X



トップページ教育・先生
1002コメント332KB

40歳以上の教員採用試験6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0710実習生さん
垢版 |
2020/10/11(日) 21:56:16.66ID:OMjgl5NV
水谷豊主演の、熱中時代(1979)と言うドラマがあった。主人公は10月採用の新任教諭だった。第二次ベビーブームで、でもしか先生が問題になった。今ではありえない設定だったと思う。とにかく人が足りなくて、今の看護師並みの求人難だった。免許持ってりゃ誰でもいいみたいに人を雇ったので、教員の質の担保が難しくなり、平成元年初任者研修が導入された。(初任者には組合が勉強会を用意していた(そこでオルグ組合加入の勧誘してた)ので、中曽根内閣諮問の臨時教育審議会が、組合弱体化のために、初任者研修を用意して、新任が組合の勉強会に行ってオルグされないようにしたとも言われる)
 ちなみに破廉恥事件は、今よりも昔のほうがはるかに多かった。今の若い先生は真面目です。
 教員の質が1番悪かったのは、終戦直後、免許を持っていない代用教員が、非合法化される昭和23年までがひどかったと言われる。
0711実習生さん
垢版 |
2020/10/11(日) 22:30:57.45ID:zoehsN24
>>705
検索したブログで見ると2-77って書いてあるけど下がった?
0712実習生さん
垢版 |
2020/10/11(日) 22:39:39.64ID:9hWMb8Hi
711,都立高校定時制育休代替で勤めています。2-77号給です
0713実習生さん
垢版 |
2020/10/11(日) 23:03:59.76ID:o+eZNriE
>>710
昔を懐かしんでも仕方がないよ、もう牧歌的な感じでのびのびと労働できる時代じゃないからね
常に生産性向上、コスト意識で仕事をすることが求められる時代になった。
別に教職だけが、きつくなったわけじゃないよ
どんな仕事でも、昔に比べて、厳しく管理されているよ
そのうち、電子黒板使って授業するようになったら、AIが教員評価をする時代が来るんじゃないのかな。
でも、感情を持つ人間よりも、公平・客観な
0714実習生さん
垢版 |
2020/10/11(日) 23:11:23.51ID:OMjgl5NV
>>711 すでに入都して職員番号があるなら、旧給与体制でその号級から上がっていくので大丈夫。以前は100号超えても前歴加算があったが、職員番号がまだなくこれから入都する方は新給与体系で、厳しくなったと組合の方から聞いた。
 東京都の教員採用試験願書には都職員番号記入欄があるのはそのせいです。以前の職員番号を記入すれば、旧給与体制での前歴加算と上限となるから、今のところ大丈夫。安心していいです。
0715551
垢版 |
2020/10/12(月) 01:46:40.59ID:/jJQlwE6
なぜか、規制かかって書き込み出来なかった。
42で受かった者です。今回は別人になりきって合格したようなもんです。すの自分で今まで
やってきたことが間違い。
二次敗退が何年も続いて気がつけば婚期も逃して
こんなだけど、がんばるしかない。
0716実習生さん
垢版 |
2020/10/12(月) 06:11:45.70ID:qfX9ChnW
>>714
関東の周辺自治体も似たような感じですか。
0717実習生さん
垢版 |
2020/10/12(月) 10:40:33.97ID:8U19Dct4
自分は43歳で受かったんだけど、私立校での教諭の経験があったから
初任研は受けなくて良かったんだよね
大変な思いをしなくて済んだのはラッキーだったともいえるけど
みんなが経験してることを知らないってのもちょっとな
0718実習生さん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:10:33.88ID:3+zMdBkM
初任研、一切拒否してやらなかった漢
いるよ。知り合いに。笑笑
レポートや、報告書も一切無視。すげーよ。

それでも辞めさせられないんだからすごい。
1年間の条件附採用 なんてのは形だけだね。
0719実習生さん
垢版 |
2020/10/12(月) 17:43:57.24ID:NhnlIw2b
毎日24時間その知り合いと一緒にいるわけじゃないし
本当に一切無視したのかなんてわからんだろう
0720実習生さん
垢版 |
2020/10/12(月) 18:29:17.36ID:nK1RLkHt
>>718
どこの自治体?
副校長から指導入るから無理じゃない?
0721実習生さん
垢版 |
2020/10/12(月) 19:33:25.33ID:3+zMdBkM
>>720
長野県。これ、まじだから。
0722実習生さん
垢版 |
2020/10/12(月) 19:33:50.71ID:3+zMdBkM
>>719
まじです。
伝説。
0723実習生さん
垢版 |
2020/10/12(月) 20:49:31.83ID:QCf+IDxw
>>717
私立でも、初任研なしなんだ?
他県の公立から〜は知ってるけど。

>>715
男性なら、まだまだ結婚できるんじゃない?
女性でも、結婚だけならできるよ。
がんばろう!私、まだ42じゃないけど。
子ども望まないならいくらだって結婚だけなら出来るよ。
まあ、空いていないけど涙
0724実習生さん
垢版 |
2020/10/12(月) 22:48:00.11ID:BLvAHbFp
>>723
教育公務員特例法施行令に、免除規定として記載されています。
0725実習生さん
垢版 |
2020/10/13(火) 11:28:59.87ID:dMaO98CM
>>723
私立でも講師じゃなくて専任の教諭でやってたなら初任研免除だったよ
その代り10年研がすぐにやって来たけど
0726実習生さん
垢版 |
2020/10/13(火) 12:04:24.78ID:HBbntZmk
>>724
その通りで、実は常勤講師任用歴1年以上も免除対象になっている。
初任研導入直後には、この適用例も多かったのだが、のち文科省の強力な行政指導で、常勤講師経験での免除事例はほぼなくなった。
この規定での適用例が復活してくれれば、中高年の採用も今以上に増えると思う。
(初任研で相当なコストがかかるので、中高年の採用に二の足を踏む自治体が多いのは事実)
0728実習生さん
垢版 |
2020/10/13(火) 19:34:38.29ID:stnavSj7
歳食ってから合格しても誰も心の底から祝ってくれやしないという寂しさがある
0729実習生さん
垢版 |
2020/10/13(火) 19:56:46.08ID:8UsxKwYT
お前は誰かに祝ってもらうために教師になるの?
0730実習生さん
垢版 |
2020/10/13(火) 20:16:28.67ID:r6kqdziw
>>726
中核市の初任者研は中身スカスカだから、常勤講師経験者が受けても何一つ学ぶものがないのに受けさせること自体ナンセンスなのになー
0731実習生さん
垢版 |
2020/10/13(火) 20:35:51.09ID:2AHC8Ry3
>>726
常勤講師一年やってたら初任研に近い経験はあるからなぁ。

法令的にオッケーなのは知らなかった。10年やってる講師が受かって初任研受けても、それもう知ってるし………。ってのは多い気がするわ。
0732実習生さん
垢版 |
2020/10/13(火) 22:23:28.34ID:mK/6Hj3c
10年正規で働いて、受かったので地元に戻るんだけど
いきなり10年研があるの?
0733実習生さん
垢版 |
2020/10/14(水) 00:29:55.52ID:IW2O0v6M
>>732
形式上はあることになりそうだな
俺の場合は私立で7年+公立3年のあと、
次の年(公立の4年目)に10年研だったよ
まあさすがにいきなり地元での初年にいきなり10年研ってのも何だから
配慮してくるかもしれん
もう受かってるなら教えてくれるだろうから問い合わせてみれば?
0734実習生さん
垢版 |
2020/10/14(水) 07:19:54.18ID:MHdC2c2w
>>723
結婚
女性が非正規、男性が正規というカップルはよくあるが、
男性が非正規、女性が正規というカップルは、ほとんどない。
民間でも同様。
0735実習生さん
垢版 |
2020/10/14(水) 08:34:04.82ID:oyhg0nJB
>>734
そう?おれの知る限り、俺も含めて周りに結構いるよ
0736実習生さん
垢版 |
2020/10/14(水) 12:33:41.05ID:H8toaxMG
>>734
教員でも、民間でもその傾向は確かに強い。
でも、民間と比べたら教員で男非正規のカップルの割合は多いように感じる。
0737実習生さん
垢版 |
2020/10/15(木) 07:20:22.10ID:dPP93LFA
女性が強いからな
0738実習生さん
垢版 |
2020/10/16(金) 19:40:47.13ID:gJbIQcQY
>>683
ブラックですな
0739実習生さん
垢版 |
2020/10/16(金) 23:05:07.14ID:C01QNUQG
民間の非正規でずっと生きてきたけど生活を安定させたくて昨年一般枠で受験(免許は学生時代に取ってた)
講師未経験でも受かったけど
教育困難校に配属されて心折れそう

元の職に戻りたい気持ちと戻ったら生活が厳しいの間で揺れる
0740実習生さん
垢版 |
2020/10/17(土) 00:57:56.56ID:jpPEWFYE
>>739
良いなぁ、合格。
自分は逆です。
民間正規社員だけど何年も不合格続いてます。
非正規でも教員やりたいので、講師の名簿に登録をする予定です。
0741実習生さん
垢版 |
2020/10/17(土) 01:01:22.13ID:Vw3dBT/Z
民間の正規を捨てて翌年も仕事があるか分からない講師をやるとか正気?しかも40超えて
0742実習生さん
垢版 |
2020/10/17(土) 04:42:57.67ID:uIiSYxz7
>>740
今勤めてるのはブラック企業?
0743実習生さん
垢版 |
2020/10/17(土) 06:14:27.90ID:8VOcsA69
>>741
俺は、50歳過ぎで、民間の正規を捨て講師はじめたよ。
50歳過ぎだと、どうせあと10年だし、一生、講師でいいやという割り切りができる。
0744実習生さん
垢版 |
2020/10/17(土) 06:50:41.64ID:KKrn0kEs
高齢でいきなり立ち仕事しんどくない?
0745実習生さん
垢版 |
2020/10/17(土) 07:39:48.10ID:kWrw7GGX
>>739
数年我慢すれば、次の転属がありますよね。
おそらく、次はましなところになるでしょう
それまでがんばってください!
0746実習生さん
垢版 |
2020/10/17(土) 07:43:19.46ID:kL7Eswxj
>>739
わかるわー
収入の安定性だけが心の支え
0747実習生さん
垢版 |
2020/10/17(土) 08:20:23.20ID:8VOcsA69
>>744
会社でデスクワークのときは、健康診断のたびに、体脂肪を注意されていたけど、
教師の立ち仕事になってから、劇的に改善した。
0748実習生さん
垢版 |
2020/10/17(土) 08:26:22.84ID:8VOcsA69
>>739
教育困難校は、誰もが行かないといけない道だ。
嫌なことは先に済ませたほうがいいよ。

教育困難校に一度行ったら、しばらく免除という制度は、自治体によって違うらしいけど。
0749実習生さん
垢版 |
2020/10/17(土) 08:57:48.08ID:STwTrTtq
中学校で正採されたんだが
何年かしたら高校に異動とかできる?
自治体による?
0750実習生さん
垢版 |
2020/10/17(土) 09:07:06.17ID:B5ijbxB3
ある自治体では月給20万なのに
別自治体では38万、どういうこと?
0751実習生さん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:18:01.73ID:HSIWqS/B
>>745
そうとも限らないよ!
ずーーーーっと困難校にいるオジサンたちいない?
聞くと、ずっと困難校だけ行かされてる人いるよ。
採用が前だからかな。
それかうちの自治体だけかな?
せっかく希望持ってw途中で教員になっても困難校だけだと
心折れそう。
あと、偏差値が低くても生徒の質が田舎だと良い所もあるってのもあるかも。
(あるいはコロナで生徒が大人しいのかも?そんなことない?)
0752実習生さん
垢版 |
2020/10/17(土) 11:34:21.76ID:6M2tozAu
管理職や教育委員会に楯突いたための制裁とか、
学力不足で中堅校以上では教えられないとか、
実は自分から希望してるとか
0753実習生さん
垢版 |
2020/10/17(土) 12:10:23.28ID:mYKKhVba
>>758
そのとおり
まともな自治体なら、きちんと前歴換算(民間企業での勤務歴・講師履歴や年齢面)を考慮して、三十数万円の給与(常勤講師・教育職1級112号とか)を貰える自治体もある。
逆に、民間企業や他県での講師歴は一切考慮せず、ましてや年齢面など全くなく、40歳代後半なのに(他県での講師歴もそれなりにあるにも関わらず)
新卒者と全くの同額(1級25号とか)で、常勤講師採用で額面20万円程度しか貰えないところもある。
それ以外でも、前歴換算に上限がある場合もある(26万円以上は貰えない、とか9
きちんと調べた方が良いな
0754実習生さん
垢版 |
2020/10/17(土) 13:11:57.71ID:L3fqlFdU
>>749
採用されてしまった以上、はっきりいって「試験を受けなおす(それすら禁止されている自治体もある)」よりも、難しいかもしれない。
中→高は、希望者も非常に多く、何年待っても異動できないまま「あきらめざるを得ない」ひとも大勢いる。これが現実だ。
いくら口先では、良いことをいっても、端的に言って「中学校から、逃げたいだけだろ」と思われてしまう可能性が非常にある、ということだな。
いくら希望を出し続けたところで、よほどの僥倖にでも出会わない限り、可能性は低い。
いっそ、今の中学で3年ほど勤めてから、スパッと辞職して、高校の講師でもしながら採用試験を受けなおした方が確率的には高いと言えるな。
(採用試験と違い、人事面談は直属の上司や教委の人事担当が行うからな)
それでも、対策を練るなら、やはり「バックアップしてくれそうな勢力を頼る(コネ・人脈の類を構築していく)」ことしかないな。
0755実習生さん
垢版 |
2020/10/17(土) 15:23:57.90ID:HSIWqS/B
中高採用が別の自治体ってどのくらいあるの?
東京は、採用一緒だよね?
そして、神奈川と千葉が別てのは知ってるけど・・・
0757実習生さん
垢版 |
2020/10/17(土) 20:28:29.18ID:STwTrTtq
>>754
なるほど
ありがとう

まぁ何年間かやってどうしても高校行きたくなったら受けなおしてみるか
0758実習生さん
垢版 |
2020/10/17(土) 22:22:54.25ID:TleEy/Wq
そこまでして高校にこだわる理由がわからない
生涯賃金も下がるだろうに
0759実習生さん
垢版 |
2020/10/17(土) 23:00:01.16ID:/mCeQD3f
額面気にするならそもそもこの仕事やっちゃいけないのでは
0760実習生さん
垢版 |
2020/10/17(土) 23:51:51.91ID:CCQCqOrA
739です
レスくれた方ありがとう
新任なので再来年には異動できるからそれまでの我慢…

でも少子化過疎化で定員割れの学校が多いから実質無試験でほぼ困難校みたいな学校が多いからこのループから抜けられなさそう

契約更新の度に雇い止めされないか怯えなくてすむのはいいけど、前より月収が下がってるのもなんだかなぁ
民間非正規だと前歴加算されなくてほぼ新卒と同じなんだ

民間の時は最低時給すれすれの仕事でもダブルワークやトリプルワークで増やせてたんだけどね
今は副業できないし
0761実習生さん
垢版 |
2020/10/18(日) 00:25:46.11ID:lIzRQNRJ
>>759
教員になる様なレベルの大学卒で、こんな高給が貰える職は他に無いだろ…
0762実習生さん
垢版 |
2020/10/18(日) 10:11:23.14ID:viIUQVmr
>>760
その地区のトップ校にでも行かない限り、
公立高校なんてどこも同じだよ!
どこいっても大変だと思うよ。たぶん、無限ループだと思う。
あと、トップ校もトップ校なりの大変さがあると聞く。
生徒の質はいいけど、教員の学力がないと大変だし
下手したら鬱になっちゃうらしい。
0763実習生さん
垢版 |
2020/10/18(日) 10:20:39.98ID:+ke2j00D
来年で40だけどFラン以下の大卒で10社以上転職して、プータローの時期もそこそこあっても、年収620万円って仕事他になかなかないからね。
金銭面では安定してますよ、教員は。
0764実習生さん
垢版 |
2020/10/18(日) 16:09:15.19ID:vca/tRup
>>755
東京の場合、社会人採用とか別の自治体の公立校経験者とか
細かくいろいろ別れていたよ
自分は私立校の経験があったけどそれだと社会人採用の枠で
確か作文試験と集団面接と個人面接だけの採用試験だったと思う
だいぶ前の話なので今は違っている可能性はあるけど
0765実習生さん
垢版 |
2020/10/18(日) 16:12:37.49ID:vca/tRup
>>759
金がすべてじゃないのは当たり前だけど、
お金を何も気にしないような現実感覚のない人の方が
むしろこの仕事についてはいけないと思います
0766実習生さん
垢版 |
2020/10/18(日) 16:46:19.37ID:LtEMYUZ1
所帯持てないような収入のやばい奴に教わりたくはないよな
0767実習生さん
垢版 |
2020/10/18(日) 17:09:08.25ID:bM8pyg7s
>>764
あと5日ですね。初めて東京都を受けた地方現職教員です。家庭の事情で受けました。そしてなんと50over。
たくさんの方のコメント見て、やはり年齢的にダメなのかなと思ってます。面接官の畳み掛けるような質問。場面指導では、ボソボソと聞き取りにくい小さい声に、書き直しました。8月23日午前の最後の個別面接。永遠待ち続け、終わったのが13時くらい。
来年もう一度受けるなんて考えられません。
年齢的に常勤講師の方もなさそうですし。ちなみに特支です。
0768実習生さん
垢版 |
2020/10/18(日) 17:11:36.39ID:bM8pyg7s
あと5日ですね。初めて東京都を受けた地方現職教員です。家庭の事情で受けました。そしてなんと50over。
たくさんの方のコメント見て、やはり年齢的にダメなのかなと思ってます。面接官の畳み掛けるような質問。場面指導では、ボソボソと聞き取りにくい小さい声に、聞き直しました。
8月23日午前の最後の個別面接。永遠待ち続け、終わったのが13時くらい。
来年もう一度受けるなんて考えられません。
年齢的に常勤講師の方もなさそうですし。ちなみに特支です。
0769実習生さん
垢版 |
2020/10/18(日) 17:19:03.41ID:ocY6ApvQ
>>767
>>768

永遠待ち続け→延々待ち続け

最近延々を永遠と書くバカが異常に多いな
いい年こいて無知にもほどがある
そもそも永遠って永久にっていう意味だろ
永久に待ち続けるって自分で書いてて変だと思わんのかこのバカは。
0770実習生さん
垢版 |
2020/10/18(日) 17:20:24.88ID:ocY6ApvQ
ものすごーくアホな大学出て、頭を一切使わない職場でずっと巣くってると
知的障害レベルになってしまうんだろうな。ほんと気持ち悪い。
0771実習生さん
垢版 |
2020/10/18(日) 18:01:21.72ID:vca/tRup
>>768
59歳で採用された人がいたと聞いたことがあります
可能性はありますよ!
0772実習生さん
垢版 |
2020/10/18(日) 18:14:49.17ID:+ke2j00D
自分も東京受けた時は、個人面接あとの方で2時間くらい何もせずにずっと座らさせられてました。自分は不合格でしたが、60近いような人が受かっていて、年齢はそんなに関係ないと思います。
頑張ってください。
0773実習生さん
垢版 |
2020/10/18(日) 20:11:00.63ID:bM8pyg7s
>>772
批判的なコメントが多い中、励みになりました。
ババアやオッサンはいらない、なんてコメントも多々あり、こちらに書き込むのを悩んでいましたが、嬉しく思います。
ありがとうございます。
0774実習生さん
垢版 |
2020/10/18(日) 20:54:42.49ID:sSqIexPP
>>762
オレの経験で言わせてもらうと
そんなことはないよ。
しんどい高校2校、中ぐらいの高校2校を経験したが
授業のしやすさが全然違う。
上位の高校は経験ないがな。
まあ、しんどい高校も、結構やりがいあったぜ
生徒が先生たちを頼りにしてきてよくなついてくるからな。
0775実習生さん
垢版 |
2020/10/18(日) 22:16:31.86ID:OnEo/pGt
特例で東京受けて、論文クリアできたのなら、可能性はかなりあると思うよ。
一般年齢オーバーの特例受験者は、一次の論文でかなり落とされてしまうからね。
0776実習生さん
垢版 |
2020/10/19(月) 07:19:16.06ID:4iBfYfhP
>>764
今はなくなったよ
社会人枠も新卒と同じ試験を受ける
0777実習生さん
垢版 |
2020/10/19(月) 18:19:05.53ID:BbeqblNx
>>775
そうですね、特例@で受けましたが、免除は教職教養と一般教養のみで、論文と、専門の小学校全科プラス特支でした。
ただ、二次が3日目の午前最後ということや、場面指導でかなり突っ込まれました。というか畳み掛けるように次々質問攻め。疲れ果てましたね。また、「学校見学はされましたか?」と突然聞かれ、「してません。」と言うと、「そうなんですかー。されてないんですね。」と冷たく言われ、その後はどんどん早口の標準語に飲み込まれた次第です。
長々と失礼しました。
0778実習生さん
垢版 |
2020/10/23(金) 18:56:47.88ID:Thi00F+e
2020年実施採用選考 結果
https://www.kyoiku.metro.tokyo.lg.jp/press/press_release/2020/files/release20201023_01/besshi.pdf

(前年比)

小学校全科2.0倍(−0.1)

中高
英語2.2倍(−0.5)
美術2.2倍(−1.1)
物理2.3倍(−2.0)
化学2.5倍(−1.3)
国語2.7倍(±0.0)
数学2.8倍(−0.6)
生物3.2倍(−1.1)
音楽3.3倍(+0.1)
保体4.9倍(−1.9)
地歴5.3倍(−0.6)
公民6.2倍(±0.0)
0779実習生さん
垢版 |
2020/10/24(土) 03:53:36.96ID:vl10lre5
この低倍率で落ちる奴はアホ
0780実習生さん
垢版 |
2020/10/24(土) 05:29:39.52ID:DIxXFzM1
俺らの頃は30倍とかあったからなぁ
今の連中は楽でエエな
0781実習生さん
垢版 |
2020/10/24(土) 08:55:03.59ID:otrACn6S
地域差凄いな
自分のとこの受けた科目は、今年倍率30倍だったよ
高校だけど、採用人数次第で倍率振れ幅大きすぎ
0782実習生さん
垢版 |
2020/10/24(土) 09:42:56.10ID:1+fraSZ6
小学校じゃないけど、自分は某自治体の
2.3倍の倍率だった校種で1次落ちした。
厳しいなあ。
0783実習生さん
垢版 |
2020/10/24(土) 09:47:23.86ID:zseYZtAt
>>776
>社会人枠も新卒と同じ試験を受ける

それなら、社会人枠(他県の非常勤講師経験者枠も同じ)を廃止して、一律に年齢制限撤廃(引き上げ)で良いと思うのだがな。
このあたりに、都教委の何かの思惑を感じるな。
0784実習生さん
垢版 |
2020/10/24(土) 12:31:30.42ID:n0FbAXO2
中学社会だけど13倍だったわ
受かったけど

東京受けとけば良かったかなあ
0785実習生さん
垢版 |
2020/10/24(土) 14:14:25.27ID:kqr7GVl5
>>779
低倍率だからこそ合格できない奴も多いよ。

特に中高年は身元経歴調査されるからね。
0786実習生さん
垢版 |
2020/10/24(土) 14:19:15.93ID:H6VW4m+M
40代後半で合格ですが、やはり経歴調べられてるんですかね?
特にペケは無いというあくまで自己認識ですが。
(問題無かったから合格なんでしょうけど)
0787実習生さん
垢版 |
2020/10/24(土) 14:53:58.10ID:TZCC8e7y
>>786
転職が多いとか無職期間とかあると不利だわな。
俺は個人事業主の期間が10年位あったけど何も聞かれなかった。

講師などで勤務実績あれば照会されたりする。少しでも危ない奴とか
変な奴を選別している。まだ低レベルで無害な奴がましなんだろうね。
0788実習生さん
垢版 |
2020/10/24(土) 14:58:04.32ID:z6kxDJgO
転職が多いのはあまりマイナス要素にはなってないと感じたな自分は
自分の場合は職歴欄が足りなくて記入の際の指示通りに自分で段を割ったりもしたけど普通に合格できた
0789実習生さん
垢版 |
2020/10/24(土) 15:20:13.44ID:sUSBsK9Z
>>782
40代以上の採用率は当然だけどその倍率ではない
それは民間も同じだから仕方ない
0790実習生さん
垢版 |
2020/10/24(土) 15:26:03.10ID:nINbjNPH
>>787
講師経験についてはどちらかというあった方が有利だと思う
校長を退職された方が、「自分のところで働いてくれていた人を悪く書く人はいないから」
とおっしゃっていた。もちろんおかしな校長もいるし、校長が良い人でも
その講師がよっぽど駄目な人だったら別だけど
0791実習生さん
垢版 |
2020/10/25(日) 09:02:40.23ID:fmnkJTS8
>>782
1次は、試験の点数だけだから、それは努力次第でどうにでもなるよ!
まあ自分も1次落ちだけど・・・
0792実習生さん
垢版 |
2020/10/25(日) 10:10:49.60ID:4gR+AXV7
一次で集団面接があるとこはお前ら無理だろ
0793実習生さん
垢版 |
2020/10/25(日) 10:29:25.12ID:3ldhopaT
>>790
そんなきれいごと信じるようだと危険だよ。
0794実習生さん
垢版 |
2020/10/25(日) 11:26:48.24ID:sRgpd37L
集団面接なかったから自分は合格したと思ってるよ。
特例ないと、大卒のやつらに混じっての面接であいつらグループで誰が司会やるとか決めちゃうからね。
そういう若いやつらの話し合いにまず40代のおっさんは入れてもらえないw
0795実習生さん
垢版 |
2020/10/25(日) 11:39:32.69ID:4gR+AXV7
それは集団討論だろ
面接は横一列に並んで志望動機とか言っていくやつ
0796実習生さん
垢版 |
2020/10/25(日) 11:53:19.06ID:wU6GLQUA
同僚として働く相手に「あいつら」とか言っちゃうんだ
0797実習生さん
垢版 |
2020/10/25(日) 12:15:15.34ID:4gR+AXV7
落ちてるから同僚として働かないだろ
0798実習生さん
垢版 |
2020/10/25(日) 12:15:22.24ID:yyC3UVjs
>>794
そんなこともないぞ、入ればいいだけなのに、しかも40分位だけ。

ただボロが出やすいからない方が有利だわな。
0799実習生さん
垢版 |
2020/10/25(日) 13:39:05.11ID:VZQ24vc3
>>797
>>794は合格したんですよね?
0800実習生さん
垢版 |
2020/10/25(日) 14:59:17.97ID:qF3iCl9c
わしは合格したよ。
一次の筆記がdだったから、微妙かなーと思ってたけどね。
転職も8回くらいしてるからね。
0801実習生さん
垢版 |
2020/10/25(日) 15:04:57.78ID:rNpiBe5s
ま、面接官も高齢者と事前にわかっているだけに、「何かあれば、即落としてやろう」と手ぐすね引いて待ってるわな
特に、教委事務局は、そりゃ同じ採るなら、若い人採りたいだろうしな
0802実習生さん
垢版 |
2020/10/25(日) 16:42:55.95ID:OmQo7yNF
若いのを落として年寄りを取るならそれなりの理由が必要
当たり前の話だわな
0803実習生さん
垢版 |
2020/10/25(日) 20:31:17.82ID:eBAL2ESK
>>791
やはり、論文なんだよな
東京の小論文は独特過ぎる
他県では、普通に一次通過できているのに、東京ではすべて引っ掛かって一次落ち連続
やはり、予備校行った方が良いのかな
0804実習生さん
垢版 |
2020/10/25(日) 20:42:42.76ID:fmnkJTS8
>>803
予備校行って、その年度に試験で受かってる人みたことないし
聞いたことない。1次受かっても、2次で落ちてる。
もし、今学校で働いているなら、管理職とかに論文みてもらったり
面接対策してもらった方がいいよ。
0805実習生さん
垢版 |
2020/10/25(日) 20:51:38.94ID:bYcL+8Ma
5回論文落ちの俺は東京のコツ知ってるよ。

今はノーベンで3回連続通過、期限付ループ状態。
構成がわかりやすい作文、優等生の作文体でかくこと。
参考書みたいなのは危ない。

あと管理職は参考程度に利用すること。
0806実習生さん
垢版 |
2020/10/25(日) 21:00:41.28ID:05Z5bUR1
小論文って普通にきちんと三段論法でまとめれば読みやすくなるし大体通れるんじゃないの?
0807実習生さん
垢版 |
2020/10/25(日) 21:11:36.60ID:05Z5bUR1
>>806に追記
自分の勝手な予想だけど、小論文で得点できない人は

0. 文章のフォーマットがめちゃくちゃ(三段論法等の一般的な形になっていない)
1. 序論の段落でこれから何を述べるか、またいくつの点について述べるかが明記されていない
2. 本論の内容がまとまっていない(序論の内容と本論の主張が噛み合ってない、具体例がそこで主張と無関係等)
3. 結論の段落がそれまでの簡潔なまとめではなく、無関係な謎の語りになっている

大体こういったことが当てはまる場合が多い印象がある
小論文の指導って難しいし予備校講師は別に何かの資格が必要ってわけじゃないから怖いところだよね
0808実習生さん
垢版 |
2020/10/26(月) 02:28:24.19ID:FVcARLIM
>>793
そうなのかもしれないけど、どうせ後で責任を問われることがないなら
良く書く人の方がずっと多いと思う
生徒の調査書もどんなにダメな生徒についても良く書くもんだしな
校長経験者の方も「講師をやっていた方が有利です」とハッキリ言っていた
0809実習生さん
垢版 |
2020/10/26(月) 02:39:55.37ID:FVcARLIM
>>801,>>802
採用枠の人数が年齢のカテゴリーごとにあらかじめ割り振られてるんじゃないのかな
そうじゃないと高齢者はだれも採用されないことになり、制度の妥当性を問われかねないような
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています