X



トップページ教育・先生
1002コメント1407KB

5ch教育板を使った世論誘導・工作活動について

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001実習生さん
垢版 |
2019/04/03(水) 20:16:54.48ID:35yraOPs
この5ch教育板では、組合系の人たちによって、卑しい世論誘導工作が行われています。

かれらは、
『自分たちの所属や氏名を隠して、偏った考え方の意見を垂れ流して』
『あわよくば、自分たちに都合が良い世論を構築しよう』
と画策しています。

具体的には
『部活は教員の業務ではない』
『教員の同意なく、部活顧問を命じるのはおかしい』
『残業代(超過勤務手当)が出ないのは、労働基準法違反だ』
などと、明らかに「嘘・デタラメの法律解釈を書き込んで」デマをもとにした「卑しい世論工作」をさんざん行ってきました。

我々が「嘘・デタラメを書き込むのはいけないよ」と、こういった卑しい工作活動のレスgあるたびに、その都度「指摘のレス」をしてきました。

最初は、穏当なレスですが、彼らの「嘘・デタラメを具体的に指摘すれば」彼らは逆ギレしてきます。
彼らを批判するレスをするものには、スレタイに沿った議論はしません。
論者個人への「誹謗中傷」や「どこかの過去レスを結びつけた人格攻撃・ネガティブ印象の刷り込み・印象操作」を繰り返してきました。

「まともな議論では、到底勝ち目がないから」と、とにかく黙らせようという卑しい
行為を繰り返しています。

こういった、卑しい教員組合系の工作活動を、このスレでは随時指摘していきます。
0996実習生さん
垢版 |
2020/06/01(月) 15:49:15.88ID:B/yBfS01
小島慶子の今週の気になるコト――新型コロナで浮き彫りに。日本のIT化を阻む"お伺い文化" [2]

"ハンコ文化"もそうですね。
あれは儀式。
「ハンコをいただくためにわざわざ足を運んで参りました」「どんなに頑張ってもハンコをいただけないと身動きが取れません」という状況をつくり出し、
相手の自由を制約するための儀式です。

私の友人も外出自粛中に上司のハンコをもらうためだけに出社しました。
権限のある者が、そうでない人たちに膨大な手間暇というコストを強いることで成り立っているハンコ支配。
これが染みついた日本の組織で、IT化が進むはずがありません。
エラい人が下々に苦行を強いる儀式は多いほどいいのです。

6年前に家族の拠点をオーストラリアに移して驚いたのは、いろんな分野でIT化が日本よりも進んでいたこと。
中学生以上はPC持参で通学しサイトにログインして学習を進めるし、銀行や行政の手続きはオンラインで済むし、電子決済は当たり前。
コロナ危機でも、保健省が感染者との濃厚接触歴追跡アプリを導入しました。

これは豪州が進んでいるというより、日本が遅れているんだよなと実感。
今やアジアでは中・韓・台などは時代の先端を行くのに、日本は5G時代が来る前にそろそろファクスとハンコをやめようかと言っているありさまです。
"お伺い文化"が変わらない限り、アナログ日本は健在かも。
0997実習生さん
垢版 |
2020/06/01(月) 16:59:44.80ID:Zfti2Rhr
■中国からの入国制限が遅れたことが良かった…日本の新型コロナ死者数が少ない陰の理由(1)
〈デイリー新潮〉
https://news.yahoo.co.jp/articles/a207c3de9f13d6d6335cbd4772448d159e52a3ac

「日本の新型コロナウイルス感染対策はことごとく見当違いに見えるが、
結果的には世界で最も死亡率を低く抑えた国であり、対応は奇妙にもうまくいっているようだ」

 このように報じたのは5月14日付米外交誌フォーリン・ポリシーである。

 日本は武漢を含む中国からの観光客が多かったし、ソーシャル・ディスタンス(社会的距離)の確保もいまだに中途半端である。
感染防止に有効とされるウイルス検査数も国際社会の中で圧倒的に少ない。

 死者数が「奇跡的」に少ない日本については、専門家の間でも議論になっている。

「クラスター(感染者集団)潰しという政策が良かったのではないか」「日本人1人1人の公衆衛生意識が高かったことが良かったのではないか」との指摘があるが、
「単に幸運だったからではないか」との声もある。

「日本での感染が拡大している新型コロナウイルスと欧米で蔓延している新型コロナウイルスの種類が違うからではないか」という疑問も根強く残っている。

 新型コロナウイルスの変異のスピードは速く、感染拡大が始まってから5カ月で5000種類以上に枝分かれしている。
主に「武漢型」「欧州型」「米国型」に分類でき、それぞれの地域で爆発的に感染が広がっているのは事実である。

 北京大学は今年3月、新型コロナウイルスは「L型」と「S型」の2つに分かれ、「L型」のほうが毒性が強いと発表したが、
その後「毒性を裏付ける証拠はなかった」と修正した。

 世界で感染者が増加するにつれ、変異のスピードが上昇しており、ウイルスの変異についての解析も進んでいるが
現段階ではウイルスの毒性や感染力に変化が生じたかどうかはわからないのである。
0998実習生さん
垢版 |
2020/06/01(月) 17:12:26.13ID:Zfti2Rhr
■中国からの入国制限が遅れたことが良かった…日本の新型コロナ死者数が少ない陰の理由(2)

 日本を巡る謎が深まるばかりかと思われた最中の5月2日、研究プラットホームサイト「Cambridge Open Engage」に興味深い論文が掲載された。

 論文を執筆したのは、上久保靖彦・京都大学大学院医学研究科特定教授と高橋淳・吉備国際大学教授である。

 上久保氏らは「武漢型」の流行以前に出現していた新たなウイルスの型を特定した上で、
「日本の入国制限が遅れたことが結果的に奏効した」と結論づけている。

 どういうことだろうか。

 上久保氏らが注目したのは「ウイルス干渉」という現象である。
ウイルス干渉とは、1個の細胞に複数のウイルスが同時に感染したときに、一方のウイルスの増殖が抑制されることを指す。

 日本では昨年秋からインフルエンザの感染が始まっていたが、その後感染の拡大が止まってしまった。
上久保氏らは「この現象は新型コロナウイルスの未知の型がインフルエンザの感染拡大を抑えたのではないか」と考えたことで、
これまで見過ごされてきた新型コロナウイルスの型を2種類(S型とK型)発見することに成功したという。

 上久保氏らが発見したとされるS型のウイルスは昨年10〜12月に、K型のウイルスは12月から今年2月にかけて広まったとされているが、
2種類のウイルスはその後に発生・急拡大した「武漢型」との関係で大きな違いがあるようだ。

 具体的に言えば、S型に感染したことがある細胞は、その後武漢型ウイルスの侵入が容易になる傾向があるのに対し、
K型に感染したことがある細胞は、武漢型ウイルスの侵入を防ぐ機能を有することになるのである
このことは、武漢ウイルスにとって、S型がアクセルの働きをするのに対し、K型はブレーキの役割を果たすことを意味する。
0999実習生さん
垢版 |
2020/06/01(月) 17:40:45.47ID:Zfti2Rhr
■中国からの入国制限が遅れたことが良かった…日本の新型コロナ死者数が少ない陰の理由(3)

 S型とK型に共に感染すればその効果を打ち消しあうだろうが、S型にのみ感染すれば武漢型ウイルスの被害を助長することになる。

 ここで問題になるのは各国の入国制限措置の発動時期である。

 中国の武漢市が1月23日に封鎖されたことを受け、イタリアは2月1日、中国との直行便を停止し
米国も同2日、14日以内に中国に滞在した外国人の入国を認めない措置を実施した。

 これに対し、日本が発行済み査証(ビザ)の効力を停止し、全面的な入国制限を強化したのは3月9日だった。
入国制限が遅かったことから、「大量の中国人が入国したことにより、日本での感染拡大が生じた」との批判が生じたが、
入国制限が遅れることにより、K型(武漢型に対するワクチン)が日本で広がるという幸運に恵まれた。

 皮肉としか言いようがないが、日本よりも1ヶ月も早く入国制限を実施した欧米ではK型の流行を防いでしまい、集団免疫ができるチャンスを逸してしまったのである。

 欧米での新型コロナウイルスによる重症者は発症者の20%であるのに比べ、
日本では5%と低い率であるという事実は、これによりある程度説明できるのではないだろうか。

 以上が「日本は入国制限が遅れたことで結果的に新型コロナウイルスに対して集団免疫が確立された」という上久保氏らの主張であるが、
これが正しいとすれば、日本が幸運だった側面が初めて明らかになったことになる。

 日本の幸運がいつまでも続く保証はないが、遅れが指摘され続けてきた検査面での朗報がこのところ相次いでいる。

 豊嶋崇徳・北海道大学病院検査輸血部長の尽力により確立された唾液を利用したPCR検査が、今月中に実施されることになり、
PCR検査に関する専門人材の不足が解消される見込みである。

 体内にあるウイルスのタンパク質を検出する抗原検査が、今月中に承認される運びとなれば、PCR検査と相まって検査態勢が格段に充実することになる。

 このように、初期段階の幸運を真の実力に変えることができれば、日本は新型コロナウイルスとの闘いに勝利する道筋が見えてきたと言えるのではないだろうか。
1000実習生さん
垢版 |
2020/06/01(月) 17:45:07.84ID:NvHR3QzU
「アベノマスク引き取ります」 伊勢市、小中学校の備蓄用に
https://news.yahoo.co.jp/articles/34c742b8acb58091b070d837a832613c01cbbd2f

 不要であれば「アベノマスク」を引き取ります――。
三重県伊勢市は28日、政府配布の布マスクが市民から寄贈された場合、順次集約して市内の小中学校に児童生徒用の備蓄資材として分配することを決めた。


 同市新型コロナウイルス感染症対策本部事務局を兼ねる同市危機管理課が市役所全部局に連絡した。
政府の布マスクの寄贈窓口は、市役所本庁舎1階総合窓口か2階の資産経営課。
出先の総合支所でも受け付ける。
集まった布マスクは学校教育課が取りまとめた上で市内の小中学校に備蓄用として分配する。

 市役所内に設置される市民提案箱に「アベノマスクは不要だから市に寄贈したい」との意見が寄せられたことから
関係課がマスクの集約手続きや利用先の検討を進めていた。

 関係課の職員は「個人的な感想だが、政府の布マスクは小ぶりで児童生徒向け。
市販のマスクも入手しやすくなったため、今更いらないという市民も少なくないだろう。
捨てられてしまうより、子供たち用の備蓄品として今後の需要に備えたい。」と話している。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 424日 21時間 28分 13秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況