X



トップページ教育・先生
1002コメント273KB

兵庫県・神戸市教員採用試験7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0337実習生さん
垢版 |
2020/08/04(火) 21:19:57.81ID:HhFlugio
>>331
高校、実技なし教科の一次配点
教職・一般教養 100点
専門教科    200点
面接(討論)  100点 の400点満点での評価
ただ、近年は加算がある人も多い(10〜30点くらい)」
司書教諭くらいはあった方が良いのだろうな。
0338実習生さん
垢版 |
2020/08/04(火) 21:24:29.67ID:uxNX0tys
>>336
記者発表資料の受験者数を見る限り
自分の教科では受験者全体の順位だと思います
0339実習生さん
垢版 |
2020/08/04(火) 21:38:37.54ID:HhFlugio
ならば、200人中40番台なら、あと一歩だったんだな
残念
0340実習生さん
垢版 |
2020/08/04(火) 21:44:06.73ID:uxNX0tys
合格された方はどんな勉強法してるんですか
一般教養88点もとってみてー
私は74点でした

まあ問題の分析から始めますわ
加点要素のある資格頑張るのも手ですか
何があるか調べなきゃ
0341実習生さん
垢版 |
2020/08/04(火) 22:01:25.97ID:m+0wKRIC
>>340
一般教養で出題されている内の主要5教科は中学全範囲から基本的なものが出題されてる印象があるので、高校受験対策のワーク(新研究?みたいなやつ)を某フリマアプリで仕入れて勉強してました!
情報はITパスポートの参考書を買って部分的に読んだり...とかです。資格試験にも生かせそうですし範囲もおおよそ被ってるので有効だと思います!
音楽とか体育とかの実技教科の勉強は恥ずかしながらしておりません。
参考になれば幸いです。
0342実習生さん
垢版 |
2020/08/04(火) 22:38:52.25ID:NeKsoRNz
神戸市受験民いないの?
あした発表ドキドキなんですが
0343実習生さん
垢版 |
2020/08/04(火) 22:44:11.83ID:8cq1LbIF
高校のある科目受けました。
般教7割ないくらいでかなり落としましたが、一次通過してました。専門の点数がキーなのかと思います。配点が大きいですし。
0344実習生さん
垢版 |
2020/08/05(水) 12:29:49.64ID:K7ahW0Pd
>>341
再来年情報の受験を考えているものです。
2次試験の実技の試験の進め方、内容がノーデータなので、受験が終わりましたら教えていただけると幸いです。
0345実習生さん
垢版 |
2020/08/05(水) 19:19:05.67ID:CrmVgtR4
まず中高理の一次通ってた!
他の所と二次かぶるか不安、、
0346実習生さん
垢版 |
2020/08/10(月) 08:35:07.17ID:SB57O4Li
一次通った人がんばろね
0347実習生さん
垢版 |
2020/08/10(月) 11:05:33.44ID:9qZJBhU9
今後、県の校種・教科別一次合格の最低点とかの公表はあるの?
0348実習生さん
垢版 |
2020/08/10(月) 13:40:00.59ID:SB57O4Li
>>347
ないよ
0349実習生さん
垢版 |
2020/08/13(木) 14:15:24.11ID:1qlGW/eG
なんで教員いじめで名高い神戸を選んだんですか?
0350実習生さん
垢版 |
2020/08/13(木) 22:10:09.96ID:jkMBCOAr
二次頑張ろう
0351実習生さん
垢版 |
2020/08/15(土) 08:17:44.68ID:4kalcV1N
生半可な受験生は神戸くんなよー いじめの風土が根強いしやる気続かへんわ
0352実習生さん
垢版 |
2020/08/15(土) 15:16:49.79ID:NCYUt/jL
カレー好きだしドMだから大丈夫かなって
0353実習生さん
垢版 |
2020/08/16(日) 08:05:26.60ID:wQ7xIaLD
願書出した時に書いた作文のテーマや何書いて出したか忘れた!終わった、、
誰か教えてー
0354実習生さん
垢版 |
2020/08/16(日) 11:08:22.35ID:0HOP8eT1
>>353
到達番号と問い合わせ番号あれば、もしかしたらログインしてみれたりしない?
0355実習生さん
垢版 |
2020/08/16(日) 13:23:01.54ID:zxB+szHZ
模擬授業って、15分で導入〜まとめまでショートにしてやってる?それとも一部だけやってる??
0356実習生さん
垢版 |
2020/08/16(日) 14:39:27.23ID:HTRyDZqH
要綱に書いてました。
0357実習生さん
垢版 |
2020/08/16(日) 14:40:45.66ID:HTRyDZqH
>>355
一部でやりました。
0358実習生さん
垢版 |
2020/08/16(日) 14:48:34.10ID:g1pTkn0w
終わった方、どんな感じでしたか?
0359実習生さん
垢版 |
2020/08/16(日) 16:14:34.10ID:wQ7xIaLD
質問の答え間違えた。やらかしたわ、、
0360実習生さん
垢版 |
2020/08/16(日) 22:06:45.17ID:g1pTkn0w
>>359
なにやってんだよぉ
0361実習生さん
垢版 |
2020/08/17(月) 22:48:52.31ID:Dh8OH7Qn
兵庫県の高校のある教科を受けたのですが、63人中自分は6位の成績と書いてましたが落ちました。
一次試験突破は7人でしたが、単純に考えたら7位までの人が突破できると思うのですが、6位の自分がなぜ落ちたのか分かりません。
0362実習生さん
垢版 |
2020/08/17(月) 23:14:55.91ID:VCmtlpvl
一次免除入れて7人じゃない?
0364実習生さん
垢版 |
2020/08/17(月) 23:47:59.48ID:LFOBnOTN
不審に思うのなら、条例に基づく「個人情報公開請求」をお勧めする。
最低限、面接の素点までは判るよ。
0365実習生さん
垢版 |
2020/08/18(火) 07:24:48.97ID:WYppXQUd
合格点に達していても、面接点、専門、般教のどれか一つでも最低基準点に達していなければ落ちる。
0366実習生さん
垢版 |
2020/08/18(火) 11:58:23.09ID:Xdf+GR5t
足切りよりも、同点が複数いて免許やもろもろの関係で決めたに1票
0367実習生さん
垢版 |
2020/08/19(水) 15:33:44.83ID:bYHP4fwT
上にも書いてあるけど、一次免除や現職の筆記免除の人を除いた順位だと思われます。

友人で同じように落ちた人がいましたが、合格者から上記の免除者を除いたら通過していなかったと言っていました。

他の要因ならすみません。
0368実習生さん
垢版 |
2020/08/19(水) 15:38:57.22ID:bYHP4fwT
あとさしでかましいようですが、受験者数と順位を書いてしまうと特定されてしまいますよ。

こういう掲示板は教育委員会も見る可能性もあり得ると思いますので、ご注意を…
0369実習生さん
垢版 |
2020/08/20(木) 19:10:51.15ID:7D/TwB7I
みんなけっこう二次面接終えてきたかな
0370実習生さん
垢版 |
2020/08/20(木) 19:44:50.02ID:MThBLiu5
2次。。
不安すぎるよ。。
0371実習生さん
垢版 |
2020/08/21(金) 21:56:13.74ID:8iDWbDih
94円切手1枚
94円分の切手

後者にしておいてくれ
0372実習生さん
垢版 |
2020/08/22(土) 07:45:15.54ID:Grn8m/lw
切手はどないでも大丈夫やで
0373実習生さん
垢版 |
2020/08/22(土) 17:50:25.39ID:7qfZJrtW
要項には書かれてなかったけど、一次免除あるって言ってましたよね?
「合格」「条件付合格」「一次免除」「不合格」の4区分であってますか?
0374実習生さん
垢版 |
2020/08/22(土) 18:49:22.85ID:apSTZfMK
あー明日試験やのに考えがまとまらん!ほんまにやばい。。
とりあえず、明日の試験の人みんな頑張ろう!
0375実習生さん
垢版 |
2020/08/22(土) 18:58:04.87ID:Grn8m/lw
つめこんで面接行っても、違うことばっかり聞かれるで
わいのように…
0376実習生さん
垢版 |
2020/08/23(日) 14:50:46.95ID:ckoKj4Vl
あー完全落ちた。
法律やら学習指導要領やら、、ばかりでした。
現職やから、もういいけどまじ疲れた、、、
0377実習生さん
垢版 |
2020/08/23(日) 14:58:51.94ID:v/T0RcDc
現職やのに法律とか一切聞かれんかったワイ
0378実習生さん
垢版 |
2020/08/23(日) 16:27:12.36ID:glkSrNoD
小論文で誤字脱字ってやばいですか?
0379実習生さん
垢版 |
2020/08/23(日) 16:30:50.34ID:v/T0RcDc
>>378
大丈夫
0380実習生さん
垢版 |
2020/08/23(日) 16:40:19.43ID:glkSrNoD
>>379
今日の神戸市の小論文でコロナ禍をのぎ辺にしてしまいました、、、、
0381実習生さん
垢版 |
2020/08/23(日) 16:43:07.94ID:glkSrNoD
>>379
大丈夫なんですか?要は内容ってことですかね
0382実習生さん
垢版 |
2020/08/23(日) 20:34:46.77ID:v/T0RcDc
そんな細かいところはどないでもええぞ!小論は論理的展開できてたら大丈夫
0383実習生さん
垢版 |
2020/08/23(日) 21:04:44.87ID:glkSrNoD
>>382
そうなんですね!ありがとうございました!
0384実習生さん
垢版 |
2020/08/24(月) 20:55:52.00ID:oTBDY1v1
神戸市の面接と模擬授業終わった方、どんな感じでしたか?
0385実習生さん
垢版 |
2020/08/25(火) 15:26:13.31ID:hXR8lbRs
任期付希望有で出願した場合、正規で採用されることはないのですか?
必ず3年の任期がつくのでしょうか
0386実習生さん
垢版 |
2020/08/25(火) 16:43:54.19ID:VCfwWhi6
親の問題だよ親の
0387実習生さん
垢版 |
2020/08/26(水) 07:04:52.28ID:53bRVNXV
面接は内容うんぬんより受け答えがしっかりできるかそーゆーのをみてるって聞くけどどーなんやろか
0388実習生さん
垢版 |
2020/08/26(水) 14:31:20.17ID:5eo18QHj
>>380
のぎへんのへんは辺じゃなくて偏な
お前みたいな馬鹿は教師に向いてないよ
落ちて良かったじゃん
0389実習生さん
垢版 |
2020/08/26(水) 19:43:49.87ID:rDjZAeAm
漢字で賢さを語るほど馬鹿はいないと思う
0390実習生さん
垢版 |
2020/08/27(木) 07:55:41.98ID:+H65Ha8B
>>389
漢字云々じゃ無くて、漢字を間違えた事を心配して問うたレスで、また誤字を晒してるのが馬鹿だって話なんだけど…
オタクの腐った脳味噌じゃ理解不能みたいだなw
0391実習生さん
垢版 |
2020/08/27(木) 10:50:08.99ID:3vp9b6Gl
だから、出題も解答側ももっと軽視すべき
今年の音読み訓読みおかアホの極み
0392実習生さん
垢版 |
2020/08/27(木) 11:50:26.92ID:P8rj21o6
だから、一次筆記の足切りなんかは、事実上無いに等しいものだったでしょ
実質、一次は集団面接だけで決まったようなものと思える。
0394実習生さん
垢版 |
2020/08/28(金) 05:59:06.56ID:TEFSxdOl
模擬授業で一つ書き順間違えてしまった
これ絶対おとされるやつやん
0395実習生さん
垢版 |
2020/08/28(金) 08:15:15.83ID:LS1xa8c6
>>394
そんなんで落とされへんで
0396実習生さん
垢版 |
2020/08/30(日) 21:46:32.77ID:0Ch3P/W4
倍率2倍くらいで、どんな感じで決まるんやろね。ほとんどの人がしっかりと面接できた気がするけど。
0397実習生さん
垢版 |
2020/09/01(火) 18:10:10.20ID:su+M7rXg
今振り返ってみると「あなたの持つ教員としての資質は何ですか?」という問いの答えで
文科省の言っている三つの資質を指しているのか、それとも一般的な意味での資質なのか把握した上で答えておくべきだった……。
これが今回の失敗。
皆様は前者と後者、どちらと思われます?
今更聞いても意味ないけど、一応ご意見をいただきたい。
0398実習生さん
垢版 |
2020/09/01(火) 20:19:42.92ID:GdJyuSOJ
>>397
あなたの持つだから、あなた自身のことでは?
0399実習生さん
垢版 |
2020/09/01(火) 21:46:52.39ID:WMy7DQGf
>>397
文科省の言っている資質を持っていると答えるのが正解じゃないの
0400実習生さん
垢版 |
2020/09/01(火) 22:04:53.25ID:CaYVL6OC
正直テンプレの回答は必要ないで。あんまり逸れた内容言うと減点やけど
それより態度とか、雰囲気が見られてる
0401実習生さん
垢版 |
2020/09/02(水) 09:20:26.81ID:JoTv+E+O
そうそれ。
よく言われるじゃない、一緒に働きたいと思えるかどうかだって。
0402実習生さん
垢版 |
2020/09/04(金) 10:34:51.88ID:/ZSmq/bb
発表はよしてクレメンス
0403実習生さん
垢版 |
2020/09/04(金) 20:38:31.24ID:ojrOe5r1
>>401
でも見るのは管理職やし、一緒にクラス持つわけでもないのに一緒に働きたいと思うとかある?校長室か職員室にしかおらんのにやで?
面接の手応えがなかったら落ちるんかな
0404実習生さん
垢版 |
2020/09/04(金) 23:23:26.89ID:kF3tDodm
>>403
せやで
"管理職が"一緒に働きたいと思うか

が重要なんやで。つまりは従順な犬たりえるか
0405実習生さん
垢版 |
2020/09/05(土) 00:28:13.65ID:m/prQOGH
>>403
アスペかよ
0406実習生さん
垢版 |
2020/09/05(土) 14:12:14.91ID:zeEcIF+w
>>405
きさまがな
0407実習生さん
垢版 |
2020/09/05(土) 14:33:33.53ID:m/prQOGH
>>403みたいな事も自分で処理出来ない無能は臨採すら無理
間違いなく落ちる
0408実習生さん
垢版 |
2020/09/05(土) 21:12:50.43ID:05wUyP86
>>403
働ける職場が見つかるといいね
0409実習生さん
垢版 |
2020/09/06(日) 10:12:25.09ID:Vs+JaKVY
>>407
まぁだいたいこんなとこで言い合ってる時点で君も終わってるけどね。お疲れ様
0410実習生さん
垢版 |
2020/09/06(日) 13:29:31.69ID:lPQw2e5e
ご本人様臭が
0411実習生さん
垢版 |
2020/09/06(日) 19:28:17.26ID:fWkCqPTQ
兵庫県二次うけた人に聞きたいんだけど、すごく圧迫じゃなかった?
法規や重点施策、答申等勉強していったけど一切聞かれずに、実務的なことばかり聞かれたよ。新卒と講師経験有りじゃ聞かれること違うのかな?
0412実習生さん
垢版 |
2020/09/06(日) 23:29:17.05ID:Szg7Rxp5
>>411
僕の時は全然圧迫ではなかった。意地悪な質問してくる人は一人いたけど。
途中から和やかにみんなで笑いながら話してた
0413実習生さん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:27:27.69ID:A76uOR30
>>412
レスさんくす。そうかぁ。自分の時は質問に答えてるときに、圧迫役の面接官が言葉尻を取って突いてきたり、あなたにできるんですか?とか聞かれたり。あとESに書いてあることのダメ出しもされたよ。それが25分間続いた。面接の部屋によって差異があるのかもね。
0414実習生さん
垢版 |
2020/09/07(月) 09:31:33.03ID:fw9pl7q1
圧迫とかじゃなくて、単純に>>411に問題があったんじゃないのかな?
0415実習生さん
垢版 |
2020/09/07(月) 13:20:29.75ID:0ycb1rFT
>>413
高齢者 or 他県遠征組?
受験者の属性見て、対応決めるケースは、2次以降なら他県でもよくあるよ
(要するに、受からせてやりたい、と思う属性なら温和に、こいつは要らないな、と思われるような属性の者には圧迫で・・、というのは、よくあること)
ただし、教員採用試験に限らず、公務員試験全般に見られることではあるんだけどね。
(民間は、こいつは要らない、という奴は、いくらでもエントリーシートの段階で落とせるけど、公務員試験では応募者全員を試験しなければならないからね)
0416実習生さん
垢版 |
2020/09/07(月) 13:23:51.02ID:4tQb+X3k
>>413
三人いた試験官のうち、最初の一人が圧迫気味やったよ。たぶん入りは大体圧かけてくるんやと思われる。
おれはとりあえず面接は笑わせたら勝ちやと思ってるから、何回圧かけてきてもユーモアで乗り切ったら和やかになった。
0417実習生さん
垢版 |
2020/09/07(月) 13:26:10.64ID:4tQb+X3k
保護者対応にしても対生徒にしても、はじめから相手が友好的であることの方が少ないもんね。だからその空気をいかに変えるか〜やと思ったんやけど、どないやろ。
0418実習生さん
垢版 |
2020/09/07(月) 14:29:28.35ID:fw9pl7q1
考えすぎ
もっと単純なんよ
0419実習生さん
垢版 |
2020/09/07(月) 15:57:53.33ID:4tQb+X3k
>>418
内部の人間説
0420実習生さん
垢版 |
2020/09/07(月) 19:16:53.25ID:bpSwT2/J
いつ合格発表日?まだ告示されてないよね
0422実習生さん
垢版 |
2020/09/11(金) 14:03:12.51ID:JvmdJU6G
はよ結果でて〜〜
0423実習生さん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:18:15.11ID:3DfDYILa
>>422
つ お祈り
0424実習生さん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:46:46.87ID:JvmdJU6G
>>423
へ?
0425実習生さん
垢版 |
2020/09/12(土) 05:32:05.39ID:jB9alIuk
二次試験の結果って二次試験内容だけで評価するのかな?あのたった40分足らずの時間だけで。
終わってからまた話し合いとかして評価しなおさないのかな
0426実習生さん
垢版 |
2020/09/12(土) 11:03:19.88ID:X9zTKh4w
県は二次の結果だけで判定するようなこと
募集要項に書いているのを見ました。

まだ発表まで二週間以上か、、どっちだろうが早くスッキリしたい、この期間のモヤモヤが嫌だ。
0427実習生さん
垢版 |
2020/09/12(土) 12:50:37.83ID:ezrRRpZ+
>>426
ほんまそれ。発表までどんだけ時間かかっとるねんってみんな思ってる
0428実習生さん
垢版 |
2020/09/12(土) 13:33:05.92ID:cLw6HHKw
>>234 235 236

ID変えての連投、工作活動 乙
嘘、デタラメな根拠なき「偏った考え方」を、自分たちの姿を隠して、匿名掲示板で喧伝するのはお止めなさい

政府も「大規模イベント解禁」を打ち出したよww
GOTOキャンペーンも、東京含めてのフルスペックでの実施ですよww

コロナ対策を万全にしつつも、通常活動への復帰シフト なのですよww

あなた方のような「偏ったおかしな考え方」は、ごくごく一部でしか支持されていませんよ。
それを「ID変えての連投」で、「あたかも、多人数が賛同しているかのように、装う」という卑しい工作活動はお止めなさい
0429実習生さん
垢版 |
2020/09/12(土) 13:35:11.22ID:cLw6HHKw
↑ 誤爆です、すみません
0430実習生さん
垢版 |
2020/09/12(土) 19:48:14.72ID:jbyYc+Si
まあ、たまたま>>234は結構な勘違い君だけどね
0431実習生さん
垢版 |
2020/09/12(土) 21:29:17.62ID:ezrRRpZ+
みんな2次面接どんな事聞かれたん
0432実習生さん
垢版 |
2020/09/12(土) 23:12:14.63ID:829RUXAt
好きな食べ物はなんですか?とか
自分を動物に例えると?とか
0433実習生さん
垢版 |
2020/09/13(日) 00:11:50.05ID:NhwfosYb
>>426
3年か2年前の兵庫県の採用試験で、すべての試験日程が終わってから1次試験の模範解答に誤りがあることが発覚してなぜか2次試験の最終合格者を+1するってことがあったよね
0434実習生さん
垢版 |
2020/09/13(日) 00:48:57.47ID:jvsuciy3
>>432
まじかよ。食べ物なんか聞かれるんか
0435実習生さん
垢版 |
2020/09/13(日) 19:04:24.99ID:IpmuiKZl
>>433
そんな事があったのか、、 今年は千葉であったけどたしか一次の合格者の追加でしたかね。
いつから要項に記載されるようになったのはわからないけど謎だな。
0436実習生さん
垢版 |
2020/09/13(日) 23:00:52.85ID:euj9yyVg
あと2週間ちょい。分かってはいるけど、不安が増すばかり。早く楽になりたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況