X



トップページ教育・先生
1002コメント314KB

2019年度 東京都教員採用選考

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実習生さん
垢版 |
2018/11/21(水) 21:33:05.83ID:/iqnZ389
2019年3月末で平成が終了
【新制度】平成31年度 東京都教員採用選考 part1
https://mao.5ch.net/...i/edu/1521349872/l50
平成31年度 東京都教員採用選考 part2
http://mao.5ch.net/t....cgi/edu/1533765011/
平成31年度 東京都教員採用選考 part3
https://mao.5ch.net/....cgi/edu/1536387180/
平成31年度 東京都教員採用選考 Part4
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/edu/1539364367/l50
平成31年度 東京都教員採用選考 Part5
https://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/edu/1541095109
■東京都公立学校教職員
https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/pedagogy/1542121010

東京都教育委員会
http://www.kyoinsenko-metro-tokyo.jp/
0035実習生さん
垢版 |
2018/11/25(日) 23:08:11.24ID:7OfuQHve
東京都は採用試験で高校を希望すると高校にそのまま赴任できますか
あるいは中学校から高校に転出できますかね
0036実習生さん
垢版 |
2018/11/25(日) 23:13:58.38ID:tuU3O46l
>>35

そんなことは前スレにいっぱい書き込みがあっただろう。
それよりFランの話をしようぜ。
0037実習生さん
垢版 |
2018/11/25(日) 23:27:16.97ID:IavOVuCk
>>34
ありがとうございます。って世の中の大学ってほとんどFランかも知れないんだ。慶応義塾大学〜法政大学卒なんて小学校にあんまりいそうもないから,国公立大学除けばほぼFラン卒じゃん。仲間がいっぱいで良かった。4月からよろしくお願いします。
0039実習生さん
垢版 |
2018/11/25(日) 23:36:50.24ID:IavOVuCk
>>32
同じFラン同士なんだから、構ってよー。
>>37
おたくはFランぽくないな‥。まぁいいや、よろしくお願いします。
0040実習生さん
垢版 |
2018/11/25(日) 23:41:51.00ID:tuU3O46l
私は日大です。
東京都の公立学校だと相対的に高学歴になるみたいですが、
低学歴のみなさんとも仲良くやっていこうと思います。
でも、内心では日東駒専未満をバカにしています。
0041実習生さん
垢版 |
2018/11/26(月) 12:57:45.47ID:v8MQsJRS
>>39
いっしょにすんなw
0042実習生さん
垢版 |
2018/11/26(月) 13:05:10.11ID:bNAC3J6J
>>39
おたくは心のFランだわ
手遅れみたい
0043実習生さん
垢版 |
2018/11/26(月) 13:06:38.11ID:6vDIigIB
>>40
でFランにイヂメられたの?w
0044実習生さん
垢版 |
2018/11/26(月) 13:08:30.18ID:6vDIigIB
おれは、医療行為をするFラン未満の看護師の方が怖いわ
0045実習生さん
垢版 |
2018/11/26(月) 13:15:13.26ID:FB3XAM2A
>>39
楽しそうだねw 他に楽しみないのかな?
0046実習生さん
垢版 |
2018/11/26(月) 19:16:50.73ID:K1UJGxE5
>>42
心のFランって何?分かりやすく教えてください。
0047実習生さん
垢版 |
2018/11/26(月) 19:21:18.31ID:K1UJGxE5
>>45
他に楽しみあるけど、ここではFラン仲間を作るのが楽しい。
0048実習生さん
垢版 |
2018/11/26(月) 19:22:10.80ID:K1UJGxE5
>>41
Fランじゃないんだ。残念!
0049実習生さん
垢版 |
2018/11/26(月) 19:57:40.85ID:Ra6nTF9P
>>35
ほぼ無理。残念ながら高校へ行けるのは一握り。
0050実習生さん
垢版 |
2018/11/26(月) 20:14:27.74ID:0lAuct1v
可哀想な奴がまだいるなw
0051実習生さん
垢版 |
2018/11/26(月) 20:55:00.52ID:6Wtnhr2+
>>49
それは違う。
高学歴の合格者は適材適所で日比谷や西に配属される
0052実習生さん
垢版 |
2018/11/26(月) 20:56:49.51ID:6Wtnhr2+
日東駒専は底辺校、
Fランは中学
0053実習生さん
垢版 |
2018/11/26(月) 21:01:40.52ID:K1UJGxE5
>>50
楽しくやろうぜ!
0054実習生さん
垢版 |
2018/11/26(月) 21:32:57.50ID:A9F++82i
わたしのためにFラン同士で喧嘩するのはやめて!
0055実習生さん
垢版 |
2018/11/26(月) 21:56:45.36ID:Eor63ZEA
>>54
あたしはFランに行けなかった短大よ
0056実習生さん
垢版 |
2018/11/27(火) 00:22:44.67ID:cMIXA1BM
>>54
お前やっぱりクズだなw
0057実習生さん
垢版 |
2018/11/27(火) 00:23:22.35ID:zkxHxbDg
>>46
お前のこと
0058実習生さん
垢版 |
2018/11/27(火) 00:26:10.53ID:zKUsNghN
>>47
他の楽しみより5ちゃんを楽しむということは他の楽しみも大したことないな 笑
0059実習生さん
垢版 |
2018/11/27(火) 06:01:41.98ID:dgL2B8y1
>>57
お前のことじゃ分かりません。具体的にお願いします。
0060実習生さん
垢版 |
2018/11/27(火) 06:02:29.58ID:dgL2B8y1
>>58
人それぞれあっていいと思います。
0061実習生さん
垢版 |
2018/11/27(火) 10:49:48.87ID:SLIJdYOl
争いは同じレベルの者同士でしか発生しない
0062実習生さん
垢版 |
2018/11/27(火) 11:02:25.81ID:soE8whN4
同じFラン同士の争い、わくわく。
0063実習生さん
垢版 |
2018/11/27(火) 11:18:12.44ID:t2ihIa4a
>>59
いいんじゃない?笑
0064実習生さん
垢版 |
2018/11/27(火) 11:19:06.15ID:wmJzoNLO
>>59
そうだよな、それが分かればFランじゃないもんな
0065実習生さん
垢版 |
2018/11/27(火) 11:20:32.42ID:iXyHO6XR
>>61
そうとも限らないぞ
0067実習生さん
垢版 |
2018/11/27(火) 11:57:16.18ID:vTV8rtz+
もうFランネタつきたね
つまんないし終了
0068実習生さん
垢版 |
2018/11/27(火) 14:51:08.22ID:P+V4bo1K
辞退者ってどれくらいいるものなの?
その数によって神戸組の採用数 決めるのかな?
0070実習生さん
垢版 |
2018/11/27(火) 17:11:03.24ID:DzaHAFIH
てことは、10月〜11月位になるのかな
0071実習生さん
垢版 |
2018/11/27(火) 19:08:01.46ID:rY88Yxc0
LGBT受け入れ思考→移民受け入れの下地だな。
つまり、東京から、日本が崩壊していく流れに思える。
その片棒を担うのは誰か?
0072実習生さん
垢版 |
2018/11/27(火) 19:23:24.58ID:soE8whN4
Fランを受け入れてるんだから移民も受け入れるだろ
0073実習生さん
垢版 |
2018/11/27(火) 19:51:52.69ID:nJ6loMo/
>>51
アスペ傾向が強いですね。
教員あるあるです。
0074実習生さん
垢版 |
2018/11/27(火) 20:23:48.72ID:N3zvFk5z
アスペだと、国語の点数とれないから、
アスペで高学歴は少ない
アスペでも入れるのは、国語がない理系か
慶応だけだな。
0076実習生さん
垢版 |
2018/11/27(火) 20:37:29.60ID:soE8whN4
Fランもアスペで入れるよ
0077実習生さん
垢版 |
2018/11/27(火) 20:44:49.81ID:dgL2B8y1
>>42
心のFランって何ですか?誰か教えて下さい。お前のこと、みたいな逃げの言い方しないで、具体的に教えて下さい!
0078実習生さん
垢版 |
2018/11/27(火) 21:22:09.77ID:KQbcd+uN
もう嫌!どうしてFラン同士仲良く出来ないの?
0079実習生さん
垢版 |
2018/11/27(火) 22:37:29.11ID:yt3xO/Kd
>>69
他県と併願しやすくするためだよ。

受験者確保のため必死だな。

基本受検直前にボランテなんかしないわな。
0080実習生さん
垢版 |
2018/11/27(火) 23:00:29.63ID:7nSm8Smd
>>79
逆に神奈川や千葉、埼玉へ逃げるんじゃないか?
0081実習生さん
垢版 |
2018/11/27(火) 23:26:23.83ID:soE8whN4
併願しやすくしたら東京は困るが
埼玉や千葉、神奈川も困る
関東の全ての自治体が一次試験を同日にするはず
0082実習生さん
垢版 |
2018/11/27(火) 23:54:43.87ID:SwTlFNc7
まさか6月ってことないよね
0083実習生さん
垢版 |
2018/11/28(水) 07:35:05.82ID:JAf23fyK
>>81
神奈川は7月2週目は動かんよ
試験会場、採用計画スケジュールの関係
次年度前定年退職、再任用の異動関係で10月以降採用試験もありえない
神奈川の事情はけっこう知ってるのでいっておく

物理的に他の公務員試験などの関係上、関東すべての都県を今の7月2週目から動かすのは不可能
0085実習生さん
垢版 |
2018/11/28(水) 11:13:26.93ID:8XjsGc05
7年連続志願者減少は関東の中で東京だけ。
関東の中で東京のみ受験生に嫌われてる状況。
東京と近隣の自治体が併願できるようになると、
ダブル合格者の多くは東京から逃げるのは容易に想像できる。

ますますFラン天国の東京の公立学校、わくわく。
0086実習生さん
垢版 |
2018/11/28(水) 11:57:30.36ID:8XjsGc05
>>77

>心のFランって何ですか?誰か教えて下さい。

心の友みたいなやつとちゃうか?知らんけど。
0087実習生さん
垢版 |
2018/11/28(水) 15:35:48.63ID:Dnb+D97d
色々と大変だな
0088実習生さん
垢版 |
2018/11/28(水) 18:51:39.15ID:F7rMendG
まあ、いろいろと締め付けが酷いみたいだし、今後低倍率に拍車がかかるかもな
0089実習生さん
垢版 |
2018/11/28(水) 18:52:40.51ID:E3bqbrto
入るのは簡単でも、入った後に地獄が待てるよ
0090実習生さん
垢版 |
2018/11/28(水) 19:04:06.07ID:caaa5aia
受験日変えたら
周辺の受験者が併願して
めちゃくちゃ倍率上がりそう
0091実習生さん
垢版 |
2018/11/28(水) 19:05:36.57ID:I3IezD/K
要は東京都じゃなきゃやだ!ってやつがいるかってこと
0092実習生さん
垢版 |
2018/11/28(水) 19:12:19.36ID:yFSQMjDB
そんなに倍率上げたけりゃ、もっと全国各地で試験実施すればいいのに。金がかかるだろうけど。
0093実習生さん
垢版 |
2018/11/28(水) 19:39:02.97ID:WkhqbaUo
他落ちた奴がしょうがなく受けるんだからさらに低学力が採用できて
当局は大よろこびだよね。
0094実習生さん
垢版 |
2018/11/28(水) 19:44:44.40ID:DRd+VATW
最低基準点って、上から切ったってことなのかなw
0095実習生さん
垢版 |
2018/11/28(水) 19:55:15.81ID:t4yZFUlo
お隣の埼玉生まれ埼玉育ちで、ずっと埼玉を受けていたけれど
埼玉もここのところ受験者数は減ってますよ
東京都の方が圧倒的に学校数が多いので一概には言えませんけれど
0096実習生さん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:59:21.92ID:uFtSZeud
>>95
埼玉は教職教養よりも一般教養のウエイトが高く、
中学高校で勉強していないFランにはハードルが高い。
特に高校は一次に択一、二次に記述の専門教科の筆記試験があり、
Fランを排除している。
倍率はともかく、内容は東京とぜんぜん違う。
0097実習生さん
垢版 |
2018/11/28(水) 21:00:48.58ID:uFtSZeud
つまり、埼玉はFランが敬遠するから倍率が低くなってる
0098実習生さん
垢版 |
2018/11/28(水) 23:01:50.73ID:MIeoEfNT
問題で言えば、神奈川の方がよほど東京より
簡単だよ
0099実習生さん
垢版 |
2018/11/29(木) 04:32:41.07ID:zHyKwe4b
またどうせ地方の優秀な人材を駄目にするだけだよ
0101実習生さん
垢版 |
2018/11/29(木) 20:24:23.56ID:s5aTsT4y
【美容エステ】女性らをレンガで殴りビデオカメラ奪う 中国籍の女ら6人逮捕
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543469553/

【偽ブランド】ルイ・ヴィトン偽ポンチョ販売目的で所持か 中国人の男女5人逮捕
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543469695/

【東京】日本人女性にDVの疑い、中国人気俳優ジアン・ジンフー容疑者(27)を逮捕
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543398745/
0102実習生さん
垢版 |
2018/11/29(木) 21:00:07.85ID:eAZPtLfE
たった一回の窃盗ですべてを失うなんて、素敵やん。
0103実習生さん
垢版 |
2018/11/30(金) 10:13:00.68ID:gO7Gvd8+
女教師って貧乳しかいないよね
なんでだ
0105実習生さん
垢版 |
2018/11/30(金) 12:55:24.81ID:ZO80aHmZ
割合から見た対応表

[男性の身長]→[女性のカップ数]
160cm 以下 → AAカップ
161〜165cm → Aカップ
166〜170cm → Bカップ
171〜175cm → Cカップ
176〜180cm → Dカップ  
181〜185cm → Eカップ
186cm以上  → Fカップ
0106実習生さん
垢版 |
2018/11/30(金) 15:50:46.78ID:pADGTs9p
160cm以下、ブサメン、Fランなら三重苦
0107実習生さん
垢版 |
2018/11/30(金) 19:52:37.46ID:J/tvX79a
ちっパイの方が感度いいよ
0109実習生さん
垢版 |
2018/12/01(土) 08:54:18.00ID:A9/xOBIw
2020年を境に北海道みたく一次試験独自日程の道に進みそうだな
そうすれば倍率は倍増で見かけ上は良くなる

そうすれば職場環境や試験制度改善しなくてよくなる

奴らは前例踏襲主義だから変えることを最も嫌う人種
0110実習生さん
垢版 |
2018/12/01(土) 10:44:51.52ID:2JErjKEJ
手を抜こうと思えば抜けるなおかつ食いっぱぐれがないから個人主義が強い人からしたら一般企業より魅力的に見えるのかもしれんな
0111実習生さん
垢版 |
2018/12/01(土) 11:16:36.77ID:M/byuQeS
最低限の仕事で考えると、公務員の中でもトップクラスに暇な職種だしな。
0113実習生さん
垢版 |
2018/12/01(土) 11:51:40.21ID:8QytDrTV
>>111
だからFランでも通用する
0114実習生さん
垢版 |
2018/12/01(土) 12:39:01.54ID:6Itx+rin
>>111
>>113

ちょっと違う。

Fランは最低限必要な仕事と必要ない仕事の判別ができないうえに要領が悪いから、
個々の裁量の範囲が大きいという教員のメリットをまったく活かしていない。
0115実習生さん
垢版 |
2018/12/01(土) 13:06:18.64ID:yREOAqHC
来年もまた倍率下がるのかな?
これ以上下がったら流石にやばいだろう
0116実習生さん
垢版 |
2018/12/01(土) 13:24:53.74ID:u5JXoLcY
常識を知らない管理職が増えてきたから、ボイスレコーダーが必須の時代になってきたな
0117実習生さん
垢版 |
2018/12/01(土) 13:28:44.25ID:HC0cQHIW
2020年独自日程にしたら
どこまで倍率上がるか
小学校でも3-4倍に回復するか?
0118実習生さん
垢版 |
2018/12/01(土) 13:41:21.70ID:6Itx+rin
独自日程にして倍率が上がっても、
合格後に辞退者が続出したら何の意味もない。
特に中高。
東京はほとんどが高校配属希望なのに中学配属のほうが多いのだから、
中高を分離している神奈川や埼玉に逃げるのは当たり前。
0119実習生さん
垢版 |
2018/12/01(土) 23:43:14.19ID:8Q+VC9A9
なんとなく独自日程にはしないような気がしますけれどね
結局優秀な人間はどこ受けても受かりますし
ダメな人はどこ受けてもダメなだけで
するとオリンピックの年だけは少人数採用にするとか
面倒なことになる予感が
0120実習生さん
垢版 |
2018/12/01(土) 23:58:17.36ID:76oJauZW
>>119
ダメな人でも東京だけは受かるだろ。
0121実習生さん
垢版 |
2018/12/01(土) 23:58:44.23ID:CGCetS7K
小手先の技術で採用試験改革をしても根本的な解決にはならない。
0122実習生さん
垢版 |
2018/12/02(日) 12:40:21.62ID:JpxtBnq9
日本全国のFランが集まる東京都
0123実習生さん
垢版 |
2018/12/02(日) 12:54:38.06ID:JpxtBnq9
Fランの巣窟東京都
0124実習生さん
垢版 |
2018/12/02(日) 13:09:29.61ID:Vje3pOxF
>>123
そうなんだよなあ。最近、性格いいだけのアホ新採が増えている。
授業が、聞くに堪えない。ますます、アホな日本人が増殖していく。
ただ、馬鹿な生徒を教えるのだけは向いているとは思うが
0125実習生さん
垢版 |
2018/12/02(日) 13:32:34.28ID:cCXVarH1
ボイスレコーダーって禁止されていますよ。
ボイスレコーダー持っただけで訓戒でしょ。
0126実習生さん
垢版 |
2018/12/02(日) 13:42:40.64ID:JpxtBnq9
>>124
聞くに堪えない見るに堪えない授業ってどんな授業?
馬鹿な生徒を教えるのだけは向いているってのは、
馬鹿の気持ちが分かるってことだろ。
それは教えたことにならない。
優秀な人が教えないと駄目だよ。
0127実習生さん
垢版 |
2018/12/02(日) 13:47:28.62ID:Vje3pOxF
>>126
昔のプロ野球の消化試合のように、ただやっているだけ。

たとえば、円周率はなぜ3.14なのか?
なぜ、1周360度なのか?
なぜ、円の面積は、πr^2なのか?

こういう件が一切なくて、ただ、
「は〜い、この問題はこう解く」
みたいな授業だと言うこと

そもそも、なぜ面積を求めなければ行けなかったのか、
歴史的背景も語らない。いや、語れない

だから、聞くに堪えないんだよ。
0128実習生さん
垢版 |
2018/12/02(日) 13:48:40.23ID:Vje3pOxF
>>126
ラスト2行同意。
教師は、せめて学芸大学受かるレベルが下限

でも公立中は、アホが多くなった。
授業の声量もないしね。
0129実習生さん
垢版 |
2018/12/02(日) 13:50:56.17ID:Vje3pOxF
ここを見ているであろう、東京都の人事部やお偉方へ

おまえらが東京を、、ひいては日本をぶっ壊したら切腹してくれるだろうな、といいたい。
あと、人事を私物化するな。
ある区とある区が上層部が仲いいからって、新採後の2校目をトレード異動するんじゃない。
これもまた、実に腹立たしい。
0130実習生さん
垢版 |
2018/12/02(日) 14:31:38.84ID:cCXVarH1
>>127
こんなの今の東京都の面接試験で
まったく問われないからな。
面接試験が癌。
0131実習生さん
垢版 |
2018/12/02(日) 14:40:29.34ID:91CLtWuh
>>125
当たり前だが、
違法性を指摘するために
所持することは違法ではない。
※弁護士に確認済
0133実習生さん
垢版 |
2018/12/02(日) 14:47:40.54ID:cCXVarH1
>>131
そうだったんですね。
こちらの勉強不足でした。
これからも
役にたちそうなので、
参考にさせてください。
0134実習生さん
垢版 |
2018/12/02(日) 14:50:17.98ID:Vje3pOxF
>>130
教師としての使命感、担任を持とうという熱意を聞かなくなった。
ただただ、組織として協調性があるか、、人権重視しているか。
その踏み絵だからな。BやZやKに乗っ取られたとしか考えられない。

ちな、面接官のネムペを見ると、ある程度興味深い法則に気づく印象
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況