>>65
むしろ、当然でしょ
いくら、筆記免除の条件に適合していても、それはたまたまで、教委が本当に欲しい条件の人じゃない場合は、面接で塩評価で落とされる。
かつての大阪がそうだった。
一応、幅広く他自治体のリンニン経験者にも、筆記免除で門戸を開けていたけど、結局5分程度の個人面接で基準点以下と判定されていた。
通過できていたのは、他県正規現職と地元常勤講師だけだった。
こんなのはおかしいと声が挙がり、結局筆記全免除の有資格者は逆に制限されるようになったわ。