X



トップページ教育・先生
1002コメント467KB

常勤・非常勤講師のみなさん、どう? Part172

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0345実習生さん
垢版 |
2024/02/17(土) 07:04:43.77ID:UdZL9WkN
>>344
他所の自治体行けばいくらでもある。
0346実習生さん
垢版 |
2024/02/17(土) 08:22:46.64ID:VtGADyGi
次年度任用ありませんって言われた人いますか? 
問題起こさなきゃ引く手あまたですね
0347実習生さん
垢版 |
2024/02/17(土) 08:58:11.53ID:B11lzGKH
>>342
最悪なのが三学期だけ降板した担任の代わりをやらされる元少人数。
0348実習生さん
垢版 |
2024/02/17(土) 11:12:10.15ID:0YE77Lum
このスレは底辺ロリコンどものスレ!w

何を言っても最初から
このスレは→ >>10 が結論!
0349実習生さん
垢版 |
2024/02/17(土) 11:12:45.29ID:0YE77Lum
>>66
公立はリスキー!

 生徒が「知的好奇心」を全く持ってないこと。彼らの「面白い」は「瞬間的・感覚的に笑える」ということでしかない。習ったことがつながるとか、考えてみれば奥深いとか、苦労して分かる楽しさとか、そういうのが全然ない。勉強の面白さが一切伝わらない。

   民間はセクシー!!!
0350実習生さん
垢版 |
2024/02/17(土) 15:37:00.78ID:2w+cikHt
自殺経験ある人いる?
実際どうだった?
0351実習生さん
垢版 |
2024/02/17(土) 15:54:47.94ID:UdZL9WkN
>>347
それを考えれば暇を耐えたほうがマシやな
0352実習生さん
垢版 |
2024/02/17(土) 15:57:29.38ID:ae0TL9cr
>>343
5年ルールで正式採用になれる
0353実習生さん
垢版 |
2024/02/17(土) 16:00:52.20ID:UdZL9WkN
>>346
任用なくても他所であるので。って言ったら11月には、来年度は無しでって言われた事あるわ
0354実習生さん
垢版 |
2024/02/17(土) 16:01:52.23ID:UdZL9WkN
>>352
5年ルール適用外だし。臨時教員はwww
0355実習生さん
垢版 |
2024/02/17(土) 16:22:17.32ID:ubCmTqLL
友達が学校で保育系コースのピアノの講師やってるんですが1か月くらい音信不通になっています
住所は知りませんが勤務先の学校は知っています
でも学校に問い合わせるのは非常識ですよね?
0356実習生さん
垢版 |
2024/02/17(土) 16:25:40.92ID:2w+cikHt
自殺経験ある人いないの?
0357実習生さん
垢版 |
2024/02/17(土) 17:52:42.92ID:PNXpSBad
>>355
非常識ですね
どうしても連絡つけたかったら、
業者や営業のフリをして、電話してみるといい
学校宛には、営業の電話多いから、気にならない。
退職してる可能性もあるしな
そもそもなんで音信不通なのか。。
0358実習生さん
垢版 |
2024/02/17(土) 18:20:59.30ID:zyeXqvV4
>>354
ソースは
0359実習生さん
垢版 |
2024/02/17(土) 19:37:12.77ID:CZR64X0P
>>352
この勘違いすごいね。周りに5年経ったからって正規になった人いるの?晒し上げ~
0360実習生さん
垢版 |
2024/02/17(土) 20:44:01.44ID:qABIWjt3
小はキチガイオバティに注意。
ほんとにあいつら頭おかしいよな。ほんとズレてる。
オカシイとか怖いのは、あんなのでも中出し子どもがいるってことだな。
0361実習生さん
垢版 |
2024/02/17(土) 21:07:31.04ID:yV0Pm0Fh
中にはキチオバTいないのか?
0362実習生さん
垢版 |
2024/02/18(日) 00:48:56.60ID:IaiQ3Y05
いなくはないけど、中学生相手に通用しないと思う
小のヤバTは大体一年生担任
0363実習生さん
垢版 |
2024/02/18(日) 07:37:43.70ID:uRxedtlA
今のクラス終了まで土日含めずあと23日か…
ずる賢いやつや攻撃的なやつや個性的な変なやつが多い重いクラスで本当に苦しい1年だったけどようやく終わる…
ここからは子どもは基本的に放置して授業適当やろ…もう本当にギリギリだった…
0364実習生さん
垢版 |
2024/02/18(日) 07:44:17.48ID:tyRR+FIv
>>363
親と話するど。でいいんだよ。
話すらする気がない管理職なら希望はない。とある算数少の3年から6年をもってるけど
5年が荒れて5年については、担任がやってる。
あんな奴ら指導できるかよって感じだわ
0365実習生さん
垢版 |
2024/02/18(日) 07:46:12.06ID:tyRR+FIv
まあ、保護者が形だけでも頭下げに来るのが筋なんだけど、それすらできなくなってるんだからね。。
そりゃあ、終わってるよ。学力以前の問題。
0366実習生さん
垢版 |
2024/02/18(日) 07:48:55.92ID:tyRR+FIv
保護者でも良識がある人は、頭下げに来るから。
うちのコが迷惑かけてすみません、と言いに来るのが当たり前。
電話でもいい。それすらないとなると教室内は荒れていくばかり。

ホンマにおかしい。
0367実習生さん
垢版 |
2024/02/18(日) 07:52:11.43ID:EGeCeLek
>>361
キチおばTいるけど中学は生徒指導できる人じゃないと厳しいからいるけど微妙な立ち位置。あんまり
0368実習生さん
垢版 |
2024/02/18(日) 10:11:34.42ID:NIiyW+y5
キチガイオバティにもチン子立って中出しできる男に恐怖を感じる。。
あんなのに立つのか?
0369実習生さん
垢版 |
2024/02/18(日) 10:28:58.66ID:OC/bDlC6
5chブラウザ「Channeler」 Part.4
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1703653706/

BB2C part230
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1696682327/

【汎用掲示板ビューア】ThreadMaster Part9【スレマス】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1700883788/

【5ch】掲示板ビューワ総合スレ4【専ブラ】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1706760644/

Geschar 7
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1706175389/
0370実習生さん
垢版 |
2024/02/18(日) 11:58:51.69ID:48fYMbh6
>>368
お前も底辺DTジジイだろ
女子から「あんな奴に抱かれる女ww」と言われてるぞ
0371実習生さん
垢版 |
2024/02/18(日) 12:09:37.93ID:g+hr777A
このスレは時々狂気のスレになる
使い捨てにされるストレスで壊れてしまうのか?
0372実習生さん
垢版 |
2024/02/18(日) 12:12:21.23ID:TiYNZgQf
ここでいうそのおばティとやらは例えばどんな人?自分そういうおばさんに出会ったことないぞ
0373実習生さん
垢版 |
2024/02/18(日) 12:26:55.03ID:02ZddfTm
小学生は中卒で、中学生は高卒で、高校生は大学中退で充分教えられる。わざわざ大学を出てまでやる仕事ではない。

教育は女の仕事。女向き。
学校に価値があるとすれば風俗と同じ価値。
進歩・発展はない。
注目に値する興味があるとすれば、頽廃。
0374実習生さん
垢版 |
2024/02/18(日) 12:27:43.96ID:02ZddfTm
このスレは底辺ロリコンどものスレ!w
何を言っても最初から
このスレは→ >>10 で決まり!!!
0375実習生さん
垢版 |
2024/02/18(日) 12:28:09.56ID:02ZddfTm
>>18
公立はリスキー!

 生徒が「知的好奇心」を全く持ってないこと。彼らの「面白い」は「瞬間的・感覚的に笑える」ということでしかない。習ったことがつながるとか、考えてみれば奥深いとか、苦労して分かる楽しさとか、そういうのが全然ない。勉強の面白さが一切伝わらない。

   民間はセクシー!!!
0376実習生さん
垢版 |
2024/02/18(日) 12:35:51.51ID:GyR+rOss
平和ですな
皆さん、やはり若いのかな?
未来があるって希望だもんね
明日があるさ明日がある、ってね

アラフィフおじさんなんだけど、仕事の話が来なくて冷や冷やもんです
過去の就活の記録(講師)見たら、数年前ですら苦戦してた
(県の白地図に、 電話で聞いて「講師は足りてます」言われた市を黒塗りしていったら、県内ほぼ真っ黒)
これまで、ほぼ講師しかしてこなかったから今さら他業種はつらい
無理して行った所で、生活を支えられる程稼げると思えない
(四半世紀前、プログラマーだったがもう通用しないし、ガテン系もやったが若さあればこそ)
若い頃、塾講師もやったが、それだけじゃとても生活出来なかった

実家に親父がいた頃は(いざとなれば全て畳んで、実家に逃げ帰ればいいや)という考えが頭の隅にあったのか、次が未定のこの時期でも、のほほんとネトゲで現実逃避したもんだ

年齢のせいかブラックリ○トに載ってるのか、3年前、講師の仕事が途切れて半年無職だった時があった
その時は貯金が少しあったから何とかなったが(半年でほぼゼロになったが)、今回は無職になったら2ヶ月しかもたない
引っ越す金も無い
講師の話が無かったら破滅する
(前に似たような事かいてたらゴメンよ)
0378実習生さん
垢版 |
2024/02/18(日) 13:38:24.50ID:n5a9llyY
>>39
IT業界の覇権は「GAFAM」から「GOMA」に変わる…ビッグテックの力関係を一変させる「生成AI」のインパクト
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/president/bizskills/president_78646?redirect=1
GOMAとは、グーグル(Google)、オープンAI(OpenAI)、マイクロソフト(Microsoft)、そしてアンソロピック(Anthropic)の4社です。

生成AIの登場によって、GAFAMからGOMAに変わろうとしている。

アンソロピックというのは、米カリフォルニア州で21年に設立された人工知能を扱うスタートアップ企業ですが、設立メンバーはオープンAIにいた社員です。汎用はんよう人工知能(AGI)と大規模言語モデルの開発を専門としている企業ですが、設立翌年の22年には、グーグルから4億ドルの投資を受け、グーグルクラウドと正式に提携しています。
0379実習生さん
垢版 |
2024/02/18(日) 13:39:33.27ID:n5a9llyY
【Sora】世界に激震を与えたOpenAIの動画生成AI!
https://trends.codecamp.jp/blogs/media/news221
2024年2月15日、OpenAI社が「Sora」というText-To-Videoモデルを公開しました!
このモデルは、最長1分というこれまでにない長時間の動画を超高品質で生成できます。

AIが生成したとは到底思えない非常にリアルな動画です。
あまりに高性能なため、現在は一般公開されておらず、OpenAIのレッドチーム(AIの問題点を研究するチーム)が安全に使用できる措置を模索しています。
0380実習生さん
垢版 |
2024/02/18(日) 13:40:24.25ID:Vz2x1TpR
>>373
小学講師すらガキに舐め嫌われ馬鹿にされ同僚には呆れられ蔑ろにされ
全く使い物にならず途中離脱涙目逃走したお前は中卒以下ってことだな笑
0381実習生さん
垢版 |
2024/02/18(日) 13:56:38.09ID:ilZRXhjU
>>379
このSoraって
ほんとスゲー 教員はいらねぇよw

学校行く奴ってマジ時間の無駄だ
0382実習生さん
垢版 |
2024/02/18(日) 14:10:58.12ID:Lcey1aCU
>>19
今、教員不足って言ってる奴らは全員マヌケでどーしょうもない
低能バカばかり

教員と学校をもっともっともっと減らして
AIやメタバースを使う方向へ早く変えるべきだ

教員不足って言って騒いでるバカは、殺せ!!
0383実習生さん
垢版 |
2024/02/18(日) 15:24:17.68ID:PoTltzXk
>>381
何言ってんだこのキチガイは
0384実習生さん
垢版 |
2024/02/18(日) 15:24:54.03ID:PoTltzXk
>>382
中卒くん!まともな教育を受けよう!w
0385実習生さん
垢版 |
2024/02/18(日) 15:54:07.12ID:GGmIxjJ7
おーいそんなことより自殺成功した人いないの?
0386実習生さん
垢版 |
2024/02/18(日) 17:06:52.60ID:j7ULC0jf
>>364
高学年が荒れてる学校は終わってるな。
0387実習生さん
垢版 |
2024/02/18(日) 18:15:17.35ID:s2rcT1Xm
>>61
ここ十年若手さん見てきて思ったけど
仕事出来る若手さんは講師を軽く見ないし
ベテランはちゃんと立てる
つまりそのタメ口はできないちゃんだから
採用試験以外誇るところがないんだと思う
試験なんざ若けりゃ通るし
そもそもここ十年若手ちゃん見てきたけど
無能が多すぎてしんどい
ネットで仕事がきつくて辞める
とか書いてる何%かは確実に
能力が問題なんだろうと思う

ただ、
彼らは多分先々教師余り世代なんだよね
どうすんだろう
少子化にあんなに固めて世代採用して
首切るわけにもいかんだろうに
一斉に薄給とかかな
0388実習生さん
垢版 |
2024/02/18(日) 18:19:34.10ID:s2rcT1Xm
大阪市なんて年度途中で講師みつからないから
正規採用の新卒の専科をあてるらしいけど
これ以上先々余る人員増やしてどうするんだろう
教師抜きにして市民目線でぞっとするわ
0389実習生さん
垢版 |
2024/02/18(日) 18:29:50.70ID:s2rcT1Xm
12年後に単純計算で一学年
8千クラス以上中学から消えるけど
都市圏の大量採用世代は
12年後にまだ先頭が
やっと50歳ってとこだよね
この辺調整とかしてる気配ないんだけど
無意味に金かかるんじゃあるまいか
なんか不安

連投すまん
0391実習生さん
垢版 |
2024/02/18(日) 19:07:34.31ID:hTlVpUmV
若手というか、30代ぐらいの女性正規教諭で勘違い野郎が結構いるね。

年上に敬語使わないとか、自分がすでに教育に関することを全て極めた
かのような口調で話すようなやつ。あいつらが50代ぐらいになったらもう
将来の若手はもっとやめていきそう。
0392実習生さん
垢版 |
2024/02/18(日) 19:09:05.04ID:VUiUp1mZ
と言うより若手は男女問わず偉そうだよ
0394実習生さん
垢版 |
2024/02/18(日) 19:53:56.93ID:cuZI21gH
高校地歴で受かったのに予定校が特支で泣ける。
講師で耐えた年月はなんだったのか。
0395実習生さん
垢版 |
2024/02/18(日) 20:25:50.75ID:g+hr777A
>>394
採用区分、普通校と特別支援が分けられていないのか…
0396実習生さん
垢版 |
2024/02/18(日) 20:27:21.49ID:cuZI21gH
>>395
分かられてるで
特支の人は基本特支で受かってる
なのにや
0397実習生さん
垢版 |
2024/02/18(日) 20:37:11.70ID:2ClfiA/u
>>359
アフォやで!
地方自治法の他の法律が改正されたから雇い止めがあるやんけ
大学非常勤で訴訟になったんの知らんか
0398実習生さん
垢版 |
2024/02/18(日) 20:41:34.30ID:C3BYkaBt
特支で辞退した奴の穴埋めにされたな
0399実習生さん
垢版 |
2024/02/18(日) 20:55:37.52ID:C3BYkaBt
しかし中高の高倍率教科から穴埋めするのは安易だな
数年以内に他の自治体に抜けるだろう
0400実習生さん
垢版 |
2024/02/18(日) 20:57:39.57ID:j7ULC0jf
担外だと早く来て早く帰る人多いよね。だから余計孤立してる。
0402実習生さん
垢版 |
2024/02/18(日) 21:57:05.32ID:8liUE9yb
これは詐欺求人と言っていいレベル
0403実習生さん
垢版 |
2024/02/18(日) 22:40:44.34ID:GGmIxjJ7
講師はリスキー!!

何をやっても報われることは無く
心と体を痛めつけられるだけの生活

自殺はセクシー!!!
0404実習生さん
垢版 |
2024/02/18(日) 23:29:03.89ID:48fYMbh6
>>397
無期転換は正規雇用とは違う
あくまでも雇用期間が有期じゃなくなるだけでその他の待遇は関係無い
正規雇用は教員採用試験に合格しないとなれんわ間抜けが
バカレス定期的に晒し上げさせてもらうわ
0405実習生さん
垢版 |
2024/02/19(月) 00:25:33.88ID:HuL8klvp
私学の教員ならまだしも、公立の教員でそれは無いわね…
0406実習生さん
垢版 |
2024/02/19(月) 05:54:44.22ID:Km4AnXLc
継続希望で出していたけど隣接地域から話が来てるので継続取り下げようと思うけど教職員課に直接言うほうがいい?
校長とは話したくないのだけど
0407実習生さん
垢版 |
2024/02/19(月) 07:13:21.04ID:5Yhcc5JG
講師はリスキー!

何をやっても報われることは無く
心と体を痛めつけられるだけの生活

自殺はセクシー!!!
0408実習生さん
垢版 |
2024/02/19(月) 10:17:17.55ID:O0lpOSNe
>>404
無期転換は正規雇用とは違う
あくまでも雇用期間が有期じゃなくなるだけでその他の待遇は関係無い
正規雇用は教員採用試験に合格しないとなれんわ間抜けが
バカレス定期的に晒し上げさせてもらうわ
ID:48fYMbh6 www
0410実習生さん
垢版 |
2024/02/19(月) 12:14:36.26ID:3ItcvMV6
小学生は中卒で、中学生は高卒で、高校生は大学中退で充分教えられる。
わざわざ大学を出てまでやる仕事ではない。

教育は女の仕事。女向き。
学校に価値があるとすれば風俗と同じ価値。
進歩・発展はない。
注目に値する興味があるとすれば、頽廃。
0411実習生さん
垢版 |
2024/02/19(月) 12:15:15.97ID:3ItcvMV6
このスレは底辺ロリコンどものスレ!w

何を言っても最初から
このスレは→ >>10 で決まり!!
0412実習生さん
垢版 |
2024/02/19(月) 12:15:51.46ID:3ItcvMV6
>>291
生成AIオープン化の波 国内勢、1カ月でサービス公開も
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC268J80W3A221C2000000/
国内スタートアップで高性能の生成AI(人工知能)の開発が相次いでいる。米メタなどの有力企業が基盤技術を無償開放する「オープン化」に踏み切ったことで、先行者の成果を取り込みやすくなったためだ。基盤技術に改変を加えることで、1〜3カ月という開発期間でサービス開始にこぎつけている。

「論理的に順序立てた説明をする能力や、利用者の意図をくんで回答する性能が大きく向上した」。
0413実習生さん
垢版 |
2024/02/19(月) 12:16:39.10ID:3ItcvMV6
>>308
NTTドコモがメタバースでの生成AI活用に注力 「過疎化」解消の切り札に
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00297/020600161/
メタバース上のキャラクターをAIで生成
 人間拡張基盤については、これまでも過去のdocomo Open Houseで研究成果がいくつか披露されてきた。その多くは6G時代に向けた先進的な取り組みだ。だが2024年のdocomo Open Houseでは、もう少し近い時期に実現し得る技術もいくつか展示されていた。

 象徴的な事例が、ここ最近大きな注目を集めている生成AIの活用だ。親会社のNTTが独自開発の大規模言語モデル(LLM)「tsuzumi」を発表するなど、生成AIに関してはNTTグループ全体で力を入れてきている。そうしたことからNTTドコモも今回のイベントに合わせて、生成AIを活用した複数の取り組みを発表した。
 
0415実習生さん
垢版 |
2024/02/19(月) 13:08:01.81ID:KyZMcKUn
>>409
その通り、
低偏差値バカ生徒は無視でいいよw

公立はリスキー!

 生徒が「知的好奇心」を全く持ってないこと。彼らの「面白い」は「瞬間的・感覚的に笑える」ということでしかない。習ったことがつながるとか、考えてみれば奥深いとか、苦労して分かる楽しさとか、そういうのが全然ない。勉強の面白さが一切伝わらない。

民間はセクシー!!!
0418実習生さん
垢版 |
2024/02/19(月) 17:56:04.36ID:kIdzSb79
実際使ってみれば分かるが、生成AIが教育で使えるようになるのはまだまだ先だわ。
捏造コタツ記事をソースにしてたりするし
0419実習生さん
垢版 |
2024/02/19(月) 18:11:39.25ID:lj50kFbC
>>406
いやそこは校長に言ったほうがいい
気持ちはわかるが人事関係の報告はきっちりしておけば、むしろ誰も406先生を責められない
0421実習生さん
垢版 |
2024/02/19(月) 22:10:45.89ID:5Yhcc5JG
教頭はリスキー!


校長はセクシー!!!
0422実習生さん
垢版 |
2024/02/19(月) 22:51:43.86ID:SzZlnGgH
ポンコツ英語科なんだけど、発音教えるの難しい。

thの発音はタ行を言いながらサ行を言う。
rの発音はア行を言いながらラ行を言うと
教えてますが、やっぱ間違った教え方かな。
0423実習生さん
垢版 |
2024/02/20(火) 07:02:51.69ID:3jZyLmnS
https://openai.com/chatgpt
この間、
チャットgptで勉強している高校生を見たが
英語は特に有効だな。

教員は、不要。特に英語は不要。
0424実習生さん
垢版 |
2024/02/20(火) 07:38:25.74ID:PiQGG84d
何が何でもクレームつけてやるみたいなカスハラ系?
モンペがいたけどああいう人の心理が分からない。
普段の生活でかなりストレスや欲求不満溜めてるか
周囲とも軋轢ばかり起こしてそう。生まれ持った性格なのか?
0425実習生さん
垢版 |
2024/02/20(火) 10:56:55.37ID:9nop4tJb
来週に教育委員会の方と講師任用面接があります。どのようなことが聞かれますか。教科は英語です。
0426実習生さん
垢版 |
2024/02/20(火) 11:31:05.62ID:ErSwTg+p
自治体書いてくれなきゃ誰も答えられない
0427実習生さん
垢版 |
2024/02/20(火) 11:31:58.11ID:ErSwTg+p
>>423
数学理科社会(地歴公民)はかなりデタラメな回答が返ってくるよ
お前、使ったことあんの?
0428実習生さん
垢版 |
2024/02/20(火) 11:40:27.27ID:3Pt0JYcI
>>427
>社会
ほぼ完全な解答返ってくるが
0429実習生さん
垢版 |
2024/02/20(火) 11:41:59.04ID:3Pt0JYcI
>>413
NTRだっけ
実現するんだな
0430実習生さん
垢版 |
2024/02/20(火) 12:28:59.17ID:ErSwTg+p
>>428
例えば「今の県境はいつ決まりましたか?」と質問してみようか
0431実習生さん
垢版 |
2024/02/20(火) 13:23:26.13ID:3Pt0JYcI
>>430
それ答えあるの?県ごとに違うでしょ
0432実習生さん
垢版 |
2024/02/20(火) 14:32:17.21ID:kmcS2Kx+
生成AI“使いこなせる”社員増へ企業向けに使い方講座の提供も
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240220/k10014364181000.html

生成AIを業務に導入しようという企業にとっては、それを“使いこなせる”社員を増やすことも課題となっています。こうした中、企業向けに使い方の講座を提供する動きが広がっています。
0434実習生さん
垢版 |
2024/02/20(火) 15:19:45.95ID:4FceuKKz
>>433
数学の参考書以外に何も持たずにスマホアプリのチャットGTPで勉強している学生が増えたと思う
文系科目は会話しながら勉強できるから受動的にならずにいいね
https://chat.openai.com/auth/login
英語はもう教員いらんね
0435実習生さん
垢版 |
2024/02/20(火) 15:26:56.58ID:4FceuKKz
スタバでイアホンなしで機械的音声の説明をスマホから流してチャットGTPで勉強してるアピールの女子高生も増えた
まぁ文系ならチャットGTPで大学受験までやれるだろうし、

私の先生はチャットGTP!
とてもいいと思う
0436実習生さん
垢版 |
2024/02/20(火) 15:55:49.11ID:ErSwTg+p
>>431
特定県を入力してもまちがってたりする
なぜならソースがwebしかないから
0437実習生さん
垢版 |
2024/02/20(火) 18:20:52.81ID:oFgpoPw3
人と人の関わりがあるから学校って楽しい AIには代えられない仕事だと思う
0438実習生さん
垢版 |
2024/02/20(火) 19:09:37.00ID:YQOShDls
生きてる実感があるね。
0439実習生さん
垢版 |
2024/02/20(火) 19:30:44.92ID:PbLduKje
>>422
その説明が分かりにくいと思う
0440実習生さん
垢版 |
2024/02/20(火) 20:14:35.52ID:7fdeAjMh
Googlebardさん(最近名前変わった?)とよく喋るけど、
・難しいことばを優しいことばに言い換えるのはとっても上手
・要約してって言うと箇条書きにしちゃう(箇条書きやめてって言ってもそうなる)
・歴史的事象がいつ起こったかは答えられるけど、歴史的意義の説明や史料解釈はトンデモ回答
・漢文はあんまり読めない
・飛行機の時刻表や最低乗り継ぎ時間はだいたい嘘八百

よく喧嘩するけど特性を理解して付き合うには面白い話し相手。
0441実習生さん
垢版 |
2024/02/20(火) 21:06:37.73ID:EvitRaW7
>>437
ガキにも相手にされないコミュ障無能の>>435には一生分からない話だよ
そっとしといてやれ
0442実習生さん
垢版 |
2024/02/20(火) 21:41:37.45ID:BGRTkMNd
>>419
そもそも学校内で先生他職員どうしもあまり仲がよくないし
まあ適当に校長に言うしかないけど
0443実習生さん
垢版 |
2024/02/21(水) 11:50:27.57ID:7usbkV+N
>>442
さっさと報告して気持ち的に楽になっとこう
次年度仕事ゲットおめ!
0444実習生さん
垢版 |
2024/02/21(水) 17:42:26.43ID:nmtHkUXu
52km離れた小学校からTELあり
帰宅中の今電話かけたら、担当者不在(面談中)との事
ダメかもしれんが、少し安心した
かかってきたという事は、この先も希望が持てる、と思って良いかもしれん

>>376だが、絶望を隠すのに必死だった
子供の前では笑顔でいようと心掛けてるが、最近笑顔がひきつって顔面の筋肉がピクピクしてばかりだった
目の前に破滅があるかもしれん、と思うと生き物として穏やかでいられない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況