X



トップページ教育・先生
1002コメント332KB
40歳以上の教員採用試験6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0799実習生さん
垢版 |
2020/10/25(日) 13:39:05.11ID:VZQ24vc3
>>797
>>794は合格したんですよね?
0800実習生さん
垢版 |
2020/10/25(日) 14:59:17.97ID:qF3iCl9c
わしは合格したよ。
一次の筆記がdだったから、微妙かなーと思ってたけどね。
転職も8回くらいしてるからね。
0801実習生さん
垢版 |
2020/10/25(日) 15:04:57.78ID:rNpiBe5s
ま、面接官も高齢者と事前にわかっているだけに、「何かあれば、即落としてやろう」と手ぐすね引いて待ってるわな
特に、教委事務局は、そりゃ同じ採るなら、若い人採りたいだろうしな
0802実習生さん
垢版 |
2020/10/25(日) 16:42:55.95ID:OmQo7yNF
若いのを落として年寄りを取るならそれなりの理由が必要
当たり前の話だわな
0803実習生さん
垢版 |
2020/10/25(日) 20:31:17.82ID:eBAL2ESK
>>791
やはり、論文なんだよな
東京の小論文は独特過ぎる
他県では、普通に一次通過できているのに、東京ではすべて引っ掛かって一次落ち連続
やはり、予備校行った方が良いのかな
0804実習生さん
垢版 |
2020/10/25(日) 20:42:42.76ID:fmnkJTS8
>>803
予備校行って、その年度に試験で受かってる人みたことないし
聞いたことない。1次受かっても、2次で落ちてる。
もし、今学校で働いているなら、管理職とかに論文みてもらったり
面接対策してもらった方がいいよ。
0805実習生さん
垢版 |
2020/10/25(日) 20:51:38.94ID:bYcL+8Ma
5回論文落ちの俺は東京のコツ知ってるよ。

今はノーベンで3回連続通過、期限付ループ状態。
構成がわかりやすい作文、優等生の作文体でかくこと。
参考書みたいなのは危ない。

あと管理職は参考程度に利用すること。
0806実習生さん
垢版 |
2020/10/25(日) 21:00:41.28ID:05Z5bUR1
小論文って普通にきちんと三段論法でまとめれば読みやすくなるし大体通れるんじゃないの?
0807実習生さん
垢版 |
2020/10/25(日) 21:11:36.60ID:05Z5bUR1
>>806に追記
自分の勝手な予想だけど、小論文で得点できない人は

0. 文章のフォーマットがめちゃくちゃ(三段論法等の一般的な形になっていない)
1. 序論の段落でこれから何を述べるか、またいくつの点について述べるかが明記されていない
2. 本論の内容がまとまっていない(序論の内容と本論の主張が噛み合ってない、具体例がそこで主張と無関係等)
3. 結論の段落がそれまでの簡潔なまとめではなく、無関係な謎の語りになっている

大体こういったことが当てはまる場合が多い印象がある
小論文の指導って難しいし予備校講師は別に何かの資格が必要ってわけじゃないから怖いところだよね
0808実習生さん
垢版 |
2020/10/26(月) 02:28:24.19ID:FVcARLIM
>>793
そうなのかもしれないけど、どうせ後で責任を問われることがないなら
良く書く人の方がずっと多いと思う
生徒の調査書もどんなにダメな生徒についても良く書くもんだしな
校長経験者の方も「講師をやっていた方が有利です」とハッキリ言っていた
0809実習生さん
垢版 |
2020/10/26(月) 02:39:55.37ID:FVcARLIM
>>801,>>802
採用枠の人数が年齢のカテゴリーごとにあらかじめ割り振られてるんじゃないのかな
そうじゃないと高齢者はだれも採用されないことになり、制度の妥当性を問われかねないような
0810実習生さん
垢版 |
2020/10/26(月) 13:13:33.07ID:V4qvTAWF
地域によって違うと思うけど、
取らぬ狸の何とやらかも知れんけど、
自営業10年やってて40で正規教員になった場合、
また講師になった場合、
それぞれ年収は大体どれくらいになるの?
0811810
垢版 |
2020/10/26(月) 13:14:04.46ID:V4qvTAWF
ちな教育業界未経験です。
0812実習生さん
垢版 |
2020/10/26(月) 16:13:18.68ID:OTfCAidc
年齢制限を最近上げたところは、面接官が四十代に対する質問慣れしてないからチグハグになることがある。
結婚してるのかとか平気で聞いてくるからね。
0813実習生さん
垢版 |
2020/10/26(月) 16:15:53.49ID:OTfCAidc
>>811
前歴換算の話は>>753を参照。
待遇が良い都会だと700万円近くいくが、
待遇悪いところだと新卒と同額給与スタートにされる。
0815810
垢版 |
2020/10/26(月) 17:56:14.56ID:vH88ofqX
>>813
ありがとう。
500いけば御の字なので色々調べてみます。
0816実習生さん
垢版 |
2020/10/26(月) 18:51:59.20ID:u/un5A5U
>>814
無職年数×0.5,民間年数×0.8,公務員年数×1.0で号俸足したら、40代後半で年収700は固いでしょ。
あと結婚してて子供がいたら扶養手当つくし、地域手当や何やらで待遇良いよ。都会の話だけど。
0817実習生さん
垢版 |
2020/10/26(月) 19:06:49.90ID:YwNm6goE
自治体名は避けますが
論文は何百枚かの束にされた論文を
各校長に配り、その束の中から気に入ったものを何枚か抜く作業って校長が言ってました。
同じような構成の論文ばかり見てたら
ノイローゼになりそうだし、良い論文もスルーされそうだなと思います。一次試験が論文だけだったら笑えない
0818実習生さん
垢版 |
2020/10/26(月) 19:10:11.18ID:WOMIBnc+
二次で落ちた。おれはもう合格無理だろうな。
不合格者の中でも最低点つけられてしまう。毎回。
0819実習生さん
垢版 |
2020/10/26(月) 19:26:58.16ID:ZrU85pn3
諦めずに自治体に奉仕するつもりで可能なら講師をやってみて下さい!きっと良い結果が出ます。私は出ました。
臨任専門は避けた方が無難です。いつでも引き受けてくれる人は残しておきたいはずなので…
0820実習生さん
垢版 |
2020/10/26(月) 19:37:27.93ID:QRau5tET
>>818
そうか・・・。まあ自分も同じようなものだな。
それなのに、講師の申し込み用紙とか遠方から講師の連絡がくるとバカにされているような
気がしてくるよな。
正式に雇う気がないのに使い捨ての非正規はほしいんだからね。
0821実習生さん
垢版 |
2020/10/26(月) 19:59:46.37ID:WOMIBnc+
>>820
10年以上受けてるけど、毎度毎度最低点なんだからよほど向いていないんだと思うよ。
中小企業でいいから、とにかく正規社員になりたいね。
社会保険がない非常勤だと、貯金ができないどころか、貯金の切り崩しになっていく。
0822実習生さん
垢版 |
2020/10/26(月) 20:02:53.94ID:WOMIBnc+
>>819
講師と臨任専門の違いがよくわからない。
産休代替の臨時的任用教員で公立で勤務した経験は二年ほどあるけれど。
今は私立で非常勤してますね。
なんだかんだで40代半ばになって、もうダメだってなってます。
0823実習生さん
垢版 |
2020/10/26(月) 20:15:43.28ID:ZrU85pn3
講師は他に副業できます。しかも一年間任せられて感謝されるイメージです。
産育代替の臨時任用は言わば穴埋めだと思います。年度途中で切れたりすると無職期間も出ます。
皆が皆4月からで5月出産予定でないので、8月くらいからの臨任は探すのが大変です。ましては1〜3月なんて無職の人探すのは不可能に近いです。その時に臨任専門でちょうど任用されていない人がいると大助かりです。
0824実習生さん
垢版 |
2020/10/26(月) 20:39:02.16ID:VOWbKgE3
手帳取って障害者雇用は?
0825実習生さん
垢版 |
2020/10/26(月) 21:13:11.73ID:FaNo6C1y
>>821
試験結果の最低点が自治体から公表されてるのですか?
0826実習生さん
垢版 |
2020/10/26(月) 21:16:15.81ID:SNxPIkK/
2次落ちってへこむわな。特にすごい遠方の自治体で
受験したとこで2次落ちしたらほんとガッカリする。
0827実習生さん
垢版 |
2020/10/26(月) 22:31:06.02ID:yMVZHhco
講師需要なんて年中あるだろ
小と特支に限るが
高校しか駄目おじさんはいったい何なん?
0828実習生さん
垢版 |
2020/10/27(火) 05:23:20.22ID:pW/hflY3
>>825
東京都の結果の紙に、
「あなたの第二次選考の成績は、不合格者の中で「V」ランクです。
ランクの説明 不合格者について、成績順に三つのグループに分け、
成績の良いグループ順に、TUVのランク表示になっています。」
と書かれてますね。
去年はUでよくなってきてるなと思ったけど、またVに戻ってしまった。
0829実習生さん
垢版 |
2020/10/27(火) 05:23:40.17ID:pW/hflY3
>>826
0830実習生さん
垢版 |
2020/10/27(火) 05:24:37.04ID:pW/hflY3
>>826
ずっと二次落ち食らってると、人格否定されてる気がしてくるね。
実際そういうことなんだろう。
0831実習生さん
垢版 |
2020/10/27(火) 09:52:57.84ID:GQM8ZW92
ずっと二次落ちしてるのに、講師の仕事は次々と舞い込んでくるやるせなさ
0832実習生さん
垢版 |
2020/10/27(火) 10:24:42.02ID:O2ccqF0/
安く便利に使い潰そうってことさ
その人の人生をダメにしてもお構いなし
0833実習生さん
垢版 |
2020/10/27(火) 12:35:56.66ID:7o4Cs5ro
受かったら大切にしてもらえるよ
あ、東京都は期限付きが外れずサヨナラに結構なるんだった
0834実習生さん
垢版 |
2020/10/27(火) 12:48:09.97ID:u27dWYmG
>>828
なるほど。
最低「点」ではなくて、最低「ランク」に入る点数ってことですね。
予備校とかは活用されてますか?
0835実習生さん
垢版 |
2020/10/27(火) 17:13:31.56ID:BHStbLRw
最低点をつけるような自治体はたぶん何回受けても同じ結果。
その一方で、不合格だったしてもちゃんと評価つけてくれてるな、と感じる自治体もある。
渋い自治体に執着するのをやめたら、可能性がぐんと広がるよ。
0836実習生さん
垢版 |
2020/10/27(火) 17:36:36.03ID:BHStbLRw
ttp://kyosai2011.kakukaku-sikajika.com/

10年前の某県の面接の採用基準が載ってる。
年齢による合格バイアスが明確にかかっている。
おそらくいろんな県もこれに似た選考基準があるんだろう。

<1次試験面接:面接官3人/5段階評価>
20代→3人ともDEがついたら不合格
30代→2人DEがついたら不合格
40代以上→1人でもDEがついたら不合格

<2次試験面接:面接官3人/5段階評価>
20代→Eが1つでもついたら不合格。Dが4つ以上で不合格。
30代→Eが1つでもついたら不合格。Dが3つ以上で不合格。
40代以上→Eが1つでもついたら不合格。Dが2つ以上で不合格。Aが1つもなければ不合格。

結論。40代以上で合格するのはなかなか大変。
0837実習生さん
垢版 |
2020/10/27(火) 17:47:18.92ID:MuDFQA8k
その感覚はだいたい合ってると思う
それでも民間よりはマシだから頑張るしかない
0838実習生さん
垢版 |
2020/10/27(火) 19:45:27.42ID:dOXXfiGH
DとEを回避することは出来そうでも、A評価を得るのは難しそうだなぁ
0839実習生さん
垢版 |
2020/10/27(火) 19:46:18.84ID:TqFVZbp6
>>836
ローカル板で既出だから新鮮味がない。
0840実習生さん
垢版 |
2020/10/27(火) 22:23:07.17ID:AjvSyY7M
なるほど静岡は露骨に年齢差別をする県なんだな。覚えておこう
0841実習生さん
垢版 |
2020/10/28(水) 01:03:06.20ID:Vjc7GQ6+
年齢ごとに採用基準を変えていて、それを可能な限り定量的な指標にしようとしている。
と見えて、個人的にはとても好意的に捉えました。
0842実習生さん
垢版 |
2020/10/28(水) 04:43:14.11ID:dbU5oo03
いろんな自治体受けてきたけど、大阪府も高齢をウェルカムな感じではなかったかな
あと新潟は他県からの人間を求めてない感じ
0843実習生さん
垢版 |
2020/10/28(水) 06:12:30.41ID:a6bjqhjh
>>842
自分が受けた中ではダントツで堺市がひどかった。
年齢どうこうというより、余所者は全く眼中にない様子。
0844実習生さん
垢版 |
2020/10/28(水) 06:35:25.05ID:YOYMWkrS
年齢に関しては静岡は面接での印象はそこまで感じなかったからまだ印象は悪くなかった
長野は面接官の質問から露骨に感じたわ
0845実習生さん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:56:01.84ID:z6bdRz9J
>>840
あれは、面接の総合評価 ではなく、小項目の部分を含めて ということでしょう。
かつて、成績開示請求したとき、面接個票BCCだけど一次落ち(筆記は相当取れていたはずだから、不思議に思って開示請求した)
その中で、一人だけ、小項目の一か所だけDがあった(その面接官の総合評価はC)
0846実習生さん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:02:30.41ID:z6bdRz9J
>>841
それなら、それで、はっきりと836で書かれているような基準で選考しています、と公表して欲しいものだな。
(できるわけないけどな、間違いなく「差別だ」と訴訟を起こされるからな)

やはり、四国のように「年齢制限で、ある年齢以上は採りませんよ」「例外として、他県の現職教諭、本県の現職講師、一定の条件満たした社会人経験者のみは特例での出願を認めます」のほうが、まだわかりやすい。
採る気もないのに、年齢制限廃止して、受験者増加(倍率を高められるから)を狙っただけの「ウエルカムアピール」は止めて欲しいな。
0847実習生さん
垢版 |
2020/10/28(水) 17:45:10.56ID:aV341TYK
やっぱり東京都はアラフォー、アラフィフに寛容です。
今年、都立学校ですが、同じ学校のアラフォー、アラフィフが受かりました。

運や巡り合わせ次第です。
0848実習生さん
垢版 |
2020/10/28(水) 18:41:59.33ID:mZHLbcKD
東京は、未経験のアラフォーは受験資格ないです。
0849実習生さん
垢版 |
2020/10/28(水) 18:53:35.60ID:aV341TYK
>>848
フリーターでも3年以上の職務経験あれば、アラフォーでもいけますよ。

まさか、アラフォーで無職経験しか無いんですか?
ある意味すごい。
社会経験なくて、アラフォーまで引きこもっているようでは、
多感な子供は相手できないよ。
0850実習生さん
垢版 |
2020/10/28(水) 19:15:42.15ID:a6bjqhjh
>>847
平成31年度東京都合格者年齢分布
https://www.kyoiku.metro.tokyo.lg.jp/static/kyoinsenko/nenrei_bunpu.html

合格者全体を100人とすると、そのうち6人が40代以上。
会場見渡した印象だと、受験者全体の年齢分布もこれに近い比率だと思う。
つまり、東京は年齢で大っぴらな操作はしてない。

他の県だと40代以上の合格者率出したら、1%くらい(下手したらそれ以下?)になるんじゃないか。
年齢で得点や合格ラインを操作してるんだから、東京みたいにデータを公表できないよね。
0851実習生さん
垢版 |
2020/10/28(水) 19:48:40.73ID:aV341TYK
東京都は、アラフォー以上でも大きな差別をしないです。

東京アカデミーの新宿校では特例受験者向けの講座があって、そこはアラフォー、アラフィフが一杯です。
人が集まるのは、合格実績があるからですよ。

アラフォーなら、都外でも取りますし、
どうしても地元が良ければ、東京都で正規で3年以上働いて、他県正規枠で、再受験したほうが建設的ですよ。

田舎は教員以上の給料をもらえる仕事は少ないから、アラフォーを取らなくても若い子が辞めないので、アラフォーをなかなか取らないんですよ。

今年の東京都教員採用試験は、また倍率が下がったので、アラフォーでも来年も合格しやすいですよ。
0852実習生さん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:08:10.43ID:ofmgyObd
さすが東京。静岡はクソ
0853実習生さん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:47:00.82ID:3+5jIJgm
>>849
フリータ〜(非正規)でもOKとは知らなかったわ
要項見たが、確かにそうだったわ
ただ、適性検査まであるんだな(講師経験者特例にはなし)
0854実習生さん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:48:29.87ID:EvWS61h1
東京以外で40代合格って相当すごいんだね
0855実習生さん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:56:07.40ID:18OfY8U7
なんかアラフィフまで教採がんばらなきゃいけないのか、という気分
0856実習生さん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:59:43.01ID:SH6PRfTm
>>854
最近は多くなってきたみたい。
私学教諭なんかを経由してってパターンはよく聞く。
0857実習生さん
垢版 |
2020/10/28(水) 21:04:35.26ID:cQHoX9S3
>>851
東京アカデミーの勧誘はしない方がいいなw
確かに受講生が多いとは言え、受かるとは保証できないし
現に知り合いでそこに行った人で受かった人は知らない。
数年後に受かってる人なら何人か会ったけど。
0858実習生さん
垢版 |
2020/10/28(水) 21:08:38.66ID:cQHoX9S3
引きこもりがこの仕事出来るとは思えない。
アラフォーまで引きこもってたら、40になったらそのまま
永遠に引きこもりだよ。
まだ、38とかなら可能性あるかもしれないけど、
そもそも、あからさまな年齢制限してないけど、35過ぎたら
仕事ないからね。
まあ派遣とかバイトならあるだろうけど。
0859実習生さん
垢版 |
2020/10/28(水) 22:18:07.66ID:18OfY8U7
ロスジェネ世代は、公立の教員になれなかった世代なわけで、
ごっそり穴が開いている。
その世代は非正規でずっと教員やってきた人が多いわけだから、
今でも教採受けてる人は多いし、
自治体側もロスジェネ対策も含めて採用する気になってくれないかなって思ってるよ。
教員はブラックだって周知されて、若者の教員志望者は減ってるけど、
ロスジェネ世代は若者と違って教員しか就職口がないし、
ブラック労働に耐性あるわけだし、
お互い好都合だと思うんだけどなあ。
0860実習生さん
垢版 |
2020/10/28(水) 22:22:32.74ID:18OfY8U7
>>857
まさに、来年東京アカデミー受講しようって思ったところだったw
行かないよりは行った方がいいのかも。一度調べてみます。
0861実習生さん
垢版 |
2020/10/28(水) 22:22:57.78ID:ZExdTt0j
2005年くらいから採用試験の門戸広くなったのになんで非正規続けたの?
0862実習生さん
垢版 |
2020/10/28(水) 22:35:19.22ID:18OfY8U7
ここもうまくいかないやつを貶めたいやつがいるんだな。
じゃあいいや。バイバイ(@^^)/~~~
0863実習生さん
垢版 |
2020/10/28(水) 23:18:25.03ID:EvWS61h1
>>856
あー、ということは全くの未経験者はやはりかなり難しいのか
0864実習生さん
垢版 |
2020/10/29(木) 00:12:48.70ID:zKoRy7x4
未経験でも普通の能力があれば余裕で受かるけど、特に高齢の受験者はそうじゃない人が大半だからね…
0865実習生さん
垢版 |
2020/10/29(木) 00:25:13.83ID:vA5fFk0U
40代
私学でやってたけど、5年周期ぐらいで職場を変えたくなる。
いろんなところ行って、たまたま公立で採用されて今年で3年。
正直、収入は減るけど私学のように生徒募集にエネルギーを使わないし、自分のしたいことできてるし、周期的に異動があるから今のところは満足かな。

実力つければ40代でも採用例は多いよ。
小中はだいぶ平均年齢下がってきたけど、高校はまだまだ40なら余地あるから。
0866実習生さん
垢版 |
2020/10/29(木) 01:56:17.08ID:51cxCuUe
>>863
そんなの教員以外の職でも当たり前
なんで教員だけ全くの未経験で大丈夫だと思うのか
0867実習生さん
垢版 |
2020/10/29(木) 02:51:45.45ID:raa9N0hd
>>866
もちろん、誰でもできる仕事だから。
簡単な仕事の募集は「未経験者可」と書いてあるでしょう。
それと一緒。
0868実習生さん
垢版 |
2020/10/29(木) 06:33:00.35ID:+8UryuvH
>>866
でなくて、未経験合格者って相当すごいんだなーと思っただけ
0869実習生さん
垢版 |
2020/10/29(木) 06:39:09.45ID:EbmcllGD
教職のきちんと給料がもらえるポジションの採用は相対的に見てかなり経験が重視されてると思う
塾で週1〜2コマ程度のお試し的な雇用なら未経験でもそこそこ採用されるけど
新卒〜第二新卒の年齢超えてて一定以上の収入のポジションを目指すとなると完全未経験者ではかなり厳しいはず
0870実習生さん
垢版 |
2020/10/29(木) 06:42:26.42ID:EbmcllGD
あ、>>869>>868に向けたレスというより
全体的な未経験云々の話題についての話ね
0871実習生さん
垢版 |
2020/10/29(木) 07:19:59.08ID:51cxCuUe
>>868
なるほど
文意読み取れてなくてごめん
0872実習生さん
垢版 |
2020/10/29(木) 21:11:30.52ID:m3PJtRUq
>>859
私もその世代だけど、教員目指し始めたのは5年前だから、
ずっと受けてると思われたら、恥ずかしいな。
今の学校では、周りにあまり前の仕事のこととか話してないし、
他の先生方と話す機会もあまりない。
そもそも、今まで受けてきてたら、たぶん、ずいぶん前にあきらめて違う仕事してたと思う。
もう後がないから、受けてるけど、惰性で受けてるところもある。

コロナが収束したら、仕事放って旅行行きたいー!
0873実習生さん
垢版 |
2020/10/29(木) 22:17:35.19ID:RH4/+j8L
とある自治体だと2000年ごろは中学の社会倍率25倍だったみたい
今は5-6倍
それでも難関だけど
昔がひどいね
0874実習生さん
垢版 |
2020/10/29(木) 22:35:54.58ID:GqR5i1Cv
社会の倍率って何で高いの?
0875実習生さん
垢版 |
2020/10/29(木) 22:46:48.52ID:EGubICo5
一番教員免許がとりやすい教科だから
0876実習生さん
垢版 |
2020/10/30(金) 00:58:35.71ID:mDzH8rqu
社会人が免許取得見込みで受けても合格できませんか?
0877実習生さん
垢版 |
2020/10/30(金) 05:57:12.42ID:CsCY6leo
合格してる人いるでしょ
0878実習生さん
垢版 |
2020/10/30(金) 06:50:50.93ID:0xTa76Ti
社会人から教員目指すなら、それなりの志望動機がないとだめ。
履歴カードに書いても、絶対面接で聞かれる。退職理由も自治体によって聞かれるとこもある。
あと社会での経験を生かして、子どもたちにどのようなことを伝えたいですか?みたいな社会人経験を踏まえての答え方も大事になる。
0879実習生さん
垢版 |
2020/10/30(金) 07:10:56.23ID:xczaLxhr
>>878

「会社で働くことで得られたものは何ですか?」
「会社での経験が教員という仕事にどのように生かせると思いますか?」

ってのも鉄板質問だな
心にもない美辞麗句を用意しとけよ
0880実習生さん
垢版 |
2020/10/30(金) 08:35:37.38ID:2CCgPUqO
>>873
今年受けたとこは13倍だった
受かったけど
鼻が高い
0881実習生さん
垢版 |
2020/10/30(金) 22:14:11.45ID:ENXxtNl4
>>873
その世代だけど、英語35倍でしたわよ
0882実習生さん
垢版 |
2020/10/31(土) 02:33:02.46ID:QQiIts4X
じゃあ俺は100倍
受かったけど
鼻が高い
0884実習生さん
垢版 |
2020/10/31(土) 08:44:12.27ID:f7OR71Q4
コネはあるんだけど一次の筆記が突破できないって知り合いいたなぁ
採用されたんだろうか
0885実習生さん
垢版 |
2020/10/31(土) 08:52:10.96ID:n3m8AiIp
そんなに難しかったわりにはその世代の教員の学歴そんなでもないんだよね
マーチならかなりまし
0886実習生さん
垢版 |
2020/10/31(土) 09:01:15.88ID:M7FiTZy2
部活採用が多かったから
0887実習生さん
垢版 |
2020/10/31(土) 10:02:36.42ID:ppO8HIC3
今は、人物重視で、面接の非常がかなり高いから、やろうと思えばいくらでも、合法的に操作できるんだよ。
たとえば、倍率の高い校種や教科では、教委が望ましいというような属性の物だけに講師に任用する。
1〜2年経てば、筆記免除の特典が得られるような制度にすれば、そいつはほぼ確実に採用できる。

こういうからくりも出来たんだよ
0888実習生さん
垢版 |
2020/10/31(土) 10:45:16.06ID:viqyWIbM
>>885
だからコネなんでしょう
今はかなり減ってると思うけど
0889実習生さん
垢版 |
2020/10/31(土) 10:49:07.96ID:1X9Gn7gn
今年は高校の教採に落ちた社会(公民)の教育実習生(大学偏差値40)に、
「講師続けてればそのうち受かるよ」と指導教員たちが慰めていた。
(その指導教員たちの出身大学は筑波と理科大)

ちょっと無責任過ぎやしないか?と思った。
0890実習生さん
垢版 |
2020/10/31(土) 11:05:46.49ID:6rpfS8YN
現在40歳の児童養護施設職員で退職予定の者ですが、これから東京都の小学校教員を目指すのは無理でしょうか
調べたところ教員資格認定試験に受かったり大学に入り直して免許を取っても東京都の教員採用試験の年齢制限に引っかかるようですが、過去ログを見たところ合格している方もいるようで混乱しています
0891実習生さん
垢版 |
2020/10/31(土) 11:20:34.01ID:h/Mnpyd6
>>890
免許持ってないと、取るところから始めると
大学卒か短大卒とかで変わるけど、
下手したら試験受けれるのが3年後だよ!
自分だったら、43から小学校の教員にはなろうと思わない。
体力的に持たないよ。今の仕事が正規なら、社会人枠で免許取れたら受けれるんじゃないかな。(受かるかどうかは不明だけど)
でも、頑張ろうと思うなら、免許だけでも取れば?
正規になれなくても、小なら臨時の需要がまだあると思うし。
年齢制限ないから59まで受けれるよ。 
0892実習生さん
垢版 |
2020/10/31(土) 11:36:36.67ID:nCcOge4Z
>>889
学歴関係ないから
0893実習生さん
垢版 |
2020/10/31(土) 11:40:45.30ID:6rpfS8YN
>>891
ありがとうございます
やはり現実的には臨時教員とかの形になるんですね
大卒ですが通信で入りなおして2年くらいかけて免許を取り、臨時教員を目指す形だと経済的に厳しいですね
考えてみます
0894実習生さん
垢版 |
2020/10/31(土) 12:34:21.00ID:f7OR71Q4
佛大だったけど通信の学費トータルで50万くらいかかったよ
0895実習生さん
垢版 |
2020/10/31(土) 14:36:09.83ID:6hEEhGF+
>>889
無責任も何も、大学偏差値40もあれば能力的にはすぐに受かるだろ
0896実習生さん
垢版 |
2020/10/31(土) 15:08:28.83ID:ljgPwy7B
>>895
偏差値40でも人によるだろうけど、前に教育実習に来た子が
教科書の問(とい)の問題もまともに解けないのに驚愕したわ
教科の採用試験にとても通らないと思う
0897実習生さん
垢版 |
2020/10/31(土) 16:04:07.54ID:f7OR71Q4
小学校なら偏差値40でも余裕で受かる
ただし小学校の教育内容もろくに理解してないから高学年は持たせられない
0898実習生さん
垢版 |
2020/10/31(土) 16:35:17.81ID:h/Mnpyd6
>>897
私いちおう海外大卒・日本で大学卒+免許取ったけど、
日本の小学校で教えれる気がしない。
今は、高校で英語教えてる。
そもそも、1教科だけで授業考えるの一杯で、それ以上は無理だと思う。
0899実習生さん
垢版 |
2020/10/31(土) 17:09:04.87ID:e1fa8KcV
自分は小2種、中高1種(英語)の教免持ってるけど、
小学校で算数理科を教える自信ないなあ。

もう年齢のせいか分数や小数について自分自身
多少混乱してる。小学校で教えるとなると相当
やり直しをしないと無理だわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況