X



トップページ教育・先生
1002コメント429KB

常勤・非常勤講師 Part146※現役講師限定

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001実習生さん
垢版 |
2020/08/09(日) 21:29:18.14ID:BKEXyTzo
皆さんお疲れ様です。
以下の鉄の掟を守りつつ、今日も頑張りましょう

・正規様に普段の挨拶はもちろんのこと、廊下ですれ違う度に「お疲れ様です!」と立ち止まって元気よく深々と挨拶
・飲み会は必ず参加し、乾杯の挨拶の後、全員にお酌して回る。全員にお酌するまで座ってはいけない。二次会三次会も当然参加。幹事でも余興でも腹踊りでも尻文字でも自分から進んでやる
・学校が開くと同時に出勤。というかお前が開け閉めしろ。冷暖房をつけ、お湯の準備、教務室の掃除、先生方の机を拭いた後、生徒玄関前で朝の挨拶。退勤はもちろん一番最後
・年休は1時間たりとも使わない。当然夏季休暇も
・部活は経験があろうがなかろうが運動部主顧問。指導引率会計顧問会議全て1人でやる。土日は必ず活動
・会議の司会や自習監督、研修会への参加など、他の先生が嫌がる仕事を買って出てやる
・男女問わず服装は必ずスーツ。クールビズなど許されない
・髪型は坊主、短髪
・勤務中に携帯を見るのはもってのほか
・通勤は徒歩や電車が好ましいが、やむを得ず車通勤の場合は中古の軽自動車を使用すること。ただし部活で生徒の引率が必要の場合は10年落ち過走行のミニバンなどは許容される(要はぺーぺーの分際でいい車に乗るな)
・男の場合は女子生徒や若い女教員と仲良くしない、話さない
・空きコマや昼休みはずっと校内巡回
・校長や他の先生に欠かさずお茶を入れる
・職員室の電話は必ず取る。教諭様に取らせない
・分掌教科学年関係なく常に教諭様に「何かお手伝い出来ることありませんか?」と聞いて回ること
・設けられた空白日も当然出勤

講師である以上常勤非常勤関係なくやれよ!
非常勤だからといって授業だけやって帰るなんて舐めた真似は許されんぞ!
嫌なら辞めろ!代わりなどいくらでもいるわ!

※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1593568826/
0983実習生さん
垢版 |
2020/10/03(土) 09:54:34.55ID:D5U+NjbG
正規と非正規の「格差をなくす」のを、本気で願っているのなら、「まずは、恵まれ過ぎの正規の既得権を放棄して」「その部分を、非正規の待遇改善に充てる」
これで、人件費の純増はなく、プラマイゼロで改革は実現できる。
これなら、雇う側の人件費負担はないから、受け入れられる。

なぜ、このような「公平・平等」の発想に至らないのか、疑問だ。
やはり、なんだかんだいっても「自分たちさえ、助かればよい」と考えているのだと思える。
ならば、非正規雇用者(希望者)たちが、自分の意志で「正規教員がやりたがらない、さまざまな業務(部活顧問や各種の校務分掌)を喜んで引き受けることに対して、「水を差す」ような言動を繰り返すのか、理解できない。
立場が弱いからこそ、「人事権や意見具申権者に対して、よりよい雇用確保のために、サービスする意思表示」まで、批判することはなかろうと思う。
自分たちが、負担から逃げ回るのも大概だが、これをチャンスと「仕事やります」アピールで、仕事をGETしようとする人たちの邪魔をする権利などないだろう。
0984実習生さん
垢版 |
2020/10/03(土) 10:00:36.92ID:zsaDhbTu
>>983
話逸らすなよ自営君ww

既得権である「日本人」ってのを手放してから物を言え。

あと公平平等ですな。これを言い出す奴は詐欺師。
共産主義がどうだったかは90年実験して判明したろ。

そして自営君は新自由主義なんだからw公平平等とは逆w
都合のいい綺麗事言うんじゃないよwww
0985実習生さん
垢版 |
2020/10/03(土) 10:03:02.07ID:zsaDhbTu
>>983
[これをチャンスと「仕事やります」アピール]

で、それを推奨する自営君は仕事に対して一生懸命か?
教員採用試験にも受からんかったって、それどの辺は一生懸命だったんだ?
0986実習生さん
垢版 |
2020/10/03(土) 10:06:48.36ID:zsaDhbTu
>>982
あれ?イギリスやおフランスでは、正規労働者って「ごくわずか」になってんのか?
通常「ごくわずか」といえば、一桁%未満の事さすな?

自営君こそ「極端」なこと言って卑しいなあwwwwwww
0987実習生さん
垢版 |
2020/10/03(土) 10:10:31.78ID:zsaDhbTu
>>983
>>[大概」

教員採用試験不合格だからと言って、14年間も「教員の待遇に対して文句言う」人間というのは

「大概にしろ」に該当するわな。
0988実習生さん
垢版 |
2020/10/03(土) 10:15:03.58ID:bMWncCW0
>>982
具体的な数字をどうぞ。
あなたの想像上のフランスイギリス学校教員の話はいいからw
0989実習生さん
垢版 |
2020/10/03(土) 10:52:02.54ID:SbdA5F17
>>983
常勤講師で、部活その他の正規と同じ校務を喜んでやってる人はほとんど居ないよ。
押し付けられてやってんだよ。

現場知らずの部会者が、「喜んでやってる」なんて言わないでくれないかな。
0990実習生さん
垢版 |
2020/10/03(土) 11:01:16.06ID:bMWncCW0
大会と採用試験日が被って、大会優先せざるを得なかった人がかつていた。
そういや今年はコロナのせいで二次試験と大会被ってたりしてたな
0991実習生さん
垢版 |
2020/10/03(土) 11:57:28.34ID:aKFY7JPt
今、国勢調査やっているんだけど、常勤講師の俺らは正規になるのか?派遣になるのか?パートになるのか?
0992実習生さん
垢版 |
2020/10/03(土) 12:49:12.79ID:dGEmTlhW
常勤は派遣、非常勤はパートって思ってる
0993実習生さん
垢版 |
2020/10/03(土) 12:56:29.91ID:kp6zk741
「その他契約社員など」にマルつけといたよ
0994実習生さん
垢版 |
2020/10/03(土) 13:25:28.79ID:Zez9vOYD
Fラン卒(多浪+留年)で20代はずっとフリーター。
その後30歳で教職に身を投じ5年常勤して今年35歳でようやく採用試験(高校主要教科)受かったよ。
公立の学校の採用試験は経歴とかはマジで関係ないからみんなも最後まで諦めないで。
0995実習生さん
垢版 |
2020/10/03(土) 14:33:28.93ID:cRPJ2yLK
>>994
俺も似たようなもんだ
年齢も同じ
中学主要教科だ
お互いおめでとう!
0996実習生さん
垢版 |
2020/10/03(土) 14:44:50.40ID:DE8bl8V7
おめでとう!
ご自身のキャリアを教材として、いろんな話を生徒にしてあげてください。業界にようこそ。
0997実習生さん
垢版 |
2020/10/03(土) 14:49:12.94ID:8Bfk/wH1
>>994
俺も同じような感じだけどやっぱ講師として働いたほうがプラスになるよな
今年ダメだったら講師登録してみるわありがとう
0998実習生さん
垢版 |
2020/10/03(土) 16:04:52.20ID:lYQj2Jg1
30半ばで採用されてもな
新卒で採用された同年代と既に10年以上キャリアに差がついてるし
生涯賃金では退職金含めて5000万以上差がつく
採用が遅過ぎて出世には無縁で管理職にもなれねー一生ソルジャー
10年くらいは飛ばされまくって勤務地の希望が通るのは40半ば
結婚もマイホームも無理だな
1000実習生さん
垢版 |
2020/10/03(土) 16:09:12.70ID:xd+Gugnj
>>994
やったな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 54日 18時間 39分 54秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況