1960年代と比較すると生徒の数は半分になっているが、学級数は1割しか減ってない

なんでこんなことになっているかというと
少人数学級を進めたのと過疎地の学校の統廃合が進んでいないからで、ほぼほぼ働いてないような人が増えてる

教員の数を確保できないなら少人数学級を止めるか、過疎地の学校の統廃合をガンガンやるしかないよ