>>872
844です。
「うん、会いたいね」と同調してとりあえず泣き止ませる(落ち着かせる)。

抱きしめる。

まだ時計が読めないので、
「針が◯のところに行ったら帰れるよ」とか
「給食たべたら終わりだよ」とか、見通しをもたせる。

少しでも頑張ってやってたら、
「頑張ってるね!お母さんに、◯◯ちゃん偉かったですよ、よくやってましたよ、って伝えるからね」
と、おだてる。

・・・これで何とか乗り切りました。