X



トップページ教育・先生
1002コメント332KB

40歳以上の教員採用試験6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0227実習生さん
垢版 |
2020/08/12(水) 10:55:30.52ID:HvxtBgKR
昔は何とか1000万超えていた人もいたらしいが、小泉改革以降は、校長に限らず公務員の中高年の昇級が抑制されるようになり、1000万越えはほぼ無いと聞く。
(ほぼ50歳過ぎると、号俸昇格停止になるでしょ)
0228実習生さん
垢版 |
2020/08/12(水) 11:03:13.08ID:wt539+8f
55歳だし、4分の1になるだけで昇給はするけどな
0229実習生さん
垢版 |
2020/08/12(水) 11:12:57.29ID:QYItMIYL
確かに小泉時代より前だったな
俺は県の教員なんだが、
親父は政令指定都市で、
俺の周りの人から「政令指定都市だから給料高い」って言われたっけ。
0230実習生さん
垢版 |
2020/08/12(水) 11:43:06.85ID:yL7qZt64
号給は公表されてんだから計算してみればいいじゃん。

算数できれば電卓である程度概算金額はでるけど。

自分の頭で考えない奴大杉
0231実習生さん
垢版 |
2020/08/12(水) 12:02:46.91ID:5u9YB+JL
>>212  
一次試験対策ならわざわざ予備校に通う必要ないよ
市販の問題集で独学で十分

単発での二次試験用の講座は本番に慣れる意味では良いけど
0232実習生さん
垢版 |
2020/08/12(水) 12:24:58.47ID:bNQQenGk
>>231
二次はわるいけどボンクラの指導であまり意味ないよ。

元面接担当者でも指導できない奴が大杉。

場馴れ気休め程度の効果はあるかもね。

中年は見た目が悪くごまかしようもないのが大半なことに
気が付かないし、言うと攻撃されるだけ。
0233実習生さん
垢版 |
2020/08/12(水) 12:45:38.07ID:G09PI3cO
この歳まで来たら後ろ向きな事考えてもしょうがない。がんばれ!
0234実習生さん
垢版 |
2020/08/12(水) 12:48:37.96ID:C5ZOuRdI
>>233
こんな思考だと合格できるわけないんだよね。
0235実習生さん
垢版 |
2020/08/12(水) 21:38:06.03ID:NQd/Mvv7
>>177
夫が一般企業の場合、理解ないことが多いし難しいぞ…
0236実習生さん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:02:27.86ID:V3sGO5RZ
>>168
うちの学校にはシングルの正規いるよ。
0237実習生さん
垢版 |
2020/08/16(日) 14:54:25.40ID:qjWE2Ddn
教員採用試験も不遇な時代枠をつくってほしいわ。
0238実習生さん
垢版 |
2020/08/16(日) 20:49:15.38ID:GsNRUIQw
40半ばの人間は不遇な時代を数年耐えたら2000年代半ばから大量採用だろ?
0239実習生さん
垢版 |
2020/08/16(日) 23:01:53.57ID:fPpU32YE
再任用教員、非常勤教員(東京都)の制度がなくならない限り
40代の採用は難しいと考える。
そうこうしているうちに定年延長だろ
0240実習生さん
垢版 |
2020/08/17(月) 00:21:49.65ID:bDrX7HgM
小学校だが定年まで10年切ってる新採がいるぞ
0241実習生さん
垢版 |
2020/08/17(月) 00:23:42.33ID:m7YrmdE9
小学校は事実上全入だから参考にならん。
0242実習生さん
垢版 |
2020/08/17(月) 00:44:58.94ID:FxBpynT6
>>240
そもそも戦後女性中心雇用の初等教育を中等教育と比べること自体が誤り。
0243実習生さん
垢版 |
2020/08/17(月) 13:36:25.79ID:BrmpWm+/
>>240
そのほうがいいわ
20代でこの仕事何十年もやるのかと思うと
お気の毒としか思えない
0244実習生さん
垢版 |
2020/08/17(月) 14:30:05.88ID:epWeIM+9
>>238
その世代ってほんとうどの学校行ってもいないよ!
今年39〜49歳だと思うけど、
10人いるかいないかじゃない? 昨年の学校では、全職員が50人以上いる学校で
5人くらいだった。 1人50代だと思っていた人が、40歳だったのは
びっくりしたけどw
20代〜30前半と50〜60代はいっぱいいるのにねー。
0245実習生さん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:00:28.41ID:y3e9m0uh
その世代を採らなくても、若い世代で埋めれば良いんだもんね
0246実習生さん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:12:47.67ID:nqfOX7Oh
若いのでうまらなくて、再任用と非常勤教員でやりくりしている
0247実習生さん
垢版 |
2020/08/17(月) 23:15:30.09ID:sQeP74un
退職金の関係もある
若いのたくさん採ったらその人たちが退職するときどうすんの
0248実習生さん
垢版 |
2020/08/18(火) 00:14:37.34ID:rOYwtfPn
40年後なんてどうでもいいやって算段じゃね
今の爺どもなんて逃げ切りしか考えてない
0249実習生さん
垢版 |
2020/08/18(火) 17:06:25.54ID:TQlwk7I4
年々会場への移動がキツくなる
暑すぎだろ
0250実習生さん
垢版 |
2020/08/20(木) 11:42:32.03ID:aStl5iUR
>>249
わかる。ひどいパターンは駅から地下街がなく
やたらと歩かされる会場だよね。
0251実習生さん
垢版 |
2020/08/20(木) 16:43:09.94ID:2qT2fE+T
>>250
体力がないからダメだな!
老化しているぞ!
この仕事は体力勝負だ!
0252実習生さん
垢版 |
2020/08/20(木) 16:59:11.28ID:zp+wFwHJ
>>247
それは、今後積み立てをするのが基本

むしろ、「同じ、未経験者のシロウト」なのに、「年齢が高いという理由で、前歴換算をして、高い給料貰える」という事態が発生して、職場でモラルハザードを引き起こす、ことを教委は恐れている。
(「こいつ、いい年して、ほんとに使えないよな、新卒講師の〇〇の方が、まだ使えるよ」「なのにこの新採のおっさん、〇〇の倍の給料貰ってるんだぜ」などということを恐れるわけな)

だから、経験者や名だたる有名企業の正社員経験者などで「同僚にも、さすは・・・」と言われるくらいの人しか採らない。
0253実習生さん
垢版 |
2020/08/20(木) 17:14:55.65ID:zp+wFwHJ
本当に、給料金額を気にせず、純粋に教育の仕事に携わりたいのが動機ならば、常勤講師になればいい。
真面目にやれば、継続はしてもらえる。
民間とは異なり「雇い止め」の法規制はない。
「年度末の空白の1日」を創れば、十年間でも講師継続は可能だ。
昇級は、途中でなくなるが、それでも最悪、大学新卒の初講師任用者と同じ額の給料+αは貰える。
それで、最低限度の生活はできるはず。
そうして、65歳過ぎまで勤めて、公務員共済ではなく、厚生年金を貰って余生を過ごす「万年講師のまま、人生終了」のひとまでいるんだな。

その生活に耐える覚悟がなければ、いい年して「今から、教育界に転職だ」などと考えない方が良いな。
0254実習生さん
垢版 |
2020/08/20(木) 18:34:47.63ID:Opa2Q+iV
久々に出ましたね
大企業、有名企業正社員じゃなきゃ受からないマン
0256実習生さん
垢版 |
2020/08/20(木) 19:28:30.34ID:6fsc2pb/
今は常勤講師も共済加入になったから安心していいよw
0257実習生さん
垢版 |
2020/08/21(金) 07:30:40.15ID:oW76aPXn
>>253
常勤講師がつとまるなら、正規教員になってもいいだろw
0258実習生さん
垢版 |
2020/08/21(金) 20:07:10.38ID:WzrptQrq
50歳からの講師の口が少なくなる問題はかなり大きいよね。万年講師って40から話がなくなる感じがするよ。
0259実習生さん
垢版 |
2020/08/21(金) 20:13:45.91ID:v3kIUBsw
自分は50歳手前だけど、もうすぐ講師依頼が
来なくなることを想定して貯金してる。

50代は通算3年間(36か月)ぐらい依頼が来たら御の字。

まあ、希望を小学校にしてないんだけどね。
小学校なら日本全国探せばどっかあると思う。
0260実習生さん
垢版 |
2020/08/21(金) 20:42:23.72ID:JCCRPBkn
女なら大丈夫だけど男で50過ぎると
小のほうが厳しくなるよ
0261実習生さん
垢版 |
2020/08/21(金) 21:00:22.62ID:WzrptQrq
やっぱり高齢の講師って給料の関係やら、人事評価やら男の人は無くなりますよね。
0262実習生さん
垢版 |
2020/08/21(金) 21:50:48.77ID:K9KdF7MI
私、男で産休代替やっています。
小学校ではありません。
教科によると思う。国語・英語は男女問わず、年齢も問わず採用されているけれど
(もちろん経験があるという条件ではあるが)
学校によっては年齢構成で年配が欲しいというところもなくはない。
中学校でもいろいろと忙しく(荒れているというわけではなくても)
若い人が来ても仕事できない人では困るみたいなところもあるから
ただ、再任用・非常勤教員が多くなり枠が少なくなっているのも事実だし、
コロナの影響で糖尿や透析やっている人がやめると言い出しているし何とも言えない。
ここ3年くらいは覚悟はしていましたが
0263実習生さん
垢版 |
2020/08/21(金) 21:52:35.43ID:K9KdF7MI
ちなみに私はちょうど50です。
荒れている学校より保護者がいろいろ難癖付けてくるほうが大変だと思う。
0264実習生さん
垢版 |
2020/08/21(金) 23:07:34.55ID:Vcoo3m4G
特別支援もOKにすると勤務しやすくなるよね。
0265実習生さん
垢版 |
2020/08/21(金) 23:23:47.78ID:apT0hyvl
>>256
まだまだ一部の自治体だけだよ
厚生年金や健康保険も、最初2か月間は入れてくれない(辞令が1か月ごとの更新の場合)ような県はまだあるぞ
育児・介護・配偶者同行の長期休業の代替でも、平気でリンニンの常勤講師でしか代替しないところも多いよ
0266実習生さん
垢版 |
2020/08/21(金) 23:32:21.31ID:gjpNEHsE
代替なんだから、臨任に決まってるだろw
0267実習生さん
垢版 |
2020/08/22(土) 00:48:46.21ID:Jai96KLk
いやいや、一部の自治体では「育児・介護・配偶者同行休業者代替任期付教員(教諭)」の採用をやっているよ。
0268実習生さん
垢版 |
2020/08/22(土) 21:45:12.33ID:b4RYNfuF
40代は20代当時、一次100点近くでも、
曖昧な理由をつけて落とされた人が
沢山いたと思う。
今思えば、受験者にチャンスを与えてますよ
ってパフォーマンスだったのではと思う。
今から新任なんて正直恥ずかしすぎるけど、
非常勤や常勤で、使いつぶされるよりはいいし、逆に、立場の弱い人に理不尽な負担を
強いる会社と考えたら、他業種もありかな。
なんて考えてます。
0269実習生さん
垢版 |
2020/08/22(土) 23:39:38.03ID:0IixDvJ2
>>268
やっぱり非常勤、講師は使い潰されるんですね。
一般企業のアルバイトにたいしての扱いのほうが良かったなと今は思います
0270実習生さん
垢版 |
2020/08/23(日) 02:06:40.25ID:DVEmdS5m
学校教育へ悪い経営コンサルが寄る様に
なってから、おかしさが加速してる。
病休みが多発も、我が社の教育サービスなら
万事解決の布陣なんじゃないかって。
0271実習生さん
垢版 |
2020/08/27(木) 12:11:25.13ID:jWukAfqF
>>268
私学で講師・専任経験して、その後公立受けて40で新採。
恥ずかしいよりも新鮮で楽しかったけどなぁ。

給料はやっぱり減ったけど、それでも公立は教師生活にゆとりはあるかな。
0272実習生さん
垢版 |
2020/08/27(木) 12:36:15.60ID:P8rj21o6
>学校教育へ悪い経営コンサルが寄る様になってから、

この表現は誤解を招きかねないよ
経営コンサル=悪 ではないからな。
きちんと、適切なアドナイスをして、法人を立て直したところもあるわけだからな。
安易に人件費の切り下げを図るために、きちんとした対応策も取らずに、安易に「パワハラ辞職」をするようなごく一部のアホなコンサルがあったというだけの話
あまり、コンサル事案を針小棒大に批判しない方が良いよ。

ただ、組織内でもう安心して仕事が任せられないような「辞めてほしい人物に、辞めるように個別にアプローチを続けること」自体は、経営方針だから、悪とは言えないな。「やり方」は法に触れないようにやればいいわけだからな。
0273実習生さん
垢版 |
2020/08/27(木) 12:45:48.46ID:jWukAfqF
>>272
コンサル、銀行資本が入って経営的に改善しても
学校教育の現場として生徒も教員もハッピーになったって聞いたことないわ。
私学でも、訳の分からないプロ校長みたいなのが数年で改革という名の破壊混乱の末に何も変わらずなんて嫌ってほど見てきた。
単純にコンサル=悪ではないけど、善であるのは金の面だけで有るかどうかレベル。

理想とする教育ができるところは経営体力あるからね。
節を曲げ、経営効率をあげてまでやるのは生活の為とはいえ全体へのストレスは相当なものがあるよ。
0274実習生さん
垢版 |
2020/08/27(木) 12:49:40.39ID:P8rj21o6
だいたい、あの追〇門を担当したコンサルがあほすぎるわ。
そもそも、なぜ「無断録音を見過ごす」ような対応・体制をとったのか、という点も疑問だ。
研修前に、きちんと参加にあたって「誓約書(無断録音や内容の第三者への漏洩をしない旨など)」にサインさせなかったのかが疑問だ。
ここで、一筆取っておいたら、報道機関への情報提供にはそれなりの抑止力も働くし、報道機関へは「違法な手段で録音されたものです」「(万一、報道されれば)今後御社とのお取引(CM等)は考えさせていただきますし、場合によっては御社への損害賠償請求も考えます」とプレッシャーもかけられたのにな。
万一、司法の場に持ち込まれても「違法行為での録音ですので、証拠採用は不同意です」ともいえる。
参加を拒んだら、それはそれで、このことを理由に当該人物を「職務命令違反」で追い込めるのになあ。

コンサルのやり方の稚拙さだけが気になったわww
0275実習生さん
垢版 |
2020/08/27(木) 12:56:04.82ID:P8rj21o6
>学校教育の現場として生徒も教員もハッピーになったって聞いたことないわ。

経営破綻寸前まで追い込まれた「従来のやり方」に固執する立場なら、そう主張するだろうね。
で、そのまま「ずるずると改革せずに」ついに経営破綻して、事実上の身売り(事実上、学校法人格の売却)に至ったケースは枚挙にいとまがないよ。
そうなれば、生徒は卒業できても、教員なんかは新経営陣の下、いの一番にリストラ対象だ、吸収合併された企業などでよく聞く話だ。

そうならないためにも、ノスタルジー的な感傷に浸るのは止めて、現実を冷静に受け止めないとな。
そのためには、コンサル等の「第三者の目」が入ることは必要だ。
そのうえで、必要最小限の「血の入れ替え」(リストラ)も必要だということではないのかな。
0276実習生さん
垢版 |
2020/08/27(木) 13:33:11.28ID:jWukAfqF
>>275
旧態依然に安穏固執…苦笑
それは理解できる。

ケースバイケースなんだよな。
伝統校の使いようによっては強力なブランディングになるような資源を無駄といって切り捨てたりすることもある。

結局は市場主義による淘汰に委ねられるけど、
教育って別にOECDのためにあるわけでも、新自由主義の尖兵育成のためにあるわけでもない。

感傷なんだろうね…
けど、こんなことばかりじゃ日本って今以上にヤバい国になっていくよ。
教育予算の使い方もクッソ下手だし。
0277実習生さん
垢版 |
2020/08/27(木) 19:11:56.21ID:Gml7e5tH
>>275
コンサルが善であるような、印象操作はやるなよw

基本は金の亡者。ゴーンと同じ輩と思っていい。
0278実習生さん
垢版 |
2020/08/27(木) 19:25:08.52ID:rk/tXvKT
悪と決めつけるよりはマシだろ

>基本は金の亡者。ゴーンと同じ輩と思っていい。

経営状況考えずに、無謀な要求ばかりする組合の連中に言ったらどうかな
そもそも、この国の労働法制がおかしいわけで、終身雇用なんか止めて、要らなくなった人材には、「もう、辞めてよ」(一定の解決金支払いで)という制度が必要だ。

そうなれば、獅子身中の虫のようなおかしな人間は、どんどん排除できるので、経営者の方針が末端まで浸透する。これが組織運営には必要なことだ。
0279実習生さん
垢版 |
2020/08/27(木) 19:28:49.39ID:rk/tXvKT
>教育って別にOECDのためにあるわけでも、新自由主義の尖兵育成のためにあるわけでもない。

少なくとも、この国の教育は、社会主義・共産主義的思想を助長したり賛美したりするためではないと思うぞ。
資本主義のすばらしさ、自由競争の意義、をしっかりと教えていくことは必要だと思うぞ
0280実習生さん
垢版 |
2020/08/27(木) 19:31:28.87ID:rk/tXvKT
>少なくとも、この国の教育は、社会主義・共産主義的思想を助長したり賛美したりするためではないと思うぞ。

これは、同盟国でも同じこと
アメリカでも、社会主義的傾向の強いサンダース氏は有力だったが、指名候補から外れた。
さすがに、下層のアメリカ市民にも良心はあったということだなww
0281実習生さん
垢版 |
2020/08/27(木) 19:53:47.80ID:ePw6qs5G
一定のイデオロギーに基づく教育ほど恐怖はない。
それこそビッグブラザー。

資本主義の素晴らしさ?
それは比較的他の政治経済システムよりも修正可能な点ぐらいでしょ。別にアカでも組合員でもないけど、節操ないと言われても多様性を認めて柔軟にポジションチェンジしていくべきであり、教えるとしたらそういうことだろう。

個人的にはハイエクの考え方とか嫌いじゃないけど、ハイエクを拡大解釈しすぎた現代の市場原理主義は教育に携わる者としては批判的立場に立たないと学問とか教育そのものが腐敗する。
0282実習生さん
垢版 |
2020/08/27(木) 20:23:36.18ID:qw2PrOuz
>ハイエクを拡大解釈しすぎた現代の市場原理主義は教育に携わる者としては批判的立場に立たない

一介の現場教員の思い込みは恐ろしいと思うぞ。
大学ではないのだから、高校以下の教員は学習指導要領等の「国家の方針」に束縛されると考えるべきでは?
個人的にどう思おうが良いが、ことさら「批判的立場に立つ」のは、政治的中立を旨とすべき教員の態度とは思えないな。
0283実習生さん
垢版 |
2020/08/27(木) 20:27:32.04ID:qw2PrOuz
教職課程で習わなかったか?
現代社会では、国家も国民に対して、一定の教育権(国民への国家権力の行使として)を持つ(まっとうな公民を育成するため)という解釈が成り立つということを
0284実習生さん
垢版 |
2020/08/27(木) 20:45:25.78ID:ePw6qs5G
分かるよ、よく分かる…
政治的中立も分かる…

けど、釈然としないよなぁ。
真っ当な公民教育の結果がこの社会なんだろ?
氷河期世代を放ったらかしにして、臨採を使い倒して。毎年心身病んでリタイヤする人間を山のように出して。
いくら公立校の教育公務員といえども、全て行政のイエスマンとして生きるのか。

それが職務だ。嫌なら辞めろと言われればそれまでだけど。
ここの議論は良い刺激にはなるけど、同時に暗澹たる気分になるね。
0285実習生さん
垢版 |
2020/08/27(木) 21:03:50.60ID:qw2PrOuz
>いくら公立校の教育公務員といえども、全て行政のイエスマンとして生きるのか。

私は、その代替材として「私学」の存在があると思うのだが
公立は、良いにつけ悪しきにつけ、公平・中立(結果的に、国家権力の手先となることも、やむを得ないと思う)が大事だと思う。
その為政者の政治に不満があるのなら、選挙で国民の意思として示されるべきもの。
現在の政権与党は、しかるべき民主的手続きで、政権獲得をしているのだから、匿名でブツクサ不満言ったり、あわよくば自分たちの組織(組合等)の主義主張を国民に喧伝したり、支持を拡大させよう、という意図を持つようなことはダメだと思うね。
0287実習生さん
垢版 |
2020/08/27(木) 21:17:54.69ID:qw2PrOuz
>氷河期世代を放ったらかしにして、臨採を使い倒して。毎年心身病んでリタイヤする人間を山のように出して。

このことについては、こちらも言いたいことは山ほどある。
が、結局のところ「既得権」という岩盤に穴をあけられていないことに、現員がある。
また、多くの国民が何らかの形で「自分の持つ、既得権の擁護」を図ろうとするから、権力闘争状態が生じて、負けた側(氷河期世代、臨採者、非正規雇用者等々)の存在があるわけだ。
でも、自分の既得権を守りたい立場からは、「進んで自分たちの既得権を放棄してまで」救いの手を差し伸べようとはしない。
出来ることと言えば、さらに強力な権力者と「手を結んで」、既得権者の中でも、一番弱そうなところに権力者の後ろ盾を得て、攻め込むしかない。
それも、しっかり「勝てそうな相手」を見極めるしかない。
そうやって、決して勝てそうもない相手(絶対的な権力者)には、直接にはけんかを売らず、勝てそうな相手に対して、タイミングよく戦うしかない。
(これは、西洋の市民革命の歴史的事実からも分かるだろ)

こういった、人間の嫌らしい部分を含めての「生きる力の育成」だと思うよ。
それも、この国の教育で求められていることだと思う。
要は、立派なお題目を唱えていれば、素晴らしい人生が保障される・・というような幻想を打ち破ることが大事だと思うがな。
0288実習生さん
垢版 |
2020/08/27(木) 21:49:45.68ID:sabgvoK5
>>284
教員の離職率や鬱病等、それによる自殺者の割合って公務員の平均すら下回ってるけどね
0289実習生さん
垢版 |
2020/08/27(木) 23:13:41.39ID:Gml7e5tH
>>287
アンタは既得権何か無いの?
0290実習生さん
垢版 |
2020/08/28(金) 05:33:33.42ID:8nJVCCCK
>>288
教員の離職率が低いのは、講師が含まれないからだよ。
正規にならずに辞めていく人は多い。
0291実習生さん
垢版 |
2020/08/28(金) 06:06:24.72ID:P6s5W15E
>>290
うん、そんなの他の公務員や民間も条件は変わらないからさ
非正規の割合も他の方がずっと多いしね
0292実習生さん
垢版 |
2020/08/28(金) 07:15:19.47ID:gf/oiniO
>>290
それは民間も同じだから
派遣やバイトを加えたら離職率はさらに上がる
0293実習生さん
垢版 |
2020/08/28(金) 07:39:08.02ID:6Fp5i6uN
>>292
民間の場合、派遣やバイトから、その会社の正規を目指す人は、ほとんどいない。
0294実習生さん
垢版 |
2020/08/28(金) 09:20:38.90ID:3u+KikYQ
>>293
いや、普通にいるけど
教採の何倍も倍率や難易度が高いから、成功する数が少ないだけじゃない?
0295実習生さん
垢版 |
2020/08/28(金) 18:31:26.38ID:J+I2mfwC
>>291
他の公務員で常勤非正規なんて滅多にいないよ
0296実習生さん
垢版 |
2020/08/28(金) 18:33:26.51ID:J+I2mfwC
経営者や管理職目線で語る事大好きマン来てるが、
財務省目線では語らないんだよな
0297実習生さん
垢版 |
2020/08/28(金) 18:34:53.22ID:J+I2mfwC
>>282
イジメ問題以降、「中立の立場は必ずしも良くない」という指導受けてるはずなんだが
0298実習生さん
垢版 |
2020/08/28(金) 18:48:50.79ID:P97V1LyQ
財務省目線なんて、ギガスクールなんてジョボい計画にすら金出さないのにw

中立ってのは政治的中立ね。
0299実習生さん
垢版 |
2020/08/28(金) 18:53:16.08ID:J+I2mfwC
>>298
5ch内の政治的中立は自民党寄りの発言をすることになってるから
0300実習生さん
垢版 |
2020/08/29(土) 01:51:09.10ID:YEfHul4q
>>295
区役所や市役所行ってみなよ
いっぱいいるけど
0301実習生さん
垢版 |
2020/08/29(土) 02:03:39.27ID:sKarVirs
>>300
常勤職の意味が違わないか?
0302実習生さん
垢版 |
2020/08/29(土) 08:16:47.01ID:rCpWPixo
>>295
普通にいるというか、割合から言っても学校より多いのが普通じゃない?
0304実習生さん
垢版 |
2020/08/29(土) 08:27:01.35ID:RzuVeB6Q
>>297

「話題のすり替え」はいけませんよ
「いじめ問題」と「政治的発言」とでは、まったく比較する前提条件が異なりますよ。
ごまかしは止めましょう
0305実習生さん
垢版 |
2020/08/29(土) 09:57:45.05ID:sKarVirs
「学習指導要領」が「自民党の考え)に沿ってるものになってるので
「政治的中立」の立場なんて無理ですよごまかしはやめましょう
0306実習生さん
垢版 |
2020/08/29(土) 09:58:31.00ID:sKarVirs
>>303
具体的にどんな?
0307実習生さん
垢版 |
2020/08/29(土) 10:06:08.58ID:kuAHGlnp
>>306
市役所の窓口なんて2割派遣で3割臨任だったな。
自治体にもよるけど、市町村はそんなもん。
0308実習生さん
垢版 |
2020/08/29(土) 10:27:38.34ID:sKarVirs
>>307
あの辺はフルタイム時給制職員じゃないの?
0309実習生さん
垢版 |
2020/08/29(土) 11:15:08.85ID:kuAHGlnp
>>308
それを世の中では非正規と言う
0310実習生さん
垢版 |
2020/08/29(土) 11:21:52.31ID:Tt/0X1pp
教員の離職率が低いのは事実だよ
民間から流れてきた組だからよくわかる
0311実習生さん
垢版 |
2020/08/29(土) 11:39:45.05ID:kuAHGlnp
教員の離職率は待遇面もあるけど、
教員のほとんどは民間で通用しないからね。
辞めても行くところない。
0312実習生さん
垢版 |
2020/08/29(土) 12:29:05.58ID:SdV94J6n
Fランでも受かっていい給料もらえるからな。
0313実習生さん
垢版 |
2020/08/29(土) 13:09:26.22ID:sKarVirs
>>309
??
窓口職員は月給非正規なのですか?
0314実習生さん
垢版 |
2020/08/29(土) 13:10:53.88ID:sKarVirs
「民間で通用しない」と言ってる人は民間を経験したことが本当にあるのか怪しい
0315実習生さん
垢版 |
2020/08/29(土) 13:17:58.61ID:kuAHGlnp
>>314
どっちもあるよ。
私学、民間、公立全部正規で。
飽き性で、フラフラしてるだけやけど笑
0316実習生さん
垢版 |
2020/08/29(土) 13:31:54.10ID:sKarVirs
>>315
なら民間も色々あるのわかるだろ
0317実習生さん
垢版 |
2020/08/29(土) 14:20:14.02ID:ecR1GwqI
教師も幼稚園入れれば離職率高くなるだろうな
0318実習生さん
垢版 |
2020/08/29(土) 14:21:34.92ID:rCpWPixo
>>313
そうだよ
臨任か嘱託が殆どだから、時給制の方が珍しいんじゃない?
あまり聞いた事がない
今は名前が変わったけど、日々雇用職員とかいう職種だったかな
0319実習生さん
垢版 |
2020/08/29(土) 14:31:32.73ID:ecR1GwqI
毎月契約が問題になって、時給制に切り替え所おおいと思うけど違うのか?
国立大学はみんな時給だったな
0320takataka
垢版 |
2020/08/29(土) 14:42:36.96ID:sgnC4+OP
本日函館会場ではピアノの曲なんでしたか?
0321実習生さん
垢版 |
2020/08/29(土) 15:31:42.51ID:TP9UlB+E
>>318
今年度からだいたいの非正規は会計年度任用職員になった
ほとんどが最低号俸からの月給制だね
0322実習生さん
垢版 |
2020/08/29(土) 16:37:16.67ID:tBxq/DbT
>>315
おれも、「年金お知らせ便」で、年金の種類3種類クリアしたよ。
あと、船員保険に加入すれば、全種クリアなんだが。
0323実習生さん
垢版 |
2020/08/29(土) 16:54:55.89ID:xaKVbvjo
課金コンプしてSSRのカード貰おう
0324実習生さん
垢版 |
2020/08/29(土) 20:43:35.67ID:3hNtSIoo
>>321
オレが書いた50代のスレ見れ。実施自治体をエビデンスとして示したにもかかわらずなんちゃって50代もといゆとりとゆとり以降の輩が吠えてるけど今年度から地方自治法と地方公務員法が改正されて非常勤は会計年度職員へ常勤は期限付きと臨時教諭に変わり、賃金も正規と同じ2級になった。空白の1日がなくなった自治体が出た。基本、会計年度職員の学校勤務は時給制。役所(場)は安いカネで働かせているから少し違うな。
0325実習生さん
垢版 |
2020/08/29(土) 20:48:20.40ID:3hNtSIoo
>>319
非常勤はコマ5.6kくらいだから教授の約1/3以下で安く働かせられる。
0326実習生さん
垢版 |
2020/08/29(土) 20:57:29.40ID:1q/bmBXG
役所も普通に臨時や派遣いるよね。
学校の事務員にもいない?
あれみんな役所からの・・・だよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況