X



トップページ教育・先生
1002コメント291KB

常勤・非常勤講師 Part114 ※現役講師限定

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0526実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 15:12:17.23ID:1CShPOEF
t葉とか組合の弱いところだとリアルに>>485みたいな職場ありそう
0527実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 15:18:32.21ID:J9fRziI1
定時ダッシュは無理だと分かってると思うけど、野球観戦だったり誰かとあったり、そうゆう時間も教員には適度に必要だわ。
じゃなきゃ潰れる。
0528実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 15:22:28.09ID:J9fRziI1
無理だと分かってると思うけど→無理だと分かってるけど
0529実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 15:29:16.91ID:e9Wd2pSN
常勤で担任と部活持つの普通と思ってたw
専門外のサッカー部主顧問+担任+教科主任+分掌諸々
小規模の中学校だから仕方ないね
0530実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 15:44:52.12ID:9CqmXHXs
講師なので定時で帰ります^^
正規になれたら毎日10時間残業しまつ^^
0531実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 15:45:56.19ID:l63IyVA8
定時に出るのが普通。長々いて仕事してますアピールするやつほんまくそ。ただ仕事遅いだけ。特支で長々いるやつは仕事遅いか管理職アピールしてるだけ。朝も同様。
野球いったりプライペートな時間をうまく使っている人のが普通。
0532実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 15:48:14.45ID:J9fRziI1
サッカー野球バスケ吹奏楽のコモンなんて経験者じゃなきゃ絶対無理だよな。
0533実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 15:59:39.33ID:au5btmOo
野球は投手と捕手はその他のポジションとは違った指導が必要
吹部も楽器が違えばわからない
経験者でも指導に困るって言ってたよ
0534実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 16:13:03.48ID:ee0PUx0m
お前らここで愚痴ってるだけで実行しないもんな。嫌だったら教師全員が定時で帰れるような社会に変えてみろよ
0535実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 16:15:32.36ID:dZwdor47
>>520
過去勤めた学校では、非常勤は皆、そうしてるよ。内の自治体では、高校勤務ならそれが普通だと思う。成績処理ある時は、それでも多少、残業してるようだ、入力処理の関係で。
0536実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 16:20:24.03ID:xLsZ95CV
>>495
今年いろんな行事で主任だったよ。担任もやりながら、部活もやりながら。もーなんか、働きすぎて笑えてきたが。
0537実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 16:22:59.88ID:dZwdor47
>>536
若いうちにキャパ広げとくと、後々、複数のタスクを抱えた時の処理能力に役立つよ。本来は教諭がそのくらいの仕事をすべきなのにね。
0538実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 16:23:57.16ID:xLsZ95CV
前の学校でもと管理職が言ってたが、自分の仕事終わったら帰るべき、時間外に残って仕事してるぞってだべってる人は使えないってさ。
0539実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 16:47:12.19ID:o8/j6tMa
>>473
来週には次年度のこと言われるかな。
担任学年の打診がないと不安だ。
0540実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 16:47:40.39ID:3DAs4vZb
>>519
教務主任から「あの人は問題教師で怒らせるとヤバイから耐えて」と懇願された。
半年後に体罰問題で飛ばされてた。
「俺はゲンコツは体罰じゃないのに…。ランニング中の水分補給禁止か体罰になるっておかしいだろ。勝手にぶっ倒れて入院しただけじゃないか」
と言ってた。
サイコパスに当たったらどうしようもない。
講師の場合、相談窓口が実質ない。
0542実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 16:48:42.46ID:3DAs4vZb
>>535
「生徒に非常勤だ飛ばれると困るので」という理由で帰らせないキチガイ中学がある。
0543実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 16:56:19.82ID:IGWXeWkw
>>513
その通りです
0544実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 16:56:53.07ID:IGWXeWkw
>>514
勝手に怒らしとけ
0545実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 17:17:20.55ID:skINixLF
まだ連絡ないから不安だ。大阪府高校まだこない。
0546実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 17:30:23.94ID:JEfu+nib
>>529
常勤って学校によってはそれらをやらなくていい学校もあるのかな?
0547実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 17:39:06.81ID:GaOMXeAx
>>546
普通高校だと担任持たないことが多いが、定時制だともたされる。
中学は
0548実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 18:06:01.17ID:JEfu+nib
>>547
ありがとう。中学は違う?
0549実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 18:16:03.69ID:GaOMXeAx
>>548
中学は一学年4クラス以上だと持たない(ことが多い)。
それ未満だと持たされる(ことが多い)。

自治体の方針で小規模校でも講師には担任を持たせないとしてるところもある。
メンヘラ正規を差し置いて、講師が担任やってるところもあるが。
0550実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 18:16:29.85ID:n5SlyJBa
中学校で非常勤あるんですね。
高校だけと思ってました。
0551実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 18:34:23.68ID:qa1xWXeT
あるべ。
母校思い出せばわか?
0552実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 18:57:38.90ID:vnTA5UP9
来年度の常勤決まった
打ち合わせって普通はいつ頃から始まるんですか?
常勤初めてだから不安すぎる
0553実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 19:02:40.40ID:YckTTmtf
教採の勉強今日全くやらなかった
久しぶりの休日だったのに無駄にしてしまった
0554実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 19:02:40.53ID:JEfu+nib
>>549
ありがとう
0555実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 19:38:28.44ID:E0E/5Umh
初めて常勤やるのですが、
部活の顧問って断れるんですか?
体育会系で経験なかったらただいるだけの管理顧問にならざるを得ないと思うんですが。
0556実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 19:41:06.00ID:q3/Ao3hj
深夜1:00頃、うーうーと10秒くらいうなっていたそうです。
本人無自覚の内にメンタルがやばいのでしょうか?
他にもそういう方はいますか?
0557実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 19:45:49.34ID:Qsw1snS8
>>555
断れないよ
希望調査もあったけど希望外の運動部持たされた
教えられなくてもいいから、いるだけでいいからと顧問の割り振りしてた体育科に言われたけど、実際見に行ったら空気的にそれじゃきついよね
0558実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 20:07:38.13ID:vudLmAtA
>>555
いることが大事、何かあったら責任が取れないから。不在であれば管理責任が問われるやろう!
0559実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 20:10:52.10ID:jd/F4p8h
【国会】立憲民主党・福山哲郎氏「もう森友問題は嫌だ。いつまでやっているのか。追及しているほうが悪いのか」 安倍首相への質問★10
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520158888/

【中国】「両会」記者会見、日本のメディア(朝日新聞)が外国メディアで唯一質問許される
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520140362/

【話題】カーリング娘が「おいしい」と食べていた韓国のイチゴのルーツは日本?契約に反し韓国人が苗を他人に分け与え韓国中に広まる★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519869015
0560実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 20:12:51.05ID:tcreE/LN
>>555
断ったら最後、一年間針のむしろだぞ。
初常勤で耐えられるか?
0561実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 20:14:14.37ID:IGWXeWkw
>>560
針のむしろはきついな
0562実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 20:17:50.10ID:vudLmAtA
>>552
あフォか!学校挨拶の時に連絡がある!大体、25日以降やで!
特支を含めて義務の4/1付採用やから入学式と始業式まで毎日が学年やら分掌会議やで!
0563実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 20:27:02.10ID:h6Tez0Ef
常勤講師と実習助手の依頼があったら絶対に常勤講師のほうが良いと思いますか?
0564実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 20:28:07.23ID:3/t18K+I
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
0565実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 20:34:17.46ID:ZY/092z1
ちんちん
0566実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 20:36:10.96ID:ZY/092z1
お。規制解けてた。

俺は中学生の時バドミントン部だったけど、
顧問は試合の時しか来なかったな。練習メニューも上級生に丸投げ
0567実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 20:41:53.83ID:/5TF7CCk
初常勤で面接やって頂けることになったんですけど、経験者の方聞かれた面接内容教えて頂けますか?
0568実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 20:53:09.82ID:tcreE/LN
>>567
何の面接なのか分からないと答えられない。
0569実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 20:53:41.88ID:vnTA5UP9
>>562
すみません学校挨拶って何ですか?
ちなみに私立です
0570実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 20:55:04.44ID:JEfu+nib
常勤しかも高校の常勤なんて案件はなかなかないから断らないことだな。断ったらもう次は電話かかってこないかも。そういう恐怖が襲ってくる
0571実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:07:48.50ID:onisBKxR
大会が頻繁にある部活も避けたいけど、武道系の部活はもっと嫌だ
ケガされても責任取れんし
剣道部とかだと十万ぐらいの防具揃えさせられるらしい
アホか
0572実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:08:32.35ID:tcreE/LN
>>571
武道系は大晦日と元旦も稽古ある。
0573実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:13:17.35ID:cqR86Y0a
>>520
私立?それだとわからないけど
公立だと、その時間だけではなくて、時間外も数時間勤務しなくちゃならないから、
勤務時間確認したほうがよかったかも?
例えば、授業は9:00〜11:00だとしても、
8:30〜12:30まで勤務とか決められていることもあるよ。
公立ね。まあ、地域によるのかもしれないけど。
0574実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:13:59.51ID:/5TF7CCk
すいません>>567です
校長先生との面接になります。
経験ある方教えて頂きたいです
0575実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:14:35.93ID:xLsZ95CV
次の常勤の話男子校だけど、かなりあれてるから怖い。
やだなー
0576実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:15:55.18ID:xLsZ95CV
>>567校長との面談なんてニコニコして、精いっぱい頑張りますって言ってりゃ大丈夫
0577実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:27:34.83ID:9iT2hpP/
申し訳ございません。自分は正規職員です。
私(男)が勤務している職場に、社会科の女性の非常勤講師がいます。
昨年11月にその女性非常勤講師と正規教諭社会科教諭の間でイザコザがありました。
イザコザとは、男女関係とかではありません。
正規社会科教諭(男)が試験前日に試験問題作成・印刷を女性非常勤講師に丸投げしたのです。

正規社会科教諭(男)の行動に、私と別の非常勤講師が不満をもちました。

校長とも話をしました。

その後、女性非常勤講師が私(男)に積極的の話しかけてきたり、物理的に近づいてきます。

同じ学年所属に、私(男)の彼女がいる(他の職員にはバレないようにしている)ので、困っています。
0578実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:35:09.90ID:eJBYQyPs
>>570
流石に武道系は、全くの素人にはやらせないんじゃないか?素人指導は危険すぎる。
少なくても体育科担当ですよ。マトモな処なら。
0579実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:38:12.01ID:tcreE/LN
>>578
体育科が専門部活持ってるとほかに回ってくるよ。
外部指導員頼みだとしても、面倒は見させられる。
武道の外部指導員は癖がある人多いので大変。
0580実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:41:15.23ID:MSn6nhNY
>>578
完全素人で剣道部やらされて、防具揃えさせられたの実話だからね
柔道部顧問やらされて、生徒と喧嘩になって額割った人もいる
0581実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:43:06.89ID:dZheMcv9
顧問になれれば休みとか決められるけど副顧問だと顧問の予定と合わせないといけないのが辛い
0582実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 22:27:09.81ID:vudLmAtA
>>569
私学か。公立の話しが前提!
もう、連絡が来てないか?管理職との面談!
0583実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 22:32:32.16ID:vnTA5UP9
昨日面接直後に採用の電話があって連絡待っててくれと言われたところ
スケジュールが分からなくて心の準備が出来ない
0584実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 22:39:27.80ID:gNst1XzE
>>581
主顧問が決めた日程で副顧問が全部面倒みなくちゃならない時もある。
「こっちは家庭があるからー。土日と朝練全部お願いね。夕方の部活はやるから」
って言っておきながら実際は夕方の部活までやらされることある。
0585実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 22:50:04.40ID:McyaooVH
私学はだいたい3月中旬あたりに新採用集めて半日くらいオリエンテーションやるよな
そして次来るときは4月1日の職員会議まででその時に人事発表するからねみたいな話になる
ただし新年度から担任とか運動部顧問とか負担になりそうな分掌当てる新採さんには3月29日あたりから
ちょっと大変かもだけどよろしくね的な電話が校長からかかってくることがよくある
私学によっては人事発表を3月中に済ますとこもあるからいろいろだけど
0586実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 23:50:46.37ID:+BBw10XU
新採の常勤(涙)でゴールデンウィークに旅行の予定入れてる人いたら、今からキャンセルしておいたほうがいいよ。
0587実習生さん
垢版 |
2018/03/05(月) 00:13:44.62ID:4qC++yZB
>>586
お盆はダメ?
0588実習生さん
垢版 |
2018/03/05(月) 00:45:53.97ID:Zcg0BTSu
>>587
盆に部活の合宿やる可能性あるからまだやめとけ。
0589実習生さん
垢版 |
2018/03/05(月) 00:47:36.89ID:4qC++yZB
>>588
小だから部活だけ問題なら大丈夫かな…
0590実習生さん
垢版 |
2018/03/05(月) 01:02:59.85ID:ZkM7nFMo
>>589
独身の常勤は盆に日直にさせられるよ。
0591実習生さん
垢版 |
2018/03/05(月) 01:56:37.97ID:er/LKK7k
早く仕事決まって安心したい
0592実習生さん
垢版 |
2018/03/05(月) 03:22:18.89ID:O5JWCT2e
川崎市で非常勤講師やりてー
0593実習生さん
垢版 |
2018/03/05(月) 07:42:15.81ID:SaWA8ET4
常勤は旅行行けないからな
0594実習生さん
垢版 |
2018/03/05(月) 08:03:10.18ID:6oDvzb+C
お前ら普段待遇悪いだの理不尽だの奴隷だの文句ばっか言ってるのに
この時期になると仕事くれ仕事くれって必死なのな。
マゾなの?
講師なんてさっさとやめたらいいのに
0595実習生さん
垢版 |
2018/03/05(月) 08:26:04.63ID:opzi0I8A
>>590
未だに夏休み日番あるところあるのか
夏休みは管理職首席の誰かが常駐だわ
0596実習生さん
垢版 |
2018/03/05(月) 08:39:40.66ID:bHbFsXm+
嫌なら辞めろ、お前らの代わりはいくらでもいる
0597実習生さん
垢版 |
2018/03/05(月) 09:07:16.27ID:1vSZmvlN
>>596(笑)
オマエのかわりもいくらでもいるけどな(笑)
0598実習生さん
垢版 |
2018/03/05(月) 09:12:16.45ID:6+sDfK7V
>>568
こういう奴ってほんと融通のきかない使えないゴミって感じw
0599実習生さん
垢版 |
2018/03/05(月) 09:15:32.84ID:OgCkkU5Q
有給って取れる?
なんか取ったら生意気だとか調子乗ってるとか思われて職場での居心地悪くならないですか?
0600実習生さん
垢版 |
2018/03/05(月) 09:46:57.09ID:gGlx17d/
>>599
正規ならともかく常勤だし気にするな
ただ最低でも三日前には主任とかに伝えておいて仕事も片付けておけば何も問題ないよ
正当な権利だから使うべき
0601実習生さん
垢版 |
2018/03/05(月) 09:56:00.29ID:YMVV81iK
>>596
教員不足で困るのはそっちだろ?
人手不足だからって免許ないやつが教えちゃダメでしょーーw
0602実習生さん
垢版 |
2018/03/05(月) 10:18:45.93ID:1VBy4fjN
>>596
校長も社長も内閣総理大臣だって代わりはいる。いちいちアホなことぬかすなクズ。
0603実習生さん
垢版 |
2018/03/05(月) 10:59:07.89ID:FuEuGFeP
>>599
学校による。
定時に帰るのでもお伺い立てないといけない学校もあるから。
0604実習生さん
垢版 |
2018/03/05(月) 11:46:12.10ID:n8sEHUVB
このスレって塾の正社員or民間他業経験あるやついます?

塾は部活・生活指導がないぶんやや体的にもラクだが、その分「夏期講習」という名の地獄・営業という名の生徒獲得が厳しくて大量に辞めてくと聞く…
0605実習生さん
垢版 |
2018/03/05(月) 12:25:42.84ID:p8no1gxy
そりや塾予備校なんてお受験前提の虚業ですし
0606実習生さん
垢版 |
2018/03/05(月) 12:56:22.71ID:rRyV8W/E
やっと大阪と京都から連絡きた
この時期はひやひやす?
0607実習生さん
垢版 |
2018/03/05(月) 12:59:43.10ID:P/KiXyoI
連絡こなくてつらい
0608実習生さん
垢版 |
2018/03/05(月) 13:06:52.01ID:Uy23SY/0
こないなあ。1月くらいに確認の電話みたいなのはきたんだが。
0609実習生さん
垢版 |
2018/03/05(月) 13:17:01.93ID:SaWA8ET4
おととし大阪で断ったら再登録しても
まったく連絡こなくなった
0610実習生さん
垢版 |
2018/03/05(月) 13:30:21.42ID:0AWL9dDE
今週こなかったらかなりキツイぞ
少なくとも良い案件なら今週はくる
0611実習生さん
垢版 |
2018/03/05(月) 15:21:47.59ID:YpdUw8LF
明日面接だけど、かなり話が違うぞ、専門教科じゃないのに、なんでもこなすし、なんの実習でもできるって。誰だよ適当にもったの。
正直に出来ないことは、伝える。そうしないとお互い困るから。
0612実習生さん
垢版 |
2018/03/05(月) 15:29:02.37ID:UNxjU2BB
>>605
予備校講師はええやん。
稼いでるの一部だけみたいだけど。
0613実習生さん
垢版 |
2018/03/05(月) 15:39:27.20ID:ScyWF9oH
連絡なかなか来ないから阪神地区の教育委員会にも書類送ってみる
0614実習生さん
垢版 |
2018/03/05(月) 16:02:04.12ID:xEPX55CM
名古屋の小学校部活廃止か
というか小学校で部活ってw小学校教員を選ぶ理由が部活がないからって理由の人間も多いのに
0615実習生さん
垢版 |
2018/03/05(月) 16:17:09.64ID:IIDTKqKG
>>614
マジで?
名古屋も登録してたが小中学校からは話こなかったな…
名古屋の小学校いいな

話来ないって人は高望みし過ぎなんじゃね?
俺(>>167)みたいに妥協しないと
…副業が見付からない
さっき、ハロワ経由で学校司書の面接に行ったが、市の規定で副業禁止なんだと
(実際に禁止事項を見せられた)
0617実習生さん
垢版 |
2018/03/05(月) 16:24:45.99ID:esbNgDCD
>>614
部活って、どの位の頻度でやるんだろう。クラブと同じくらいだったら実質クラブみたいなもんだし、毎日なんてやってられないよね。

低学年の教員も顧問みたいなものやらされるんだろうか。低学年なんて子供が学校いる間ほぼずっと一緒なのに、放課後まで部活指導とかやってられん。
0618実習生さん
垢版 |
2018/03/05(月) 16:57:00.83ID:t7Dm6FGL
>>609
1年で登録破棄されるから、毎年毎年登録が必要なはずだけど、毎年登録してる?
0619実習生さん
垢版 |
2018/03/05(月) 17:02:09.10ID:6+sDfK7V
小中高で一番大変のは小学校って聞くけど、個人的には大変さ順に中学→高校→小学校だと思ってるけど違うのかな
小学校って部活無いからどうしても楽に思えてしまう
受験だってないし、反抗期は基本中学からだし
0621実習生さん
垢版 |
2018/03/05(月) 17:07:17.15ID:eaX6y1cy
>>619
小学校は保護者からのクレームが多い。
0622実習生さん
垢版 |
2018/03/05(月) 17:08:32.84ID:hzbEcTZB
今日も連絡こなかった。
高校数学足りてるんかなー
0623実習生さん
垢版 |
2018/03/05(月) 17:09:59.75ID:WhYdQAYr
京都の非常勤って連絡いつもいつごろ来ます?
前回は三月のかなり末だった記憶があるんだけど
0624実習生さん
垢版 |
2018/03/05(月) 17:17:18.75ID:ScyWF9oH
いや大阪府は2年講師の情報保管してくれるよ。まあ俺は毎年登録してるけど。
0625実習生さん
垢版 |
2018/03/05(月) 17:17:50.29ID:t7Dm6FGL
小学生は当たり前だけど親が過保護なイメージがある
しかたないことだが
もし事故とか起きたら大変だよ。特に小学生は何しでかすか分からない
0626実習生さん
垢版 |
2018/03/05(月) 17:24:01.41ID:cNXKwiPi
高校の常勤を10年やってるんだけど、今年はなぜかまだなんの連絡もない。
流石に10年ものの選手を切るときは事前に通告してくれるだろうとゆったり構えてるけど、もしこれで連絡こないで終わったら妻子になんて言えばいいのか・・・はやく連絡来てくれ頼む
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況