X



トップページ教育・先生
1002コメント320KB

★私学採用試験の実態を報告しあうスレ part27

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0564実習生さん
垢版 |
2019/11/29(金) 00:39:31.00ID:ZoC81IbV
青学は、常勤て無いのよ
0565実習生さん
垢版 |
2019/11/29(金) 17:58:59.19ID:nH+6tAPm
来年度専任で内定を頂いたのですが、皆さんはいつ頃学校と契約を交わしましたか?
0566実習生さん
垢版 |
2019/11/29(金) 20:36:16.41ID:fs6NBpgp
>>558
高待遇ホワイト校は慎重に選ぶんだろうね
あそこ常勤講師ないし
0567実習生さん
垢版 |
2019/11/29(金) 20:40:25.00ID:PwbDcq1/
>>565
書類のやり取りとか就業前の健康診断は年明けにやった
1月下旬だったかな
契約書みたいなのは4月以降に書いたかな
0568実習生さん
垢版 |
2019/11/29(金) 22:21:25.11ID:DyISLThy
自然学園高校どう?公立中学現職正規から通信とかサポートの私立高校いきたいわ。
0569実習生さん
垢版 |
2019/11/29(金) 22:46:36.65ID:SMX/pBTe
>>564
ごめんなさい、一気に色々見てたら混ざって勘違いしてたみたい
もう一度ひと通り見直しました、ありがとう!
0570実習生さん
垢版 |
2019/11/30(土) 15:56:33.03ID:p+Y/HGeP
校長面接前の人よりめっちゃはやく終わったんだけど、死んだ?涙
0571実習生さん
垢版 |
2019/11/30(土) 18:03:14.46ID:7VW6iPl0
おれなんてこないだ、校長に模擬授業を途中で切られて「今回は遠いところからわざわざありがとうございました」って真顔で言われたしな
露骨な死亡フラグだよ
0572実習生さん
垢版 |
2019/12/01(日) 02:00:02.56ID:F/wsludL
>>571
最後まで話を聞けない失礼な管理職と分かってよかったね。
20年以上一緒に仕事する人が後からクソ野郎と分かるよりマシ。
0573実習生さん
垢版 |
2019/12/01(日) 07:19:38.47ID:swvYsjhz
模擬授業てたいてい途中で切られるものじゃないの
0574実習生さん
垢版 |
2019/12/01(日) 12:05:57.13ID:F/wsludL
「お前は不採用だ」と感じるような切り方だったんでしょ。
0575実習生さん
垢版 |
2019/12/01(日) 13:14:17.91ID:X5ANQQnf
俺は15分言われたが
もっと続けてと言われて30分やった。
分かりやすく楽しく、はもちろんのこと、
一番力持ってる人と目を合わせるようにしている。
あ、当然採用ね。
0576実習生さん
垢版 |
2019/12/01(日) 17:25:04.02ID:hL3cINof
公立学校の部活動が嫌なんだけど、私立だと改善される?
0577実習生さん
垢版 |
2019/12/01(日) 17:56:18.37ID:h/tJMIW8
本当に受からない
そろそろ募集も減ってきてるし本当にやばい
0578実習生さん
垢版 |
2019/12/01(日) 20:07:38.47ID:WvBUZVM5
>>576
学校のカラーによるとしか言いようがない
0579実習生さん
垢版 |
2019/12/01(日) 20:09:00.32ID:WvBUZVM5
>>577
気持ちを切らさずにな。
土壇場での募集はきっとあるから。
0580実習生さん
垢版 |
2019/12/02(月) 00:35:28.88ID:liRJegML
>>555>>577
同情してもらいたいだけか?
スペックを書けばアドバイスがもらえるかもな
0581実習生さん
垢版 |
2019/12/02(月) 05:29:07.28ID:NyMmWmUb
>>576
公立と違って給特法が適用されない私学だと、部活動問題の解決は急務なのは確か。
うち、こないだ「2021年度から、部活動顧問の教員への委嘱は勤務時間内に限定」という計画が校長から保護者向け文書で出たわ。
保護者騒然。こんどPTA臨時会議やることに。
0582実習生さん
垢版 |
2019/12/02(月) 12:07:47.54ID:UTphbLsz
>>581
おお、素晴らしいな。
さすが私学って感じだ。
0583実習生さん
垢版 |
2019/12/02(月) 18:15:59.10ID:thGnEaNb
>>582
いやー校長も「できるかどうか分からんけどとりあえず議論の俎上には乗せねば」ってノリなので、実現するかどうかは謎よ。
ただ、やっぱりもう部活は限界に来てる。私学から改革進むと思うけど、公立への余波も少なくないと思う。
0584実習生さん
垢版 |
2019/12/02(月) 18:38:59.10ID:/4Jt6Vr2
>>581
うちもそんな感じ
てか進学校私立に入れる親は部活なんて求めてない
0585実習生さん
垢版 |
2019/12/02(月) 19:16:00.53ID:thGnEaNb
ところで千葉の某パワハラ校長とヤクザ副校長の私学、労基署入ったあとどうなったんかなあ。
新しいひと雇えるんかな。
0586実習生さん
垢版 |
2019/12/02(月) 21:26:51.64ID:/rsu0qQ8
採用とは全然関係ないが、横浜翠陵のwebサイトが非常に見づらい
0588実習生さん
垢版 |
2019/12/02(月) 22:45:55.29ID:dZwjFUt9
うちの学校は常勤講師基本給17万円台よ
あらかじめ言うと逃げられるから採用日に初めて給料知らされる。教えてもらえなかった
0589実習生さん
垢版 |
2019/12/02(月) 23:12:12.19ID:HfQAxpQv
>>588
そんな金額でどうやって生きていけと…。
家賃の安い地域でも一人暮らし以外は厳しい。
0590実習生さん
垢版 |
2019/12/03(火) 08:08:20.81ID:ILyEyFvG
常勤講師の採用試験で、模擬授業も筆記試験もなく面接だけなのですが、面接では一番何が求められているのでしょうか?
新卒の英語です。
0591実習生さん
垢版 |
2019/12/03(火) 08:29:15.06ID:N9LhzEiG
>>588
その他手当や茄子は有りですか?
手取りだともっと減るってこと?
0593実習生さん
垢版 |
2019/12/03(火) 15:18:39.30ID:MeXnus1J
9月に試験受けて、内定保留で12月末までにまた連絡しますって言われてる学校があるんだけど
その学校がそのあとまた募集出してて、また最近非公開で募集かけてて
これって私学では普通なの?
0594実習生さん
垢版 |
2019/12/03(火) 16:07:31.10ID:uSYHvKLh
普通じゃないけどよくある
それは流石にあからさまだけど
0595実習生さん
垢版 |
2019/12/03(火) 17:01:45.33ID:vEjyrENq
>>593
どこかわかるw
自分もやられたよ、小学校どう?って言われて免許ないですって断ったのに、臨時免許出すからまで言われて梨の礫に
0596実習生さん
垢版 |
2019/12/03(火) 18:30:58.68ID:gQkAq2nA
今、常勤講師です。
来年専任に昇格できそうですが、人間関係が最悪です。

他校に転職しようか悩んでいます。
専任枠の常勤講師採用案内がきています。

専任になってから転職した方が後々有利でしょうか?
0597実習生さん
垢版 |
2019/12/03(火) 18:51:48.27ID:geFfeA3W
>>596
嫌すぎて自殺が頭をよぎったりするのでなければ、専任になった方がいいです。
公立でもいいんですが、どこかで正規職員に採用されたというキャリアは大事ですよ。
ところで、本当に専任になれそうですか?口約束ではなく?
0598実習生さん
垢版 |
2019/12/03(火) 19:07:47.84ID:gQkAq2nA
>>597
このご時世、簡単に「なれる」とは言わないでしょうね。
状況的になれそうだ。といった所でしょうか。
今募集が出ている他校常勤案件は、2年後に自動昇格できるそうです。
不透明な現職に比べれば、分かりやすいゴールがある方がいいかと思いましたが
自殺するほど悩んではいませんので、現職校で頑張ろうと思います。
明確な基準をありがとうございました。
0599実習生さん
垢版 |
2019/12/03(火) 19:18:31.74ID:geFfeA3W
>>598
「状況的になれそう」程度なら、義理立てする必要ないかと思いますよ。内定通知書が正式に出てるならOKですが。
その程度ならとりあえず他校も受けて、内定貰ってから迷ってみては。
0600実習生さん
垢版 |
2019/12/03(火) 19:54:32.99ID:cqCizMjB
私学の給与って数年おきにコロコロ基準が変わったりしますか?
例えば私教連の資料等で給与ランキングは頻繁に入れ替わりますか?
0601実習生さん
垢版 |
2019/12/03(火) 21:30:09.85ID:gQkAq2nA
>>599
内定が出てからまた相談します。

>>600
生徒数が増加して黒字になりさえすれば。
偏差値が急上昇して経営が安定した学校とかならあり得ますね。
0602実習生さん
垢版 |
2019/12/04(水) 00:33:32.07ID:x+N5WLoN
>>593
どこの話?
0603実習生さん
垢版 |
2019/12/04(水) 01:16:50.35ID:s8ub993d
おもうに、埼玉のどこかなんではないかな
0604実習生さん
垢版 |
2019/12/04(水) 01:22:06.10ID:7CxAzQku
>>602
関西の中高一貫私立とだけ言っておく
0605実習生さん
垢版 |
2019/12/04(水) 13:39:48.66ID:HwQOJutX
体育大附属◯華、ここは図書室で生徒とヤレるのが魅力
不細工でもいいなら適当に生徒とLINEでやりとりして、適当に相談するフリしてSEXキメられるようだ。
羽目鳥を職員室で見せびらかしてもスルーっていう、異常性欲者には最高の環境だとニュースに出てた。
0606実習生さん
垢版 |
2019/12/04(水) 15:10:25.73ID:yFvMno7l
>>605
リンクある?
なければ意外とヤバイこと言ってるぞ?
0607実習生さん
垢版 |
2019/12/04(水) 16:26:13.27ID:5+SlocGs
女子校の男性教師で卒業生と結婚した人って
どういう神経して披露宴をやるんだろうな。

結婚後も職場の同僚女性や保護者に「生徒をそういう目線で見ていた」
って一生言われ続けるだろうし。
0608実習生さん
垢版 |
2019/12/05(木) 00:57:15.76ID:693T0mIp
>>604
ありがとう
0609実習生さん
垢版 |
2019/12/05(木) 02:24:11.77ID:kNJRRggH
常勤の最終選考を2校控えています。最終でも落ちることってありますかね、、最終までいったのはじめてなのでなにかアドバイスお願いします(*_*)
0610実習生さん
垢版 |
2019/12/05(木) 10:22:17.19ID:s63WJnzN
何次試験での面接かによるかなと
書類審査を一次として、二次試験の面接なら他の人も多く受けると考えて落ちる可能性高いと思うし
逆に四次試験の面接なら絞られてるだろうしほぼ落ちないと思う
0611実習生さん
垢版 |
2019/12/05(木) 12:23:42.61ID:7rIaNSXA
最終でおちたよ
そしてそのあとすぐに非常勤講師募集してた
そこまでするなら筆記も教科面接も模擬授業も通すなよとおもったが
0612実習生さん
垢版 |
2019/12/05(木) 14:27:55.89ID:lOmuY4hq
私学ってみんな何校ぐらい受けるものなの?
0613実習生さん
垢版 |
2019/12/05(木) 15:11:48.97ID:QBcZCxO+
自分が定めた条件に適合するならいくらでもだよ
0614実習生さん
垢版 |
2019/12/05(木) 19:24:12.72ID:4DGm4T29
>>612
俺は今までだと10校受けた
今年専任で内定もらえた

現在26地方国公立院卒
0616実習生さん
垢版 |
2019/12/05(木) 20:49:47.20ID:CPQCIccu
>>609
うちは普通に一人枠に対して複数人最終まであげるよ。理事長がなるべく比較したいと考えるから。だから、仮に落ちても貴方を否定されたんではなく、その校風に合わなかっただけだよ。
環境は各校違うけど、あなたに合う学校と縁があるようにお祈りするぜ!

って我が校も主要教科全部欠員あってホームページで募集だしてるのに、うまく決まってないけどね…
0617実習生さん
垢版 |
2019/12/05(木) 20:51:30.84ID:B8q4z9Q2
全教科求人出しといてめぼしい人がいた場合のみ採るってパターンはある?
0618実習生さん
垢版 |
2019/12/05(木) 21:10:26.41ID:IVbGqoQn
だれか藤村に応募してあげて
もう息してない
0619実習生さん
垢版 |
2019/12/05(木) 21:49:36.20ID:Stan+fXa
617
人数足りてる教科を採用するとか、うちではあり得んな
再任用の関係で新しい人採れないとかあるくらいやし。再任用終わるまで非常勤でやり過ごすみたいな
0620実習生さん
垢版 |
2019/12/05(木) 22:37:48.23ID:4XOTxtAE
就活一年で専任で内定もらおうとしてるのは流石に調子のりすぎ?
0622実習生さん
垢版 |
2019/12/06(金) 00:16:18.06ID:GfxCcKPt
藤村女子
0623実習生さん
垢版 |
2019/12/06(金) 03:08:21.78ID:2T/PuXi/
>>612
俺は基本的に間口の広い公立を、と考えながら、私立は条件の合うところ(自宅から通える、簡単には潰れそうもない伝統がある、大学付属またはある程度の進学校)をひとつだけ受けた 非常勤だけど採用されて、翌年専任に昇格したよ(常勤講師システム無し)
0624実習生さん
垢版 |
2019/12/06(金) 06:12:47.85ID:fiFn3wXK
>>620
>>460
0625実習生さん
垢版 |
2019/12/06(金) 11:41:05.83ID:KcVrVHZY
F村は新卒1年目から担任も顧問も各種補習担当も諸々全部やらせてほぼ休みなく働かせるから、奴隷適性がないと受からないと思うよ。
0626実習生さん
垢版 |
2019/12/06(金) 11:57:40.95ID:MfioEeKt
藤村で騒いでる奴は、「ウチの学校は藤村ほどブラックじゃない」「藤村なら俺も専任受かるけど、行かないだけ」って自己逃避してるだけでしょ。

今の勤務校にそれなりに満足してれば、どうでも良い話題だし
0627実習生さん
垢版 |
2019/12/06(金) 13:08:13.94ID:MKqC+lFQ
結果ってだいたいどれぐらいで出る?
郵送で送りますとだけ言われて、1週間以上経つけどまだ来なくて
0628実習生さん
垢版 |
2019/12/06(金) 14:43:17.85ID:p6L/IZS7
>>627
1週間程度で来なかったらダメだと思え。
内定順位の高い順にお伺いが来て断られたら、回ってくるぞ
0629実習生さん
垢版 |
2019/12/06(金) 17:01:25.78ID:MKqC+lFQ
>>628
だよなあ、、、
期待せずに待ってるわ、ありがとう
0630実習生さん
垢版 |
2019/12/06(金) 21:20:37.63ID:TggoOrJz
火曜日に試験してまだ返事来ない
あかんか...?
0631実習生さん
垢版 |
2019/12/06(金) 21:57:26.16ID:tpgRzri3
>>630

先週の火曜?
0632実習生さん
垢版 |
2019/12/06(金) 22:56:55.99ID:QS6XHR+6
>>627
うちは、複数人の最終の日程自体が相手の都合次第で2、3週間かかったりするよ。他所で専任やってたり社会人ならこちらの希望日とすり合わせると、こちらの希望だけでは来られない事もあるからね。色んなパターンあるから、一概にダメ、ではないよ。
0633実習生さん
垢版 |
2019/12/06(金) 23:43:15.84ID:TggoOrJz
3週間で専任合格したこともあったし4日でダメだったこともあったな
そのときは不採用の理由も教えてくれた紳士的な学校だった
0634実習生さん
垢版 |
2019/12/07(土) 00:09:17.18ID:fdWfqBxd
>>633

4日でもかかりすぎだと思うけどねぇ。
この時期とかだと書類とかもあるから良くも悪くも早めに決めて欲しいよな。
0635実習生さん
垢版 |
2019/12/07(土) 00:35:52.71ID:bZ5lO/69
自分の経験則だけど、結果がでるまで2週間ほどかかりますとか言われたりしたらその時点でアウトな印象
0636実習生さん
垢版 |
2019/12/07(土) 02:03:30.33ID:J3dqGqUl
>>625
藤村女子
0637実習生さん
垢版 |
2019/12/07(土) 13:26:08.70ID:bZ5lO/69
F村女子はこの時期に英語専任募集か
どうせ常勤としてしか雇わないんだろうけど
0638実習生さん
垢版 |
2019/12/07(土) 15:52:06.44ID:bg4fUCsJ
面接で「他の学校で教えることもあるだろうから以下の点を気をつけてね」って言われて泣きそうになった。面接中に不採用匂わせてくるのまじなんなの。
0640実習生さん
垢版 |
2019/12/07(土) 18:33:53.16ID:naitWfUH
一次が書類+筆記で、二次が面接と模擬授業で、次が最終面接なんだけど
最終面接ってどういう話するの?
0642実習生さん
垢版 |
2019/12/07(土) 18:44:10.46ID:bdnytoPk
32歳専任で冬のボーナス120万ってホワイトですか?
0643実習生さん
垢版 |
2019/12/07(土) 19:43:18.08ID:prQw5oH+
>>642
うち200弱だから相対的にはブラックなんじゃね?
0644実習生さん
垢版 |
2019/12/07(土) 19:49:21.93ID:qtfRw6il
>>641
実技テストで行った内容に対しての改善点だった。
自分の勉強不足っていうのは分かるけど、募集がただでさえ少ない教科で、切羽詰まっている時期っていうのもあって本当に堪えた。
0645実習生さん
垢版 |
2019/12/07(土) 20:01:14.77ID:d1aTR7Ik
>>638

俺もあったぞ。最終が模擬+面接で終了後に模擬授業で「〜したらもっとよかったですね」と校門までの見送りで言われたぞ。でも大丈夫だった。
なにがあるかわからん。通知くるまでは不採用じゃないぞ。
0646実習生さん
垢版 |
2019/12/07(土) 20:38:09.72ID:FjxuY89B
642が純白で643はもはやプラチナの輝きだろ
勤務実態は知らんけど
0648実習生さん
垢版 |
2019/12/07(土) 20:57:17.27ID:J3dqGqUl
>>643
藤村女子?
0649実習生さん
垢版 |
2019/12/07(土) 21:01:12.37ID:rYVS9V4i
藤村がそんな貰えるわけねぇだろwwwww
良くて1ヶ月分だろwwwww
0650実習生さん
垢版 |
2019/12/07(土) 21:24:51.14ID:Jpw5+SXq
年間のボーナスと冬のボーナスを間違えているのでは。
0651実習生さん
垢版 |
2019/12/07(土) 23:48:25.99ID:OqWO4P0F
藤村は給料いいよ専任の。そしていうほどブラックではないと断言したい。そして吉祥寺からあんな近いから化ける可能性もないとは言えない。
0652実習生さん
垢版 |
2019/12/08(日) 00:09:39.51ID:tFylxfCn
藤村女子ホワイト説
0653実習生さん
垢版 |
2019/12/08(日) 00:10:41.34ID:vkQcOxuD
最終面接理事長とどんなお話するのか聞きたい
0654実習生さん
垢版 |
2019/12/08(日) 00:12:32.60ID:2sgyeUAa
意見を聞きたいんだけど。
地方Bランク私学常勤と東京Fランク私学専任だったらやっぱり後者ですよね。
0655実習生さん
垢版 |
2019/12/08(日) 01:27:00.37ID:S1zuPo+f
>>654
後者に一票。専任としての採用は何よりの評価。
但し有名校なら常勤だろうが行く価値はある。
0656実習生さん
垢版 |
2019/12/08(日) 08:55:19.95ID:C2eXnsvj
四ツ谷駅前の女子校見てきた。すごい雰囲気あって素敵だね。
カトリックだけど専任の給与はどうなんだろう?
0657実習生さん
垢版 |
2019/12/08(日) 11:05:33.10ID:S1zuPo+f
>>656
キリスト教系の伝統女子校は年収を気にしていたら仕事できんぞ。
生徒の質がいいからそこで働きたいかどうか だけ。
0658実習生さん
垢版 |
2019/12/08(日) 13:45:02.18ID:8oSpkAlu
たぶん、生徒の質がいい男子校がいちばん気楽
0659実習生さん
垢版 |
2019/12/08(日) 17:10:53.41ID:DZTgCKN8
四谷駅前の女子校、どんな試験だった?
0660実習生さん
垢版 |
2019/12/08(日) 18:46:33.10ID:WxKp///j
それこそ、そこなんて普通に1000万超えるよ、、、系列のとこ、1200いくよ。。
0661実習生さん
垢版 |
2019/12/08(日) 19:02:25.29ID:PHH2vYu4
四季報みたいに雇用情報のまとめがあればいいのにな
巧妙に隠されてる
0662実習生さん
垢版 |
2019/12/08(日) 20:20:23.02ID:iY74Wl+F
>>651
知り合いの藤村教員とは180度言ってること違うんだが、これは経営者か?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況