【探求】 総合的な学習(探求)の時間 【学習】
0001実習生さん
垢版 |
2023/04/26(水) 15:40:06.72ID:M+qe9lJJ
語りましょう
なにやってる?
0002実習生さん
垢版 |
2023/04/26(水) 20:04:24.03ID:M+qe9lJJ
やりたいことない
0003実習生さん
垢版 |
2023/04/26(水) 20:23:35.20ID:g6cPm8vY
東京大学の現役合格者に「いつ高校数学を学び終えた?」と聞いてみた。“中学受験組”はより早く…


2023年の入試で東京大学に現役で合格した理系の学生の約8割が、数学Vまでの高校数学の全範囲を高2の終わりまでに学び終えていたことが、東進ハイスクールなどの予備校を運営するナガセの調査で分かった。

ナガセは2023年に東京大学に現役合格した東進ハイスクールなどの予備校生にインターネット上でアンケート調査し、473件の回答を得た。
0004実習生さん
垢版 |
2023/04/26(水) 20:24:08.60ID:g6cPm8vY
調査結果によると、高校数学の全範囲を学習し終わった時期で最も多いのは高2で、46.6%を占めた。高1(20.5%)と中学まで(12.4%)をあわせると、高2までに学習を終えた合格者は79.5%に上った。

中学受験を経て中高一貫校で学ぶ場合は、全体よりも多くの 83.2%が高2までに高校数学を学び終えていたことが分かった。

調査したナガセは「毎年、高校別の東大現役合格ランキングでは中高一貫校が上位を占める」と指摘。
0005実習生さん
垢版 |
2023/04/26(水) 20:24:36.94ID:g6cPm8vY
「(中高一貫の)大多数の学校では、先取り(の学習)で高校範囲を早期に修了し、入試対策に多くの時間を割くカリキュラムが組まれている」ことが、中高一貫生の多くが早期に数学全範囲を学び終えていた背景にあると分析している。

高校から高校数学の学習を始めた東大現役合格者が、履修範囲を学び終えた時期も、年々早まっている。

高2までに学び終えた割合は、2021年は65.8%、2022年は69.1%、2023年は73.1%だった。2023年は、高1までに学習を終えたという合格者が26.9%と、前年の2倍以上に増えた。
0006実習生さん
垢版 |
2023/04/26(水) 20:26:39.76ID:g6cPm8vY
バカな公立学校は時間の浪費が好きですねw

塾的に予備校的にやるのが正しい!

公立学校は全て潰せ!!
0007実習生さん
垢版 |
2023/04/27(木) 12:31:25.22ID:7QiDPYEI
みんな、なにやってる?
0008実習生さん
垢版 |
2023/04/28(金) 16:01:44.34ID:Um/ilAW6
学芸大のイベント参考になるね
0009実習生さん
垢版 |
2023/04/28(金) 16:57:39.59ID:G78CVvjz
大学の理系転換支援、文科省が公募開始 デジタル、脱炭素人材を育成
https://news.yahoo.co.jp/articles/0997e6a1acacbbe8e605159f996e4db1011fe3e5
 デジタルや脱炭素分野の人材育成のため、学部を理系に再編したり定員増をしたりする大学や高等専門学校を支援する制度について、文部科学省は18日、対象校の公募を始めた。7月までに支援校を選ぶ。

 対象となるのは、(1)既存の学部を理工農系の学部に再編する私立大や公立大と、(2)既存の情報系学部の体制を強化する大学や高専。昨年度につくった3002億円の理系学部創設支援基金を活用し、当面の運営費や設備投資のための費用を補助する。支援期間は最長10年で、支援額は(1)は最大20億円、(2)が最大10億円。計約300校の支援を想定している。

 募集は5月24日まで。7月までに対象校の審査を終え、結果を公表する。

 文科省が昨年12月〜今年1月、全国の大学と高専に基金活用の意向をたずねたところ、(1)については、回答した私立・公立大計490校のうち156校が、理工農系分野への学部再編や定員増を考えているとした。(2)については、回答した大学と高専計634校のうち、59校が体制強化を検討していると答えた。
0010実習生さん
垢版 |
2023/04/28(金) 17:12:11.72ID:XQJ+hzjd
「2032年ごろまでに理系を専攻する学生の割合を5割に」。岸田総理が掲げた「理系5割」という目標達成に向けて、
「理工系人材の不足が言われているが、日本の生産性の向上やイノベーションを考えるのであれば、高度な開発力を持った人材を育てていくことが重要。

世界的に新製品や新サービスを作って、イノベーションを起こして雇用を生み出す流れに今回のような支援も重要だと思う。」

 ネット上では「強い日本を取り戻すには理系への投資は必須」「教えられる人材は確保できるのか」

「1番焦っているのは学生じゃなくて文系教員たちだろうね」とさまざまな声があがった。
0011実習生さん
垢版 |
2023/04/30(日) 13:45:12.09ID:3Axne+TX
>>6
その通り、
総合的学習の時間は時間の浪費だな
数学の時間にして思考訓練の時間にすべきだね

バカを増やす時間を作らないことw
それと
特に英語は無駄、バカ増産wカネのムダw
英語は週一で十分。
国語の時間にやればいい。
0012実習生さん
垢版 |
2023/04/30(日) 14:07:58.22ID:CRn/Gb7c
小学校だと主任が大体作ってる?
0013実習生さん
垢版 |
2023/05/01(月) 12:16:59.16ID:XxDN0vR9
>>12
主任は邪魔、
馬鹿ばっかwイラネー
0014実習生さん
垢版 |
2023/05/01(月) 22:09:40.98ID:TwOOKsZo
大体過去の焼き増しなんじゃないの?オリジナルで作っている学校ある?
0015実習生さん
垢版 |
2023/05/02(火) 09:58:43.45ID:X+ZBPGn4
うちは進学校だから余計にやりにくいわ
生徒より教員の方が主導になってる
0016実習生さん
垢版 |
2023/05/02(火) 15:58:36.41ID:g644AuVL
>>9
数学や理系科目が重要なのは分かる。

AI時代に英語はもう不要だな。
ひとつの言語で充分、
日本語が分かればいい。
それよりも理科や数学などをやる時間を増やすべきだ。
0018実習生さん
垢版 |
2023/05/05(金) 09:25:57.84ID:1AMbWfJ3
>>16
英語をやるようになってからまんさんの社会進出が増えた
そりゃそうだよな、性差で語学は女性優位なんだから、ほぼ英語必須の大学入試じゃ強くなる
0019実習生さん
垢版 |
2023/05/06(土) 06:27:32.05ID:Rrodb0Bs
5教科と家庭科やれば、だいたい人生で必要な能力得られる
0020実習生さん
垢版 |
2023/05/06(土) 10:27:38.44ID:TLcV48oL
「数学嫌い」が多い日本とインドの入試の決定的な差!

世界的な経営者を輩出するインド工科大学の受験

 2000年の数学問題が、16題全問が証明問題であった(試験時間は2時間)。試験時間は年度によって違ったが、だいたい2時間か3時間だった。「証明」の次に驚いたことは、「出題範囲」である。日本の高校数学では扱わない同次形の微分方程式や、空間の変換を扱う3行3列の行列や、逆三角関数などの問題もいろいろ出題されていた。

 参考までにインド工科大学(IIT)は、初代インド首相となったネルー氏が、技術を基礎にした工業化と近代化が急務だと考え、1951年にアメリカのマサチューセッツ工科大学(MIT)をモデルに第1校を開設した。現在ではインド国内に23校あって、総体としてIITと呼ばれており、グーグルを傘下に持つアルファベットのCEOをはじめ、世界的に活躍している経営者が卒業生に何人もいることで有名である。
0021実習生さん
垢版 |
2023/05/06(土) 10:28:38.91ID:TLcV48oL
 日本の数学教育に足りない要素

IITの入試に出題され続けている微分方程式や3行3列の行列についても、日本の数学教育を顧みて一言述べておきたい。かつては、変数分離形に限定した微分方程式は高校数学IIIの教科書できちんと取り上げられていた。しかし現在では、発展的学習という中途半端な扱いである。およそ自然現象を記述するときは微分方程式を用いるのが普通であるので、かつてのような扱いに復活することを期待したい。

 かつては、平面の変換を扱う2行2列の行列が高校数学で扱われていたが、現在では扱われていない。最近、いわゆるデータサイエンスが注目され、その方面の学部・学科が大学で続々新設されているが、教員人事構成を見ると、基礎となる数学の教育は軽視されているようにしか思えない。データサイエンスを学ぶために必須の数学として微分積分もあるが、いわゆる多変量解析の基礎としての(行列を扱う)線形代数は最も重要な基礎であると考える。
0022実習生さん
垢版 |
2023/05/06(土) 10:29:14.30ID:TLcV48oL
 江戸時代の日本の数学レベルは世界のトップクラスであった。戦後の復興期の日本の数学教育のレベルも現在よりはるかに高く、高卒で就職する人も全員で(多項式の範囲の)微分積分を学んでいた。
 最近、岸田文雄首相が座長の教育未来創造会議の提言により、理系学生の割合を現在の30パーセントから50パーセントに高める運びとなった。
0023実習生さん
垢版 |
2023/05/06(土) 11:39:21.49ID:KyLFTcKT
だって数学やるより
文系ウェーイの方がいい会社に入れるし
理系搾取の中卒経営者とかが多すぎる
0024実習生さん
垢版 |
2023/05/06(土) 12:01:09.08ID:NoC/GqY9
>>23
情弱w、低能w

「世界で争奪戦の数学人材、経団連が産学連携で日本の出遅れを挽回できるか!?」経団連が数学と数学人材に注目するのはAI(人工知能)やICTの土台となっているからだけではない。物事の抽象度を高めて定式化する数学的思考のできる人材が、デジタル社会に不可欠という認識がある。
「AIなどを活用したスマート社会であるSociety5.0(ソサエティー5.0)では、全体を俯瞰(ふかん)しながら社会全体を最適化することが喫緊の課題だ」、そのためには「全体を見渡して事象の抽象度を高めてメタ化し、定式化する数学的な思考が重要だ」、Society5.0実現へ、経団連はこれまで学界に閉じていた数学人材が産業界で活躍できるよう、様々な橋渡し策を講じていく考えだ。
0025実習生さん
垢版 |
2023/05/06(土) 12:01:44.84ID:NoC/GqY9
 そもそも数学は生命科学や環境科学、材料科学、物理学、化学、金融工学、社会科学など様々な学術分野における共通基盤だ。分野横断的・分野融合的な研究開発が可能になる。
 「英国では数学者など獲得のため新たなビザのスキームを開始」
 経団連が数学人材の活躍促進に乗り出す背景には、世界で激しさを増す数学人材の争奪戦がある。英国はEU(欧州連合)離脱後、世界最高の科学者や研究者、数学者を引き付けるための新たなビザのスキームを開始した。同時に高度な数学研究のために5年間で3億ポンド(約455億円)の政府投資を可能にした。
0026実習生さん
垢版 |
2023/05/07(日) 23:01:09.39ID:ZmUsa0zK
探求の話をしろよ
0027実習生さん
垢版 |
2023/05/07(日) 23:06:59.35ID:RUJvfNIp
バタンキュー
0028実習生さん
垢版 |
2023/05/08(月) 14:14:34.49ID:NeTk5YNj
面白すぎて笑い転げた
0029実習生さん
垢版 |
2023/05/11(木) 17:51:03.49ID:qUOq88Hl
みんな評価どうやってる?
0031実習生さん
垢版 |
2023/05/14(日) 07:56:36.00ID:pLeeDuKf
R5.05/05 【ゲスト:丸山 穂高】百田尚樹・有本香のニュース生放送 あさ8時! 第111回
https://youtu.be/Y7flFiRlDsA?t=1h33m34s

#百田尚樹 さん›これは大嘘。日本はなんでも報道できる。ただ、偏向報道があるが、これは政治圧力ではなくてメディアが自主的に行なっている

#丸山穂高 さん›ソーシャルメディアを日本だけはSNSと呼んでいる。メディアだとバレたくないから

『SNS』って世界では通用しない言葉なのか。世界的には『ソーシャルメディア』だけど、日本のメディア連中が『メディア』と言いたくない、と。

海外ではSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)じゃなくてソーシャル・メディアって言うのか。。

ほほー
SNS(サービス)というより、
ソーシャルメディアが世界では一般的になっているとφ(・ω・ )カキカキ
0032実習生さん
垢版 |
2023/05/17(水) 20:54:42.44ID:i+kMGykE
探求
0033実習生さん
垢版 |
2023/05/30(火) 10:35:38.33ID:XcBqjuz6
うちはコーディネーターと現場の教員との対立がひどいわ
0034実習生さん
垢版 |
2023/05/31(水) 11:16:43.48ID:D6Whda7Y
>>16
英語の期末テスト、チャットGPTで作成
…宿題に利用の生徒は「補助輪付きの自転車みたい」
https://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/kyoiku/news/20230529-OYT1T50251/2/
「もう学校の先生はいらなくなるかもしれないね」。千葉県の公立高校で英語を教える教員は、力なく笑った。そう嘆くわけは、対話型AIサービス「チャットGPT」の登場だ。年明けに、2年生の学年末テストの問題をチャットGPTで作成。その出来は想像を超えるものだった。
 学年末テストでは、問題の一つとして、教科書に載っていない英文を読み解くものを出すことになっていた。アメリカの短編集から引用した一節を打ち込み、こうリクエストした。
〈あなたは英語教員です。英語中級者向けに、英文の内容理解をはかる4択問題を5つ作ってください〉

〈4択問題のそれぞれの答えと解説を作ってください〉

 パソコンの画面に表示された問題と答えは、「想定していたものと同等か、それ以上の出来」だった。多少の言い換えをして、ほぼ丸々、採用。教員らで問題を検討する会議に提出したが異論は出なかった。そのまま出題されたが、生徒からも意見などはなく、正答率も予想通りだった。
0035実習生さん
垢版 |
2023/05/31(水) 11:17:33.79ID:D6Whda7Y
チャットGPTでテスト問題作成、
高校教員「もう先生いらなくなるかも」
https://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/kyoiku/news/20230529-OYT1T50251/2/
チャットGPTを初めて使ったのは今年3月上旬だった。学校のテストを翌日に控え、気が乗らず、軽い気持ちで聞いてみた。〈試験勉強をしたほうがいいかな〉〈はい、試験前には十分な勉強が必要です〉。パソコンの画面で、誰かが話すかのように、文字が流れた。

当初は、
自分の名前を入れたり、天気を聞いたり。使い慣れてくると、高校の問題をどのぐらい解けるのか試してみた。参考書と照らし合わせても遜色ない詳細な解説。「これはすごい。いつでもどこでもそばにいて、勉強を教えてくれる『先生』のようだ」

チャットGPTを知るほんの数か月前までは、教科書などを読み返し、自分なりに文章を考え、宿題を終えるのに1時間はかかっていた。だが、チャットGPTを使えば、ものの5分から10分で済む。教科書を読み返すことはない。男子生徒は「大学入試に向けて、無駄なことはできるだけ省きたい」と話す一方、補助輪を付けて自転車に乗っているような状態だ。
0036実習生さん
垢版 |
2023/05/31(水) 18:07:59.96ID:SsHVNJr1
コーディネーターなんて入れてる高校あるの?
地方だけじゃない?
0037実習生さん
垢版 |
2023/06/04(日) 12:01:04.88ID:BiFEaJl5
データサイエンスは就活に有利、
「年収数千万円」の卒業生も 
玉城絵美・琉球大教授が語る理工系の魅力と課題

https://dot.asahi.com/aera/2023060200087.html?page=1

 10代の頃から先天性の心臓病で入退院を繰り返していました。そんな生活を送る中で、「ロボットの技術を使って自由に外出できないか」と考えたのが、琉球大学工学部情報工学科(現・工学科知能情報コース)を志望したきっかけです。これがのちに私たちが「ボディシェアリング」(重さや抵抗などの固有感覚を他者やロボットと共有する技術)と提唱する概念を生む原点になりました。

「ボディシェアリング」の技術を実現する上で基礎になるのはデータサイエンスです。データサイエンスによって得られた知見に基づいて、AIを構築する複雑系工学という分野の研究を進める必要がありました。データサイエンスの知識を習得したおかげで、「ボディシェアリング」実現に必要となる生理学や心理学といった専門分野以外の知識の習得も可能になりました。特に認知心理の分野は統計学が必須です。ベンチャー企業の創業や運営に不可欠なマーケティングにおいても、データサイエンスの知識が非常に役に立っています。つまり、ビジネスにも広く活用できます。
0038実習生さん
垢版 |
2023/06/04(日) 12:04:28.94ID:BiFEaJl5
 データサイエンスの知識を有していることは、就活でもかなり有利に働きます。私の元に「GAFAM」(グーグル、アマゾン、フェイスブック、アップル、マイクロソフト)から「データサイエンスを修めた優れた学生はいませんか」という問い合わせが来るほどです。私が指導した学生は、広告会社や官公庁、メーカー、コンサルタント会社などに就職し、経営企画戦略やマーケティングなど重要な職種を任されています。データサイエンス+コンピュータービジョン+AIまでしっかり勉強した学生は年収数千万円の会社に就職しています。

 気になるのは理工系の女子が少ないことです。理工系を選ぶと結婚や子育てなどのライフステージに不利に働くという固定観念が残っているように感じます。実際は、就活に有利なだけでなく、修士課程まで進めば転職しやすかったり、福利厚生の行き届いた企業を選択できたり、と生き方の幅が広がります。

思考力は、数学で鍛えられる。
やはり今、数学は最重要!
言語は日本語で充分。
チャットGPTで英語は不要!無駄だ!

英語は売春婦(奴隷)にしかなれないよw
wwwwww
0039実習生さん
垢版 |
2023/06/12(月) 11:23:29.28ID:Wt3l385P
>>11
「JDLA Generative AI Test 2023」の試験概要と試験日程
https://www.sankei.com/pressrelease/prtimes/VGWMN3SMDZKH5LDGTJG7CJP3II/
発展目覚ましい生成AIの分野において、基礎知識を有し、適切な活用を行うための能力や知識を有しているかを検定する。
正式名称 「JDLA Generative AI Test 2023」
受験資格 どなたでも受験可能
実施概要 オンライン実施(PC/スマホ)
試験時間 15分
20問程度 択一式/多肢選択式
開催日時 2023年6月24日(土)10:00 から 23:59
受験申込期間 2023年6月7日(水)13:00 から 2023年6月20日(火)23:59
出題範囲 シラバスより出題
受験費用 2,200円 (税込)
本試験で確認できること
本試験では、下記項目のような観点から、「生成AIに関する基礎知識を有し、適切な活用方針を決定できるかどうか」をご確認いただけます。
1-生成AIについて、おおよその構造や仕組みが理解できている
2-生成AIを活用する上で、知っておくべきことが理解できている
3-生成AIを活用する上で、注意すべきことが理解できている
4-生成AIの活用法がイメージできている
こんな人にオススメです
本試験は、下記のような方に特にオススメです。自信を持って活用を推進していくために是非お役立てください。
・ 生成AIに興味があり、活用してみたいと思っている。
・ 自信を持って生成AIを活用したい。
・ 企業や会社において、生成AIの導入・活用を検討している。
参考資料について
本試験受験に向けては、シラバス内容をご参照の上、下記資料もご活用ください。
※あくまで参考資料です。シラバス内容に合わせ下記以外から出題される可能性もございますので、予めご了承ください。
▼生成AIの構造や仕組みについて
「JDLA緊急企画!「生成AIの衝撃」ChatGPTで世界はどう変わるのか」(イベントレポート / 動画アーカイブ)
▼生成AIを活用する上で知っておくべきこと、気をつけるべきこと
「JDLA公開 生成AIの利用ガイドライン」
0040実習生さん
垢版 |
2023/06/15(木) 09:48:01.79ID:X15X4+J6
おすすめのツールってある?
0041実習生さん
垢版 |
2023/06/17(土) 11:02:16.54ID:8nw5hcB+
いよいよAIが人間を超える!? 
「ビートルズ」と「ブラック・ジャック」
...相次ぐ「AI作品」発表で、
新時代の幕開けか?
https://www.j-cast.com/kaisha/2023/06/16463363.html
ものすごい勢いで進化を遂げている人工知能(AI)。チャットGPTの出現で一気に身近になったAIですが、「約3億人の職が奪われる」「人類の滅亡につながる」など、マイナス面を警告する報道が相次いでいますが。
0042実習生さん
垢版 |
2023/06/17(土) 11:26:47.81ID:8nw5hcB+
>>6
AIと人間は同じなのか? 
人の心が機械化する時代!!
https://news.yahoo.co.jp/articles/97820e09feba6cb51f00332704737ea59f90a0ed
「将来はAIが人間にとって代わる」と話題になっている。
 しかし、こうした「AI対人間」という構図は正しいのだろうか。
 ChatGPTは、あなたの質問に対して、ホンモノの人間のように答えてくれる。Midjourneyに「こういう画像がほしい」と頼めば、すぐにできあがる。
こうしたAIは、実際のところ、わたしたちの意図を汲み取って動いてくれるというよりも、与えられた情報を機械的に処理しているといってもよいかもしれない。人間も、そんなふうに「機械的に」反応することがある。わたしたちは、「情報処理という観点では、人間の世界も機械の世界も同じ」だと考えている。

〈あなたがいま行っている「読書」を一種の情報処理として捉えるなら、人間は一種の情報処理機械、すなわちコンピュータのように見えてくる。ならばコンピュータも読書が可能だろう。いや、それはすでにプログラムのインストールやデータ入力というかたちの「読書」を行っているのだろうか。それなら我々も、面倒な読書などせずとも、脳に直接それをインプットできるのではないか……。
0043実習生さん
垢版 |
2023/06/17(土) 11:28:03.50ID:8nw5hcB+
 天才物理学者と言われたホーキングでさえ、人間の脳をはっきりとコンピュータと同一視していた。見た目も素材もまったく異なるものを同じであると主張できるのはなぜかと言えば、情報処理という観点が中心に据えられているからである。
 我々が漠然とAIを恐れるのも、つまり、「情報はすべてコンピュータで扱える」と考えているからこそ、人間と同等か、それ以上に優れたAIの出現を恐れるのである。

「精神の機械化とは」
機械という概念は比較的新しい概念だが、それでも近年に至るまで、普通は人間とは異なるものとして理解されてきた。それがいま同一視されつつあるということは、機械が人間に近づいているか、人間が機械に近づいているか、少なくともそのどちらかであるということになる。
 こうした「機械の精神化」の裏側で生じているのが、「精神の機械化」である。これは逆に、人間を機械の側に近づけようとする試みである。
実は、我々への影響力という点でより深刻に捉えなければならないのは、機械の精神化よりも精神の機械化である。
 精神の機械化は、我々自身が機械の一種であると認めることであり、我々の自己認識そのものの問題である。そうした我々がかたちづくっている社会に対しても、甚大な影響力をもつ。
 コンピュータが実用化されたのは20世紀半ばのことであり、「情報」という概念もつい最近まで重視されるような概念ではなかった。これほどまでに急速に浸透したこの考え方は、いったいどこから来たのだろうか。それはほかでもない、「サイバネティクス」である。そしてそのサイバネティクスという学問が、こうした人間・生物機械論とは正反対の思想をも生み出しているということは、一般にほとんど知られていない。
0044実習生さん
垢版 |
2023/06/20(火) 16:03:35.81ID:X9BVFKI2
>>34
デジタル・ナレッジ、
ChatGPTを使った「穴埋め問題」自動生成アプリを
開発
https://www.digital-knowledge.co.jp/archives/32616/

デジタル・ナレッジは19日、ChatGPTを活用してテキストコンテンツを分析し、自動的に難易度別の穴埋め問題を自動生成するプログラムを開発したと発表した。
最新AI技術を活用して出題者の意図に沿った自然な作問を支援する。問題文の雛形を自動生成し、形態素解析により穴埋め候補を抽出する。これまで手動で作成していた穴埋め問題が自動化されたプログラムで生成できるため、教職員や研修担当者の大幅な手間の削減やコストカットにつながることが期待される。

ChatGPTの最新AI技術でベースとなるテキストコンテンツを分析するため、学習者の認知レベルにあわせた適切な問題を自動的に生成、提供することができる。また、大量の問題を簡単に生成できるので、学習者につねに新しい問題を提供することが可能となる。
0045実習生さん
垢版 |
2023/06/21(水) 13:13:52.42ID:imQRFjig
>>34
生成AIを7割以上の人が信頼
--人間関係などのアドバイスを求める人は66パーセント。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e704d637930eecc650b7fbf4996d27ba3090d132
 生成人工知能(AI)を利用して労力や時間を節約したいと考える消費者が増える中、このようなツールから生成されるコンテンツを信頼している消費者の割合が73%に上ったとする調査結果が発表された。生成AIに対する信頼度が最も高い国はノルウェー、最も低い国はシンガポールだった。

 また、生成AIをめぐる最新のトレンドについて知っていて、かつ利用していると答えた回答者は51%と半数をわずかに上回ったことが、オーストラリア、日本、スウェーデン、米国、英国など13の市場の1万人を対象としたアンケート調査で明らかになった。

 さらに医療については、67%の回答者が医療に関する診断やアドバイスを生成AIから受けることが役立つと述べ、63%の人がより精度が高く迅速な創薬に生成AIが役立つことへの期待感を示していた。また、人間関係、人生設計、キャリアプランに関するアドバイスを生成AIに求めると回答した人も66%に上っていた。
0046実習生さん
垢版 |
2023/07/10(月) 12:10:21.14ID:wEsgj+q2
日本の数学力に危機感
 数学五輪、20年ぶり国内開催
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE266OF0W3A620C2000000/

 各国の高校生らが数学の能力を競う「国際数学オリンピック」の開会式が7日、千葉市で行われた。日本開催は20年ぶり2度目。産業界で数学の知識の重要性が増すなか、日本はトップ層が伸び悩む。数学を志す若者の裾野を広げ、育成強化につなげるには高校以上の指導改善が急務だ。
 1990年の初参加以来、国別順位は2009年の2位が最高で近年は10位前後が続く。
0048実習生さん
垢版 |
2023/10/02(月) 06:32:19.34ID:w1Rp5Tqg
今の若者はやりたいことがないわな
0049実習生さん
垢版 |
2024/04/29(月) 04:03:12.70ID:tZj2mYea
役に立つ探求
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況