X



トップページ教育・先生
1002コメント295KB

常勤・非常勤講師のみなさん、どう? Part160

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0003実習生さん
垢版 |
2022/03/11(金) 21:20:50.03ID:auFMBCW/
底辺ロリコンどものスレwwロリロリロリしたいロリロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwwwロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwwロリロリロリしたいロリロリしたいロリロリしたいロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリロリロリロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwwwロリロリロリロリロリロリwwwwwwwwロリロリロリロリロリロリwwwwwwww底辺ロリコンどものスレwwwwwwwwww 底辺ロリコンどものスレwwロリロリロリしたい
ロリロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwwwロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリロリしたいロリロリしたいロリロリしたいロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリロリロリロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwww
ロリロリロリロリロリロリwwwwwwwwロリロリロリロリロリロリwwwwwwww底辺ロリコンどものスレwwwwwwwwww
0004実習生さん
垢版 |
2022/03/11(金) 21:24:57.97ID:auFMBCW/
底辺ロリコンどものスレwwロリロリロリしたいロリロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwwwロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwwロリロリロリしたいロリロリしたいロリロリしたいロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリロリロリロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwwwロリロリロリロリロリロリwwwwwwwwロリロリロリロリロリロリwwwwwwww底辺ロリコンどものスレwwwwwwwwww 底辺ロリコンどものスレwwロリロリロリしたい
ロリロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwwwロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwwロリロリロリしたいロリロリしたいロリロリしたいロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwwロリロリロリロリロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwwwロリロリロリロリロリロリwwwwwwwwロリロリロリロリロリロリwwwwwwww底辺ロリコンどものスレwwwwwwwwww
0006実習生さん
垢版 |
2022/03/11(金) 21:29:45.47ID:NWqFKUm4
君への想いを…焦がしてく太陽…
0007実習生さん
垢版 |
2022/03/11(金) 22:21:34.46ID:4B5LYErX
春から非常勤講師やることになった
嬉しい反面、教育実習以来はじめて教壇に立つから怖い

1コマ2700円でなんか安い気がするんだけど非常勤ってこんなもんなの?
ちな私立
0008実習生さん
垢版 |
2022/03/11(金) 22:42:17.80ID:r2Sa7PCV
20代ならそんなもんじゃない?
職歴重ねると段々単価は上がるよ
0009実習生さん
垢版 |
2022/03/11(金) 22:45:16.20ID:4B5LYErX
>>8
そうなんだ
年齢と職歴あわせて決まる感じ?
0010実習生さん
垢版 |
2022/03/11(金) 23:35:28.38ID:0kheed+C
>>7
まあ、一般の仕事の時給のこと考えたら、2700は凄わなあ。
こちらの地域の公立は、単価はいつまでも一緒です。
0011実習生さん
垢版 |
2022/03/11(金) 23:52:09.08ID:8ZEFtwzW
大阪市のセクハラ大魔王

桐野教頭の噂は本当ですか?
0013実習生さん
垢版 |
2022/03/12(土) 00:01:47.93ID:O+AdA2Ii
>>10
いやまあワイの場合1年目だからアホほど授業の準備に時間かかるはず

塾講もしばしば学生にとって高収入のバイトみたいに扱われてたけど
真面目に教材研究しだすとあんまり割のいい仕事ではないんだよなあ
0014実習生さん
垢版 |
2022/03/12(土) 00:29:42.38ID:ACFFywJY
ロリコンが教師になるのか、教師がロリコンになるのか、それが問題だ。
0015実習生さん
垢版 |
2022/03/12(土) 01:05:36.92ID:Be65+FR8
>>13
おめでとう
私立は金払いは良い、はず
単価で見ればしょっぱく感じるかも知れないが基本的に月給制でボーナスも出るから
少なくとも俺んとこはそう
ガチのシブチンは公立
向こうは本当にコマ給しか寄越さねぇ
夏休みなんか無給よ?

あと授業だけどこれも基本的に専任の先生とタッグ(かトリオ)を組んで
その学年の授業を進めるはずだから、教材は相棒の先生が準備してくれる
自分の専門分野なら心配はいらない
まぁ俺は掛け持ち先の学校で中3理科第一分野をソロでやる羽目になってちょっと困ってんだけどな
物理屋に化学なんかやらせないでほしい
0016実習生さん
垢版 |
2022/03/12(土) 01:46:04.51ID:2aKW+m8c
小、次の学校決まってるけど学年気になる。普通学級担任ならどこでもいいけどそれ以外なら断るかな。
0017実習生さん
垢版 |
2022/03/12(土) 01:51:20.37ID:V+JSP/IP
特別支援学校は障害者差別にあたるので廃止します。
0018実習生さん
垢版 |
2022/03/12(土) 01:53:58.94ID:O+AdA2Ii
>>15
無給きっつ😇
まだ私立で良かった……

> あと授業だけどこれも基本的に専任の先生とタッグ(かトリオ)を組んで
> その学年の授業を進めるはずだから、教材は相棒の先生が準備してくれる
> 自分の専門分野なら心配はいらない
> まぁ俺は掛け持ち先の学校で中3理科第一分野をソロでやる羽目になってちょっと困ってんだけどな

いやあ自分もこれ期待してたんですけど
(というのも私立だから何か独自のカリキュラムを組んでる可能性が考えられたし
なにより1年目のド新参に丸投げなんてしないだろうと思ってた)
フタ開けてみたらソロでしたねえ……😭
まあ、もっとも、扱う範囲は教科全体のなかでも
最初の方に現れる簡単なところに限定してもらえるみたいです

とはいえ、裏を返せば、自分の授業で入門する生徒もいることになるので
ホンットどきどきしますわ……
0019実習生さん
垢版 |
2022/03/12(土) 07:10:45.83ID:ilTPYXWR
>>15
私立も金払いに関してはピンからキリまであるぞw
求人出す時点で公表してない学校すらあるし
0020実習生さん
垢版 |
2022/03/12(土) 07:44:26.21ID:h/meaN9n
定期的に沸いてる担任命、専科特支大っ嫌いな人が
初出勤日に普通担任以外にされてて、
職員会議で華麗に拒否する様子を見てみたい。
0021実習生さん
垢版 |
2022/03/12(土) 09:40:05.58ID:+fqg3Ysq
特支は一回やったが、難しい
普通級しかやったことない人は配慮不足でぶっ叩かれる
あと保護者と支援員、そして主任のオバハン
お局オールスターズみたいなもんだから
比較的若い男はイケメンじゃないなら絶対やめとけ
0022実習生さん
垢版 |
2022/03/12(土) 09:49:26.08ID:eb6UffkC
>>21
だから特支は若いイケメンが多いのか
0023実習生さん
垢版 |
2022/03/12(土) 10:06:07.50ID:2aKW+m8c
>>20
いきなりは拒否しないよ。
年休を消費してから辞める。
0024実習生さん
垢版 |
2022/03/12(土) 10:41:13.47ID:HCooKtru
>>10
うちの公立も単価は一律
0025実習生さん
垢版 |
2022/03/12(土) 11:42:05.64ID:sI91O/Rx
特別支援学校は、50歳以上のババア教員が
全員消えてくれれば行ってもいいんだがな。

あいつら人を腹立たせる天才ばっかりだから。
常に女王気分で自分のペースで事が運ばないと
気が済まない面倒な人種。

自分は特別支援学校行って、特にババア教員との
人間関係でうつ病で通院するというハメになって
しまったけど、行きたい人はいけばいいと思うよ。
0026実習生さん
垢版 |
2022/03/12(土) 11:56:14.26ID:z/GlGXxb
わかる
小学校と特別支援学級はババア教師の巣窟だったからどれだけ頼まれても無理
性格が捻くれてるしチクチクと嫌味を言ってくる、そして本人がいない所でボコボコに他のババア教師どもとそいつの悪口大会
講師の若い男性とか子供がいる前で使えない奴って遠回しに言われたりしてて1年で辞めてってたわ
0027実習生さん
垢版 |
2022/03/12(土) 12:01:31.79ID:V+JSP/IP
知能障害者が特別支援学校は理解できる。身体障害者で頭の良い優等生が特別支援学校に行く必要ある?
0028実習生さん
垢版 |
2022/03/12(土) 13:19:48.32ID:tAQa5OJy
ババアって言う方がババアなんだよ馬鹿!
0029実習生さん
垢版 |
2022/03/12(土) 13:46:30.28ID:+fqg3Ysq
来年度の学級編成やら、何年担任やらで盛り上がり正規たちを横目で見つつ、俺はコピペ所見を貼り付けるのさ
0030実習生さん
垢版 |
2022/03/12(土) 13:50:07.39ID:h/meaN9n
頭がおかしいオバティはどこにでもいるねえ。
0031実習生さん
垢版 |
2022/03/12(土) 13:52:36.66ID:h/meaN9n
一度、弁護士保険についての話をニコニコしながらちらつかせたら
黙ってしまって環境が一気によくなった。
でもまあやりすぎたな。
女は感情で生きる変な生き物。
ここ見てる女は現場にいるオバティにならないように気を付けたほうがいいよ。
0033実習生さん
垢版 |
2022/03/12(土) 14:00:02.21ID:h4mIpgXy
まあまあ
女は二種類
素直な良いおばさんか口害オバティかだ

どっちも実務は無能だがwww
0034実習生さん
垢版 |
2022/03/12(土) 14:10:52.46ID:qLGnt+c/
仕事ないし教諭と全く待遇の同じ全国一のホワイト北海道に行くわ。
どうせ1年契約の非正規やるなら条件良いとこの方がいい。
俺の地元は講師は給料27万で頭打ち。ふざけてる。
0035実習生さん
垢版 |
2022/03/12(土) 14:21:18.91ID:+fqg3Ysq
札幌ならいいけど
網走とか稚内とかならどうするんだ
0036実習生さん
垢版 |
2022/03/12(土) 15:20:20.57ID:NrrHfsI0
教師辞めて4月から他の道行きます。
0037実習生さん
垢版 |
2022/03/12(土) 15:24:56.92ID:pvQa1183
特支ってどうですか?
このスレで見て気になって
0038実習生さん
垢版 |
2022/03/12(土) 15:29:34.21ID:z/GlGXxb
>>36
お疲れ!
嫌々とストレス溜めて教師するよりも自分に合った仕事を探すのが1番だよ!
0040実習生さん
垢版 |
2022/03/12(土) 19:02:23.61ID:NrrHfsI0
おう。逃げるよ。
こんな使い捨ての世界。
0041実習生さん
垢版 |
2022/03/12(土) 19:04:51.79ID:NrrHfsI0
毎年、学校変わるし年によっては2学級の担任したりもした。
それで正規の給与が8割以下とかふざけてるわ。

安くていいから正社員の求人で
合格したから4月からはそこで働く。
0042実習生さん
垢版 |
2022/03/12(土) 19:40:47.37ID:+fqg3Ysq
>>41
金銭にこだわってる時点で向いてないわ
子供の笑顔プライスレスだと俺は本気で思ってる
0044実習生さん
垢版 |
2022/03/12(土) 20:31:22.96ID:z/GlGXxb
氷河期世代やリーマン世代ならまだしも若いうちにやるような仕事と待遇ではないわな
0045実習生さん
垢版 |
2022/03/12(土) 20:44:48.73ID:NrrHfsI0
>>42
向いてないから辞めるんじゃぃ
0046実習生さん
垢版 |
2022/03/12(土) 20:45:35.32ID:NrrHfsI0
>>44
20代の輝いてた時期を返してほしいわ
0047実習生さん
垢版 |
2022/03/12(土) 21:17:11.16ID:eAXS43GX
輝いてた時期なんてあったの?
0049実習生さん
垢版 |
2022/03/12(土) 21:49:17.56ID:16U5UZFb
卒業式って何着てますか?
前はスーツを着てたのですが、違う市の学校になると礼服が慣例だと言われました
0050実習生さん
垢版 |
2022/03/12(土) 21:50:29.11ID:t0XdGTu/
講師すら務まらず逃げ出すとはとんだ腰抜けだな
所詮は教採に受からなかった敗北者か
0051実習生さん
垢版 |
2022/03/12(土) 22:44:48.55ID:2aKW+m8c
>>49
管理職、司会、卒業生担任でなければ礼服である必要なし。
0052実習生さん
垢版 |
2022/03/12(土) 22:50:49.66ID:iGBDxs+c
>>34
北海道に行かなくても名古屋市また決まったら言いますとか岐阜県の東海で任期付を受けることを勧める。
0053実習生さん
垢版 |
2022/03/12(土) 23:03:08.25ID:/bljRy1h
>>46
まあまた戻ってくるよお前さんは
保証する
教員も通用しなかった人は教員しか無理
0055実習生さん
垢版 |
2022/03/12(土) 23:25:23.73ID:z/GlGXxb
教師の仕事がキツイって言ってるのなんて教師だけだし
0056実習生さん
垢版 |
2022/03/12(土) 23:38:33.66ID:SVWImfnT
仕事としてはどーなんだろ、能力より環境適応力が求められる。目的や結果にロジックは絡まないし掠りもしない。大変なんだけど、大した仕事じゃない。ツイッターで騒いでるのは全然自身の立ち位置が解っていないと思う。ブルーカラーなんだから其れを理解して頑張るしかないんだから。
0057実習生さん
垢版 |
2022/03/12(土) 23:50:39.05ID:2aKW+m8c
>>42
営利目的の仕事は自分には向いてないかな。
0058実習生さん
垢版 |
2022/03/13(日) 01:39:50.72ID:BEUGV/h0
>>56
教員がブルーカラーって至言だね
0059実習生さん
垢版 |
2022/03/13(日) 02:33:23.51ID:84JY/QoS
あと半月たったら失業して野垂れ死ぬ
0060実習生さん
垢版 |
2022/03/13(日) 06:47:17.47ID:RIC14hA5
(17:30〜20:22放送)

htps://youtu.be/J3f4w41mBc0


htt://i.imgur.com/JXE4Bnr.png

i.imgur.com/FpHzuP0.png
0061実習生さん
垢版 |
2022/03/13(日) 09:34:15.98ID:gzKk5tuU
講師をやるためにさらに試験をする自治体もあるんだね。無試験で毎年講師している自分はラッキーだか。
0062実習生さん
垢版 |
2022/03/13(日) 09:34:18.00ID:9iErAbnQ
>>59
講師不足しているから自治体選ばなければあるのでは?
0063実習生さん
垢版 |
2022/03/13(日) 10:04:21.15ID:yyZ91bPY
>>61
不足したら試験なんかやってる場合じゃない。
0065実習生さん
垢版 |
2022/03/13(日) 10:39:55.79ID:VxedqvU+
剣道男子は教採で有利?
0066実習生さん
垢版 |
2022/03/13(日) 10:41:58.87ID:VxedqvU+
それとも、国立大出身だから?
剣道部主将…もう、カッコ良すぎるよおおおおっ!!!
0067実習生さん
垢版 |
2022/03/13(日) 10:42:19.84ID:VxedqvU+
もちろん先生は一発合格です♡
0068実習生さん
垢版 |
2022/03/13(日) 11:07:22.99ID:PsUFmBYt
高等部単独の特別支援学校、いわゆる高等支援学校で知的障害者を対象としている学校から常勤講師の依頼が来たとしたら皆さんならどうされますか?
0069実習生さん
垢版 |
2022/03/13(日) 13:06:38.18ID:YVYNDtVG
ちなみにわたしは日本体育大学
女性です
免許は保健体育です
0070実習生さん
垢版 |
2022/03/13(日) 13:09:19.06ID:BEUGV/h0
にぃ〜〜〜ったぁ〜い
にぃ〜ったぁ〜いだぁ〜い
0071実習生さん
垢版 |
2022/03/13(日) 13:16:17.72ID:J8hnwKzO
お金がありません
仕事をください
0072実習生さん
垢版 |
2022/03/13(日) 13:21:35.72ID:JOo0/OUd
>>69
東京女子体育大学のことどう思ってる?
0073実習生さん
垢版 |
2022/03/13(日) 13:21:55.53ID:JOo0/OUd
日本女子体育大学もあるっけ?
0074実習生さん
垢版 |
2022/03/13(日) 13:24:48.38ID:skdcUruq
>>71
同じく。
福利厚生がある職場なら学校以外でもいい。
というわけで4月から転職します
0075実習生さん
垢版 |
2022/03/13(日) 13:25:41.07ID:skdcUruq
>>61
面倒くさいよね
広島市なんか昔からやってるよ
0076実習生さん
垢版 |
2022/03/13(日) 13:54:26.71ID:VxedqvU+
叶わない恋と思いたくないよ
0077実習生さん
垢版 |
2022/03/13(日) 14:23:52.32ID:/Let3a9L
田舎は本当にろくな仕事ない
0078実習生さん
垢版 |
2022/03/13(日) 17:40:08.92ID:97AqLD/N
>>75
広島面倒臭いね。広大があるからそんな感じなのかな。
うちの自治体は面接さえない。
0079実習生さん
垢版 |
2022/03/13(日) 18:03:46.05ID:Q9RJ5Rrn
地元は東日本なんだけど、数年前まで広島県立学校で
講師してた。今はどうなのかわからんけど、試験があったわ。

広島県立学校は産休代替から育休代替に変わる際に、
わざわざ広島県教委へ試験?的な面接にいかないと
いけない。筆記とかはない。

それを担当した県教委の指導主事?が、すごい高圧的で
パワハラ発言連発で二度と広島で講師なんかやるかと思った。
広島はマジでひどい。離職率も高いしね。教採の倍率が
低いのがよく分かった。
0080実習生さん
垢版 |
2022/03/13(日) 18:12:46.57ID:8NZo893S
>>49
自治体に合わせるしかない。
卒業生の担任でもないのに女性教員は羽織袴を要求されるところもある。
聞くしかない。正規採用の人たちにとっては「当たり前のこと」なんで聞かないと教えてくれないよ。
0081実習生さん
垢版 |
2022/03/13(日) 19:18:21.71ID:/+PPAwEf
中国地方は差別意識や選民意識がものすごい
四国もまあまあやばい
校長を崇めないといけない風潮らしい
特支差別もひどいし男女差別も平気
土人としか言いようがない
0082実習生さん
垢版 |
2022/03/13(日) 20:16:11.44ID:a72F1VkL
特支の何があかんのや?
0083実習生さん
垢版 |
2022/03/13(日) 20:27:56.59ID:BEUGV/h0
ワイ新人、特別支援がなぜ見下されてるか分からない
大事な仕事やん……
0084実習生さん
垢版 |
2022/03/13(日) 21:29:12.78ID:9kmPExmn
>>69
保健体育なんて何年受けても合格しないんだから、講師でもなっとけ。
それと、新卒の女体育教師なんて、普通の高校なら体育教官室でセクハラの嵐にあうのだから、安全面でもましじゃね?
0085実習生さん
垢版 |
2022/03/13(日) 21:44:18.88ID:yyZ91bPY
中学の体育目指してて小で臨任やってる人、その内見切りつけるのだろうな。特に男は産休ないから臨任枠すらない。
0086実習生さん
垢版 |
2022/03/13(日) 21:47:12.11ID:ksxQYznr
>>84
何で保体は何年受けても不合格なの?
0087実習生さん
垢版 |
2022/03/13(日) 21:55:43.73ID:f6MOg2QD
保体持ってて仕事ないから臨時免許で小の担任
そのうち小に目覚めて通信でちゃんと免許取る
そんな奴どこの学校にもいるありふれた存在
0088実習生さん
垢版 |
2022/03/13(日) 21:59:44.66ID:r8xBtB7H
保健体育なら講師云々より体育会系なんだから民間企業にでも行ったら?
0089実習生さん
垢版 |
2022/03/13(日) 22:28:18.59ID:f6MOg2QD
体育会系をいじめられ好きのマゾと勘違いしてやんの
0091実習生さん
垢版 |
2022/03/13(日) 22:47:16.86ID:VxedqvU+
やっぱり体育の先生は凄いね!
惚れ直した(*´艸`*)
0092実習生さん
垢版 |
2022/03/13(日) 23:44:47.48ID:4gm4ldQn
春休みまで後1週間と3日
(給料日までは3日)
残りは年休にして即刻辞める
そして就活に専念する
明日から少しずつ私物を持ち帰るかな

旅の恥はかき捨て
嫌な事は色々あるが、リセットして今後の事を考える
貯金も無いし、11月から勤務したが、ただ半年生きのびただけだった
0093実習生さん
垢版 |
2022/03/14(月) 00:28:50.40ID:cT5fI5W5
名残惜しいと思えるクラスと、あと何日で別れられるって数えるクラスがあるからね
後者の時は俺もそういう辞め方したよ
他市で決まってたし
0094実習生さん
垢版 |
2022/03/14(月) 01:50:24.31ID:/EWi1MpV
学校の方針が元々気に食わなかったし教科主任もムカつく野郎だったから
今年度いっぱいでクビになってもむしろ清々してるんだが
試験の答案に「来年もよろしくお願いします!」とか生徒が書いてくれると少し心が痛む
残念だが君とは今週までの付き合いなのだ
0095実習生さん
垢版 |
2022/03/14(月) 09:17:18.54ID:/jl1MlIv
>>25
とてもよく分かる。ババアに朝の挨拶しても完全に無視されてほとんど会話したことも無いのに、仕事上の打ち合わせしなきゃならないんで職員室で話しかけたらいきなり「あなた、いい加減にしてよ!私はあなたと違って忙しいの!!それに、オドオドして様子見するみたいに声かけて来て、気持ち悪いのよ!!」って絶叫された。一年で辞めて数年干された。
0096実習生さん
垢版 |
2022/03/14(月) 09:23:37.54ID:dk6f0KXd
バババアの取り巻き達からも嫌がらせ受けて、全身に原因不明のじんましんが出た。挙げ句に朝からボーッとして運転してたら自転車通学の高校生が車の前に飛び出して来て自転車ごとポーーンと宙を待って着地して「すみません。僕が悪いです。」と謝った。その後はますます学校に居づらくなった。
0097実習生さん
垢版 |
2022/03/14(月) 11:01:25.15ID:aOwYUn5f
私も別の仕事、とりあえずパートで受けてみたら採用されてしまった
どうしよう
0098実習生さん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:05:02.48ID:PJKW8Nd5
>>94
私も同じ思い。慕ってくれる生徒のことを思うと胸が苦しくなる。感傷に浸る年齢でもないし4月になれば生徒たちも私のことなんかケロッと忘れて、後任の先生に懐くのだろうけど。先日、クビを言い渡されてから慌てて講師登録した他の自治体から連絡が来てホッとしたが、その後、勤務校の連絡が無いから不安で仕方ない。
0099実習生さん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:15:16.88ID:KO9MUy1Z
家から車で5分偏差値50位の学校と
家から車で30分偏差値40以下の学校から
非常勤の誘いがきた。
普通に近いところで働きたいけど、自分がお世話になった先生の友達が遠い方の学校で働いていて、助けてあげてくれないかと言われて悩んでる
0100実習生さん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:24:33.09ID:ul0kZgCb
バカなところもそれはそれで楽しいよ
どうやってこいつらの興味ひこうかなっていつも考えてる
0101実習生さん
垢版 |
2022/03/14(月) 14:58:12.81ID:fsRJNISy
40以下はさすがにやばいのでは?
0102実習生さん
垢版 |
2022/03/14(月) 15:38:56.25ID:kagoFm3B
偏差値40以下か特別支援学校しか仕事が無いw
0103実習生さん
垢版 |
2022/03/14(月) 17:01:10.48ID:TWLC5tJ9
>>96
なんで謝るの?ブチ切れて言い返さないから言われるんだよ。学校では、気の強い所見せておかないとダメなんだよ。怒るとこわいことを思い知らせておかないとね。
0104実習生さん
垢版 |
2022/03/14(月) 17:09:30.93ID:KO9MUy1Z
>>101
今偏差値55くらいの学校で働いてるから、生徒達に学校の雰囲気を聞いてきた。
偏差値40以下の学校は部活の大会とかで態度が悪いそう。
中学で荒れてた同級生が行ってると。
無駄に疲れたくないから断ろうと思う。
0105実習生さん
垢版 |
2022/03/14(月) 19:57:28.90ID:vHvtp39v
偏差値40以下とか逆に凄いわ
0106実習生さん
垢版 |
2022/03/14(月) 20:10:13.23ID:nHBSaYAk
東京女子体育大学と日本体育大学ってどっちが上なの?
0107実習生さん
垢版 |
2022/03/14(月) 20:11:26.30ID:SksFgE5C
>>105
勤めてたことあるよ、偏差値38の高校。
荒れてる子、無気力系、虐待されている、何かしらの知的ハンディキャップを持っている生徒が混在してて(1人が複数の要素を持っていることも多い)、対応は難しいね。授業を作り上げるのは大変です。
適度な距離感を保って冷静さを確保しつつも、とりあえず話を聞いてやる姿勢をどうこっちが保つかが難しい。だいたいイラっときて冷静さを失うw
0108実習生さん
垢版 |
2022/03/14(月) 20:13:06.44ID:KvgGRE+n
やっぱり近いところで働きたいよね
遠距離キツすぎ
0109実習生さん
垢版 |
2022/03/14(月) 20:13:24.74ID:AeZ4DaCl
>>93
名残惜しさを醸し出してるけど、内心出られて嬉しい自分がいる。早く次のところ行きたい。
0110実習生さん
垢版 |
2022/03/14(月) 20:21:46.42ID:nHBSaYAk
自動車で30分は遠すぎると思う
0112実習生さん
垢版 |
2022/03/14(月) 21:05:36.71ID:cT5fI5W5
電動自転車買え
俺はこれで人生変わった
重い荷物も坂道も楽勝だし、異様にスピード出て楽しい
0113実習生さん
垢版 |
2022/03/14(月) 21:19:05.26ID:Xg3u+Pu5
今車で35分かかるとこと行ってるけど通勤ダルいわ
もっと近いところの希望出したけど連絡来ねえ
0114実習生さん
垢版 |
2022/03/14(月) 21:20:45.41ID:03Sw3zCl
勤務の後、2つ目の特支学校の面接行ってきた
採る気の有無は話の中では分からなかったが、去る時、超丁寧に送り出された
(ドア等先に開けてどうぞどうぞって感じ)
ご足労悪かったねぇ→不採用
って事なのかね
採用試験は受けたり受けなかったり、という話をしたのがマズかったか?

相手から電話あったら、今までなら講師の話をしに行ったらすぐ採用→その場で必要書類書かされたが、何か特支は感触が違うんだよなぁ
0115実習生さん
垢版 |
2022/03/14(月) 21:27:51.34ID:go4CLdqH
今年行ってる学校は片道1km、バイクで4分。すげー楽。

でも、4月からは(今に比べたら)遠方の学校勤務になりそう。
0117実習生さん
垢版 |
2022/03/14(月) 21:32:36.81ID:nHBSaYAk
体育が専門科目
0118実習生さん
垢版 |
2022/03/14(月) 21:36:09.51ID:C/sRHsy+
任意継続組合員の書類取り寄せた
これで保険は心配ない、年金は4月から免除やな。
無職なら。
0119実習生さん
垢版 |
2022/03/14(月) 21:55:58.93ID:fae+M86g
66非常勤講師。来年度の話がやっと来た。毎年遅いのだが、いい加減嫌になる。マア隙間埋める訳ですから、、、勤務先はまだ不明。ここまで放っておかれたので、遠くなら即辞める。教委が困ることなど知ったことでは無い。
0120実習生さん
垢版 |
2022/03/14(月) 22:00:54.52ID:ul0kZgCb
>>119
空白期間とかできたらどうするの?
ニート?
0122実習生さん
垢版 |
2022/03/14(月) 22:39:28.81ID:fUn2DaKG
>>110
それ以上近くなるとプライベートで会う確率上がるから嫌。
0123実習生さん
垢版 |
2022/03/14(月) 22:40:21.20ID:fae+M86g
>>120
yes,66 免許更新した。
0124実習生さん
垢版 |
2022/03/14(月) 22:49:20.59ID:fae+M86g
>>121
0126実習生さん
垢版 |
2022/03/14(月) 23:11:19.43ID:V6Jszp4s
俺も66まで働けるんだろうか
0127実習生さん
垢版 |
2022/03/15(火) 01:36:21.64ID:Q+7VTRa6
私は65だけど、ちゃんと働けるよ。
0128実習生さん
垢版 |
2022/03/15(火) 07:46:14.32ID:Rbly71AS
60代で5ちゃんやってるとか草
0129実習生さん
垢版 |
2022/03/15(火) 08:15:56.48ID:Q+7VTRa6
>>128
ネット歴35年だからなあ。
0130実習生さん
垢版 |
2022/03/15(火) 08:32:11.18ID:sYYIs4on
このスレから異様な加齢臭がするわ
0131実習生さん
垢版 |
2022/03/15(火) 12:01:40.33ID:1SIJrGM5
60過ぎてこんなところに書き込んで恥ずかしくないのかね。俺はまだ40代後半。
0132実習生さん
垢版 |
2022/03/15(火) 12:49:17.72ID:K6sGHdEP
40もたいがいだよw
というか2ch世代がもう高齢化してるからね…
0134実習生さん
垢版 |
2022/03/15(火) 12:54:42.72ID:9vKIjn26
未だに遥かとか
中学生知らないでしょ笑
0135実習生さん
垢版 |
2022/03/15(火) 14:16:53.79ID:WwPa1Uzp
ジジババの溜まり場、病院みたいなスレ
0136実習生さん
垢版 |
2022/03/15(火) 15:45:50.33ID:7rk5+TCV
あと2週間とちょいで無職になります
0137実習生さん
垢版 |
2022/03/15(火) 15:50:10.57ID:qRpqt/DH
定年後2千万円の蓄えが無いと死ぬまで働かなくればならなくなる。年金だけでは生活が破綻する。
0138実習生さん
垢版 |
2022/03/15(火) 16:01:38.50ID:0hbijeZ1
>>68
若い女性の先生ならいい体格の頭足らん男子が
ベタベタ触ってくるよ。
軽くいなせるならいいけど。

それで大人しくなって周りが楽だから
人身御供みたいになることもある。
小学生ならそんなのも可愛いけど…
0139実習生さん
垢版 |
2022/03/15(火) 17:36:17.96ID:cc5dAtWJ
>>137
老後2000万は夫婦年金&持ち家ありで貯蓄手をつけずとも生活できるのが前提だからなあ
今の恵まれた高齢者年金2馬力が大前提

今の3040代が退職時2000万持ってても5年もたないんだわ
0141実習生さん
垢版 |
2022/03/15(火) 19:36:15.75ID:ovE/CXAH
6年も偏差値40以下の高校に居て、今の校長からは「教員には向いてない」「これだけ二次試験で受からんなら民間に就職することを考えろ」と言われている。今年度も二次試験不合格の報告をしたら「もう受からんてはっきり分かっただろ」と言われて言い返せなかった。民間企業に就職出来るだけの社会性と能力が有ればとっくに正社員になってる。先日クビを告げられた。6年も置いて貰えたんだから感謝して去れみたいなこと言われた上に「とりあえずハローワークに行くか」と言われて「はい」と答えてそのまま年休取って他県に講師登録申し込んだ。すぐに意思確認の電話はかかって来たが、勤務校等の連絡がない。校長には転退任式の日までは黙っとくつもり。4月から無職なら年休取って出ないかもな。
0142実習生さん
垢版 |
2022/03/15(火) 19:55:09.79ID:dr6nICLI
>>141
調査書は校長が書くんだから、落とされ続けたのは校長があなたを不当に低評価し続けたからじゃないの?
0145実習生さん
垢版 |
2022/03/15(火) 20:56:00.38ID:Wemfpene
>>141
パワハラだから訴えてやりな。
0146実習生さん
垢版 |
2022/03/15(火) 21:37:34.70ID:dUYxnxpt
>>141
星の数ほど学校はあるので、ひとつの学校が向いてないからって教育業界に向いてないわけじゃないと思いますよ。
現任校で致命的に何かができないと評価されても、別の学校に行けば大したことじゃないと見なされる場合もあります。
色々言われて悔しいだろうけど、それでも講師登録したの偉い。
0147実習生さん
垢版 |
2022/03/15(火) 21:50:53.10ID:h2KAi/RJ
そうそう、他行こうぜ。
変な管理職はどこにでもいる。
0148実習生さん
垢版 |
2022/03/15(火) 21:51:02.83ID:sYYIs4on
その通り
適材適所って必ずあるし捨てる神あれば拾う神ありっていうからきっと自分が良いと思える学校が拾ってくれるさ
0149実習生さん
垢版 |
2022/03/15(火) 21:51:55.92ID:GT2kEo0N
特別支援学校のおばT
0151実習生さん
垢版 |
2022/03/15(火) 22:50:40.60ID:ovE/CXAH
>>141だけど、愚痴る相手もいない私の書き込みに、こんなにも励ましてくれる書き込みがいただけるとは思わなかった。お陰で気持ちがずいぶん落ち着いた。みなさんありがとう。
0152実習生さん
垢版 |
2022/03/15(火) 22:53:26.33ID:ovE/CXAH
>>150
特支に行くことも考えているが、いろいろと行動を起こす気力が無い。
0153実習生さん
垢版 |
2022/03/15(火) 22:57:43.25ID:h2KAi/RJ
俺なんて年度初めの孤独な時にこのスレで愚痴りまくってるぞw
マウント取り合いのくだらねぇとか、正妻様の勘違いな説教wwより
よっほどスレの趣旨にあってると思うぞ。
0154実習生さん
垢版 |
2022/03/15(火) 23:13:58.89ID:GT2kEo0N
妾ね
0155実習生さん
垢版 |
2022/03/15(火) 23:27:11.19ID:Wemfpene
>>152
特支は学校の事務長に直接電話してみて下さい。。うまくいけば3年以上いれるから。
0156実習生さん
垢版 |
2022/03/16(水) 04:44:34.09ID:NQ7zOkH0
パワハラ酷いね。
偏差値40以下の高校は動物園並のところも多いと思うし、そこで上手くいかないのは当たり前っちゃ当たり前かと。
困難校で勤めてた先生が他の学校では上手くいくケースもザラだよ。
0157実習生さん
垢版 |
2022/03/16(水) 08:57:35.29ID:YAyz6ZXR
俺もあっさり切られたわ
今年は保健主事と研究主任やったんだけどな
0158実習生さん
垢版 |
2022/03/16(水) 09:10:18.60ID:uoZDToFX
使える人間と思われれば定数に余裕があるのに切られたりはしない
何年も同じ学校にいる講師も多い
0159実習生さん
垢版 |
2022/03/16(水) 09:41:50.23ID:taTB5dTf
困難校は体育教師に任せよう。
0160実習生さん
垢版 |
2022/03/16(水) 10:44:25.87ID:mCW3bBNa
辞める辞める詐欺してたら本当に切られたでござる
0162実習生さん
垢版 |
2022/03/16(水) 12:40:02.00ID:3v8Ci9LJ
なんか特支の扱い酷くね
0164実習生さん
垢版 |
2022/03/16(水) 12:42:46.82ID:uoZDToFX
基本的に普通学級を崩壊させて放り込まれた人かガチのスペシャリストかの2択だからな
0165実習生さん
垢版 |
2022/03/16(水) 13:14:41.25ID:/IseywaC
特支の学校学級へ行く人ってほぼほぼ普通学級任せられない左遷コースだからな
特支免許持ってる人はまた頼られてるんだろうけど
0166実習生さん
垢版 |
2022/03/16(水) 14:38:34.54ID:WabDpTMj
俺も支援学校は断ってる
2回行ったけどウンコとヨダレがもう無理
0167実習生さん
垢版 |
2022/03/16(水) 15:03:42.29ID:XsT3VR5i
自分的にはなんてことないとこでキレたりとか、指示がまったく入らない子とかの扱いに疲弊した。
同僚は身体の介助で腰壊してた。
よく「勉強になるから」とか言うけど、現在専門の科目においては、あれらの経験は全く関係ない。
0168実習生さん
垢版 |
2022/03/16(水) 15:33:49.36ID:nK5F+xEw
>>166
介護職よりマシじゃねぇ?
0169実習生さん
垢版 |
2022/03/16(水) 16:31:35.70ID:NwscLrYf
保健と体育を両方教えます
0170実習生さん
垢版 |
2022/03/16(水) 18:13:25.27ID:+R/KnMCa
特別支援学校は、ずっと特別支援学校をやる予定の人じゃないと、
経験値としては無意味。

とにかく潰しが効かない。将来の選択肢が狭まる。例えば将来教員
辞めて塾講師とか専業の家庭教師、予備校講師などになろうとしても
まずなれない。

まあ、とにかく、特支校や特支級のやり甲斐の無さは天下一品。やってて
虚しい。無駄な仕事多いし、オバチャン教員との人間関係で精神的に疲弊するし。
0171実習生さん
垢版 |
2022/03/16(水) 18:38:39.54ID:3e+Qc/sl
明後日内示やろ。小学校は。
そこで電話ないと死にたくなる
0172実習生さん
垢版 |
2022/03/16(水) 18:39:06.26ID:3e+Qc/sl
来年度の仕事くれ
0173実習生さん
垢版 |
2022/03/16(水) 19:07:05.72ID:iC6LUITv
>>171
そのタイミングで電話くるものなの?
0174実習生さん
垢版 |
2022/03/16(水) 19:09:52.89ID:hhey+/Eo
>>171
内示って終わったらすぐに講師を含めて校内発表されないっけ?
0176実習生さん
垢版 |
2022/03/16(水) 19:29:43.95ID:ktBJKjdN
特支経験はマジで意味ない
介護は全部その仕事だが
学校は違う、子どもとワイワイしてる横でうんこ拭きって
そんなの信念持ったおばちゃんがやればいいんだよ
普通はやるもんじゃないしなんの経験にもならない
0177実習生さん
垢版 |
2022/03/16(水) 19:30:32.40ID:RIHIw+oe
>>174
そうなのか。
自分はほとんど内示の数日後、教育委員会から連絡が
あってこの仕事頑張ってください、みたいな感じやったな。

今年は揉めたから仕事ないけど
0178実習生さん
垢版 |
2022/03/16(水) 19:31:46.07ID:RIHIw+oe
>>176
なかなかあれは辛いぞ
文句言うてくるやつはとりあえず1年、
特支をやってみればよい。
0179実習生さん
垢版 |
2022/03/16(水) 20:05:44.38ID:/xjRGXP7
学校決まった。さっそく学校のHP見たら、ちょうど学級増になるか減になるかの学年を見つけた。減になったら一年少人数だぜ。何回かそのパターンで少人数やったが、最悪な一年だった。憂鬱だ。
0180実習生さん
垢版 |
2022/03/16(水) 20:35:18.92ID:zgDvzQhI
>>179
仕事があるだけ有り難いじゃないか。
今年は何となく臨採枠が減っている気がするな
0181実習生さん
垢版 |
2022/03/16(水) 20:38:16.81ID:zgDvzQhI
仕事がないのが本当の地獄。
嫌な仕事でも仕事をすれば飯が食えて、支払いも
できる。

仕事があるなら毎年転勤だろうが、みんなが拒否
した仕事だろうが引き受けるぜ
0182実習生さん
垢版 |
2022/03/16(水) 21:17:20.91ID:jpo6Liun
特支学級で軽度知的のとてつもなく可愛い女の子と1年間イチャイチャし続けたのは今思い返しても人生最高の1年間だった
あの一年を思い返すためだけに生きてる
0184実習生さん
垢版 |
2022/03/16(水) 21:23:37.60ID:j3nVJpAg
やっぱり自分に懐いてくる子は可愛いと思うの?
そこまで関わりないからわからない
0185実習生さん
垢版 |
2022/03/16(水) 21:33:00.75ID:4jgNyRZp
>>181
それな
普通の小中を漂流してきたが、人生を少し方向転換して、次年度は特支学校にした
1年間頑張ってみて、自分に合うか見定める

今の学校で、1/18に次年度無い事告げられて以来やる気が出ず、ろくに行事予定も調べなくて、6年生の同窓会入会式に私服で出席してしまった
他諸々あって、4役には嫌われていて、今日は内示の日だったが呼ばれもしなかった
次が無くとも普通は形式的に呼んだりするもんだが
0186実習生さん
垢版 |
2022/03/16(水) 21:38:58.18ID:jpo6Liun
>>184
可愛いよ
一年間ずっと俺の太ももで擦りオナしてたし
0187実習生さん
垢版 |
2022/03/16(水) 21:51:19.16ID:NwscLrYf
オナニー死
0188実習生さん
垢版 |
2022/03/16(水) 22:08:53.15ID:iC6LUITv
これから31日までに電話来る可能性って、どのくらいだろ
0189実習生さん
垢版 |
2022/03/16(水) 22:47:25.75ID:Ap6Qxw6m
>>188
ただ待ってるだけなら来ないと思います。登録者は大勢いるので。
0190実習生さん
垢版 |
2022/03/16(水) 22:52:58.44ID:96Ee5HEV
>>189
自分から電話しないとダメですか?
0191実習生さん
垢版 |
2022/03/16(水) 22:58:32.35ID:3c9rM1nx
自分の後任が休職中の教諭らしくて、職員室がお葬式ムード。
教育委員会から1年間来ない可能性もあると電話が。
自分はいなくなるから清々するけど、困ったことがある度に電話がかかってきても迷惑だから、どうか巻き込まないでほしい。
そっちはそっちで、頑張って。
0192実習生さん
垢版 |
2022/03/16(水) 23:02:00.65ID:rqW/PxzT
ここの年齢層って高いんだな
よく来年度の仕事の心配してる人多いからそんな講師って声掛からないもんだっけ?と思ってたけど納得した
0195実習生さん
垢版 |
2022/03/17(木) 01:17:37.02ID:OlFwExhx
>>171
先週言われたけど今年は早いなと思った。
0196実習生さん
垢版 |
2022/03/17(木) 04:30:13.34ID:duC3b+Kj
学校決まったわ。
学校の様子、管理職、地域、受け持つ子供、組む先生・・・。
色々あるけど、行ってみないと分からないし
やってみないと分からない。。お試しがないからなww
0197実習生さん
垢版 |
2022/03/17(木) 05:49:09.84ID:9GFC05+8
講師って、他校からお誘いきても今の学校から継続のお願いされたら断ったらいけない風潮あるよね
0198実習生さん
垢版 |
2022/03/17(木) 06:49:51.15ID:GnSR6xKt
講師の扱いは適当なくせにな
この時期はやる気が起こらない
どうせ数日でさよならなのに
0199実習生さん
垢版 |
2022/03/17(木) 07:07:17.11ID:Ie0Pzhkd
ないやつは管理職に言えよ
偉い人はパイプあるから何とかなるぞ
県教委は今頃免許聞いた来たりするから当てにならん
0200実習生さん
垢版 |
2022/03/17(木) 09:11:11.58ID:/fdPZ4Nt
連絡来たら、学校の様子や生徒の実態や地域等々、情報知ってる人から聞いたり調べたりしてから返答したいと思ってるんだけど、
みんなその場で即答してるもの?
0202実習生さん
垢版 |
2022/03/17(木) 09:20:48.24ID:YOnUo5uP
お菓子持って「教えて下さい!」ってやってくる新採正規女教師が可愛すぎて胸がキュンキュンする。顔も美人だが向上心、好奇心溢れてて「うーん」とか悩みながら試行錯誤し、どんどん吸収していく仕草がカワイイ。誰もいないスペースでおっさんと長時間二人になるのを天然で気にしてないのか、超アザトイのか謎。全方位から好かれてる子だが、男に甘えたり利用するのもきっと上手なんだろうな。プライベートは全く聞いたことないけど、年度末で俺が別の学校行くからもうすぐお別れ。
0203実習生さん
垢版 |
2022/03/17(木) 10:21:19.78ID:7qtsmxtE
>>202
と、日記には書いておこう。
0204実習生さん
垢版 |
2022/03/17(木) 10:47:54.80ID:CJXqeUhT
着任時と離任時に手土産ないと、裏に呼び出されるクソ自治体とはオサラバしたなあ。
0205実習生さん
垢版 |
2022/03/17(木) 13:35:22.85ID:zPoajYCI
先ほど4月からの再就職先が決まりました。
0206実習生さん
垢版 |
2022/03/17(木) 13:49:23.06ID:MQksYoCG
>>200
他の学校からもお話しをいただいておりますのでって言って保留にしてる。
0207実習生さん
垢版 |
2022/03/17(木) 14:05:28.15ID:I+1e55oJ
>>206
二刀流を追うものは一刀流も得ずw
保留しないでお祈りメールをもらう前に決めよ。
0208実習生さん
垢版 |
2022/03/17(木) 15:25:13.04ID:QPsX5QT1
近隣校の講師仲間に連絡がくる中、うちの学校の講師にはまだ連絡がない
0209実習生さん
垢版 |
2022/03/17(木) 15:59:52.38ID:9GFC05+8
>>207
前に9校から依頼がきたと書き込んだ講師だけど、それで良いところに決まったよー。
因みにその後もう一校から依頼がきたから今年は計10校から連絡がきたわ。
0210実習生さん
垢版 |
2022/03/17(木) 17:01:03.62ID:wpsiyXVt
コロナ感染してしまって、明日から復帰なんだけどお菓子配った方がいいだろうか?
この忙しい時期に休んだ&来年も継続&発症日に勤務してたが重なって行きづらい
0211実習生さん
垢版 |
2022/03/17(木) 17:53:31.69ID:R58oS+oc
明日小学校の卒業式に卒業生の副担として出るんだけど、礼服が無い
黒いけど明るい色のスーツなら有る
これで代用でいいかなぁ?
今から買うような金無し
今月で終わり、2度と呼ばれないであろう学校
0212実習生さん
垢版 |
2022/03/17(木) 18:31:46.43ID:EPWJfA4u
年齢に比例して依頼の数が減少するのが常だ。30代までの若い内ならやり直しが効くから常勤で働きな!
0213実習生さん
垢版 |
2022/03/17(木) 18:49:31.13ID:+S/DIO5l
>>211
袴きてくるやつや保護者も礼服じゃない人もいてるのにイチイチ気にするか?
0214実習生さん
垢版 |
2022/03/17(木) 18:55:45.85ID:B/aP9aIZ
地域によるけど自分のところは礼服オンリーでしたよ
0215実習生さん
垢版 |
2022/03/17(木) 19:05:23.29ID:R58oS+oc
>>213
帰り際、教務に注意されたんよ
「礼服で!」って

式とつけば何でもスーツにする学校で、子供同士の「お別れ会」(保護者はいない)でもジャージで参加したら校長に注意された
小学校はこれが普通なのか…
0216実習生さん
垢版 |
2022/03/17(木) 19:20:44.96ID:+7Zn3Ent
>>212
若いやつは安く使えるからな
0217実習生さん
垢版 |
2022/03/17(木) 19:21:50.97ID:+7Zn3Ent
>>211
二度と呼ばれない学校に金かける必要なし
0218実習生さん
垢版 |
2022/03/17(木) 19:23:33.91ID:+7Zn3Ent
安いからとか、言うこと聞くからという安易な
考えで若者ばかり使う教育委員会には疑問だ。
0219実習生さん
垢版 |
2022/03/17(木) 19:24:20.12ID:+7Zn3Ent
できる若手がまた1人、2人と辞めていく。
0220実習生さん
垢版 |
2022/03/17(木) 20:31:50.18ID:bYqy4cHi
他県の市教委からわざわざ「この度は講師登録をお申し込み下さりありがとうございます。中学校での講師としてのご勤務ということで進めさせていただきます。」とばか丁寧な電話がかかって来て一週間音沙汰無し。
0221実習生さん
垢版 |
2022/03/17(木) 20:47:53.06ID:+7Zn3Ent
>>220
よくあるパターン。
紙に書くまでは何も信用できない。
0222実習生さん
垢版 |
2022/03/17(木) 20:49:12.99ID:+7Zn3Ent
これから数日で運命が分かれる。
0223実習生さん
垢版 |
2022/03/17(木) 21:21:22.96ID:Q6lEmWi/
モンペが残り数日だってのに俺を追い込んでクビにしようと頑張ってて笑う
もうとっくにクビは決まってんだよバーカw
0224実習生さん
垢版 |
2022/03/17(木) 21:30:41.49ID:OlFwExhx
>>211
6副担やったことあるけど、礼服は着なかったな。ネクタイだけそれっぽいのにした。
喪服もないときはネクタイだけ黒にすればいいからね。
0225実習生さん
垢版 |
2022/03/17(木) 22:20:18.91ID:5JsQ/DR2
>>211
礼服は活用する機会も多いから、安いのカード払いででも買っておいたほうが良いと思うよ。普通体型の人だったらドンキやイオンとかでサクッと入手出来たりもする。スーツ気にするより、適当に合わせて置いたほうが精神的にも楽だと思うよ。
0226実習生さん
垢版 |
2022/03/17(木) 22:43:05.20ID:Q6lEmWi/
バイトが礼服とか失笑されるわ
俺はいつものスーツネクタイに靴はスニーカーだよ
0227実習生さん
垢版 |
2022/03/17(木) 22:51:30.51ID:GnSR6xKt
そもそも式典に出たくない
だるー
0228実習生さん
垢版 |
2022/03/18(金) 05:16:04.73ID:xMvVDNEF
他害児を受け持って一年間めちゃくちゃ苦労しながらやってきたのにクソ親が今更担任に不信感とかごちゃごちゃ言ってきやがる
上手く対応出来なかった部分もあったが、そもそもはてめえのガキのせいだろ
心の底から死んでほしい
ガキもそうだが親も全部自分自分...体裁上大人ぶってるが中身同じだよ
死んでくれ
0229実習生さん
垢版 |
2022/03/18(金) 06:24:56.95ID:aUWFEm2o
だから特支はやめとけって言ってんのに
あれは子供のために仕事するんじゃなく
結局親の顔色伺いになるのでなんの経験にもならんぞ
仕事クソなのに認められてる連中がいるのは
ババァとのコミュニケーション重視だから
0230実習生さん
垢版 |
2022/03/18(金) 06:31:28.79ID:aUWFEm2o
あと注意なのが....
他の性格悪い病んだ教員がその親と接点あって
ないことないこと吹き込んでるケースもあり
特支なんてそんな連中ばかり
0231実習生さん
垢版 |
2022/03/18(金) 07:53:28.34ID:+sUimtII
支援学校行くなら浪人生活選ぶだろう普通
0232実習生さん
垢版 |
2022/03/18(金) 09:27:38.50ID:9UIrypEf
お前らどんだけババア嫌いなんだよ
楽じゃん
適当におだてりゃ良いんだから
0233実習生さん
垢版 |
2022/03/18(金) 09:29:06.28ID:m0TxIVor
オバティは仕事できないやつは徹底的に嫌うからな
そういうことなんだろ
0234実習生さん
垢版 |
2022/03/18(金) 10:42:49.53ID:uKdPSlf6
>>225
ユニクロの制服ってどうよ?
0235実習生さん
垢版 |
2022/03/18(金) 10:52:05.36ID:mp9rd0WL
ワークマンの作業スーツが気になるんだが、これ着て面接に行きたいんだが‥
0236実習生さん
垢版 |
2022/03/18(金) 11:23:22.41ID:Aeq1lu/R
>>228
あるある
大体問題児の親も問題アリなんだよね…
以前受け持った問題児の子の兄が、普段加害者なのにたまたま被害者になってしまって親が乗り込んできたことがあったそして連日夜遅くまで話し合い
親は裁判ちらつかせて怒鳴り散らしてたらしい
もし自分の受け持ちの子だったらと思うとゾッとしたわ…
0237実習生さん
垢版 |
2022/03/18(金) 17:08:47.15ID:06kpdLyb
UNIQLOでは子供達に舐められる!
0239実習生さん
垢版 |
2022/03/18(金) 18:25:50.35ID:85opeyKm
66非常勤講師。あと2週で無職になるかなと思ったが、次職の提示有りで引き受けることにした。この1年で最後にしたい。2年やれば65免許更新の元は取れそうだw
0240実習生さん
垢版 |
2022/03/18(金) 18:29:17.69ID:3E+LZexh
校長に常時接続SNSで24時間お互いの位置情報を共有するように言われたらどうしよう
0241実習生さん
垢版 |
2022/03/18(金) 18:46:01.18ID:ZcLHWtCl
引き続き勤務する学校の離任式に呼ばれて全校生徒の前で挨拶して、4月の着任式でまた挨拶するの普通?
0242実習生さん
垢版 |
2022/03/18(金) 19:34:19.71ID:TlFMc992
4.8まで仕事がなければ、民間企業でOK出たとこに
1年とりあえず行くか。安いけど
0243実習生さん
垢版 |
2022/03/18(金) 19:35:36.96ID:TlFMc992
この連休で連絡なかったら絶望的だよな
0244実習生さん
垢版 |
2022/03/18(金) 20:22:00.94ID:bapA+pEb
>>241
おかしいよ。たしかに契約上は切れるけど同じ学校なら必要ないよ。子どもから見たら変な感じだよ。校長が悪いね。出なくていいよ。
0245実習生さん
垢版 |
2022/03/18(金) 20:23:55.45ID:5IZBOOLy
>>241
出る必要なし
0246実習生さん
垢版 |
2022/03/18(金) 21:08:50.45ID:aUWFEm2o
まあとりあえず3日ゆっくり休もう
0247実習生さん
垢版 |
2022/03/18(金) 21:14:59.06ID:wpe9h9gl
連絡きた
また初任研の時間の穴埋め…
0248実習生さん
垢版 |
2022/03/18(金) 21:22:37.36ID:aTNkDoFb
講師としてでも、まだ仕事があるということはありがたいと思っています。しかし、次の話が決まらないととても不安な日々を過ごすことになります。安定していないということはとてもつらいことです。採用試験に受からなければこの状態から抜けることはできないのですが、「あなたのように講師をやってくれる人がいないと困る。」とか「年齢的にもう受かることは無理ではないか。」など、本人にとってはつらい言葉を言われ傷つくこともあります。ですが、悲しくなってしまいます。
毎年、悩みながらもがんばるしかないと思い、働いています。講師と 努力が足りないと言われればそれまでして何年勤めても試験には関係ないと思うとつらいです。   
0249実習生さん
垢版 |
2022/03/18(金) 21:29:31.56ID:fOZlFbaM
講師ってのは非常勤のこと?
産休みたいのなら、収入はほぼ同じだし、
管理職に認められれば、売り手市場になって
学年とか逆指名できるようになるよ
0252実習生さん
垢版 |
2022/03/18(金) 22:49:44.44ID:0FMcMMCS
小学校の卒業式だった
式で花粉症に困らないよう鼻炎フィルムを服用した
副作用で激ねむ
5時起きだったのもあって眠過ぎてイライラ
式の後、学級卒業式
子供が考えたレクに参加する事に
テンションMaxで楽しむ子供に振り回され、空気から「ちょっと休憩させて」が言えず、その上かける言葉まで求められ、ついマイナス発言してしまった
苦い卒業式にしてすまぬ
嫌われ過ぎて出禁になる学校(市)
ボウズ憎けりゃ何とかで、子供にまで愛着がわかない
0253実習生さん
垢版 |
2022/03/18(金) 23:56:25.56ID:lLm8ZvCU
定時以降の学年会禁止令出して欲しい。
0254実習生さん
垢版 |
2022/03/19(土) 05:58:33.10ID:c4glzxsg
臨採って一学期くらいよな、人として扱われるの。
ちょっとずつ用なしになってくるのが分かると
能力問わず切るわけだから。
0255実習生さん
垢版 |
2022/03/19(土) 06:00:45.51ID:c4glzxsg
>>253
校長が同じような話してたが、結局机上の
空論。
学年主任会を委員会活動の際にやるとか、親分肌の
ベテランが言うが無理やろ。仕事削らないと
解決策にならん。
0256実習生さん
垢版 |
2022/03/19(土) 06:03:42.00ID:c4glzxsg
定時以降にいわゆるモンペ含む保護者、来客対応する時点で狂ってる。
そんな業界、他にはないやろ。

4月から行く業界にはきちんと残業代というのが
出るらしいぞ
0257実習生さん
垢版 |
2022/03/19(土) 06:19:15.21ID:kUF4tnHm
残業代出ないのは確かにおかしいんだが、そこにこだわる奴も教師向いてないぞ
0258実習生さん
垢版 |
2022/03/19(土) 06:24:06.21ID:c4glzxsg
>>257
出ないのが当たり前だから
納得せざるを得ないだけじゃね?
0259実習生さん
垢版 |
2022/03/19(土) 06:24:55.54ID:c4glzxsg
残業代を出すようにすれば長時間労働
減らせるやろ。簡単なのにな。
0260実習生さん
垢版 |
2022/03/19(土) 06:37:14.25ID:22vEWPz4
文科省がバカで財務省に言いくるめられてるんだよ。もっと言えば国会議員がバカなんだけど。
0261実習生さん
垢版 |
2022/03/19(土) 08:17:19.62ID:4LaVaBam
>>254
それは、あなたが切られてるだけでは?
0262実習生さん
垢版 |
2022/03/19(土) 08:19:42.50ID:c4glzxsg
>>261
能力問わず、って書いてあるだろ。
よく読め。
0263実習生さん
垢版 |
2022/03/19(土) 08:21:08.65ID:c4glzxsg
年度途中から年度末までの仕事は受ける気ないし。
まあ、向こうも寄こさないと思うが。
0264実習生さん
垢版 |
2022/03/19(土) 08:28:02.49ID:Fy7lkStf
4月から3月まで前提じゃないと受けないな
今のところもう3年だけど
そろそろ飽きてきたので次は出たい
0265実習生さん
垢版 |
2022/03/19(土) 09:17:20.65ID:yEUya2Y4
>>230
特支では、やっぱ何処でもあるんですね
若くても心はオバサンの教員もいるし、本物のオバサンもやってる
下校時、保護者のボスママの所に突進して行って、気に食わない教員達の個人情報やマイナスねたを吹き込む…
SNSでつながったり、自宅が近いからと近隣住民に変な噂を流したり、特支の教員って社会人として常軌を逸してると思います
0266実習生さん
垢版 |
2022/03/19(土) 09:18:46.90ID:3PLYqVUF
それさ、パワハラだから録音でもして弁護士行こうぜ。
3桁+相手の家庭崩壊かもよ
0267実習生さん
垢版 |
2022/03/19(土) 09:21:54.81ID:eKbB92Ic
先生!何で学校にマニキュア塗っていったらダメなの?
0268実習生さん
垢版 |
2022/03/19(土) 09:51:22.73ID:mBU74/Hn
>>267
そのままの君でいて欲しいからさ。
0270実習生さん
垢版 |
2022/03/19(土) 10:44:51.24ID:3wIic+5w
>>265
それな。逆に仕返ししてやりな。
0271実習生さん
垢版 |
2022/03/19(土) 12:04:51.11ID:i9KriqM/
>>255
そんなもん簡単だ。タレコミで労働基準監督署に指導ヘ入られると非常にまずいから校長判断で割り振りを指示したら良い。
勤務時間超過を指示するならば調整額支給に該当外の業務は自ずと時間単位の振替になる。
まあ、257みたいな無知がいる全員が組合に加入する義務教はそんな概念は管理職にはないわな!どこかで載っていた愛知県を始めとした昼休みの会議も同じ。平気で管理職が許可している。一昔前の高教組やしょうがいユニオンの組合員は時間になったらとっとと帰っていた。超過する場合は校長が帰っても良いとか割り振りをするからという説明をしていたから。
働き方改革と言っているがダメだ!
0272実習生さん
垢版 |
2022/03/19(土) 12:46:22.67ID:O7FXVbES
>>262
なんで「能力問わず」と思ったのかな?
実際には、あなたの能力を問うた結果、切ることを選択したのだが。
能力があったら合格してるんだけど
0273実習生さん
垢版 |
2022/03/19(土) 12:47:48.49ID:O7FXVbES
>>265
特別支援って、「誰が」特別な支援を要するのか、本当の意味に気付いたとき、教員は成長します。
0274実習生さん
垢版 |
2022/03/19(土) 13:20:40.27ID:+bgGz3eA
特支は楽、人手不足だから電話かけてみ?言う人
特支は基地BBAの巣窟、絶対やりたくない言う人
このスレに2種類の人がいる

4月から初めて特支学校を経験する俺はどちらを信じればいいか…
ちなみに>>114
0275実習生さん
垢版 |
2022/03/19(土) 14:25:33.96ID:3PLYqVUF
行ってみなければ分からない
やってみなれば分からない
身もふたもないけどこれ。

確かに特支はキチガイオバティ(わぁー、察し、みたいな)とか個性的な人や
群れて話大好きなゴミ支援員とかがいるから、その間で嫌な思いをするのが
多いんじゃないかな。

子どもも知的はいいけど、知的+情緒のミックス、下の世話が必要な子どもを
担当すると大変というのがある。

さらに特支の親も特別支援wが必要な場合がある。親自体が常識人じゃなかったり
そもそも養育能力が無い場合や逆に妙に熱心な人がいるからね。
あと子どもの障害認められない人とか。
特別な配慮が必要なんだから、通常学級の子どもと同じことを求められても
無理だって・・・。
0276実習生さん
垢版 |
2022/03/19(土) 16:09:06.43ID:kUF4tnHm
特支はたまにすごい美少女いるから
それに賭けろ
0277実習生さん
垢版 |
2022/03/19(土) 17:16:13.63ID:84mtkyNH
特別支援学校は教師が知的障害がある生徒を暴力振るったり性的虐待しているイメージしかないわ。
0278実習生さん
垢版 |
2022/03/19(土) 17:25:45.04ID:NLUxxder
突然奇声を発する生徒を教えるとか特支援学校で教える教師は尊敬する。教えるならまともな常識ある生徒と成長を感じさせてくれるやりがいがある教員生活を送りたい。低レベルと接すると自分も低レベルだと落ち込み沼に落ちそうだから特支は選択肢に入れてない
0279実習生さん
垢版 |
2022/03/19(土) 18:14:33.86ID:7KUU2HkI
例えば知的障害特支校だと、重度の子は自傷他傷しまくりだし、いきなり高等部の
子でも授業中にチンポ出して来たり、教室で立ちションしだしたり、やめさせようと
したら奇声を発したりね。

知的に軽い子でも、生徒指導がすごい面倒。ダウン症の子の頑固さはすぐいじめに
つながったりする。特別支援学校でもイジメとかガンガンあるし、そのいろいろな
対処が大変。バスや電車を使って通学してる子もたくさんいて、車内はまさに動物園
状態。クレーム来まくり。保護者も同様にすごい文句言ってくるし。

肢体不自由特支校だと、重度の子はウンコ処理や重たい子の車いすへの上げ下ろし、
体がいくつあっても足らない。あと、複数教員で授業をするから様々な人間関係の面倒
臭さがある。同じく保護者のクレームもすごい。学校への文句言う熱量半端ない。

まあ知的も肢体も自分が世界の中心にいると勘違いしてるババア教師のパワハラは
変わらないけどね。あいつらまとめて○んでくれないかな。ババア連中がいないだけで
だいぶ精神的に楽になる。
0280実習生さん
垢版 |
2022/03/19(土) 18:25:48.24ID:ulEVC3Hc
やっと連絡来たわ
去年より3週間も遅かったぞ無駄にドキドキしたわ
0281実習生さん
垢版 |
2022/03/19(土) 19:25:18.54ID:kUF4tnHm
つまり親が障害あるから子供も障害児なわけで
親もまともじゃないんだけど、結婚して子供を産んだ=自分はまともなんだと思ってしまっているから手に負えない
特にそういう親は自分が子供のころ学校についていけなかった、いじめられたとかでそもそも不信感がある
結論言えば障害者でもマンコさえあれば突っ込みたいバカ男が悪い
0283実習生さん
垢版 |
2022/03/19(土) 19:49:09.97ID:bod6exBE
ここ犯罪者予備軍がいて怖い
0284実習生さん
垢版 |
2022/03/19(土) 19:54:20.72ID:9aN70lMC
障害児の親のブログ見て回るとよくわかるけど、親の認知が歪んでてゆべぇって思うブロガーが多い
そんなのがあつまる支援級、支援校は地雷率高すぎる
まぁ最近は普通級にねじ込んでくる親も多いけど
重めの自閉がクラスにいた時は脱走、奇声当たり前、作品展や運動会でみんなで揃えて作るものも拘りがあれば拒否
授業中も地雷踏まないようにしないといけないし辛かった
高学年なる頃に親も無理って悟ったのか支援級に入ったけど
0285実習生さん
垢版 |
2022/03/19(土) 19:56:20.38ID:2FM6fUZX
親が障害なくても子どもは障害パターンあるよ
0286実習生さん
垢版 |
2022/03/19(土) 20:54:10.70ID:2JdCP6lI
臨時採用、ぼちぼち連絡くるかね。
連休明けまで待たされるか
0287実習生さん
垢版 |
2022/03/19(土) 20:55:10.12ID:2JdCP6lI
早く連絡なかったら民間行きますぜ
0288実習生さん
垢版 |
2022/03/19(土) 21:13:54.35ID:55cZsIRJ
教員になるやつは長女や長男の俺様気質しかいない
0289実習生さん
垢版 |
2022/03/20(日) 00:26:37.93ID:rdtUQ93l
ていうか長男長女は1人でなんでもできる系が多いので教師が向いてる
癖は強いが教師に必要な要素なので問題ない
下の子はどうしても兄弟に合わせるのでそっちが発達する
教師にはむかないいい人止まり
0291実習生さん
垢版 |
2022/03/20(日) 01:14:42.77ID:zSje78O+
>>284
障害児との遭遇は地元密着型底辺塾で働いてるときだけだが
確かに基本的に親が狂ってるな
ダウン症で小3レベルの学力しか無いって診断されたのに普通科の高校を目指して
学校でも無理言って普通学級にねじ込んだらしい
案の定定期テストは爆死、その責任は俺のせいにされた
塾長は塾長で保護者のケツを舐める主義なのでフォロー無し

今の公立って大変だよね
知的障碍児は素直に特別支援学校に行けば良いのに
何で支援学級を普通の学校内に設置したんだか
現場が無駄に苦労するだけだろあんなの
0292実習生さん
垢版 |
2022/03/20(日) 01:27:30.93ID:arSW4n8S
特別支援の免許なんてないんだけど
それでも特別支援で仕事できるの?
0294実習生さん
垢版 |
2022/03/20(日) 02:55:25.28ID:Gs5y8QkU
>>292
同じ校種ならなんとか。
0296実習生さん
垢版 |
2022/03/20(日) 09:03:00.15ID:Rhw5aDam
>>274
特支に向いてるのは、人間関係最重視で、職員室大好き!分掌大好き!皆でやる仕事大好き!お喋り大好き!で、対面で保護者に好感を持たれる容姿、声、話し方の奴
向いてないのは、何が何でも子供の学力を伸ばしたいとか、児童生徒の成長が生きる糧みたいなタイプ
0297実習生さん
垢版 |
2022/03/20(日) 09:52:22.42ID:rdtUQ93l
保護者との井戸端会議が大好きな奴は特支へ行け
この子に本当に必要な支援はなにか???とかマジで考える人には向いていないという矛盾
特支は100%親とばばぁ間を取り持つだけの仕事

合理的に考え出したら
この子に算数させても意味ないよね?これって学校ですることじゃないよね?
みたいなのばかり
0298実習生さん
垢版 |
2022/03/20(日) 10:13:07.78ID:rdtUQ93l
本当に将来のことを考えてる親に育てられた場合
ダウンの人でも立派に成長できるんだよね
毎日1人で電車で職場に行ってる人ダウンの方知ってるけど、奇声を発することはないし、手順が分かれば道も覚えられるし挨拶もできる仕事は施設の掃除とからしいけどちゃんとやってるようだ

アホ親のエゴだけで育てられた場合絶対無理だ
だが学校は親のエゴ最優先なのでわかってても何もしないのがよしとされる
0299実習生さん
垢版 |
2022/03/20(日) 10:53:56.11ID:bZZGGsBT
>>296
わかる。親族に1人と知り合いに1人特支がいるけど、どちらにも共通してるのが、おせっかい大好きおしゃべり大好きおばさんってとこ。
元気の押し売りが胃もたれするから苦手。
特支には向いてるタイプなんだろうな。
0300実習生さん
垢版 |
2022/03/20(日) 10:58:48.87ID:xzjAkLtL
給与高くなくても、定時退勤多くなくても、勉強にならなくてもいいから特支は全面的に断ります。
0301実習生さん
垢版 |
2022/03/20(日) 11:02:46.36ID:RRYJrzar
特支の保護者に好かれてもな…
0302実習生さん
垢版 |
2022/03/20(日) 11:19:24.99ID:REzlouWv
>>274
一般小学校専科、特支校(小、中、高どれも)の経験ある者です。一般小学校は学級崩壊してる高学年の授業は本当にキツかった。
理由もなくハナから先生を敵視する生徒たちね。
それに比べ、特支の生徒たちは、とりあえず先生が好きなのです。人懐っこい子が多い。
一般校で相手にされない先生でも、生徒たちは受け入れてくれます。
近年は、重度の子も減っているので、高等部ともなると下の介助が必要な生徒は稀です。知的はね。
肢体は多いと思うけど。ほぼマンツー対応なので、集団を相手に授業することがないのと、生徒が休みがちなので。
生徒が休むとやることがないそうです。

私的には、一般校よりも特支かな。授業の主担も少ないので、定時に帰れることが多い。
私もオバティーですが、若手の方が多いですよ。若手体育科が中心になっていることが多く、
無能なオバティーこそ威張るどころか肩身の狭い思いをします。
0303実習生さん
垢版 |
2022/03/20(日) 11:35:34.51ID:ck6KSKHh
自分の人生振り返ってみて舐められやすいとか、モテなかったとか、そういう奴は教師向いてないんだよ
だから教採も落ちる
それをお情けで先生ごっこさせてもらってんだから文句言うなインキャ野郎
ってこと
0304実習生さん
垢版 |
2022/03/20(日) 11:49:46.52ID:REzlouWv
舐められやすいとこはあったかも、
恋愛経験は人並み。
でも教採は受かったよ。てか、しょうもない正規たくさんいる。
講師長かったけど、講師のうちに何校か経験してると免疫ついて教諭になってもやっていきやすいよ。講師に比べ待遇上がるし、管理職からも大事にしてもらえることをひしひし感じるので、やはり正規採用をおすすめする。
講師は、合わない学校の時は一年で他校に変われることくらいはメリットだけど。
新採は4年我慢しなきゃだもんね。
0305実習生さん
垢版 |
2022/03/20(日) 11:59:12.86ID:RRYJrzar
モテモテの美男美女は商社やデベロッパーに行くだろ
0306実習生さん
垢版 |
2022/03/20(日) 12:18:44.27ID:ZEKjTVfQ
>>305
ロリコンは商社や外資には興味が無く教師一択。
0307実習生さん
垢版 |
2022/03/20(日) 13:12:25.73ID:rdtUQ93l
講師の代わりはたくさんいるらしいし
特支は断ってよしw
いくらでもいるんでしょw
0308実習生さん
垢版 |
2022/03/20(日) 13:14:41.03ID:RRYJrzar
言うほどロ リ コ ン 多い?
普通に同世代と結婚してる感じするけど
0309実習生さん
垢版 |
2022/03/20(日) 13:27:15.17ID:d7V5/Gt0
>>287
まぁIPでお馴染みなオレだから書き込みヤバいんだが、騙されて教えると

民間でも2月が決め時ですよ。今は、もう遅い!!

コロナ前からコロナ禍にかけては講師よりも
民間企業の方が稼げる。

正直、2月下旬頃に民間からアプローチがあり講師よりも月に3倍稼げる所だったので迷った。

このスレにある講師って、もうダメだな。
教員自体が馬鹿らしいでしょう。

完全に時代が変わったんだよね。
0310実習生さん
垢版 |
2022/03/20(日) 13:30:31.29ID:d7V5/Gt0
youtuberで稼げるようになってから
もう教員なんて小便でしょ
まして講師って
馬鹿丸出し
www
0311実習生さん
垢版 |
2022/03/20(日) 13:34:02.07ID:rdtUQ93l
こういうのも相手にしなきゃならないのが特支なんだよな
あほで強がることしかできない子供
登校拒否によくいるわ
子供は帰れ
0312実習生さん
垢版 |
2022/03/20(日) 13:39:14.49ID:M3CdGM9Y
You Tubeは子供達の憧れの職業だからね
不人気職の教師と違って
0313実習生さん
垢版 |
2022/03/20(日) 14:11:48.41ID:eHCLi6gs
特別支援学級はオバティーからの陰湿な嫌がらせを覚悟しておきなさい
0314実習生さん
垢版 |
2022/03/20(日) 14:21:34.93ID:awX6ZOm/
かっこいい人やキレイな人ってあまりいないよね
0315実習生さん
垢版 |
2022/03/20(日) 14:22:38.09ID:1M3p4bGD
>>313
オバティーの発言の全てを録音しておけよ。
0316実習生さん
垢版 |
2022/03/20(日) 14:29:43.19ID:VHCYAN7j
>>309
確かにインバウンドで稼げていた旅行業、ホテルはダメでも
コロナ禍に躍進した民間企業はいい。

今は講師や教員よりも確実に稼げる。
0317実習生さん
垢版 |
2022/03/20(日) 15:18:21.85ID:1ZhG8QIv
>>316
当然だろうけど
稼ぐなら公務員は下の下だろ
俺も今年度は
週1日1時間(1コマ)でいいと思っている
民間の方を充実させたいし、
民間の仕事の妨げにならないような
ローテーションだったらいいよな
民間のオファーが1月頃だったら完全に講師業は断ってたわー

今となっては民間の仕事の邪魔にならない
ことを祈るしかない
0318実習生さん
垢版 |
2022/03/20(日) 15:27:36.15ID:1ZhG8QIv
民間のオファーを受ければ
良かったと後悔しているーーー!!
もう講師とかダメだわーー、
儲からないし馬鹿っぽい
今どき教員はホント、ロリコンしかならない。
馬鹿っポイ。
0319実習生さん
垢版 |
2022/03/20(日) 15:31:57.58ID:ycAL7Xcb
賢い奴は正規も含めて教師なんて仕事をそもそも選ばない
0320実習生さん
垢版 |
2022/03/20(日) 15:43:43.64ID:REzlouWv
>>316
逆に、週1の一コマでも講師を続ける理由は?
民間の正社員一本で良いじゃん
0321実習生さん
垢版 |
2022/03/20(日) 16:12:29.52ID:ojxCNV1w
こういう講師って恐らく官製ワープアになってしまう人や官製プアの人が多いだろ
だから、今こそ
官製ワープアから抜け出すのに
コロナ禍で躍進している企業は狙い目だよ。
教員なってアホなもの辞めた方が絶対良い。
ロリコンじゃ教員しか狙い目がないのかもしれないけど。
ふつうに官製プアなら教員はクソだぞ
辞めた方が絶対良い
時期は今。
0322実習生さん
垢版 |
2022/03/20(日) 16:18:07.81ID:ojxCNV1w
>>320
多分スパイなんじゃないか
情報のよこながしとか
別に民間だけでもいいが週1日で情報ゲットできれば、もっと仕事がはかどる業種とか。
0323実習生さん
垢版 |
2022/03/20(日) 16:20:08.91ID:ojxCNV1w
講師やってて民間で活躍出来るって、
それ程広くなさそうだよな。
0324実習生さん
垢版 |
2022/03/20(日) 17:17:20.34ID:A1zoFOim
来年の継続が決まったその日に「GW休ませてください!!」と言ってみたらOK貰ってしまった…。
なお海外旅行が理由だとは口が裂けても言えなかったが多分バレている。
0325実習生さん
垢版 |
2022/03/20(日) 17:26:33.33ID:9EpDiT8K
民間の10日分の給料が講師の1ヶ月分の給料と同じという現状
コロナで強くなった業界は凄い
0326実習生さん
垢版 |
2022/03/20(日) 17:43:06.00ID:Tw2YZd5V
どんな業界?
マスク工場?
0328実習生さん
垢版 |
2022/03/20(日) 17:56:06.29ID:9EpDiT8K
マジな話しだけど
それなりに技術が必要な理数系の業界
それとリモートでやれる情報処理系とセキュリティ関係
0329実習生さん
垢版 |
2022/03/20(日) 18:19:36.28ID:ZEKjTVfQ
ロリコンの語源は、ロシア出身ウラジーミル・ナボコフの小説である「ロリータ」という作品と言われています。

主人公の中年男性が14歳の少女に恋心を抱いてしまう物語で、その14歳の少女の愛称がロリータであったことが由来しています。
0330実習生さん
垢版 |
2022/03/20(日) 18:53:18.05ID:xzjAkLtL
小だけど特支や専科は履歴に書かないようにしてる。なまじ書くと希望してると勘違いされるから。通常級なら何学年でもいいし。
0331実習生さん
垢版 |
2022/03/20(日) 19:04:14.27ID:ck6KSKHh
特支や専科は絶対に嫌っていうのは俺も超同意なんだが、やっぱり普通級担任は正規が優先
突然の学級増とか、正規だけどメンタル病んで担任無理とか、なんかしらないと普通級の席は空かない
普通級だけって希望なら複数自治体出しとくのは絶対に必要だと思う
0332実習生さん
垢版 |
2022/03/20(日) 19:06:04.35ID:016X3ZDp
専科最高やろ
外国語とか家庭科とか天国や
0333実習生さん
垢版 |
2022/03/20(日) 19:13:38.90ID:9EpDiT8K
文系でも研修を受ければできる。簡単な内容なら半日から
難しい内容なら3日の研修でやれる。パソコンが苦手でも理解できるレベル。
講師と比べて3倍で高額な給与が確実で、国の仕事の処理で派遣の場合もある。
コロナ後の働きかたかもしれない。
0334実習生さん
垢版 |
2022/03/20(日) 19:25:23.09ID:i/7P1m4M
学級事務がないのは楽だけど、
行事の時とかの居場所がない
0335実習生さん
垢版 |
2022/03/20(日) 19:55:11.71ID:l4FmjO5y
専科はいいね
ババァは家庭科、理科はオッサンのところ多いし
0336実習生さん
垢版 |
2022/03/20(日) 20:34:20.30ID:y/ksOxka
>>332
家庭科はテストの採点と作品作りの時期がクソ面倒だけどそれ以外は楽だった
0337実習生さん
垢版 |
2022/03/20(日) 20:35:09.95ID:jFm/8eo1
>>332
専科外国語実際どうなん?
授業ないコマはいろんな年休クラスに入り込み子守とかそれがイヤ過ぎるんだけど
0338実習生さん
垢版 |
2022/03/20(日) 20:46:54.55ID:eHCLi6gs
ババァは家庭科、理科はオッサン
0340実習生さん
垢版 |
2022/03/20(日) 21:33:09.25ID:ekvvAiM0
まだ決まってない人いる?
0341実習生さん
垢版 |
2022/03/20(日) 21:34:23.67ID:ekvvAiM0
3/30にかかって来たのが今までで
1番遅い記録。4/1からで。

あれはあれでびっくりしたが。
0342実習生さん
垢版 |
2022/03/20(日) 21:44:59.98ID:q9lJu7Q+
>>340
まだかなぁ。
自治体の問題だけど、今週末に管理職が講師希望を出すから、毎年離任式以降からしか電話が来ない。
それでも、毎年離任式直前までに分かるから、自治体の中では早いほうだと言われるかな。
ひどい人だと、31日に電話で1日から仕事!なんかもあるみたいだし(しかも僻地)。
人によっては、遅いから教育委員会に電話するって人もいるくらいだけど、個人的には迷惑になりそうだからしてない。
0343実習生さん
垢版 |
2022/03/20(日) 22:07:56.08ID:y/ksOxka
4月に入ってから急な学級増で常勤の話が来たことがある
0344実習生さん
垢版 |
2022/03/20(日) 22:50:35.68ID:9EpDiT8K
ロリコン以外に教員ほど馬鹿らしい仕事ない
講師なんてアホでしょう
前日にバックレたらいいだろうねぇ♪
連絡つくスマホの番号変えて♪
0345実習生さん
垢版 |
2022/03/20(日) 22:55:11.81ID:/TQC7e/t
4/1夕方に、4/2からの講師依頼来たことがあるわ。
しかも、高速使って片道3時間離れた遠方自治体から。

最初の1週間は、高速使って片道3時間かけて通勤した。
その途中不動産屋いって、物件探して、2週間後の土日で
急いで引越ししたなあ。
0346実習生さん
垢版 |
2022/03/20(日) 22:57:16.33ID:9EpDiT8K
>>334
それでいいと思えないのが幼いよ!
楽ならいいじゃん
時給安いんだから無理すんなw
0347実習生さん
垢版 |
2022/03/20(日) 23:00:01.26ID:9EpDiT8K
>>345
いつの時代だw
もうそんなクソゲーは、誰もやらんよwwwwww
0348実習生さん
垢版 |
2022/03/20(日) 23:22:19.84ID:zSje78O+
>>345
先月の中旬頃に非常勤の話が来たけど
あれはかなり早い方だったんだなぁ

まぁ派遣で行かされてた私学から「直接雇用にしてあげるから来年も来て」って
ちょうどその前日に言われたから断らざるを得なかったけど
0349実習生さん
垢版 |
2022/03/20(日) 23:22:20.00ID:ck6KSKHh
ロリコンじゃなきゃやらないって言うけど、ぶっちゃけロリコンだろみんな
それは大前提としてある
0350実習生さん
垢版 |
2022/03/20(日) 23:25:07.32ID:zSje78O+
>>349
ガストに行ったとき、店内の一部がやけにうるさくて
見てみたら女子高生(中坊ではないと思う)のグループがいた
かなりウザくて少し殺意が湧いたからロリコンではないと思う
0351実習生さん
垢版 |
2022/03/21(月) 01:39:03.98ID:uN8B8ee1
私の場合は公式に通知が来たのが3週間前だけど
内諾?というか非公式には12月の段階で話来てた

みんな遅くてびっくりしてる
0352実習生さん
垢版 |
2022/03/21(月) 05:17:34.36ID:czN/jfqq
>>351
それは産休·育休代替とか病気代替で予めわかっている欠員補充だろう。
内諾ではなく打診。レベルがわかるぞ(笑)
秋に県ヘ登録手続した遠方の教育委員会管轄事務所からオファーが先週あった。一昨日、その自治体の内示だった。現勤務先も同じ日であった。その時点で4/1(金)任用の定数内講師であることが伝えられ、事前に連絡をすると言っていた内示日には連絡がなくて昨日の夕方、正式連絡があり、先方が内諾した。形だけの面接(談)?後に勤務先訪問をする予定。
休日出勤の指導主事に大変ですね、と労いの言葉をかけた。形だけの面接(談)?後に勤務先を訪問するつもり。
0353実習生さん
垢版 |
2022/03/21(月) 08:50:04.87ID:8fktbVG7
>>348
すげー早いやん。
0354実習生さん
垢版 |
2022/03/21(月) 08:50:47.36ID:8fktbVG7
>>351
年末に話が来るとか羨ましいのう。
0355実習生さん
垢版 |
2022/03/21(月) 08:55:40.98ID:8fktbVG7
>>352
定数内講師も何度もやったが1年先は不透明で
仕事が用意できない時はよく分からない理由で
態度が教育委員会は変わるからな
0356実習生さん
垢版 |
2022/03/21(月) 08:56:53.43ID:T3Gh1c3j
今年の卒業式は何歌いましたか?
校種も教えて下さい
0357実習生さん
垢版 |
2022/03/21(月) 08:56:55.39ID:8fktbVG7
この際、みんなが臨時採用ならな。
10年先とかそうなりそう。
0358実習生さん
垢版 |
2022/03/21(月) 08:57:53.63ID:8fktbVG7
>>356
小学校は校歌と国歌だけ。
0359実習生さん
垢版 |
2022/03/21(月) 10:41:43.87ID:D7h2mKBu
なんか周りがどんどんやめていく
働き続けるってことに興味ない層が増えてる感がある
0360実習生さん
垢版 |
2022/03/21(月) 10:57:20.24ID:J0zZWBBW
中学高校で話こない人は小学来いよ
免許は委員会に言えば「大卒」を基礎資格として4000円で3年間有効の臨時免許買える
部活ない5時に帰れる土日休み夏冬休みは完全休み
授業も飽きないし1日子供と遊んで笑って給料同じ
男ってだけで重宝されるし子供から好かれるし近くの学校から話来るし
いいことづくめ
0361実習生さん
垢版 |
2022/03/21(月) 11:00:14.21ID:8fktbVG7
>>360
そんなに良いことばかりあるか?
0362実習生さん
垢版 |
2022/03/21(月) 11:04:26.24ID:Lh2lCJHT
>>360
子どもと遊ぶのって、楽しくても体力いるよ。授業だって中高みたいにずっと教室で静かにというわけにもいかなくて外に出ることも多いよ。授業中も大声で騒いだり、離席して脱走したりと大変だよ。
0363実習生さん
垢版 |
2022/03/21(月) 11:08:59.16ID:Lh2lCJHT
>>352
引っ越しは、お金もかかるし契約から移動まで大変だね。
0364実習生さん
垢版 |
2022/03/21(月) 11:22:26.99ID:8fktbVG7
明日からまだ4日行かなきゃいけないか。
最後の週は行かなくても良いだろう
0365実習生さん
垢版 |
2022/03/21(月) 11:22:32.05ID:WevT2/rn
>>360
嫌だよ
保護者の干渉すごいし何教科も教えないといけないから授業準備に時間掛かるしお局多くてギスギスしてるし
あと精神年齢合わせないといけないから疲れる
0366実習生さん
垢版 |
2022/03/21(月) 11:22:42.67ID:D7h2mKBu
小は放課後まで1秒も休みがない
怪我したら見ていない責任になる
すべてが未熟というのは恐ろしい
0367実習生さん
垢版 |
2022/03/21(月) 11:35:23.77ID:Iw1A4uDG
小学校は介護職と同じだと思ってる
話が通じないし勝手に危ないことして怪我したり意味もなく人を叩いたりするし
それで保護者から監視が甘いって責任追及させられる
0368実習生さん
垢版 |
2022/03/21(月) 11:37:51.59ID:D7h2mKBu
小はこの子は勉強無理だから放置ってのは無理だからな
全員拾い上げないといけない地獄
小学生に自己責任はない
0369実習生さん
垢版 |
2022/03/21(月) 11:43:38.42ID:vCjjwMsg
>>360
はい、また救いようのない無知が出てきた(笑)
アフォか!臨免は自分で判断して買えるのではなく公立では教委、私立では知事が許可して発行するものだ!国立は知らんが法人になったので私立と一緒か?
どうしても人がいない場合に出して都心では安易に発行しないんじゃ!
361が言うようにメリットは多くない。
一例をあげると上記に述べたようになかなか許可が出ず、しかも2回目の発行の際には該当免許つまり小免取得を前提として発行される。加えて誓約書みたいな書類を出して小免取得するということを申請しなければならない。大事な授業も自転車操業状態。
確実に言えることは産休育休代替で話が来るのが戦後から女性が看護師を始めとした手に職をつける職業のひとつとして小学校教諭が選ばれ、非常に福利厚生が恵まれていたからな。
真っ当な教育を受けてきていないゆとりやZ世代はもう少し自分で学習しろ!
0371実習生さん
垢版 |
2022/03/21(月) 11:46:04.60ID:T3Gh1c3j
もう私は辞めます
さようなら
0373実習生さん
垢版 |
2022/03/21(月) 13:30:32.97ID:UqYt/3Z9
中高は部活
小は保護者
どちらもしんどいよ
比べられん
0374実習生さん
垢版 |
2022/03/21(月) 13:49:59.04ID:RD8CW2Qx
>>347
同じく。
直ぐに辞めるのもブレーキ効きすぎるから
週1日講師であと全て民間の仕事をいれたい。
0375実習生さん
垢版 |
2022/03/21(月) 13:59:07.32ID:LQ9OgB1d
>>344
いいな〜〜 
おれもばっくれたい。決まったものを変えるのが難しいからな。ばっくれしかない。
0376実習生さん
垢版 |
2022/03/21(月) 14:40:23.13ID:peqdUoQZ
中学校で働いてたら小学校は楽。確かに保護者対応あるけど、中学校もそれはある。
 10年前は土日ともに、部活1日練習当たり前だった。それと比べたらだいぶましになったと思う。コロナで部活もあんまりやらなくなったからね〜
0377実習生さん
垢版 |
2022/03/21(月) 14:59:40.69ID:LQ9OgB1d
まさにコロナ禍天国!っていう現場か?
行事がほぼ全部リモートっていうのも苦痛の軽減になってるんだろうなぁ
恐るべしコロナの影響。コロナ禍の学生は学校の刺激が減り隠れて悪行に走る奴が増えたろうなぁ
やっぱり学校は、ブラックだな。
0378実習生さん
垢版 |
2022/03/21(月) 15:22:50.65ID:rSNcdXhT
授業中に勃起した時ってどう誤魔化せばいいの?
0379実習生さん
垢版 |
2022/03/21(月) 15:28:15.74ID:8fktbVG7
勃起はともかく4/1から無職になりそうや。
0380実習生さん
垢版 |
2022/03/21(月) 15:31:14.43ID:8fktbVG7
無職になるのだけはご勘弁。
0381実習生さん
垢版 |
2022/03/21(月) 16:05:24.02ID:wfmTIH8D
>>378
忘れ物したから、職員室戻るわ。
静かに自習しといてくれ。
0382実習生さん
垢版 |
2022/03/21(月) 16:29:57.52ID:LewYFx3H
おれはともかく講師の仕事は今年度、
少なく減らしてもらって(または拒否して)
民間関係を増やしていくつもり。
今年度は民間の方を地固めする。来年、講師はやらなくても済むように体制整える。

これで闇のロリコンブラック業とはオサラバw
0383実習生さん
垢版 |
2022/03/21(月) 16:51:40.95ID:a5OXPLLL
いいね。50代で教員しかやったことない身としては
若い人がうらやましいよ。
0384実習生さん
垢版 |
2022/03/21(月) 17:53:41.24ID:bGwibcAB
>>382
がんばれ。
人間、したい仕事をするのがいちばんだ。応援してるよ。
0385実習生さん
垢版 |
2022/03/21(月) 18:32:49.65ID:LXGWpUOx
今年まで私学の講師やってて、4月から初めて公立の講師やるんだけど、勤務先に挨拶の電話とか入れるものなの?4月が近づいたら向こうから連絡あるのかな?
0386実習生さん
垢版 |
2022/03/21(月) 18:55:07.93ID:z55F+Lbd
4月から無職が決定しました。
0387実習生さん
垢版 |
2022/03/21(月) 19:11:29.57ID:LQ50Hcdh
>>331
今のところ通常級担任続いてるけどな。特支は希望なしで出してるし。
専科になったら辞め時かな。
0388実習生さん
垢版 |
2022/03/21(月) 19:24:47.17ID:joVPtRul
わたしは66才です
0389実習生さん
垢版 |
2022/03/21(月) 19:25:25.35ID:AWHv6/Ew
小6の卒業式を終えて、終業式を待つのみだが、担任の代わりに「要録」というものをやれとの校長のお達し
要録って何?

終業式の翌日から年休取る(出勤はそこまで)予定で、後3日
来月からは無し
無難に辞めさせて欲しかった
0391実習生さん
垢版 |
2022/03/21(月) 19:36:27.80ID:D7h2mKBu
要録は担任の仕事だろ
頭おかしいのか
0392実習生さん
垢版 |
2022/03/21(月) 20:01:33.06ID:UqYt/3Z9
>>389
意味が分からん
担任しか要録は書いちゃいけない
その指示が本当なら偽造文書だから絶対に拒否しろ
0393実習生さん
垢版 |
2022/03/21(月) 20:01:36.72ID:LQ50Hcdh
>>376
部活ないのは大きい。
部活に朝も放課後も土日も長期休業中も奪われるのは耐えられない。
0395実習生さん
垢版 |
2022/03/21(月) 20:12:01.39ID:wfmTIH8D
生徒指導要録って
小学校だと児童指導要録になるん?
要録は担任印押すんやから、
本来は担任記載ならんだろうけど。
0396実習生さん
垢版 |
2022/03/21(月) 20:30:17.74ID:LQ50Hcdh
最近の小学生、洋菓子、和菓子、ジュース嫌いな子増えた気がする。家で与えられずに育ってるんだろうな。
0397実習生さん
垢版 |
2022/03/21(月) 20:44:31.01ID:uN8B8ee1
貧困な家庭の子どもほど糖質の摂取量が多いって話もあるしいいことなんじゃない?
0398実習生さん
垢版 |
2022/03/21(月) 20:50:36.40ID:SIHqQa66
ジュースは飲まない方がいい
0400実習生さん
垢版 |
2022/03/21(月) 21:42:53.23ID:PPabaEsi
>>355
定数内講師は不安定なのは当たり前だ。名目が欠員補充のため、次年度には穴埋めされて枠がなくなるから。
余計なお節介をする。

あと、仕事がないらしいな?情報を収集したらこのスレに長々といないで検索しろよ!
同じく勤務地を選り好みしてないでハロワーク経由で紹介してもらえ!
足りない自治体や法人はいくらでもある。
0402実習生さん
垢版 |
2022/03/21(月) 21:57:29.53ID:hrDP1R8m
>>391,394
副担です
担任務めてた人が本来の仕事(校務)に戻るのでやれ、との事
本当に頭おかしい

で、「要録」って何?
0403実習生さん
垢版 |
2022/03/21(月) 22:10:33.00ID:joVPtRul
定数内講師って何?
教えて
0404実習生さん
垢版 |
2022/03/21(月) 22:21:20.96ID:hq9j4X0y
通信簿に書いた内容とほとんどおんなじ内容を文体変えて書くやつだよ
0405実習生さん
垢版 |
2022/03/21(月) 22:26:31.01ID:SIHqQa66
夜空をたださまようだけ
0406実習生さん
垢版 |
2022/03/21(月) 22:27:12.94ID:UqYt/3Z9
常識的に考えてありえん
副担ならもう本来やることないし明日から年休でいいだろ
0407実習生さん
垢版 |
2022/03/21(月) 23:08:51.73ID:GCPwSNDc
自分は小学校だけど、子供の相手自体は全然辛くないな
上の方にも書いてあるけど、楽しく会話して、遊んで、たまに厳しくして、毎日一緒に生活してる感じ。
子供といるときが落ち着くし安らぐし、むしろ子供たちにお金払いたいくらい。
子供が帰った後に「やれやれ仕事するか」って感じで大人の相手が始まる。
休み時間も目が離せないとか言われてるけど、目を離さなければいいと思うんだが?じゃあ、いつ休憩するかって?授業中だよ!
0408実習生さん
垢版 |
2022/03/21(月) 23:14:19.03ID:GCPwSNDc
>>395
印鑑は、責任者を示すものであって、担当者を示すものではない。要録を「作成」するのは、校長だったと思う。
教科の評定は、教科担当がやるか、各学期の評定があれば誰でも担当できるし、出席日数も同じく。
総合初見は日常生活も含むから、最終的には担任が総括することになるだろうけど、部分的内容は指導に携わった教員なら誰でも書ける。
というか、要録のめんどくささをなんとかしてくれ!
0409実習生さん
垢版 |
2022/03/21(月) 23:22:58.18ID:iQf2GixN
やっぱり教師を目指す1番の理由が子供とのふれあい(意味深)なのか…
0410400
垢版 |
2022/03/21(月) 23:25:55.87ID:pnbL4T4V
>>403
リタイアされた教諭ではないのですか?
それとも釣りですか?
自分で探さないのですか?
明日、朝一、補充で要録の点検が溜まっているので寝ます。その後余裕があれば。
0411実習生さん
垢版 |
2022/03/21(月) 23:47:32.62ID:cBw46r5I
>>404
ありがとう
コピペでできそう
辞めさせる(というか、任期更新しない)俺に今頃そんな事させるのが狂ってるとしか思えんが
静かにフェードアウトしたかったのに
0412実習生さん
垢版 |
2022/03/21(月) 23:57:44.33ID:LQ50Hcdh
要録は評価評定以外は、冬休みまでに終わらせておくと楽だからな。
0413実習生さん
垢版 |
2022/03/22(火) 01:56:42.54ID:hoOxbAAB
>>407
自分も同感だけど、一つだけ授業中は絶対休憩時間じゃないから。休憩は空き時間と放課後だね。
0414実習生さん
垢版 |
2022/03/22(火) 01:59:28.50ID:hoOxbAAB
>>403
その学校に加配されている講師のこと。定数内講師という枠があってそこに入ると次年度問題なければ更新されやすい。
0415実習生さん
垢版 |
2022/03/22(火) 06:15:52.30ID:BccQDxVa
要録の所見、うちは生徒に1年の振り返りを書かせて、そこから文章を組み立てる。楽。
あと、自分は要録にかける時間を40人で2時間と決めてる。だらだらやらない。
0416実習生さん
垢版 |
2022/03/22(火) 11:01:13.14ID:rsbnUZrT
要録の所見なんて通知表に書いたものをコピペして文末表記変えるくらいでしょ
2時間もかからない
0417実習生さん
垢版 |
2022/03/22(火) 12:12:01.27ID:OCCbrNSj
暇だから1日中Netflix見てる
0419実習生さん
垢版 |
2022/03/22(火) 13:25:46.22ID:PKQWUi1F
小学校は無理だな
しんどすぎ
0420実習生さん
垢版 |
2022/03/22(火) 13:29:02.60ID:DphosKJJ
>>374
ユーチューバー時代の今は
趣味がそのままカネになるからな

その趣味をしている者が多い市場でないと
儲からない
0421実習生さん
垢版 |
2022/03/22(火) 13:50:37.39ID:z5ICTVPR
小で非常勤の人ってどういう働き方してるの?専科とか?
0422実習生さん
垢版 |
2022/03/22(火) 14:21:39.90ID:jDzvUVvF
要録、子供に書かせたり、コペピしたりするにしても40人で2時間は、ありえない速さだな、1人あたり3分だものね。
自治体によって違うけど、手書き、パソコンか。パソコンの場合でもソフトの制約があって、文字数とか改行とか調整する時間がかかる、
学校によっては、必ず入れなきゃならない要素とかがあったりして、大変。
最後に、偉い人のチェックと赤ペンが返ってきて、手直し。
さらに、プリンタ出力したときに見切れたりするの、缶ペンしてくれよ。
0423実習生さん
垢版 |
2022/03/22(火) 14:35:14.28ID:BccQDxVa
>>422
要録って、しっかり書こうと思ったらどれだけでも言葉選びに時間かけられるやん。生徒を大事に思ってたらなおさら。
だからこそ時間コストを出来るだけ意識するようにしてる。
0424実習生さん
垢版 |
2022/03/22(火) 15:00:56.16ID:qpbewvAh
>>420
学校みたいな
対面の教育販売ってもう要らんよねw
コロナで加速した。
0425実習生さん
垢版 |
2022/03/22(火) 15:30:27.47ID:oAe8e2Sh
>>424
そういう勘違いしてる奴は非常に多いが
つべの解説も結局は数多ある教材の一つに過ぎない
あれで理解できるんならそもそも普通の参考書読んでも理解出来る
逆に言えば教科書や参考書で理解できない奴はつべでも理解出来ない

あとそもそも全国の児童生徒にオンライン環境を配備するってのも非現実的だからな
対面が一番コスパが良いんだよ
0426実習生さん
垢版 |
2022/03/22(火) 16:19:16.59ID:5g4EcAht
いや、学校の授業で分からなくてもYouTubeでなら分かるというケースはあるよ
学校の教員もピンキリだから一括にはできないけどYouTuberより説明か下手な教員なんか山ほどいる

こういう優秀な教え手達に負けないような学校の授業の個性を出していくには
やっぱり教室で一同に会してこそできるような参加型の授業を目指していくほかないと思ってる

まあ大多数の教員にはそんな能力 or 余力はないだろうけどね
0427実習生さん
垢版 |
2022/03/22(火) 16:58:44.59ID:jDzvUVvF
一長一短だと思う。
YouTubeだと、何回も同じ説明を聞ける。
対面だと、学習者に合わせた形で適宜修正しながら指導できる。
どちらの場合も、そもそもの伝え方が支離滅裂な教師もいるから困る。

生徒によっては、自分で文を読んで理解する、しようとする態度がもう無理な場合もある、そういうとき、励ますことができるのも対面のよさ
0428実習生さん
垢版 |
2022/03/22(火) 18:05:14.68ID:oAe8e2Sh
>>426
まぁ俺が身を置いてるのは基本的に高校だから
高校ならぶっちゃけ授業聞いてなくても試験で点を取ってくれりゃあ何も言うこと無いんだが
やっぱ授業聞いてない奴のテストの点数はゴミだよ
そいつらがつべの動画で勉強してたのかは分からんが
つべの動画を理解するにもスタートラインに立つための準備ってもんがある

まぁ教科主任の野郎も「準備が必要」という現実を見ない理想主義野郎で
平均点がクソだったり0点が出たのを俺の責任かのように言ってきたものよ
もうクビになったから清々してるけど
0429実習生さん
垢版 |
2022/03/22(火) 18:12:58.93ID:fWMS61bi
無職はつらいよ
0430実習生さん
垢版 |
2022/03/22(火) 18:15:53.07ID:t2IG1N50
体育だから人気でなかなか先生になれないのが辛い
0431実習生さん
垢版 |
2022/03/22(火) 18:26:14.20ID:oAe8e2Sh
>>429
もう新しい所は決まってる
あと掛け持ちしてたから、そのもう一校は継続
その学校は俺のことを認めてくれてるし生徒も優秀なのが多いので居心地は良い
底辺のクセに進学校気取りの学校が一番ムカつくわ
0432実習生さん
垢版 |
2022/03/22(火) 18:32:57.54ID:hKhY1TaH
>>409
ロリコンは去れ。
0433実習生さん
垢版 |
2022/03/22(火) 18:50:23.77ID:qWiHUFrP
>>430
いろんな県へ登録しよう。西日本から東日本まで幅広く。あと、校種問わずに。
0434実習生さん
垢版 |
2022/03/22(火) 19:16:04.80ID:jXj6m1UK
自称進学校くらいが1番楽しそうなイメージだけどな
そうでもないんかな
0435実習生さん
垢版 |
2022/03/22(火) 19:39:04.53ID:K+QvxymT
つべだの対面だの論旨ズレてるわ
そもそも教師の仕事は「児童生徒に勉強させること」「子供を一箇所に集めて日中面倒見ること」だからな
0437実習生さん
垢版 |
2022/03/22(火) 19:44:25.51ID:s9JhgQ8K
他害自己中クソガキと過ごすのもあと二日
親もモンペだし死んで欲しいんだが、俺はこれで終われるが親はあんな失敗作を生涯面倒見なきゃいけないんだなと思うと同情すらしてくる
0438実習生さん
垢版 |
2022/03/22(火) 20:25:06.82ID:oAe8e2Sh
>>434
本当の進学校→出来ない奴・やらない奴が悪い
本当の底辺校→どうせ出来ないから諦めてる

自称進学校→生徒のキャパを超えた進学実績を作りたがる
         目標達成出来なかったら授業担当者が悪い

他の自称進学校がどうなってるのかは知らないけどね
「出来ればGMARCH」とか主任から言われたから最初は俺もその気になってたんだけど、もう全然ダメ
教科主任は生物専門だからさ、生物は詰め込みで何とかなるかも知んないけど物理はそうも行かねーんだよ
本当にGMARCHに行かせたきゃ中学レベルの数学と理科から出直すレベル
0439実習生さん
垢版 |
2022/03/22(火) 21:31:42.42ID:t2IG1N50
学校の授業はすべてオンラインで良いわ
なんなら、予備校の講師に教員免許なくして授業させたほうが良い
0441実習生さん
垢版 |
2022/03/22(火) 22:00:44.80ID:s9JhgQ8K
マーチはちゃんと受験勉強しないと受からんからな
別に賢くなくていいんだけど、真面目じゃないと無理
0442実習生さん
垢版 |
2022/03/22(火) 22:31:03.42ID:oAe8e2Sh
>>441
もう少し愚痴を言わせてもらうとさ
学校側も勉強させようとはしてるらしいんだよ
そのための英語と数学の課題がかなり出されてるみたい
ただどうしても生徒の能力が低いから消化しきれないわけよ
だから物理とかの時間中に内職して余計に成績が落ちるという悪循環が発生してる

あれじゃ俺をクビにした後にどんなに優秀な講師を雇っても結果は変わらんよ
0443実習生さん
垢版 |
2022/03/22(火) 22:50:18.87ID:PKQWUi1F
二極化が今でも大概酷いのに
オンラインだとそれが加速するだけ
上位はどうやっても上位
オンラインで下位が上がることはほぼないと思う
だってやらんしあいつら
0444実習生さん
垢版 |
2022/03/22(火) 23:02:27.34ID:cTZOBX9K
オンラインというかオンデマンドで伸びるのは
能力はそこまで高くないし要領悪いけど努力はするタイプ
0445実習生さん
垢版 |
2022/03/22(火) 23:17:08.41ID:t2IG1N50
努力型は良い大学に合格している
0446実習生さん
垢版 |
2022/03/23(水) 00:48:00.16ID:RMUpeiCP
>>421
非常勤ならいいけど常勤の専科は楽さ反面つまらない。
学年で何かやってるときなど、担外は変な雑用がまわってくるし。
0447実習生さん
垢版 |
2022/03/23(水) 04:53:20.22ID:oTuh0AK9
宿題をたくさん出せば学力が伸びると思ってる教師がいたら笑えるなあ
0449実習生さん
垢版 |
2022/03/23(水) 06:35:35.34ID:GEVlyOCb
>>443
オンラインだと、きちんとやる上位層とやる振りしているだけの下位層との二極化が加速してるねw
考査の学力格差が例年より酷いわw
あとロイロ使って「手書き」提出の規制かけているけど、
ルールをきちんと守って学力を向上させる上位や中位層の反面、
ルール破ってコピペ出してくるバカもいるw

国と文科ばバカだからオンライン!オンライン!騒いでいるけど、
確実に二極化は拡大して、ごく一部のエリート層と大量の無知蒙昧な大衆に分断されるわw
0451実習生さん
垢版 |
2022/03/23(水) 08:47:32.66ID:lRPvjXnf
うちのところ非常勤にはタブレット割り振られてないから自分は専科の授業で一度もタブレット使わなかったんだが、それを指摘されて情報機器を活用しろと言われた
子供たちには配布されてるから活用できる、職員なら誰でも使えるタブレットが1台校長の席の後ろのキャビネットにある
と言われたけどそんな取り出しにくいところにあって使えるかよ…
0452実習生さん
垢版 |
2022/03/23(水) 09:07:47.83ID:c3+j9Bll
ICT使いたいんだけど、4月からの職場に打ち合わせに行ったら、今年度は教科書と黒板とチョークだけで授業したって言われた。
パワポさえも使ってないらしい。
0453実習生さん
垢版 |
2022/03/23(水) 09:44:27.56ID:mXPnguh5
ちゃんと生徒たちに合った興味の引き方すればちゃんと楽しそうに授業には参加してくれるよ(アタリマエ)
宿題も生徒たちに合った分量に抑えて残りは極力授業中に学んでもらうようにすればちゃんとついてきてくれる(アタリマエ)

つまらない授業しておきながら授業聞いてくれなかったら生徒のせいにできるとかよくそんな図太い神経してるわ〜
やっぱり正規じゃなくても教員は教員なんだなw
0454実習生さん
垢版 |
2022/03/23(水) 12:04:18.59ID:oGNLG4XA
>>453
甘い、素人の言w

人気な芸能人が授業をやれば、どんなものでも興味を持って参加する。涙も流して喜ぶでしょうw全てこれに集約される。

つまらない授業も芸能人がやれば
目を輝かせて聞くよw

又はその逆の手もある。
恐怖政治だよね。
権力のある人物が話せば
興味を引いている振りはするでしょう。
勉強している振りもするでしょう。
0455実習生さん
垢版 |
2022/03/23(水) 12:49:38.77ID:mXPnguh5
>>454
人気であれ恐怖であれ、教員の人柄で授業の成否が決まるっていう考え方がもう
悪いけど、そっちこそよほど典型的な指導力不足の教員って感じだわ

たしかに教員の人柄によって生徒の食いつきが大きく変わるのは事実
しかし、そういった素人的(それこそ芸人でも可能な)要因を排除して、
計画的に授業を作り込んで内容で勝負するのが、教育のプロってもんだろうに

そのあたりの努力を放棄してる時点で、もう負け戦なんだよ
生徒ってのは意外と困難校でも結構こっちの努力に応えてくれるものだよ
0456実習生さん
垢版 |
2022/03/23(水) 12:51:25.39ID:ycMlAsxR
まぁプロはカリキュラム通り惰性で授業をやる。楽しみや興味は各人の趣味だ。そして授業は時間の無駄な。オンラインは便利だと思う。一応授業受けている雰囲気になるからいい。
授業は雰囲気だろ。成績や学力は塾や予備校で身につけるもの。学校は全て振りでいい。何も事件が起こらない何も変わらないいつも通り異常なしでおk。
0457実習生さん
垢版 |
2022/03/23(水) 13:02:30.00ID:mXPnguh5
>>454
連投すまんけど研究授業には参加してますか?
研究授業もまあ学校によってレベルは様々だけれど
まあ感覚的にはあれくらいかな
あれくらい攻めて授業作れば、嫌でも生徒は食いついてくれる
(もちろん準備は大変)

生徒がもともと持ってる好奇心に訴えかけるのは
人柄で勝負するよりよほど正攻法だしね
0458実習生さん
垢版 |
2022/03/23(水) 13:25:03.52ID:VpS5m/CR
連絡来ない...試験に向けて頑張るしかないかなぁ
0459実習生さん
垢版 |
2022/03/23(水) 13:36:02.64ID:Q6OjSqnY
生徒の興味関心を惹かせる・楽しい授業をする
これ言うの底辺校の管理職
学校のレベルが上がるにつれて教師側のドライ度は比例する

そこそこレベルの高い学校でもやっぱり成績が悪い生徒はいるもんで
どうすればそいつらを引っ張れるかを悩んでたらベテランの専任の先生は
「出来ない奴はしょうがないから赤点取らない程度にやらせればいいよ」
というありがたいアドバイスをしてくれた
「試験直前に質問に来る奴は相手にしなくていいよ、普段からやらない方が悪いから」
という助言も頂いた
0460実習生さん
垢版 |
2022/03/23(水) 13:47:58.57ID:Q6OjSqnY
楽しいとか好奇心とか甘っちょろいことぬかす人は
昔の自分がどうだったかを忘れてる、思い出してほしい
高校生だったときの自分は古文が楽しかったか?物理が面白かったか?複素数に目を輝かせてたか?

机上の理想論でしかないんだよそんなもんは
みんな嫌々やってるんだよ、嫌なことでも我慢して取り組む奴が偉いんだよ
そりゃね、好奇心旺盛で取り組む感心なのもいるけど、そういうのは幼少期に家庭で種を撒いてる
中学高校から始めても手遅れ
0461実習生さん
垢版 |
2022/03/23(水) 13:55:20.78ID:Q6OjSqnY
>>457
ちょうど今は大相撲の本場所中だけどさ、あれって十五日やるじゃない
十五番全ての取組を全力でやる力士っていないでしょ?
そんなことしたら千秋楽までスタミナ持たないし怪我もするから

研究授業も同じだと思うんだよね
1年間の全ての授業を研究授業レベルで実行するのは
年間六場所、九十番の相撲を全て全力でやるのに等しい
これもまた理想論でしかない、そんなことは不可能だから
0462実習生さん
垢版 |
2022/03/23(水) 14:14:05.99ID:ZRGFUriI
やっぱ今は民間だな。
こりゃ官製プアにしかならない。
そしてロリコンは教員に良いですね。
0463実習生さん
垢版 |
2022/03/23(水) 14:19:26.68ID:mXPnguh5
>>461
いやだからそれを指導力不足と言ってるのよ
附属校の教員とか見てみ?1年間丸々全力で攻めてるやべえの普通にいるから
何もそのレベルになれとは言わないけれど、まだまだ努力の余地を残していると言いたい
自分の専門がいきる教科の担当ならできるよね
嫌なことに我慢して取り組ませるんじゃなくて、
自分の専門に少しでも関係のあるトピックを好きになってもらう(全員は無理でもね)
「嫌なこと」と認識されてる時点でもう負けてんだわ

それから自分が高校生の頃を思い出せということだけれど、
うん確かにつまらなかったね

でもだからこそ、そんな授業は再生産すべきじゃないと思うんだけど?
少なくとも自分は、自分が高校生の頃に受けていた授業よりもはるかに生徒たちが食いつく授業をやってますね(と自分では思ってる)
0464実習生さん
垢版 |
2022/03/23(水) 14:23:42.24ID:mXPnguh5
あと予備校の講師も1年間ぶっ通しで高密度だわな
まあ受験指導とでは少し毛色は違うけれども
0465実習生さん
垢版 |
2022/03/23(水) 14:29:26.42ID:Q6OjSqnY
>>463
そういう青臭い理想はこの仕事始めて早々に見切りを付けたな
自分が面白いと思うものは他人にとっては面白くない
という当たり前の真理に気付いただけだった

同時に「あぁ当時俺を教えてた先生もこんな気分だったんだなぁ」と
くたびれた大人の気持ちも理解出来た
0466実習生さん
垢版 |
2022/03/23(水) 14:30:29.70ID:UMDwm7QI
研究授業って講評者とか可笑しくて笑うよな。
授業やってる方も見てる方もその後の会議も
筋書きの通りの発言や授業者や評者の意見拝聴の時間で、わざわざ疲れる為にやってるんだなとしか思えない、あれこそ興味を持てない。なんで授業に研究が付けられているのかが不思議。あんなものを見せられる時間の無駄よりも普段から研究意識を持って研究テーマでも見つけようと探求している方がまとも。小中高で研究なんかクソゴミまともじゃない。アホ臭い無視だな。そもそも教育の研究なんてゴミw
0467実習生さん
垢版 |
2022/03/23(水) 14:54:55.47ID:ycMlAsxR
大学の教育関係の発表を見たりすりけど殆ど無意味で役立たない
私立公立の現役中高教員がだいたい発表するんだけど、???だな
教育で研究ってダメ、
どれもレベル低い

別々
0468実習生さん
垢版 |
2022/03/23(水) 14:58:59.13ID:ycMlAsxR
まぁカリキュラムをマッタリやりゃいいよ
オモロイことは他言無用ってこと
まして知的好奇心のない学校ではむだー
病気になるよ
0469実習生さん
垢版 |
2022/03/23(水) 15:16:45.14ID:irKr6asM
研究授業とかマジでいらん
やりたいやつが勝手にやればいい
0470実習生さん
垢版 |
2022/03/23(水) 15:47:51.26ID:v1mYV02Z
担任をしていた中学3年の女子生徒と深夜に1時間ほど通話したり、LINEで「大好き」「ぎゅーしたい」「可愛いね」「付き合いたい」といったメッセージを送ったりしたなどとして、岐阜県教育委員会は22日、公立中学の男性教諭(29)を減給10分の1(6カ月)の懲戒処分とし、発表した。
https://www.asahi.com/amp/articles/ASQ3Q7DGDQ3QOHGB007.html
0471実習生さん
垢版 |
2022/03/23(水) 16:18:12.95ID:oTuh0AK9
>>454
それも甘いと思う
芸能人というだけで注目されるのは、はじめのうちだけ。
1年間も長期にわたって、芸能人パワーは使えない。
やはり「わかる」「おもしろい」「ためになる」
が必要だと思う、難しいことだけど。
それがないと、「やれ」「ルールだ」「減点するぞ」
が必要になる
0472実習生さん
垢版 |
2022/03/23(水) 17:24:50.56ID:vTSN4oeP
20代の中学校教師の年収は、20〜24歳で322〜352万円、25〜29歳で370.2〜420.2万円であるから、減給10分の1は約3万5千円の6ヶ月で21万円ぐらいか。

生徒と1時間会話してLINEでメッセージやりとりしたら罰金20万円取られるのか、キャバクラ行った方が安くつくなw
0473実習生さん
垢版 |
2022/03/23(水) 17:30:44.44ID:vTSN4oeP
20代の中学校教師の年収は、20〜24歳で322〜352万円、25〜29歳で370.2〜420.2万円です。
公立中学校の中学教員の初任給は大卒の場合で、月給約24万円で短大卒の場合で約22万円です。公立中学教員の年収の平均は544万円です。
0474実習生さん
垢版 |
2022/03/23(水) 17:31:55.48ID:9tnZQvV6
心が荒んでる書き込みが多いのはこのスレの3月の風物詩ですな。不安定な雇用は健康によくないことの証左やね。

>>463
附属の先生はガチで命すり減らして授業作ってるんで、働き方をマネするのはおすすめしませんが、結局それも楽しくてやってるんよね。どの先生も楽しんで授業できるといいよね。
0475実習生さん
垢版 |
2022/03/23(水) 17:34:32.64ID:9tnZQvV6
>>471
全て同意。でも芸人的面白さも必要かなと思って、来年落語を習いに行こうか思案中。
0476実習生さん
垢版 |
2022/03/23(水) 17:46:18.64ID:5iCVnOTi
>>471
甘くて何も分かっていないのはオマエ。
芸能人って言っても色々いるが
何千人もの中から選出された者ね。
そういうのは必ず何か持ってるんだよ。
アイドルを辞めて社長になれるような者だけどね。
必ず何か持ってるから何千人もの中から選ばれるんだ。

こういう芸能人はやれるよ。楽々こなせる。オマエと持ってるものが違う。
0477実習生さん
垢版 |
2022/03/23(水) 17:53:13.35ID:5iCVnOTi
もう存在そのものが違う。
必ず何か持ってるから何千人もの中から選ばれるんだ。
だから芸能界を辞めても社会で活躍できる。

芸能人だったから名前が売れて活躍できるんじゃあない。
元々何か持ってるから芸能人になれて、その後辞めても活躍できる。
そういう芸能人の話しだろ。持っていないで選ばれていないオマエとは違う。
0478実習生さん
垢版 |
2022/03/23(水) 18:33:37.04ID:4VDnrf6R
>>460
読んでて俺は恵まれてたんだなぁ、と思ったよ。古文も物理も複素数も楽しく学べていたから。トップ校、クラスメートとクイズ感覚で数学や物理の問題空き時間にやってたし。

予備校は更に授業の質上で面白かったよ。代ゼミの東大コースだったが、英語の西きょうじ、富田、佐々木、数学の安田、森、山本、漢文の中野とか20年以上たっても授業時の様子覚えてるし、面白く、かつ役立った。

予備校の伝説的講師達は、その後十年以上掲示板でアレコレ言われるレベル。なかなかマネ出来ないからこそカリスマなんだろうけど。
0479実習生さん
垢版 |
2022/03/23(水) 18:43:00.28ID:IJMk5klF
今年度、体罰で訓告食らって希望とは真反対の報復人事を食らいました。(家から遠い、希望の部活なし)自業自得だけど悔しいね。
0480実習生さん
垢版 |
2022/03/23(水) 18:47:57.45ID:jLwp1ykB
>>479
まあ、勇気あるわ。体罰。
0482実習生さん
垢版 |
2022/03/23(水) 21:11:52.49ID:HivMzmD9
今月まで市立の小学校
来月頭から県立の特支学校
次が決まってる事、今の小学校にバレるかね?
無職になる、という理由で退任式を辞退したい

職を得たのは俺自身の努力であって、(任期で)切るだけの学校の為に式に出ようと思わない
ずいぶんイビられたし恥もかいたなぁ…
明後日から年休取ってて、勤務は明日までにしたいが、何だかんだで金曜まで行く事になるんだろな
0483実習生さん
垢版 |
2022/03/23(水) 21:53:17.14ID:Q6OjSqnY
>>482
小学校って大変だね
こっちは高校だから、学年末評定を出したら後はもう知らん
私物を回収したらそのままフェードアウトで先週末から春休みよ
0485実習生さん
垢版 |
2022/03/23(水) 23:45:09.31ID:2QyYuid4
無職になる が理由になると思ってるのがやばすぎる
0486実習生さん
垢版 |
2022/03/23(水) 23:47:29.31ID:Jp3Ulbk8
>>482
現任校とこの先関わる気があるなら行く。もう一生関わるか!と思うなら堂々と休めばいい。
0487実習生さん
垢版 |
2022/03/23(水) 23:53:36.62ID:KUD/81PD
はぁ〜〜やる気が出ない
0488実習生さん
垢版 |
2022/03/23(水) 23:58:31.37ID:8RMAYa+/
いつか、どこかで、お世話になるかもしれないと思うと、
とりあえず、波風立たせず、普通に対応しておくか、って
いつも考えちゃうな
敵は少ない方がいい
0489実習生さん
垢版 |
2022/03/24(木) 08:30:38.78ID:qm27zx2H
>>481
小学校
0491実習生さん
垢版 |
2022/03/24(木) 10:27:32.01ID:azC007YP
>>482
年休とればいいじゃん。自分は、年休にしてちょくちょくいってるよ。辞めたくなかったし、離任式は言葉につまり、子どもたち好きだから、4月からは、正規です。
0492実習生さん
垢版 |
2022/03/24(木) 13:02:45.75ID:gpB2BiXF
>>482です
次の学校(特支)から今の学校に履歴書を請求して届いた旨、メールがスマホに来てました

バレっバレでした…

道理で、事務の人に次を聞かれた時「不明」って言ったり、「学校で保管してる履歴書下さい」と言った時、嫌な顔された訳だ
履歴書なら俺が貰っていくから余計な事して欲しくなかった…
身元確認ってやつなのかなぁ…

午前、上司に次を聞かれて「まだ決まってません」と言ってしまった
何と言い訳するか
ほんっと、本当に余計な事してくれる

>>491
年休はとりました
0494実習生さん
垢版 |
2022/03/24(木) 13:20:57.57ID:kemLsh4E
学校同士で、履歴書をやりとりするもんなんだ?
なんで?
0495実習生さん
垢版 |
2022/03/24(木) 13:25:39.62ID:WnzXuOKu
無職までのカウントダウンが始まった
0496実習生さん
垢版 |
2022/03/24(木) 13:26:54.23ID:IbSoghdi
やっぱり同じ教育委員会のなかで動くだけならそりゃ把握してるもんなんかね
0497実習生さん
垢版 |
2022/03/24(木) 13:37:49.59ID:gpB2BiXF
違う市で一方は県立だから電話さえされなかったらバレなかったと思うんだけどねぇ…
以前違う市の中学→中学で市教委の人に(次どこ?)って最後まで聞かれ続けた事があった

これから、昼休みの外食から戻るがどんな顔すればいいか…
0498実習生さん
垢版 |
2022/03/24(木) 13:54:06.51ID:c/jOrGqC
>>495
これ見る度に
ロリコンブラック業からの解放って思う。
0499実習生さん
垢版 |
2022/03/24(木) 13:56:42.71ID:c/jOrGqC
>>136
これも
ロリコンブラック業からの解放だな。
0500実習生さん
垢版 |
2022/03/24(木) 15:56:29.23ID:XALjkHNs
>>496
全部データ化されとる。知らんのか?
さらに、上同士で、「〜って人、どんな奴?」みたいに情報交換するのも通例な。
0501実習生さん
垢版 |
2022/03/24(木) 16:15:12.98ID:L4jesdB/
>>492
「人事のことはどうなるか分からないからギリギリまで黙ってるつもりだったのゴメンね」でいいと思いますよ。
来年度も継続決まってるのに他の学校に行く準備してたら流石にまずいですがw
0502実習生さん
垢版 |
2022/03/24(木) 17:04:10.64ID:uNhdbwad
立つ鳥跡を濁さず、で多少面倒でも挨拶等しっかりするのが人間として当たり前だと思うがなぁ。最低限の礼儀すら出来ない人は教員向いてないでしょ。
0503実習生さん
垢版 |
2022/03/24(木) 17:21:26.11ID:1y12W3iq
実質的には校長の評価が低くてクビになるんだけど「自己都合退職」ということにしてる。周りは分かってると思うけどね。訊かれたら「4月から無職です」て言ってる。むしろ、気遣って何も言わない職員が多い。4月から隣県の大都市での勤務が決まっている。校長に嫌味を言われるのが嫌だから職員向け退任式で自分の口から言うまで黙っておくつもり。あり得ないことだが勤務校の校長に電話されておじゃんになっても困る。
0504実習生さん
垢版 |
2022/03/24(木) 17:21:37.63ID:IbSoghdi
>>500
教育委員会またいで共有されてる話は聞いたことないが
なんか情報共有するための組織でもあんの?
0505実習生さん
垢版 |
2022/03/24(木) 18:54:40.46ID:M3+QuajL
>>502
どなたに向けてのレスか分かりませんが、自分は先程お世話になった方々に挨拶して学校を出てきました
>>482,492です

>>501
ありがとうございます
「まだ未定ですが返事待ちが1つあります」できりぬけました

>>503
自分に近い方もいるんですね
自分は遠方に住む事を理由に退任式は辞退するつもりです
受持ってた6年が卒業し、 自分が式に出た所で喜ぶ人はいません
0506実習生さん
垢版 |
2022/03/24(木) 18:54:58.67ID:3/3VTcKs
>>502
濁しまくっていいよ
講師は関係ない
あばよ、さて次、行こだろw
0507実習生さん
垢版 |
2022/03/24(木) 19:05:52.53ID:M3+QuajL
人間関係リセットできるのが講師の利点だよね
0508実習生さん
垢版 |
2022/03/24(木) 19:06:05.15ID:jIyJT3nC
>>489
小学校で来ないの珍しいね。
うちの自治体既に年度当初足りてないのに。実際、知人の学校は既に探してるし。
0509実習生さん
垢版 |
2022/03/24(木) 19:28:11.30ID:RIH9hOk3
>>508
自分なんか決まりかけてた話が面接の前日、おじゃんになった。
もう臨採しないわ。
0510実習生さん
垢版 |
2022/03/24(木) 19:30:11.28ID:RIH9hOk3
>>502
立つ鳥跡を濁さずとか、それは余裕があれば
できるが4月から無職の人間は無理

教育委員会の評価が低いなら低いで構わん。
人手不足で困り続ければ良い
0511実習生さん
垢版 |
2022/03/24(木) 19:32:07.00ID:RIH9hOk3
離退任式をすげーいうてくるけど、次の職場すら
決まってないやつには酷すぎると思う。

人権侵害
0512実習生さん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:03:44.71ID:Rcv75BOe
高校だけど知り合いの臨採半分は切られてる
再任用の60過ぎのが優先だからだそう
0513実習生さん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:55:01.59ID:eg0mtML6
今年のハイライト

中学校だけど今年度は途中で欠員が出て代わりの講師が見つからず半ば諦めかけていたときに「1人ツテがあるんで電話かけてみます」と同僚の講師
来てくれたのは一昨年に退職した小学校の教頭先生
威張ることもなく、フットワークが軽くて、とてもいい人だったけど「久しぶりに子供の声が聞きたくないですか?聞きたいですよね?」って半ば強制的に呼び出されてたのは笑った

子供のときの担任の先生だったらしいんだけど上下でいい関係が築けるのは羨ましいし、そういう人が早く受かるんだろうと思う
絶対「何だ!何が目的なんだ!」とか「仕方ないなー」とか言ってたんだろうと思うけど、専門外でもなんだかんだ来てくれる教頭先生もいい人
0514実習生さん
垢版 |
2022/03/24(木) 21:11:49.59ID:21GVLVsP
>>504
組織とは言えないが情報垂れ流しだろうねぇ

子ども染みたスパイごっこ丸出しw
それで優越感もつバカが公僕ども
情報外、想定外に対応があたふただろ
全て想定内応対で脳ミソ無いのが公僕だからなぁ
wwwwwwwwwwwwwwwww
0515実習生さん
垢版 |
2022/03/24(木) 21:39:43.69ID:np2mpR07
修了式終わって、正採様は次の学年クラスと誰と組むかで大盛り上がり。誰も講師の俺がどこの学校に行くか聞いてこない勢い。なんか居心地悪い。
0516実習生さん
垢版 |
2022/03/24(木) 21:48:07.00ID:21GVLVsP
>>513
講師を他の学校の管理職が雇う時に電話でこの人どういう人と聞いてるのを
耳にしたことがある。俺が勤務していた学校の管理職が他の学校の管理職に
「これこれこうだから」と言っていたが、
簡単に言えば雇うなってことなんだけどね。
その人、雇われないんだなぁって分かったけど。
こういうある種のチクリみたいなものって女性管理職に
多いのかなぁとその時は思った。どーなんでしょうw
また俺が近くで聞いていたのを知っていてその管理職は、
どーよ、力あるでしょ的に見せしめていたのかとも思った。
多分男の管理職なら電話口で「勝手にそっちでやってくれ」とか言うだろなぁ
女の管理職はチクル。
0518実習生さん
垢版 |
2022/03/24(木) 21:56:08.89ID:54vHCrsw
>>509
圧迫面接された?
0519実習生さん
垢版 |
2022/03/24(木) 22:01:10.84ID:UOIMS1F4
俺は学校が毎年変わるのは嬉しい
どんな子を担任するか全く分からないのが好き
風俗もフリーで入るし、どんなにいい子でも2回入ることはないからね
0521実習生さん
垢版 |
2022/03/24(木) 22:03:34.82ID:UOIMS1F4
>>515
気持ちよく分かるよ
でも正規も一発採用ばかりじゃない
そういう気持ちをバネにして合格した奴もいる
前向いていこうぜ
0523実習生さん
垢版 |
2022/03/24(木) 23:11:42.10ID:8jJxvpv4
殺伐としたレスやマウント取りたがるレスが多い中、お笑いでいうボケができる>>519みたいな人は現場でも人気あるんじゃないかと思う
0524実習生さん
垢版 |
2022/03/25(金) 07:48:24.88ID:ArU91Jl3
高校でも観点別評価はじまる
非常勤講師はやってられないで全然集まらんそう
俺も2校決まってるけど断ろう思ってる
0525実習生さん
垢版 |
2022/03/25(金) 08:29:10.37ID:eQvKizfP
>>542
そんな難しくないで?
・考査の大問を「知識技能」と「思考判断表現」に割る
・態度は平常点そのまま
でひとまずOK。観点の割合やABC評価の仕方は学校ごとに基準があるので聞けばいい。

ほんとは授業中に全ての観点を見取るのが理想だけど、ひとまずは上記で問題ないかと。
0527実習生さん
垢版 |
2022/03/25(金) 08:40:10.44ID:pwnKXzE2
難しくないとかの問題じゃないよね
非常勤の時間で処理無理だろ
完全ボランティアになる
0528実習生さん
垢版 |
2022/03/25(金) 08:52:28.75ID:eQvKizfP
たぶん誰か表計算ソフトで観点別成績処理シート作ってると思うんで、もらって使えば数字入れるだけで終わるよ。
何かしら、楽する方法はあるよ。
0529実習生さん
垢版 |
2022/03/25(金) 08:56:39.96ID:jVjtgyBo
>>515
それは単にこれまで仲良くなかっただけでは
0531実習生さん
垢版 |
2022/03/25(金) 09:22:43.01ID:zeaalAd8
>>508
来ないなら求人経由で探した方がいい?みたいなのも聞いたことがあるんだけど、なんなんだ...?教育委員会は俺の書類紛失してんのか...?
0532実習生さん
垢版 |
2022/03/25(金) 09:42:41.06ID:3n1m75a7
声が掛からない人は転職チャンスだと考えて今のうちにリクナビやマイナビでにでも登録しといたら?
0533実習生さん
垢版 |
2022/03/25(金) 10:07:29.84ID:u6bho9mY
>>529
いやいや515がどうこうって訳でなく、どこでもそんなもんでしょ
正規側も別に避けてコソコソしてる訳でもないし、自分も来年度の話に自分は関係ないから話に入らず傍観してる
0534実習生さん
垢版 |
2022/03/25(金) 10:08:04.71ID:VEdyTbl5
今日から月末まで年休
4/1から次の学校
重責が嫌で学校を渡り歩く孤独な俺は差し詰め、自由を求めて逃げる、抜け忍カムイだな

特支ゆえに次の配属が小中高どれになるか分からず予習のしようがない
俺以外無人になったアパートで平日の昼から仁王2やっとる
0535実習生さん
垢版 |
2022/03/25(金) 12:21:06.98ID:5HT4g4mw
>>516
これ分かりにくく書いてたので書き直すと、
とある学校の職員室で俺しかいなかった。
それと管理職(校長か副校長か教頭か1人だけいた)。
そこに1本の電話がかかってきて管理職が電話に出ていた。
内容はこれから雇う予定のある講師の事についてだった。その人物について委員会もしくは他の学校の管理職からの質問だったようだ。質問されている職員室の管理職は「その人はチョメチョメだからね」っていうダメ出しを伝えているようだった。
実は、俺はそのダメ出しを食らっている人物を
知っていた(・_・;)、えーそうなのと思いつつ、別にやらしてやればいいのにと思っていた。
校長か副か教頭かは伏せるが女の管理職で、その物言いがヤバいと思った。
例えば、「委員会でやってくれ」とか「そっちの学校で実際に見て決めてくれ」とかなら分かるが、情報(評判?)をわざわざ別の学校から仕入れる様子を見てこりゃダメだと思った。
分かり易くなったかw
普段読んでる分かりにくくい小説
みたいに書いていた。
>>517
0536実習生さん
垢版 |
2022/03/25(金) 14:36:32.91ID:pwnKXzE2
管理職や風土が合わないこともあるからな
0537実習生さん
垢版 |
2022/03/25(金) 14:39:42.91ID:SnaRTvqN
学校を跨いで管理職同士で、講師の評判を共有してるってことでしょ。
とくに不思議はないけどなあ。
他の職員に聞こえる場所ではやらないでほしいけど。
0538実習生さん
垢版 |
2022/03/25(金) 17:02:05.31ID:eQvKizfP
人間関係があれば公立と私立の間でも職員情報の交換やってたりするんで、コンプライアンスとかどうなってんねんとは思うw
0539実習生さん
垢版 |
2022/03/25(金) 17:12:03.46ID:1DWQEnMB
上野先生も多分異動するよ
毎回3年ごとに異動してるから
ね?先生
0540実習生さん
垢版 |
2022/03/25(金) 17:14:45.10ID:n+pGfpYO
あまりにも突飛でワロタ
0541実習生さん
垢版 |
2022/03/25(金) 17:17:45.04ID:if4W7ahi
>>538
知ってる。
公立の職員(管理職)が退職後に
私立校に雇われて校長になっている場合だろ

応募していない大学附属の
私立中高から連絡があったことがある。
後で詳しい人から教えて貰ったら、
そこの校長はレベルの高い有名公立校で校長やってたらしい。それで退職を狙って中堅大学の附属が雇ったんだろうと言ってた。
とにかく有名でレベルの高い公立学校でないと駄目らしい。
0542実習生さん
垢版 |
2022/03/25(金) 17:24:35.58ID:if4W7ahi
おかしいと思ったんだよ
管轄の違う私立から何で携帯にかかってくるんだと思ったら、
もともとオレが書類出した管轄の所で
前に校長をやっていて今は別の管轄の私立の校長って事だから。
0543実習生さん
垢版 |
2022/03/25(金) 17:30:16.24ID:if4W7ahi
まぁ最近、いろいろこういう事を教えてくれる人が減ったよね。遭遇しなくなった。
0544実習生さん
垢版 |
2022/03/25(金) 17:42:52.29ID:iRubW0uV
今年体罰で処分食らったけど、常勤講師継続だよ。(転勤だけど)
0545実習生さん
垢版 |
2022/03/25(金) 18:32:09.40ID:heqx/SQC
>>544
暴行罪で逮捕されなくてよかったね。
0547実習生さん
垢版 |
2022/03/25(金) 19:19:24.09ID:pwnKXzE2
体罰とか大袈裟なんだよ
怪我させたとかならともかく
ちょっと頭ポンポンしただけで体罰とかセクハラとか
流血でもしたのかと思うわ
0548実習生さん
垢版 |
2022/03/25(金) 19:42:43.30ID:MyBRIghg
私立も公立も学校またいで教員の情報が筒抜けだってのは分かったけど
自分の母校には連絡とられたりするのかな?
高校生の頃かなり評判悪かったから連絡取られたら嫌だ
0550実習生さん
垢版 |
2022/03/25(金) 20:37:40.27ID:KZvUh5M2
>>531
紛失してたときあったよ。
問い合わせたら再度送って下さいと言われ、その後すぐ連絡来た。
かなり人探ししてたようで謎だった。
0551実習生さん
垢版 |
2022/03/25(金) 21:09:28.45ID:DbjkFb6/
>>544、545
ある程度の物理的な強制力は必要ですよね。義務教育であればなおさら。校内での振舞いは校則で制限されてますし、保護者は権利と義務の相関を最低限、子供に躾るべき。
0552実習生さん
垢版 |
2022/03/25(金) 21:12:09.02ID:ZfLp7f+g
講師 評価高 同校で継続
   評価中 市内で異動
   評価低 市外へ異動
   評価死 依頼なしor非常勤打診
0553実習生さん
垢版 |
2022/03/25(金) 21:25:53.91ID:ac0YNQxi
>>552
評価死んだぜ
0554実習生さん
垢版 |
2022/03/25(金) 21:26:50.48ID:ac0YNQxi
同校で継続とかほぼないと思う。
フルタイム勤務の講師は。
0555実習生さん
垢版 |
2022/03/25(金) 21:32:04.55ID:GgCfBP7V
今NHKで特別支援学校に通う外国人やっえる
0556実習生さん
垢版 |
2022/03/25(金) 21:35:06.16ID:GgCfBP7V
こういう映像で見ると特支はめっちゃ楽そうに見える
0557実習生さん
垢版 |
2022/03/25(金) 21:52:19.89ID:zLAJX5nP
>>554
何で?
ここで何年も同じ学校にいる人とかたまに見るけど
0558実習生さん
垢版 |
2022/03/25(金) 22:32:50.08ID:7XXufGa8
>>557
非常勤とか支援員じゃない
以前なら常勤でも産休代替とかいろいろ繰り返して3年、
5年とかもいたろ

でも1年毎に更新でふつうは退職で
何処か行く。それからまた戻って来て市内ぐるぐるしている人もいるだろ
10数年間も。ふつうは3年で気が変になると思う。
0559実習生さん
垢版 |
2022/03/25(金) 22:33:23.67ID:pwnKXzE2
今のところは2年いた
次は通勤楽なところ希望したので近くになった
育休だと2年取る人多いっぽいし続くだろ
0560実習生さん
垢版 |
2022/03/25(金) 22:41:00.02ID:7XXufGa8
10数年やれれば完全に特技で
重度のロリコンだろな
0561実習生さん
垢版 |
2022/03/26(土) 05:45:36.99ID:bwjazIP4
講師は年に3回惨めな思いをする
まず、異動してきて講師とバレる瞬間
次に、教採に落ちた瞬間
そして、次年度の担任やクラス編成で盛り上がる正規を横目に一年で去っていく瞬間
0562実習生さん
垢版 |
2022/03/26(土) 06:41:29.22ID:kKtwaXFS
>>561
自分も正規になるまで、講師長かったから気持ちわかります。
0563実習生さん
垢版 |
2022/03/26(土) 07:05:19.68ID:jsH5BKGn
>>558
3年もいれたら充分
てか、1年で変わるのが通例。
0564実習生さん
垢版 |
2022/03/26(土) 07:06:06.44ID:jsH5BKGn
>>559
2年いるのはあるパターン。
産休、育休代替ならそうなるよな。
0565実習生さん
垢版 |
2022/03/26(土) 07:07:08.87ID:jsH5BKGn
>>561
4月、9月か10月、3月か。
まあしゃあないわな。運命や。
0566実習生さん
垢版 |
2022/03/26(土) 07:49:10.63ID:IQQBLbeB
さわやか相談員は何年もいる
0567実習生さん
垢版 |
2022/03/26(土) 08:26:38.59ID:VZYDFF8h
以前、特支学級に副担で入った事あったが、9年そこにへばりついてるオバティー講師がいて、座を奪われると思ったか、1年ぶっ通しでイビられたなぁ…
廊下で外用ボールを1回バウンドさせた子供と並ばされて怒鳴りちらされたり、職員室のど真ん中で出身大学や働く理由を大声で聞かれたり…
0568実習生さん
垢版 |
2022/03/26(土) 08:32:06.36ID:6bPcIaGq
私立だと何年続けるのが普通?
0569実習生さん
垢版 |
2022/03/26(土) 10:20:46.60ID:x/87qWrO
普通は任用継続されるだろ
一年で転々とする奴は使えない認定講師

評価まあまあなら小中の場合2年目は普通に担任
評価×の講師は延々と副担や専科少人数
0571実習生さん
垢版 |
2022/03/26(土) 10:58:13.76ID:iKkVNhkf
>>524
アフォか!教育課程が代わり、やらなければならない。評価も中学校と同じくABCで出し、その組み合わせで5段階評定を出す。10段階は廃止。
今年は施行でやらなくても教科主任から説明がなかっのか?物理だろ?テストで観点別問題を作り、観点別に色分け採点してその合計を出せば良い。これがかなり時間がかかる。義務教だと平均して出題しなければならないが受験ということを考慮して「知識技能」が多くなっても仕方がない。その分、「学びに向かう力」でノート等の課題チェックで代替して点数に変えることや授業中の活動を見取る。管理職がよく言うように「授業毎の活動と評価の一体化」これが一番難しい。
テスト点を点数順に並べるのは愚の絶頂!救いようのないヤシだからな!絶対評価なので授業態度は入らない。忘れ物も同じ。入れたら主観になる。正規でも入れる椰子がいるから頭がおかしい。
以上が国立でやってきたことだ。
525が前半は正しくはないがある程度を示してくれているから真似たら良い。527がおかしなことを言っているが非常勤は準備の時間も含めて賃金が支給されるから。事務屋のように時間になったら帰るではない。数字対応だが生身の人間を相手にしている。528の言うようにひな型があるのでそこに当てはめたら簡単だ。
「学ぶ」は「まねぶ」から派生したものだから。
0572実習生さん
垢版 |
2022/03/26(土) 12:09:32.61ID:BgrZaPD9
潮時だな
こういう教える仕事ってコロナ禍で無駄なのが
明らかになったでしょう
講師とか教員とか教える事をやろうなんて
普通は考えない
おかしいと思う
興味があるのってロリコンだからだろねぇ
若いにしても年寄りにしてもこういう仕事は潮時だ
よくやれると思う
0573実習生さん
垢版 |
2022/03/26(土) 12:17:09.72ID:BgrZaPD9
生徒がかわいそう?
wwwwww

それは自業自得!
0574実習生さん
垢版 |
2022/03/26(土) 12:29:26.83ID:bwjazIP4
ロリコン性癖は教員免許と同じく教師の前提条件だ
ロリコンでなければ教師にあらず
0575実習生さん
垢版 |
2022/03/26(土) 12:35:58.84ID:BgrZaPD9
>>574
ざまー、白状したな
www

「ホンジャマカ・恵俊彰、4月から早大大学院に入学 スポーツ科学研究科でラグビー・五郎丸氏らと同級生に」

お笑いコンビ「ホンジャマカ」の恵俊彰(57)が4月から早大大学院のスポーツ科学研究科に入学することが25日、分かった。TBS系情報番組「ひるおび」(月〜金曜・前10時25分)のMCを務めるなど多忙を極める中で、「新たな挑戦」を決断した。

 恵は1980年代前半に鹿児島から上京するも、大学受験に失敗。3浪した末に進学をあきらめ、芸能の道に進んだ。関係者によると、人生観や社会環境も変化するコロナ禍で、今後の人生について再考。再度学業にチャレンジすることを決めたという。「ひるおび」でさまざまな情報を取り扱う中で、特にスポーツへの関心が高く、スポーツを取り巻く問題や未来について学びたい意欲に駆られ、同科への入学を決断。このほど合格した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/195b071288130014c8b93ace3282008a305ecf0a
0576実習生さん
垢版 |
2022/03/26(土) 13:07:00.44ID:M4N+UaLX
>>569
そうでもないよ。
問題起こしまくっても残る人もいれば、何も起きてないのに動く人もいる。他校で呼ばれる場合もある。
0577実習生さん
垢版 |
2022/03/26(土) 13:44:43.65ID:IiHdXsA5
>>576

潮時だな
こういう教える仕事ってコロナ禍で無駄なのが明らかになった
講師や教員とか教える事をやろうなんて、おかしいと思う
ロリコンしかいない
0578実習生さん
垢版 |
2022/03/26(土) 15:18:09.63ID:M4N+UaLX
>>577
小学校の家庭学習の凄惨な状況知ってるかい?
0579実習生さん
垢版 |
2022/03/26(土) 16:12:41.10ID:rptUKQdu
上で言ってる人もいるけど
オンライン・家庭学習だとやる奴とやらない奴の差が明確に開くからな
0580実習生さん
垢版 |
2022/03/26(土) 16:55:55.56ID:lfB/MOy6
やらないやつは、そのまま落ちぶれて行けばいい!
という意見はダメなのかな
やりたくない子にも、無理やり勉強させるのがいい社会につながるかな
0581実習生さん
垢版 |
2022/03/26(土) 16:57:53.38ID:bDE4SrMP
>>580
高校なら義務教育じゃないんだし、本来それでいいはずだよね
必要以上の指導を求められている気がしてなかなかやる気が湧かない
もっとドライに働きたいわ
0582実習生さん
垢版 |
2022/03/26(土) 16:59:30.01ID:S73LNkWl
無気力な子はだいたい毒親育ち
0584実習生さん
垢版 |
2022/03/26(土) 17:06:27.94ID:jlSw9dN3
>>571
うち授業時間しか賃金でないけど……
0585実習生さん
垢版 |
2022/03/26(土) 17:30:03.50ID:rptUKQdu
>>581
前にも言ったけど
本当の進学校や名門校ならやらない奴は放置する
やらないで出来ないのはそいつの責任だから

でも進学校気取りの底辺校は「それは教育者に相応しくない」と言われるんだよね
「生徒をやる気にさせるのも教師の役目です」とも言われた
中坊相手ならともかく高校生相手にそこまで面倒見れるかよ馬鹿くせぇ
0586実習生さん
垢版 |
2022/03/26(土) 18:27:38.09ID:FBfIZ0hf
それはむしろ高校生に求め過ぎでしよ
何かと言えば高等学校は義務教育じゃないからっていうけど、それ高校教師が手を抜くための常套句だからね?

大昔の高校教師ならそんな殿様商売も許されたろうが
いまや高等学校への進学率はほとんど義務教育段階のそれに匹敵する水準に達してる時代
いろんな高校生に勉強してもらえるよう工夫するのが今どきだよ

「本当の進学校」っていうけど本当にそんなところに赴任したことあります?w
経験あれば分かるだろうけれど彼らも結局は普通のどこにでもいる高校生なんですわ
やれと言わなければやらない普通の高校生なんよ
自分のことを大学の教員と勘違いしてます?w
0587実習生さん
垢版 |
2022/03/26(土) 18:32:50.13ID:OxYuf+Jo
>>586
格好よくご高説垂れてても結局は非正規でしかないのが痛々しいな
0588実習生さん
垢版 |
2022/03/26(土) 19:06:14.89ID:IiHdXsA5
興味無いけど、
要するに高校は中学校の後期課程ということだろ。
だから高校生も厨房扱いなんだろう。
私立でよくある中高一貫は、まとまってて分かり易いな。
 「高等」教育という呼称から、日本の高等学校の課程が高等教育を行う課程であると誤認されることもあるが、正しくはそれは後期中等教育を行う課程である。

 高等教育(こうとうきょういく、Higher education)とは、中等教育における学修を受け、学修の成果として学位などの学術称号やサーティフィケートが授与される課程、具体的には、大学、高等専門学校、専門学校などで行われている教育のことである。

準学士・高度専門士・専門士や学術称号を付与されない課程は、
高等教育には区分されない。
0589実習生さん
垢版 |
2022/03/26(土) 19:08:21.71ID:/ooMYDS1
特支の講師ですが来年度生徒指導主事です。おかしくない?笑
0590実習生さん
垢版 |
2022/03/26(土) 19:10:49.08ID:bwjazIP4
>>589
おかしいよ
生徒指導は一番学校で信頼されてるベテランがやるもの
笑ってる場合か君?
0591実習生さん
垢版 |
2022/03/26(土) 19:12:43.22ID:OxYuf+Jo
え!
さすがにネタじゃないの?w
0592実習生さん
垢版 |
2022/03/26(土) 19:14:44.20ID:IiHdXsA5
高等教育未満はAIロボットがやればいいのでは?
コロナ禍だしいいだろう。
担任が時々リモートで軽く話して
後はAIロボでおk
同じ時間に登校したりが無くなっていいだろう
会社もリモート増やしてんだし。
0593実習生さん
垢版 |
2022/03/26(土) 19:19:41.91ID:FBfIZ0hf
>>587
勉強しない生徒は自己責任(キリッ)
な〜んて言ってる方がよっぽど非正規の身の丈に合ってない発言なんですが……w

非正規ならもっと謙虚に、どうすれば生徒たちに取り組んでもらえるか真剣になろうな^^
0594実習生さん
垢版 |
2022/03/26(土) 19:25:48.27ID:5MFR5aT7
「特支」だけの書き込みしないでー

「特支級」か「特支校」かは全然違うので
ちゃんと「特支級」か「特支校」か書いてね
0595実習生さん
垢版 |
2022/03/26(土) 19:26:14.80ID:OxYuf+Jo
>>593
私はそんなこと言ってないよ
あとごめん、今月までは非正規だけど来月から正採なんだよね
せいぜい謙虚に頑張ってね
0596実習生さん
垢版 |
2022/03/26(土) 19:28:22.19ID:IQQBLbeB
早く人事発表して欲しいよぉ
気になって気になって仕方ないよぉ
どこまでも追いかけるからね?
0598実習生さん
垢版 |
2022/03/26(土) 20:02:53.80ID:9aPfdDrQ
若い頃正規してて出産子育て挟んであえて気楽な講師をしてきたけど40半ばでもう一度教採受けようか迷っている
同士いますか?
0599実習生さん
垢版 |
2022/03/26(土) 20:05:04.34ID:9aPfdDrQ
同志でした失礼致しました
0600実習生さん
垢版 |
2022/03/26(土) 20:11:56.66ID:FBfIZ0hf
>>595
なら>>587は正採様がわざわざこのスレにマウント取りに来ただけってか?w
アッホくせぇ奴だな
0601実習生さん
垢版 |
2022/03/26(土) 20:23:10.07ID:TSXkDeoB
>>600
まだギリギリ講師だからスレ住民だよ
何て言われても負け惜しみとしか感じないわw
0602実習生さん
垢版 |
2022/03/26(土) 20:23:13.09ID:vxv/5Iak
>>594
一般校の特支級です。25歳講師4年目で生徒指導主事です笑
できる人がいないんです笑
0603実習生さん
垢版 |
2022/03/26(土) 20:36:44.40ID:FBfIZ0hf
>>601
制度上3月いっぱい非正規だから5chでもまだスレ住民って何その謎論理wwwww今日もう26日なんすけどww
スッキリ言っちまえよ「私は正規マウント取りたかったので目についたレスに横やり入れただけです」って

あと悪いけど俺大学院生なんだわ
教採やっとこさ受かった程度で浮かれてる君にマウント取られてもねえ……w
まあ受かって良かったじゃねえの
人にくっだらねえマウントとってる暇あればせいぜい春の準備でもしときな
0605実習生さん
垢版 |
2022/03/26(土) 20:44:46.41ID:54gpwTA7
>>603
大学院生てw
後出し痛いな
嘘くさいけど本当ならあなたが出ておいき
0607実習生さん
垢版 |
2022/03/26(土) 20:47:00.72ID:TSXkDeoB
>>603
目についたレス、って自分がマウント取られたことがそんなに許せなかったのw
「あなたみたいな勘違いの恥ずかしい人をバカにしたかっただけです」
0608実習生さん
垢版 |
2022/03/26(土) 20:48:59.28ID:aHRWKPB7
非常勤だと時間外出ますか?学校の手伝いを指示されて、ボランティア扱いされている若い人がいて可哀想。嫌われると来年度の任用なくなるからかな。
0609実習生さん
垢版 |
2022/03/26(土) 20:51:40.97ID:IT9vO1ew
うっせえな!!!
このスレ
0610実習生さん
垢版 |
2022/03/26(土) 20:53:52.80ID:IQQBLbeB
むしろ私はボランティアやりたい
無給でいいから
好きな人と一緒に働きたい
ずーっと横に張り付いて
お手伝いしたい…
はぁ…
0612実習生さん
垢版 |
2022/03/26(土) 20:54:45.93ID:IQQBLbeB
どうせまた異動しちゃうし
今が1番近いのにー!電車一本で行けるのにーーー!
ねえ、先生
また私から離れていこうとしてるでしょ?
わかってるよ
0614実習生さん
垢版 |
2022/03/26(土) 20:57:18.25ID:IQQBLbeB
どうしよう…めっちゃ遠くに言ってしまったら…
0616実習生さん
垢版 |
2022/03/26(土) 21:02:00.98ID:IQQBLbeB
苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい
0617実習生さん
垢版 |
2022/03/26(土) 21:03:30.22ID:FBfIZ0hf
>>607
いやじゃあ俺の>>586のレスのどこに恥ずかしい勘違いがあるか指摘してみ?w
俺は>>586で正論しか吐いてないと思うんたがなあw
指摘もなしに痛々しいだとか恥ずかしいだとか感情論に走っちゃうあたり
長らく教採に落ち続けた理由が伺い知れるわ

それに院生で非常勤やるケースも知らないのかよ……
本当に進学校での経験ないのな
進学校にいる高校生もごく普通の高校生、無責任な放任主義では当然うまくいかない
まあこれだけ覚えとけ
0618実習生さん
垢版 |
2022/03/26(土) 21:09:58.30ID:TSXkDeoB
>>617
そういうとこだぞ
疑問文で煽ったり自分で自分の主張を正論と言い切ってしまったりするプライドの高さ
文面から窺い知れる底の浅い人間性
生徒にも嫌われてそう

あと私は>>605ではない
0619実習生さん
垢版 |
2022/03/26(土) 21:11:25.04ID:IQQBLbeB
先生世界一かっこいい愛してますうんっ
0620実習生さん
垢版 |
2022/03/26(土) 21:11:47.05ID:IQQBLbeB
好き好き好き好き好き好き好き好き好き
0621実習生さん
垢版 |
2022/03/26(土) 21:17:23.43ID:TSXkDeoB
>>617
あと講師歴は1年だけだよ
長らく教採に落ち続けたとか勝手にあなたに都合よく妄想されてもw
そう言うあなたも来年から正規なわけでなく、私と同程度以下じゃない
0622実習生さん
垢版 |
2022/03/26(土) 21:17:52.06ID:FBfIZ0hf
>>618
ハイハイ論破論破
俺は自分のレスのどこに勘違いがあるか問うてるんだわ
まともにこちらの問いに切り返せないならレス返してくんなよなw

「嫌われてそう」って……その謎憶測は敗北宣言か何かですか?ww
もういいよお前
自演してるのか知らんけど横やり入れたくせに議論もできねえならすっこんどけ
0623実習生さん
垢版 |
2022/03/26(土) 21:18:59.98ID:IQQBLbeB
今年こそダイエットして会いに行くんだ
0624実習生さん
垢版 |
2022/03/26(土) 21:20:24.18ID:FBfIZ0hf
あっ連投お疲れッス^^
よほどアタマに来てたのむしろ君の方なんだね

まあ俺はもう落ちますわ
俺の勘違いとやらを指摘する気になったらレスしてこい
0625実習生さん
垢版 |
2022/03/26(土) 21:20:30.97ID:TSXkDeoB
>>622
とにかく人格に問題ある人だということはよく分かった
同じ自治体でないことを祈るわ
0627実習生さん
垢版 |
2022/03/26(土) 21:56:10.97ID:jsH5BKGn
めちゃくちゃレス増えてる
0628実習生さん
垢版 |
2022/03/26(土) 21:56:34.02ID:rptUKQdu
今は大学進学率が高いから高校生も面倒見ろとのことだが
大学に行ったらもう本当に誰もサポートしてくれないわけだから
だからこそ過保護にしたらかえって逆効果だろ

あとやらない奴はこっちがどんだけ手間暇かけてもマジでやらないからね
「これさえやっときゃあそこそこの点は取れるよ」ってわざわざ作った課題もやらないで
この前の学年末の平均点は40点切ったからな
こんな連中が大学行ってどうすんの?
0629実習生さん
垢版 |
2022/03/26(土) 21:57:55.58ID:jsH5BKGn
4月から民間いけて良かったわ。
残業代きちんとつけてくれりゃあ収入も減らんし

良しとしますか。
雇用期間定め無しが、最高
0630実習生さん
垢版 |
2022/03/26(土) 22:41:40.03ID:psQXFp2J
公立の常勤講師しか経験したことないんですが
私立の常勤講師って公立と異なることって(給与、仕事内容とか)ってありますか?
0631実習生さん
垢版 |
2022/03/26(土) 22:59:33.70ID:IQQBLbeB
あいしてるのひびきだけでつよくなれたきがしたよ
0632実習生さん
垢版 |
2022/03/26(土) 23:24:46.27ID:y+9kVMoE
>>630
給与も仕事内容も勤務時間も学校によりけりです。自分が経験した私立は8時出勤18時30分退勤でした。
0633実習生さん
垢版 |
2022/03/27(日) 00:04:45.06ID:2w7xaQB5
勉強しないやつはどうやってもしない
将来の夢YouTuberだし勉強やらんとか言いやがるし
認識の甘さがひどい
そのうち芸能人みたいにルックス学歴コミュ能力運の全部要求される時代になる
0634実習生さん
垢版 |
2022/03/27(日) 00:49:10.44ID:75ZnIMt+
>>627
正規vs.院生と、抱いてほしい人のレスがほとんど
0635実習生さん
垢版 |
2022/03/27(日) 00:53:42.12ID:Wyl/qySx
>>630
基本的には変わらないんじゃない?
担任を持つのは専任だけだけど常勤だと校務やらされるらしいし

でも雇用面で違ってくる
それぞれの学校次第かも知れないけど
俺が行ってる私学は常勤も非常勤も直接雇用なので
講師と学校の仲が良好ならずーっといられる、そりゃ年度毎の契約更新はあるけどね
来年度の仕事があるか無いかを憂う必要は無い
0636実習生さん
垢版 |
2022/03/27(日) 00:59:02.65ID:oU+vt61G
大好きなんだよね
赤白帽がさ
0637実習生さん
垢版 |
2022/03/27(日) 06:39:14.36ID:AOr7M/SC
生活保護を本気で受けようか悩んでいる
0638実習生さん
垢版 |
2022/03/27(日) 06:51:27.80ID:7n6duZlt
>>637
弁護士の同伴で役所の生活保護課に行くと申請が通り易いから試す価値がある。
0639実習生さん
垢版 |
2022/03/27(日) 07:24:56.01ID:xSjIuXy+
新採用ですが、職員室正規と非正規わかるんですか?雰囲気?席?
0643実習生さん
垢版 |
2022/03/27(日) 10:17:38.91ID:dcgcxbr6
底辺ロリコンどものスレwwロリロリロリロリロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwwwロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリロリロリロリロリロリロリロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリロリロリロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwwwロリロリロリロリロリロリwwwwwwwwロリロリロリロリロリロリwwwwwwww底辺ロリコンどものスレwwロリロリロリロリロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwwwロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwwロリロリロリロリロリロリロリロリロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリロリロリロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwwwロリロリロリロリロリロリwwwwwwwwロリロリロリロリロリロリwwwwwwww
底辺ロリコンどものスレwwロリロリロリロリロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwwwロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwwロリロリロリロリロリロリロリロリロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwwロリロリロリロリロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwwwロリロリロリロリロリロリwwwwwwwwロリロリロリロリロリロリwwwwwwww底辺ロリコンどものスレwwロリロリロリロリロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwwwロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwwロリロリロリロリロリロリロリロリロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリロリロリロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwwwロリロリロリロリロリロリwwwwwwwwロリロリロリロリロリロリwwwwwwww
0644実習生さん
垢版 |
2022/03/27(日) 10:31:11.07ID:cbuLfNii
>>561
教採受けない、早く出たいと思ってるときはそうでもない。寧ろ残ることにならなくてよかったと思う。
0645実習生さん
垢版 |
2022/03/27(日) 10:52:19.25ID:RhQKVLiq
>>584
準備も含まれているはずだ。2·83kか?
田舎の私立だと公立準拠が多い。
0646実習生さん
垢版 |
2022/03/27(日) 11:20:36.87ID:QuYH3abv
>>639
講師として初めてってことかな?
そもそも職員室の座席図に書いてある
席は非常勤は分けられて、常勤は担当学年の中にいるのが普通かな
0647実習生さん
垢版 |
2022/03/27(日) 11:23:23.22ID:yCKfiqox
臨時で年収が500万、かたや民間正社員で350万なら
やっぱり民間正社員だよな。

ということで民間正社員行きますわ
0648実習生さん
垢版 |
2022/03/27(日) 11:25:30.76ID:lLxnRdRq
私をいじめてきた教員(男)の結婚相手が性格悪そうなブスで笑ったんだけど、、、w
やっぱり夫婦は鏡だね!www
0649実習生さん
垢版 |
2022/03/27(日) 11:38:40.89ID:ikMXZQJj
採用関係でも辛さでも中学高校の話ばかり見るね、こわい
0650実習生さん
垢版 |
2022/03/27(日) 12:59:50.11ID:tkzGrZLz
>>646
非常勤で電話・正門モニターの近くの座席にされた事があった
非常勤ゆえに空き時間は職員室にいる事が多かったが、電話番、来客迎え入れさせられるという…
0651実習生さん
垢版 |
2022/03/27(日) 13:31:26.40ID:zRvICbLI
正規教員一同「オメェの席、ねぇから!!!」
0652実習生さん
垢版 |
2022/03/27(日) 13:32:16.43ID:oU+vt61G
電話は取らないって腹決めた方がいいよ
事務か教頭か初任者がとるのが筋
俺らの職務じゃない
0653実習生さん
垢版 |
2022/03/27(日) 13:33:13.48ID:oU+vt61G
>>651
俺は席はあったけどパソコンもらえなかった
だから自分のパソコンを学校に置きっぱなしにするしかなかった
0654実習生さん
垢版 |
2022/03/27(日) 13:43:52.83ID:CitEiky+
>>652
基本は事務か教頭です。初任も教員なので誰もいない時しかとりません。
0655実習生さん
垢版 |
2022/03/27(日) 14:46:31.56ID:gwpeOQwt
教採、訓告歴があったら受からないですか?
0658実習生さん
垢版 |
2022/03/27(日) 15:40:30.33ID:Bm3WQAGM
>>647
自分から辞めたくなったり死にたくなったり鬱に追い込まれたり退職した方がマシな状況に追い込まれたり

民間正社員の方がはるかに立場不安定だろ普通に考えて
0659実習生さん
垢版 |
2022/03/27(日) 15:50:04.68ID:oU+vt61G
教員って民間をホワイト基準でしか考えないよね
0660実習生さん
垢版 |
2022/03/27(日) 15:56:28.54ID:PJUGeMN/
講師のおかげで教諭様が楽できてるのに
0663実習生さん
垢版 |
2022/03/27(日) 17:16:50.83ID:cbuLfNii
>>652
電話口で「○○先生」と言う若手いるけど何だかなあと思ってしまった。
0664実習生さん
垢版 |
2022/03/27(日) 17:48:50.53ID:FQoGe3WR
>>647
コロナで会社爆死しまくってて可哀想だったしコロナでグッダグダになっても学校が終わることは無かったから学校選んだよ
0665実習生さん
垢版 |
2022/03/27(日) 18:46:05.86ID:2/8AMI8n
>>663
人生の先輩として無知に教えてやれよ!
0666実習生さん
垢版 |
2022/03/27(日) 18:47:29.15ID:NK+mpETx
>>665
若手が講師ならいいけど、教諭だと言いにくそう
0667実習生さん
垢版 |
2022/03/27(日) 19:02:07.49ID:Z5GcGzl5
>>658
そうかね。
まあ、辞めたくなったらまた臨採すりゃいい
0668実習生さん
垢版 |
2022/03/27(日) 19:03:13.29ID:Z5GcGzl5
>>666
講師のいうこと聞く気がない、っていう
若手教諭多すぎ
0669実習生さん
垢版 |
2022/03/27(日) 20:45:38.97ID:2tBKQDWB
嫌になったらやめればいいよ
支援学校やめたけど直ぐに高校の代替がきた
0670実習生さん
垢版 |
2022/03/27(日) 20:50:25.93ID:cbuLfNii
>>508
県の時は切られるとなかなか次がなかったけど、政令指定都市で始めてからは切られることはなくなった。と言うより引き止められる。
0671実習生さん
垢版 |
2022/03/27(日) 21:50:32.58ID:nXCMKV7v
今の学校、若手の陽キャが多くてやりにくかったなぁ。
これがコミュ重視の採用なんだろうけどw
次は落ち着いているところがいいなあ
0672実習生さん
垢版 |
2022/03/28(月) 00:18:09.95ID:LCfqDpNE
>>671
分かる。女だらけの学校もきつい。
0673実習生さん
垢版 |
2022/03/28(月) 01:47:47.01ID:L/TcJ6u7
>>666
まあ、この業界は本人が気づくまで教えないからケンカになるよりは良いかもな!
0674実習生さん
垢版 |
2022/03/28(月) 05:50:27.10ID:MBi2EY4p
俺は管理職が女だった時点で今年はダメだなと思うよ
女は人をまとめることに適さない
0675実習生さん
垢版 |
2022/03/28(月) 08:10:46.26ID:36YFfmuL
女は仕事が速い反面、気遣いに欠ける。
0676実習生さん
垢版 |
2022/03/28(月) 08:20:55.43ID:36YFfmuL
>>367
ただ遊んでただけなのに、ふと目を離したら踞って泣いてたり、喧嘩してたりするからね。何の前触れもなく。
0678実習生さん
垢版 |
2022/03/28(月) 11:08:17.66ID:NcoGiSFg
仕事の速さを売りにしてる(ように見える)、または早く帰りたがってる人は雑だと思う。
しかも、人のためにする仕事においてのみ、その傾向がある。
自分の名前の下に発表されるような仕事は抜けなくやるイメージがある。
だから、タチが悪いと思う。
0679実習生さん
垢版 |
2022/03/28(月) 11:50:37.66ID:dlHMfBQ4
>>678
そりゃそうするのが一番合理的でしょう。
0680実習生さん
垢版 |
2022/03/28(月) 13:15:29.15ID:QlsntTU1
女でもすごくいい教頭先生いたよ
すべてが丁寧
遅くまで残ってくれる
くれるお菓子がおいしい
0681実習生さん
垢版 |
2022/03/28(月) 13:25:18.39ID:ddn03Fe4
仕事が雑な奴も遅い奴もダメ
優秀な人は速くて丁寧(自戒)

でもどっちか犠牲にするなら仕事速い人のがいいな〜
0682実習生さん
垢版 |
2022/03/28(月) 15:19:47.59ID:QlsntTU1
来年担外決定なので楽だわ
まあちょっと寂しいが収入変わらんしな
0683実習生さん
垢版 |
2022/03/28(月) 15:50:37.34ID:o5vl9WAF
今日学年聞いてきた。落ち着いた学年の担任らしい。ひと安心。いや、31日までに急な転出による学級減がなければ。
0684実習生さん
垢版 |
2022/03/28(月) 15:53:20.83ID:rpHtp1zp
草加市は講師は担任持たないよ!
0685実習生さん
垢版 |
2022/03/28(月) 16:29:49.93ID:QlsntTU1
都会は4割が講師再任用とかざら
席がないとかどこの糞田舎だよ
学校成り立たんよ
0686実習生さん
垢版 |
2022/03/28(月) 17:41:44.14ID:SEpLIL9S
>>685
俺ら講師がいないと学校成り立たない!とか言ってる痛い奴
それ以前に正規がいないと絶対に回らないわけですが(笑)
0687実習生さん
垢版 |
2022/03/28(月) 17:46:04.15ID:YLjV26Ds
>>686
講師が自分で言うのは恥ずかしいよね
0689実習生さん
垢版 |
2022/03/28(月) 18:44:21.49ID:WujK4SZB
続々と発表されてくねえ
0691実習生さん
垢版 |
2022/03/28(月) 19:07:01.05ID:27qLDiEW
>>684
バリバリ講師でもってましたよ
0692実習生さん
垢版 |
2022/03/28(月) 19:17:56.17ID:MBi2EY4p
今日で最終出勤だった
遂に出て行くってタイミングで保護者から電話
身構えたが、一年間ありがとうございましたって
報われたよ
0693実習生さん
垢版 |
2022/03/28(月) 19:25:12.55ID:Y8znF9kV
>>692
いい話だ。お疲れ様
0694実習生さん
垢版 |
2022/03/28(月) 19:27:14.70ID:4DcEjTsr
>>692
お疲れさま
わざわざ電話かけてきてくれるなんて、いい関係築けてたんだね
間に合ってよかったね
0695実習生さん
垢版 |
2022/03/28(月) 19:28:36.58ID:Y8znF9kV
66非常勤講師。やっと次が確定。あと1年やってリタイアする
0696実習生さん
垢版 |
2022/03/28(月) 19:31:11.53ID:4DcEjTsr
>>695
ここっておじいちゃん先生も来るんだね
そういう私は主婦ティー
0698実習生さん
垢版 |
2022/03/28(月) 20:27:17.38ID:27qLDiEW
>>692
美味い酒飲んでください!
0699実習生さん
垢版 |
2022/03/28(月) 20:31:01.98ID:WujK4SZB
何だかんだお似合いだわ
0702実習生さん
垢版 |
2022/03/28(月) 20:31:57.76ID:WujK4SZB
しかも、歯痛いし 泣きたい
0703実習生さん
垢版 |
2022/03/28(月) 20:33:05.87ID:4DcEjTsr
>>702
ごめん、唐突な歯痛に笑ってしまったw
0707実習生さん
垢版 |
2022/03/28(月) 21:27:27.85ID:gwsBXn/L
非正規でも恋愛をする資格はありますか?
0708実習生さん
垢版 |
2022/03/28(月) 21:29:27.90ID:sdupiPJk
>>707
いいんじゃないかしら
講師時代から子どもいた人も複数知ってるよ
奥さんが正規とか正社員で働いてたんだろうけど
0709実習生さん
垢版 |
2022/03/28(月) 21:49:49.74ID:iZbNR7KC
>>685
そんなに講師、再任用の人いるんですか?
0710実習生さん
垢版 |
2022/03/28(月) 22:13:21.89ID:gwsBXn/L
>>708
ありがとうございます
正規のおばさん狙ってみます
0711実習生さん
垢版 |
2022/03/28(月) 22:14:07.39ID:WujK4SZB
私の好きな人は結婚してしまったよ
悔しいよ
誰よりも愛してるのに…
0712実習生さん
垢版 |
2022/03/28(月) 22:14:14.77ID:qUjdCn2Y
福岡とか北九州とかは人足りなさ過ぎてヤバいから講師依頼は絶対にある
教採も他の地域は落ちてたのに北九州はノー勉でも受かってた人とかいたし
0718実習生さん
垢版 |
2022/03/28(月) 22:21:07.09ID:WujK4SZB
運命の人だから
出会ったあの日から
私の心は
0719実習生さん
垢版 |
2022/03/28(月) 22:55:32.06ID:Owe1xpHy
九州北部県の低倍率は、何が原因なんだろ。
よっぽどブラックで離職率が高いのかな。
0720実習生さん
垢版 |
2022/03/28(月) 23:04:00.62ID:kLQFRKPR
福岡とかは日本の中でも数少ない人口が増えてる地域だからね〜
あと九州で教員免許取れる学校が限られてるとかじゃないかな?
ブラックなのは全国どこもそうだし
0721実習生さん
垢版 |
2022/03/28(月) 23:06:05.46ID:WujK4SZB
好き過ぎて好き過ぎて辛いです先生…
0722実習生さん
垢版 |
2022/03/28(月) 23:08:47.39ID:WujK4SZB
進学校出身だし 国立大だし 
0723実習生さん
垢版 |
2022/03/28(月) 23:09:12.20ID:WujK4SZB
あの見た目で もう かっこよすぎ 反則 ずるいよぉ 
0724実習生さん
垢版 |
2022/03/28(月) 23:17:57.27ID:WujK4SZB
どこへ行けば傷付くことはなくなるだろう
0725実習生さん
垢版 |
2022/03/29(火) 00:26:02.62ID:tuKxtKBl
>>712
北九州なんか一昨年はコロナ感染症対策の為とかで学科試験全部中止で集団模擬授業と個人面接だけで教員採用試験やったもんな。他都府県の二次試験何度も落ちた俺は落ちたけど、平時なら一次試験で門前払いの奴らが大量に教諭になったんだろうな。
0726実習生さん
垢版 |
2022/03/29(火) 00:34:59.07ID:I+s4JO+b
地元で干されたので隣県の某市に講師で任用されるのはホッとしたけど、28日に赴任者説明会があるということで新幹線で行って帰って来たら「教育委員会宛に30日必着で履歴書送れ」という通知と30日に市内の指定医療機関で健診を受けろという通知が届いてた。しかも、履歴書は通常のと過去の号給まで記入したものと2通送れと。ちと無茶苦茶じゃないか。こっちの退任式もあるし。
0728実習生さん
垢版 |
2022/03/29(火) 01:05:31.19ID:LlCfH+EM
無茶苦茶だが仮にも公務員だし出さずに就労は出来ない
融通も効かない
腹決めてもう一回新幹線乗って手渡しする以外に選択肢はない
0729実習生さん
垢版 |
2022/03/29(火) 03:28:47.07ID:WWTnV/xb
みんなワクチン何回接種した?
職場で圧力感じた?
0730実習生さん
垢版 |
2022/03/29(火) 04:45:07.12ID:fjV1L1NI
>>598
40代で受けようと思ってる
高だから受かる気はしないけど…
0732実習生さん
垢版 |
2022/03/29(火) 08:10:07.08ID:biEMDDB5
>>729
3回目接種したよ
うちのところは上から接種するしないは個人の裁量に任されてるからそれでとやかくいうなときっちりお達しがあったので特に圧力はなさそう
0733実習生さん
垢版 |
2022/03/29(火) 08:20:08.66ID:6DLqCIGX
3回したよー。2回目の副反応しんどかって人もわりち打ってるのでちょっと驚いてる。
「俺は別にいいっす」とはっきり言う若い先生もいるので、あくまで自由選択という雰囲気はしっかりある。打った人の副反応休暇にも優しい。
0734実習生さん
垢版 |
2022/03/29(火) 09:21:59.71ID:LlCfH+EM
逆に子供でうるさい奴いない?
ウレタンマスク警察いてうざかったわ
親もウレタンマスクの子とは話しちゃダメとか言っていじめ助長するし
0735実習生さん
垢版 |
2022/03/29(火) 09:27:11.26ID:MpE+/a/s
まあウレタンマスク意味ないし
0736実習生さん
垢版 |
2022/03/29(火) 10:18:44.25ID:wJEOWikm
>>730
元正規で経験もあり試験点数取れる人なら、40代でもむしろ優遇され余裕で教員採用試験受かると思うよ。自分も40代後半だけど複数都道府県全部合格した。
0737実習生さん
垢版 |
2022/03/29(火) 10:32:25.29ID:7yCFI5QQ
特別支援学級の児童が通常学級で授業を受ける際、名簿は五十音順ではなく、通常学級の児童の後に続く「分離型」になっている。
0738実習生さん
垢版 |
2022/03/29(火) 10:57:25.11ID:mEh1dkPe
年休で春休み中なのに、今までの学校の校長から「電話して下さい(凄み)」の留守電が入った

嫌だ、何があろうともうあの学校に行きたくない
(まだ○○学校の職員だから出ないのはおかしい)って言われんだろが、本当に嫌だ
事務に次の学校バレてるし、電話しなきゃ、次の学校に何吹き込まれるか分からんのが怖い
無理難題押し付けて「いつまでにやるんだ?」と凄む校長だからなぁ…
退任式の話だとしても出ないつもりだし
0739実習生さん
垢版 |
2022/03/29(火) 11:33:27.91ID:MpE+/a/s
被害者ヅラしてるけど自業自得でしょ
0740実習生さん
垢版 |
2022/03/29(火) 11:56:13.78ID:bcx16aUF
>>738
コソコソ逃げ回る意味あるか?
必要な事だけ聞いて退任式は断って終わりだろそんなもん
堂々と電話しろよ今すぐ
皆ヒマじゃねーんだぞ
0741実習生さん
垢版 |
2022/03/29(火) 12:18:11.73ID:wJEOWikm
>>738
退任式も次決まってますが頑張ります、これまでありがとうございました言う位別にいいんじゃない?電話も退任式も逃げるメリットさほどなくてデメリットばかりだと思うけどな。
0742実習生さん
垢版 |
2022/03/29(火) 12:33:25.01ID:mEh1dkPe
「最後の挨拶しろ、今すぐ出てこい」という感じだろな
そういう人だから
同僚、校務、教務には挨拶は済んでいる
>>740
動向表では今週から殆どの職員が年休だが、皆忙しいと?

職員室に人がいなくて歯に衣着せずに罵倒できると待ち構えてるんだろな
退任式の案内なんて郵送された事もあったしブッチするわ
話すりゃ「絶対出ろよ」を聞かされる
0744実習生さん
垢版 |
2022/03/29(火) 12:54:58.63ID:GZlGeb4J
退任式は何て言われようが適当な理由つけて断ればいいけど、電話くらいは出なよ
0745実習生さん
垢版 |
2022/03/29(火) 12:58:46.08ID:L7JNassA
>>736
兎に角採用人数が少なくて募集ない年もあるし、あっても倍率10倍超えとかなんだ。
でも頑張ってみる。
0746実習生さん
垢版 |
2022/03/29(火) 13:03:07.71ID:mEh1dkPe
「来い」と言われたらどうするん?
一応まだ職員
遠くに居るってか?
0747実習生さん
垢版 |
2022/03/29(火) 13:14:53.36ID:0LATKHqf
>>729
自主的に受けたけど、交互接種の3回目しんどかった。
0748実習生さん
垢版 |
2022/03/29(火) 13:17:19.33ID:GZlGeb4J
>>746
大人でしょ
適当な理由くらい考えなよ
思いつかないんだったら出るしかないね
0749実習生さん
垢版 |
2022/03/29(火) 13:29:03.04ID:Eey/d/RU
>>742
情けねえなあシャキッとせえや
「は?なんすか?」ぐらいな勢いで堂々と対峙しろや校長だろうが何だろうが
そんなんだからナメられんだろ
断れねーなら出ます言っといて当日熱で休んどけ
とにかく電話はしろ
運営委員達はヒマじゃねーんだよこの時期
0750実習生さん
垢版 |
2022/03/29(火) 14:05:06.21ID:mEh1dkPe
>>746は、今日「来い」って意味だったが
退任式の頃は職員じゃないから普通に欠席する

>>749
運営委員達()
式で教頭が「○○先生は欠席です」を付け加えるだけだぞ
花束買うのに忙しい?w
0751実習生さん
垢版 |
2022/03/29(火) 16:10:45.09ID:YoUPKLyE
4月からは特別支援学級の担任になった。
初めてだから緊張だ
0752実習生さん
垢版 |
2022/03/29(火) 16:23:02.71ID:YcraA1PK
>>643
>>3-4
テメエだ底辺変態ロリコンゴミニート
0753実習生さん
垢版 |
2022/03/29(火) 16:26:13.57ID:zDMo6yic
ぶっちゃけ基本給いくらですか?

専任、常勤講師の方教えてほしいです。


非常勤講師の方は一コマの単価を教えてほしいです。

私は今の学校では基本給285,000円です。常勤講師です。
0756実習生さん
垢版 |
2022/03/29(火) 18:19:06.68ID:47Sf7ZgE
仕事ができない、すぐに辞める人は発達障害だから障害者手帳をもらって障害者雇用枠で就職する裏技があるので、どうしても再就職が決まらないって人は試してみる価値あり。
0757実習生さん
垢版 |
2022/03/29(火) 18:22:03.69ID:TauI4GRX
>>750
花束って、、お前本当に何も知らないんだな
どれだけ同僚と関係築けてないんだよ
新卒2年目でも準備委員の大変さくらい大まかに分かってるわ
ハタチの小僧じゃあるまいし

特支校なんか教師同士職員室での普段の密なコミュニケーションや上司同僚保護者との人間関係構築が命で仕事の9割なのに
そのコミュ障ぶりじゃ今より悲惨な状況になるのは目に見えてるわ
0758実習生さん
垢版 |
2022/03/29(火) 20:17:53.96ID:ogW8mHfD
コミュケーションが9割...
おいおい、のこりの91割は?
0759実習生さん
垢版 |
2022/03/29(火) 21:09:14.11ID:kHikHjb4
底辺ロリコンどものスレwwロリロリロリしたいロリロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwwwロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwwロリロリロリしたいロリロリしたいロリロリしたいロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリロリロリロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwwwロリロリロリロリロリロリwwwwwwwwロリロリロリロリロリロリwwwwwwww底辺ロリコンどものスレwwwwwwwwww 底辺ロリコンどものスレwwロリロリロリしたい
ロリロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwwwロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリロリしたいロリロリしたいロリロリしたいロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリロリロリロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwww
ロリロリロリロリロリロリwwwwwwwwロリロリロリロリロリロリwwwwwwww底辺ロリコンどものスレwwwwwwwwww
底辺ロリコンどものスレwwロリロリロリしたいロリロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwwwロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwwロリロリロリしたいロリロリしたいロリロリしたいロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリロリロリロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwwwロリロリロリロリロリロリwwwwwwwwロリロリロリロリロリロリwwwwwwww底辺ロリコンどものスレwwwwwwwwww 底辺ロリコンどものスレwwロリロリロリしたい
ロリロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwwwロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリロリしたいロリロリしたいロリロリしたいロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリロリロリロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwww
ロリロリロリロリロリロリwwwwwwwwロリロリロリロリロリロリwwwwwwww底辺ロリコンどものスレwwwwwwwwww
0760実習生さん
垢版 |
2022/03/30(水) 01:00:47.31ID:8BKu7zoJ
煽りになってないんだよ
ロリコンなのは誇りだから
0761実習生さん
垢版 |
2022/03/30(水) 02:27:34.24ID:9bMyPIAN
夢の国でもパワハラがあるんだぜ、もう何も信じられなくなる。
0762実習生さん
垢版 |
2022/03/30(水) 05:10:00.77ID:SbUe1G/w
人間関係に疲れたからこれからはウーバーとアルミ缶集めを生業として生活すると決意しました。ちなみに、家庭用の45リットルゴミ袋はだいたい200本程度の缶が入る容量。これは現在の相場だと約250円になる。よく見かける自転車の前かご、後ろかご、左右にアルミ缶ぶら下げているホームレスは1千円以上は毎日稼げている。
0763実習生さん
垢版 |
2022/03/30(水) 06:42:24.76ID:g7BpTFS5
講師ほど気楽な仕事ないわ
もう試験受けれる歳じゃないし
ゆるく働く
0764実習生さん
垢版 |
2022/03/30(水) 07:04:10.93ID:/qiv2yU/
>>763
いつでも辞められるという安心感はある。
0765実習生さん
垢版 |
2022/03/30(水) 08:04:59.48ID:jMuvg+Hb
明日で今の勤務校とは最後です。すでに来月1日からの勤務校は決まってるので、今日明日は午前中だけ出勤して机内の整理整頓とネットのフォルダの整理をします。
みなさんもまずは健康にはご留意されてください。
0766実習生さん
垢版 |
2022/03/30(水) 08:09:44.03ID:af4a3TJk
>>753
1コマ2800円ちょっと
0767実習生さん
垢版 |
2022/03/30(水) 08:36:28.68ID:Q1xRVcho
今日は出勤日なんだけど、すげー居心地悪い
0769実習生さん
垢版 |
2022/03/30(水) 09:54:24.17ID:5R8eKIVS
歯医者なう
歯が痛すぎて休んでしまった
0770実習生さん
垢版 |
2022/03/30(水) 09:55:38.88ID:2fJskZi0
4月7日から勤務開始なんですが何かやっといた方がいいのかな?
先週書類提出した際に4月1日から行って準備や引き継ぎしたい7日から万全な状態で迎えたいって言っても7日までは…って言われたし…
手探り状態でやるしかない感じ?
0771実習生さん
垢版 |
2022/03/30(水) 10:33:10.36ID:aYSmhnyj
常勤と正採用って違うの?
0772実習生さん
垢版 |
2022/03/30(水) 11:16:59.56ID:fOUEFeAB
私企業で言えば
常勤=契約社員、正採用=正社員
てとこか

前者は期限付き、後者は免職食らうか自己都合で退職しなければ定年までの終身雇用
0773実習生さん
垢版 |
2022/03/30(水) 12:51:21.67ID:nnqC+HdQ
>>767
何で?
0774実習生さん
垢版 |
2022/03/30(水) 12:55:32.59ID:nnqC+HdQ
>>738
年休入れとけばいい。あとはスルーでよし。
0775実習生さん
垢版 |
2022/03/30(水) 13:23:27.78ID:MipCeL3e
>>772
常勤=パート
非常勤=バイト
0776実習生さん
垢版 |
2022/03/30(水) 13:33:06.56ID:aYSmhnyj
パートとバイトってどう違うの?
シフトの多さかな?
0777実習生さん
垢版 |
2022/03/30(水) 14:28:02.84ID:q9dzKiKc
>>776
パートが英語で
アルバイトがドイツ語
だった気がする
0778実習生さん
垢版 |
2022/03/30(水) 14:39:31.47ID:MA8Hi+SN
>>775
常勤=契約社員
非常勤=アルバイト
の方が良くない?
0779実習生さん
垢版 |
2022/03/30(水) 15:16:12.26ID:WsxxhZNF
アルバイトはドイツ語ではアルバイトの意味はない。
0780実習生さん
垢版 |
2022/03/30(水) 15:16:29.51ID:8BKu7zoJ
>>770
受け持つ子の名簿もらえるだけでも出来ることが山ほどあるね
しかし、4/7まで職員じゃないなら部外者への情報漏洩だし絶対にくれないだろう
0781実習生さん
垢版 |
2022/03/30(水) 18:29:09.31ID:SbUe1G/w
明日から無職か、どうしよう
0782実習生さん
垢版 |
2022/03/30(水) 18:30:47.13ID:i7LHZmP7
アルバイトは責任をとらなくていいから楽だわ。
0785実習生さん
垢版 |
2022/03/30(水) 19:00:02.28ID:9GLNeCst
遠くへ行かないでねせんせぃ
0786実習生さん
垢版 |
2022/03/30(水) 19:31:21.37ID:xL+Os0w9
高校で12時間の非常勤
駅から結構あるんで自転車買って駅に置いておこうと思う
治安いいとこだといいんだが
0787実習生さん
垢版 |
2022/03/30(水) 20:55:18.41ID:2JVV+RJg
ドキドキが止まらないよぉ
0788実習生さん
垢版 |
2022/03/30(水) 20:55:33.11ID:2JVV+RJg
助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて
0789実習生さん
垢版 |
2022/03/30(水) 22:04:42.05ID:XZSpY5Od
>>781
臨任探せばあるよ違う自治体でも引っ越ししてでも
0791実習生さん
垢版 |
2022/03/30(水) 23:00:06.67ID:YnXGtlT/
一切何も準備する気力が起きない
誰も自分を愛してくれないし
生まれてこなければよかった
私は生徒に生きる悲しみしか教えることができません
さようなら皆さん
0794実習生さん
垢版 |
2022/03/31(木) 00:55:49.23ID:cXsYG38m
非常勤の先生たち健康保険はどうしてる?
0796実習生さん
垢版 |
2022/03/31(木) 06:48:38.48ID:OFxpNoGM
毎年職場が変わるから、もうアラサーなのに2年目を知らない
ずっと新参者
0797実習生さん
垢版 |
2022/03/31(木) 07:08:45.11ID:dqnHmp4n
朝起きてすぐ検索した!
上野先生…異動してなかった!
何で?!今までずっと3年ごとに異動してたのに!!!
怖いよぉ…
何で?何で?何で?!
はぁ…
何なの?
私を困らせて楽しんでるんだね?
でも、良かった
まだまだ近い
せんせぃ大好き
上野先生、愛してます
0798実習生さん
垢版 |
2022/03/31(木) 09:05:10.65ID:SnLmnwN5
>>794
昨年度まで夫の扶養だったけど今年度からは自払。
10月から公立学校共済組合に入れるらしい。
0799実習生さん
垢版 |
2022/03/31(木) 09:22:28.44ID:FO8HtxvL
学校に必ず一匹いる頭がおかしいオバティの魅力
0800実習生さん
垢版 |
2022/03/31(木) 09:23:40.72ID:OFxpNoGM
一日一回、必ず学校でもうんこするんだが異動先のトイレにウォシュレットがなかった場合、終わる
0801実習生さん
垢版 |
2022/03/31(木) 09:45:27.19ID:wXzD2eUB
4月からの学校は古い校舎だった
0803実習生さん
垢版 |
2022/03/31(木) 10:55:18.64ID:3hwDyRKK
>753
近畿圏の私学の中学・高校の非常勤の賃金。
週1コマあたり、1ヶ月10000〜13000円くらいが多い(近畿圏の私学)。
→単年度契約で毎月定額支給。ボーナスは、なしからそこそこありまでいろいろ。
大阪府の公立は10年くらい前から実働賃金になったので
50分あたり2900円くらい。
兵庫県の公立は大阪府よりも安い実働賃金
どちらも授業なければ収入なし。
0805実習生さん
垢版 |
2022/03/31(木) 14:03:23.02ID:awdPmZTp
>>798
66非常勤講師。この話、事務から聞いた。まあ、若干安くなるのと、協会健保から抜けられるのがいいwまあ、バカ高い国保に入らず済むのはメリット大
連れは今日で定年退職だが、共済組合の任意継続1年50万だからね。退職翌年は再任用しないと支払いが大変。
0806実習生さん
垢版 |
2022/03/31(木) 14:21:47.94ID:OFxpNoGM
遂に明日か...
今年度で燃え尽きたわ
だりぃ
0807名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 16:39:36.27ID:3gnB7Pjs
時間給講師 @2560
給料安くてごめんと校長先生は仰ったが、最低賃金で働いてた私に取っては破格である
0808実習生さん
垢版 |
2022/03/31(木) 17:03:36.03ID:XxFnZ+9f
>>807
その時間だけ居ればいいと思ってる?
教材準備研究予習の時間、生徒との関係作りの時間、同教科学年の先生方を手伝う時間
全て含めての給料だからな?
0809実習生さん
垢版 |
2022/03/31(木) 17:18:34.25ID:wXzD2eUB
非常勤は割に合わんわ
ちゃんと職員に周知すべき
余計な仕事を振ってはいけないと
0810実習生さん
垢版 |
2022/03/31(木) 17:23:04.27ID:wXzD2eUB
そういや再任で非常勤してた人が
コロナなってそのまま辞めたわ
高齢の人には学校ってリスク高すぎね?
非常勤の薄給でやる人すごいわ
ガキどもは無症状だけどさ
0811実習生さん
垢版 |
2022/03/31(木) 17:44:32.22ID:7Qmzfd/Y
>>808
他の先生を手伝う時間なんてあるの?
育児のために正規辞めて非常勤やりたいんだけど、今まで勤務した学校にはそんな文化はなかったから驚きだ
0812実習生さん
垢版 |
2022/03/31(木) 17:53:10.14ID:OFxpNoGM
非常勤は自分の仕事だけ、時間が来たら帰る
授業に対する対価しか払われないんだからそれでいい
俺のとこはテストの丸つけすらしないで帰るぞ
0813実習生さん
垢版 |
2022/03/31(木) 17:56:23.15ID:W5GH3dWD
>>812
自分も非常勤だが、成績をつけるという当たり前のことしてただけなのに管理職から「すみません、ありがとう」と言われたことがある
0814実習生さん
垢版 |
2022/03/31(木) 17:59:19.87ID:AHghbywQ
底辺ロリコンどものスレwwロリロリロリロリロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwwwロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリロリロリロリロリロリロリロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリロリロリロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwwwロリロリロリロリロリロリwwwwwwwwロリロリロリロリロリロリwwwwwwww底辺ロリコンどものスレwwロリロリロリロリロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwwwロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwwロリロリロリロリロリロリロリロリロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリロリロリロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwwwロリロリロリロリロリロリwwwwwwwwロリロリロリロリロリロリwwwwwwww
底辺ロリコンどものスレwwロリロリロリロリロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwwwロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwwロリロリロリロリロリロリロリロリロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwwロリロリロリロリロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwwwロリロリロリロリロリロリwwwwwwwwロリロリロリロリロリロリwwwwwwww底辺ロリコンどものスレwwロリロリロリロリロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwwwロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリロリロリロリロリロリロリロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリロリロリロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwww
ロリロリロリロリロリロリwwwwwwwwロリロリロリロリロリロリwwwwwww
0815名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 18:02:59.38ID:3gnB7Pjs
>>808

もちろん思ってない

ただ、私は1日2コマしかなくても7:30には出勤した
祖母が自宅にいたので、心配で昼前には帰ったこともある
おまけに忌引き休暇もらった

私は英語教師になりたかった。夢が叶って本当に嬉しかった。
碌でもないへぼい授業でごめんと生徒に謝りまくった。

俺、来年先生と一緒に修学旅行行きたかったと生徒に言われて
残念だけど契約上それはできないと言っておいた
0816名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 18:20:19.03ID:3gnB7Pjs
>>813

どんな立場であれ、自分の働きぶりを評価してくれる人がいるってのは、いいねぇーーーーーーー

臨時講師
夏のボーナス60万円
冬のボーナス車買えるくらい
0817実習生さん
垢版 |
2022/03/31(木) 18:59:57.64ID:KryxyNpy
すみません、質問させていただきます。
小学校家庭科準備時間なしの
12時間非常勤って普通ですか。
0818実習生さん
垢版 |
2022/03/31(木) 19:02:15.22ID:wXzD2eUB
小学校で非常勤自体が普通じゃない
もうあまり働きたくない退職先生がやるかもって程度
0819実習生さん
垢版 |
2022/03/31(木) 19:33:31.23ID:KryxyNpy
>>818
ありがとうございます。
どんなもんかなと考えていました。
非常勤は少ないんですね。
0820実習生さん
垢版 |
2022/03/31(木) 19:36:29.60ID:epR9NvTz
明日は専任の辞令の日だ。
0821名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 19:37:56.29ID:3gnB7Pjs
>>820

congratulations
0822実習生さん
垢版 |
2022/03/31(木) 20:44:53.67ID:pP6K0pwu
自己紹介なんて言えば良い?
0823名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 20:51:43.14ID:3gnB7Pjs
はじめまして
このたび**教科を担当します、****と申します。
よろしくおねがいいたします


いんじゃね?
0824名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 20:55:47.34ID:3gnB7Pjs
私は英語担当なんで

ハロー エブリワン ナイス トゥー ミート ユー
アイル サポート ユア ドリームズ ウィル カム トゥルー
レッツ スタディー イングリッシュ 
アイル サポート ユー


ってな感じすかね
0825実習生さん
垢版 |
2022/03/31(木) 20:57:25.49ID:u05Po0i/
自己紹介が担当発表の前だったりするぞ
0826実習生さん
垢版 |
2022/03/31(木) 20:57:34.78ID:dqnHmp4n
会いたいよぉ会いたいよぉ会いたいよぉ会いたいよぉ会いたいよぉ会いたいよぉ会いたいよぉ会いたいよぉ会いたいよぉ会いたいよぉ会いたいよぉ会いたいよぉ会いたいよぉ会いたいよぉ会いたいよぉ会いたいよぉ会いたいよぉ会いたいよぉ会いたいよぉ会いたいよぉ会いたいよぉ会いたいよぉ会いたいよぉ会いたいよぉ会いたいよぉ会いたいよぉ
0829実習生さん
垢版 |
2022/03/31(木) 21:00:03.26ID:dqnHmp4n
今年こそ、会いに行くんだ
0830実習生さん
垢版 |
2022/03/31(木) 21:00:37.66ID:fjcRh0S0
このスレ、キ○ガイがいっぱい居て妙に安心する
どうしようも無いときはここに帰ってくるね
0831名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 21:16:19.25ID:3gnB7Pjs
報道でかつて初任で担当した児童が学校の教諭になったことを知りました。私は講師(補)なので、教え子に先にデビューされてしまったわけです。若干凹みます。
0833実習生さん
垢版 |
2022/03/31(木) 21:37:51.95ID:u05Po0i/
中学や高校に逃げよう
他県なら確実
0835実習生さん
垢版 |
2022/03/31(木) 21:57:52.31ID:lTFrtAPD
無難でよくね?
別にお笑い芸人でもなんでもないんだし…自己紹介でインパクト付けたり余分に一言付け加えて変化つけたいという気持ちもわかるけど、それすると挨拶のことで朝は頭いっぱいになって初日から無駄な気力使うだけだし
0836実習生さん
垢版 |
2022/03/31(木) 22:04:57.38ID:s32BRzgf
新天地の人たちは明日からの2週間で職場が当たりかハズレか分かるね。いや、1週間かな。わしは前がとんだ残業常態校だったから今度は最初からさっさと帰る。最初が肝心。
0837実習生さん
垢版 |
2022/03/31(木) 22:08:13.31ID:FO8HtxvL
何年やってもこの時期は緊張するなあ。

どんな管理職か同僚か(キチガイオバティか)、
受け持つ子供はどんなのか(といっても前からいるのがいい子を取ってしまっているので
面倒な子とか手がかかる子とか変な保護者とかしか残っていないwwwジャーップ風習)
校務分掌はどんなのか等々。

まぁテキトーに。
どうせ一年の非正規だしな。
テキトーにいきますよ、俺は。
0839実習生さん
垢版 |
2022/03/31(木) 22:14:08.35ID:OFxpNoGM
主任は頼むから男であってくれ
0840実習生さん
垢版 |
2022/03/31(木) 22:28:13.33ID:d6TmC3AG
>>812
働き方改革推進で事務屋じゃないんだから時間で帰るなよ!
自分の仕事の目処を立てて帰らないと同僚に迷惑がかかるぞ!
時間内で終わらなければ主婦に多い自宅へ持ち帰りのコースだが今年、俺は入試翌日に2年生2集団の授業があったため、採点日にしか持ち帰らなかった。
また、一昨年、高校で16時間を持っていた時は始発から終電まで1日13時間も学校に居て、年中3種類のテストを作っていた。今年度も常勤14時間しかないのに4種類を作り、数度泊まりで徹夜したこともあった。
明日からの少人数の中学校は常勤で全学年作る。まあ、僻地だから仕方がないな!
0841実習生さん
垢版 |
2022/03/31(木) 22:32:08.78ID:cXsYG38m
ワークシート作ってる(ノ`Д´)ノ彡┻━┻
0842実習生さん
垢版 |
2022/03/31(木) 22:47:09.21ID:3gnB7Pjs
まじか。それってホワイト?ブラック?
この6月から放課後支援員の仕事始めます
夢は高校教諭になることですが
ついでに女性管理職になってみたい
0844実習生さん
垢版 |
2022/04/01(金) 06:28:12.97ID:ZFdMLTdG
わかりますよそれくらい

私は研究発表の前日
早朝4時まで職員室で
同僚の指導案の直しをしました

いわゆるサビ残


早く帰って寝ようぜ
0845実習生さん
垢版 |
2022/04/01(金) 06:36:08.82ID:ZFdMLTdG
最も参加したくない会議

は年度末の成績会議だった
2→1にしろ と上司に言われた

そりゃまあ平均点70点のテストで一桁取ってたら
そうなるわな

問題はそこではない

私は彼にもっと付き添って優しく教えてあげたかった
授業がわからなそうだったからごめんと
いつも気にはなっていた

彼は顧問と折り合いが悪く部活を辞めた
万引きするような子だった

本当に申し訳なく思う
0846実習生さん
垢版 |
2022/04/01(金) 11:43:32.55ID:z9KWNduU
新年度おめでとう。
0847実習生さん
垢版 |
2022/04/01(金) 11:46:43.37ID:ZFdMLTdG
めでたいのう

ところで高校のセンセイってランチ何食べてるんですか?

そろそろ
はらへりへりはらーーーーー
0848実習生さん
垢版 |
2022/04/01(金) 11:56:22.58ID:M6gi3C1q
遂に無職突入・・・
先週登録先に尋ねて年度開けてクラス数確定すればそこから動きがあるから待っててくれと言われたがすんげー不安
0849実習生さん
垢版 |
2022/04/01(金) 12:05:31.98ID:ZFdMLTdG
どんまい

私も学担やれって校長に言われたから
体力的に自信がないと返したら

やっぱ後任に決められた

あの糞校長

でも後できょうさいのじゅんび
頑張ってと言われた
(言われなくてもやる)
0850実習生さん
垢版 |
2022/04/01(金) 12:18:48.04ID:VIBa8f6S
今日からニートになってしまいました
0851実習生さん
垢版 |
2022/04/01(金) 12:22:40.20ID:ZFdMLTdG
がんばれ自宅警備員

いっちょ近所走ってこい

ニートなんて今時ゴロゴロ居るぜ

ただ育ててくれたお母さんのために
カーネーション予約しとけば?
0852実習生さん
垢版 |
2022/04/01(金) 12:35:56.09ID:wWztVGCs
皆何学年になった?
0853実習生さん
垢版 |
2022/04/01(金) 12:38:23.07ID:ZFdMLTdG
糞校長の話の続き

何年ならやりたいですか?
6年
いきなり?
じゃあ3で
何故ですか
外国語学習が教科として始まるからです
隣国韓国に遅れること*年

したら落とされた

むかつく
0854実習生さん
垢版 |
2022/04/01(金) 13:52:53.15ID:mOzy2xGb
初日終わった
ぬぼーっとした学校で、辞令交付式が終わったら完全放置されて半休取って帰ってきた
0855実習生さん
垢版 |
2022/04/01(金) 13:54:35.50ID:ZFdMLTdG



休め休め
遊べ遊べ遊べ


幼児教育科で卒論テーマ
遊び論だった人
0857実習生さん
垢版 |
2022/04/01(金) 14:05:45.27ID:ZFdMLTdG
されないされない

できるもんならやってみろ♪
0858実習生さん
垢版 |
2022/04/01(金) 15:19:38.83ID:Er8bbo9i
>>838
この塾講師なら誰でもついていくだろ
0860実習生さん
垢版 |
2022/04/01(金) 15:43:57.77ID:7rFkimLD
教採ってやっぱり3年連続で同じ学校で勤めてる常勤講師と3年間全て違う学校で勤めてる常勤講師だと同じ学校で勤めてる方の講師のが評価や面接官の印象よいのかな?
0861実習生さん
垢版 |
2022/04/01(金) 15:46:12.36ID:ZFdMLTdG
それはどうかな

同じとこで3年→石の上に3年
違うとこで3年→いろんな経験はできる

まあ3年は3年
0862実習生さん
垢版 |
2022/04/01(金) 16:01:49.18ID:7rFkimLD
なるほど、あまり関係なさそうなのかね
ふと疑問に思ったから質問してみた!
ありがとう
0863実習生さん
垢版 |
2022/04/01(金) 16:19:18.58ID:ZFdMLTdG
いちいち国保、国民年金への切り替え

激しくメンドイ

まあ

0864実習生さん
垢版 |
2022/04/01(金) 18:02:54.04ID:FDeZl5B0
仕事は続くが年々特支関係の引き継ぎがややこしい
なんでこんなカオス状態なんだろうか
このまま行くと全員特支では?
0865実習生さん
垢版 |
2022/04/01(金) 18:05:11.58ID:T+aTl48v
special needed education

大事じゃん
自分がやるのはやだけど
0866実習生さん
垢版 |
2022/04/01(金) 18:06:40.45ID:7VsDKT51
今日、新しい学校行ってきた。めちゃくちゃ面倒で
ブラックそうだった。今年度は久々にすごそう。
0868実習生さん
垢版 |
2022/04/01(金) 18:13:17.13ID:T+aTl48v
ワクワク

とことんブラックだったりして
0870実習生さん
垢版 |
2022/04/01(金) 18:17:13.01ID:T+aTl48v
だってどうせヒス婆が威張ってんでしょ?
想像つくし
0871実習生さん
垢版 |
2022/04/01(金) 18:20:07.25ID:mOzy2xGb
講師やってきて分かったでしょうみんな
授業とか分掌とかそもそも期待されてないんだよ
大事なのは毎日来ること
そして最終日まで言動に気をつけて大人しく過ごすこと
それだけ
0872実習生さん
垢版 |
2022/04/01(金) 18:33:37.46ID:T+aTl48v
うん
0873実習生さん
垢版 |
2022/04/01(金) 18:41:04.76ID:rpMEPem8
真面目に資料作ってるワイ涙
0874実習生さん
垢版 |
2022/04/01(金) 18:45:58.14ID:T+aTl48v
本気で涙だな
ついでに5ちゃんとわ。
生徒さん的にセンセイ頑張ってるの
わかってると思うよ
0876実習生さん
垢版 |
2022/04/01(金) 19:39:24.53ID:T+aTl48v
緩やかな風がそのひとの髪を揺らしていた
私は臨時講師の採用面接に赴く所だった
その先生は丁寧に事務室の場所を教えてくれ
私は校長先生と面談した
私は教室に漂っていた穏やかな雰囲気を忘れることができない
教師になろうという憧れは益々強くなった
結局その面談では不採用だったが
私はいつか教師になりたい
0877実習生さん
垢版 |
2022/04/01(金) 19:46:10.06ID:mOzy2xGb
講師でも落ちるとか、お前さん大丈夫か?
0878実習生さん
垢版 |
2022/04/01(金) 19:47:37.25ID:T+aTl48v
別に?
夢が叶わないことくらい
ウクライナ🇺🇦に比べれば

大したことない
0879名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:49:37.23ID:T+aTl48v
さてさて仕事忘れて
終末だから酒飲んで寝るか
歯磨きするかな
0880名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 20:50:07.89ID:T+aTl48v
週末

終わってどーする自分
0881実習生さん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:21:53.30ID:giHr2ws+
>>866
ホンマもんのブラックは
夕方6時に5ちゃんに投稿できない。
0882実習生さん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:29:07.93ID:FhnYEmth
4月1日が金曜日って、自分の記憶では初めて
0883実習生さん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:31:04.52ID:FhnYEmth
調べたら2016年が金曜日だった
0884名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 21:39:53.99ID:T+aTl48v
どうせ残業代つかないのに…

ブラックなの?ホワイトなの?
よくわかんね
0885実習生さん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:52:45.59ID:p1dV6ZhG
分掌、主任が3つ
超小規模校だから仕方ないけど講師にここまで任せて大丈夫か?
ほどほどに頑張るけどさ
0886実習生さん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:53:42.23ID:h9xbUsHt
何で女は年取るほどキツくなるのか?
0887名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 22:10:12.48ID:T+aTl48v
>>

ガッツリ手当貰っちゃえ

でも大丈夫なのその学校?
0888実習生さん
垢版 |
2022/04/01(金) 22:11:22.71ID:T+aTl48v
うーんw
女同士の世界も色々あるんだよ

新人いびりとかババアいじめとか
0889実習生さん
垢版 |
2022/04/01(金) 22:13:51.57ID:T+aTl48v
飲み会あるじゃんね?
温泉入るじゃん
と、ババア

いいわね若いって。

うるせーババア
こっちはそれぐらいしか取り柄ねーんだよ

黙って温泉浸かってろ

みたいな(実経験)
0890実習生さん
垢版 |
2022/04/01(金) 22:15:01.29ID:T+aTl48v
**先生

生徒の成績エクセル入れといて とか

もう出来てます♪
0891実習生さん
垢版 |
2022/04/02(土) 00:04:52.91ID:KqDxbE+c
『ペヤング獄激辛Final完食チャレンジ
Case.33/36歳、ゲーム実況者』
(21:03〜21:23,放送)

tps://youtu.be/dj2xt5wSA7A


htt://i.imgur.com/0fHtTJQ.png

htts://i.imgur.com/b6PFlt8.png
0892実習生さん
垢版 |
2022/04/02(土) 03:02:35.36ID:A1EcgMla
うちは、小学校だけど、今年は良さそうなクラスかも、人数が他のクラスよりは多いけど。
なんか他の教員もいいね!って言ってた。講師なんで楽なとこまかされたのかも。
 考えが甘いかなあ
0893実習生さん
垢版 |
2022/04/02(土) 03:04:58.49ID:BiPefbCP
よかったじゃん
おめ

講師にこそいろんな経験
で教採でやっぱすべるわしw
0894実習生さん
垢版 |
2022/04/02(土) 06:38:48.79ID:q0mP9pPq
>>892
その通りよ。うちは講師じゃから楽なとこ任されたんよ。逆のこともあるんよ。持ち手のないとこに充ててくる悪い校長もおるんよ。
0895実習生さん
垢版 |
2022/04/02(土) 06:48:15.68ID:BiPefbCP
おはようございます

新年度辞令交付おつかれさまでした
1年間長丁場なので、ゆっくり今日は休みましょう
教採の情報も交換しましょう
糞管理職の愚痴はここで吐き出して
月曜日元気に出勤しようね
0896実習生さん
垢版 |
2022/04/02(土) 09:28:23.30ID:O/CW2TiG
文部科学省は、今後採用するすべての教員が、10年目までに特別支援学校や特別支援学級で指導の経験をするよう、全国の教育委員会などに通知した。
0897実習生さん
垢版 |
2022/04/02(土) 09:33:10.36ID:GT0aRiQo
1〜2年目 通級指導言語教室及び低学年副担任

3年目   中学校英語科時間給講師

所有免許  幼〜高

足りないもの
努力と根性
学級担任経験
0898実習生さん
垢版 |
2022/04/02(土) 09:59:05.68ID:xdKrL1v3
まあ特支へ強制的に2年行かされるのは、正規採用の教員だけだからな。
0899実習生さん
垢版 |
2022/04/02(土) 10:46:52.48ID:AgYz2rtW
>>871
誰もが知っていることw
しかしわざわざそう言ってるキミがヤバイよ
0900実習生さん
垢版 |
2022/04/02(土) 10:53:29.06ID:BiPefbCP
当地某長野県では

講師が体罰で懲戒
教育長が自殺とかって話

ヤベ
教員の世界の闇と病みを垣間見てしまった気がする
0901実習生さん
垢版 |
2022/04/02(土) 11:03:04.27ID:zkYxySaK
去年の学校と仕事内容が好きすぎて新しい学校にきたけど前の学校へのホームシック感と燃え尽き感が半端ない
今年は目立たず無理せず頑張りすぎず時間で帰ろうと思う
0902実習生さん
垢版 |
2022/04/02(土) 11:17:01.39ID:Vy4+uc+8
>>894
誰も持ちたがらない大変な学級を講師に充てがうこともあるよね
0903実習生さん
垢版 |
2022/04/02(土) 11:49:04.77ID:iS4sEyk0
またワイセツ教師が逮捕されたぞ。しかも3回目の再逮捕って教師が事件を起こすのは毎回、生徒に手を出すか盗撮するかしかないんじゃねぇ?
0904実習生さん
垢版 |
2022/04/02(土) 11:51:19.40ID:auuxZwrq
>>896
やりたくないのにやらされて鬱になる人もいるのにね。
0905実習生さん
垢版 |
2022/04/02(土) 12:05:13.09ID:W0ll0u/H
>>903
子供とイチャラブ出来るのが教師の特権だからね
0906実習生さん
垢版 |
2022/04/02(土) 12:11:21.25ID:Ver2FPp3
教採は何がウエイトを占めているの?校長評価?試験の出来?人事のコネ?
0907実習生さん
垢版 |
2022/04/02(土) 13:10:54.11ID:fKMPrL7q
模擬授業?集団討論?小論文?
0908実習生さん
垢版 |
2022/04/02(土) 13:11:48.92ID:fKMPrL7q
コネはあるよね

親教員だと有利たぶん
0909実習生さん
垢版 |
2022/04/02(土) 13:34:31.71ID:qS5WrQ8S
>>896
支援校の教師がいったん普通校に出されるんだよな
普通学校で教鞭とる免許は持ってるし問題ない!ってね

支援学校を知らない、食わず嫌いの普通学校教師が支援学校を2年も経験したら
「こんなにラクな所だったのか、、!」「これで給料同じor割増だと、、?」「定時で帰れる土日休み生徒指導無しストレス無しだと、、?」と気づいてしまうだろ
結果出たくなくなって支援学校に人が溢れる

いま支援校の教師は覚悟しとけ もう普通学校に戻ってこれなくなるから
0910実習生さん
垢版 |
2022/04/02(土) 13:43:57.76ID:tsLit6Hf
授業の準備なんて要らないのに
何でみんなクソ真面目にやってるんだろう
準備なんてするから授業がダメになるのに
0911実習生さん
垢版 |
2022/04/02(土) 13:48:31.21ID:fKMPrL7q
こちこちに準備しちゃうと不測の事態に対応できない
0912実習生さん
垢版 |
2022/04/02(土) 13:55:00.05ID:9NS/nEp/
研究授業とかいらんわ
やりたいやつがやればいい
0913実習生さん
垢版 |
2022/04/02(土) 13:58:37.68ID:fKMPrL7q
やっとくと(やる気見せとくと)
採用試験で実績として語れる
管理職の見る目が違う
いいことづくめ

そのかわり学校の犬になる
0914実習生さん
垢版 |
2022/04/02(土) 14:00:15.42ID:EHA1sNGH
>>910
「段取り八部・仕事二部」っていうのを知らないのか?
もう一度勉強し直しだね。
0915実習生さん
垢版 |
2022/04/02(土) 15:25:23.51ID:9ULQPNjU
>>910
羨ましい
そういう人は実際いる

ちなみに自分はちゃんと準備しないと授業が成功しないタイプ
0916実習生さん
垢版 |
2022/04/02(土) 15:29:17.97ID:PhqS7/31
子供の気づきとか閃きみたいなものを予定調和として授業計画に入れると失敗するわ
あと塾で全部習ってきた奴も邪魔
0917実習生さん
垢版 |
2022/04/02(土) 16:18:09.70ID:giNvXfbB
ややこしそうなところの板書計画くらいは作ってもいいけど
ほとんどは指導書教卓に広げとけばなんも問題ないだろ
穴があった場合は後でフォローすればいいだけ
フォローしないで放置するから問題になる
0918実習生さん
垢版 |
2022/04/02(土) 17:52:21.32ID:f/m0di3d
>>912
ほんとに。やりたくない人がやだやだした授業なんて形だけで無意味だよね。
0919実習生さん
垢版 |
2022/04/02(土) 19:50:27.54ID:jzhiDiB/
アシスタントティーチャーってどんな扱いですか?
0921実習生さん
垢版 |
2022/04/02(土) 20:42:20.71ID:rKCECAL5
県下トップクラスの進学校に来たけど、もう辞めたい。
私以外の講師は皆B採だってよ。
「どうしてここに来たんですか?」
って言われたけど、教育委員会に言われたから以外の理由なんてないよ。
てか、私だってこんなエリートの頭堅物人間ばっかのとこに来たくなかった。
1年で絶対出ていく。
0922実習生さん
垢版 |
2022/04/02(土) 20:53:44.74ID:9Uj8NFel
>>921
B採用とかいうの初めて聞いたんだけど
調べてみたら北海道?
AとBの違いは採用されるタイミングだけで能力差とは思えないけど

それはともかくトップ校はむしろゆるい先生が多いイメージがあったけどな
俺の直近のボスも若い頃にそこそこ名の知れた私学で講師やってたそうだが
堅物とは程遠い人物だよ
むしろあーだこーだうるせーこと抜かすのは底辺校だと思ってる
0923実習生さん
垢版 |
2022/04/02(土) 20:53:57.69ID:t8RxlFvu
部落コネ枠
0924実習生さん
垢版 |
2022/04/02(土) 22:19:52.04ID:PhqS7/31
異動してきて始業式前、子どもが来る前のこの期間が毎年一番辛い
何したらいいか分からんし、古参はかたまってるし
0925実習生さん
垢版 |
2022/04/03(日) 04:31:00.13ID:w1YJh8JV
>>922
北海道ではないよ。ド田舎だとだけ。
A採は合格した正規、B採は来年度合格予定者(一次免除者)という枠組み。他県はどうか知らない。
一方の私は、一次にすら受かってないバカだからなんだろうよ。
しかも、母校出身→非常勤講師→新採で現地採用みたいに10年プレイヤーがほとんどの教員ばっかり。
元々、医学部進学者も多いし、生徒もプライド高くて、そこで働いてる教員も志望して結果出して働いてる人ばっかりだから、行きたくなかった。
そのうえ、今年の校長は前年度教育長、教頭は指導主事とお偉方ばかり。
去年はめちゃくちゃ荒れた底辺校で、オラオラ指導してて楽しかったし、身の丈に合ってたよ。
0926実習生さん
垢版 |
2022/04/03(日) 04:57:16.41ID:bbGhpAXw
3月末でボロ雑巾の様に使い捨てられた
0927実習生さん
垢版 |
2022/04/03(日) 05:44:20.50ID:HFkJ5IbR
教師が性犯罪を犯して逮捕されて失職されても改名してある程度、期間を置いてから他の都道府県に教師として復帰できる場合があるので諦めてはいけない。改名するのは難しいって思うだろうか?結婚しているなら奥さんの苗字に婿養子って形で改名するだけでも効果あり。たった一度の性犯罪で教師の道を諦める必要はない。ピンチはチャンスであるとポジティブに行動して、改名して再チャレンジする手を覚えてほしい。
犯罪を犯しても改名すればある程度はやり直しができるのが現状にはあるから、あの少年Aでも改名して社会に馴染んで一般人と同じように普通に暮らせているんだから諦める必要はない。性犯罪を犯して教師を辞めたけど教師を続けたいって強い意志の持ち主は改名して別の都道府県で教師を続けているって人は少なくない。改名すれば再スタートできる世の中であることは少年Aによって証明された。
0928実習生さん
垢版 |
2022/04/03(日) 05:45:49.28ID:o/JrLJLC
改名ってそんな簡単にできんの?
0929実習生さん
垢版 |
2022/04/03(日) 05:48:37.36ID:X9pjVk3V
性犯罪者にも人権はあるが
改名してまで復職して
また性犯罪を繰り返す奴には
人権はない

と言い放っておこう
こんなセンセイがいたら周りのセンセイさえ信用を失う
0930実習生さん
垢版 |
2022/04/03(日) 07:44:12.94ID:An2Yj9mD
そもそも改名したら、教員免許状はどうなるんでしょうね?
0931実習生さん
垢版 |
2022/04/03(日) 07:48:21.11ID:X9pjVk3V
私は結婚して苗字変わりましたが問題ありません
本籍地も変わりましたが問題ありませんでした
ありがとうーーーーー長野県教育委員会ーーーーー
0932実習生さん
垢版 |
2022/04/03(日) 07:58:04.69ID:84P7cFnd
講師でなんとなく働いてるだけなら
この時期仕事なるべく安請け合いはしないことだぞ
遠慮なく押し付けてくるからな
仕事多くしても評価は変わらない
0933実習生さん
垢版 |
2022/04/03(日) 07:59:54.16ID:12AJF3uA
最近スーツにスニーカーが定着してるけど
違和感半端ない
0934実習生さん
垢版 |
2022/04/03(日) 08:32:12.18ID:mD/6WGr+
>>933
20年以上前からいるだろ
ニューヨーカーはスーツにスニーカーを履く!とか言って
0935実習生さん
垢版 |
2022/04/03(日) 09:12:22.51ID:0TTGutLN
スーツにスニーカーとジャージ羽織ったら完全に学校の先生スタイル。
過去、韓国旅行した時にこの格好の人と出会って、相手の仕事を一発で当てられた。東アジア共通スタイルなんだろうかw
0936実習生さん
垢版 |
2022/04/03(日) 09:14:49.90ID:X9pjVk3V
通勤バッグ
PC入るのに使いでいいのにユニクロで買ったら
ユニクロなのとマウント取られた
0937実習生さん
垢版 |
2022/04/03(日) 09:15:54.85ID:KSVu2rfo
>>926
同じく。
民間企業で4月から安いがいつでも辞められる
からそこで働いてつないでいる。
0938実習生さん
垢版 |
2022/04/03(日) 09:17:14.76ID:KSVu2rfo
>>932
確かに
どうあろうが来年度、ある時はあるからな。
0939実習生さん
垢版 |
2022/04/03(日) 09:22:56.42ID:HXKcVfiJ
校内の評価気にする暇あったら教採の勉強しろよという話
0940実習生さん
垢版 |
2022/04/03(日) 09:30:08.82ID:X9pjVk3V
要綱出るの18日から
どうせ一次試験は免除されてる
ベンキョしたくない私
旦那さんとデートしてきます
糞校長の言うことは聞き流す
0941実習生さん
垢版 |
2022/04/03(日) 09:36:29.23ID:KSVu2rfo
>>939
そのとおりだと思う。
まあ、面接しかないし何ともいえないが。
0942実習生さん
垢版 |
2022/04/03(日) 09:38:07.68ID:KSVu2rfo
4/1からないのは寂しいけどねえ。
遅かれ早かれ連絡があるだろう。
0943実習生さん
垢版 |
2022/04/03(日) 10:33:57.89ID:jGc5NEJQ
>>814
テメエだ底辺変態ロリコンゴミニート
0944実習生さん
垢版 |
2022/04/03(日) 10:39:59.51ID:GXz7kRXz
今年は色々とハズレ引いたから、プライベート楽しむわ
0945実習生さん
垢版 |
2022/04/03(日) 10:49:49.71ID:RkkP7/9Y
>>942
いつ頃あるかな、4月から働いてないの初めてでドキドキ
0946実習生さん
垢版 |
2022/04/03(日) 11:14:33.94ID:L+2LRCp1
初めての講師!特別支援学級に配属されたけど何もかも分からなくて不安通り越して無だよ
0947実習生さん
垢版 |
2022/04/03(日) 11:52:23.10ID:ky2ow7V5
今週来週の開き週間が毎回慣れない。
はじまってしまえば楽なんだけどなぁ。
ここで色々考えて辞めてしまってはもったいない。

まずはgw、次はボーナス基準日、支給日、さらに夏休みをめざそうぜ
0948実習生さん
垢版 |
2022/04/03(日) 12:58:40.41ID:fKXk7RZd
>>947
同意
特に学年集団が持ち上がりで完全に仲良しクラブになってる所にポンと入るアウェイ感
周りがお互いちゃん付けで呼び合い阿吽の呼吸でイジりイジられ内輪盛り上がりしてる中
新参者ってだけで「こいつ暗い面白くない」判定
1日で仲良しクラブの調子乗ったウェイ若い人達に陰口叩かれ軽く扱われてますよ
0949実習生さん
垢版 |
2022/04/03(日) 13:10:39.21ID:X9pjVk3V
>>946

おめでとう㊗
まずは1週間
まずは4月まで
退職した暁には退職金♪

頑張ってとは言わないから
子供のために。
0950実習生さん
垢版 |
2022/04/03(日) 13:13:39.58ID:X9pjVk3V
講師の教採対策

職員室で二次関数のグラフで詰んでる。
お前…高校の時さてはアホだったな?
0951実習生さん
垢版 |
2022/04/03(日) 13:37:15.70ID:uZbzSSKH
>>942
臨免で小に来る人いるよ。
そこで次年度、希望出せばいい。
0952実習生さん
垢版 |
2022/04/03(日) 14:42:00.99ID:ky2ow7V5
この時期の小の特にオバティのなれ合いにドン引き。
中学生かよwwどこで一緒だとか○○先生知ってるとかさー

でもちらりと見せた「私何やってるのかしら〜」の真顔。。生温かて目でみてしまったよw
ほんとも、女つーかキチガイオバティも哀れだよな・・・。
0953実習生さん
垢版 |
2022/04/03(日) 15:05:55.95ID:uZbzSSKH
昨年度も今年度も初任で特支級いるけど、希望してたのかな。
0954実習生さん
垢版 |
2022/04/03(日) 15:20:02.64ID:X9pjVk3V
キチガイオバティ 北!!!

ほんと迷惑だよ私も女だけど。
英語科研究会で発言したら
授業者のあたしがぶっ潰す!

どーせ同世代の女としかつるめない。哀れすぎ。
井の中の蛙はカエル語喋ってろ!

ここまで言ってもいいよね?
0955実習生さん
垢版 |
2022/04/03(日) 15:42:45.56ID:mD/6WGr+
どっちも基地外にしか見えない
0957実習生さん
垢版 |
2022/04/03(日) 15:49:58.34ID:HXKcVfiJ
職員はどうでもいいよ
大事なのは子ども
何のために教員になったか考えないと
0958実習生さん
垢版 |
2022/04/03(日) 15:53:00.56ID:X9pjVk3V
>>
すいません。

>>
だよねーーーー
0959実習生さん
垢版 |
2022/04/03(日) 15:54:36.37ID:84P7cFnd
日本語がへたくそすぎて何言ってるかわからないお前
0960実習生さん
垢版 |
2022/04/03(日) 16:11:07.86ID:6Y3d9RSu
>>946
自分はずっと希望出して数年支援級担任。
子どもによって変わってくると思うけど支援級も楽しいですよ!頑張ってください。
0961実習生さん
垢版 |
2022/04/03(日) 16:20:42.27ID:X9pjVk3V
すいません。日本語忘れるんですよね。
自分英語教師だから👩‍🏫
幼稚園からやり直してきます。
0962実習生さん
垢版 |
2022/04/03(日) 16:31:24.41ID:84P7cFnd
ババァは特支でいいよ
へたくそが担任やるのは無駄
0964実習生さん
垢版 |
2022/04/03(日) 16:51:35.81ID:X9pjVk3V
よく言った!
皆さん口悪い上に道徳の成績悪くないですか?
wwwww
0965実習生さん
垢版 |
2022/04/03(日) 16:55:10.26ID:X9pjVk3V
>>957

原点に帰る

1 学校は楽しいから
2 子どもが好きだから
3 学校の先生に憧れていたから


でも教採滑る
けど今年は通る(といいなあ)
0966実習生さん
垢版 |
2022/04/03(日) 17:45:47.07ID:viOEG9a5
実力ある人が、100人くらいの学級を担任した方が上手くいくよね
実力ない人は5人くらいの学級担任か、雑用したらいい
教員のレベルに応じて、もてる生徒数を決めたら分かりやすいと思う
日本中探すと「500人学級」とかありそう
0968実習生さん
垢版 |
2022/04/03(日) 18:16:51.56ID:g5FUgeVx
今年初めて学級担任するわ
いきなり高学年とかやめてくれ
0969実習生さん
垢版 |
2022/04/03(日) 18:21:19.57ID:X9pjVk3V
いいじゃん!
おめでとう

もし6年担任なら
センセイありがとう保護者の皆さんからもありがとうの嵐

私は実習でやったからいいや
0970実習生さん
垢版 |
2022/04/03(日) 18:52:06.00ID:X9pjVk3V
もし教採滑ったら

教職大学院目指す。試験は10月くらい。検定料諭吉3枚。
で論文だけ書いてゼミは適当にこなして教授には愛想振りまいて
さっさと修士号を取る。

英語のベンキョは一生続ける。
現場に勤めた後あっさりポストを若い人に譲り
公立の短大あたりで英語のセンセイになる。
そして100歳までできれば生きる。
0971実習生さん
垢版 |
2022/04/03(日) 18:54:37.38ID:X9pjVk3V
貰える免許

小 修士
中 修士(英語)
高 修士

しめしめうひひ
0972実習生さん
垢版 |
2022/04/03(日) 18:58:13.50ID:ma1DtZKb
ここはお前の日記帳じゃねーぞ
そういうのはTwitterにいる馴れ合い教師ども戯れとけよ
0973実習生さん
垢版 |
2022/04/03(日) 19:02:59.08ID:jYbP6K8V
専修免許状もってるけどそんなに甘くないよ
そのうえ大して使い物にもならないゴミ免許
0974実習生さん
垢版 |
2022/04/03(日) 19:06:47.81ID:X9pjVk3V
書き忘れた

幼 専修

日記帳すみませんでした
私Twitterやってないんで

消えます
0975実習生さん
垢版 |
2022/04/03(日) 19:15:02.84ID:15jP4v62
子供の時なんで技術と家庭科の先生が同じなんだろうと思っていたw
0977実習生さん
垢版 |
2022/04/03(日) 21:42:18.85ID:pYOK4Oi5
>>970
教採なんて落ちてもいいじゃん。大学の方が給与いいよ。
0978実習生さん
垢版 |
2022/04/03(日) 21:43:40.27ID:pYOK4Oi5
>>965
何回目ですか?
0979実習生さん
垢版 |
2022/04/03(日) 21:47:24.26ID:X9pjVk3V
大学卒業時からかれこれ滑り続けている。
スカウトが来たが、選択科目の単位落としたという理由で
就職できなかった

で科目等履修生で単位かき集めてようやく免許とった

私が現場デビューできなくてもいい。
ウクライナのことを思えば、そんなのどーでもいい。
0980実習生さん
垢版 |
2022/04/03(日) 21:47:44.71ID:0goooP95
>>970
短大の先生とか私立でも旧帝博士レベルじゃないと無理
日本語ペラペラのネイティブなら米国有名大の修士持ってれば何とか
ましてや教職大学院とか院卒扱いにならないんだわ
小中の教師にならないなら無意味
0981実習生さん
垢版 |
2022/04/03(日) 21:49:27.08ID:X9pjVk3V
じゃあ私が留学するか。

家庭が崩壊するからやめよう
0984実習生さん
垢版 |
2022/04/03(日) 21:54:30.99ID:X9pjVk3V
目指せMIT
教育修士号
ってあんのかな?
多分ありそう
0985実習生さん
垢版 |
2022/04/03(日) 21:56:13.85ID:12AJF3uA
〇〇女子大卒の元デパート店員が学科長
0989実習生さん
垢版 |
2022/04/03(日) 22:16:19.86ID:mL/QhIFh
明日辞退します
電話一本でさくっと
0992実習生さん
垢版 |
2022/04/03(日) 23:22:33.24ID:L+2LRCp1
>>949

>>960
ありがとう(`;ω;´)
何もかも分からなくて上手くできるかもわからなくて休日を休むに休めなかった...
オンオフ切り替えて頑張ります
0993実習生さん
垢版 |
2022/04/03(日) 23:26:20.57ID:X9pjVk3V
あいよっ!
さて寝よ。
の前にベンキョ
0994実習生さん
垢版 |
2022/04/04(月) 00:08:57.64ID:f8mWSwhl
丸一日5ちゃんの講師スレでID真っ赤になるまで張り付いてて意識高い系の書き込みしてるのは笑うw
ただの現場知らないニートだろコイツ
0995実習生さん
垢版 |
2022/04/04(月) 00:57:40.65ID:I5f0S4ex
新スレ立った後で今回手遅れだったけど
時々キチが出るからここもワッチョイ付けたほうが良いんじゃねえかな
0996実習生さん
垢版 |
2022/04/04(月) 01:02:03.25ID:JUX6CT0r
ナイス提案
0997実習生さん
垢版 |
2022/04/04(月) 01:02:48.61ID:/iiO8AFQ
>>989
なんで?
0998実習生さん
垢版 |
2022/04/04(月) 01:03:56.35ID:JUX6CT0r
末尾Aの人と現場知らない***発言したやつね。
追放するか。楽しそうだな。
0999実習生さん
垢版 |
2022/04/04(月) 01:05:48.26ID:JUX6CT0r
あぽーん
1000実習生さん
垢版 |
2022/04/04(月) 01:07:01.47ID:JUX6CT0r
>>995
あとは頼んだ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23日 5時間 13分 12秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況