X



トップページ教育・先生
1002コメント359KB

東京都期限付任用・産育休代替教員(臨時的)18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実習生さん
垢版 |
2020/10/25(日) 23:21:46.93ID:i0XRMoLQ
採用されてる人もフリーや無職の人も情報交換の場として色々と語り合いましょう

★期限付任用、産育休代替(臨時的任用)(特任含)も非正規だが、勤務時間や業務内容など
 待遇は正規と同様で講師ではありません。ただ登録や採用制度がそれぞれ異なります。
 両方の登録も可能です。    詳細は>>2-3辺り参考に
★採用試験の実施要綱、その他詳細は東京都教育委員会HPで確認お願いします。

前スレ https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1590141893/l50
関連スレ  
令和2年度東京都小学校教員採用選考(令和3年度採用)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1594621545/l50
令和2年度東京都中高教員採用選考(令和3年度採用)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1589104951/l50
0069実習生さん
垢版 |
2020/12/14(月) 18:35:54.33ID:HDcz7FBT
>>68
どこの学校かまで知りたくないのかな?
0070実習生さん
垢版 |
2020/12/14(月) 21:41:35.91ID:qaBgxkJl
>>69
だからどこの学校か推定して全部当たってたっての
0071実習生さん
垢版 |
2020/12/15(火) 00:28:21.15ID:sEyUww6q
少し頭つかえば代表番号じゃなくてもビンゴだよ。

思考力の問題だよね。実際TELしてみればいいだけだよ。
0072実習生さん
垢版 |
2020/12/15(火) 05:10:58.26ID:L0LDnPBA
普通に駅あたりの公衆電話使えば良いだけなんじゃ
0073実習生さん
垢版 |
2020/12/15(火) 10:51:49.01ID:ktQlYwlh
>>70
そんなの居住地周辺なら推測できるけど、
他なら番号表示だけで区市町村はわかっても学校までわかるわけないだろうに。
都内の全部の学校名知ってるのか?

ググってもわからなけりゃ非通知で折り返すか、
その自治体の学校一覧表みたいなもので照らし合わせばいいだけのこと。
0074実習生さん
垢版 |
2020/12/15(火) 19:26:52.03ID:dJ+lP7kG
今年小学校で期限付きになって、来年度中高で受験するとしても期限付き枠として受けられるの?
0075実習生さん
垢版 |
2020/12/16(水) 07:19:53.67ID:wvhRoMXH
>>73
あんたググッたことあるの?
そんないくつも候補出て来ないから
今のgoogleは凄いよ
0076実習生さん
垢版 |
2020/12/16(水) 10:30:50.66ID:pJKg8zX7
>>75
わからなければその都度ググってるさ。
メイン番号でなければググってもわからないときがあるということを
言ってるのだが。
そういうときは下一桁を変えてググれば的中するでしょ。学校ならね。
流れからしてそういう話だよね。
0077実習生さん
垢版 |
2020/12/16(水) 10:43:11.01ID:wvhRoMXH
>>76
しつこいな
自分はググッて分からなかったことはないと言ってるだけだ
もうレスせんでよい
この話はお終い
0078実習生さん
垢版 |
2020/12/16(水) 12:18:50.28ID:bf95l7wX
まあいいじゃない。情弱がチャンス失うだけだから。
0079実習生さん
垢版 |
2020/12/16(水) 18:33:27.09ID:8CnZ4a9p
これが、職員会議かぁ…
0080実習生さん
垢版 |
2020/12/16(水) 20:33:24.85ID:o60w4uIk
>>78
そうなんだよ。
私、6年ほど前に講師や臨時はじめたけど、
その頃学校の電話が複数回線あること知らず、
検索してもわからないのはスルーしてた。
いい案件だったかもしれないと思うとほんと馬鹿だよね。
0081実習生さん
垢版 |
2020/12/17(木) 08:51:27.04ID:m9TPdTxj
電話機によって番号が違うということ?
校内全部で5機以上はあるが。
0082実習生さん
垢版 |
2020/12/17(木) 09:13:41.27ID:eOF2/keX
今風に言うと、アカウントが2つあって、端末が5つあるということ。
どの端末からでも、全てのアカウントの送信も受信も可能。
公式アカウントと裏アカウントみたいなもので、教える相手を分けて運用してる。
0083実習生さん
垢版 |
2020/12/17(木) 10:50:15.57ID:4az6CLch
>>82
番号選んでかけられるのかな
0084実習生さん
垢版 |
2020/12/17(木) 18:03:56.76ID:AEbPk/eW
どの電話機も使ってなければ自動的にメインの番号で発信されるはず。
使ってればサブ番になるシステムのような。
0085実習生さん
垢版 |
2020/12/17(木) 19:23:02.95ID:eOF2/keX
それだと裏アカ運用できない。
テンキーの他に、使用回線表示のキーがあって、
それで発信と受信の回線管理ができる。
電話機によって細かいことは異なると思うが。
0086実習生さん
垢版 |
2020/12/17(木) 19:40:58.59ID:U5yn6c5R
東京都・コロナウィルス感染者数 

04月04日 118人 初の100越
04月05日 141人
04月08日 156人
04月09日 183人
04月10日 199人
04月17日 206人
07月09日 224人
07月10日 243人
07月17日 293人
07月23日 366人
07月31日 462人
08月01日 472人
11月18日 485人
11月19日 533人
11月21日 539人
11月27日 570人
12月05日 584人
12月10日 602人
12月12日 621人
12月16日 678人
12月17日 822人
0087実習生さん
垢版 |
2020/12/18(金) 11:54:10.99ID:88KlTTm7
>>85
電話で裏垢(番号)の運用なんてどんなときにやるのよ
0088実習生さん
垢版 |
2020/12/18(金) 18:44:38.36ID:X3J0AlTA
>>87
やばい組織じゃあるまいし、そんな運用あるわけないじゃん。馬鹿馬鹿しい。
0089実習生さん
垢版 |
2020/12/19(土) 08:33:36.13ID:epXVoHbV
走行車線と追越車線だと考えればよい
0090実習生さん
垢版 |
2020/12/20(日) 12:53:57.67ID:BCtUdLPv
例えようがないでしょう
0091実習生さん
垢版 |
2020/12/24(木) 15:59:07.80ID:oYqBrL2p
東京都・コロナウィルス感染者数 

04月04日 118人 
04月05日 141人
04月08日 156人
04月09日 183人
04月10日 199人
04月17日 206人
07月09日 224人
07月10日 243人
07月17日 293人
07月23日 366人
07月31日 462人
08月01日 472人
11月18日 485人
11月19日 533人
11月21日 539人
11月27日 570人
12月05日 584人
12月10日 602人
12月12日 621人
12月16日 678人
12月17日 822人
12月24日 888人
0092実習生さん
垢版 |
2020/12/24(木) 19:40:29.96ID:9rw/eEc/
コロナ感染拡大
学校での仕事どころではないな。
職員室とかさ ほんと危ないよ
0093実習生さん
垢版 |
2020/12/24(木) 19:49:21.19ID:0znRpfp0
それ。
命あっての物種?
だが、教壇で死ねるなら本望よ。凶弾は飛んでこないが。
0094実習生さん
垢版 |
2020/12/24(木) 19:50:55.03ID:0znRpfp0
「教壇」も死語よな。
生徒と同じ目線だから、壇は無い。
0095実習生さん
垢版 |
2020/12/24(木) 19:51:45.26ID:0znRpfp0
あと授業二三回やったら死んでもいいわ。
0096実習生さん
垢版 |
2020/12/25(金) 17:35:28.72ID:BTl0EFx5
>>92
子供の給食は班にしないで正面向いて食べるのに、担任外の先生は職員室でテーブル囲んで食べながら話たりしてるからね。
これはまずいでしょうね。
0097実習生さん
垢版 |
2020/12/26(土) 08:14:17.64ID:i2TackCV
職員室のパーティション高いよ
どこに誰がいるか見えないレベル
0098実習生さん
垢版 |
2020/12/26(土) 11:41:17.70ID:b34LMlgH
>>96
うちは職員室近くの空いてる教室とかに散らばって食べてる。
0099実習生さん
垢版 |
2020/12/26(土) 11:49:02.96ID:b34LMlgH
うちの小学校特支で年明けからの臨任がまだ決まってないよう。
感染拡大で変異種も出てきてるようでは誰もやらないだろう。
欠員のままでも特支で他に数人教員いるからそれでやってくのだろう。
0100実習生さん
垢版 |
2020/12/26(土) 18:46:01.44ID:44K+09zo
東京都・コロナウィルス感染者数 

04月04日 118人 
04月05日 141人
04月08日 156人
04月09日 183人
04月10日 199人
04月17日 206人
07月09日 224人
07月10日 243人
07月17日 293人
07月23日 366人
07月31日 462人
08月01日 472人
11月18日 485人
11月19日 533人
11月21日 539人
11月27日 570人
12月05日 584人
12月10日 602人
12月12日 621人
12月16日 678人
12月17日 822人
12月24日 888人
12月26日 949人
0101実習生さん
垢版 |
2020/12/27(日) 19:31:41.99ID:sAxFHkNG
地方都市勤務(仙台または札幌)です。地元の東京臨時祭用を受けたいが、こちらが勤務している金曜日に来てほしい、採用するかは知らないが、と言われ、その日を断ったらまた連絡しますと言われそのまま。
雰囲気的にまだ内定者がいないと思うのですが、休業中に履歴書とお手紙を郵送するというのはマナー違反でしょうか。
学校へ電話はしないで待って欲しいと言われたり、履歴書だけ送る了承を得たりしていますが、お忙しいため、口約束を忘れられていたらいきなり郵送してきたとなるため心配です。
0102実習生さん
垢版 |
2020/12/27(日) 21:52:03.40ID:UQNCXcJJ
>>101
言っている意味がよくわからないけど、今履歴書や手紙出したところで、
もう学校自体閉まってるし、委員会もやってないから、
誰も連絡つかないと思うよ。
「待ってろ」って言われてるんだったら、とりあえず、1月4日までは
待ってた方が印象はいいと思う。
0103実習生さん
垢版 |
2020/12/27(日) 21:55:10.81ID:sAxFHkNG
>>102
ありがとうございました。
0104実習生さん
垢版 |
2020/12/28(月) 06:55:28.31ID:TbdY3ZcF
>>101
それ、ただのキープ君だね。
臨採で地方在住をとることはほぼ無い。
東京都のあこぎにも磨きが かかってきましたな。
0105実習生さん
垢版 |
2020/12/28(月) 14:02:09.46ID:wolR2zyT
>>99
自分のとこも14日の週から産休に入る音楽専科いたけど代替は決まってない。
休み中に決めるようなこと言ってたがどうなることか。
0106実習生さん
垢版 |
2020/12/28(月) 14:27:00.27ID:wiUY5opM
>>101
小中ならともかく、高校なら104の言うようにキープ駒だな
実際、育休代替の試験合格で名簿登載でも、名簿有効期間内に一度も連絡なし、もよく聞くしね。
101も、高校希望でしょ、小中なら地元でも探せるだろうしね
0107実習生さん
垢版 |
2020/12/28(月) 14:54:34.08ID:qvwgTZ5v
>>106
言いたいことは分かりました。
候補がいれば決めてしまいたいが、面接日時は学校の都合に合わせて欲しいという考えのようです。

こちらとしては、書類を見て、採用したいか予め判断してもらいたいので、直接履歴書を渡すのではなく、郵送で先に見てもらう形にしたいと思い、お手紙を添えれば送付しても良いかと思い、東京の現場を知っている人がいるであろう、ここに書き込みしました。
0108実習生さん
垢版 |
2020/12/28(月) 16:41:11.61ID:6ILZ/XPY
東京は、他の自治体みたいに、教委の講師登録者から「候補者一人を選んで呼び出し面接して(電話での意向確認だけの場合すらある)、問題なければ即採用内定」とはならないんだよ。

都教委の方針で、「名簿登載者の中から選ぶ場合には、可能な限り複数人を候補者面接して、その中から最適者を選ぶ」ことが、各学校長あてに通知されている。
(昔、コネ任用や不正があったとかで)
「可能な限り」なんで、この部分をスルーしてしまう学校長も結構いるけど、多くはこの方針を遵守して、面接者を呼び出す時点ではあなた以外にも候補者がそんざいしている可能性がかなり高いのですね。


だから、学校長も他の候補者との兼ね合いから、「出来るだけ、同一日に面接してしまいたい」から、連絡の時点で面接予定日時まで言ってくるわけです。
0109実習生さん
垢版 |
2020/12/28(月) 16:58:04.53ID:VLOpnOfh
>>108
まあこの時期、このご時世、名簿から一人見つけるのも大変でしょう。

複数人呼んで面接は原則だけど、実際は一人とかせいぜい二人。年度途中の場合ね。
0110実習生さん
垢版 |
2020/12/28(月) 17:57:06.63ID:ZkJNAXrD
来年の採用試験はかなり志願者減るだろうな
もともと減り続けてるけど
0111実習生さん
垢版 |
2020/12/28(月) 18:10:29.10ID:bE017+DX
コロナ禍が続くようなら、失業率が上がる兼ね合いで、倍率は確実に上がるね。
今年の4年生は間に合わなかったけど、2年以下なら卒業までに今からでも教職履修の追加も可能だしね。
3年生は卒業までなら少しキツイかな。
まずは、比較的取りやすい高校の免許保持者が増えるな。
ただ、東京は中高はセットが多いけどな
0112実習生さん
垢版 |
2020/12/28(月) 18:42:25.29ID:ZkJNAXrD
>>111
上がるなんて考えてるのは君だけだよ
感染リスク高い、ブラックイメージ定着の教員なんて誰も目指さない

まあ採用数減らせば見かけ上は倍率上がるかもな
0113実習生さん
垢版 |
2020/12/28(月) 18:51:14.74ID:QQ+JB0wm
元々限られた人間としか接しないんだから、感染リスクはかなり低いだろ
実際、教員の感染リスクはかなり低めに評価されてる

元々教員免許を取得する大学は微妙な大学に限られているから大きく増える事は無いが、受験者は再来年には多少増えるかもね
0114実習生さん
垢版 |
2020/12/28(月) 19:52:17.59ID:s3x5+9pb
>>101
そもそもとして、学校なんて、どこでも平日は仕事があるわけで、平日は面接できないなんて理由では、決まるものも決まらないのでは?
求職者が時間を空けるのが筋かと。
0115実習生さん
垢版 |
2020/12/28(月) 20:28:33.41ID:qvwgTZ5v
>>114
平日に面接を致します。その日程調整は必要で、それも履歴書、お手紙の中に記します。
0116実習生さん
垢版 |
2020/12/29(火) 00:16:14.16ID:9tvKijVo
>>108
それ建て前だよ。俺はこの数年は管理職のコネや仲介で着任してるからね。

まあ、俺が例外だろうけどね。
0117実習生さん
垢版 |
2020/12/29(火) 00:17:50.16ID:9tvKijVo
>>114
ネタに反応しちゃだめだよ。
0118実習生さん
垢版 |
2020/12/29(火) 10:58:12.11ID:5TPaV7n0
>>116
いや、そういう人はそれなりにいるよ。
他校紹介されたり、以前勤務校の管理職から声かけられたり。
0119実習生さん
垢版 |
2020/12/29(火) 11:20:59.62ID:VoUf3aCu
>>118>>116
例外じゃなくてむしろそっちが主流
あらかじめコネかなんかで意中の人が決まってるが
>>108の複数から選抜するという建前のアリバイのために
採る気もない人を面接に呼んだりする
ひどい時は九州からとか東北からとか
0120実習生さん
垢版 |
2020/12/29(火) 17:04:35.08ID:tBAB1M7E
面接時には他にも面接する人いると言われても、採用後には実は
「あなた一人だった」と言われたことあった。小全科の話。
特に夏休み以降とかだと電話だけだと面接来てくれる人一人見つけるだけでも大変のよう。
その一人がよほど悪くなければ決まりなんだろう。
ネット案件で何人か応募あって期限に余裕あれば2〜3人くらい面接するのでは。
0121実習生さん
垢版 |
2020/12/29(火) 17:41:59.17ID:tTALNWWR
>>120
うちの区はネット応募どころか特任で募集しても誰も応募がない
時間講師も同様
コロナとは関係なく臨任してくれる人が本当にいない・・小学校全科

東京だけじゃなく神奈川千葉埼玉も同じ
人手不足感がかなり進んでいて、管理職も半ばあきらめてる状況
0122実習生さん
垢版 |
2020/12/30(水) 12:05:42.93ID:p1pTK7gG
>>121
神奈川は教委が窓口で登録者から人探すから見つかりやすいでしょ。だから連絡受けても断りにくい。
東京のようなシステムは他に聞かないが、こっちのほうが学校選べるし、不都合ならいくらでも断れるからいいけどさ。
0123実習生さん
垢版 |
2020/12/30(水) 17:04:39.77ID:AJfXYVXQ
>>122
お前アホだろ
小学校はまじで人が見つからん
保護者にチラシ渡してるぐらいだ
0124実習生さん
垢版 |
2020/12/30(水) 20:19:14.33ID:6X8vwvb+
期限付き任用だと正規教諭と比較して給与はどれくらい低いんだろうか
0125実習生さん
垢版 |
2020/12/30(水) 22:17:04.33ID:lM/IdP0I
>>124
今その立場だけど給与は正規と変わらないよ!夏のボーナスが全額出ないだけ
0126124
垢版 |
2020/12/30(水) 23:33:00.92ID:6X8vwvb+
ありがとうございます。そうなんですか。
ボーナスは年間で2ヶ月分くらいですか?
0127実習生さん
垢版 |
2020/12/31(木) 09:32:30.04ID:9oygmw/y
6.1と12.1が基準日。
6か月の連続勤務で満額。未満の場合は、日割り計算。
4.1採用だったら、2か月だから、満額の33%ってことになるかな
月額手取り20万の人ならボーナス満額で60万くらい。
0128実習生さん
垢版 |
2020/12/31(木) 15:34:24.67ID:upAm6AiL
東京感染1300人超え
正月明けにはもっと増えてくのは明らか。

再度休校要請もあり得るだろう。特に都立高。
0129実習生さん
垢版 |
2020/12/31(木) 16:10:40.39ID:m5aZocB/
冬休みで、職場や学校が閉じてるから、政府の言いつけどおりに家でじっとしてれば、事実上のロックダウンだから、冬休みが明ける1週間後くらいには数字は減ってると思うなあ。
それと、中3や高3は、卒業要件に授業日数が関わるから休校はできないと思う。でも一年前は3月に休校したけ...。
それと、大学共通テスト。これは延期や中止には出来ないから政治的思惑が多分にはたらく。
0130実習生さん
垢版 |
2020/12/31(木) 16:24:47.35ID:/Qsvb5Qb
>>129
いやいや、甘くみてないか。
じっとしてる人は少ない上、感染増加ペースがすさまじい。春夏のときとは状況が全然違う。
0131実習生さん
垢版 |
2020/12/31(木) 17:42:24.55ID:uPiIPXAV
東京都・コロナウィルス感染者数 

04月04日 118人 
04月05日 141人
04月08日 156人
04月09日 183人
04月10日 199人
04月17日 206人
07月09日 224人
07月10日 243人
07月17日 293人
07月23日 366人
07月31日 462人
08月01日 472人
11月18日 485人
11月19日 533人
11月21日 539人
11月27日 570人
12月05日 584人
12月10日 602人
12月12日 621人
12月16日 678人
12月17日 822人
12月24日 888人
12月26日 949人
12月31日 1337人
0132 【大あたり】 【294円】
垢版 |
2021/01/01(金) 14:55:48.79ID:gAHHxbCY
2021年 元日
0133実習生さん
垢版 |
2021/01/01(金) 18:34:29.08ID:C0YnyDXE
元生徒「担任の先生が生徒のこと覚えてないってあり得る〜」って言われる教師が元公務員の会社に再就職

どんだけ不祥事してコネ全開ww
0134実習生さん
垢版 |
2021/01/02(土) 21:06:56.06ID:pEsnM9QU
やはり他県在住だと連絡こないのかな
0135実習生さん
垢版 |
2021/01/03(日) 01:49:57.74ID:GZ3MSxVX
↑そんなことない。
埼玉県在住○年目。
今年の4月から期限付き
0136実習生さん
垢版 |
2021/01/03(日) 03:08:49.59ID:DNJVlh38
4月中旬から3月末までの産休代替だと、12ヵ月以上の勤務経験が必要な教職教養免除の特例選考は対象にならないんですかね…?12ヵ月ってことは4月も丸々働いてなくちゃダメですよね…?
0137実習生さん
垢版 |
2021/01/03(日) 09:39:30.15ID:ieQvCoR9
>>136
試験要項にも記載されてるけど、その月内に1日でも任用されてれば1ヶ月となるので
それで12カ月になる。
0138実習生さん
垢版 |
2021/01/03(日) 12:14:04.43ID:4ShDMEz2
>>135
え、もう4月からの勤務の連絡来たんですか?
0139実習生さん
垢版 |
2021/01/03(日) 16:45:13.42ID:CbsCSjAM
>>137
極端例で1月31日〜3月1日任用でも3カ月勤務になる。
0141実習生さん
垢版 |
2021/01/04(月) 13:21:59.86ID:S04J/TWF
発令されても公立校は自治体判断になるだろうけど休校にはならんでしょ。

まあ校外学習は一切なし、部活(大会等含)もなし
せいぜいこの程度。
教員の勤務形態に変わりはない。
0144実習生さん
垢版 |
2021/01/04(月) 21:43:10.21ID:6j7hK/pm
期限付きの決まった場合次年度の合格率ってどの程度なのでしょうか?数学科希望です。
0146実習生さん
垢版 |
2021/01/05(火) 00:53:13.62ID:a84xwX/r
結構低いんですね。。
0147実習生さん
垢版 |
2021/01/05(火) 03:08:56.57ID:KMoqwvKq
クリスマスに愛が死んだ!
飯島愛死亡

2008年12月26日付デイリースポーツ紙面より】

東京・渋谷区内の自宅マンションで死亡しているのが見つかった元タレント・飯島愛さん(36)=本名・大久保松恵=が、発見された時に、すでに死後1週間ほどが経過していたことが25日、警視庁渋谷署の調べで分かった。

同日、飯島さんの遺体を行政解剖し、判明したもので死因については特定できなかったが体の腐敗もあったという。また、部屋の中にはハルシオンなど複数の薬があり、今後詳しい死因を調べるため病理検査を行うという。
0148実習生さん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:24:49.22ID:LQFypaJj
社会全体もそうだが、学校も感染予防は緩んできてる。
休校明けの夏ぐらいまではグループ活動や話し合いはなし、
図工や理科でテーブル囲んでやる授業は対面仕切り板設置、
体育も距離とってやってたりした。
けど2学期はだんだんそういう対策が自然に緩み始め、皆無になったのもあろう。
12月の感染拡大期に宿泊移動教室を実施した小学校もある。

マスクはしてても子供同士密になるときはなる。
大声で騒ぐ子たちもいる。
いま一度、気を引き締めて対策、指導していかないとクラスターも
あちこちで出るのではないかな。
0149実習生さん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:25:52.30ID:z05gp57/
>>146
受かるかどうか、最終的には倍率ではないと思います。準備しているかどうか、だと思います。
昨年度期限付き名簿搭載、今年度任用なし。それでも今年度受かりました。やる気が大事だと思います。
0150実習生さん
垢版 |
2021/01/06(水) 16:07:09.72ID:MNRmYDMx
臨任の電話、昨日今日で4件あり。
1件は来週から。そんなの誰がやる?
こんなときに探すのも大変だね。
0151実習生さん
垢版 |
2021/01/06(水) 18:46:43.46ID:vZJ7rSon
東京都・コロナウィルス感染者数 

04月04日 118人 
04月05日 141人
04月08日 156人
04月09日 183人
04月10日 199人
04月17日 206人
07月09日 224人
07月10日 243人
07月17日 293人
07月23日 366人
07月31日 462人
08月01日 472人
11月18日 485人
11月19日 533人
11月21日 539人
11月27日 570人
12月05日 584人
12月10日 602人
12月12日 621人
12月16日 678人
12月17日 822人
12月24日 888人
12月26日 949人
12月31日 1337人
01月06日 1591人
0152実習生さん
垢版 |
2021/01/07(木) 16:06:55.09ID:pWlMMC2m
東京都・コロナウィルス感染者数 

04月04日 118人 
04月05日 141人
04月08日 156人
04月09日 183人
04月10日 199人
04月17日 206人
07月09日 224人
07月10日 243人
07月17日 293人
07月23日 366人
07月31日 462人
08月01日 472人
11月18日 485人
11月19日 533人
11月21日 539人
11月27日 570人
12月05日 584人
12月10日 602人
12月12日 621人
12月16日 678人
12月17日 822人
12月24日 888人
12月26日 949人
12月31日 1337人
01月06日 1591人
01月07日 2447人
0153実習生さん
垢版 |
2021/01/07(木) 16:42:45.71ID:7kmmLXzP
>>152
いちいち最多が出るたびに載せないでくれ。
それ以前のレスが見にくくなるだけ
スマホの人は特に余計な操作が増すだけ。
0154実習生さん
垢版 |
2021/01/07(木) 21:41:19.74ID:6Amfb+gY
>>150
そんなに来る人にはくるんだね。
0155実習生さん
垢版 |
2021/01/07(木) 23:59:03.41ID:iPqWWaGs
>>150
小学校?
俺も12月初めにはそれくらい来てたが
全て落とされた上に1月はゼロ
高校主要教科
0156実習生さん
垢版 |
2021/01/08(金) 10:49:11.94ID:RjYtnCQR
>>152
>>153
そもそもスレチ
0157実習生さん
垢版 |
2021/01/08(金) 11:42:34.69ID:1zFbdI/u
「また、学校休校にならないか」と期待している教員が、煽ってるんだよ。
うまくいけば、在宅勤務という名の有給休暇がまた貰えるからね。
0158実習生さん
垢版 |
2021/01/08(金) 17:21:28.02ID:LM2xOoCV
採用試験版があまり人がいなさそうなのでここで質問します。
現在他県の2年目なんですが、一般で受けた場合特に有利なことってないですか?
0159実習生さん
垢版 |
2021/01/08(金) 20:10:39.06ID:M0Gdq47s
>>155
落とされるなんてあるの?複数人面接の上選考ってこと?
0160実習生さん
垢版 |
2021/01/08(金) 21:38:01.38ID:RjYtnCQR
>>157
てかまた休校になったら困るのは学校、教科指導にあたる先生でしょ。
それに休校にするにはオンライン必須が条件だろうから、
どのみち教員は出勤しなければならない。
0161実習生さん
垢版 |
2021/01/08(金) 21:40:22.99ID:2qWbeQ50
テレワークの命令あればオンライン授業も無理だよね。
0162実習生さん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:29:17.36ID:q0HqWBn0
先生の自宅と、各生徒の自宅をつないだら、教室なんて要らん
0163実習生さん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:15:00.63ID:ii6gB4QB
自宅からの通信費とか機材とか誰が負担すんの?
0164実習生さん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:06:53.36ID:q0HqWBn0
交通費は誰が負担してたの?
0165実習生さん
垢版 |
2021/01/10(日) 14:19:53.32ID:Y0x2NdNw
質問に質問で返すのはやめよう
入学前に説明がないことをあとから追加することの問題なんだから
0166実習生さん
垢版 |
2021/01/10(日) 16:24:51.13ID:8FvNgS0B
>>163
教材はあるの使えばいいんじゃないの?
ただ、家や顔をオンラインでみられたくないから、オンライン授業は嫌だ。
0167実習生さん
垢版 |
2021/01/10(日) 19:39:41.57ID:vTpEGm6v
>>166
オンラインだと映像教材使うのが難しい。
0168実習生さん
垢版 |
2021/01/10(日) 23:02:13.26ID:eYsc7gDh
新年早々に要請反応者のため2日間臨時休校、
ラッキーだよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況