稼げる=必ずしも起業でもないだろうし、一流企業に入れれば一応稼げるんじゃないの?
事務仕事の能力ってのは所謂学校の勉強と比例する部分が大きいからね
学校の勉強ってのは事務仕事の基礎みたいなもんで、その練習ともいえる

社員の能力が勉強だけで測れるか?完全には測れないだろうさw
企画力や発想力は芸術的なカンに似ていて、普通の勉強とは違う才能だろう

それでも基本的事務仕事が早く出来るのが社会人としてはまず最初の事だ
官僚役人でも似たようなもん、政治家だって下っ端の時には自分で事務仕事する弁護士は言うまでもないし、医者も似たようなもんだ、めちゃくちゃなカルテでは修行に入れんな、じゃまだと爪弾きになって技術を教えて貰えなくなる