X



【火山性地震】/監視スレ\★60【富士山ほか】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001M7.74(静岡県)
垢版 |
2017/10/12(木) 08:24:41.83ID:tGBOCDtf0
火山性地震の傾向、噴火の予兆情報などをまとめましょう。

■気象庁 噴火警報・予報
http://www.jma.go.jp/jp/volcano/
■気象庁 火山(火山関係ページへのリンク集)
http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/kaisetsu/vol_know.html
■気象庁 火山カメラ画像
http://www.data.jma.go.jp/svd/volcam/data/volc_img.php
■気象庁 火山登山者向けの情報提供ページ
http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/activity_info/map_0.html
■気象庁 降灰予報
http://www.jma.go.jp/jp/ashfall/index.html

■火山活動連続観測網 VIVA ver.2
http://vivaweb2.bosai.go.jp/viva/v_index.html
■V-net 基盤的火山観測網
http://www.vnet.bosai.go.jp/
■海上保安庁 海域火山データベース
http://www1.kaiho.mlit.go.jp/GIJUTSUKOKUSAI/kaiikiDB/list-2.htm
■日本火山学会
http://www.kazan.or.jp/J/index.html

■産業技術総合研究所 日本の火山
https://gbank.gsj.jp/volcano/index.htm
■産業技術総合研究所 活火山個別データ(各火山の地質と噴火履歴)
https://gbank.gsj.jp/volcano/Act_Vol/index.html

■火山ハザードマップデータベース @NIED
http://vivaweb2.bosai.go.jp/v-hazard/index.html

■神奈川温泉地学研究所
http://www.onken.odawara.kanagawa.jp/

★前スレ
【火山性地震】/監視スレ\★59【富士山ほか】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1500729807/
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/eq/1500729807/
0687M7.74(庭)
垢版 |
2017/10/16(月) 17:12:03.82ID:I6Q45+m30
火口湖復活は今の蓋を飛ばす噴火が前提になるからあまりよろしくないね悲しいけど
0688M7.74(福岡県)
垢版 |
2017/10/16(月) 17:22:48.13ID:ZJuk171Z0
本日に入り低周波地震を観測、と
やはりマグマが動いているか
0689【B:78 W:65 H:98 (A cup)】 (東日本)
垢版 |
2017/10/16(月) 17:34:20.64ID:AvB6Jq680
17年 10月 16日 11時 29分 : 丹沢 19.7 km M 3.5
17年 10月 16日 11時 28分 : 箱根 0.1 km M 1.2
17年 10月 16日 11時 10分 : 丹沢 21.4 km M 1.0
17年 10月 15日 20時 27分 : 静岡県東部 37.5 km M 1.6
17年 10月 15日 20時 27分 : 丹沢 22.0 km M 1.4
17年 10月 15日 15時 13分 : 足柄平野 9.0 km M 0.5
17年 10月 15日 05時 55分 : 箱根 0 km M 0.3
.                                ,.へ
                     _,,.. - ''''"" ̄`"'''7:::∠
                    ,. '"          !ヘ/:::/、
                 /       ハ, __i  i:::::>!   ',
                 /    /'! ハ  /!二_ハ i´ |   ハ
                 |  / ,.ィ‐-V レ゛´!´.ハ`ヽイ /   ! !
  ┏┓  ┏━━┓  i  i  イ「ハ     !__,リ ノ | /|    ,|,, ,    ┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃  !/.| | ! !ソ     ̄ 〃 レ' |    |       ┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━ レソ〃 ,-=ニニ'ヽ.    7 ,'    |━━┓┃┃┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃   |7!  i     !   / /!    |,,    ┃┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━'ゝ、_ヽ、   _ノ   / / /  i   ,',━━┛┗┛┗┛┗┛
  ┃┃      ┃┃    レヘ/,./^i,.-,r  イ´レヘ/ヽ、ハノ      ┏┓┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛      r| ! ! レ^i/  ̄'7ー-、,,,          ┗┛┗┛┗┛
                    ハ     /ヘ__/// ヽ,
                  ,. '⌒ヽ,r‐''"´ ̄ト、::::::/     !
                rイ   ヽノ「´   ̄ `ヽ:::!    ,〈
震源地 静岡県中部 震源時 2017/10/16 16:17:26.97 震央緯度 35.129N
震央経度 138.161E 震源深さ 11.2km マグニチュード 2.5

16日11時29分頃地震がありました。震源地は神奈川県西部(北緯35.5度、東経139.1度)で、
震源の深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は3.1と推定されます。

NHK盛岡放送局 @nhk_morioka #おばんですいわて 17:41 - 2017年10月13日

【10月13日(金)】大槌町にある昭和三陸地震による大津波の教訓を伝える石碑が、
先月、復興工事で公園に戻す際にクレーンから落として2つに割れていたことが分かりました。
作業をした業者が修理費を負担して、修復するということです。

http://earthreview.net/auroras-everywhere-on-friday-13-october-2017/

10時20分、山梨と長野の県境に出現した謎の雨雲 Name:フェニックス山梨 Date:2017/10/14(土) 10:12 
雨雲レーダーを見ていたら、全国的にも山梨と長野の県境に、UFOのような小さな真っ赤な
ゲリラ豪雨の雨雲が出現の予定です。雨量のピークは10時10〜20分ですが、
10月10〜20日に何かが起こる天からのサインなのか?

http://jishin-news.com/archives/2897

http://www.sankei.com/economy/news/171014/ecn1710140001-n1.html

http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/2/22318.html
0690M7.74(庭)
垢版 |
2017/10/16(月) 17:37:23.07ID:I6Q45+m30
本日に入り、新燃岳付近で低周波地震の増加がみられています。
 火山性微動の振幅は、次第に小さくなっていますが、依然継続しています


 本日実施した現地調査では、火山ガス(二酸化硫黄)の放出量は、1日あ
たり500トンと昨日(15日、1日あたり11000トン)と比べて急減
しています。
 なお、九州大学より、新燃岳の南西側斜面の数箇所で新たな噴気が上がっ
ているのを確認したとの情報提供がありましたが、本日は天候不良のため、
確認できませんでした。 
 
 地殻変動観測では、新燃岳の明瞭な山体膨張を示す傾斜変動は認められま
せん。

 また、硫黄山の南西3km付近で、10月6日以降、地震が時々増加して
おり、13日の16時から22時にかけて一時的に多い状態となりました。
その後は少ない状態で経過しています。
http://www.jma.go.jp/jp/volcano/info_05_20171016165938.html

ガス放出急減てどういうこと
0691M7.74(茸)
垢版 |
2017/10/16(月) 17:45:41.44ID:JL8Tr0Mj0
うんこが漏れそうなのにめっちゃ我慢してる
0692M7.74(やわらか銀行)
垢版 |
2017/10/16(月) 17:50:08.02ID:SzdSomsV0
ガス急減は火道が詰まった証拠
なぜ詰まるかというとものすごい大量のマグマが一気に上がろうとするとそうなる
例 2015年8月15日前の桜島
  ピナトゥボ山大爆発前にガス急減
0693M7.74(catv?)
垢版 |
2017/10/16(月) 17:56:51.51ID:K0n/KpWF0
/´・ω・`\ うっ・・・なんか気持ち悪い。吐きそう。
0695M7.74(長野県)
垢版 |
2017/10/16(月) 18:00:01.42ID:2iECuMEp0
535年のクラカタウ山以来の超巨大噴火? 
1年後の日本人口30万人くらい?
0696M7.74(チベット自治区)
垢版 |
2017/10/16(月) 18:05:14.32ID:3vJIX0/J0
肩パット買ってきた
0697M7.74(catv?)
垢版 |
2017/10/16(月) 18:11:39.92ID:1ystb10I0
>>690
ワイ道民だが、硫黄山て北海道にもあるのよね

ついに来るかと思って驚いたわ
0698M7.74(東日本)
垢版 |
2017/10/16(月) 18:13:33.82ID:ueI7grKt0
諸葛亮いわく

ほかにかうものはないのですか
0699M7.74(庭)
垢版 |
2017/10/16(月) 18:16:53.77ID:28R5VDlv0
バギーだな
0700M7.74(東日本)
垢版 |
2017/10/16(月) 18:19:01.18ID:ueI7grKt0
店主

ほかにほしいものはあるかい?
0701M7.74(宮城県)
垢版 |
2017/10/16(月) 18:23:48.44ID:y7CpNOje0
穴あきゴム ください。
0702M7.74(東日本)
垢版 |
2017/10/16(月) 18:36:38.83ID:ueI7grKt0
神父

おめでとうございます
0703M7.74(やわらか銀行)
垢版 |
2017/10/16(月) 18:46:22.13ID:lryfHlUl0
硫黄山もきたな
0704 【北電 82.9 %】 [JP](東京都)
垢版 |
2017/10/16(月) 18:49:44.19ID:32GdTKUY0
>>703
気象庁は16日午後4時、宮崎、鹿児島県境の霧島山・えびの高原
(硫黄山)周辺=火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)が
継続=の火山活動が高まっており、小規模な噴火が発生するおそれがあると発表した。
0705M7.74(茸)
垢版 |
2017/10/16(月) 18:54:25.57ID:+C2w+wMl0
硫黄山にも注意情報かよ。
0706M7.74(宮崎県)
垢版 |
2017/10/16(月) 18:58:25.60ID:oOiqxZ3R0
死都日本を読んだ時、これは小説だからこんなに展開が早いのであって(主人公も「そんな馬鹿な!早すぎる!」って言ってたし)
実際にこんな規模の噴火が起きるならもっと余裕があるだろうしその間に逃げればいいんでね?
って思ってたんだけどもしかして今がその時なのだろうか
0707M7.74(庭)
垢版 |
2017/10/16(月) 19:00:18.37ID:9z4TiKg00
火山名 霧島山(えびの高原(硫黄山)周辺) 火山の状況に関する解説情報 第059号
平成29年 10月16日16時00分 福岡管区気象台 鹿児島地方気象台

**(本 文)**
<火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)が継続>
 10月13日から10月16日15時までの霧島山(えびの高原(硫黄山)周辺)の活動状況をお知らせします。

火山活動の状況

  えびの高原(硫黄山)周辺では、火山性地震は少ない状態で経過していますが、火山ガスや熱水が関与していると考えられる浅い低周波地震が時々観測されています。火山性微動は観測されていません。
 
 監視カメラによる観測では、噴気が13日に稜線上70mまで上がりました。
 えびの高原(硫黄山)周辺では、2015年12月頃に出現した熱異常域が次第に拡大し、噴気の量が増加しています。
 GNSS連続観測によると、7月頃から霧島山を挟む基線で伸びの傾向がみられており、霧島山の深い場所で膨張している可能性があります。
 
 また、硫黄山の南西3km付近では、10月6日以降、地震が時々増加しており、13日の16時から22時にかけて一時的に多い状態となりました。その後は少ない状態で経過しています。
 
 10月13日からの火山性地震の発生回数は以下のとおりです。なお、回数は速報値であり、精査の結果、後日変更することがあります。
 
              火山性地震
   10月13日        2回
      14日        1回
      15日        1回
      16日15時まで   0回
 
 えびの高原(硫黄山)周辺では、火山活動が高まっており、小規模な噴火が発生するおそれがあります。

防災上の警戒事項等

  えびの高原の硫黄山から概ね1kmの範囲では、噴火に伴う弾道を描いて飛散する大きな噴石に警戒してください。風下側では、降灰及び風の影響を受ける小さな噴石(火山れき)に注意してください。
0710M7.74(庭)
垢版 |
2017/10/16(月) 19:24:27.75ID:pzfT2foU0
168: 名無しさん@1周年 [] 2017/10/14(土) 15:12:17.11 ID:o+ChCYE50

     \ /
    (_O|・|O)   迫る〜直下〜 地獄のトンキーン〜♪
    ( ´・ω・)
    ~~(=O┬O
   ◎-ヽJ┴◎ キコキコキコ


トンキン終了のお知らせ

この度、長い間ご愛顧頂きました
「トンキン」は
諸々の事情により
サービスを終了させていただく事となりました。
日本国民の皆様には深くお詫び申し上げます。
これまでのご愛顧誠ありがとうございました。

終了、ならびにこの告知が遅れたことにつきまして、
楽しみにしておられた方々・関係者各位には
謹んでお詫び申し上げます。


> 1923年7月 霧島山(御鉢)噴火
      ↓
> 1923年9月 関東大震災 M7.9

> 2011年1月 霧島山(新燃岳)噴火
      ↓
> 2011年3月 東日本大震災 M9.0

> 2011年12月 霧島山(新燃岳)
      ↓
> 2012年3月14日 M6.9 三陸沖
           千葉県東方沖 M6.1 千葉県と茨城県で震度 5強
   _, ,_ _, ,_
 :(;゚∀゚)゚∀゚;): ヒィィィィ──!
 :(  `⊃⊂´ .):
 :と_ _))(_ _つ:

http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1507941430/168
0712M7.74(庭)
垢版 |
2017/10/16(月) 19:26:10.45ID:pzfT2foU0
170: 名無しさん@1周年 [] 2017/10/14(土) 15:17:28.58 ID:o+ChCYE50

     \ /
    (_O|・|O)   迫る〜直下〜 地獄のトンキーン〜♪
    ( ´・ω・)
    ~~(=O┬O
   ◎-ヽJ┴◎ キコキコキコ

1923年2月   カムチャッカ地震-M8.5
1923年3月24日 四川地震-M7.3
1923年5月〜6月 茨城県群発地震
1923年7月 霧島山(御鉢)噴火
1923年9月11日 関東大震災-M7.9 ★★★★

2017年07月17日 カムチャッカ地震-M6.6
2017年08月08日 中国 四川地震-M7.0
2017年継続中  茨城県群発地震
2017年10月 霧島山(御鉢)噴火 <<== 【今ココ】
To Be Continued 相模トラフ ★

○三陸系
●関東系

○869年、貞観地震(M8.3〜8.6)
●878年、相模・武蔵地震(M7.4)

○1611年、慶長三陸地震(M8.1)
●1615年、慶長江戸地震(M6.5)

○1896年、明治三陸地震(M8.2〜8.5)
●1894年、明治東京地震(M7)

○1933年、昭和三陸地震(M8.2〜8.5)
●1923年、関東大震災(M7.9)

○2011年、東日本大震災(M9.0)
●      COMING SOON    ←★ つまり2021までに【東京は壊滅】する可能性が高いww

http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1507941430/170
0713M7.74(神奈川県)
垢版 |
2017/10/16(月) 19:27:36.76ID:DKCgVn0T0
硫黄山もか・・・5kmぐらいしか離れてないよな
大丈夫かなあ
0715M7.74(東京都)
垢版 |
2017/10/16(月) 20:13:03.63ID:1bBrkpJo0
>>714
硫黄岳の所にぼこっと火口ができるかもよ
あのあたり穴ぼこだらけだし
0717M7.74(宮崎県)
垢版 |
2017/10/16(月) 20:47:49.11ID:Ie6WqH9U0
また強烈な微動キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0718M7.74(中部地方)
垢版 |
2017/10/16(月) 21:12:32.46ID:+kLP+MNU0
しんもえだけは なかまをよんだ!
いおうやまがあらわれた!
0719M7.74(愛知県)
垢版 |
2017/10/16(月) 21:14:46.45ID:OHH2iXak0
【霧島山(新燃岳)噴火に関する火山観測報 2017年10月16日 21:01】
16日 21時00分頃、霧島山(新燃岳)の連続噴火が継続しているもようです。
噴煙高度は不明、噴煙の流向は流向不明です。
0720M7.74(チベット自治区)
垢版 |
2017/10/16(月) 21:19:23.24ID:GhQ8w1Ev0
>>719
夜間に噴火したから噴煙高度も不明なんか?
0722M7.74(東京都)
垢版 |
2017/10/16(月) 21:29:46.01ID:VW+kAELo0
火  山:霧島山(新燃岳)
日  時:2017年10月16日21時00分(161200UTC) 第1報
現  象:連続噴火が継続しているもよう
有色噴煙:不明
白色噴煙:
流  向:不明
---
天候不良のため噴煙状況不明
15時以降の最高噴煙高度:不明
火口:新燃岳
14日15時05分に発生した噴火が現在も継続しているもよう
今後も噴火が継続していると推定される場合は定期的に通報する
噴煙量:不明
高層風 1611Z
850-18016
700-25019
500-25012
0724M7.74(家)
垢版 |
2017/10/16(月) 21:37:36.27ID:V850IdWG0
強震モニタ見てると雌阿寒岳近辺も小さく揺れが続いてる感じ
0725M7.74(dion軍)
垢版 |
2017/10/16(月) 21:54:18.76ID:VYq/R/bT0
youtubeの新燃岳ライブ5つもあるね
0726M7.74(チベット自治区)
垢版 |
2017/10/16(月) 21:59:04.93ID:0URsiKco0
A 2017/10/16 21:00:40 32.76N 130.30E 1km M 0.8 雲仙(島原半島)
A 2017/10/16 20:59:18 32.76N 130.30E 1km M 0.6 雲仙(島原半島)
0727M7.74(庭)
垢版 |
2017/10/16(月) 22:17:37.69ID:8FMu5yJr0
九州全土ヤバい?
0729M7.74(茸)
垢版 |
2017/10/16(月) 22:22:13.68ID:gls2OiOF0
長い目で見たら九州島が大きくなるかも知れない
0731M7.74(東京都)
垢版 |
2017/10/16(月) 22:27:49.53ID:VW+kAELo0
雲仙の灯火
0733M7.74(埼玉県)
垢版 |
2017/10/16(月) 22:47:44.70ID:fshSKfSP0
雲仙不言岳もヤバいのか?
0734M7.74(千葉県)
垢版 |
2017/10/16(月) 22:55:30.25ID:xk61g+OK0
なに?
3ヶ所で噴火活動だと?
0735M7.74(徳島県)
垢版 |
2017/10/16(月) 22:57:20.74ID:MXZXNqxV0
どのLINEカメラ見たらいいの
0737M7.74(茸)
垢版 |
2017/10/16(月) 23:58:45.16ID:cV7i9R9O0
雲仙の溶岩ドームば残りよるやろ?
噴火の2年後くらいに見に行ったら残っちょりよった気がすっと。
0739M7.74(東日本)
垢版 |
2017/10/17(火) 00:31:31.32ID:CLhqKnIz0
429 名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 00:04:33.05
ID:AbTLRvCJ0

2011の時は、ちょうど硫黄山に登ってたら新燃岳が噴いてビビった。

https://i.imgur.com/LG9iFeD.jpg
0740 【大凶】 おみくじがかり(やわらか銀行)
垢版 |
2017/10/17(火) 00:55:23.53ID:z8n3n/7B0
↑昨日の「大凶」がまた噴火活動を活発させてる気がするけど、今日の噴火運は何かな?
0741M7.74(やわらか銀行)
垢版 |
2017/10/17(火) 01:17:56.68ID:e4HLehVJ0
>>740
おいお前
モクモクやないか
0742M7.74(庭)
垢版 |
2017/10/17(火) 03:31:12.64ID:zIoaIXqD0
高原町からのライブカメラなんの明かりだろう?
普段は真っ暗なのに
手前の体育館は避難所に使えるように照明付けてるのかな
0743M7.74(庭)
垢版 |
2017/10/17(火) 03:56:52.36ID:+HwTog8n0
>>742
小一時間見てたけど、噴火してんじゃないの?
光が強くなったり弱くなったり。
解像度がアレなんでノイズかもしれないが
時々強く光ったりしてたよ。
0744M7.74(やわらか銀行)
垢版 |
2017/10/17(火) 04:55:39.83ID:1omBWsf/0
ま〜霧島ではないようなpower426臭いから
地震なら11月前半 噴火なら12月前半までは
ご注意くださいねぇ 中々噴火しなかった霧島
だからここからマグマ説もアリかもだけど
阿蘇も櫻島も死んでるのに ここだけマグマ
ってのも 合点はいかんけど。
0745M7.74(宮城県)
垢版 |
2017/10/17(火) 05:39:58.14ID:PE/o97hW0
プレート押されてブニュっと一時的になってるだけでは?
0746M7.74(東京都)
垢版 |
2017/10/17(火) 05:58:30.32ID:D0hkdYJK0
加久藤カルデラのマグマ溜まりって霧島山直下に移ってる?
0747M7.74(茸)
垢版 |
2017/10/17(火) 07:09:20.77ID:dShAUxwQ0
7時のNHKニュース。連続噴火停止した模様
0749M7.74(やわらか銀行)
垢版 |
2017/10/17(火) 07:22:52.64ID:q9QOzU+f0
「連続」噴火止まっただけだから、またボフンとくるんだろうね
あぁ、プリニアン来たら怖い…
0750M7.74(福岡県)
垢版 |
2017/10/17(火) 07:23:11.78ID:iz9U+rqd0
ああ〜フラグ揃っちゃったのか
0751M7.74(茸)
垢版 |
2017/10/17(火) 07:33:05.73ID:Awj3NBUk0
爆弾岩は力をためている
0752M7.74(愛知県)
垢版 |
2017/10/17(火) 07:55:19.16ID:nTmftkfG0
え?噴火停止するとヤバイの?
0753M7.74(千葉県)
垢版 |
2017/10/17(火) 07:58:19.44ID:N7IaCljQ0
地震と同じだよ
小出しまくれば本震来た時に多少威力が弱まる
勿論逆のパターンもある
0754M7.74(大阪府)
垢版 |
2017/10/17(火) 08:02:29.87ID:Qq3ZIX2A0
気象庁の警戒レベルが下がったら要警戒
0755M7.74(茸)
垢版 |
2017/10/17(火) 08:04:28.59ID:YHivH6XA0
今回はマグマ噴火まではいかない気がする
0756M7.74(埼玉県)
垢版 |
2017/10/17(火) 08:57:32.05ID:py/qo+KM0
気がするだけかよ じゃあ警戒しとこう
0757M7.74(やわらか銀行)
垢版 |
2017/10/17(火) 09:03:19.64ID:7Yv2SVRz0
地下で微動とか動いてるんだしw 停止って表現使うなよ 小康状態とかあるだろう
ネットでのアクセス数意識しての表現はやめろよ
0758M7.74(長野県)
垢版 |
2017/10/17(火) 09:04:46.51ID:ttUiQOTo0
ガスの放出が止まったというのは圧縮充填中

ウルトラプリニアンっすか
0759M7.74(catv?)
垢版 |
2017/10/17(火) 09:16:22.52ID:bFCwG7RG0
>>757
仕方ないんじゃない?気象台が「連続噴火が停止したもようだ」って発表するからマスコミは連続噴火停止って書くわけで
0760M7.74(茸)
垢版 |
2017/10/17(火) 09:17:17.26ID:YHivH6XA0
>>757
連続噴火が停止て言ってるだけだから。
0761M7.74(家)
垢版 |
2017/10/17(火) 09:26:56.22ID:bxVThK6d0
休止という単語も知らない気象庁ってバカの集まりなのかな
0762M7.74(東京都)
垢版 |
2017/10/17(火) 09:30:08.21ID:c8y1pm/f0
再会しなけりゃ、気象庁飼いたい。
0763M7.74(空)
垢版 |
2017/10/17(火) 09:41:18.67ID:cLQmWx4V0
日本全火山一斉噴火の危機が迫っているというのに

能天気だな

おまえらwww
0764M7.74(WiMAX)
垢版 |
2017/10/17(火) 09:42:20.70ID:NxR4IKZ50
辞書的なことだと停止の方が正しい用法だな
休止だと次の噴火がいつ来るかわかるような時だった時には使えるが
0765M7.74(catv?)
垢版 |
2017/10/17(火) 09:45:39.29ID:bFCwG7RG0
まぁあれじゃない?
連続噴火停止で勘違いした奴が死んで実際に被害出たら表現変わるよw
0766M7.74(家)
垢版 |
2017/10/17(火) 09:45:39.61ID:bxVThK6d0
>>764
実際わからないんだから適切
0767M7.74(庭)
垢版 |
2017/10/17(火) 09:57:47.04ID:mHyWVb4s0
気象庁は「噴火と定義している事象が停止した」と発表してるだけじゃん、何も間違いはない
微動だの火山性地震は噴火じゃないんだから
0768M7.74(catv?)
垢版 |
2017/10/17(火) 09:58:46.41ID:bFCwG7RG0
何も間違ってないよ学術的にはね
でも、一般人がどう受け止めるかだよ
0769M7.74(東京都)
垢版 |
2017/10/17(火) 10:01:08.51ID:c8y1pm/f0
そうか、一般人は、停止した車はもう走らないと思ってるのか。知らなんだ。
0771M7.74(庭)
垢版 |
2017/10/17(火) 10:11:34.07ID:UpAX43QT0
>>744
168: 名無しさん@1周年 [] 2017/10/14(土) 15:12:17.11 ID:o+ChCYE50

     \ /
    (_O|・|O)   迫る〜直下〜 地獄のトンキーン〜♪
    ( ´・ω・)
    ~~(=O┬O
   ◎-ヽJ┴◎ キコキコキコ


トンキン終了のお知らせ

この度、長い間ご愛顧頂きました
「トンキン」は
諸々の事情により
サービスを終了させていただく事となりました。
日本国民の皆様には深くお詫び申し上げます。
これまでのご愛顧誠ありがとうございました。

終了、ならびにこの告知が遅れたことにつきまして、
楽しみにしておられた方々・関係者各位には
謹んでお詫び申し上げます。


> 1923年7月 霧島山(御鉢)噴火
      ↓
> 1923年9月 関東大震災 M7.9

> 2011年1月 霧島山(新燃岳)噴火
      ↓
> 2011年3月 東日本大震災 M9.0

> 2011年12月 霧島山(新燃岳)
      ↓
> 2012年3月14日 M6.9 三陸沖
           千葉県東方沖 M6.1 千葉県と茨城県で震度 5強
   _, ,_ _, ,_
 :(;゚∀゚)゚∀゚;): ヒィィィィ──!
 :(  `⊃⊂´ .):
 :と_ _))(_ _つ:
0773M7.74(茸)
垢版 |
2017/10/17(火) 10:31:10.12ID:Qrie5kcM0
>765
確かに一般人には誤解を招く表現だと思うが、周辺が通行止めや立ち入り禁止で巻き込ま様が無い状態。
0774M7.74(大阪府)
垢版 |
2017/10/17(火) 10:31:24.28ID:To01NSEO0
えびの高原カメラ
真ん中の下、右寄りの噴気 あんなのあったっけ
0775M7.74(東京都)
垢版 |
2017/10/17(火) 10:35:40.44ID:c8y1pm/f0
うるさいガキがいるのか
0776M7.74(やわらか銀行)
垢版 |
2017/10/17(火) 10:51:32.86ID:FzXSBCM30
>>768
東日本大震災の時の「大津波警報」も後から批判されたよね。
切迫感が無いから逃げなかった人が多かったって。
0777M7.74(空)
垢版 |
2017/10/17(火) 11:06:14.81ID:cLQmWx4V0
富士山噴火
さだめじゃwww
震源地 山梨県東部
震源時 2017/10/17 10:57:58.24
震央緯度 35.572N
震央経度 138.858E
震源深さ 172.2km
マグニチュード 2.6
0779M7.74(庭)
垢版 |
2017/10/17(火) 11:11:26.04ID:mllu+NGA0
噴火の中休みに入りました
0780M7.74(東日本)
垢版 |
2017/10/17(火) 11:13:04.77ID:CLhqKnIz0
お歳暮には九州のものを選ぶか。

島原素麺は、お中元に贈った奈良の三輪素麺の製造元がそこだった。

さつまあげとか、霧島のハムとか?
0781M7.74(catv?)
垢版 |
2017/10/17(火) 11:16:04.93ID:bFCwG7RG0
>>780
かつて島原そうめんは、日本の最西端の産地であることから販路が乏しく
逆にそうめん発祥の地として有名で、供給不足であった三輪そうめんの名で
流通していたそうです。

平成12年にこの問題が発覚しそれ以来、島原そうめんは独自のブランドとして
歩み始めたそうです。
0782M7.74(東日本)
垢版 |
2017/10/17(火) 11:24:27.10ID:CLhqKnIz0
>>781

なるほど、九州のお茶も静岡茶として売られているらしいし、いろいろあるんだね。

八女とか知覧とか嬉野も、自分の名前で売れるぶんと他人の名前で売ってもらうぶんと、それぞれあるんだろうね。
0783M7.74(やわらか銀行)
垢版 |
2017/10/17(火) 11:32:00.01ID:FzXSBCM30
>>782
静岡で加工したら静岡茶で、
宇治で加工したら宇治茶?

宇治周辺の○○市、○○町、○○村で採れた茶葉を宇治周辺で加工したのが宇治茶?
0784M7.74(東京都)
垢版 |
2017/10/17(火) 11:32:57.00ID:c8y1pm/f0
日本で袋に詰めたら日本産、とかいくらでもあるよ。
0785M7.74(空)
垢版 |
2017/10/17(火) 11:37:07.66ID:cLQmWx4V0
福島沖で取れた魚も宮城で水揚げすれば宮城産やwww
0786M7.74(中部地方)
垢版 |
2017/10/17(火) 11:43:21.30ID:SSNfOHqL0
>>776
ヨウツベで昔の動画検索すると分かるが
それまでテレビが津波とか言って大騒ぎして
実際来るのはせいぜいほんの2&#12316;3cmとかが通例だったからな…
↓こういうのとか
https://www.youtube.com/watch?v=TiHSDARM4pM
https://www.youtube.com/watch?v=CRPYQnEKiTI

そういうのを何度も繰り返して「学習」させていったわけだ結果的に。

そら、大津波といったらせいぜい床上浸水程度と思う
舐めるのは当たり前だよな…
0787M7.74(空)
垢版 |
2017/10/17(火) 11:54:37.19ID:cLQmWx4V0
明治三陸地震M8.5 津波30m
昭和三陸地震M8.4 津波30m

二発の30m津波浴びてた奴らが学習能力なさ過ぎる
こいつら国賊土人非国民が帝都でクーデターを多発させ
アメリカと開戦する羽目になったんだよ
間もなく発生するアウターライズM9でまた発狂しよるよ
国賊東北土人どもはwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況