X



トップページ教育・先生
1002コメント579KB

全国的に教員不足の原因は? 5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実習生さん
垢版 |
2023/05/04(木) 10:55:52.94ID:OLpsPG8L
今、全国的に教員不足が深刻化かつ常態化していますね。
欠員した学校では副校長が入ったり、非常勤を充てたり、大学生に臨時免許を発行したりして授業をさせていますが
それでも何ヶ月も担任がいなかったり、授業が何ヶ月も自習になったりしています。
その原因と改善策を議論していきましょう。

教員養成の大学等も倍率が急降下し、志願者が減って、非正規教師は争奪戦になっているようです。
ただし、個人への誹謗中傷、個人情報の漏洩等は犯罪ですから、絶対にしないでくれよな★

全国的に教員不足の原因は?
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1644909155/

全国的に教員不足の原因は? 2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1656399815/

全国的に教員不足の原因は? 3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1663726801/

全国的に教員不足の原因は? 4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1673232716/
0452実習生さん
垢版 |
2023/08/17(木) 07:31:57.70ID:nl6Y7eZ0
>>451
少なくとも人は増えまくってるだろ
0453実習生さん
垢版 |
2023/08/17(木) 09:59:24.04ID:ofjJ5EgV
>>452
https://na-chilog.com/2021/02/02/member-of-teacher/#%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E6%95%99%E8%82%B2%E3%81%AF%E3%81%BE%E3%81%A0%E5%A4%A7%E4%B8%88%E5%A4%AB%EF%BC%9F
小学校は増加
中学校高校減少
特別支援増加

全体で横ばい

もう以前みたいに体罰で1人の教師が40人を統率できる時代ではないのよね
薄氷の上に立ってただけの危ういシステム
やってることもたいして身につかないインチキ
0454実習生さん
垢版 |
2023/08/17(木) 14:23:42.92ID:m/Q4q19B
犯6 りス今
罪0 低マの
者未 くホ日
予満 な汚本
備は っ染の
軍も た脳偏
とう !ミ差
言話  ソ値
っに  には
てな  よ以
いら  っ前
いな  てよ
!い  かり
! w  なも
0455実習生さん
垢版 |
2023/08/17(木) 18:26:44.28ID:2neLkocV
>>453
生徒の数は毎年減っているから、中高も生徒一人あたりの教員数は増えてるよ
0456実習生さん
垢版 |
2023/08/17(木) 19:07:59.14ID:v00amtW/
>>455
それだから問題ない
という話ではなくて
特別支援級や過疎化少人数学級の問題と
教員を敬う環境の喪失でより多くの教員がいないと授業が成立しない問題のことを言ってるんだが

それに対して授業は成立しなくても
学校の形だけは保てるな
ということを言ってるだけ
現実に担任がいない
授業が自習になる問題が出てきてるので
それについてコメントほしいもんだ
0457実習生さん
垢版 |
2023/08/18(金) 10:55:03.53ID:A3DCqq98
体罰もだが予防的な暴力や恫喝で成立していた。
まだ何もしてない人間すらもブン殴られたり怒鳴り付けられて、恐怖で支配していたから40人学級が成り立っていた。
0458実習生さん
垢版 |
2023/08/18(金) 13:03:27.35ID:apvFRwZl
発達障害を隔離することでなんとか成立させてる
授業なんてネット見りゃ載ってるようなことを当てる茶番なので別になくなっても問題ない
塾もある
学校の役割は生徒を椅子に縛り付けて動かなくさせること
悪さ出来ないし安全管理上もやりやすい
ようするに家畜化
これからますます大変になるだろうが
まあ授業ができないくらいで、学校の大改革が行われることはないだろう
せいぜい部活取りやめ程度
金かけて人をいれるぐらいなら授業をやめる方を選ぶよこの国は
0459実習生さん
垢版 |
2023/08/18(金) 13:50:48.45ID:197ywN8n
学校自体が不要だなw
時間の浪費になるだけw
0460実習生さん
垢版 |
2023/08/18(金) 15:21:01.53ID:apvFRwZl
なお、荒れてる学校では休み時間になる度にトラブルが起こるのが日常茶飯事
一部の人間のために全員を席に縛り付けておくのが有効であり、少しでも自由を与えたら暴れる
義務教育を受ける人間に人権などない
こんな制限された環境でやる授業の学習効果なんてしれてるし、制限されすぎて面白いことなどできようはずがない

みんな平等を重んじみんな平等にダメになる
公教育なんかに何も期待するな
0461実習生さん
垢版 |
2023/08/18(金) 16:05:09.21ID:BlDE6/Sd
>>460
代案をどうぞ
0462実習生さん
垢版 |
2023/08/18(金) 16:31:04.29ID:apvFRwZl
>>461
担任がいない→学年合同担任制
授業ができない→自習コンテンツの充実
問題児→出席停止
0463実習生さん
垢版 |
2023/08/19(土) 10:37:35.88ID:+vDm5EXl
マジで45分程度も席に座れない出来損ないは出席停止でいいと思う
0464実習生さん
垢版 |
2023/08/19(土) 12:11:37.35ID:IRYUUfN2
簡単には排除できないよなあ
クレームにビビる教育現場じゃ
そして問題児が問題起こさないようにがんじ絡めにするのが公教育
すでになにかものを教える場所ではない
授業は成立しないならせめて勝手に学習させるくらいしか方法が思いつかない
0465実習生さん
垢版 |
2023/08/19(土) 12:22:32.31ID:+vDm5EXl
小学校まではアホの子たちの煽り行為や暴力に対して周りも反応してくれるが
中学で状況が変わり結局不登校ってのが最近のパターンだな

ああやっぱりねとしか思われず
0466実習生さん
垢版 |
2023/08/19(土) 17:36:06.69ID:AMG+ZBxZ
子供の先生を見ていて、質が低いと感じます。
子供の夏休みの宿題の解答を見て、驚きました。
複数か所、誤った答えを記載していました。
「こんな簡単なことを間違えるの?」と驚きました。。。
勉強面では公立校に期待していないので、子供と「先生は忙しいから、答えを間違えてしまったんだね、大変だね」という話で終わりました。

しかし、一番困るのが、コミュニケーション能力がない先生です。
社会人としての、「ホウレンソウ」などが全くできておらず、問題が起きても上司の先生に報告できておらず、隠そうとする。
保護者側から、何か相談しても、先生から返答されない。
教師以前に社会人としてどうなの?と思う方もいます。

子供が人質みたいなものなので、モヤモヤしても何にも言えず、黙っております。
0467実習生さん
垢版 |
2023/08/19(土) 18:04:42.72ID:C5rT9rW1
学校制度のインチキさがやっとバレてきたのではないかねえ
既に制度疲労起こしててまともに機能してない
集団教育制度は学校側が知識を独占している
子供に学ぶ意欲がある
この二つが揃って初めて学校が権威を持ち
集団を統制することができたんだよ
当然暴力による統制も許された
今ネットに知識なんていくらでも転がってるし
学歴の面でも教師の優位さはない
Fランに免許ばらまいて何を教えるのか?
公立にできるのは最低限問題児のお守りであって学力向上など期待してはいけない
誰かが孟母三遷って言ってたけど
その通り
貧乏人でもまともな教育受けさせたかったら
無理して中学受験させるしかないね
そして苦労して入れた私立でもクソみたいな授業しかしてない
自分たちで勉強できるのに無駄でしかない
学校教育自体オワコンだから早稲田大でも授業ボイコットされるし
みんな学歴が欲しいだけ
学校は詐欺商売w
0468実習生さん
垢版 |
2023/08/19(土) 19:10:51.25ID:8e77dupW
自分の思い通りでないとクソってのはどうかね?

なら授業なんか聞いてるふりして、内職してればいいやん
内職といっても別の教科をやるんじゃなくて、数学の時間には数学の教科書をドンドン先に進めりゃいい、これなら教師も文句言いずらいから勝手にやれる

そうやって学歴をとれば良い
アメリカだ、スエーデンだと言っても結局は学歴
そして日本は学歴の影響が少ない国だよ、アメリカや中国あたりの現状をマジで見てみ
学歴がないとスタートにも立てん、日本みたいにニッコマ以下から頑張って商社や都市銀に入るなんて出来ない仕組みになってるよ
0469実習生さん
垢版 |
2023/08/19(土) 19:30:57.24ID:uWEzzFhU
昭和美化するバカ老人

「体罰」とかいうレベルじゃない
昭和なんて「罰」でもなんでもなくクラス統治のために見せしめ的に攻撃を受けていた子供がわんさかいた
暴力による統治、暴力統治だ
出る杭を叩き続け50人やら45人やらの巨大学級を統治していた
中学などでは暴力脳にまみれた生徒は、旧日本軍よろしくリンチによって下級生を統治してきた昭和の異常

日本の教育はレベルが低い
教育を重視しない国だから外国に次々と抜かれて
このような衰退国になった
0470実習生さん
垢版 |
2023/08/19(土) 23:48:46.96ID:+vDm5EXl
いやアメリカはそもそも貧乏人は上位大には入れんぞ
日本なんて激アマ激安
アメリカのようにしたいなら学校に警官配置しないといけないな
教師に反抗した瞬間摘まみだされ査定が下がるのがアメリカ
小学校からね
あほはこういう点についてはダンマリw
0471実習生さん
垢版 |
2023/08/20(日) 00:08:48.23ID:ciNGhbAd
アメリカにいる警官って、普通の地域は正規を退職したお爺ちゃんが一人二人いるだけだぞ?
全ての州でいるわけでもないし
0472実習生さん
垢版 |
2023/08/20(日) 00:27:28.61ID:iKcUxJzU
>>470
だから学歴がアメリカは日本より余程効いてくるって話ししただろう?
アホかw

アホの470が自分で言ってるように「日本はアメから比べたら激アマ」だよ
アホ大学からでもリベンジできたりするんだから

でもそれだけやっても、アメって国は一部の超秀才と多数の日本で言う底辺校出身みたいなのに分かれて
平均取ると日本人より余程出来が悪いのがアメリカ
でもそれなりに上手くやれてんのは教育のおかげではなく、石油石炭天然ガスをはじめ、農産物も腐るほどあって、移民が来て人口が増えるということにある

スクールポリスについては日本でも始めたほうが良いとは思うわ
体罰禁止の人権馬鹿のせいで、逆に官憲がずかずか入る学校という結果は実に壮快だ
警官に手錠はめられるだけでもいいしつけになる。ぜひ「オイコラ」でやっていただきたいもんだ
0473実習生さん
垢版 |
2023/08/20(日) 02:32:27.47ID:lLG9itV4
>>466
本当に申し訳ありません。そのとおり、人質に取られてるので強く出れないのは分かります。
管理職の校長や教頭/副校長に、名前を隠して、または担任に知らせない前提で、事実やあなたの考えを伝えるのが良いと思います。
ただ、その担任が悪いのは当然なのですが、教育業界の現状として、採用倍率が低いことから質の低い人が合格していること。雑務が多忙なことから反省したり準備したりする時間がないこと。
そのことから「いかに手を抜くか」で仕事の出来不出来を計る雰囲気がある学校があること。などがあり本人を責めてもすぐに解決するものではありません。

あなたのお子さんのことを一番に考えるなら、管理職に伝えること、学校に期待せず、テスト直しや宿題のチェックなど家庭でフォローすること。
そして、クレーマーぽく振る舞い、クレーマー認定されれば、それ以降は手厚く見てもらえたり、翌年度以降はまともな教員が担任になります。
デメリットとしては、クレーマー認定されると学校とは壁ができて、本音で語り合うチャンスはなくなります。基本的に「お子さんは何も悪くなくて完璧で、いつも頑張ってますよ」という評価を受けます。
仮にあなたのお子さんが、忘れ物が多いとか、授業態度が悪いとか、イジメ加害者になってたとしても、素直に「あなたのお子さん、最近、悪いですよ」とは言われなくなります。
かなり難易度の高い保護者テクニックとしては、保護者会の学級委員になったり、PTA役員になったりして、学校に出入りしていろんな先生と面識をもち、「協力的な保護者」として認定されること。そして、クレーマーと思われないような形でこちらの意見を伝えること、子どもに悪さを伝えても大丈夫な保護者だなと思われること。このあたりの立ち回りが肝要です。
0474実習生さん
垢版 |
2023/08/20(日) 02:37:23.27ID:lLG9itV4
>>472
校門の前に警備員が立ってる学校あるけど、70歳くらいのヨボヨボの爺さんで、
仮に、学校に対して暴力を加えようとする勢力、たとえば平均的な30代男性に対しては全く防衛機能は発揮しないばかりか、警察や職員室への通報もろくにできないと思うし、
おそらく、加害犯人が女性だとしても、走ったりしたら追いかけられないし、運動能力とは関係なく、保護者や業者だと偽れば余裕で校門は突破できる。
アメリカはどうなのかな。
0475実習生さん
垢版 |
2023/08/20(日) 06:09:50.52ID:Zm3fCI6v
>>474
クソガキへの抑止力として
「いつでも警察に通報してやるぞ」という
目が光ってる
ということが大事
という話なんじゃないの?
0476実習生さん
垢版 |
2023/08/20(日) 07:14:07.69ID:DJL4ggj8
>>472
そう、国が回るのは教育のおかげじゃない
下手な教育は
・上位層に有利な従順な国民の育成
・所得が高いほど有利になる階層の固定化
・役立つ(稼げる)知識ではなくテスト問題を解く能力の育成
という問題を引き起こす

そして教育の学校化は巨大な利権を生み出し
そこに依存させることで上位層に有利な体制を永劫築き上げる

そのような階層固定装置が信頼性を失いつつあるのはチャンスかもしれない
自主学習により貧乏人でも稼げるスキルを会得したものが社会で評価されるシステムになってほしい
這い上がれない下層民にはそれなりの仕事があるからほっとけばいい
全員同じ授業を無理やり受けさせるなんてもってのほか

教師の業務量が増えたことでかえって伸びようとする子どもの足を引っ張ってるのよね
0477実習生さん
垢版 |
2023/08/20(日) 09:57:28.95ID:bhJKdgqQ
不祥事を起こした教師は一人残らず魔女狩りされるべき
0478実習生さん
垢版 |
2023/08/20(日) 11:18:15.84ID:atvAekMD
 き偏思偏 低スマ
 な差考差 偏シッ
 い値力値 差ロク
 よ6な6 値┃出
 !0し0 スぺ禁
 !以バ未 マロの
 無上カ満 ホぺ馬
 駄じ!の 汚ロ鹿
 wゃだ動 染事や
 思なか物 脳件
 考いらで ミの
 力とねす ソ奴
 な勉ぇよ !っ
 し強w w  て
 wで
0479実習生さん
垢版 |
2023/08/20(日) 11:49:26.71ID:Xhvyzd9W
>>475
現状、学校にいる警備員は
外部の敵から校内の生徒を守るために配置さらてるのであって
問題生徒を警察に送るためにいるわけではないし、
仮にそうだとしても、よぼよぼのお爺ちゃんは不良ヤンキー生徒は全く怖がらないよ
その役割をしてるのはやはりガチムチ体育教師なんだよなー
0480実習生さん
垢版 |
2023/08/20(日) 12:54:57.65ID:Qin8m+ZY
>>479
そういう通報してやるぞ
という存在を作るべき
という話
アメリカであるスクールポリスのように
学校の外より中の方が余程危険な無法地帯
ゼロトレランスでいこう
0481実習生さん
垢版 |
2023/08/20(日) 13:00:42.04ID:Xhvyzd9W
通報なら警備員じゃなくて教師がすればいいよね
ゼロトレランスは賛成
0482実習生さん
垢版 |
2023/08/20(日) 14:18:24.76ID:ExpLIz5T
>>478
こういうのが学校でお勉強なんて無理w
可笑しいと思うよ。
しかし実際には、こういうのが学校に
いるわけでしょう。違うと思うなぁ
馬鹿は学校じゃなくて少年院だろw
認めているのは偽善者だろ。
無駄だよ、低偏差値は少年院へ行け!ってこと。
0483実習生さん
垢版 |
2023/08/20(日) 14:45:36.93ID:ExpLIz5T
>>478
「少年院」で数学を教えた先生が見た学校との違い
「背中を見せてはいけない」
「ホチキス留めNG」…
https://toyokeizai.net/articles/-/580349?page=2
学校でも刑務所でもない、少年院における教育の可能性とは――? 数学を通して少年院での矯正教育に関わった数学指導者・高橋一雄氏と数学教育の専門家・瀬山士郎氏と、少年院を知り尽くした元法務教官・村尾博司氏が、それぞれの立場から「少年院における数学教育」の意味を考えた共著
『僕に方程式を教えてください』。
0484実習生さん
垢版 |
2023/08/20(日) 17:01:53.67ID:/c0VpEAP
何かがおかしい…
世の中を回すために必要なのは稼ぐ力を持った人間を育成して経済を回すこと
しかし実際には学力とかいう得体の知れないもので競わせて一流企業に入る人間を選別してるだけ
グローバル経済に必須の英会話すら身につけさせられずに出来損ないの無駄な教育で業務過多になって人も来なくなってる
なんでもかんでも教師が教えて身につけさせようとするからこうなる
0485実習生さん
垢版 |
2023/08/20(日) 18:47:35.17ID:L0k73GJC
稼げる=必ずしも起業でもないだろうし、一流企業に入れれば一応稼げるんじゃないの?
事務仕事の能力ってのは所謂学校の勉強と比例する部分が大きいからね
学校の勉強ってのは事務仕事の基礎みたいなもんで、その練習ともいえる

社員の能力が勉強だけで測れるか?完全には測れないだろうさw
企画力や発想力は芸術的なカンに似ていて、普通の勉強とは違う才能だろう

それでも基本的事務仕事が早く出来るのが社会人としてはまず最初の事だ
官僚役人でも似たようなもん、政治家だって下っ端の時には自分で事務仕事する弁護士は言うまでもないし、医者も似たようなもんだ、めちゃくちゃなカルテでは修行に入れんな、じゃまだと爪弾きになって技術を教えて貰えなくなる
0486実習生さん
垢版 |
2023/08/20(日) 20:08:09.59ID:KXG22/zH
>>485
大学まで教育を受けてみて
結局どの勉強がなんの役に立ったのか分からない
何か能力が付いたとすればそれは自分自身で受験勉強した力
学校はただ勉強範囲を示しただけ
授業を組み立てるのってかなり大変な事だけど
労力に見合ったものがあったとは思えない
教師は大半やらなくていいことをやってるだけじゃないのか
なぜ教師に教えてもらうという図式になってるのか
ましてまともに受験勉強もしなかったFラン卒が40人に教えられたら奇跡でしょ

こんな内容なのに教師は業務が大変大変と
なんなんだこの無駄は
0487実習生さん
垢版 |
2023/08/20(日) 23:16:42.59ID:0LvyYVEe
>>474
ボディカメラをつけて全て可視化している
スクールポリスだけではなく教師もボディカメラをつけているので
その録画内容で生徒も教師もスクールポリスも厳正に処分される

何も手を出して力で解決するばかりではない
小学校でも退学処分を食らって不良専用学校みたいなところに送られるのがアメリカ
0488実習生さん
垢版 |
2023/08/20(日) 23:45:19.59ID:w2hzMpBC
>>487
それいいね
アメリカ全土のベーシックな装備なのかな
0489実習生さん
垢版 |
2023/08/21(月) 02:56:51.71ID:aDX02aQ/
何が言いたいのか分からないからちゃんと結論も書いてよ。
0490実習生さん
垢版 |
2023/08/21(月) 06:39:31.00ID:1dxInxDE
アメリカ学校は腕力に頼らずとも留年や退学など厳しい罰を与える権力を持っている
日本は出席停止すら機能してない
0491実習生さん
垢版 |
2023/08/21(月) 09:11:11.82ID:qy4QezGr
アメリカ(笑)こんな状況だ

https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%E6%95%99%E5%B8%AB%E3%81%AE3%E5%89%B2-%E6%9A%B4%E8%A1%8C%E5%8F%97%E3%81%91%E3%81%9F-%E8%8D%92%E3%82%8C%E3%82%8B%E7%B1%B3%E5%85%AC%E7%AB%8B%E5%AD%A6%E6%A0%A1-%E5%85%90%E7%AB%A5-%E7%94%9F%E5%BE%92%E3%81%AF%E8%AD%A6%E5%AF%9F%E3%81%AB%E4%B8%8D%E4%BF%A1%E6%84%9F-%E4%BF%A1%E9%A0%BC%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%82%8B%E5%A4%A7%E4%BA%BA%E3%81%8C%E6%AC%B2%E3%81%97%E3%81%84/ar-AA1fx2Lg?ocid=msedgntp&cvid=f8f0ef9e1af94374bcbdf2d72fca4894&ei=12
0492実習生さん
垢版 |
2023/08/21(月) 10:02:44.88ID:2tpuYiiM
不祥事を起こした教師は一人残らず魔女狩りされるべき
0493実習生さん
垢版 |
2023/08/21(月) 13:59:25.31ID:8jhKEWHi
>>491
日米とも教師の権威がゆらげばこんなもの
集団に一斉に効率よく教えるとかいう幻想が打破されただけ
子供が無法地帯にいりゃそりゃこうなる

どうせもう公立はダメなんだから
せめて教師はよけいなことをしないくらいが関の山

一度揺らいだ信頼が二度と回復するわけはない
Fランに教鞭取らせた時点で終わってた
0494実習生さん
垢版 |
2023/08/21(月) 23:29:25.47ID:1dxInxDE
もともとデモシカと言われ不人気だったわけで
質を上げるために田中角栄が手当をつけた

それを「田中角栄の作った人材確保法など廃止してしまえ」
「行政職よりも給与が高いことは問題だ」と削りに削ったのが小泉竹中安倍、財務省
当然のようにデモシカに戻った
0495実習生さん
垢版 |
2023/08/21(月) 23:33:03.03ID:ZP+9HwNG
今のジジババが無茶苦茶やり過ぎたんだよ。
教師のイメージが最悪。
ただ民間でも無茶苦茶してたから、教職だけじゃないけどね。
0496実習生さん
垢版 |
2023/08/21(月) 23:36:26.86ID:1dxInxDE
昭和の教師など全く知らない若い世代が教師という職を避けているのが現実

昭和に戻せと言う奴も、いつまでも昭和世代のせいにする奴もどっちもイカレている
大卒者は増えているのに若者は教師になろうとしない
0497実習生さん
垢版 |
2023/08/21(月) 23:42:15.93ID:ZP+9HwNG
当分はこのままw
0498実習生さん
垢版 |
2023/08/21(月) 23:56:09.57ID:ZP+9HwNG
モンペがなぜ出てきたか
教師がなぜ尊敬されないか
0499実習生さん
垢版 |
2023/08/21(月) 23:57:48.73ID:ZP+9HwNG
まだまだ続くよ
0500実習生さん
垢版 |
2023/08/22(火) 06:59:54.49ID:MOVuUaoE
部活を地域移行すれば何とかなるとかいう甘っちょろい話ではない
給特法の廃止、これしかない
各所で悪法だと言われてるのになぜか10%に上げてごまかして廃止の気配がない
なぜならこれを作った自民党が自分たちの誤りを認め廃止するわけがないから
小泉安倍の教育行政で教員人気が低下したのもわかりきってる
しかしそれでも国民は自民党を支持する!
野党がいかに悪かろうと政権交代が無ければこのような1度できた悪法は放置される
野党が廃止を掲げて政権を取れば自民党が政権を取り戻しても二度と給特法復活はできない
わかりきった話
日本の教育がここまでダメになったのは国民のせいであり
国民がこの問題を大きく捉えていないから
教育問題を何とかしたいなんて口だけ!
文句を言うなら自民党に入れるな
0501実習生さん
垢版 |
2023/08/22(火) 10:56:21.61ID:UOMHBKHU
教育問題は喫緊の課題ではない
採用試験が1倍を下回ったことはなく
下回れば採用枠を拡大すればいいだけ
こうして非正規を正規にまわせばいい
普通なら落ちるようなやつも受からせれば数は足りる
身近な教員という職業の志望者が一定数を下回ることはない
質なんてどうでもいいし
勉強して上を目指したいやつにはネットにいくらでも知識は転がってる
結局問題を抱えつつも世の中回ってしまうから改革はされない
下層民に教育なんかいらなかった
0502実習生さん
垢版 |
2023/08/22(火) 13:19:36.92ID:94rheUwE
不祥事を起こした教師は一人残らず魔女狩りされるべき
0503実習生さん
垢版 |
2023/08/22(火) 17:42:24.60ID:mPDV1O1h
https://www.google.com/amp/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20230822/amp/k10014169781000.html
元教員や企業の退職者のほか、スポーツ選手や芸術家などさまざまな専門性を持つ人たちからなり手を募集し

これに5億
くいっぱくれてる芸術家やスポーツ選手を美術・体育教師にしようってか
必死さを出しても敬遠されそうだな
次はもはや専門性も有耶無耶にして大卒にバンバン臨時免許発行して非常勤に仕立て上げる作戦で来るかね
0504実習生さん
垢版 |
2023/08/22(火) 23:34:00.19ID:eYFAqBuF
>>500
足りないのは小学校の非正規なので、実際は部活動は特に関係ないよ
単純に教員の数を増やし過ぎているだけだろう
団塊世代+αの大量の定年退職に加えて、大量採用を何年も続けているんだから、そりゃ講師になってた層も皆受かって玉が足りなくなる
0505実習生さん
垢版 |
2023/08/22(火) 23:56:15.90ID:vdKc44Gi
いつもの(笑)
0506実習生さん
垢版 |
2023/08/23(水) 00:05:36.71ID:HztqXOrg
確かに小学校が一番足りないのに、部活動が~はいつも意味不明だと思ってた
0507実習生さん
垢版 |
2023/08/23(水) 00:49:39.93ID:PlLO8P9m
小学校でも部活動がある地域はあるよ
小学校の人員不足の理由と、中学校のとは別々だと思う。
混同して語るからおかしくなる。
0508実習生さん
垢版 |
2023/08/23(水) 00:58:58.57ID:c1JNWC2/
もともと小学校がダントツで団塊世代率が高かった
それが団塊の世代の大量退職で足りなくなっているということ
未だに日本の小学校の学級規模はOECDトップ争いだと理解しないアホジジイがいるなこのスレ
0509実習生さん
垢版 |
2023/08/23(水) 01:01:23.91ID:c1JNWC2/
教師を確保しなきゃいけない理由の一つに、教師がやらなくてもいい業務をなんでも教師にやらせているということがある
世界一分業ができていない学校組織が日本
行政は、政治家は、教育委員会は残業代を払わなくていいことに付け込んでなんでも教師に押し付けてきた
その結果が志願者崩壊
当たり前のこと
0510実習生さん
垢版 |
2023/08/23(水) 05:32:40.62ID:N3CnMfDV
>>504
退職者の分の大量採用は正採用で何とか埋まるんだが
正採用が増えれば当然産育休暇も増える
産育休の代替が足りないんだよね

あと小学校は担任がすごく大変
0511実習生さん
垢版 |
2023/08/23(水) 09:43:49.53ID:nHzYZlB9
講師で小の担任は完全にハズレなので辞めたほうがいい
昔とは何もかもが違う
プログラミングも英語もなかった時代の話はやめてほしい
講師は採用落とされるので他自治体受ける方がいい
受けない組にはマイナスでしかない
0512実習生さん
垢版 |
2023/08/23(水) 09:56:19.68ID:iwPd0cy+
小学校教員数は横ばいで推移してるが足りなくなるのは特別支援級の増加かね
やつらは少人数教育で税金ジャブジャブ注ぎ込まれてる計算になるな
小学校採用試験の人数は40000人受験で16000人合格とまだ落ちてる人が多数いることから余力はある
いざとなれば採用数を上げればいい
ここのところ3000人ほど毎年減ってるが教員になりたい人は必ずいるので
下げ止まりが来て2倍程度は保持できるはず
0513実習生さん
垢版 |
2023/08/23(水) 12:16:57.48ID:naLGbAU+
小は講師の担任がわんさかいるからもう数が足りてねえよ
産休代替じゃなくて4月から講師の担任ってのがどこの学校にもいるレベルなのだから
0514実習生さん
垢版 |
2023/08/23(水) 12:17:19.60ID:iwPd0cy+
大分の小学校採用定員割れを例に出すと
採用見込み数200人に対し、受験者数は198人。合格者数は159人となってる。
この例に沿えば20000人まで受験者が減っても16000人の予定数採用はできる。
あとは非常勤3年経験したら正規格上げとかやれば非常勤にも人が来やすくなる
1993年が34700人しか受験しなかったことを考えればまだ余裕はある
勉強のほうは期待されてないのでとにかく時間まで子供を無事に預かってもらうことができればいい
実質的には子守りの場所だよな
授業ができないというならやらなきゃいいだけ
塾でやればいい
自分で本も読めないような子が授業なら学力がつけられるなんて幻想なんだから
0515実習生さん
垢版 |
2023/08/23(水) 12:25:55.99ID:naLGbAU+
バカは何度言っても理解しないだろうが
大分は159人採用して159人でやっているのではなく、それは正規雇用しただけの数字であって
欠員したぶんをふくめ講師の学級担任を500人とかの規模で雇っているかたち

講師の数は新規採用者よりも数倍多く、もう講師の数が不合格者とほとんど同じになった自治体も出てきた
0516実習生さん
垢版 |
2023/08/23(水) 12:29:36.02ID:IeHZwKQt
>>513
大量採用による2, 30代の割合の増に伴って、産休育休も増え続けているからね

特に小学校は女性が多いのと長期間取得する方が多いので、代わりの講師も大量に必要になるのに、そもそも大量採用で玉が無いと…
0517実習生さん
垢版 |
2023/08/23(水) 12:41:55.75ID:iwPd0cy+
>>515
正規雇用はまだ多くの自治体で足りてるし
まだ減っても大丈夫
小学校免許の取得者は03年に比べ4000件増えて28000件で横ばい状態
教員になる可能性のある予備軍はこれだけいる
これを講師から正規に自動で行けるルートを用意すれば講師人数が増え産休への応急処置もできる
3年持たないような奴は辞めてもらっていいという方式は採用試験採用よりむしろいいと思う
講師になりたいというやつにうま味を出して民間に逃げられないようにすることが大事
0518実習生さん
垢版 |
2023/08/23(水) 12:48:36.52ID:naLGbAU+
小学校はもう講師を含めると全員採用の状態で余裕がない
まだこれで余裕があると言っているのは相当数字が読めない奴
小学校に関しては人材崩壊は既に済んでいる

仮に同じ競争率でも、小学校はわんさか講師が学級担任をやっているので問題の大きさが何倍も違う
子や親から見たら学級担任が正規か非正規かなんて区別はない(知らされてもいない)わけで、
小学校を正規雇用の競争率だけで見ても大して意味がない

非正規雇用がわんさか学級担任を勤め上げているのがここ20年の現状なので
正規雇用が足りているかどうかという論点も家庭から見たら大して意味をもたない
正規雇用の不採用者は非正規雇用として学級担任を務めている
0519実習生さん
垢版 |
2023/08/23(水) 13:10:04.60ID:naLGbAU+
臨時採用教員 6人に1人の自治体も NHKニュース
https://b.hatena.ne.jp/entry/www3.nhk.or.jp/news/html/20131019/k10015405911000.html
小学校中学校常勤教員の臨任(非正規雇用)率
>沖縄県 16%
>埼玉県 12%
>奈良県 12%
>福岡県 12%

全国平均では新任教員の割合は2〜3%ほどでしかない
このような非正規雇用依存が高い自治体では採用試験競争率がたとえ5倍でも臨任・非正規教師人材不足に陥る
他の自治体でも採用試験競争率が3倍台以下の小学校は人材崩壊が既に起こっていると言っていい

数字で見ると、約10年前のデータでも小中学校新規採用教員2万人に対して、講師数は11万人を超えている
0520実習生さん
垢版 |
2023/08/23(水) 14:02:19.19ID:iwPd0cy+
>>518
余裕があるというのは最低限子どもを預かってもらえる
というだけの話
もうこうなったら授業は成立しないだろうし
校内にこどもを閉じ込めて適当に自習でもさせておけばあとは監視業務
こういうことが起こってくるでしょ

「施設管理や外部との連絡調整など教頭や副校長が担っているマネージメント業務の負担を軽減するため、
元教員や教育委員会で勤務した経験がある人材を学校に配置する事業として、17億円を見込んでいる」
こんな対策も打ち出されてるけど効果があるかどうか

今までと同じようには到底できないので公立に行くやつはあきらめるしかない
0522実習生さん
垢版 |
2023/08/23(水) 23:06:57.69ID:x6dVsVRz
教員を配置できてない教室は自習が続いてるようだね
一日中自習だって
それが小学校中心に起こってるんだから悲惨
0524実習生さん
垢版 |
2023/08/23(水) 23:26:25.59ID:iwPd0cy+
>>522
Fラン卒の授業なんて自習のほうがマシだわ
くそつまらん教科書なんて使ってるから自習がつまらなくなる
世の中にはもっと面白いコンテンツがある
0525実習生さん
垢版 |
2023/08/24(木) 10:39:57.76ID:mBpeI1ks
不祥事を起こした教師は一人残らず魔女狩りされるべき
0526実習生さん
垢版 |
2023/08/24(木) 12:40:58.98ID:CbSc8wRH
犯6 りス今
罪0 低マの
者未 くホ日
予満 な汚本
備は っ染の
軍も た脳偏
とう !ミ差
言話  ソ値
っに  には
てな  よ以
いら  っ前
いな  てよ
!い  かり
  w  なも
0527実習生さん
垢版 |
2023/08/24(木) 12:49:08.25ID:nWIvPvgD
教員犯罪ニュース(本日午前時点)

わいせつ行為の小学教諭免職「感情にブレーキかけられず」 特支教諭は体罰で戒告 千葉県教委
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/de8d6ac8a30d95bda189dd657eb701e84131a752

不同意性交の疑い、県内の中学校教諭逮捕
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/929575b766213f0635ab59496b47fb9c64d37b6e

小学校教頭が万引き、校長は「様子見ようと…」市教委に報告せず
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/bee4d5f1e689570face0b187a97e29d95ee1ea13
0528実習生さん
垢版 |
2023/08/24(木) 13:37:39.99ID:myAlEPXJ
き偏思偏 低スマ
な差考差 偏シッ
い値力値 差ロク
よ6な6 値┃出
!0し0 スぺ禁
!以バ未 マロの
無上カ満 ホぺ馬
駄じ!の 汚ロ鹿
wゃだ動 染事や
思なか物 脳件
考いらで ミの
力とねす ソ奴
な勉ぇよ !っ
し強w w  て
wで

0529実習生さん
垢版 |
2023/08/24(木) 14:38:46.51ID:l13isc7E
>>527
教師は聖職だー!
と言ってる間に化けの皮がどんどん剥がれ
Fラン先生がどんどん流入するようになった
学校制度のインチキぶりがよく分かる
まだカンペ見ながら授業してるインチキ教師に教えを請う指示待ち人間やるのか
自分自身で勉強し、自分を守れないなら未来はないよ
0530実習生さん
垢版 |
2023/08/24(木) 21:53:51.11ID:gQrSjUWK
>>529
全て50、60代の教員のニュースなので、今に始まった話ではないだろ…
0531実習生さん
垢版 |
2023/08/24(木) 22:22:01.69ID:3yge2OFj
>>530
昔からインチキだよ
ちゃんとしてるように見せかけてただけ
それで何が身についた?ってとこから考え直さないと
実は管理されやすいようにやらされてただけだよ
教育は上からくだらんものばかり押し付けられて無駄だらけ
0532実習生さん
垢版 |
2023/08/24(木) 22:54:24.49ID:gMGqzQdC
なんでも残業代ゼロの聖職者にやらせればいいとどんどん学校内あらゆる仕事をおいかぶせ
企業が人材育成をしなくなった人間関係が希薄化したなど、社会問題のしわよせを全部学校に押し付けた結果
若者誰も教師をやりたがらない国になった

しかも自民党は人材確保法廃止方針、財務省は行政職よりも優遇されてる分の給与を削れと言って教員狙い撃ち給与カットしまくった
あきらかな政策のミス
0533実習生さん
垢版 |
2023/08/24(木) 22:57:18.82ID:/GX5Kb3y
そのとおりや!
そして、君は、一教員としてどのように取り組む?
0534実習生さん
垢版 |
2023/08/25(金) 07:11:10.47ID:gXcqU+q9
>>532
人材確保法の有名無実化はいつかと調べたら小泉政権か
まさしく「痛みを伴う改革」だったな
多くの政策が永続的に痛みを伴うものだったなんて
今や優秀な人材を確保どころか三流大卒でも頼むから来てくださいでまともな現場では無くなってしまった
しかし優秀な人材って要るのか?
大人数の学力を効率よく上げられる優れた教育って存在するのか?
ほんとに求められてるのは周りの優秀な友達じゃないのかね
つまり学習環境
小泉改革でやろうとした事って逆説的に
「教育にカネなんてかけても無駄だよ」っていうことを言いたかったのでは
教育内容を極力減らして厳選して後は自由に勉強やらせるという
逆米百俵をやるべきか
0535実習生さん
垢版 |
2023/08/25(金) 12:00:16.47ID:5cJYXZb3
不祥事を起こした教師は一人残らず魔女狩りされるべき
0536実習生さん
垢版 |
2023/08/25(金) 13:32:12.23ID:olvRkgeu
考えるほど教育により全体の学力を底上げする意義が分からなくなってきた
授業で国語力を上げることはできないし
四則演算が出来れば底辺職はできる
それ以上のことをやりたいならば自己学習は必須であり出来るやつがやればいい
全員に強制的に授業する必要は無いしそれでできるようになるわけない
ほんとに教育に人件費をかける必要あんのか?
結局世の中を生きていくのに必要な知識は授業では得られなかったし
やっぱり安上がりで業務内容自体を削減するしかないんじゃないか
0537実習生さん
垢版 |
2023/08/25(金) 19:47:55.27ID:gEAD43Ty
令和6年度採用
佐賀県教員採用試験
中学校

国語→定員割れ
理科→全員合格
美術→定員割れ
家庭→定員割れ


これからもっと酷くなるのでもう授業は諦めよう
0538実習生さん
垢版 |
2023/08/25(金) 20:51:30.98ID:/1L27uzf
>>532
少子化で子供の数はどんどん減っているのに、教員の数は殆ど減らしてこなかったから、講師をやってた層が皆受かってるだけ
なんだよな

・受験者数減の要因は既卒者で、新卒は横這い
・対児童生徒比の教員数は毎年増

これ以上に教員を増やしても仕方が無いから、文科省もサポートスタッフを増やす方針だしね
0539実習生さん
垢版 |
2023/08/25(金) 23:44:50.99ID:WAgJi2aL
教員免許を取得する層のレベルが低いのは当然なのだから、優秀な学生バイトなりを増やした方が良いんじゃない??
0540実習生さん
垢版 |
2023/08/26(土) 00:34:06.44ID:9mutVW1/
>>538
サポートスタッフもいないし、安いから誰もやらない。
0541実習生さん
垢版 |
2023/08/26(土) 07:23:59.75ID:DGn3KCgL
>>539
優秀なって
優秀なやつがとれる待遇じゃないだろ
簡単に言ってくれるなあ
政府は教育に金を出すつもりは無い
なぜなら教育とは名ばかりの単なる託児施設だから
欲しいのは安くでも働いてくれる最低限の能力を持った奴隷
学校教育で古文とか無意味なことをやってても企業が人材育成してくれてた
今即戦力求められるようになったからって対応できるわけない
教育なんていい加減でも世の中回ると分かったから安心して予算下げてきてるわけ
ホリエモンが学校教育の9割無駄と言ってたし
プログラミングを学校でやってなくてもプログラミングで食ってるやつはたくさんいた
法律家も同じ
みんな必要なことは自分で学んでた
だから学校教育は無駄だった
0542実習生さん
垢版 |
2023/08/26(土) 08:04:32.21ID:4VaV3A+6
堀江は学校は無駄という事で利権を獲得してる人間だよw
学校がなければ「東大中退」と言えないんだから

まあ出来ない人間ほど「学校は無駄」と言うんだ
0543実習生さん
垢版 |
2023/08/26(土) 08:09:14.20ID:SmmLplXu
東大で学生時代に起業する人って時々いるけど、文系なら卒業してる人が多い
理系では実験やら実習で社長業と兼任は難しいだろうけど、文系なら卒業出来るんじゃないの?
0544実習生さん
垢版 |
2023/08/26(土) 08:34:18.12ID:h6eEUDI7
>>542
でたw
5chによくいる
ついでに書いたような一言に噛み付いて本題の方は無視するやつ
しかも誰が言ったかのみにしか着目しないで
堀江が具体的に何を言ったかには全く触れない
人間性だけで判断する低脳w

学校教育は無駄だから最低限の人数で回してる
という主張の方には言うことなしかよ
意味があるとしたら理系大学の研究実績ぐらい
高校までのはそこに入るための選別の学習でしかない
よって内容は点がつけられさえすればなんでもいいものだった
国民もこれに踊らされとにかく点数を上げることだけに金をかけてる

だから美術、家庭科、国語の授業が出来なくなっても問題は無い
理数もまあ自分でやるだろうから問題ない
教員に求められてるのはトラブルなく子供を家に返すことだけ
0545実習生さん
垢版 |
2023/08/26(土) 09:39:34.35ID:9/hetVFc
ホリエモンみたいな成功しちゃったやつに噛み付くアホって何なんだろうな
自分は100分の1の価値も無いのに
0546実習生さん
垢版 |
2023/08/26(土) 09:48:15.92ID:5WrazhTW
>>536
その通り
ゆとり教育で何の問題もなかったのにまた学習内容(ムダ)を拡大させた
受験屋が学力低下とかで騒いでまんまと乗せられた
0547実習生さん
垢版 |
2023/08/26(土) 10:10:00.94ID:8aSnGOAD
>>541
教員になるようなレベルの大学卒としては破格の高待遇だから、それなりの学歴の行政職から教員になる奴はそこそこいるよ

単純に知られていないのと、教員になるのは学力的に下位層が多いからプライドの問題だと思う。

実際、離職率薬休職率は低い訳だしね。


そもそも教員の話ではなく、学生バイトの話だけどね
0548実習生さん
垢版 |
2023/08/26(土) 10:22:08.18ID:ilE6cTs9
>>547
優秀なバイトが来ると思わないし
人数が足りないならそもそも免許取るのに
学校の補助に長期間入るのを必須にすればいいだけ
現場で人材育成できて一石二鳥

これを阻止してるのが大学の利権
授業に来てくれないと学生から金が取れない
その教職の授業自体無駄なんだけど教授の給料のために受けざるを得ないんだな
0549実習生さん
垢版 |
2023/08/26(土) 11:00:45.88ID:GLkGz47d
>>528
 き偏思偏 低スマ
 な差考差 偏シッ
 い値力値 差ロク
 よ6な6 値┃出
 !0し0 スぺ禁
 !以バ未 マロの
 無上カ満 ホぺ馬
 駄じ!の 汚ロ鹿
 wゃだ動 染事や
 思なか物 脳件
 考いらで ミの
 力とねす ソ奴
 な勉ぇよ !っ
 し強w w  て
 wで
0550実習生さん
垢版 |
2023/08/26(土) 11:43:36.50ID:ilE6cTs9
コンサル業は胡散臭いと言われるが
同じ教える仕事なら40人を相手にする教師の方がより胡散臭い仕事
学歴さえ与えれば何かのスキルが上がったという証明すらしなくていい
VTuberの養成学校までできたらしく
学校とはなんなのか問われるな
金を稼ぐ能力が育成できないならもう単なる怪しいビジネスなんじゃないかという
イリッチの言う教育の学校化だな
社会を動かす人材を育成するという本来の目的から完全に外れてしまった
ただの託児所のくせにやたら業務を増やされる狂った状況
子供は授業、課題をこなし終わったら娯楽に没頭し社会のことを知ることなく卒業し、従順奴隷のできあがり
そりゃこんなとこに予算かけたくないわな
効果ないんだから
0551実習生さん
垢版 |
2023/08/26(土) 11:44:50.53ID:vnFrQi7+
>>547
自営ジジイの言うこと何も当たらないのにずっと妄言を書き連ねているな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況