X



トップページ教育・先生
189コメント63KB

応援団って必要なくね? 2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実習生さん
垢版 |
2018/05/18(金) 20:11:32.53ID:mfr3QFBg
嫌々応援して楽しいか?
嫌々応援されて楽しいか?
「なんで応援団に入ったの?」
「じゃんけんで負けました」
「記名投票で決まりました」
違うだろ、違うだろ。
頑張って欲しいから、応援したいから応援するんだろう?
−−−
自主的に参加して応援やっているのには、何も文句は言いません。
問題となっているのは、委員会制の応援団。
各クラスから数名の応援団リーダーを出します。
その出し方が、ジャンケンで負けたとか、記名投票で決まったとか、
本人の意思に反した形で行われる。
もちろん、練習は厳しいですから、それに耐えかねず、欝や統合失調症に罹ったり、
最悪の倍は自殺という道を選んでしまう生徒もいます。
応援団の必要性もわからなくないのですが、応援やている本人たちが
嫌々やっているなら、何のための応援でしょう。
ここでは、全国に存在する、応援団問題を話し合う場としたいと思います。
どうぞよろしくお願いします。
0084実習生さん
垢版 |
2020/10/14(水) 00:58:35.37ID:G4T1b/SY
すでに終わったこと、関係ない。
0085実習生さん
垢版 |
2020/10/16(金) 01:55:17.93ID:Fb+okfeg
1年の時の担任のことを、どれほど殺してやりたいと思ったことか。
でも、俺の考える限り、やっても足がつく。
相手を殺しても、自分も殺されるんじゃ、意味ない。
地獄に落ちるのを祈るしかない。
0086実習生さん
垢版 |
2020/10/29(木) 19:19:06.21ID:LTawBWjJ
法のために人があるのか、人のために法があるのか。
0087実習生さん
垢版 |
2020/10/30(金) 03:11:50.07ID:gp/h8QIb
校則のために生徒がいるのか、生徒のために校則があるのか。
0088実習生さん
垢版 |
2020/11/17(火) 00:55:37.36ID:sW6gotab
校則かえるなら、生徒総会開かねばならんて。
0089実習生さん
垢版 |
2020/11/17(火) 01:08:59.63ID:sW6gotab
>>85
そりゃそこらじゅうに、防犯カメラとかNシステムとか、携帯持ってれば携帯の位置情報りか、あるからねぇ。
0090実習生さん
垢版 |
2020/11/17(火) 13:07:58.54ID:sW6gotab
死んだら何もなくなるのよ。
天国に行った地獄に行ったっていうけど、そういうのはないの。
霊っていうのもないの。
死んだら無になるの。
0091実習生さん
垢版 |
2020/11/28(土) 14:14:16.14ID:YQ9m4uBz
>>81
学校の問題じゃなくて、家庭の問題かよ。
0092実習生さん
垢版 |
2020/11/29(日) 13:05:05.08ID:kJy/DMIJ
小学校の運動会でも応援団って今だにある。開会式で応援合戦とか。
その練習がまた時間がかかる。
0093実習生さん
垢版 |
2020/12/16(水) 23:26:34.04ID:F1KKw+Ks
家庭の問題という話だが、躾と称して子供をノイローゼにしても、世間がそれを認めない。
親がそんなことをするわけがないというわけだ。
だが、そういうノイローゼになった子が、応援団の先輩から怒鳴られたりすると、
場合によっては頭がおかしくなる。
先輩がやってることは応援することに関することだけなのだが、頭がおかしくなってるので
正常な判断ができない。
いまでこそ、精神科の病院や心療内科のクリニックが、世の中に認められているが、
30年も40年も前、しかも高校生だと、そういう病院を知らない者もいる。
応援することは何も問題ない。
0094実習生さん
垢版 |
2020/12/22(火) 17:39:26.15ID:R1mBzJcA
強要罪に未必の故意ってあるのか?
0095実習生さん
垢版 |
2020/12/22(火) 17:41:55.49ID:R1mBzJcA
40年も前のことなら時効成立してるんじゃないかな?
0096実習生さん
垢版 |
2020/12/22(火) 17:49:48.94ID:R1mBzJcA
強要罪(きょうようざい)とは、刑法で規定された個人的法益に対する犯罪。権利の行使を妨害し、義務なきことを強制することで成立する。保護法益は、意思の自由。
0097実習生さん
垢版 |
2020/12/22(火) 18:02:37.02ID:R1mBzJcA
つまり、誰も応援団をやれとは言わないが、特定の生徒に応援団をやれという何らかの圧力をかけた場合に、未必の故意になるのではないか?
逆に、応援団をやらされる生徒が、圧力を感じ、自らの意思に反して、応援団をやった場合とか。
後者の場合は、表面的には、当該生徒の意思で応援団をやってると見えるから、あいつが自分からやるって言ったんだという言い訳が通る。
0098実習生さん
垢版 |
2020/12/22(火) 18:06:53.80ID:R1mBzJcA
つまり、文武両道を後付したのは、強要罪の隠蔽のためということにならないか。
0099実習生さん
垢版 |
2020/12/24(木) 21:57:06.98ID:ZeqeRYoP
中高生にはそういう法的知識はないかぁ。
0101実習生さん
垢版 |
2021/01/15(金) 22:49:19.97ID:jQ1shL92
あ-ら、応援団に入ったらね、成績関係なく卒業できるんよ。
校則では教師がつけれる平常点は3割までと定められている。
赤点は40点以下で、間の10点で留年しようと思ったが、なぜか進級・卒業。
名前さえ書けたら10点とか、何かトリック使ったね。
0102実習生さん
垢版 |
2021/02/08(月) 08:27:19.49ID:QvOXzIFq
あのさ、応援団に求められていることは応援することなんだよ。
それ以上もそれ以下もない。
何か他に原因があるんでねの?
家庭内で虐待がありませんでしたか?
虐待の中ではあまり言及されないけれども、精神的虐待を受け続けてきたとか。
0103実習生さん
垢版 |
2021/02/22(月) 17:32:18.92ID:QOUpYKSt
優しいだけでは世の中生きていけんか。
0104実習生さん
垢版 |
2021/03/02(火) 19:35:04.55ID:erZLrYNt
応援団リーダーをやる義務なんてないんだから、強要罪だべ?
強要罪は、罰金刑の規定がないから、有罪判決が出れば刑務所に即収監になる。
0105実習生さん
垢版 |
2021/03/10(水) 02:53:39.70ID:DOPyMjZ9
高校入学当時100kgぐらいあったかな。
それも応援団リーダーに選ばれた理由の一つ。
しかしねぇ、食わせるだけたらふく食わせておいて、あとは運動しろというのは何なんだかなぁと思ったんだよ。
今は、インターネットという便利なものがあって、自分が食べたものが何カロリーあるかわかるんだよね。
ジプレキサっていう薬のせいで、ピークで130kgまで上がった体重は今、105kgまで下がった。
俺が勉強した結果は、要は、一日の基礎代謝量よりカロリー摂らなければ、寝ていても痩せるというもの。
ただ筋肉落ちてくると代謝が悪くなるから1日30分程度トレーニングをしている。
25kg落として、あともう25kg落としたいね。
0106実習生さん
垢版 |
2021/03/10(水) 14:08:09.17ID:DOPyMjZ9
つまり、痩身は応援団の言い訳にはならない。
0107実習生さん
垢版 |
2021/03/17(水) 02:45:08.55ID:NlzBuOd1
んだからさ、応援団やらなくても痩せられるなら、応援団を強要する理由はないわけだよ。
0108実習生さん
垢版 |
2021/04/04(日) 00:02:43.88ID:8W8f4gvd
痩せるために応援団やるんじゃないだろうよ。
応援するために応援団やるんだよ。
たったそれだけのことがわからないのか?
0109実習生さん
垢版 |
2021/04/04(日) 00:04:20.23ID:8W8f4gvd
嫌なら辞めればいいだけの話しちゃうん?
0110実習生さん
垢版 |
2021/04/04(日) 20:51:34.68ID:8W8f4gvd
さらに4日で4.5kg減。
0111実習生さん
垢版 |
2021/04/09(金) 15:48:35.67ID:9C+HJFHs
過去のカキコに出ている人の場合だと、応援部じゃなくて応援委員会になってて、
クラスから2名ずつ応援団リーダーを出さなければならない決まりになってたそうな。
自分が辞めれば、クラス内の他の生徒が応援団リーダーやらなくてはならない。
それが嫌で、辞めるって言えば辞めれたのを蹴ったってことでしょ?
これ、強要罪にあたりません?
0112実習生さん
垢版 |
2021/05/01(土) 22:41:43.59ID:dTx/a0HA
>>110
食う時はたらふく食わせておいて、太ったら運動しろというのは、何の罰ゲーム?
飯を基礎代謝量以下に抑えれば、寝ててもやせるぞ。
0113実習生さん
垢版 |
2021/05/02(日) 08:15:52.35ID:2GCeSuPc
>>112
それじゃ筋肉が落ちて代謝が悪くなるから、運動しようね。
0114実習生さん
垢版 |
2021/05/26(水) 04:48:10.12ID:KC7XRwqX
こないだの、橋下さんの番組見てたら、橋本式対応策は校則・団則の改正だったね。
0115実習生さん
垢版 |
2021/07/02(金) 01:03:39.45ID:j8ZhHLL8
>>111
無言の強要も強要罪にあたるのか?
周りが何も思ってなくても、被害者が強要されたと思えば、強要罪になるのかよ。
この人の場合は、校則・団則に問題があるのと、気が小さいのが原因に思えるけどな。
なんか、母親との関係も問題あったようだし。
母親に怒鳴られると書かれていたが、それがPTSDになって、応援団で先輩のしごきに耐えられないとか。
30年以上前の話なら、まだPTSDっていう言葉さえ知られてなかったしね。
0116実習生さん
垢版 |
2021/07/07(水) 05:30:22.22ID:fIkqqJSt
応援団は、大きく分けて、「応援部」と「応援委員会」に分かれます。
「応援部」は、部活になりますので自分の自由意志で入るもので、辞めたければ自由に辞めることができます。
応援委員会」は、生徒会活動の一つであり、校則・団則により、各クラスから2名程度の団員を出さなければなりません。
嫌なら自由に辞めるというわけにはいかず、辞める場合は、代わりの生徒を出さなければなりません。
部活動は生徒の自由意思により行うものですが。応援委員会では特例として部活動はできません。
但し、応援委員会に入っている生徒は、期末考査で赤点を取り続けても留年になりません。
0117実習生さん
垢版 |
2021/07/07(水) 06:18:18.98ID:fIkqqJSt
留年にならない最低ラインは、100点満点中40点です。
しかも、平常点といって、教師の裁量で加点できる点数が30点あります。
つまり、生徒は10点さえ取れば留年になりません。
そこで、試験の際、ごくごく簡単な問題に10点の配点をしたり、白紙答案対策にために名前さえかければ10点配点するということが行われています。
つまり、応援委員会に入れば、勉強しなくても自動的に卒業できます。
毎日、応援練習に学校にきますから、出席日数は自動的にクリアになります。
文武両道と言われますが、文(勉強)はやらなくても卒業できるというわけです。
0118実習生さん
垢版 |
2021/07/07(水) 08:02:10.19ID:fIkqqJSt
応援委員会を理由に留年あるいは退学することは、県教委の指導方針に真っ向から対立することになるため、許されません。
退学してどうするの?と、生徒が無策であるところを突いて退学させないようにします。
また、精神的に問題が起きても、他の応援団員がなんともないから応援委員会のせいではないと言い切ります。
今では考えられませんが、これが35年前の高校の姿です。
0119実習生さん
垢版 |
2021/07/16(金) 23:19:02.32ID:Qi/klWWx
ぶっちゃけた話、応援団を任意入団制にすれば誰も応援団やる生徒がでてこないからだろう。
0120実習生さん
垢版 |
2021/07/17(土) 02:01:01.10ID:MwL8Hftf
それで生徒の人生を潰しちゃうの?
0121実習生さん
垢版 |
2021/07/21(水) 04:45:14.72ID:3ImIrzFA
潰れるのは、その生徒が弱いからだ。
自分の弱さを棚の上にあげて、学校を攻めるな!
by 小田晋
0122実習生さん
垢版 |
2021/07/29(木) 20:17:05.58ID:uOBlZVbK
小田先生はあれ以来テレビから消えた。
0124実習生さん
垢版 |
2021/07/30(金) 19:47:30.99ID:TO3JnRjO
伝統というのは古きがゆえに良しとされているもの。
0125実習生さん
垢版 |
2021/07/30(金) 20:14:33.73ID:TO3JnRjO
IDが一緒だ。
123はハッカーだ。
0126実習生さん
垢版 |
2021/08/02(月) 17:19:43.97ID:mP9kGDVx
やっぱりIP盗まれてる。
どんどん悪性を帯びてきてますね。
0127実習生さん
垢版 |
2021/08/07(土) 12:49:31.75ID:VDY8mrUz
新型コロナで2年連続、県高校総体の開会式が中止になり、恒例の応援合戦も中止になったわけだが、おそらく来年以降もしばらくは無理だろう。
東京オリンピック形式で、無観客・選手団のみの入場という形になるだろう。
0128実習生さん
垢版 |
2021/08/16(月) 01:02:21.69ID:XxwND3UA
応援も何も、入場者数が制限されてるでしょう。
大きな声で声援を送ることも禁止でしょ。
応援団終わってるじゃん。
もし、応援団活動によってコロナにかかったということになれば、無期限で活動禁止にもなりかねん。
0129実習生さん
垢版 |
2021/08/16(月) 01:42:58.04ID:XxwND3UA
んま、炎天下強行して、生徒にコロナがうつって死人を出す。
ほかの生徒が大丈夫だからだとかなんとか言って責任を回避する。
教委がやりそうなパターンだ。
0130実習生さん
垢版 |
2021/08/20(金) 02:20:05.01ID:NWg+T/OH
子育てに宗教だけはだめだよ。
特に、集会に行かないで、ひとりで仏壇みたいなのを拝んでる場合は。
本人は、神様・仏様と対話してるつもりでいるんだけど、
全部自分の頭から出た結論ですから。
しかも、神様・仏様が言ってるという正当化があるので、
心理的虐待をしているという自覚がない。
ただのいじめが愛になる、そんな馬鹿な話があるか。
0131実習生さん
垢版 |
2021/08/21(土) 09:03:01.51ID:b7rkGutA
統合失調症という基礎疾患のため、すでにコロナワクチン2回目終了しました。
0132実習生さん
垢版 |
2021/08/21(土) 18:58:09.69ID:b7rkGutA
誰か言ってたけど、強要罪で学校を訴えてみてはどうかねぇ。
0133実習生さん
垢版 |
2021/08/24(火) 06:16:24.22ID:UzZZH1ZQ
何回も言うようだけどね、本当にみんなに頑張って欲しくて、純粋に応援したいなら、俺は文句は言わん。
0134実習生さん
垢版 |
2021/09/04(土) 02:38:07.98ID:9B8YpGE1
部活って、高校アスリートしかやっちゃいけないんですか?
そりゃもちろん、自分の道を行く高校アスリートの皆さんには頑張って欲しいです。
でも、結果を出しそうもない生徒からは、部活を奪っていいんですか?
どの生徒が結果を出し、どの生徒が結果を出さないのか、あなたにはわかるのですか。
第一、「結果」ってなんですか。
相対的に順位をつければ、必ず、1位になる生徒もいれば、必ず、最下位になる生徒も出るんです。
しかし学校だけが世界ではないのです。
あるひとつの世界で万年最下位なものが、別な世界で大活躍する例はたくさんあります。
これはもう、人権問題です。
海外の本の、世界各国の人権自由度ランキングで、日本がイマイチ順位をあげれないのは、あなた方のせいじゃないですか。
共生社会とかなんとか最近叫ばれてますが、それを潰しているのは、誰でもない、あなた方じゃないですか。
この応援団の問題が解決し、全ての生徒が自分の夢を追える校風になれば、罪悪感に覆われた生徒たちの暗い目は輝きを戻し、
わざわざ応援団に特定の生徒を縛らずとも、お互いが頑張っている学校の仲間として、自発的に応援団ができるんじゃないですか。
しかも、こうしてできた応援団は、自主的に純粋に「頑張って欲しい」という思いで応援するはずです。
誰一人として強制されずとも応援はできます。しかも、応援する自分も夢を追いかけることができるのです。
もはや頭数を揃えるためだけの校則および応援団団則の、「各クラスから2名選出」の条項を廃止すべきです。
なお、この強制を一般社会でやれば、刑法の「強要罪」になります。
「強要罪」には懲役刑の規定はありますが、罰金刑の規定がありませんので、刑事裁判で有罪の判断が出れば、即、収監となります。

志半ばで倒れた、川〇学君に捧げます。

平成元年岩手県立盛岡第四高等学校卒業の元応援団員より。
0135実習生さん
垢版 |
2021/09/30(木) 04:09:19.00ID:1nHb58TK
まぁ、応援団の晴れ舞台と言えば、昔から高校野球。
しかし、自殺者も出す応援団について、高校野球の主催者である、
毎日新聞と朝日新聞はどう思ってるのかねぇ。
0136実習生さん
垢版 |
2021/10/17(日) 01:35:55.52ID:i1VE2GjU
あぁ、小田晋さんすでにお亡くなりになってたんですね。
0137実習生さん
垢版 |
2021/11/12(金) 08:40:55.75ID:Xed2e2U1
教員たちだって、応援団員決まるまでは立派なことをいうが、決まってしまえばノーケアだよ。
0138実習生さん
垢版 |
2021/11/14(日) 16:19:13.54ID:ieMqKyKf
「会社は学校じゃねぇんだよ」
0139実習生さん
垢版 |
2021/12/05(日) 02:30:26.30ID:W+1eWBaX
教師に限らず、人って、自分の思い通りになったとき、本性を現すんですよ。
おれが応援団押し付けられてた時も、リーダー決まるまでは立派なこと喋っていた担任も。
そこを超えればノーケアなんだよね。
うちの家庭は、母親が厳しくて、今でいう心理的虐待にあたる育てられ方をした。
だから、応援団で先輩にはっぱかけられると、PTSD起こしてたんだよ。
応援団やめれば治ることはわかっているが、クラスから2名出すことになってたからね。
自分だけの話にならないのさ。
0140実習生さん
垢版 |
2021/12/07(火) 16:25:29.16ID:035ZeE8S
なんか、岩手では県教委が先頭に立って応援団をやらせてるそうじゃないですか。
強要罪だが、御用弁護士がついているんだろうなぁ。
0141実習生さん
垢版 |
2021/12/10(金) 15:03:17.31ID:Q8JLTFzY
あぁ、あそこはねぇ、一番トップの盛岡第一が、いわゆるバンカラ応援の伝統がある。
医者とか弁護士とか、頭のいい人たちがバックにいるから、反例が出ないのよ。
0142実習生さん
垢版 |
2021/12/17(金) 11:16:34.32ID:S6VznG3D
反例が出ても潰されるっていう話ですよ。
取引条件は、3年間オール1でも卒業。
0143実習生さん
垢版 |
2021/12/17(金) 17:58:03.69ID:S6VznG3D
1人2人死人が出ても、伝統を守れということですか?
0144実習生さん
垢版 |
2021/12/18(土) 18:37:02.10ID:V0DQKqC9
それは逆で、一人二人死んだところで伝統は揺るがないってことじゃないんじゃない?
0145実習生さん
垢版 |
2021/12/25(土) 14:17:06.02ID:kLzHyNCN
これも親ガチャの影響のひとつじゃないの?
0146実習生さん
垢版 |
2021/12/25(土) 22:55:22.25ID:kLzHyNCN
ただ、リーダーの数が減ると、質が落ちるという難点があってな。
0147実習生さん
垢版 |
2022/01/05(水) 14:03:23.77ID:m5Zk6CDJ
>>146
それはある。
先輩が厳しくやらないと質が落ちる。
0148実習生さん
垢版 |
2022/01/07(金) 01:32:42.42ID:JoUbrOGz
たとえば、親が厳しく躾けると称して、体罰まではしないものの、幼少のころから言葉の暴力で
責め続けてきて、怒鳴られることに対するPTSDになっていたとか。
心理的虐待ね。
0149実習生さん
垢版 |
2022/01/08(土) 01:14:24.67ID:QfPNrIvb
今思えば、確かに応援するための応援練団リーダーの練習だったし、それ以上でもそれ以下でもなかった。
ただ、先輩に怒鳴られることで、PTSDを起こして、頭がおかしくなったという感じ。
自分が自分でない感じ。
正常なら、簡単にクリアできるコミュニケーションができなくなった。
教科書を読んでも、字面は読めるが、内容を理解できない感じ。
0150実習生さん
垢版 |
2022/01/14(金) 17:37:55.43ID:H7La1sIi
なんでそこで病院に行かなかったのか?
0151実習生さん
垢版 |
2022/01/15(土) 05:23:47.58ID:89o3VSVZ
自分さえよければいいという人たちは、医者に診断書書いてもらったり、転校したのもいたなぁ、バンバン辞めていったよ。
俺は、辞めたほうがむしろ辛いだろうと思ったから続けた。
あの時病院に行っていれば、鬱、対人恐怖症、場面緘黙、PTSD、妄想・・・即入院って感じかもなぁ。
ちなみに今は統合失調症・精神障害2級の手帳持ちだ。
0152実習生さん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:01:57.51ID:bPJuXmbL
NHK教育を見て64267賢く応援
0153実習生さん
垢版 |
2022/01/26(水) 01:35:33.12ID:p/Z7Du0N
>>151
鬱や双極性障害の診断受けたらこっちのものだよ。
強要罪に傷害罪だべ?
統合失調症だと、遺伝50%環境50%っていわれてるから、刑事訴訟的にはどうなるかはわからない。
でも、双極性障害でもSDA(セロトニン・ドーパミン拮抗薬=元々は統失のために開発された薬)を使う場合があるようだから、この統合失調症の診断というのは患者の経済的生活とかも加味した良心的な診断だと思う。
統失診断書で障害者福祉手帳申請して通れば、障害年金ないし生活保護の申請が通りやすくなるから、病院代も月の支払い上限がつくし(障害者自立支援
)、ナマポなら医療扶助で保険診療の範囲内になるが現物支給になる。
0154実習生さん
垢版 |
2022/01/30(日) 20:49:28.42ID:nHly0/GC
まぁ学校って、自分たちに不利になる法律とかは教えないしな。
0155実習生さん
垢版 |
2022/02/04(金) 22:30:29.67ID:bpjH0sFO
基本的人権を教えながら、目の前の基本的人権を奪われてる生徒は目に入らない。
0157実習生さん
垢版 |
2022/02/05(土) 18:09:22.35ID:tOY8N5aE
>>153
大抵の人は、年金保険料払ってるはずだから、精神病で働けませんとなれば、障害者年金に引っかかるはず。
0158実習生さん
垢版 |
2022/02/11(金) 23:03:01.16ID:KBcUeGak
基本的人権の中の幸福追求権ね。
0159実習生さん
垢版 |
2022/02/16(水) 21:24:12.96ID:QJ+pOf0z
学校でいい思いをしたヤシは肯定するし、いい思いをしなかったヤシは批判する。
0160実習生さん
垢版 |
2022/02/16(水) 22:23:57.09ID:QJ+pOf0z
応援団リーダー選出に真面目な教師ほど落ちこぼれを出して自殺者や精神障害系の発症を出すし、ズボラな教師ほど、やりたいやつがやれーって特定の生徒鉾を向けないから、最悪の事態がない。
0161実習生さん
垢版 |
2022/02/19(土) 20:34:03.50ID:0MTFr/3S
全ては校則が悪い。
人のための法なのか、法のための人なのか。
0162実習生さん
垢版 |
2022/02/24(木) 14:28:10.67ID:XQwiHBA0
来年度も高校総体開会式中止かぁ。
高校野球も、やって無観客試合。
コロナ様様ですね。
0163実習生さん
垢版 |
2022/02/25(金) 20:01:39.24ID:FJ5Rk7+R
>>160
その辺が、大卒か院卒かの違いかもしれないなぁ。
0164実習生さん
垢版 |
2022/02/28(月) 00:34:25.27ID:lcmpCfG4
問題の元担任は、某国立大学に逃げたらしいな。
最近の大学生の言葉遣いが悪いとかって。
0165実習生さん
垢版 |
2022/03/06(日) 19:25:53.49ID:G0FCQTVL
何でその元担任を責めるかといえば、人の弱みにつけこんで、逃げられないようにする手法で応援団リーダーを決めたから。
0166実習生さん
垢版 |
2022/03/09(水) 11:53:42.37ID:qwxTo9vD
最近、ウクライナのニュースばっかりで、コロナがどうなったかわからん。
0167実習生さん
垢版 |
2022/03/09(水) 20:12:14.48ID:qwxTo9vD
>>162
春までには希望者は接種3回目終わってる可能性があるから、やるかもよ。
0168実習生さん
垢版 |
2022/03/17(木) 13:12:05.79ID:wFWTGTl7
多分やると思うね。
ワクチンを、高齢者の次に高校生にまわしてまででもやると思う。
0169実習生さん
垢版 |
2022/03/20(日) 19:28:18.33ID:ozLjvTAN
わ〜こわいぉ〜こわいぉ〜
ファイザー、ファイザーときて、3回目モデルナだって。
人によっては39℃台まで熱上がるらしい。
こわいぉ〜。
0170実習生さん
垢版 |
2022/03/27(日) 15:43:19.85ID:BoESZ7bG
なんか、近江の人たち複雑だねぇ。
0171実習生さん
垢版 |
2022/04/09(土) 13:19:01.59ID:Q38N26Yf
次はXEだそうです。
まだ3回目の接種も終わってないのに、第4弾がきましたぉ。
0172実習生さん
垢版 |
2022/04/28(木) 22:37:33.83ID:dwn0a6L8
また新しい変種がでたらしい。
0173実習生さん
垢版 |
2022/07/08(金) 00:22:33.20ID:UXtiCqxX
コロナのせいで、壮行会ぐらいしかできなくなってるんじゃないのかな?
壮行会ったって、全校生徒が体育館に集まれば、密になるしなぁ。
ましてや、陸上競技場に県内全ての高校生が集まって応援合戦となれば、密も密、県内全域からコロナウィルス運んでくるから、患者増える。
0174実習生さん
垢版 |
2022/07/08(金) 02:44:47.48ID:UXtiCqxX
自分の意思に反して応援団リーダーになった生徒にとっては、コロナ様々かもしれんが、
自分の意思で応援したくて応援団リーダーになった生徒にとっては、活躍の場がない。
マスクして応援するわけにもいかんしなぁ。
まぁ、伝統を守るために、応援練習は毎日やってるとはおもうけどね。
0175実習生さん
垢版 |
2022/07/14(木) 23:58:55.46ID:eJApGkWM
夏の甲子園の地方大会も、コロナがまた盛り返してきたので、どうなるか。
0176実習生さん
垢版 |
2022/07/15(金) 00:00:55.04ID:eWkAckJI
地方大会が潰れれば、自動的に夏の甲子園も中止になる。
0177実習生さん
垢版 |
2022/08/02(火) 01:59:11.68ID:jSWihHJo
・・・・の割には、いま、い○ぎんスタジアムに巨大観覧席作っとるなぁ。
0178実習生さん
垢版 |
2022/08/18(木) 23:18:04.64ID:bj8r/6jt
行きつけの病院で4回目の接種の受付用紙があったので、申し込んできました。
3回目が4月だったので、来月で5ヶ月になります。
0179実習生さん
垢版 |
2022/08/18(木) 23:21:23.63ID:bj8r/6jt
>>177
観覧席だけじゃないよ。
競技場自体もう一つ作っているようだよ。
0180実習生さん
垢版 |
2022/08/23(火) 21:29:57.18ID:XfCzeDBb
仙台育英おめでとう!!
ってここで言ったらマズいのか?
0181実習生さん
垢版 |
2022/08/24(水) 07:16:41.47ID:hhG0wTvt
ここは今のところ、応援を強要される問題について問題視しているので、自分から頑張ってほしいと応援するのは自由です。
0182実習生さん
垢版 |
2022/10/12(水) 03:48:03.58ID:aY/Thuqw
>>179
あれは、新しい県営球場。
県営球場は、移転するんだよ。
0183実習生さん
垢版 |
2022/10/12(水) 04:17:26.80ID:aY/Thuqw
応援団の話に戻るけど。
世の中いろいろな人がいて、いろいろな家庭がある。
厳しく育てると言われて、なにかする度に怒鳴られ、怒鳴られることがトラウマになっている、いわば心理的虐待を受けてきた子とかが応援団に入ると、かなりしんどいと思う。
何をやっても怒鳴られるということになれば、自分で考えることを放棄して、母親になにかにつけどうすればよいか指示を仰ぐようになる。
これは、母親を頼りにしているのではなく、もし失敗した場合、後で虐待を受けるから、母親の口から答えを出させて虐待を避けようという一種の知恵である。
虐待を扱った番組などでも、身体的虐待、性的虐待、ネグレクトについては発見に緊急性を要するので詳しく解説されるが、心理的虐待についてはあまり触れられない場合が多いため認知度が低い。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況