X



トップページ教育・先生
1002コメント291KB

常勤・非常勤講師 Part114 ※現役講師限定

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0480実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 08:23:11.09ID:Wl0PoJuV
>>432>>456

自分もスケールは小さいけど週3日ずつで2校非常勤兼任、東京私学
持ち時間10〜12くらいで週3日以内におさまれば兼任可能
0481実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 08:45:53.27ID:q3/Ao3hj
>>479

13:30-22:00で給食?
0482実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 08:52:23.71ID:q3/Ao3hj
>>435
435実習生さん2018/03/03(土) 19:44:52.39ID:oN7EqwVD
来年度は楽な部活か顧問になれますよーに
※楽な部活の具体例をお願いします。
0483実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 08:56:08.26ID:D5TsaW6b
>>481
17:30からの1時間めが終わったら給食

講師は食べなくていいかも
0484実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 09:11:30.57ID:teZMQK7g
仕事内容が大変なのは小かもしれないけど、
中より小の方がワークライフはまともだろうな。
(中高年で部活動もってない人のぞく)
0485実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 10:13:15.07ID:IBrqYsf4
今働いてる奴もこれからの奴も絶対これ守れよ!
正規様の奴隷なんだからな!


普段の挨拶はもちろんのこと、廊下ですれ違う度に「お疲れ様です!」と元気よく深々と挨拶。

飲み会は必ず参加し、乾杯の挨拶の後、全員にお酌して回る。全員にお酌するまで座ってはいけない。二次会三次会も当然参加。幹事でも余興でも腹踊りでも尻文字でも自分から進んでやる。

学校が開くと同時に出勤。冷暖房をつけ、お湯の準備、教務室の掃除、先生方の机を拭いた後、生徒玄関前で朝の挨拶。退勤はもちろん一番最後。

年休は1時間たりとも使わない。当然夏季休暇も。

部活は経験があろうがなかろうが運動部。土日は必ず活動。

会議の司会や自習監督、研修会への参加など、他の先生が嫌がる仕事を買って出てやる。

服装は必ずスーツ。クールビズなど許されない。

髪型は短髪一択。坊主が一番好ましい。

勤務中に携帯を見るのはもってのほか。

通勤は徒歩や電車が好ましいが、やむを得ず車通勤の場合は軽自動車か最低でもコンパクトカーを使用すること。ただし部活で生徒の引率が必要の場合は10年落ち過走行のミニバンなどは許容される(要はぺーぺーの分際でいい車に乗るな)。

男の場合は女子生徒や若い女教員と仲良くしない。
0486実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 10:17:35.58ID:hBoWJ7ll
挨拶は普通だろ。その日最初に会ったときはおはようございます。その後はお疲れ様です。帰るときは失礼します。
普通にやってるわ。
0487実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 10:19:58.53ID:+BBw10XU
>>485
バカだなー。軽自動車だと「意識低い」って怒られるよ。
最初からミニバン以上。
ハイエースとか最高。
0488実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 10:33:03.24ID:+lH+OyBv
ネタにマジレスするのもあれだがボウズが一番好ましいはないわ。
他は正解・不正解が混じってるけど
0489実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 10:33:55.05ID:MSn6nhNY
意識低いんですよーって開き直った方が勝ち
びくびくしてたら漬け込まれていいように使われるだけ

しょうもないことは適当にやり過ごして、授業とか生徒保護者対応に力入れれば信頼もついてくる
0490実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 10:44:14.75ID:s5pQqmdd
>>485
お前は正規職員か?
0491実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 10:45:42.41ID:s5pQqmdd
いずれにしろ、異常だろ考え方が。
正規職員の方が条件いいんだから、
たくさん働くべき。非正規は早く帰る
んだよ。わしは、5時半には帰る
0492実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 10:50:19.28ID:wMZhWUsh
俺も5時には帰る準備初めて半までには帰ってるわ
定時は16時40分、教職調整額分働いてるしいいだろ
0493実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 10:57:28.01ID:O5Z/vbg6
>>485
今の若い奴は誰もこんなことやらないよ。
0495実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 11:02:41.48ID:cJ+sc6M8
常勤に責任ある仕事任せるってどんだけヤバい自治体なんだ…
0496実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 11:10:58.73ID:Wsv414Sp
誰か定時制で勤めてた人いない?定時制の常勤のお誘いがあったからさ
全日制と定時制どっちがキツい?
0497実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 11:14:08.03ID:D5TsaW6b
>>496
定時制は楽だよ。
時間を潰すのに苦労するくらい…だが腐る。
0498実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 11:15:59.77ID:1CzGMb0j
>>491
「非正規は一番早くきて、一番遅く帰る」
というルールがある学校もあるんだわ…
0499実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 11:18:31.19ID:1CzGMb0j
>>496
昼間やることがあまりない。プリント作ってるぐらい。
(ノート授業が成り立たないので全部プリント授業にせざる得ないため)

生徒といかに喋れるかが重要。
授業中に生徒同士がキスしたり胸揉みしたりといちゃついたり、
AVを大音量で聞いたりするのに動じなければやっていける。
0500実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 11:26:07.58ID:+lH+OyBv
そういえば俺も高2の時携帯でAV動画授業中に見てたことあったわ。
バレたけど軽く注意されて済んだ。
0501実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 11:41:18.44ID:KUtZa8nu
>>495
常勤って部活や担任はするの?
経験者いるかな?
0502実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 11:41:40.00ID:IGWXeWkw
>>498
長くても1年で去るべき
0503実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 11:43:02.36ID:IGWXeWkw
>>501
今常勤で3年ほど担任してます。
来年度も同じ自治体で。
中国地方です
0504実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 11:56:53.27ID:KUtZa8nu
>>503
どうも。部活は持ってます?
0505実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 12:07:53.71ID:evCXsjos
教員は激務だと聞くのに飲み会する余裕がある人が中にはいるんだな…よくわからないが
0506実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 12:10:54.56ID:IGWXeWkw
>>504
小学校ですので、部活とは無縁ですね
0507実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 12:11:41.94ID:IGWXeWkw
>>505
飲み会は、気分次第やな
1年目は気分とか言えないけど。
0508実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 12:12:45.56ID:LG8lBk4Z
>>491
俺は4:45の終業から3分以内には帰ってる
駄目なんだろうか…
0509実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 12:24:09.68ID:jp+x+bW3
>>501
するに決まってるがな…
0510実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 12:30:55.81ID:9CqmXHXs
強者結構いるなあ。俺も終業チャイムですぐ帰る。意識高い系のひと以外はなんとも思ってないよ。
0511実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 13:08:19.79ID:Wl0PoJuV
>>485のコピペはたまに貼られるな(笑)

マジでこういう狂った自治体はあるんだろうなw
0512実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 13:10:59.49ID:oaCXtnxk
>>502
週29時間非常勤講師なのに時間外にコマあり。
朝は一番早く来てお茶汲みと机拭き、
夜は夜食のお弁当注文と受け取り、食器の洗い係。
土日も部活。
外部指導員扱いで報酬は年間五千円。
遠足はお金を「払って」引率。

実話。
0513実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 13:11:57.10ID:AMtIWpzB
仕事終わったらすぐ帰るのが本来あるべき姿なのに、
遅くまで残って仕事するのが美徳みたいな考え方はやめるべき
同じ仕事こなしてるのに、残ってる奴が褒められて
帰る奴がけなされるとか意味分からん
0514実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 13:14:18.68ID:oaCXtnxk
>>510
定時に帰ったら意識高い系に翌日激怒されてものなげられました。
0515実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 13:15:24.86ID:oaCXtnxk
>>513
道徳教材でも無償労働やサビ残礼賛する内容のものがあるんだよ…。
0516実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 13:20:36.53ID:oPnRTC/E
終業時間に帰って文句言われたらたまらんな
自分の割当仕事ができてないなら言われれだろうが
0517実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 13:26:24.53ID:O5Z/vbg6
仕事したい奴は勝手に残って1人でやればいいのに、なぜ同調圧力をかけて俺も残業してるからお前もこれだけやれと言えるのだろうか。
そして団塊と団塊Jrは早く職場から去ってくれ
0518実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 14:22:33.18ID:evCXsjos
上が休み取らないとしたが休めないのは学校だろうが企業だろうが変わらないね
0519実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 14:33:01.02ID:9CqmXHXs
>>514
さすがにネタだろ?その後どうなった?
俺ならキレ返す。生徒の対応や授業は責任持ってやっているつもりだから。あいつら無駄話してるだけだ。
これからも定時退校してプロ野球見に行き続けるぜ。
0520実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 14:35:35.68ID:N4E54GAm
非常勤(中学)
自分のコマに間に合うように出勤
自分のコマが終わったらさっさと帰宅
まずいのかね?これ
1年これで過ごしたら、校長に(次年度の)枠が無いって言われたけど
0521実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 14:48:51.42ID:evCXsjos
>>520
うちは小学校で4時間目だけ、給食を食べて帰るんだけど、昼休みも課題終わってない子の面倒見てたら
早く帰ってほしいみたいな雰囲気だったなぁ、申し訳ないのか邪魔だからなのかは知らないけどまぁ普通そうだよなって思う

非常勤なんて掛け持ちしてる人だっているんだから拘束しないでほしいよね
拘束するにしても常勤にしてぇ
0522実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 14:49:08.80ID:lCYO804p
>>519
講師の分際で偉そうだな。
採用されてから言えよ。
採用試験にも通らない未熟者なんだから>>485を徹底しろよ。
0523実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 14:53:28.87ID:p1zmpcVX
>>522
徹底して縁故で通れるならやるわ
0524実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 14:54:29.61ID:n5SlyJBa
>>518
教頭さんに休み取れと言われるけど。。
0525実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 15:04:03.96ID:q3/Ao3hj
3月末任期満了の先生、
職員室でありがとうございましたの
挨拶させられますか?
0526実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 15:12:17.23ID:1CShPOEF
t葉とか組合の弱いところだとリアルに>>485みたいな職場ありそう
0527実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 15:18:32.21ID:J9fRziI1
定時ダッシュは無理だと分かってると思うけど、野球観戦だったり誰かとあったり、そうゆう時間も教員には適度に必要だわ。
じゃなきゃ潰れる。
0528実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 15:22:28.09ID:J9fRziI1
無理だと分かってると思うけど→無理だと分かってるけど
0529実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 15:29:16.91ID:e9Wd2pSN
常勤で担任と部活持つの普通と思ってたw
専門外のサッカー部主顧問+担任+教科主任+分掌諸々
小規模の中学校だから仕方ないね
0530実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 15:44:52.12ID:9CqmXHXs
講師なので定時で帰ります^^
正規になれたら毎日10時間残業しまつ^^
0531実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 15:45:56.19ID:l63IyVA8
定時に出るのが普通。長々いて仕事してますアピールするやつほんまくそ。ただ仕事遅いだけ。特支で長々いるやつは仕事遅いか管理職アピールしてるだけ。朝も同様。
野球いったりプライペートな時間をうまく使っている人のが普通。
0532実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 15:48:14.45ID:J9fRziI1
サッカー野球バスケ吹奏楽のコモンなんて経験者じゃなきゃ絶対無理だよな。
0533実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 15:59:39.33ID:au5btmOo
野球は投手と捕手はその他のポジションとは違った指導が必要
吹部も楽器が違えばわからない
経験者でも指導に困るって言ってたよ
0534実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 16:13:03.48ID:ee0PUx0m
お前らここで愚痴ってるだけで実行しないもんな。嫌だったら教師全員が定時で帰れるような社会に変えてみろよ
0535実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 16:15:32.36ID:dZwdor47
>>520
過去勤めた学校では、非常勤は皆、そうしてるよ。内の自治体では、高校勤務ならそれが普通だと思う。成績処理ある時は、それでも多少、残業してるようだ、入力処理の関係で。
0536実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 16:20:24.03ID:xLsZ95CV
>>495
今年いろんな行事で主任だったよ。担任もやりながら、部活もやりながら。もーなんか、働きすぎて笑えてきたが。
0537実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 16:22:59.88ID:dZwdor47
>>536
若いうちにキャパ広げとくと、後々、複数のタスクを抱えた時の処理能力に役立つよ。本来は教諭がそのくらいの仕事をすべきなのにね。
0538実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 16:23:57.16ID:xLsZ95CV
前の学校でもと管理職が言ってたが、自分の仕事終わったら帰るべき、時間外に残って仕事してるぞってだべってる人は使えないってさ。
0539実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 16:47:12.19ID:o8/j6tMa
>>473
来週には次年度のこと言われるかな。
担任学年の打診がないと不安だ。
0540実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 16:47:40.39ID:3DAs4vZb
>>519
教務主任から「あの人は問題教師で怒らせるとヤバイから耐えて」と懇願された。
半年後に体罰問題で飛ばされてた。
「俺はゲンコツは体罰じゃないのに…。ランニング中の水分補給禁止か体罰になるっておかしいだろ。勝手にぶっ倒れて入院しただけじゃないか」
と言ってた。
サイコパスに当たったらどうしようもない。
講師の場合、相談窓口が実質ない。
0542実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 16:48:42.46ID:3DAs4vZb
>>535
「生徒に非常勤だ飛ばれると困るので」という理由で帰らせないキチガイ中学がある。
0543実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 16:56:19.82ID:IGWXeWkw
>>513
その通りです
0544実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 16:56:53.07ID:IGWXeWkw
>>514
勝手に怒らしとけ
0545実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 17:17:20.55ID:skINixLF
まだ連絡ないから不安だ。大阪府高校まだこない。
0546実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 17:30:23.94ID:JEfu+nib
>>529
常勤って学校によってはそれらをやらなくていい学校もあるのかな?
0547実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 17:39:06.81ID:GaOMXeAx
>>546
普通高校だと担任持たないことが多いが、定時制だともたされる。
中学は
0548実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 18:06:01.17ID:JEfu+nib
>>547
ありがとう。中学は違う?
0549実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 18:16:03.69ID:GaOMXeAx
>>548
中学は一学年4クラス以上だと持たない(ことが多い)。
それ未満だと持たされる(ことが多い)。

自治体の方針で小規模校でも講師には担任を持たせないとしてるところもある。
メンヘラ正規を差し置いて、講師が担任やってるところもあるが。
0550実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 18:16:29.85ID:n5SlyJBa
中学校で非常勤あるんですね。
高校だけと思ってました。
0551実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 18:34:23.68ID:qa1xWXeT
あるべ。
母校思い出せばわか?
0552実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 18:57:38.90ID:vnTA5UP9
来年度の常勤決まった
打ち合わせって普通はいつ頃から始まるんですか?
常勤初めてだから不安すぎる
0553実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 19:02:40.40ID:YckTTmtf
教採の勉強今日全くやらなかった
久しぶりの休日だったのに無駄にしてしまった
0554実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 19:02:40.53ID:JEfu+nib
>>549
ありがとう
0555実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 19:38:28.44ID:E0E/5Umh
初めて常勤やるのですが、
部活の顧問って断れるんですか?
体育会系で経験なかったらただいるだけの管理顧問にならざるを得ないと思うんですが。
0556実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 19:41:06.00ID:q3/Ao3hj
深夜1:00頃、うーうーと10秒くらいうなっていたそうです。
本人無自覚の内にメンタルがやばいのでしょうか?
他にもそういう方はいますか?
0557実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 19:45:49.34ID:Qsw1snS8
>>555
断れないよ
希望調査もあったけど希望外の運動部持たされた
教えられなくてもいいから、いるだけでいいからと顧問の割り振りしてた体育科に言われたけど、実際見に行ったら空気的にそれじゃきついよね
0558実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 20:07:38.13ID:vudLmAtA
>>555
いることが大事、何かあったら責任が取れないから。不在であれば管理責任が問われるやろう!
0559実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 20:10:52.10ID:jd/F4p8h
【国会】立憲民主党・福山哲郎氏「もう森友問題は嫌だ。いつまでやっているのか。追及しているほうが悪いのか」 安倍首相への質問★10
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520158888/

【中国】「両会」記者会見、日本のメディア(朝日新聞)が外国メディアで唯一質問許される
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520140362/

【話題】カーリング娘が「おいしい」と食べていた韓国のイチゴのルーツは日本?契約に反し韓国人が苗を他人に分け与え韓国中に広まる★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519869015
0560実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 20:12:51.05ID:tcreE/LN
>>555
断ったら最後、一年間針のむしろだぞ。
初常勤で耐えられるか?
0561実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 20:14:14.37ID:IGWXeWkw
>>560
針のむしろはきついな
0562実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 20:17:50.10ID:vudLmAtA
>>552
あフォか!学校挨拶の時に連絡がある!大体、25日以降やで!
特支を含めて義務の4/1付採用やから入学式と始業式まで毎日が学年やら分掌会議やで!
0563実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 20:27:02.10ID:h6Tez0Ef
常勤講師と実習助手の依頼があったら絶対に常勤講師のほうが良いと思いますか?
0564実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 20:28:07.23ID:3/t18K+I
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
0565実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 20:34:17.46ID:ZY/092z1
ちんちん
0566実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 20:36:10.96ID:ZY/092z1
お。規制解けてた。

俺は中学生の時バドミントン部だったけど、
顧問は試合の時しか来なかったな。練習メニューも上級生に丸投げ
0567実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 20:41:53.83ID:/5TF7CCk
初常勤で面接やって頂けることになったんですけど、経験者の方聞かれた面接内容教えて頂けますか?
0568実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 20:53:09.82ID:tcreE/LN
>>567
何の面接なのか分からないと答えられない。
0569実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 20:53:41.88ID:vnTA5UP9
>>562
すみません学校挨拶って何ですか?
ちなみに私立です
0570実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 20:55:04.44ID:JEfu+nib
常勤しかも高校の常勤なんて案件はなかなかないから断らないことだな。断ったらもう次は電話かかってこないかも。そういう恐怖が襲ってくる
0571実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:07:48.50ID:onisBKxR
大会が頻繁にある部活も避けたいけど、武道系の部活はもっと嫌だ
ケガされても責任取れんし
剣道部とかだと十万ぐらいの防具揃えさせられるらしい
アホか
0572実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:08:32.35ID:tcreE/LN
>>571
武道系は大晦日と元旦も稽古ある。
0573実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:13:17.35ID:cqR86Y0a
>>520
私立?それだとわからないけど
公立だと、その時間だけではなくて、時間外も数時間勤務しなくちゃならないから、
勤務時間確認したほうがよかったかも?
例えば、授業は9:00〜11:00だとしても、
8:30〜12:30まで勤務とか決められていることもあるよ。
公立ね。まあ、地域によるのかもしれないけど。
0574実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:13:59.51ID:/5TF7CCk
すいません>>567です
校長先生との面接になります。
経験ある方教えて頂きたいです
0575実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:14:35.93ID:xLsZ95CV
次の常勤の話男子校だけど、かなりあれてるから怖い。
やだなー
0576実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:15:55.18ID:xLsZ95CV
>>567校長との面談なんてニコニコして、精いっぱい頑張りますって言ってりゃ大丈夫
0577実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:27:34.83ID:9iT2hpP/
申し訳ございません。自分は正規職員です。
私(男)が勤務している職場に、社会科の女性の非常勤講師がいます。
昨年11月にその女性非常勤講師と正規教諭社会科教諭の間でイザコザがありました。
イザコザとは、男女関係とかではありません。
正規社会科教諭(男)が試験前日に試験問題作成・印刷を女性非常勤講師に丸投げしたのです。

正規社会科教諭(男)の行動に、私と別の非常勤講師が不満をもちました。

校長とも話をしました。

その後、女性非常勤講師が私(男)に積極的の話しかけてきたり、物理的に近づいてきます。

同じ学年所属に、私(男)の彼女がいる(他の職員にはバレないようにしている)ので、困っています。
0578実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:35:09.90ID:eJBYQyPs
>>570
流石に武道系は、全くの素人にはやらせないんじゃないか?素人指導は危険すぎる。
少なくても体育科担当ですよ。マトモな処なら。
0579実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:38:12.01ID:tcreE/LN
>>578
体育科が専門部活持ってるとほかに回ってくるよ。
外部指導員頼みだとしても、面倒は見させられる。
武道の外部指導員は癖がある人多いので大変。
0580実習生さん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:41:15.23ID:MSn6nhNY
>>578
完全素人で剣道部やらされて、防具揃えさせられたの実話だからね
柔道部顧問やらされて、生徒と喧嘩になって額割った人もいる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況