南市北東約14キロ沖付近
>>786
[14] 【最大震度1】(気象庁発表) 紀伊水道 深さ約50km M2.8 2018年6月16日23時29分発生(北緯34.0度、東経134.8度)
徳島県 震度1 小松島市横須町* 阿南市羽ノ浦町*
●2018/06/16計
◇気象庁発表の地震情報(有感地震)は 14回、最大は震度4。(発表・取得順)
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さごく浅い M2.2 2018年6月16日04時56分発生
[02] 【最大震度1】(気象庁発表) 台湾付近 深さ約70km M4.7 2018年6月16日05時54分発生
[03] 【最大震度4】(気象庁発表) 千葉県南部 深さ約20km M4.5 2018年6月16日11時09分発生
[04] 【最大震度2】(気象庁発表) 千葉県南部 深さ約20km M3.4 2018年6月16日11時16分発生
[05] 【最大震度3】(気象庁発表) 千葉県南部 深さ約20km M4.3 2018年6月16日11時22分発生
[06] 【最大震度2】(気象庁発表) 千葉県南部 深さ約20km M3.2 2018年6月16日11時50分発生
[07] 【最大震度1】(気象庁発表) 千葉県東方沖 深さ約20km M3.2 2018年6月16日14時34分発生
[08] 【最大震度2】(気象庁発表) 千葉県南部 深さ約20km M3.0 2018年6月16日15時45分発生
[09] 【最大震度1】(気象庁発表) トカラ列島近海 深さ約10km M2.6 2018年6月16日16時32分発生
[10] 【最大震度1】(気象庁発表) 秋田県沿岸北部 深さ約10km M2.5 2018年6月16日16時36分発生
[11] 【最大震度1】(気象庁発表) トカラ列島近海 深さ約10km M2.8 2018年6月16日16時40分発生
[12] 【最大震度1】(気象庁発表) トカラ列島近海 深さ約10km M2.9 2018年6月16日17時40分発生
[13] 【最大震度2】(気象庁発表) 紀伊水道 深さ約50km M3.9 2018年6月16日18時13分発生
[14] 【最大震度1】(気象庁発表) 紀伊水道 深さ約50km M2.8 2018年6月16日23時29分発生
>>774
[06] 【最大震度2】(気象庁発表) 千葉県南部 深さ約20km M3.2 2018年6月16日11時50分発生(北緯35.3度、東経140.4度)
千葉県 震度2 一宮町一宮 長南町長南*
ほか県内で震度1
Hi-netによる震源位置 35.312,140.365千葉県いすみ市岬町押日、、市役所北北西約7キロ付近
>>776
[07] 【最大震度1】(気象庁発表) 千葉県東方沖 深さ約20km M3.2 2018年6月16日14時34分発生(北緯35.4度、東経140.5度)
千葉県 震度1 長南町長南*
>>777
[08] 【最大震度2】(気象庁発表) 千葉県南部 深さ約20km M3.0 2018年6月16日15時45分発生(北緯35.3度、東経140.4度)
千葉県 震度2 一宮町一宮 長南町長南*
ほか県内で震度1
Hi-netによる震源位置 35.322,140.367千葉県いすみ市岬町榎沢、市役所北北西約8キロ付近
[09] 【最大震度1】(気象庁発表) トカラ列島近海 深さ約10km M2.6 2018年6月16日16時32分発生(北緯29.2度、東経129.2度)
鹿児島県 震度1 鹿児島十島村宝島* 鹿児島十島村小宝島*
>>778-779
[10] 【最大震度1】(気象庁発表) 秋田県沿岸北部 深さ約10km M2.5 2018年6月16日16時36分発生(北緯40.2度、東経140.1度)
秋田県 震度1 能代市緑町 能代市追分町*
Hi-netによる震源位置 40.172,140.127秋田県能代市檜山、市役所南東約10キロ付近
[11] 【最大震度1】(気象庁発表) トカラ列島近海 深さ約10km M2.8 2018年6月16日16時40分発生(北緯29.2度、東経129.2度)
鹿児島県 震度1 鹿児島十島村小宝島*
[12] 【最大震度1】(気象庁発表) トカラ列島近海 深さ約10km M2.9 2018年6月16日17時40分発生(北緯29.1度、東経129.2度)
鹿児島県 震度1 鹿児島十島村宝島*
>>784
[13] 【最大震度2】(気象庁発表) 紀伊水道 深さ約50km M3.9 2018年6月16日18時13分発生(北緯34.0度、東経134.8度)
各地の最大震度
震度2 兵庫県 震度2 洲本市物部
和歌山県 震度2 御坊市薗
徳島県 震度2 小松島市横須町* 阿南市山口町* 阿南市羽ノ浦町* 美馬市木屋平* 石井町高川原*
那賀町延野* 牟岐町中村*
震度1 大阪府、岡山県、広島県、香川県、高知県
Hi-netによる震源位置 34.016,134.757徳島県阿南市北東約14キロ沖付近
>>786
[14] 【最大震度1】(気象庁発表) 紀伊水道 深さ約50km M2.8 2018年6月16日23時29分発生(北緯34.0度、東経134.8度)
徳島県 震度1 小松島市横須町* 阿南市羽ノ浦町*
●2018/06/16計
◇気象庁発表の地震情報(有感地震)は 14回、最大は震度4。(発表・取得順)
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さごく浅い M2.2 2018年6月16日04時56分発生
[02] 【最大震度1】(気象庁発表) 台湾付近 深さ約70km M4.7 2018年6月16日05時54分発生
[03] 【最大震度4】(気象庁発表) 千葉県南部 深さ約20km M4.5 2018年6月16日11時09分発生
[04] 【最大震度2】(気象庁発表) 千葉県南部 深さ約20km M3.4 2018年6月16日11時16分発生
[05] 【最大震度3】(気象庁発表) 千葉県南部 深さ約20km M4.3 2018年6月16日11時22分発生
[06] 【最大震度2】(気象庁発表) 千葉県南部 深さ約20km M3.2 2018年6月16日11時50分発生
[07] 【最大震度1】(気象庁発表) 千葉県東方沖 深さ約20km M3.2 2018年6月16日14時34分発生
[08] 【最大震度2】(気象庁発表) 千葉県南部 深さ約20km M3.0 2018年6月16日15時45分発生
[09] 【最大震度1】(気象庁発表) トカラ列島近海 深さ約10km M2.6 2018年6月16日16時32分発生
[10] 【最大震度1】(気象庁発表) 秋田県沿岸北部 深さ約10km M2.5 2018年6月16日16時36分発生
[11] 【最大震度1】(気象庁発表) トカラ列島近海 深さ約10km M2.8 2018年6月16日16時40分発生
[12] 【最大震度1】(気象庁発表) トカラ列島近海 深さ約10km M2.9 2018年6月16日17時40分発生
[13] 【最大震度2】(気象庁発表) 紀伊水道 深さ約50km M3.9 2018年6月16日18時13分発生
[14] 【最大震度1】(気象庁発表) 紀伊水道 深さ約50km M2.8 2018年6月16日23時29分発生
793M7.74(静岡県【緊急地震:群馬県南部M4.6最大震度5弱】)
2018/06/17(日) 15:28:38.03ID:rBSNxvSQ0 なんで群馬が?
972
足尾?オレンジ 最大振動レベル972[WARNING]
◆◆緊急地震速報【警報】(最終第13報)◆◆【M4.6】群馬県南部 深さ10km 2018/06/17 15:27:21発生 最大予測震度5弱
大田区震度2くらい到達
足尾?オレンジ 最大振動レベル972[WARNING]
◆◆緊急地震速報【警報】(最終第13報)◆◆【M4.6】群馬県南部 深さ10km 2018/06/17 15:27:21発生 最大予測震度5弱
大田区震度2くらい到達
796M7.74(長野県)
2018/06/17(日) 15:32:54.80ID:C8h7IFC20 赤城山南麓付近?
ちょい珍しいか 栃木県境寄りならたまにあったが
ちょい珍しいか 栃木県境寄りならたまにあったが
>>793-794
[07]【最大震度5弱】(気象庁発表) 群馬県南部 深さ約20km M4.7 2018年6月17日15時27分発生(北緯36.4度、東経139.2度)
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20180617063117395-17152726.html より
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/japan/20180617063117395-17152726.png 全国
この地震による津波の心配はありません。
この地震について、緊急地震速報を発表しています。
各地の最大震度
震度5弱 群馬県 渋川市赤城町*
震度3 茨城県、栃木県、埼玉県、千葉県
震度2 福島県、東京都、神奈川県、新潟県、山梨県、長野県
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/area/3/20180617063117395-17152726.png 関東・中部
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/fuken/320/20180617063117395-17152726.png 群馬
Hi-netによる震源位置 36.456,139.170群馬県前橋市柏倉町、市役所北東約12キロ赤城山南方約10キロ付近
[07]【最大震度5弱】(気象庁発表) 群馬県南部 深さ約20km M4.7 2018年6月17日15時27分発生(北緯36.4度、東経139.2度)
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20180617063117395-17152726.html より
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/japan/20180617063117395-17152726.png 全国
この地震による津波の心配はありません。
この地震について、緊急地震速報を発表しています。
各地の最大震度
震度5弱 群馬県 渋川市赤城町*
震度3 茨城県、栃木県、埼玉県、千葉県
震度2 福島県、東京都、神奈川県、新潟県、山梨県、長野県
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/area/3/20180617063117395-17152726.png 関東・中部
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/fuken/320/20180617063117395-17152726.png 群馬
Hi-netによる震源位置 36.456,139.170群馬県前橋市柏倉町、市役所北東約12キロ赤城山南方約10キロ付近
798M7.74(やわらか銀行)
2018/06/17(日) 15:43:05.38ID:iUIhx7Xu0 >>797
なんか、震度3の分布が嫌だな
なんか、震度3の分布が嫌だな
799M7.74(静岡県)
2018/06/17(日) 15:46:42.49ID:rBSNxvSQ0 利根川沿いにw
802M7.74(長野県)
2018/06/17(日) 15:57:25.69ID:C8h7IFC20 森吉もぞび
803M7.74(チベット自治区)
2018/06/17(日) 16:03:07.82ID:o5mdBNld0 2018/06/17ここまでの有感地震
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 西表島付近 深さ約20km M3.4 2018年6月17日07時20分発生(北緯24.2度、東経123.8度)
沖縄県 震度1 竹富町大原
[02] 【最大震度2】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さ約10km M2.9 2018年6月17日09時31分発生(北緯32.7度、東経130.7度)
熊本県 震度2 熊本西区春日 宇城市豊野町* ほか県内で震度1
Hi-netによる震源位置 32.688,130.718熊本県熊本市南区富合町木原、区役所南東約4.7キロ付近
[03] 【最大震度1】(気象庁発表) 父島近海 深さごく浅い M4.7 2018年6月17日11時18分発生(北緯27.4度、東経141.4度)
東京都 震度1 小笠原村父島西町 小笠原村父島三日月山 小笠原村母島
>>790
[04] 【最大震度1】(気象庁発表) 千葉県東方沖 深さ約30km M2.7 2018年6月17日11時32分発生(北緯35.4度、東経140.5度)
千葉県 震度1 大網白里市大網* 長南町長南*
>>792
[05] 【最大震度2】(気象庁発表) 岩手県沖 深さ約30km M4.1 2018年6月17日15時15分発生(北緯39.0度、東経142.4度)
宮城県 震度2 南三陸町志津川
震度1 気仙沼市赤岩 気仙沼市笹が陣* 気仙沼市唐桑町*
岩手県 震度1 大船渡市猪川町 一関市室根町* 釜石市只越町 釜石市中妻町* 住田町世田米* 山田町大沢*
>>797[07]訂正→[06]
[06] 【最大震度5弱】(気象庁発表) 群馬県南部 深さ約20km M4.7 2018年6月17日15時27分発生
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 西表島付近 深さ約20km M3.4 2018年6月17日07時20分発生(北緯24.2度、東経123.8度)
沖縄県 震度1 竹富町大原
[02] 【最大震度2】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さ約10km M2.9 2018年6月17日09時31分発生(北緯32.7度、東経130.7度)
熊本県 震度2 熊本西区春日 宇城市豊野町* ほか県内で震度1
Hi-netによる震源位置 32.688,130.718熊本県熊本市南区富合町木原、区役所南東約4.7キロ付近
[03] 【最大震度1】(気象庁発表) 父島近海 深さごく浅い M4.7 2018年6月17日11時18分発生(北緯27.4度、東経141.4度)
東京都 震度1 小笠原村父島西町 小笠原村父島三日月山 小笠原村母島
>>790
[04] 【最大震度1】(気象庁発表) 千葉県東方沖 深さ約30km M2.7 2018年6月17日11時32分発生(北緯35.4度、東経140.5度)
千葉県 震度1 大網白里市大網* 長南町長南*
>>792
[05] 【最大震度2】(気象庁発表) 岩手県沖 深さ約30km M4.1 2018年6月17日15時15分発生(北緯39.0度、東経142.4度)
宮城県 震度2 南三陸町志津川
震度1 気仙沼市赤岩 気仙沼市笹が陣* 気仙沼市唐桑町*
岩手県 震度1 大船渡市猪川町 一関市室根町* 釜石市只越町 釜石市中妻町* 住田町世田米* 山田町大沢*
>>797[07]訂正→[06]
[06] 【最大震度5弱】(気象庁発表) 群馬県南部 深さ約20km M4.7 2018年6月17日15時27分発生
806M7.74(長野県)
2018/06/17(日) 18:15:28.67ID:C8h7IFC20 群馬県震源で震度5弱以上は初なのかw
807M7.74(チベット自治区)
2018/06/17(日) 18:21:27.93ID:o5mdBNld0 次は銚子か能登半島か上中越震辺りかしらね
808M7.74(長野県)
2018/06/17(日) 20:40:00.27ID:C8h7IFC20 信州新町もぞ
産総研のデータベースが復活してたから作図してみたけど
今回の震源は、ここ数年(5〜10)地震が発生していない空白地帯だった模様
今回の震源は、ここ数年(5〜10)地震が発生していない空白地帯だった模様
●2018/06/17計
◇気象庁発表の地震情報(有感地震)は 6回、最大は震度5弱。(発表・取得順)
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 西表島付近 深さ約20km M3.4 2018年6月17日07時20分発生
[02] 【最大震度2】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さ約10km M2.9 2018年6月17日09時31分発生
[03] 【最大震度1】(気象庁発表) 父島近海 深さごく浅い M4.7 2018年6月17日11時18分発生
[04] 【最大震度1】(気象庁発表) 千葉県東方沖 深さ約30km M2.7 2018年6月17日11時32分発生
[05] 【最大震度2】(気象庁発表) 岩手県沖 深さ約30km M4.1 2018年6月17日15時15分発生
[06] 【最大震度5弱】(気象庁発表) 群馬県南部 深さ約20km M4.7 2018年6月17日15時27分発生
◇気象庁発表の地震情報(有感地震)は 6回、最大は震度5弱。(発表・取得順)
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 西表島付近 深さ約20km M3.4 2018年6月17日07時20分発生
[02] 【最大震度2】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さ約10km M2.9 2018年6月17日09時31分発生
[03] 【最大震度1】(気象庁発表) 父島近海 深さごく浅い M4.7 2018年6月17日11時18分発生
[04] 【最大震度1】(気象庁発表) 千葉県東方沖 深さ約30km M2.7 2018年6月17日11時32分発生
[05] 【最大震度2】(気象庁発表) 岩手県沖 深さ約30km M4.1 2018年6月17日15時15分発生
[06] 【最大震度5弱】(気象庁発表) 群馬県南部 深さ約20km M4.7 2018年6月17日15時27分発生
気象庁 最近の地震活動(速報値)
http://www.data.jma.go.jp/svd/eew/data/hypo/index2.html
これみると群馬県南部で余震が発生していたみたいだけど情報ないよね? |ω・`)チラッ
http://www.data.jma.go.jp/svd/eew/data/hypo/index2.html
これみると群馬県南部で余震が発生していたみたいだけど情報ないよね? |ω・`)チラッ
814M7.74(アメリカ合衆国)
2018/06/18(月) 01:10:08.48ID:6G2ujJ0t0 奈良北部赤 最大振動レベル20103[WARNING]
◆◆緊急地震速報【警報】(第18報)◆◆【M6.1】大阪府北部 深さ10km 2018/06/18 07:58:34発生 最大予測震度6弱
速報震度6弱大阪北部
◆◆緊急地震速報【警報】(第18報)◆◆【M6.1】大阪府北部 深さ10km 2018/06/18 07:58:34発生 最大予測震度6弱
速報震度6弱大阪北部
821M7.74(長野県)
2018/06/18(月) 08:08:30.44ID:veTftITJ0 京阪黄
822M7.74(チベット自治区)
2018/06/18(月) 08:09:57.45ID:FzYUhfWL0 M6行っていないけど6弱すか
823M7.74(長野県)
2018/06/18(月) 08:12:11.43ID:veTftITJ0 余震び
824M7.74(茸)
2018/06/18(月) 08:12:40.52ID:D/tm3Jh80 大阪北部、かなり揺れたね
825M7.74(長野県)
2018/06/18(月) 08:14:14.98ID:veTftITJ0 Hi-netはM6.2か
気象庁のM5.9は修正でM6.0に乗るかも
気象庁のM5.9は修正でM6.0に乗るかも
826M7.74(チベット自治区)
2018/06/18(月) 08:18:28.53ID:FzYUhfWL0 阪神淡路の延長線上とか中央構造線断層帯に接しているとか?
827M7.74(長野県)
2018/06/18(月) 08:18:59.09ID:veTftITJ0 び黄
829M7.74(長野県)
2018/06/18(月) 08:21:53.17ID:veTftITJ0 有馬−高槻断層帯の安威断層・真上断層が近いけど
USGSはM5.3か いつもどおりだが差がありすぎな
USGSはM5.3か いつもどおりだが差がありすぎな
>>818
[05]' 【最大震度6弱】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M5.9 2018年6月18日07時58分(2報)発生(北緯34.8度、東経135.6度)
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20180617230735395-18075838.html より
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/japan/20180617230735395-18075838.png 全国
この地震による津波の心配はありません。
この地震について、緊急地震速報を発表しています。
各地の最大震度
震度6弱 大阪府 大阪北区茶屋町* 高槻市立第2中学校* 枚方市大垣内* 茨木市東中条町* 箕面市粟生外院*
震度5強 京都府
震度5弱 滋賀県、兵庫県、奈良県
震度4 福井県、岐阜県、愛知県、三重県、香川県
震度3 石川県、長野県、静岡県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、徳島県、愛媛県
震度2 富山県、山梨県、山口県、高知県
震度1 茨城県、埼玉県、東京都、神奈川県、新潟県、福岡県、佐賀県
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/area/5/20180617230735395-18075838.png 近畿・中国・四国
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/fuken/520/20180617230735395-18075838.png 大阪
Hi-netによる震源位置 34.842,135.623大阪府高槻市城内町、市役所南東約0.7キロ高槻城跡公園付近
[05]' 【最大震度6弱】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M5.9 2018年6月18日07時58分(2報)発生(北緯34.8度、東経135.6度)
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20180617230735395-18075838.html より
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/japan/20180617230735395-18075838.png 全国
この地震による津波の心配はありません。
この地震について、緊急地震速報を発表しています。
各地の最大震度
震度6弱 大阪府 大阪北区茶屋町* 高槻市立第2中学校* 枚方市大垣内* 茨木市東中条町* 箕面市粟生外院*
震度5強 京都府
震度5弱 滋賀県、兵庫県、奈良県
震度4 福井県、岐阜県、愛知県、三重県、香川県
震度3 石川県、長野県、静岡県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、徳島県、愛媛県
震度2 富山県、山梨県、山口県、高知県
震度1 茨城県、埼玉県、東京都、神奈川県、新潟県、福岡県、佐賀県
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/area/5/20180617230735395-18075838.png 近畿・中国・四国
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/fuken/520/20180617230735395-18075838.png 大阪
Hi-netによる震源位置 34.842,135.623大阪府高槻市城内町、市役所南東約0.7キロ高槻城跡公園付近
831M7.74(静岡県)
2018/06/18(月) 08:31:00.69ID:KNR5a/s+0832M7.74(福岡県)
2018/06/18(月) 08:33:38.67ID:CZIWFtqs0 ざまあみろ
岡田有希子が怒っている・・・・
岡田有希子が怒っている・・・・
>>818
20103は違う、たしか2103だった
20103は違う、たしか2103だった
837M7.74(東京都)
2018/06/18(月) 08:54:44.16ID:gRXe8d6G0 牧方断層がにおう
839M7.74(長野県)
2018/06/18(月) 09:02:24.69ID:veTftITJ0840M7.74(静岡県)
2018/06/18(月) 09:08:11.21ID:KNR5a/s+0842M7.74(東京都)
2018/06/18(月) 09:49:50.21ID:vFD2Rarc0 震源辺り色々断層が交わってないか? 高槻かヒラパー寄りかわからん
有感地震いっこ抜けてた、>>830は[06]'だわ
844M7.74(静岡県)
2018/06/18(月) 09:58:42.42ID:A/StHA8F0 http://jump.5ch.net/?http://art5.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/256358378_org.v1529277570.png
845M7.74(静岡県)
2018/06/18(月) 09:59:14.12ID:A/StHA8F0846M7.74(catv?)
2018/06/18(月) 09:59:44.22ID:RviZTdMw0 21日に本震
847M7.74(東京都)
2018/06/18(月) 10:01:43.81ID:gRXe8d6G0 上町がそんな東まで潜り込んでるかね?
http://www.nsr.go.jp/data/000162530.pdf
http://www.nsr.go.jp/data/000162530.pdf
848M7.74(東京都)
2018/06/18(月) 10:06:09.82ID:vFD2Rarc0 震度の分布を見ると東南海地震までの流れが頭をよぎるな
849M7.74(東京都)
2018/06/18(月) 10:07:25.60ID:gRXe8d6G0 これによれば、生駒山地下まで伸びてるのかな? 深さは今回の震源に矛盾しない
http://www.dpri.kyoto-u.ac.jp/web_j/kokai/potal/h27/h27_ppt2.pdf
http://www.dpri.kyoto-u.ac.jp/web_j/kokai/potal/h27/h27_ppt2.pdf
850M7.74(東京都)
2018/06/18(月) 10:08:17.58ID:vFD2Rarc0 生駒から金剛山まで関係ありそうか?
852M7.74(アメリカ合衆国)
2018/06/18(月) 10:21:57.49ID:6G2ujJ0t0 上町断層の北部延長にある佛念寺山断層までは直線距離で13kmくらいあるよな
深さが14kmくらいといってるから震源から地表まで42度くらいの角度の断層面になるが
傾斜61度でわりと高角になってるから上町断層系じゃないとおもうな
深さが14kmくらいといってるから震源から地表まで42度くらいの角度の断層面になるが
傾斜61度でわりと高角になってるから上町断層系じゃないとおもうな
854M7.74(東京都)
2018/06/18(月) 10:26:48.17ID:gRXe8d6G0 でも、高槻とも枚方とも違う。こういう場合は、未知の活断層と・・・
855M7.74(東京都)
2018/06/18(月) 10:28:04.21ID:vFD2Rarc0 東西から圧力がかかったのなら古い断層沿いとも限らんわな
857M7.74(catv?)
2018/06/18(月) 10:42:52.28ID:EfyVQjuc0 まあもう電車動き出しているし仕事戻ってるぞ
ニートどもよ仕事しろw
ニートどもよ仕事しろw
2018/06/18>>830までに発表された地震情報(各地の震度に関する情報)
>>813
[01] 【最大震度2】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約50km M4.0 2018年6月18日00時43分発生(北緯38.8度、東経142.1度)
岩手県 震度2 大船渡市猪川町
宮城県 震度2 気仙沼市笹が陣*
ほか両県内で震度1
>>817
[02] 【最大震度1】(気象庁発表) 西表島付近 深さ約20km M3.8 2018年6月18日03時51分発生(北緯24.2度、東経123.8度)
沖縄県 震度1 竹富町大原
[03] 【最大震度1】(気象庁発表) 西表島付近 深さ約20km M3.3 2018年6月18日04時45分発生(北緯24.2度、東経123.8度)
沖縄県 震度1 竹富町大原
[04] 【最大震度2】(気象庁発表) 釧路沖 深さ約50km M4.3 2018年6月18日06時36分発生(北緯42.8度、東経145.2度)
北海道 震度2 根室市厚床* 根室市落石東* 根室市珸瑶瑁* 厚岸町尾幌 別海町常盤 標津町北2条*
ほか道東部で震度1
[05] 【最大震度1】(気象庁発表) 奄美大島近海 深さ約10km M3.8 2018年6月18日07時15分発生(北緯28.9度、東経129.6度)
鹿児島県 震度1 鹿児島十島村諏訪之瀬島* 鹿児島十島村悪石島*
>>818=830
[06] 【最大震度6弱】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M5.9 2018年6月18日07時58分発生(北緯34.8度、東経135.6度)
[07] 【最大震度6弱】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M5.9 2018年6月18日07時58分(2報)発生(北緯34.8度、東経135.6度)
>>813
[01] 【最大震度2】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約50km M4.0 2018年6月18日00時43分発生(北緯38.8度、東経142.1度)
岩手県 震度2 大船渡市猪川町
宮城県 震度2 気仙沼市笹が陣*
ほか両県内で震度1
>>817
[02] 【最大震度1】(気象庁発表) 西表島付近 深さ約20km M3.8 2018年6月18日03時51分発生(北緯24.2度、東経123.8度)
沖縄県 震度1 竹富町大原
[03] 【最大震度1】(気象庁発表) 西表島付近 深さ約20km M3.3 2018年6月18日04時45分発生(北緯24.2度、東経123.8度)
沖縄県 震度1 竹富町大原
[04] 【最大震度2】(気象庁発表) 釧路沖 深さ約50km M4.3 2018年6月18日06時36分発生(北緯42.8度、東経145.2度)
北海道 震度2 根室市厚床* 根室市落石東* 根室市珸瑶瑁* 厚岸町尾幌 別海町常盤 標津町北2条*
ほか道東部で震度1
[05] 【最大震度1】(気象庁発表) 奄美大島近海 深さ約10km M3.8 2018年6月18日07時15分発生(北緯28.9度、東経129.6度)
鹿児島県 震度1 鹿児島十島村諏訪之瀬島* 鹿児島十島村悪石島*
>>818=830
[06] 【最大震度6弱】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M5.9 2018年6月18日07時58分発生(北緯34.8度、東経135.6度)
[07] 【最大震度6弱】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M5.9 2018年6月18日07時58分(2報)発生(北緯34.8度、東経135.6度)
2018/06/18ここまでに発表された地震情報(各地の震度に関する情報)>>858つづき
>>821
[08] 【最大震度2】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M3.5 2018年6月18日08時08分発生(北緯34.9度、東経135.6度)
各地の最大震度
震度2 京都府 宇治市宇治琵琶 城陽市寺田* 八幡市八幡* 京田辺市田辺* 大山崎町円明寺* 久御山町田井*
大阪府 枚方市大垣内* 島本町若山台*
震度1 兵庫県、奈良県
[09] 【最大震度2】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M3.1 2018年6月18日08時18分発生(北緯34.9度、東経135.6度)
各地の最大震度
震度2 大阪府 枚方市大垣内*
震度1 京都府、奈良県
[10] 【最大震度1】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M2.9 2018年6月18日08時31分発生(北緯34.9度、東経135.6度)
大阪府 震度1 枚方市大垣内*
[11] 【最大震度1】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M2.4 2018年6月18日08時33分発生(北緯34.8度、東経135.6度)
大阪府 震度1 枚方市大垣内*
[12] 【最大震度1】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M2.7 2018年6月18日08時38分発生(北緯34.8度、東経135.6度)
京都府 震度1 八幡市八幡*
大阪府 震度1 枚方市大垣内*
[13] 【最大震度2】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M3.3 2018年6月18日08時42分発生(北緯34.9度、東経135.6度)
各地の最大震度
震度2 京都府 京都伏見区向島* 京都西京区大枝* 宇治市宇治琵琶 亀岡市余部町* 城陽市寺田*
長岡京市開田* 八幡市八幡* 大山崎町円明寺* 久御山町田井*
大阪府 枚方市大垣内* 箕面市箕面 箕面市粟生外院* 四條畷市中野* 交野市私部* 島本町若山台* 豊能町余野*
震度1 兵庫県、奈良県
[14] 【最大震度1】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M2.4 2018年6月18日08時51分発生(北緯34.8度、東経135.6度)
京都府 震度1 久御山町田井*
[15] 【最大震度1】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M2.5 2018年6月18日09時13分発生(北緯34.9度、東経135.6度)
大阪府 震度1 枚方市大垣内*
[16] 【最大震度1】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M2.7 2018年6月18日10時03分発生(北緯34.8度、東経135.6度)
京都府 震度1 八幡市八幡* 久御山町田井*
大阪府 震度1 大阪東淀川区北江口* 大阪北区茶屋町* 高槻市桃園町 高槻市立第2中学校*
高槻市消防本部* 枚方市大垣内* 交野市私部*
[15]【最大震度1】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M2.8 2018年6月18日10時59分発生(北緯34.9度、東経135.6度)
京都府 震度1 宇治市宇治琵琶 八幡市八幡* 大山崎町円明寺* 久御山町田井*
大阪府 震度1 枚方市大垣内*
>>856
すまんなw
>>821
[08] 【最大震度2】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M3.5 2018年6月18日08時08分発生(北緯34.9度、東経135.6度)
各地の最大震度
震度2 京都府 宇治市宇治琵琶 城陽市寺田* 八幡市八幡* 京田辺市田辺* 大山崎町円明寺* 久御山町田井*
大阪府 枚方市大垣内* 島本町若山台*
震度1 兵庫県、奈良県
[09] 【最大震度2】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M3.1 2018年6月18日08時18分発生(北緯34.9度、東経135.6度)
各地の最大震度
震度2 大阪府 枚方市大垣内*
震度1 京都府、奈良県
[10] 【最大震度1】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M2.9 2018年6月18日08時31分発生(北緯34.9度、東経135.6度)
大阪府 震度1 枚方市大垣内*
[11] 【最大震度1】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M2.4 2018年6月18日08時33分発生(北緯34.8度、東経135.6度)
大阪府 震度1 枚方市大垣内*
[12] 【最大震度1】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M2.7 2018年6月18日08時38分発生(北緯34.8度、東経135.6度)
京都府 震度1 八幡市八幡*
大阪府 震度1 枚方市大垣内*
[13] 【最大震度2】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M3.3 2018年6月18日08時42分発生(北緯34.9度、東経135.6度)
各地の最大震度
震度2 京都府 京都伏見区向島* 京都西京区大枝* 宇治市宇治琵琶 亀岡市余部町* 城陽市寺田*
長岡京市開田* 八幡市八幡* 大山崎町円明寺* 久御山町田井*
大阪府 枚方市大垣内* 箕面市箕面 箕面市粟生外院* 四條畷市中野* 交野市私部* 島本町若山台* 豊能町余野*
震度1 兵庫県、奈良県
[14] 【最大震度1】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M2.4 2018年6月18日08時51分発生(北緯34.8度、東経135.6度)
京都府 震度1 久御山町田井*
[15] 【最大震度1】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M2.5 2018年6月18日09時13分発生(北緯34.9度、東経135.6度)
大阪府 震度1 枚方市大垣内*
[16] 【最大震度1】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M2.7 2018年6月18日10時03分発生(北緯34.8度、東経135.6度)
京都府 震度1 八幡市八幡* 久御山町田井*
大阪府 震度1 大阪東淀川区北江口* 大阪北区茶屋町* 高槻市桃園町 高槻市立第2中学校*
高槻市消防本部* 枚方市大垣内* 交野市私部*
[15]【最大震度1】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M2.8 2018年6月18日10時59分発生(北緯34.9度、東経135.6度)
京都府 震度1 宇治市宇治琵琶 八幡市八幡* 大山崎町円明寺* 久御山町田井*
大阪府 震度1 枚方市大垣内*
>>856
すまんなw
861M7.74(東京都)
2018/06/18(月) 13:23:54.70ID:gRXe8d6G0 ここだと、余震分布は、南北に並んでるな。やぱ、枚方の延長かな?
http://www.hinet.bosai.go.jp/hypomap/?ft=1&LANG=ja
http://www.hinet.bosai.go.jp/hypomap/?ft=1&LANG=ja
862M7.74(長野県)
2018/06/18(月) 13:30:33.08ID:veTftITJ0 地震情報(顕著な地震の震源要素更新のお知らせ)
平成30年 6月18日10時00分 気象庁発表
平成30年 6月18日10時00分をもって、地震の発生場所と規模を更新します。
平成30年 6月18日07時58分 大阪府北部の地震
北緯 34度50.6分 (北緯 34.8度)
東経 135度37.2分 (東経135.6度)
深さ 13km (深さ 10km)
規模(マグニチュード) 6.1
平成30年 6月18日10時00分 気象庁発表
平成30年 6月18日10時00分をもって、地震の発生場所と規模を更新します。
平成30年 6月18日07時58分 大阪府北部の地震
北緯 34度50.6分 (北緯 34.8度)
東経 135度37.2分 (東経135.6度)
深さ 13km (深さ 10km)
規模(マグニチュード) 6.1
863M7.74(東京都)
2018/06/18(月) 13:35:17.56ID:gRXe8d6G0 役立たず
平成30年6月18日7時58分頃に大阪府北部で発生した地震(M6.1、深さ
13km、最大震度6弱)について、国土地理院が運用を行っている電子基準点
リアルタイム解析システムで得られた即時的地殻変動データには、現時点で、
データのばらつきを超える有意な変化は見られず、地殻変動は検出されてい
ません。
平成30年6月18日7時58分頃に大阪府北部で発生した地震(M6.1、深さ
13km、最大震度6弱)について、国土地理院が運用を行っている電子基準点
リアルタイム解析システムで得られた即時的地殻変動データには、現時点で、
データのばらつきを超える有意な変化は見られず、地殻変動は検出されてい
ません。
864M7.74(長野県)
2018/06/18(月) 13:57:17.14ID:veTftITJ0 余震び黄
865M7.74(長野県)
2018/06/18(月) 14:00:09.21ID:veTftITJ0866M7.74(東京都)
2018/06/18(月) 14:13:33.44ID:gRXe8d6G0 大きい余震がないのが気になる。
867M7.74(長野県)
2018/06/18(月) 14:15:43.10ID:veTftITJ0 余震び
868M7.74(長野県)
2018/06/18(月) 16:32:19.27ID:veTftITJ0 余震黄ややオレ
大阪府内は電気が復旧してもガスは止まったままらしい(NHKニュース)
>>865
それ2000越えて音変わってました?
オレの2103も2013だったかもだし受信環境によっては、画面更新したりしなかったりするから
自分の見た最大ってことでいいんじゃないでしょうか(逃走
>>865
それ2000越えて音変わってました?
オレの2103も2013だったかもだし受信環境によっては、画面更新したりしなかったりするから
自分の見た最大ってことでいいんじゃないでしょうか(逃走
871M7.74(長野県)
2018/06/18(月) 16:36:03.41ID:veTftITJ0 いばなんび
874M7.74(茸)
2018/06/18(月) 19:21:45.39ID:D/tm3Jh80 >>861
つうことは、上町断層は活性化されにくいってことかい?
つうことは、上町断層は活性化されにくいってことかい?
>>859 訂正と続き
末尾[15]は[17]のコピペミス
>>860
[18] 【最大震度2】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M3.3 2018年6月18日12時36分発生(北緯34.9度、東経135.6度)
各地の最大震度
震度2 京都府 八幡市八幡* 大山崎町円明寺* 久御山町田井*
大阪府 枚方市大垣内*
震度1 奈良県
[19] 【最大震度1】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M2.8 2018年6月18日12時41分発生(北緯34.8度、東経135.6度)
京都府 震度1 八幡市八幡* 大山崎町円明寺* 久御山町田井*
大阪府 震度1 枚方市大垣内*
[20] 【最大震度1】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M3.0 2018年6月18日12時52分発生(北緯34.8度、東経135.6度)
京都府 震度1 京都伏見区向島* 八幡市八幡* 久御山町田井*
大阪府 震度1 大阪東淀川区北江口* 枚方市大垣内* 寝屋川市役所* 交野市私部*
[21] 【最大震度1】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M2.8 2018年6月18日13時11分発生(北緯34.8度、東経135.6度)
京都府 震度1 八幡市八幡* 大山崎町円明寺* 久御山町田井*
大阪府 震度1 枚方市大垣内* 島本町若山台*
>>864
[22] 【最大震度2】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M2.9 2018年6月18日13時56分発生(北緯34.8度、東経135.6度)
各地の最大震度
震度2 大阪府 枚方市大垣内*
震度1 京都府
[23] 【最大震度1】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さごく浅い M3.0 2018年6月18日15時20分発生(北緯32.8度、東経130.8度)
熊本県 震度1 熊本東区佐土原* 熊本西区春日 熊本北区植木町* 菊池市旭志* 合志市竹迫* 熊本美里町永富*
大津町引水* 菊陽町久保田* 嘉島町上島*
>>868-869
[24] 【最大震度3】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M3.5 2018年6月18日16時31分発生(北緯34.9度、東経135.6度)
http://www.jma.go.jp/jp/quake/5/20180618073539495-18163152.html より
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/area/5/20180618073539495-18163152.png 近畿・中国・四国
この地震による津波の心配はありません。
各地の最大震度
震度3 京都府 大山崎町円明寺*
震度2 大阪府
震度1 滋賀県、兵庫県、奈良県
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/fuken/520/20180618073539495-18163152.png 大阪
Hi-netによる震源位置 34.859,135.611大阪府高槻市月見町、市役所北北西約1.5キロ付近
[25] 【最大震度1】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M2.4 2018年6月18日17時18分発生(北緯34.9度、東経135.6度)
京都府 震度1 久御山町田井*
>>873
プッシュ受信多いから、抜けてた可能性もありえーるやで
大阪北部のHi-net震源位置は地震マップさんhpの日本で発生した地震(Hi-netデータ)で日付をクリックして見てくらさい
末尾[15]は[17]のコピペミス
>>860
[18] 【最大震度2】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M3.3 2018年6月18日12時36分発生(北緯34.9度、東経135.6度)
各地の最大震度
震度2 京都府 八幡市八幡* 大山崎町円明寺* 久御山町田井*
大阪府 枚方市大垣内*
震度1 奈良県
[19] 【最大震度1】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M2.8 2018年6月18日12時41分発生(北緯34.8度、東経135.6度)
京都府 震度1 八幡市八幡* 大山崎町円明寺* 久御山町田井*
大阪府 震度1 枚方市大垣内*
[20] 【最大震度1】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M3.0 2018年6月18日12時52分発生(北緯34.8度、東経135.6度)
京都府 震度1 京都伏見区向島* 八幡市八幡* 久御山町田井*
大阪府 震度1 大阪東淀川区北江口* 枚方市大垣内* 寝屋川市役所* 交野市私部*
[21] 【最大震度1】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M2.8 2018年6月18日13時11分発生(北緯34.8度、東経135.6度)
京都府 震度1 八幡市八幡* 大山崎町円明寺* 久御山町田井*
大阪府 震度1 枚方市大垣内* 島本町若山台*
>>864
[22] 【最大震度2】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M2.9 2018年6月18日13時56分発生(北緯34.8度、東経135.6度)
各地の最大震度
震度2 大阪府 枚方市大垣内*
震度1 京都府
[23] 【最大震度1】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さごく浅い M3.0 2018年6月18日15時20分発生(北緯32.8度、東経130.8度)
熊本県 震度1 熊本東区佐土原* 熊本西区春日 熊本北区植木町* 菊池市旭志* 合志市竹迫* 熊本美里町永富*
大津町引水* 菊陽町久保田* 嘉島町上島*
>>868-869
[24] 【最大震度3】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M3.5 2018年6月18日16時31分発生(北緯34.9度、東経135.6度)
http://www.jma.go.jp/jp/quake/5/20180618073539495-18163152.html より
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/area/5/20180618073539495-18163152.png 近畿・中国・四国
この地震による津波の心配はありません。
各地の最大震度
震度3 京都府 大山崎町円明寺*
震度2 大阪府
震度1 滋賀県、兵庫県、奈良県
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/fuken/520/20180618073539495-18163152.png 大阪
Hi-netによる震源位置 34.859,135.611大阪府高槻市月見町、市役所北北西約1.5キロ付近
[25] 【最大震度1】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M2.4 2018年6月18日17時18分発生(北緯34.9度、東経135.6度)
京都府 震度1 久御山町田井*
>>873
プッシュ受信多いから、抜けてた可能性もありえーるやで
大阪北部のHi-net震源位置は地震マップさんhpの日本で発生した地震(Hi-netデータ)で日付をクリックして見てくらさい
876M7.74(東京都)
2018/06/18(月) 19:30:30.31ID:gRXe8d6G0 京都はん、
破壊は枚方撓曲北部延長部の逆断層で開始し、有馬−高槻構造線のやや南に位置
する堆積層下の横ずれ断層が動いた可能性が考えられます。・・やて
http://www.rcep.dpri.kyoto-u.ac.jp/topics/news/大阪府高槻市南部を震源とする地震について.html#ja
破壊は枚方撓曲北部延長部の逆断層で開始し、有馬−高槻構造線のやや南に位置
する堆積層下の横ずれ断層が動いた可能性が考えられます。・・やて
http://www.rcep.dpri.kyoto-u.ac.jp/topics/news/大阪府高槻市南部を震源とする地震について.html#ja
877M7.74(アメリカ合衆国)
2018/06/18(月) 20:37:15.82ID:6G2ujJ0t0 >>876
つまり、多重震源て言いたいのか、な
枚方撓曲(の北部延長部)が活動して、それに連動する形で有馬−高槻構造線の南に並走している横ずれ断層が活動したと
であるなら、枚方撓曲の南にある生駒断層主部に活動が波及する可能性あるんでね?
とはいえ生駒断層の再来間隔からするとまだ先か でも熊本地震の例があるから油断できんな
つまり、多重震源て言いたいのか、な
枚方撓曲(の北部延長部)が活動して、それに連動する形で有馬−高槻構造線の南に並走している横ずれ断層が活動したと
であるなら、枚方撓曲の南にある生駒断層主部に活動が波及する可能性あるんでね?
とはいえ生駒断層の再来間隔からするとまだ先か でも熊本地震の例があるから油断できんな
878M7.74(長野県)
2018/06/18(月) 20:55:40.83ID:veTftITJ0 余震もぞび
879M7.74(東京都)
2018/06/18(月) 21:35:18.73ID:gRXe8d6G0880M7.74(長野県)
2018/06/18(月) 21:40:59.72ID:veTftITJ0 余震び
881M7.74(東京都)
2018/06/18(月) 21:53:51.60ID:gRXe8d6G0882M7.74(アメリカ合衆国)
2018/06/18(月) 22:06:15.41ID:6G2ujJ0t0 >>881
こっちのほうがわかりやすいかもしれない
https://www.static.jishin.go.jp/resource/monthly/2018/20180618_osaka.pdf
おれが持ったイメージは、南北走向の東落ち逆断層面と、北落ちの横ずれ断層面なんだけどな
でも何だか枚方撓曲との関連性が今ひとつピンと来ないんだが
こっちのほうがわかりやすいかもしれない
https://www.static.jishin.go.jp/resource/monthly/2018/20180618_osaka.pdf
おれが持ったイメージは、南北走向の東落ち逆断層面と、北落ちの横ずれ断層面なんだけどな
でも何だか枚方撓曲との関連性が今ひとつピンと来ないんだが
883M7.74(長野県)
2018/06/18(月) 22:34:14.03ID:veTftITJ0 余震び
884M7.74(静岡県)
2018/06/18(月) 22:49:08.44ID:KNR5a/s+0 >>881
この情報だけだとボールに2本ある節面ラインの、主に右側にRを描く線の断層滑り面優位かな?
他方の「相対的にやや高角気味」な左側ではなく「相対的に低角気味」なほぼ東落ち(極少の北落ち成分含む)傾斜面の方
主に地盤の影響を受ける震度分布なので、以下↓の点が響力としてどこまであるか微妙な話になるけど、
震度分布の偏りも上記の節面を採った方が調和的
この情報だけだとボールに2本ある節面ラインの、主に右側にRを描く線の断層滑り面優位かな?
他方の「相対的にやや高角気味」な左側ではなく「相対的に低角気味」なほぼ東落ち(極少の北落ち成分含む)傾斜面の方
主に地盤の影響を受ける震度分布なので、以下↓の点が響力としてどこまであるか微妙な話になるけど、
震度分布の偏りも上記の節面を採った方が調和的
885M7.74(長野県)
2018/06/18(月) 23:43:51.36ID:veTftITJ0 八丈東方もぞ
関西オレ 最大振動レベル436[CAUTION]
◆◆緊急地震速報(最終第7報)◆◆【M4.3】大阪府北部 深さ10km 2018/06/19 00:31:24発生 最大予測震度4
◆◆緊急地震速報(最終第7報)◆◆【M4.3】大阪府北部 深さ10km 2018/06/19 00:31:24発生 最大予測震度4
892M7.74(長野県)
2018/06/19(火) 00:44:20.57ID:PEfr1tr/0 震源北に寄って ほぼ有馬-高槻断層帯付近になってね?
893M7.74(東京都)
2018/06/19(火) 00:49:40.69ID:EIEC3G610 枚方の延長北
894M7.74(アメリカ合衆国)
2018/06/19(火) 00:56:52.21ID:bUO8JyA90 >>892
余震域が2方向に広がっている感じがあるね
逆断層のセンスのやつが有馬−高槻構造線をまたぐ感じで広がってるような
共役断層じゃなくどうも別の断層が2つ動いた多重震源ぽいのよ
明日、てかもう今日だけど一元化震源でるからそれで調べたらだいたい見当つくわ
余震域が2方向に広がっている感じがあるね
逆断層のセンスのやつが有馬−高槻構造線をまたぐ感じで広がってるような
共役断層じゃなくどうも別の断層が2つ動いた多重震源ぽいのよ
明日、てかもう今日だけど一元化震源でるからそれで調べたらだいたい見当つくわ
895M7.74(長野県)
2018/06/19(火) 01:04:48.95ID:PEfr1tr/0 九十九里び
897M7.74(長野県)
2018/06/19(火) 01:24:49.85ID:PEfr1tr/0 島根大田もぞ
898M7.74(東京都)
2018/06/19(火) 02:31:26.75ID:EIEC3G610 関西黄 最大振動レベル392
【M3.8】大阪府 深さ10.0km 2018/06/19 07:52:00 [AQUA-HYPO]
【M3.8】大阪府 深さ10.0km 2018/06/19 07:52:00 [AQUA-HYPO]
●2018/06/18計
◇気象庁発表の地震情報(各地の震度に関する情報)は 25回うち2報1回、最大は震度6弱。(発表・取得順)
[01] 【最大震度2】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約50km M4.0 2018年6月18日00時43分発生
[02] 【最大震度1】(気象庁発表) 西表島付近 深さ約20km M3.8 2018年6月18日03時51分発生
[03] 【最大震度1】(気象庁発表) 西表島付近 深さ約20km M3.3 2018年6月18日04時45分発生
[04] 【最大震度2】(気象庁発表) 釧路沖 深さ約50km M4.3 2018年6月18日06時36分発生
[05] 【最大震度1】(気象庁発表) 奄美大島近海 深さ約10km M3.8 2018年6月18日07時15分発生
[06] 【最大震度6弱】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M5.9 2018年6月18日07時58分発生
[07] 【最大震度6弱】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M5.9 2018年6月18日07時58分(2報)発生
[08] 【最大震度2】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M3.5 2018年6月18日08時08分発生
[09] 【最大震度2】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M3.1 2018年6月18日08時18分発生
[10] 【最大震度1】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M2.9 2018年6月18日08時31分発生
[11] 【最大震度1】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M2.4 2018年6月18日08時33分発生
[12] 【最大震度1】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M2.7 2018年6月18日08時38分発生
[13] 【最大震度2】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M3.3 2018年6月18日08時42分発生
[14] 【最大震度1】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M2.4 2018年6月18日08時51分発生
[15] 【最大震度1】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M2.5 2018年6月18日09時13分発生
[16] 【最大震度1】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M2.7 2018年6月18日10時03分発生
[17] 【最大震度1】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M2.8 2018年6月18日10時59分発生
[18] 【最大震度2】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M3.3 2018年6月18日12時36分発生
[19] 【最大震度1】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M2.8 2018年6月18日12時41分発生
[20] 【最大震度1】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M3.0 2018年6月18日12時52分発生
[21] 【最大震度1】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M2.8 2018年6月18日13時11分発生
[22] 【最大震度2】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M2.9 2018年6月18日13時56分発生
[23] 【最大震度1】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さごく浅い M3.0 2018年6月18日15時20分発生
[24] 【最大震度3】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M3.5 2018年6月18日16時31分発生
[25] 【最大震度1】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M2.4 2018年6月18日17時18分発生
※[06-07]はその後>>862で M6.1 D13km2情報更新
◇気象庁発表の地震情報(各地の震度に関する情報)は 25回うち2報1回、最大は震度6弱。(発表・取得順)
[01] 【最大震度2】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約50km M4.0 2018年6月18日00時43分発生
[02] 【最大震度1】(気象庁発表) 西表島付近 深さ約20km M3.8 2018年6月18日03時51分発生
[03] 【最大震度1】(気象庁発表) 西表島付近 深さ約20km M3.3 2018年6月18日04時45分発生
[04] 【最大震度2】(気象庁発表) 釧路沖 深さ約50km M4.3 2018年6月18日06時36分発生
[05] 【最大震度1】(気象庁発表) 奄美大島近海 深さ約10km M3.8 2018年6月18日07時15分発生
[06] 【最大震度6弱】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M5.9 2018年6月18日07時58分発生
[07] 【最大震度6弱】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M5.9 2018年6月18日07時58分(2報)発生
[08] 【最大震度2】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M3.5 2018年6月18日08時08分発生
[09] 【最大震度2】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M3.1 2018年6月18日08時18分発生
[10] 【最大震度1】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M2.9 2018年6月18日08時31分発生
[11] 【最大震度1】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M2.4 2018年6月18日08時33分発生
[12] 【最大震度1】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M2.7 2018年6月18日08時38分発生
[13] 【最大震度2】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M3.3 2018年6月18日08時42分発生
[14] 【最大震度1】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M2.4 2018年6月18日08時51分発生
[15] 【最大震度1】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M2.5 2018年6月18日09時13分発生
[16] 【最大震度1】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M2.7 2018年6月18日10時03分発生
[17] 【最大震度1】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M2.8 2018年6月18日10時59分発生
[18] 【最大震度2】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M3.3 2018年6月18日12時36分発生
[19] 【最大震度1】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M2.8 2018年6月18日12時41分発生
[20] 【最大震度1】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M3.0 2018年6月18日12時52分発生
[21] 【最大震度1】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M2.8 2018年6月18日13時11分発生
[22] 【最大震度2】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M2.9 2018年6月18日13時56分発生
[23] 【最大震度1】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さごく浅い M3.0 2018年6月18日15時20分発生
[24] 【最大震度3】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M3.5 2018年6月18日16時31分発生
[25] 【最大震度1】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M2.4 2018年6月18日17時18分発生
※[06-07]はその後>>862で M6.1 D13km2情報更新
2018/06/19ここまでの地震情報(各地の震度に関する情報)p1/2
>>888-890
[01] 【最大震度4】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M4.0 2018年6月19日00時31分発生(北緯34.9度、東経135.6度)
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20180618153551495-19003129.html より
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/japan/20180618153551495-19003129.png 全国
この地震による津波の心配はありません。
各地の最大震度
震度4 京都府 京都伏見区向島* 大山崎町円明寺*
大阪府 枚方市大垣内* 島本町若山台*
震度2 滋賀県、兵庫県、奈良県
震度1 福井県、岐阜県、愛知県、三重県、香川県
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/area/5/20180618153551495-19003129.png 近畿・中国・四国
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/fuken/520/20180618153551495-19003129.png 大阪
Hi-netによる震源位置 34.859,135.609 大阪府高槻市真上町、市役所北西から北北西約1.4キロ付近
>>891
[02] 【最大震度2】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M2.7 2018年6月19日00時35分発生(北緯34.9度、東経135.6度)
各地の最大震度
震度2 大阪府 枚方市大垣内*
震度1 京都府
>>895
[03] 【最大震度1】(気象庁発表) 千葉県東方沖 深さ約20km M2.8 2018年6月19日01時04分発生(北緯35.3度、東経140.5度)
千葉県 震度1 長生村本郷* 長南町長南*
Hi-netによる震源位置 35.345,140.529JR外房線東浪見駅東方約14キロいすみ市北東約16キロ沖付近
[04] 【最大震度1】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M2.6 2018年6月19日03時21分発生(北緯34.9度、東経135.6度)
京都府 震度1 大山崎町円明寺*
[05] 【最大震度1】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M2.6 2018年6月19日03時34分発生(北緯34.9度、東経135.6度)
京都府 震度1 長岡京市開田* 八幡市八幡* 大山崎町円明寺* 久御山町田井*
大阪府 震度1 枚方市大垣内* 島本町若山台*
[06] 【最大震度1】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M2.3 2018年6月19日03時38分発生(北緯34.9度、東経135.6度)
大阪府 震度1 枚方市大垣内*
[07] 【最大震度1】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M3.2 2018年6月19日04時06分発生(北緯34.8度、東経135.6度)
震度1 京都府、大阪府、兵庫県、奈良県
[08] 【最大震度1】(気象庁発表) 山梨県東部・富士五湖 深さ約20km M2.4 2018年6月19日04時46分発生(北緯35.5度、東経139.0度)
神奈川県 震度1 山北町山北*
山梨県 震度1 大月市大月 大月市御太刀* 富士河口湖町船津
Hi-netによる震源位置 35.520,138.972山梨県都留市大野、市役所南東約7キロ道坂トンネル付近
>>888-890
[01] 【最大震度4】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M4.0 2018年6月19日00時31分発生(北緯34.9度、東経135.6度)
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20180618153551495-19003129.html より
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/japan/20180618153551495-19003129.png 全国
この地震による津波の心配はありません。
各地の最大震度
震度4 京都府 京都伏見区向島* 大山崎町円明寺*
大阪府 枚方市大垣内* 島本町若山台*
震度2 滋賀県、兵庫県、奈良県
震度1 福井県、岐阜県、愛知県、三重県、香川県
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/area/5/20180618153551495-19003129.png 近畿・中国・四国
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/fuken/520/20180618153551495-19003129.png 大阪
Hi-netによる震源位置 34.859,135.609 大阪府高槻市真上町、市役所北西から北北西約1.4キロ付近
>>891
[02] 【最大震度2】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M2.7 2018年6月19日00時35分発生(北緯34.9度、東経135.6度)
各地の最大震度
震度2 大阪府 枚方市大垣内*
震度1 京都府
>>895
[03] 【最大震度1】(気象庁発表) 千葉県東方沖 深さ約20km M2.8 2018年6月19日01時04分発生(北緯35.3度、東経140.5度)
千葉県 震度1 長生村本郷* 長南町長南*
Hi-netによる震源位置 35.345,140.529JR外房線東浪見駅東方約14キロいすみ市北東約16キロ沖付近
[04] 【最大震度1】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M2.6 2018年6月19日03時21分発生(北緯34.9度、東経135.6度)
京都府 震度1 大山崎町円明寺*
[05] 【最大震度1】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M2.6 2018年6月19日03時34分発生(北緯34.9度、東経135.6度)
京都府 震度1 長岡京市開田* 八幡市八幡* 大山崎町円明寺* 久御山町田井*
大阪府 震度1 枚方市大垣内* 島本町若山台*
[06] 【最大震度1】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M2.3 2018年6月19日03時38分発生(北緯34.9度、東経135.6度)
大阪府 震度1 枚方市大垣内*
[07] 【最大震度1】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M3.2 2018年6月19日04時06分発生(北緯34.8度、東経135.6度)
震度1 京都府、大阪府、兵庫県、奈良県
[08] 【最大震度1】(気象庁発表) 山梨県東部・富士五湖 深さ約20km M2.4 2018年6月19日04時46分発生(北緯35.5度、東経139.0度)
神奈川県 震度1 山北町山北*
山梨県 震度1 大月市大月 大月市御太刀* 富士河口湖町船津
Hi-netによる震源位置 35.520,138.972山梨県都留市大野、市役所南東約7キロ道坂トンネル付近
2018/06/19ここまでの地震情報(各地の震度に関する情報)p2/2
[09] 【最大震度3】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M3.9 2018年6月19日04時53分発生(北緯34.8度、東経135.6度)
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20180618195728495-19045314.html より
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/japan/20180618195728495-19045314.png 全国
この地震による津波の心配はありません。
各地の最大震度
震度3 京都府 京都西京区大枝* 八幡市八幡* 大山崎町円明寺* 久御山町田井*
大阪府 高槻市桃園町 高槻市立第2中学校* 高槻市消防本部* 枚方市大垣内* 寝屋川市役所*
箕面市箕面 四條畷市中野* 交野市私部* 島本町若山台*
震度2 兵庫県、奈良県
震度1 福井県、岐阜県、滋賀県
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/area/5/20180618195728495-19045314.png 近畿・中国・四国
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/fuken/520/20180618195728495-19045314.png 大阪
Hi-netによる震源位置 34.844,135.629大阪府高槻市藤の里町、市役所東南東約1.1キロ付近
[10] 【最大震度2】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M3.5 2018年6月19日06時50分発生(北緯34.8度、東経135.6度)
各地の最大震度
震度2 京都府、大阪府
震度1 滋賀県、兵庫県、奈良県
>>899
[11] 【最大震度3】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M3.9 2018年6月19日07時52分発生(北緯34.8度、東経135.6度)
http://www.jma.go.jp/jp/quake/5/20180618225540395-19075205.html より
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/area/5/20180618225540395-19075205.png 近畿・中国・四国
この地震による津波の心配はありません。
各地の最大震度
震度3 京都府 京都西京区大枝* 大山崎町円明寺* 久御山町田井*
大阪府 大阪東淀川区北江口* 枚方市大垣内*
震度2 滋賀県、兵庫県、奈良県
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/fuken/520/20180618225540395-19075205.png 大阪
[09] 【最大震度3】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M3.9 2018年6月19日04時53分発生(北緯34.8度、東経135.6度)
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20180618195728495-19045314.html より
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/japan/20180618195728495-19045314.png 全国
この地震による津波の心配はありません。
各地の最大震度
震度3 京都府 京都西京区大枝* 八幡市八幡* 大山崎町円明寺* 久御山町田井*
大阪府 高槻市桃園町 高槻市立第2中学校* 高槻市消防本部* 枚方市大垣内* 寝屋川市役所*
箕面市箕面 四條畷市中野* 交野市私部* 島本町若山台*
震度2 兵庫県、奈良県
震度1 福井県、岐阜県、滋賀県
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/area/5/20180618195728495-19045314.png 近畿・中国・四国
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/fuken/520/20180618195728495-19045314.png 大阪
Hi-netによる震源位置 34.844,135.629大阪府高槻市藤の里町、市役所東南東約1.1キロ付近
[10] 【最大震度2】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M3.5 2018年6月19日06時50分発生(北緯34.8度、東経135.6度)
各地の最大震度
震度2 京都府、大阪府
震度1 滋賀県、兵庫県、奈良県
>>899
[11] 【最大震度3】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M3.9 2018年6月19日07時52分発生(北緯34.8度、東経135.6度)
http://www.jma.go.jp/jp/quake/5/20180618225540395-19075205.html より
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/area/5/20180618225540395-19075205.png 近畿・中国・四国
この地震による津波の心配はありません。
各地の最大震度
震度3 京都府 京都西京区大枝* 大山崎町円明寺* 久御山町田井*
大阪府 大阪東淀川区北江口* 枚方市大垣内*
震度2 滋賀県、兵庫県、奈良県
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/fuken/520/20180618225540395-19075205.png 大阪
904M7.74(東京都)
2018/06/19(火) 09:21:04.12ID:XIakEiZJ0 今回の地震で上町断層が関係なかったのなら、歪みが溜まりこれから被害がでかいのが発生する可能性があるのではないだろうか
905工学部生(中部地方)
2018/06/19(火) 09:33:20.55ID:G6THyS2C0 間違いない、まだ大阪はでかい歪みを溜めている。
■■数日以内、2018年6月19〜23日の間に ■■
阪神淡路大震災以降となる、大阪北部でM7級で震度7の大地震が起きると予言する。
地震情報
http://www.jma.go.jp/jp/quake/index.html
ところで、この大阪北部地震、
いくらなんでも、いくらなんでも余震が同じ部分で続いていないか?
これはやはり、大きな地震の前震活動と考えるべきではなかろうか?
確かに、熊本地震の時も、同じ部分で前震活動として、微弱地震が連続して起きていたしていた。
https://thepage.jp/detail/20160416-00000002-wordleaf
■■数日以内、2018年6月19〜23日の間に ■■
阪神淡路大震災以降となる、大阪北部でM7級で震度7の大地震が起きると予言する。
地震情報
http://www.jma.go.jp/jp/quake/index.html
ところで、この大阪北部地震、
いくらなんでも、いくらなんでも余震が同じ部分で続いていないか?
これはやはり、大きな地震の前震活動と考えるべきではなかろうか?
確かに、熊本地震の時も、同じ部分で前震活動として、微弱地震が連続して起きていたしていた。
https://thepage.jp/detail/20160416-00000002-wordleaf
906工学部生(中部地方)
2018/06/19(火) 09:33:24.60ID:G6THyS2C0 間違いない、まだ大阪はでかい歪みを溜めている。
■■数日以内、2018年6月19〜23日の間に ■■
阪神淡路大震災以降となる、大阪北部でM7級で震度7の大地震が起きると予言する。
地震情報
http://www.jma.go.jp/jp/quake/index.html
ところで、この大阪北部地震、
いくらなんでも、いくらなんでも余震が同じ部分で続いていないか?
これはやはり、大きな地震の前震活動と考えるべきではなかろうか?
確かに、熊本地震の時も、同じ部分で前震活動として、微弱地震が連続して起きていたしていた。
https://thepage.jp/detail/20160416-00000002-wordleaf
■■数日以内、2018年6月19〜23日の間に ■■
阪神淡路大震災以降となる、大阪北部でM7級で震度7の大地震が起きると予言する。
地震情報
http://www.jma.go.jp/jp/quake/index.html
ところで、この大阪北部地震、
いくらなんでも、いくらなんでも余震が同じ部分で続いていないか?
これはやはり、大きな地震の前震活動と考えるべきではなかろうか?
確かに、熊本地震の時も、同じ部分で前震活動として、微弱地震が連続して起きていたしていた。
https://thepage.jp/detail/20160416-00000002-wordleaf
907M7.74(東京都)
2018/06/19(火) 11:41:09.06ID:EIEC3G610908M7.74(長野県)
2018/06/19(火) 11:50:20.07ID:PEfr1tr/0 余震び
909M7.74(長野県)
2018/06/19(火) 11:54:42.92ID:PEfr1tr/0 日向灘もぞ
910M7.74(庭)
2018/06/19(火) 12:04:43.13ID:AMA+KmHj0911M7.74(長野県)
2018/06/19(火) 12:08:58.34ID:PEfr1tr/0 高槻び
912M7.74(長野県)
2018/06/19(火) 12:43:00.91ID:PEfr1tr/0 高槻び黄
913M7.74(長野県【緊急地震:千葉県北西部M3.5最大震度2】)
2018/06/19(火) 13:29:47.87ID:PEfr1tr/0 千葉市黄
914M7.74(チベット自治区【緊急地震:千葉県北西部M3.5最大震度2】)
2018/06/19(火) 13:30:54.07ID:OVAvsm9k0 千葉西?
千葉に西は無いか千葉北部とかだろうか
千葉に西は無いか千葉北部とかだろうか
千葉北西関東黄 最大振動レベル705[CAUTION]
◆◆緊急地震速報(第1報)◆◆【M3.5】千葉県北西部 深さ70km 2018/06/19 13:29:08発生 最大予測震度2
大田区微震感知
◆◆緊急地震速報(第1報)◆◆【M3.5】千葉県北西部 深さ70km 2018/06/19 13:29:08発生 最大予測震度2
大田区微震感知
916M7.74(チベット自治区【緊急地震:千葉県北西部M3.5最大震度2】)
2018/06/19(火) 13:32:35.27ID:OVAvsm9k0 大潮の時期じゃないのに多いすなー
918M7.74(地震なし)
2018/06/19(火) 14:20:14.65ID:NGI3VAlM0 大阪府北部の地震の観測・解析結果 防災科研
http://www.hinet.bosai.go.jp/topics/n-osaka180618/
「3つの活断層帯が関係か」──地震調査研究推進本部
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180618/k10011484101000.html
地震引き起こす「ひずみ」 たまりやすい地域で発生か?西村卓也准教授
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180618/k10011484071000.html
http://www.hinet.bosai.go.jp/topics/n-osaka180618/
「3つの活断層帯が関係か」──地震調査研究推進本部
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180618/k10011484101000.html
地震引き起こす「ひずみ」 たまりやすい地域で発生か?西村卓也准教授
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180618/k10011484071000.html
921M7.74(チベット自治区)
2018/06/19(火) 15:04:51.62ID:OVAvsm9k0 青岩
沖?
沖?
923M7.74(dion軍)
2018/06/19(火) 16:23:06.68ID:71o7Xs/B0 関西圏の平野は断層でしわしわじゃん。歪みがとれても、他に歪みが行って他の断層動かしそう。
新しい断層できるとか無いんかね?
新しい断層できるとか無いんかね?
924M7.74(静岡県)
2018/06/19(火) 16:32:08.01ID:ODH8iezl0 >>918
2番目の記事
「3つの断層」の「3」に乗っ掛り、個人的な大穴狙い(今後の展開でちゃぶ台返しも有り)
「五月山活動セグメント(南東落ち/逆断層)」
「箕面活動セグメント(南東落ち/右横ずれ)」
「馬場活動セグメント(ほぼ鉛直/右横ずれ)」
いずれもB級最下層以下の活動度という認識がなされている、
「有馬ー高槻断層帯」の終息ブロックの役割を示す枝断層でしかありません
2番目の記事
「3つの断層」の「3」に乗っ掛り、個人的な大穴狙い(今後の展開でちゃぶ台返しも有り)
「五月山活動セグメント(南東落ち/逆断層)」
「箕面活動セグメント(南東落ち/右横ずれ)」
「馬場活動セグメント(ほぼ鉛直/右横ずれ)」
いずれもB級最下層以下の活動度という認識がなされている、
「有馬ー高槻断層帯」の終息ブロックの役割を示す枝断層でしかありません
926M7.74(WiMAX)
2018/06/19(火) 18:00:48.29ID:bAOZWBBg0 今回そういえば新式の緊急地震速報の初お目見えとはならなかったか
震度的には岐阜と愛知も続報で緊急地震速報の対象にしてもいい感じだったけど
震度的には岐阜と愛知も続報で緊急地震速報の対象にしてもいい感じだったけど
927M7.74(長野県)
2018/06/19(火) 18:24:19.00ID:PEfr1tr/0 余震び
928M7.74(長野県)
2018/06/19(火) 19:33:09.89ID:PEfr1tr/0 鳥取大田び
929M7.74(長野県)
2018/06/19(火) 20:14:17.79ID:PEfr1tr/0 いわ北東び
930M7.74(長野県)
2018/06/19(火) 20:32:54.42ID:PEfr1tr/0 房総南東沖び
931M7.74(長野県)
2018/06/19(火) 21:01:04.03ID:PEfr1tr/0 高槻び
932M7.74(長野県)
2018/06/19(火) 21:31:02.14ID:PEfr1tr/0 北いばび
934M7.74(長野県【緊急地震:釧路沖M3.6最大震度2】)
2018/06/19(火) 21:47:07.96ID:PEfr1tr/0 釧路び黄
936M7.74(東京都)
2018/06/19(火) 22:40:54.58ID:EIEC3G610 苦労し
2018/06/19ここまでの地震情報(各地の震度に関する情報)>>902-903つづき
>>908
[12] 【最大震度1】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M2.8 2018年6月19日11時49分発生(北緯34.8度、東経135.6度)
京都府 震度1 京都伏見区向島* 京都西京区大枝* 八幡市八幡*
大山崎町円明寺* 久御山町田井*
大阪府 震度1 枚方市大垣内* 交野市私部*
>>911
[13] 【最大震度1】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M2.5 2018年6月19日12時08分発生(北緯34.8度、東経135.6度)
大阪府 震度1 枚方市大垣内*
>>913-915
[14] 【最大震度2】(気象庁発表) 千葉県北西部 深さ約70km M4.1 2018年6月19日13時29分発生(北緯35.7度、東経140.2度)
各地の最大震度
震度2 千葉県 長南町長南*
震度1 茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、東京都、神奈川県、山梨県、静岡県
Hi-netによる震源位置 35.691,140.155千葉県四街道市大日、市役所北西から北北西約2.6キロ付近
>>917
[15] 【最大震度2】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M3.1 2018年6月19日14時15分発生(北緯34.8度、東経135.6度)
各地の最大震度
震度2 京都府 久御山町田井*
震度1 大阪府、奈良県
[16] 【最大震度1】(気象庁発表) 西表島付近 深さ約20km M3.4 2018年6月19日19時23分発生(北緯24.2度、東経123.8度)
沖縄県 震度1 竹富町大原
>>908
[12] 【最大震度1】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M2.8 2018年6月19日11時49分発生(北緯34.8度、東経135.6度)
京都府 震度1 京都伏見区向島* 京都西京区大枝* 八幡市八幡*
大山崎町円明寺* 久御山町田井*
大阪府 震度1 枚方市大垣内* 交野市私部*
>>911
[13] 【最大震度1】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M2.5 2018年6月19日12時08分発生(北緯34.8度、東経135.6度)
大阪府 震度1 枚方市大垣内*
>>913-915
[14] 【最大震度2】(気象庁発表) 千葉県北西部 深さ約70km M4.1 2018年6月19日13時29分発生(北緯35.7度、東経140.2度)
各地の最大震度
震度2 千葉県 長南町長南*
震度1 茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、東京都、神奈川県、山梨県、静岡県
Hi-netによる震源位置 35.691,140.155千葉県四街道市大日、市役所北西から北北西約2.6キロ付近
>>917
[15] 【最大震度2】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M3.1 2018年6月19日14時15分発生(北緯34.8度、東経135.6度)
各地の最大震度
震度2 京都府 久御山町田井*
震度1 大阪府、奈良県
[16] 【最大震度1】(気象庁発表) 西表島付近 深さ約20km M3.4 2018年6月19日19時23分発生(北緯24.2度、東経123.8度)
沖縄県 震度1 竹富町大原
●2018/06/19計
◇気象庁発表の地震情報(各地の震度に関する情報)は 16回、最大は震度4。(発表・取得順)
[01] 【最大震度4】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M4.0 2018年6月19日00時31分発生
[02] 【最大震度2】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M2.7 2018年6月19日00時35分発生
[03] 【最大震度1】(気象庁発表) 千葉県東方沖 深さ約20km M2.8 2018年6月19日01時04分発生
[04] 【最大震度1】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M2.6 2018年6月19日03時21分発生
[05] 【最大震度1】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M2.6 2018年6月19日03時34分発生
[06] 【最大震度1】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M2.3 2018年6月19日03時38分発生
[07] 【最大震度1】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M3.2 2018年6月19日04時06分発生
[08] 【最大震度1】(気象庁発表) 山梨県東部・富士五湖 深さ約20km M2.4 2018年6月19日04時46分発生
[09] 【最大震度3】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M3.9 2018年6月19日04時53分発生
[10] 【最大震度2】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M3.5 2018年6月19日06時50分発生
[11] 【最大震度3】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M3.9 2018年6月19日07時52分発生
[12] 【最大震度1】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M2.8 2018年6月19日11時49分発生
[13] 【最大震度1】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M2.5 2018年6月19日12時08分発生
[14] 【最大震度2】(気象庁発表) 千葉県北西部 深さ約70km M4.1 2018年6月19日13時29分発生
[15] 【最大震度2】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M3.1 2018年6月19日14時15分発生
[16] 【最大震度1】(気象庁発表) 西表島付近 深さ約20km M3.4 2018年6月19日19時23分発生
◇気象庁発表の地震情報(各地の震度に関する情報)は 16回、最大は震度4。(発表・取得順)
[01] 【最大震度4】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M4.0 2018年6月19日00時31分発生
[02] 【最大震度2】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M2.7 2018年6月19日00時35分発生
[03] 【最大震度1】(気象庁発表) 千葉県東方沖 深さ約20km M2.8 2018年6月19日01時04分発生
[04] 【最大震度1】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M2.6 2018年6月19日03時21分発生
[05] 【最大震度1】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M2.6 2018年6月19日03時34分発生
[06] 【最大震度1】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M2.3 2018年6月19日03時38分発生
[07] 【最大震度1】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M3.2 2018年6月19日04時06分発生
[08] 【最大震度1】(気象庁発表) 山梨県東部・富士五湖 深さ約20km M2.4 2018年6月19日04時46分発生
[09] 【最大震度3】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M3.9 2018年6月19日04時53分発生
[10] 【最大震度2】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M3.5 2018年6月19日06時50分発生
[11] 【最大震度3】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M3.9 2018年6月19日07時52分発生
[12] 【最大震度1】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M2.8 2018年6月19日11時49分発生
[13] 【最大震度1】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M2.5 2018年6月19日12時08分発生
[14] 【最大震度2】(気象庁発表) 千葉県北西部 深さ約70km M4.1 2018年6月19日13時29分発生
[15] 【最大震度2】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M3.1 2018年6月19日14時15分発生
[16] 【最大震度1】(気象庁発表) 西表島付近 深さ約20km M3.4 2018年6月19日19時23分発生
940M7.74(チベット自治区)
2018/06/20(水) 00:36:58.60ID:xI7P8u9f0 さっきの釧路は震度出てたのに939は震度不明っすね
942M7.74(長野県【緊急地震:福島県沖M3.7最大震度1】)
2018/06/20(水) 02:04:07.70ID:/amW0Lup0 ふくはるかじゃないび
944M7.74(長野県)
2018/06/20(水) 03:48:05.11ID:/amW0Lup0 高槻黄
946M7.74(長野県)
2018/06/20(水) 04:03:06.59ID:/amW0Lup0950M7.74(庭)
2018/06/20(水) 06:56:14.03ID:NajQRcy60 >>948
頭が回らないバカ
頭が回らないバカ
951M7.74(長野県【緊急地震:福島県中通りM4.1最大震度3】)
2018/06/20(水) 10:42:35.54ID:/amW0Lup0 中通り黄
952M7.74(長野県【緊急地震:福島県中通りM4.1最大震度3】)
2018/06/20(水) 10:43:01.73ID:/amW0Lup0 訂正黄オレ
いわきオレ 最大振動レベル460[CAUTION]
◆◆緊急地震速報(最終第7報)◆◆【M4.1】福島県中通り 深さ10km 2018/06/20 10:42:05発生 最大予測震度3
◆◆緊急地震速報(最終第7報)◆◆【M4.1】福島県中通り 深さ10km 2018/06/20 10:42:05発生 最大予測震度3
2018/06/20の地震情報(各地の震度に関する情報)
>>944-945
[01] 【最大震度2】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M3.5 2018年6月20日03時47分発生(北緯34.9度、東経135.6度)
各地の最大震度
震度2 京都府 京都伏見区向島* 宇治市宇治琵琶 城陽市寺田* 八幡市八幡* 大山崎町円明寺* 久御山町田井*
大阪府 高槻市桃園町 高槻市立第2中学校* 枚方市大垣内* 島本町若山台*
震度1 滋賀県、兵庫県、奈良県
>>947
[02] 【最大震度2】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約20km M3.0 2018年6月20日05時28分発生(北緯34.8度、東経135.6度)
各地の最大震度
震度2 京都府 京都中京区河原町御池* 八幡市八幡* 大山崎町円明寺* 久御山町田井*
震度1 大阪府、兵庫県
>>948
[03] 【最大震度3】(気象庁発表) 宗谷地方北部 深さ約40km M4.1 2018年6月20日05時28分発生(北緯45.0度、東経141.8度)
http://www.jma.go.jp/jp/quake/1/20180619203400395-20052851.html より
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/area/1/20180619203400395-20052851.png 北海道
この地震による津波の心配はありません。
北海道 震度3 天塩町川口* 幌延町宮園町*
震度2 遠別町本町*
震度1 上川中川町中川* 中頓別町中頓別* 宗谷枝幸町栄町* 豊富町西6条*
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/fuken/125/20180619203400395-20052851.png 留萌
Hi-net報なし
[04] 【最大震度1】(気象庁発表) 宮城県北部 深さ約60km M3.3 2018年6月20日06時13分発生(北緯38.9度、東経141.6度)
岩手県 震度1 一関市大東町 一関市千厩町* 一関市東山町* 一関市室根町* 一関市藤沢町* 住田町世田米*
宮城県 震度1 気仙沼市赤岩 気仙沼市笹が陣* 登米市豊里町*
>>951-953
[05] 【最大震度3】(気象庁発表) 福島県中通り 深さ約10km M4.0 2018年6月20日10時42分発生(北緯37.1度、東経140.5度)
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20180620014540395-20104206.htmlより
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/japan/20180620014540395-20104206.png 全国
この地震による津波の心配はありません。
各地の最大震度
震度3 福島県 浅川町浅川* 古殿町松川新桑原*
震度1 宮城県、茨城県
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/area/2/20180620014540395-20104206.png 東北
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/fuken/250/20180620014540395-20104206.png 福島
Hi-netによる震源位置 37.099,140.533福島県石川郡古殿町田口、町役場北西から北北西約2.3キロ付近
[06] 【最大震度1】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さ約10km M2.6 2018年6月20日15時26分発生(北緯32.5度、東経130.7度)
熊本県 震度1 八代市泉支所*
[07] 【最大震度1】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約50km M3.1 2018年6月20日20時02分発生(北緯37.5度、東経141.4度)
福島県 震度1 川内村下川内
[08] 【最大震度1】(気象庁発表) 福島県中通り 深さ約10km M2.8 2018年6月20日23時20分発生(北緯37.1度、東経140.5度)
福島県 震度1 浅川町浅川* 古殿町松川横川
Hi-netによる震源位置 37.102,140.534福島県石川郡古殿町田口、町役場北西約2.5キロ付近
●2018/06/20計
◇気象庁発表の地震情報(各地の震度に関する情報)は 8回、最大は震度3が2回。(発表・取得順)
[01] 【最大震度2】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M3.5 2018年6月20日03時47分発生
[02] 【最大震度2】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約20km M3.0 2018年6月20日05時28分発生
[03] 【最大震度3】(気象庁発表) 宗谷地方北部 深さ約40km M4.1 2018年6月20日05時28分発生
[04] 【最大震度1】(気象庁発表) 宮城県北部 深さ約60km M3.3 2018年6月20日06時13分発生
[05] 【最大震度3】(気象庁発表) 福島県中通り 深さ約10km M4.0 2018年6月20日10時42分発生
[06] 【最大震度1】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さ約10km M2.6 2018年6月20日15時26分発生
[07] 【最大震度1】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約50km M3.1 2018年6月20日20時02分発生
[08] 【最大震度1】(気象庁発表) 福島県中通り 深さ約10km M2.8 2018年6月20日23時20分発生
>>944-945
[01] 【最大震度2】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M3.5 2018年6月20日03時47分発生(北緯34.9度、東経135.6度)
各地の最大震度
震度2 京都府 京都伏見区向島* 宇治市宇治琵琶 城陽市寺田* 八幡市八幡* 大山崎町円明寺* 久御山町田井*
大阪府 高槻市桃園町 高槻市立第2中学校* 枚方市大垣内* 島本町若山台*
震度1 滋賀県、兵庫県、奈良県
>>947
[02] 【最大震度2】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約20km M3.0 2018年6月20日05時28分発生(北緯34.8度、東経135.6度)
各地の最大震度
震度2 京都府 京都中京区河原町御池* 八幡市八幡* 大山崎町円明寺* 久御山町田井*
震度1 大阪府、兵庫県
>>948
[03] 【最大震度3】(気象庁発表) 宗谷地方北部 深さ約40km M4.1 2018年6月20日05時28分発生(北緯45.0度、東経141.8度)
http://www.jma.go.jp/jp/quake/1/20180619203400395-20052851.html より
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/area/1/20180619203400395-20052851.png 北海道
この地震による津波の心配はありません。
北海道 震度3 天塩町川口* 幌延町宮園町*
震度2 遠別町本町*
震度1 上川中川町中川* 中頓別町中頓別* 宗谷枝幸町栄町* 豊富町西6条*
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/fuken/125/20180619203400395-20052851.png 留萌
Hi-net報なし
[04] 【最大震度1】(気象庁発表) 宮城県北部 深さ約60km M3.3 2018年6月20日06時13分発生(北緯38.9度、東経141.6度)
岩手県 震度1 一関市大東町 一関市千厩町* 一関市東山町* 一関市室根町* 一関市藤沢町* 住田町世田米*
宮城県 震度1 気仙沼市赤岩 気仙沼市笹が陣* 登米市豊里町*
>>951-953
[05] 【最大震度3】(気象庁発表) 福島県中通り 深さ約10km M4.0 2018年6月20日10時42分発生(北緯37.1度、東経140.5度)
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20180620014540395-20104206.htmlより
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/japan/20180620014540395-20104206.png 全国
この地震による津波の心配はありません。
各地の最大震度
震度3 福島県 浅川町浅川* 古殿町松川新桑原*
震度1 宮城県、茨城県
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/area/2/20180620014540395-20104206.png 東北
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/fuken/250/20180620014540395-20104206.png 福島
Hi-netによる震源位置 37.099,140.533福島県石川郡古殿町田口、町役場北西から北北西約2.3キロ付近
[06] 【最大震度1】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さ約10km M2.6 2018年6月20日15時26分発生(北緯32.5度、東経130.7度)
熊本県 震度1 八代市泉支所*
[07] 【最大震度1】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約50km M3.1 2018年6月20日20時02分発生(北緯37.5度、東経141.4度)
福島県 震度1 川内村下川内
[08] 【最大震度1】(気象庁発表) 福島県中通り 深さ約10km M2.8 2018年6月20日23時20分発生(北緯37.1度、東経140.5度)
福島県 震度1 浅川町浅川* 古殿町松川横川
Hi-netによる震源位置 37.102,140.534福島県石川郡古殿町田口、町役場北西約2.5キロ付近
●2018/06/20計
◇気象庁発表の地震情報(各地の震度に関する情報)は 8回、最大は震度3が2回。(発表・取得順)
[01] 【最大震度2】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M3.5 2018年6月20日03時47分発生
[02] 【最大震度2】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約20km M3.0 2018年6月20日05時28分発生
[03] 【最大震度3】(気象庁発表) 宗谷地方北部 深さ約40km M4.1 2018年6月20日05時28分発生
[04] 【最大震度1】(気象庁発表) 宮城県北部 深さ約60km M3.3 2018年6月20日06時13分発生
[05] 【最大震度3】(気象庁発表) 福島県中通り 深さ約10km M4.0 2018年6月20日10時42分発生
[06] 【最大震度1】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さ約10km M2.6 2018年6月20日15時26分発生
[07] 【最大震度1】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約50km M3.1 2018年6月20日20時02分発生
[08] 【最大震度1】(気象庁発表) 福島県中通り 深さ約10km M2.8 2018年6月20日23時20分発生
>>954 Hi-net情報
【M2.9】愛媛県北東部 深さ10.3km 2018/06/20 15:38:23
33.895,133.218愛媛県西条市大浜、市役所南東約4.5キロ付近
高知いの町よりずっっと北で燧灘に近い。地表加速度は巻き戻しても赤オレなのに有感じゃなかった
【M2.9】愛媛県北東部 深さ10.3km 2018/06/20 15:38:23
33.895,133.218愛媛県西条市大浜、市役所南東約4.5キロ付近
高知いの町よりずっっと北で燧灘に近い。地表加速度は巻き戻しても赤オレなのに有感じゃなかった
2018/06/21ここまでの地震情報(各地の震度に関する情報)
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M2.4 2018年6月21日04時26分発生(北緯34.9度、東経135.6度)
京都府 震度1 大山崎町円明寺*
大阪府 震度1 枚方市大垣内* 島本町若山台*
Hi-netによる震源位置 34.858,135.619大阪府高槻市古曽部町、市役所北北東約1.3キロ付近
>>958
[02] 【最大震度1】(気象庁発表) 千葉県東方沖 深さ約20km M3.2 2018年6月21日04時41分発生(北緯35.3度、東経140.6度)
千葉県 震度1 東金市日吉台* 山武市蓮沼ニ* 大網白里市大網*
九十九里町片貝* 一宮町一宮 長南町長南*
Hi-netによる震源位置 35.358,140.528一宮町東南東約15キロ沖付近
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M2.4 2018年6月21日04時26分発生(北緯34.9度、東経135.6度)
京都府 震度1 大山崎町円明寺*
大阪府 震度1 枚方市大垣内* 島本町若山台*
Hi-netによる震源位置 34.858,135.619大阪府高槻市古曽部町、市役所北北東約1.3キロ付近
>>958
[02] 【最大震度1】(気象庁発表) 千葉県東方沖 深さ約20km M3.2 2018年6月21日04時41分発生(北緯35.3度、東経140.6度)
千葉県 震度1 東金市日吉台* 山武市蓮沼ニ* 大網白里市大網*
九十九里町片貝* 一宮町一宮 長南町長南*
Hi-netによる震源位置 35.358,140.528一宮町東南東約15キロ沖付近
964M7.74(チベット自治区)
2018/06/21(木) 11:49:23.98ID:wAb+2rdD0 大阪は同規模に近い余震が起きないね
細かい余震が続き過ぎると収束したとも思えないので
ちょっとイヤね
細かい余震が続き過ぎると収束したとも思えないので
ちょっとイヤね
965M7.74(WiMAX)
2018/06/21(木) 12:01:00.72ID:JO3ztybF0 あくまでも熊本地震のような事態になったら想定されるというだけで
19日の震度4の余震が最大余震とした地震群となる可能性もあるだろう
19日の震度4の余震が最大余震とした地震群となる可能性もあるだろう
966M7.74(チベット自治区)
2018/06/21(木) 12:08:39.19ID:wAb+2rdD0967M7.74(長野県)
2018/06/21(木) 12:59:13.48ID:Iuvs27rN0 「地震発生後 周辺活断層に新たにひずみか 専門家指摘」@nhk
今月18日に大阪府北部の地震が発生したあと、周辺の活断層に新たにひずみがたまっていると
見られることが、活断層の専門家の解析でわかりました。専門家は、これまでより大きな地震が
起きやすい状態になっている可能性があるとして、改めて備えを見直してほしいとしています。
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20180621/k10011488701000.html
ひずみ専門家=遠田教授定期
>>955
耐震技術も向上したから多少は安心感ある
まぁ長野県にはこんな高架道路ほぼないんですけどねw
今月18日に大阪府北部の地震が発生したあと、周辺の活断層に新たにひずみがたまっていると
見られることが、活断層の専門家の解析でわかりました。専門家は、これまでより大きな地震が
起きやすい状態になっている可能性があるとして、改めて備えを見直してほしいとしています。
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20180621/k10011488701000.html
ひずみ専門家=遠田教授定期
>>955
耐震技術も向上したから多少は安心感ある
まぁ長野県にはこんな高架道路ほぼないんですけどねw
968M7.74(長野県【緊急地震:千葉県南東沖M4.1最大震度4】)
2018/06/21(木) 15:54:03.06ID:Iuvs27rN0 外房勝浦黄
>>968-969
[03]【最大震度3】(気象庁発表) 千葉県南東沖 深さ約30km M4.0 2018年6月21日15時53分発生 (北緯35.1度、東経140.2度)
http://www.jma.go.jp/jp/quake/3/20180621065709395-21155328.html より
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/area/3/20180621065709395-21155328.png 関東・中部
この地震による津波の心配はありません。
千葉県 震度3 鴨川市内浦
震度2 勝浦市墨名 勝浦市新官* 鴨川市八色 鴨川市横渚* 鴨川市天津* 君津市久留里市場*
いすみ市大原* いすみ市国府台* 一宮町一宮 長南町長南* 大多喜町大多喜*
震度1 千葉中央区都町* 千葉美浜区ひび野 館山市長須賀 茂原市道表* 東金市日吉台* 市原市姉崎*
君津市久保* 南房総市上堀 南房総市岩糸* 南房総市谷向* いすみ市岬町長者*
睦沢町下之郷* 長柄町桜谷* 御宿町須賀*
東京都 震度1 東京千代田区大手町
神奈川県 震度1 横浜中区山手町
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/fuken/340/20180621065709395-21155328.png 千葉
これスローロリス関係あんの?
[03]【最大震度3】(気象庁発表) 千葉県南東沖 深さ約30km M4.0 2018年6月21日15時53分発生 (北緯35.1度、東経140.2度)
http://www.jma.go.jp/jp/quake/3/20180621065709395-21155328.html より
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/area/3/20180621065709395-21155328.png 関東・中部
この地震による津波の心配はありません。
千葉県 震度3 鴨川市内浦
震度2 勝浦市墨名 勝浦市新官* 鴨川市八色 鴨川市横渚* 鴨川市天津* 君津市久留里市場*
いすみ市大原* いすみ市国府台* 一宮町一宮 長南町長南* 大多喜町大多喜*
震度1 千葉中央区都町* 千葉美浜区ひび野 館山市長須賀 茂原市道表* 東金市日吉台* 市原市姉崎*
君津市久保* 南房総市上堀 南房総市岩糸* 南房総市谷向* いすみ市岬町長者*
睦沢町下之郷* 長柄町桜谷* 御宿町須賀*
東京都 震度1 東京千代田区大手町
神奈川県 震度1 横浜中区山手町
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/fuken/340/20180621065709395-21155328.png 千葉
これスローロリス関係あんの?
971M7.74(長野県)
2018/06/21(木) 16:10:33.17ID:Iuvs27rN0 誰が猿じゃ!
972M7.74(dion軍)
2018/06/21(木) 17:24:09.86ID:QvInmk+30 >>964
九州は断層がまだ綺麗にならんでるもの。同じ系列のとこに歪み来てドカーンだったかも。
関西は断層だらけのシワシワだからどこに歪みがいってるやら。周りの断層が吸収してる可能性も。細いの連発とか。
細くても直下だとそれなりだろうけど。
九州は断層がまだ綺麗にならんでるもの。同じ系列のとこに歪み来てドカーンだったかも。
関西は断層だらけのシワシワだからどこに歪みがいってるやら。周りの断層が吸収してる可能性も。細いの連発とか。
細くても直下だとそれなりだろうけど。
973M7.74(dion軍)
2018/06/21(木) 17:25:03.40ID:QvInmk+30 >>964
九州は断層がまだ綺麗にならんでるもの。同じ系列のとこに歪み来てドカーンだったかも。
関西は断層だらけのシワシワだからどこに歪みがいってるやら。周りの断層が吸収してる可能性も。細いの連発とか。
細くても直下だとそれなりだろうけど。
九州は断層がまだ綺麗にならんでるもの。同じ系列のとこに歪み来てドカーンだったかも。
関西は断層だらけのシワシワだからどこに歪みがいってるやら。周りの断層が吸収してる可能性も。細いの連発とか。
細くても直下だとそれなりだろうけど。
2018/06/21ここまでの地震情報(各地の震度に関する情報)>>962,970つづき
[04] 【最大震度1】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M2.9 2018年6月21日19時13分発生(北緯34.8度、東経135.6度)
京都府 震度1 宇治市宇治琵琶 八幡市八幡* 久御山町田井*
Hi-netによる震源位置 34.837,135.631大阪府高槻市松川町、市役所南東約1.6キロ付近
[05] 【最大震度2】(気象庁発表) 千葉県南東沖 深さ約10km M3.5 2018年6月21日19時18分発生(北緯35.1度、東経140.3度)
千葉県 震度2 鴨川市内浦 鴨川市天津*
震度1 勝浦市墨名 勝浦市新官* 鴨川市八色 鴨川市横渚* 君津市久留里市場*
いすみ市国府台* 一宮町一宮 長南町長南* 大多喜町大多喜*
>>976
[06] 【最大震度1】(気象庁発表) 香川県東部 深さ約10km M2.7 2018年6月21日22時49分発生(北緯34.2度、東経134.4度)
徳島県 震度1 石井町高川原*
Hi-netによる震源位置 34.194,134.423香川県東かがわ市南野、市役所南東約8.1キロ播磨灘沿岸・県境付近
>>963 Hi-net情報
【M2.9】相模灘 深さ36.9km 2018/06/21 07:33:42
34.997,139.530三浦市南西約18キロ沖相模灘付近
[04] 【最大震度1】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M2.9 2018年6月21日19時13分発生(北緯34.8度、東経135.6度)
京都府 震度1 宇治市宇治琵琶 八幡市八幡* 久御山町田井*
Hi-netによる震源位置 34.837,135.631大阪府高槻市松川町、市役所南東約1.6キロ付近
[05] 【最大震度2】(気象庁発表) 千葉県南東沖 深さ約10km M3.5 2018年6月21日19時18分発生(北緯35.1度、東経140.3度)
千葉県 震度2 鴨川市内浦 鴨川市天津*
震度1 勝浦市墨名 勝浦市新官* 鴨川市八色 鴨川市横渚* 君津市久留里市場*
いすみ市国府台* 一宮町一宮 長南町長南* 大多喜町大多喜*
>>976
[06] 【最大震度1】(気象庁発表) 香川県東部 深さ約10km M2.7 2018年6月21日22時49分発生(北緯34.2度、東経134.4度)
徳島県 震度1 石井町高川原*
Hi-netによる震源位置 34.194,134.423香川県東かがわ市南野、市役所南東約8.1キロ播磨灘沿岸・県境付近
>>963 Hi-net情報
【M2.9】相模灘 深さ36.9km 2018/06/21 07:33:42
34.997,139.530三浦市南西約18キロ沖相模灘付近
●2018/06/21計
◇気象庁発表の地震情報(各地の震度に関する情報)は 6回、最大は震度3。(発表・取得順)
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M2.4 2018年6月21日04時26分発生
[02] 【最大震度1】(気象庁発表) 千葉県東方沖 深さ約20km M3.2 2018年6月21日04時41分発生
[03] 【最大震度3】(気象庁発表) 千葉県南東沖 深さ約30km M4.0 2018年6月21日15時53分発生
[04] 【最大震度1】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M2.9 2018年6月21日19時13分発生
[05] 【最大震度2】(気象庁発表) 千葉県南東沖 深さ約10km M3.5 2018年6月21日19時18分発生
[06] 【最大震度1】(気象庁発表) 香川県東部 深さ約10km M2.7 2018年6月21日22時49分発生
◇気象庁発表の地震情報(各地の震度に関する情報)は 6回、最大は震度3。(発表・取得順)
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M2.4 2018年6月21日04時26分発生
[02] 【最大震度1】(気象庁発表) 千葉県東方沖 深さ約20km M3.2 2018年6月21日04時41分発生
[03] 【最大震度3】(気象庁発表) 千葉県南東沖 深さ約30km M4.0 2018年6月21日15時53分発生
[04] 【最大震度1】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M2.9 2018年6月21日19時13分発生
[05] 【最大震度2】(気象庁発表) 千葉県南東沖 深さ約10km M3.5 2018年6月21日19時18分発生
[06] 【最大震度1】(気象庁発表) 香川県東部 深さ約10km M2.7 2018年6月21日22時49分発生
980M7.74(チベット自治区)
2018/06/22(金) 00:28:18.09ID:629yDmk40 むふー
>>974,975
Hi-net一元化リストには掲載なかった
Hi-net一元化リストには掲載なかった
983M7.74(長野県)
2018/06/22(金) 03:04:47.62ID:rUXtTcTX0 野付び
985M7.74(滋賀県)
2018/06/22(金) 03:17:39.35ID:Ib58ZywU0 さっき 東海はるか沖 揺れてるみたい。
986M7.74(長野県)
2018/06/22(金) 04:20:05.51ID:rUXtTcTX0 高槻び
2018/06/22ここまでの地震情報(各地の震度に関する情報)
>>986-987
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M3.0 2018年6月22日04時19分発生(北緯34.9度、東経135.6度)
京都府 震度1 京都中京区河原町御池* 京都下京区河原町塩小路* 京都西京区大枝* 大山崎町円明寺*
久御山町田井*
大阪府 震度1 大阪東淀川区北江口* 高槻市桃園町 高槻市立第2中学校* 高槻市消防本部*
枚方市大垣内* 茨木市東中条町* 交野市私部* 島本町若山台* 豊能町余野*
Hi-netによる震源位置 34.854,135.609大阪府高槻市殿町、市役所北西約1.2キロ付近
[02] 【最大震度1】(気象庁発表) 茨城県南部 深さ約60km M3.5 2018年6月22日05時58分発生(北緯36.3度、東経140.1度)
茨城県 震度1 笠間市下郷* 笠間市笠間* 常陸大宮市上小瀬* 筑西市門井* 城里町小勝* 東海村東海*
栃木県 震度1 宇都宮市明保野町 栃木市旭町 栃木市岩舟町静* 真岡市田町* 下野市笹原*
[03] 【最大震度3】(気象庁発表) 茨城県北部 深さ約10km M3.5 2018年6月22日06時20分発生(北緯36.7度、東経140.6度)
http://www.jma.go.jp/jp/quake/3/300/20180621212340395-22062038.html より
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/fuken/300/20180621212340395-22062038.png 茨城県
この地震による津波の心配はありません。
茨城県 震度3 日立市助川小学校*
震度2 日立市十王町友部* 日立市役所* 常陸太田市町田町* 常陸大宮市山方*
震度1 常陸太田市町屋町 常陸太田市大中町* 常陸太田市高柿町* 笠間市石井* 笠間市笠間*
ひたちなか市南神敷台* ひたちなか市東石川* 常陸大宮市北町* 常陸大宮市上小瀬*
常陸大宮市野口* 城里町小勝* 東海村東海* 大子町池田*
Hi-netによる震源位置 36.696,140.580茨城県日立市十王町高原、市役所北西約13キロ高原牧場付近
[04] 【最大震度1】(気象庁発表) 沖縄本島近海 深さ約40km M3.1 2018年6月22日08時31分発生(北緯26.6度、東経127.7度)
沖縄県 震度1 今帰仁村仲宗根*
みにゃさま、突っ込み・合いの手ありがとうございます。次スレもよろしくです(=゚ω゚)ノ
>>986-987
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M3.0 2018年6月22日04時19分発生(北緯34.9度、東経135.6度)
京都府 震度1 京都中京区河原町御池* 京都下京区河原町塩小路* 京都西京区大枝* 大山崎町円明寺*
久御山町田井*
大阪府 震度1 大阪東淀川区北江口* 高槻市桃園町 高槻市立第2中学校* 高槻市消防本部*
枚方市大垣内* 茨木市東中条町* 交野市私部* 島本町若山台* 豊能町余野*
Hi-netによる震源位置 34.854,135.609大阪府高槻市殿町、市役所北西約1.2キロ付近
[02] 【最大震度1】(気象庁発表) 茨城県南部 深さ約60km M3.5 2018年6月22日05時58分発生(北緯36.3度、東経140.1度)
茨城県 震度1 笠間市下郷* 笠間市笠間* 常陸大宮市上小瀬* 筑西市門井* 城里町小勝* 東海村東海*
栃木県 震度1 宇都宮市明保野町 栃木市旭町 栃木市岩舟町静* 真岡市田町* 下野市笹原*
[03] 【最大震度3】(気象庁発表) 茨城県北部 深さ約10km M3.5 2018年6月22日06時20分発生(北緯36.7度、東経140.6度)
http://www.jma.go.jp/jp/quake/3/300/20180621212340395-22062038.html より
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/fuken/300/20180621212340395-22062038.png 茨城県
この地震による津波の心配はありません。
茨城県 震度3 日立市助川小学校*
震度2 日立市十王町友部* 日立市役所* 常陸太田市町田町* 常陸大宮市山方*
震度1 常陸太田市町屋町 常陸太田市大中町* 常陸太田市高柿町* 笠間市石井* 笠間市笠間*
ひたちなか市南神敷台* ひたちなか市東石川* 常陸大宮市北町* 常陸大宮市上小瀬*
常陸大宮市野口* 城里町小勝* 東海村東海* 大子町池田*
Hi-netによる震源位置 36.696,140.580茨城県日立市十王町高原、市役所北西約13キロ高原牧場付近
[04] 【最大震度1】(気象庁発表) 沖縄本島近海 深さ約40km M3.1 2018年6月22日08時31分発生(北緯26.6度、東経127.7度)
沖縄県 震度1 今帰仁村仲宗根*
みにゃさま、突っ込み・合いの手ありがとうございます。次スレもよろしくです(=゚ω゚)ノ
>>993 全然ちゃうやん
Hi-net情報
【M3.0】東京都 深さ97.9km 2018/06/22 11:38:34
35.719,139.512東京都小平市花小金井南町、市役所北北東〜北東約2.3キロ付近
Hi-net情報
【M3.0】東京都 深さ97.9km 2018/06/22 11:38:34
35.719,139.512東京都小平市花小金井南町、市役所北北東〜北東約2.3キロ付近
997M7.74(長野県)
2018/06/22(金) 20:23:51.09ID:rUXtTcTX0 ふくみやもぞ
998M7.74(長野県)
2018/06/22(金) 20:54:51.79ID:rUXtTcTX0 いわもぞ
999M7.74(長野県)
2018/06/22(金) 22:13:51.49ID:rUXtTcTX0 銚子もぞ
1000M7.74(長野県)
2018/06/22(金) 22:16:03.80ID:rUXtTcTX0 【NIED】情報共有スレ89【JMA・USGS】
お わ り
>>989
次スレ
【NIED】情報共有スレ90【JMA・USGS】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1529609035/
お わ り
>>989
次スレ
【NIED】情報共有スレ90【JMA・USGS】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1529609035/
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
おみくじ集計(特殊)
【男の娘】 4
【腐女子】 0
【髪】 0
【神】 0
【姫君】 0
【女神】 0
【尊師】 0
life time: 54日 6時間 45分 21秒
新しいスレッドを立ててください。
おみくじ集計(特殊)
【男の娘】 4
【腐女子】 0
【髪】 0
【神】 0
【姫君】 0
【女神】 0
【尊師】 0
life time: 54日 6時間 45分 21秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【立民】『台湾有事』答弁巡る岡田氏質疑の「しつこい」との批判の声に反論「安全保障が国会で真剣に議論されなくなったら終わり」★3 [尺アジ★]
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… [BFU★]
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★3 [蚤の市★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★7 [ぐれ★]
- 【高校サッカー】宮城県大会準優勝の聖和学園男子サッカー部で複数部員が夏休み中に飲酒・喫煙 宮城の代表校はどうなる [THE FURYφ★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★4 [ぐれ★]
- 未だに「万博は赤字」「斉藤知事は公選法違反で解職」と騒いでいる人たちの正体 高市早苗も驚愕 [339315852]
- 外務省幹部、高市の件と中国のSNSへの投稿について抗議するため、わざわざ中国現地へ赴いて直接伝えに行く模様👈😲? [521921834]
- ネトウヨ「答弁を引き出した立憲が悪い😡」↔「高市はんは正しい事言っただけ!」 [359965264]
- 【高市速報】大阪万博、6000億円以上の赤字か [931948549]
- 【悲報】熊→bear→ベア→逆から読むと「アベ」👈いい加減気づけよ日本人! [515718387]
- 【悲報】中国人さん、日本人を完璧に分析してしまうwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
