X



トップページ教育・先生
1002コメント302KB

令和2年度東京都中高教員採用選考(令和3年度採用)2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実習生さん
垢版 |
2020/08/08(土) 16:32:10.36ID:n3357r+/
よろしく
0564実習生さん
垢版 |
2020/09/04(金) 22:54:22.94ID:8xVWP7Hj
>>557
そうですね、モンペ対応と担任としての対応ですね。

校長に面接練習してもらって、言われたのは「意地悪な質問なので、それに対して最終的な100%正しい答えは存在しない。(だったら聞くの酷いでしょ?って思いますが…)大切なのは、質問に対してある程度正しい答えを即答出来るか?と教員同士とか地域といかに連携して対応出来るか?を問われているだけだから、そこをちゃんと自分の意見として持っておくように」と言われました。
0565実習生さん
垢版 |
2020/09/04(金) 23:06:41.08ID:zLqmXKyK
特例3で日曜日だったなあ。

こなれた人が多いグループだった。

個人面接は厳しい感じではなかった。
「それでもダメならどうしますか?」
みたいな、ツッコミはいっさいなし。

強いて言えば、単元指導計画の質問が予想外だった。

でもまあポンポン答えられた。
0566実習生さん
垢版 |
2020/09/04(金) 23:09:26.67ID:8xVWP7Hj
>>561
期限付き(任用有り)の人は1次に番号載らないので、その可能性が高いですよね。最終結果発表の時にその番号の人が突然現れて発表される。

561さんが期限付き・未任用受験であれば、基本的に周りも同じ立場の方が多いんじゃないでしょうか?
0567実習生さん
垢版 |
2020/09/04(金) 23:17:17.51ID:T984ayhB
>>564もわざわざありがとう
もし何の事前知識も無かった今年の試験でそんな質問で延々と詰められたらしんどかっただろうなぁ
来年特例で受けることになったらある程度回答の準備をして受けられそうだ
そしてこの前の面接で他の教員や地域と協力しながら云々って言うべきところで言えなかったことに今になって気付いたけどもう過ぎたことだし忘れよう
0568実習生さん
垢版 |
2020/09/04(金) 23:23:32.54ID:T984ayhB
なんか未任用の特例だと日曜の場合もあるみたいだね
>>565>>561と同じように午後だったのか、それとも午前中に一般組に混ざっての受験だったのかどっちだったんだろう

それと今さらこんなこと聞いて申し訳ないんだけど
>>566が言うように任用有りの人の番号が一次合格に載らないってことはこの前発表された教科別の倍率の受験者数からも除外されてる?
それとも英語や数学の3倍前後の倍率は一般も各区分の特例も全員合わせたものなのかな?
0569実習生さん
垢版 |
2020/09/04(金) 23:30:36.77ID:8xVWP7Hj
>>567
大丈夫ですよ。NGワードなどさえ言ってなければ。そこだけ上手く答えられなかったとしても減点は数点ですから。他の受け応えでカバー出来ていれば!
0570実習生さん
垢版 |
2020/09/04(金) 23:54:11.83ID:8xVWP7Hj
>>568
受験者数には入ってて、発表されている倍率が3倍だったとしても、期限付き・任用有りの人は1次免除だから、実質倍率はもっと高いのではないかと。
0571実習生さん
垢版 |
2020/09/04(金) 23:55:35.52ID:T984ayhB
>>569
面接って確かグループと個人合わせて500点満点くらいだったよね?
一度の失敗で減点されるのってたった数点なんだね・・・それを聞いてほっとしたよありがとう
他の部分も正直手応えはあまり感じなかったところも多いけど失敗という失敗は無かったような気がするし希望を持っておくよ
0572実習生さん
垢版 |
2020/09/04(金) 23:59:22.66ID:T984ayhB
>>570
自分の教科の一次選考倍率が3倍くらいだって聞いたから少し楽観視してたけど
それだと最終的には各教科とも東京都の発表資料通りの4.4倍前後に落ち着きそうだね
以前と比べて受験者数が減って問題になってるって言うけどまだまだ人気あるんだなぁ
0573実習生さん
垢版 |
2020/09/05(土) 00:07:46.80ID:oX3Icjhz
多分大きな失敗を一つしたら、その時点でアウトなんだよね
0574実習生さん
垢版 |
2020/09/05(土) 00:08:34.52ID:bmfDgbk2
完全に教科にもよるが、採用人数が若干名や数人の教科は、「前年度期限付き・任用有り」の人からしか採用されないので、前年度多めに期限付き採っていて、採用人数少ない教科は1から受験するだけ無駄。。

例えば、2人しか採用されない教科で、前年度期限付き2人名簿登載されていると、その2人が辞退とか、勤務実績が相当悪くない限り、その2人が採用される。1から受験してもほぼ逆転不可能。

もっと普通に採用数が多い教科なら逆転の余地あるが、難しいことには変わりはない。

例えば、50人採用見込みで、前年度期限付きを20人採っていたとすると、残りの30人の枠を今年度受験者で争っているだけ。(これが実質倍率) まあ、実際は30人しか募集してないと思って受験するだけ。

小学校・全科だけは他教科と違ってバンバン採用されているので除外。
0575実習生さん
垢版 |
2020/09/05(土) 00:14:15.08ID:ba/wHaOM
そうか、任期付き採用者の特例コとかだと合格割合は減ったとはいえまだ高い確率で最後まで残るらしいもんなぁ
一般枠の実質倍率だと意外とけっこう厳しい争いなんだね
0576実習生さん
垢版 |
2020/09/05(土) 00:14:15.66ID:bmfDgbk2
>>572
以前は10倍とかでしたから、それに比べてってことだと思います。
2年前の大幅変更で、更に受験者は減りました。他県に流れた感じですね。

特例の条件が厳しくなり、講師などは以前は論文だけだったのが、専門と教職教養を求められるようになりました。「講師で忙しいのにそんな勉強の時間は取れない」と言って、神奈川とかに変えた人何人も知ってます。
0577実習生さん
垢版 |
2020/09/05(土) 00:22:06.32ID:ba/wHaOM
>>576
そういう面では特例の受験者自体が減ってて一般枠には追い風になってるのかな
というか本当に色々と詳しく教えてくれて助かるよ
不安な時は情報を得られるとけっこう落ち着くからすごくありがたかった、今夜はゆっくり眠れそうだ
>>576も今年特例で受けたんだよね?
普通に合格してそうな雰囲気しかしないし受かってるといいな
0578実習生さん
垢版 |
2020/09/05(土) 00:24:17.57ID:bmfDgbk2
>>575
小学校・全科以外で、前年度期限付き多く採っている教科は一般枠、↑以外は発表されている倍率よりかなり厳しいはずです。逆に例年より期限付き少なければ、次年度少しチャンスですね。

特例コの合格割合というのは、完全に「期限付き・任用者としての受験者」の合格割合なんですかね? 「前年度期限付き名簿登載者」の中でも、まず、辞退する人がいます。さらに任用有りと無しの人にも分かれます。そのあたりがどのようになっていて、特例コの合格倍率に結びついているのかがわかりますか?
0579実習生さん
垢版 |
2020/09/05(土) 00:40:53.40ID:bmfDgbk2
>>577
採用形式に関しては、一般に追い風だと思います。特例選考では一部、教職教職が免除ありますが、今はほぼ一般と同じですからね。しかも、昔ほど一般と差をつけて加点もされないとかって話もあります。

でも、その理由として、過去に講師枠とかで受かった人の勤務実績が悪いかららしいんですけどね。。

こちらとしては、学校に勤務しながら、いくら当たり前とはいえ、専門まで勉強しなきゃいけないのは、時間的に非常に厳しいです。

その代わりというんじゃないですが、論文や2次は特例に有利?な内容にはなりつつあるんじゃないかなとも思っています。場面指導的な内容のもの多いですからね。これは一般より特例選考経験者の方が有利というか受け応えスムーズな人が多いかと。
0580実習生さん
垢版 |
2020/09/05(土) 00:44:25.85ID:bmfDgbk2
発表までまだまだ1ヶ月半もありますし、もう済んだことなので結果を待つだけですが、モヤモヤしている気持ちを、少しでも解消し、ポジティブになれるように、知ってる情報共有できたらなと思います。
0581実習生さん
垢版 |
2020/09/05(土) 01:03:05.11ID:FxnFgajZ
期限付きで実際に働いている人がどれだけいるかだな
期限付きなだけでは加点されないし
期限付きの半分くらいが7月1日までに採用されてる印象
0582実習生さん
垢版 |
2020/09/05(土) 01:23:45.47ID:bmfDgbk2
>>581
ですね。期限付きで、今は4月1日(実質5月1日)時点で任用されているか、いないかの違いでしょう。任用されていれば、2次は校長からの調査書が都教委に提出されているので、加点はかなりあり、一般から受験して逆転はなかなか難しい状況です。
遅い任用の人は加点はないはずです。
0583実習生さん
垢版 |
2020/09/05(土) 08:00:36.82ID:itM/1K4V
体育実技の流れが気になる
0584実習生さん
垢版 |
2020/09/05(土) 08:44:03.83ID:QXcoQaB/
教員採用は低倍率になると必ずしも有利にならないんだよね。

新卒は有利になるが、30代以上や経験者は不利になりがち。
新品と中古の違いかな。
0585実習生さん
垢版 |
2020/09/05(土) 08:51:58.43ID:sOzpUG0F
>>568
特例3で、日曜日の午前中

でした。

特例3

一般

が混ざっていたのかな。

番号の違いがわからない。
0586実習生さん
垢版 |
2020/09/05(土) 08:57:05.45ID:luP6lGtP
2年前から特例に専門導入だが、低倍率でザルだから意味ないよね。

逆にお試し受検者激減加速させちゃったんだからね。

時代錯誤的改悪、でも俺は専門で得点できたから追い風、恩恵に
なったという不思議。今まで論文5回連続敗退だったからね。

今では論文の書き方も習得したが市販参考書に悪文、不合格例
満載に早く気が付くべきだった。
0587実習生さん
垢版 |
2020/09/05(土) 08:58:37.09ID:bmfDgbk2
>>585
下4桁が、6000〜9000が特例ですよね?
あとは一般
0588実習生さん
垢版 |
2020/09/05(土) 09:02:14.03ID:bmfDgbk2
>>586
合格者の質を上げようとして失敗してますよね。日程の違う自治との併願すら東京都は選ばれなくなった。
0589実習生さん
垢版 |
2020/09/05(土) 09:06:54.15ID:bmfDgbk2
>>584
それはどこ情報ですか?
新卒は受かっても辞める人多いので、敬遠されてますよ。講師・社会人経験者などが多く採用されています。
0590実習生さん
垢版 |
2020/09/05(土) 09:11:38.18ID:Lq4Wh3RO
俺はリスニングだけじゃなく内容に関して質問解答が苦手。

あとひたすら待たされるのも精神的にダメージ受ける。
だから実技免除が強い動機となり英検取得したよ。

準1級ある人ならあとは単語増強だけで1級可能性あるよ。
一次作文を二次でスピーチ、20位のトピック練習しとけば
OK.
0591実習生さん
垢版 |
2020/09/05(土) 11:50:14.79ID:PaqD8EXE
>>589
低倍率になると職歴ない新卒が有利なんだよね。何かやらかしてないかとか
勘ぐる必要ないしね。

各枠の合格率でいかに一般有利かわかる。講師臨枠とか厳しいよね。
0592実習生さん
垢版 |
2020/09/05(土) 12:30:23.15ID:xDGgQL4A
>>590
TOEICで免除狙ってたんですけど、コロナで中止になり実技試験受けることになりました。2年の頃に受けときゃよかったです。。。
0593実習生さん
垢版 |
2020/09/05(土) 12:55:36.14ID:l1wxvEsV
そういえば新卒の教育実習やってない人はどんな質問されたの?
0594実習生さん
垢版 |
2020/09/05(土) 14:24:09.42ID:q+VQW1hQ
時間講師で毎年仕事あればいいやと最近思う。英語だとどうでしょう、杉並より西ならどこでも行くけど。
0595実習生さん
垢版 |
2020/09/05(土) 14:32:52.21ID:waGeOz1t
>>593
実習についての質問はされなかったよ
自分はボランティアと塾講師のアルバイトで子供と触れ合う経験があったからそれは聞かれた
0596実習生さん
垢版 |
2020/09/05(土) 14:59:38.47ID:SFdSZlkF
>>595
新卒はヴォランテアとかバイト程度でOK.
楽だよね。
0597実習生さん
垢版 |
2020/09/05(土) 15:33:53.98ID:sOzpUG0F
期限付任用なしだと加点しないの?
産休育休代替だと加点あり…か。

すると、特例3はどれくらいの合格率なんだろう。
0599実習生さん
垢版 |
2020/09/05(土) 18:36:53.84ID:z3Ohtnfk
>>559
普通に一般枠だけど場面指導で同じような流れで質問されたよ。
一つの質問で「それでもだめなら?」って三回くらい聞かれた気がする。
0600実習生さん
垢版 |
2020/09/05(土) 18:51:58.60ID:3yJUMGJN
>>598
教科は小学校・全科ではなくですか?
0603実習生さん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:35:34.88ID:DbA0LJG+
自分も一般特支で22日だった
0605実習生さん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:36:57.69ID:z3Ohtnfk
>>603
特支は22日に集中してた感じですかね?
0606実習生さん
垢版 |
2020/09/05(土) 21:57:28.55ID:ba/wHaOM
特支も基本22日だったっぽいね
今のところ中高の5教科(プラス4科目)で二次選考が23日だった報告はなしだね
0607実習生さん
垢版 |
2020/09/06(日) 03:09:02.37ID:jiIutyqB
じゃ、日時は校種で分けてただけかな。
0608実習生さん
垢版 |
2020/09/06(日) 06:35:55.02ID:6PLHM6jn
特例3の国語は8/23だったよ。
0609実習生さん
垢版 |
2020/09/06(日) 07:07:38.57ID:OUyWZndF
特支23日午後でした〜
まわりもそんな感じ、結構いましたよ
0610実習生さん
垢版 |
2020/09/06(日) 08:20:40.86ID:jiIutyqB
これから9月中に仕分け(校長面談)ですかね。定年の方と再任用終わりの方、今年度末で何らかの理由で退職する方の人数がその仕分けによってほぼ確定するから、その人数分が合格者として発表される。

近年、定年の方は再任用として残るから辞めない。(小学校以外)実質、再任用が終わりの人の人数分採用される。

採用見込み数は、あくまでも全都で定年を迎える人の人数なので、見込みよりも少なくなることもある。

そりゃ、年金受給出来る年齢を上げられたら、残って働きたいって思うでしょ。でも、これが新規採用の妨げになっていることは事実。
0611実習生さん
垢版 |
2020/09/06(日) 09:36:40.27ID:fstFym7J
これだけ低偏差値大卒が多くて大量採用をしているのに、妨げも何も無いだろ…
0612実習生さん
垢版 |
2020/09/06(日) 09:57:03.42ID:jiIutyqB
>>611
それは小学校だけ
0613実習生さん
垢版 |
2020/09/06(日) 11:07:24.69ID:fstFym7J
比較的マシと言われる中高教員に限っても採用数トップは日大だし、トップ10に日東駒専以下の大学が半分くらい入ってるけどな…
0614実習生さん
垢版 |
2020/09/06(日) 11:12:34.03ID:GZReuGTT
お前らはそれ以下だがな
0615実習生さん
垢版 |
2020/09/06(日) 11:20:53.55ID:N9sPRkpP
他県。担任経験ありの講師。一般選考で受けたけど大学生っぽい人ばっかやった。やっぱ一般選考は大学生有利?あと東京は他県不利?年齢は27歳
0616実習生さん
垢版 |
2020/09/06(日) 11:26:56.22ID:Z66V0Yww
てか学歴なんかよりも生徒指導のがよっぽど大事だからな
0617実習生さん
垢版 |
2020/09/06(日) 11:29:02.98ID:jiIutyqB
>>611
以前は定年者の数だけ新規採用してた。それが再任用というシステムが出来たせいで、そのしわ寄せが新規採用減という結果に。そして、その再任用者は給料が減らされているという理由から、暗黙の了解で定時で帰る。残された教師たちは「再任用で給料も減らされてるし、残ってもらうのも言いずらいよね…」という雰囲気が現場にはあるから。しかし、残務は残された者でやらされる。そして、学校にはその再任用がどんどん増えている。
0618実習生さん
垢版 |
2020/09/06(日) 11:31:23.62ID:jiIutyqB
>>616
そうそう。立派な学歴あるのに、わざわざブラックと言われてる教師も目指さないしね。学歴あるなら有名塾の講師にでもなるんじゃない?
0619実習生さん
垢版 |
2020/09/06(日) 11:44:46.56ID:2EY3f3sq
>>617
それは単に定年が伸びた状態と同じだし、これまで生徒の数が激減してるのに教員の数は殆ど減らしてこなかっただけの話だよ
0620実習生さん
垢版 |
2020/09/06(日) 11:45:57.05ID:fstFym7J
>>618
あれ、低偏差値大卒なのは小学校だけじゃなかったの?
0621実習生さん
垢版 |
2020/09/06(日) 11:53:09.27ID:p7vab4Eh
>>617
小中だと再任用だからと言って早く帰るのは憚られるよ
0622実習生さん
垢版 |
2020/09/06(日) 11:55:50.95ID:jiIutyqB
>>615
2年前の特例選考方法大幅改定によって、色々経験ある人でも一般になってるだけだと思われます。特例の条件が一般企業経験者以外は厳しくなってますし、年齢制限にひっかからない講師は、一般で受験して下さいってことになってますしね。講師の特例は年齢制限だけになってしまったので。

大学生有利も他県不利も無いと思います。新卒は辞めてしまう人も多いので、小学校なんて特にですが、期限付きをお試し期間のように使ってます。新卒の採用試験の得点上位の者だけ正規名簿登載。同じ点数だとしたら、特例などで受験した人を採ってるようです。
一般企業でもそうだと思いますが、若い人の方が転職にも道が沢山あるので、嫌なら早期に辞めますよね。教師もせっかく採用されたのに、やっぱり違ったと思って辞める新卒多いですよ。ただ、どうしても絶対数的に新卒が多いだけ。他県の話は不利というより若干有利なのでは?と思う時もあります。新採が最近、他県からが多いので。まあ、でもこれは、ずっと東京という人は少ないからかもしれませんし、不利ではなく有利がどこかではたらいているのかもしれません。27歳は1番欲しい年齢ですね、現場としてはw 講師経験あるならなおさらです。
0623実習生さん
垢版 |
2020/09/06(日) 12:01:11.26ID:jiIutyqB
>>621
じゃあ高校だけなんですかね。。時短の人と再任用は先に帰ってしまうので、残された者で残務やらされます。だから「働き方改革」なんて、その人たちが優遇されてるだけで、残りの専任は無限残業状態です。。
0624実習生さん
垢版 |
2020/09/06(日) 12:11:07.08ID:GZReuGTT
>>620
偏差値話はよそでどーぞ
0625実習生さん
垢版 |
2020/09/06(日) 12:21:18.22ID:rmYlRCC2
>>610
再任用の制度がはじまってからの数年ならともかく、
再任用された人だって何年かたてば辞めていくんだから
採用への影響は変わらなくね?
0626実習生さん
垢版 |
2020/09/06(日) 12:21:18.65ID:HBpM9mWt
>>623
高校も再任用担任や再任用部活主顧問が増えてるから早く帰りにくくなりつつあるが
0627実習生さん
垢版 |
2020/09/06(日) 12:33:01.00ID:HBpM9mWt
中学採用の方が多いのに、高校基準で考える人が多すぎる。
0628実習生さん
垢版 |
2020/09/06(日) 13:08:30.62ID:n+E5oIJc
>>610
これね
上が詰まってるせいで新規が入っていけないのは本当に社会全体の不利益だと思うよ
そして数十年後に経験を積んだ人材が不足してブーブー言われるまでがセット
0629実習生さん
垢版 |
2020/09/06(日) 13:38:08.22ID:jiIutyqB
>>628
そうなんですよね。年金の問題だって若手の働く人が多く無いと中間層の負担が増えるんですから。
0630実習生さん
垢版 |
2020/09/06(日) 13:44:54.18ID:jiIutyqB
>>628
しかも、問題なのは、免許持ってない人も再任用してる始末。無免許だろ?って言いたいとこだけど、そこは上手く「臨免」とか発行して働かしてる。そこまでするくらいなら、その1人分新採雇って欲しい。
0631実習生さん
垢版 |
2020/09/06(日) 15:20:47.92ID:N9sPRkpP
>>622
こんなに詳しくありがとうございます。まだ実技試験があるので頑張りたいと思います。地方の人間なので交通費が痛いです。コロナも不安ですが職場の人にも応援されてるので私は恵まれてるなと感じます。
0632実習生さん
垢版 |
2020/09/06(日) 15:21:48.31ID:n+E5oIJc
>>630
日本は持つ者(この場合は職業や地位を)が強すぎてやりたい放題なんだよな
公務員の公僕の理念なんて名ばかりだし、社会全体の利なんて考えずに自分の目先の安寧ばかり考える人だらけだから
上手くシステムが回らず既に機能不全起こしまくってるように見える
このあたりは完全に教育の失敗だと思ってしまうな
0633実習生さん
垢版 |
2020/09/06(日) 15:25:53.54ID:n+E5oIJc
なんか>>632はさすがに過激なことを言いすぎたような気がする
もちろん頑張ってる人たちも大勢いることはわかってるよ
0634実習生さん
垢版 |
2020/09/06(日) 16:49:22.82ID:XAFQ0wh0
そうかね
現代社会だけを見ればそうかも知れないが、人類史全部を考慮すれば
今ほど持つ者とやらの権力が大幅に制限されて、一部の人間が好き放題できない時代は人類の歴史上ないように見えるがね
今以上に上手く機能していた時代とやらがあるなら教えて欲しいね
0635実習生さん
垢版 |
2020/09/06(日) 16:58:33.71ID:jiIutyqB
>>631
実技試験頑張って下さい!最近はちょっとですが現場の意見も採用に届いているようです。新卒より経験者で若めな方が1番現実を知りつつ(辞めにくい)しっかり働いてもらえるのは、情報として上にあげています。採用されている方も30歳手前の方が多いですし、チャンスだと思います。
0636実習生さん
垢版 |
2020/09/06(日) 17:08:56.92ID:n+E5oIJc
日本は昔から同じコミュニティの人を手厚く守る風習が強かったけど
時代が変わって状況が色んな面で苦しくなってるのに無理やりそれを維持しようしてるせいで歪みが大きくなってるって意味で>>632を書いたよ
別に権力が強くて好き勝手やってるって話をしたわけじゃないんだ
0637実習生さん
垢版 |
2020/09/06(日) 17:37:13.67ID:GZReuGTT
>>634
じゃあさらにそれを拡大して行こうよな?
それこそ進化じゃないのかい?
ん?
0638実習生さん
垢版 |
2020/09/06(日) 18:02:29.17ID:WbhXJ/1e
>>635
現場の声は昔の方が届いていた。
0639実習生さん
垢版 |
2020/09/06(日) 18:05:43.36ID:icuGQngf
ぶっちゃけ面接重視とかいうコネ丸出しの採用始まってからひどい状態だと思うわ
0640実習生さん
垢版 |
2020/09/06(日) 18:11:55.77ID:GZReuGTT
>>639
でも実際問題起こすのは面接重視以前のゴミばかりですよねぇ?!
0641実習生さん
垢版 |
2020/09/06(日) 18:15:22.56ID:icuGQngf
え?そのソースどこにあるの?
むしろ今の方が増えてるんじゃないの?
0642実習生さん
垢版 |
2020/09/06(日) 19:08:20.63ID:GZReuGTT
>>641
増えてませんよw
認知件数の意味がわかったら……
ってわかんないから俺の言ってることもわかんないし
高齢講師なんだよねw
0643実習生さん
垢版 |
2020/09/06(日) 21:11:34.39ID:LaltF04Y
お前みたいなやつは教員になっても生徒から嫌われるだけだぞ
0644実習生さん
垢版 |
2020/09/06(日) 22:09:48.25ID:qkC8bb9I
>>643
やめたれw
0645実習生さん
垢版 |
2020/09/06(日) 22:19:05.95ID:ZUErtsJW
>>642
お前は何をもって俺を高齢講師だと思ったんだ?
まぁ君が教師になれる事はもうないと思うから安心しとけ
0646実習生さん
垢版 |
2020/09/06(日) 23:05:18.07ID:eWL5lr+I
真面目な話、面接重視じゃなくて学力は期待できないからせめて本当にヤバい奴を弾く事に重点を置いてるだけなんだけどね
0647実習生さん
垢版 |
2020/09/06(日) 23:31:58.78ID:n+E5oIJc
面接は筆記の2倍の配点なのはいいんだけど内訳が完全に不明なのはちょっとどうかと思うんだよな
面接の中身の採点基準だけじゃなく、個人面接とグループ面接それぞれの配点すらも公表されてないし
それと今さらだけど、最終合否って一次選考の得点は全く考慮せず二次選考の得点のみで判断されるんだな
一次選考免除組もいるしそりゃそうかって話なんだけど
0649実習生さん
垢版 |
2020/09/06(日) 23:36:33.83ID:IFzLAK3F
>>647
最近制度が変わって1次と2次を総合的にみて判断になったはず
0650実習生さん
垢版 |
2020/09/06(日) 23:43:40.29ID:K1ti6Zwn
>>649
教職教養免除組はどうなるんだろう?
0651実習生さん
垢版 |
2020/09/06(日) 23:45:48.19ID:n+E5oIJc
>>649
そうなんだ、知らなかった感謝
総合的にってことは補正かけずにそのまま一次の300点+二次の600点or750点で計算するのかな
この場合特例で免除されてたら一次の得点どうなるんだろう
0652実習生さん
垢版 |
2020/09/06(日) 23:51:24.82ID:n+E5oIJc
連レスすまん
東京都の過去の判定基準が書いてあるページに

>募集する校種等・教科(科目等)別に、合格基準を満たした者のうちで、第二次選考で実施した試験の得点が高い者を総合的に判定して合格者を決定した。

ってあるから、二次の合格基準超えた人→二次の得点上位者の一定割合を絞る→その中で一次選考の得点を加えて上位者から採用予定人数までを採用
って感じかな
0653実習生さん
垢版 |
2020/09/07(月) 00:15:33.16ID:uG4qrumx
不合格ランク3になった人っているの?
0654実習生さん
垢版 |
2020/09/07(月) 00:39:32.21ID:1GVLYE5H
>>647
2次のみの点数ではない。1次完全免除の「期限付き・任用有り者」には相当な加点がされていて、1次から受けた人の逆転はほぼ不可能。その他の特例で1次が一部免除の者にも加点(どのくらいかは不明)されている。教職教養を除いた点数とかで合算しているとは思えないので。
0655実習生さん
垢版 |
2020/09/07(月) 00:43:25.21ID:1GVLYE5H
>>653
いるでしょ。不合格を3つに分けて、その1番下のレベル。私は1度もないけど。まあ、まわりももしそうだったとしても言えないよね。
0656実習生さん
垢版 |
2020/09/07(月) 00:54:11.77ID:1GVLYE5H
>>652
まあ、↑だと、ただ単に2次だけって意味じゃない?合格基準を満たした者ってのは、例えば、合格基準点が300点だったとして、それをクリアしてる人が何人かまず見て、それが30人だったら、その30人を順位付けしてって意味なんじゃない?で、その合格基準が少し細かく決まっていて、試験官個人の持ち点が100点なはずなんだけど、いくら合計点の合格基準が300点だったとしても、1人が極端に低い40点とか出してたら、合格基準から外れるとかね。筆記みたいに、ある分野だけ不正解が多すぎても足切りされちゃうのと同じような基準があるから、こういう書き方になるんじゃないかな?
0657実習生さん
垢版 |
2020/09/07(月) 01:12:12.32ID:Zd+2SVLk
>>647
要綱P.18に判定基準が書いてありますねー。
0658実習生さん
垢版 |
2020/09/07(月) 07:08:57.90ID:3tg5/IGY
>>652
その過去の判定基準の現物がないけど、その文だけ見ると(1次の)合格基準を満たしたもののうちで、2次選考で実施した試験の得点が高いものを総合して、って感じじゃない?
0659実習生さん
垢版 |
2020/09/07(月) 07:13:31.04ID:3tg5/IGY
>>651
なんだかんだいって、点数だけでとるわけじゃないって聞いたよ。点数も含めて総合的に見るから、1次と2次足した点数同じ人でも、こっちは取るとか取らないとかあるのかもね。
0660実習生さん
垢版 |
2020/09/07(月) 08:38:08.19ID:Ik+uQBVj
>>659
同じ点数なら、県外かとか年齢も考えられて合否決まるかもしれないですしね。「総合的に判断」という言葉を使って逃げ道作ってるだけ。
0661実習生さん
垢版 |
2020/09/07(月) 10:06:05.67ID:+hdmq8XR
そもそも教員採用試験は一般の公務員試験と違って競争試験ではなく選考試験
得点だけで選ぶ必要が無い
0662実習生さん
垢版 |
2020/09/07(月) 10:40:25.33ID:YDBKnnt+
不謹慎かもしれんが何だかんだここで受かるだの受からないだの騒いでるうちが楽しいんだろうな
いざ採用されて何年も同じことを繰り返してると飽きて無心の作業になるんだろうし
0663実習生さん
垢版 |
2020/09/07(月) 12:23:30.24ID:NfRv5xBF
>>662
そう思うなら教師にならない方が…
楽しくなんか無いでしょ。発表までのやるせない気分を何とか紛らわしたいだけ。合格点とか採用人数が決まっていれば、自己採点などして発表までもう少しポジティブで生活できるけど、他県より発表までが長くて、このモヤモヤ期間をどうにかしたいだけ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています