X



トップページ教育・先生
1002コメント291KB

常勤・非常勤講師 Part114 ※現役講師限定

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102実習生さん
垢版 |
2018/02/25(日) 13:42:34.85ID:HsxGvPGt
>>99
私立に行こうとか考えていないの?

あと、ホント自治体によるよな。他県の奴でも面倒見が良かったりするところ
あるけど。厳しいところは容赦ない。
0103実習生さん
垢版 |
2018/02/25(日) 13:43:03.97ID:dO9dzat1
昨日大阪市の講師登録行った人居る?大阪市ってどうなの?
0104実習生さん
垢版 |
2018/02/25(日) 13:46:14.03ID:A8sPwoXs
市で登録して連絡来たことないから登録するだけ無駄。
面接とかってめんどい。府は面接ないのに。
私立は考えてないね。院のとき試験受けたけど全部落とされたし。
0105実習生さん
垢版 |
2018/02/25(日) 13:47:21.94ID:HsxGvPGt
>>99
進学実績上げてくれて生徒の面倒見がいいなら私立だとあると思うんだけどな。
どうしても公立ならしょうがないけど。

俺は私立だが今後どうなるのかが分からないからいろいろ調べているけど。
0106実習生さん
垢版 |
2018/02/25(日) 13:49:04.54ID:A8sPwoXs
私立とかコネじゃん。基本。
まあとりあえず首を長くして待つしかない。校長とか紹介してくて
0107実習生さん
垢版 |
2018/02/25(日) 13:49:57.33ID:A8sPwoXs
私立とかコネじゃん。基本。
まあとりあえず首を長くして待つしかない。校長とか紹介してくてもいいのに。
0108実習生さん
垢版 |
2018/02/25(日) 13:51:09.06ID:HsxGvPGt
>>104
結局採用されるのが一人だけだからな。(大抵)
進学校選んでる?
0109実習生さん
垢版 |
2018/02/25(日) 13:52:13.39ID:A8sPwoXs
紹介してくれる校長としてくれない校長がいるからめんどい。
基本してくれる思ってたのに。今までの校長は紹介してくれたから。一校だけ紹介してくれなかったけど。
0110実習生さん
垢版 |
2018/02/25(日) 13:54:58.47ID:A8sPwoXs
追手門高校と初芝高校かな?受けたの。今考えたら進学校だったから無謀だったのかも。
0111実習生さん
垢版 |
2018/02/25(日) 13:56:17.51ID:A8sPwoXs
私立基本いい思い出ないんだよね。
県立高校だったらオファー来やすいから。
0112実習生さん
垢版 |
2018/02/25(日) 14:00:26.95ID:HsxGvPGt
>>109
性格穏やかで、粘り強く、センター+2次対策(駅弁レベルな)
←まあ院卒だから大丈夫だと思うけど。(やる気あれば十分)
中学くらいから分かってない奴がいてもセンターまでにつなげてくれる。
あと、倫理的にまとも(他人が困っていたら率先して手をかしてやれる)

まあ、3月まだ来てないし公立優先かも知れんが・・・。
0113実習生さん
垢版 |
2018/02/25(日) 14:03:58.07ID:A8sPwoXs
今年から全然ついてないんだけど。
父親がガンになるし、彼女が詐欺師だったし。
0114実習生さん
垢版 |
2018/02/25(日) 14:05:51.96ID:HsxGvPGt
>>111
そうなんだ。なんか気になる。大阪離れてもいいの?

まあ、あまり詳しく触れないけど覚えておくのでまた見てみるわ。
院卒なら何処か決まりそうだが・・・。
0115実習生さん
垢版 |
2018/02/25(日) 14:15:28.36ID:HsxGvPGt
>>113
彼女が詐欺師ってもが凄いな。教員目指すんだったらそういうのとは
分かれるしかないよな。

私立中堅なら院卒でも普通に落ちると思うけど・・・
0116実習生さん
垢版 |
2018/02/25(日) 14:20:50.66ID:A8sPwoXs
俺だまされて金渡してわけよ。で本命の彼氏がいてその男に金が渡ってたぽい。
で彼女の親に連絡とって金は戻ってきた。彼女今北海道にいるわけよ。
大阪から北海道よ。すごくない?彼女鳥取出身なのに。
0117実習生さん
垢版 |
2018/02/25(日) 14:36:22.15ID:Wc2ifHo9
>>112
院卒とか関係ない、給料高くなるだけだし
それより、資格の方がアピール高い
院卒で、英検一級、トーイック950ないと、内の自治体では軽んじられる!
0118実習生さん
垢版 |
2018/02/25(日) 14:37:27.34ID:j04WWnZG
>>86
そうなの?この間初めて面接行ったら
恐妻と同じような面接だしロールプレイやるしびびったよ…
0120実習生さん
垢版 |
2018/02/25(日) 15:26:01.12ID:wa/Uaf11
英語と技術は毎年困らない
社会と体育は話あまり来ない感じじゃないの
0121実習生さん
垢版 |
2018/02/25(日) 16:47:14.13ID:VqpTMl2A
>>120
えっ!?
技術って需要あるの?
0122実習生さん
垢版 |
2018/02/25(日) 17:06:26.59ID:4+2cJKuh
>>116
教員っていい意味でウブだから、騙されやすいのかな?
それとも116が若いから?
お金を渡すときは基本返ってこないと思って渡す方がいいよ。
0123実習生さん
垢版 |
2018/02/25(日) 17:17:02.33ID:A8sPwoXs
風俗嬢を彼女にする考えが間違いやったわ。
そいつクズみたいな女だったし。女のお父さんはいい人だったに。そのお父さんは金すぐ返してくれたし。
5年くらい関係が続いていたから、大阪から神奈川に引っ越すのがわかっとき目の前が真っ暗になったわ。本当は北海道だったし。
0124実習生さん
垢版 |
2018/02/25(日) 17:20:39.23ID:A8sPwoXs
そいつマジで嘘つきで、女のお父さんも彼女の言うことは信じるなて言ってたわ。
鳥取から大阪に出てきて北海道に行くてすごいよね。10年だいの彼氏にぞっこんらしい。色々してやったのにクズみたいな女だったし。オレに対して詐欺罪をはたらしていたし。
0125実習生さん
垢版 |
2018/02/25(日) 17:24:18.04ID:A8sPwoXs
あんなクズみたいな女て存在するんだな。
その彼氏はダメ男らしいし。ろくに働かんで金を女からせびってたらしい。
そんな男とくっつくより俺とくっていたほうが幸せになれるのに。見る目なさすぎ。
0126実習生さん
垢版 |
2018/02/25(日) 17:39:53.82ID:A8sPwoXs
そいつも地元に帰ればいいのに。
風俗で働いてたの親にばれたし、大阪で詐欺をやってたわけだし。
どこまで彼氏にぞっこんなんだよ。
絶対学歴とか俺のほうが勝ってるし。俺の方が魅力的だろ。
0127実習生さん
垢版 |
2018/02/25(日) 17:43:40.37ID:dO9dzat1
愚痴が相当溜まっていますね、、、
0128実習生さん
垢版 |
2018/02/25(日) 17:51:39.64ID:A8sPwoXs
そいつ俺の魅力がわかってないわ。知識と教養のある俺と結婚したらいいのに。
彼氏いたのに俺と肉体関係まであったんだよ。
そいつ俺に対して好きという感情は無かったらしい。
ほんま地獄に落ちて欲しいわ。
0129実習生さん
垢版 |
2018/02/25(日) 17:58:21.61ID:A8sPwoXs
そいつは高卒だけどどうせぞっこんの彼氏も高卒だろうな。
俺は国立の院卒だから俺のほうが断然魅力的だろう。ほんま見る目ない。
0130実習生さん
垢版 |
2018/02/25(日) 18:02:54.89ID:lZZu6BX1
>>129
学歴で決まらないってだけのこと
0131実習生さん
垢版 |
2018/02/25(日) 18:03:34.01ID:5E9SJyUA
>>123
クズでも好きになれたんだから、いいじゃないですか
0132実習生さん
垢版 |
2018/02/25(日) 18:04:07.31ID:5E9SJyUA
一生、誰も好きにならずに終わる人もいるんだからさ。
0133実習生さん
垢版 |
2018/02/25(日) 18:08:56.08ID:A8sPwoXs
愛が憎しみに変わる瞬間がよくわかったわ。
ほんま両方地獄に落ちて欲しいし。
親にばれたからいい気味だよ。
0134実習生さん
垢版 |
2018/02/25(日) 18:12:22.55ID:A8sPwoXs
何がつらいって鳥取という言葉を聞くたびに思い出すわ。
イモトとかコナンが嫌いになったし。
0135実習生さん
垢版 |
2018/02/25(日) 18:33:23.23ID:A8sPwoXs
ただ振られたならダメージもそこまでなかったんだけど、彼女に騙されたから。彼女
詐欺されてたわけだし。まあ悪事千里を走るということかな。
0136実習生さん
垢版 |
2018/02/25(日) 19:08:55.11ID:mq6qTd8N
教員やってたら院出ててもあまり意味無いよ。
校長さんとかは学校経営のとこに行ったりするみたいですが。
博士まで行けば給料いいからうらやましいけど。
0137実習生さん
垢版 |
2018/02/25(日) 19:24:51.93ID:dIQo3QTd
英語って需要ある部類の教科なのか。
数学、理科の次とかいう意見もあったけど。
0138実習生さん
垢版 |
2018/02/25(日) 19:34:09.95ID:+VWdUy3S
>>136
本気で言ってるならすごいな
専修免許ってさすがに知ってるよな
0139実習生さん
垢版 |
2018/02/25(日) 19:38:29.33ID:mq6qTd8N
>>138
持ってるけど、恩恵を感じたことは無いです。
0140実習生さん
垢版 |
2018/02/25(日) 19:39:32.83ID:QnlyJ3tt
>>121
技術は免許持ってるひと少ないから、引く手あまた。
0141実習生さん
垢版 |
2018/02/25(日) 19:40:21.24ID:VqpTMl2A
>>137
理科>>>英数>国語>>>社会>>>その他体育美術

とかじゃないのかな
0142実習生さん
垢版 |
2018/02/25(日) 19:44:35.79ID:GCh8Z54X
英語は女性多いし産休が多いんじゃないかな
0143実習生さん
垢版 |
2018/02/25(日) 19:51:35.69ID:LZU2hZlf
来年から道徳教科化とかくそめんどくせー
また仕事が増える
0144実習生さん
垢版 |
2018/02/25(日) 20:04:58.93ID:mq6qTd8N
>>141
体育は社会よりはあるんじゃない?
社会は男が多いからあまり無いそうです。
地理が足りなくて日本史が余る等。
私のとこは化学が余って生物が足りない感じです。科目によって違うそうです。
0145実習生さん
垢版 |
2018/02/25(日) 20:14:24.00ID:VqpTMl2A
>>136
公立志望かな?
都内の有名私立だと院出てることが条件になってるとこ多いよ。成蹊、成城、学習院とかね
都内私立志望なら持ってたほうがいいかもね。
公立ならあまり関係ないけど
0146実習生さん
垢版 |
2018/02/25(日) 20:44:08.13ID:E8ScXM/w
無能に専修は必要ないだろ
考えなしに院進学した証拠
0147実習生さん
垢版 |
2018/02/25(日) 20:49:58.12ID:QuVEYiiD
教職大学院は実績上げるのに必死だからね
首都圏でなければ、採用希望の自治体の教職大学院に行くという手もあるよ
0148実習生さん
垢版 |
2018/02/25(日) 21:36:32.61ID:bCQbHbZr
【平昌五輪】日本への複雑な思いと称賛 「日本の失敗は蜜の味」「日の丸掲揚は見たくない」... 日の丸掲揚や君が代斉奏は報じらず...
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1519507613/

【韓国】テレビ局SBSがメダル授与式で「君が代」を流したことにより批判殺到 「君が代は戦犯国歌だ、歌うのを強要された」[02/25]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1519529261/

【沖縄タイムス】韓国の平和団体、辺野古のゲート前訪れ激励 イム・ジェウン団長「連帯して平和のために闘おう」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519431789/
0149実習生さん
垢版 |
2018/02/25(日) 22:26:51.11ID:axIfcjLA
生活科が
探求科に変わるのは
全国的に?
0150実習生さん
垢版 |
2018/02/25(日) 23:55:19.06ID:ERWlhLZ9
>>144
物理も男ばっかりだから全然ないよ。
0151実習生さん
垢版 |
2018/02/26(月) 00:16:06.03ID:7nuirAUV
>>150
中学理科は嫌なの?
いくつかの学校で働いたけど中学理科はどの学校も足りてないよ
0152実習生さん
垢版 |
2018/02/26(月) 02:01:10.20ID:u0MgAclI
>>151
中学理科は後片付けと準備が大変。
実験準備だけで(手を抜かず、真面目にやれば)夜9時コース。
学習指導要領改訂で理科の実験が増大してるし。

実験器具の購入では事務職員とのやり取りが重要になってくる。
ここで、金のない自治体だったり、とにかく経費削減に命かけてる事務職員にぶち当たったりすると、
「なんでそんなの必要なんですか?」って聞かれる。
非正規だと見下してくる事務だとそれだけで疲れるので、
自腹で買いまくることになる。

荒れてる学校だと実験で生徒たちがやらかさないかと見張らないとならない。
マッチ箱を一個持っていかれて、火遊びでもされた日には…。

正規採用中学の他教科教師だって、臨時免許で理科を一年やった後には口を揃えて
「理科は二度とやりたくない」っていうんだわ。

足りなくなるのはそれなりの理由がある。
もともと免許持ちもそんなに多くないしね。
0153実習生さん
垢版 |
2018/02/26(月) 02:03:07.05ID:72GKjBTg
>>152
あなたは150さん?ちなみに
0154実習生さん
垢版 |
2018/02/26(月) 02:11:41.77ID:u0MgAclI
>>153
そうだけど、何?
0155実習生さん
垢版 |
2018/02/26(月) 13:12:25.34ID:Kb+9hU06
2週間くらい前、市教委から中学10時間+3時間(初任研後補充)の話をもらったが、口封じかな?
毎年この時期は、あちこち登録しまくってから、話がないか聞いてまわるんだが、今回はこの微妙なオファーがあったせいで全く聞けない
今勤めてる学校の市教委からなので、他の市教委に聞きまくってるのがバレると、この話がなくなる上、同じ市で働けなくなるかもしれん
(あくまでも優先度は今勤めてる所が優先だと、昔別の市教委で聞いた)

3月にその学校の校長と面談がある事になってるが、そこで手の平クルーされたらお先真っ暗
0156実習生さん
垢版 |
2018/02/26(月) 13:52:27.07ID:72GKjBTg
>>152
物理は楽なん?ちなみに
0157実習生さん
垢版 |
2018/02/26(月) 17:31:58.27ID:vA01Ezed
>>156
物理学科卒には楽。
実験も中学ほどやらないし。

ところで「〜なん?」ってどこの言葉?
0159実習生さん
垢版 |
2018/02/26(月) 17:45:24.21ID:r9w/kcOP
きられた、仕方ない事だが、なんか泣けてきた。4月から無職。明日から仕事探すかな。
今日だけは、ボーっとしよ。
0160実習生さん
垢版 |
2018/02/26(月) 17:54:29.92ID:GO3/Q23T
>>157
気にしないで
意味はない
0161実習生さん
垢版 |
2018/02/26(月) 18:02:47.54ID:q6RV/w3Q
>>155
話があるならそれでいいんじゃない。
変に同僚から”来年どうするの?”って言われて焦って
墓穴掘らんようにな。
4月からの話しどうなっていますか?って言う確認でいいのでは。
でも、おちつかないよな。
0162実習生さん
垢版 |
2018/02/26(月) 18:08:10.61ID:NSN+V3Kx
今行っている学校で、校長から引き続き非常勤でお願いしますと言われたが、
その後、条件の良い常勤の連絡が来たら、乗り換えてもいいかな?
ブラックリスト(講師の話が二度と来ないとか採用試験は二度と合格できないとか)が怖い
0163実習生さん
垢版 |
2018/02/26(月) 18:20:10.00ID:q6RV/w3Q
>>162
いまさら遅いがもっと前から常勤で考えていますと言っておけば
良かったのにな。
0164実習生さん
垢版 |
2018/02/26(月) 18:31:24.22ID:GO3/Q23T
>>162
公立?
自治体で一括してまとめてるはずだからそういう噂は広がるよ校長間で
0165実習生さん
垢版 |
2018/02/26(月) 19:02:58.55ID:LVLnIoLJ
>>162
正直に話せばいいんじゃない
そもそも非常勤の待遇しか与えない学校と校長か悪いわけだし
より良い待遇を与えてくれる学校があれば移るのは当然

たた、そういう正論が全く通じないのが教員村社会だから(笑)
どう判断するかは自己責任だな
0166実習生さん
垢版 |
2018/02/26(月) 19:07:02.15ID:GO3/Q23T
部活動の週休2日や外部委託みると
まだまだ村社会だなあって感じる
0167実習生さん
垢版 |
2018/02/26(月) 19:47:11.19ID:Kb+9hU06
>>161
つい先ほど市教委から電話があって
「3時間の部分が他教科に代わって無くなり、10時間だけになったけど、それでも引き受けてくれますか?」
との事
とりあえず受けたけど、給料は2桁行かないかもしれん
(あいつ、こんな話でも引き受けやがったw)と市教委で笑われたかもしれん
>>162
今までの経験から、1度他の市に行ったら2度と元の市に戻れない
(俺の評価が低いからだろうけど、やはりブラックリストに載ってるのかな…)
クソみたいな条件だけど、同じ市教委からの話だから情けないがしがみつこうとしている

…副業が欲しい、副業が
0168実習生さん
垢版 |
2018/02/26(月) 19:51:29.43ID:LZhK9q4o
まだ常勤あれば断れるんじゃない?
辞令ができてなければ他のとこに。
ドタキャンみたいにならなければなんとか。
0169実習生さん
垢版 |
2018/02/26(月) 20:05:01.23ID:RPAPHxDR
なぜに同じ市、同じ県にしがみつこうとするのか
引っ越して新天地で講師やってもいいと思うけど

都会、田舎、地元、実家、そんなものにこだわらなかったら
いくらでも常勤あるよ(社会科を除いて)
0170実習生さん
垢版 |
2018/02/26(月) 20:45:11.55ID:GO3/Q23T
>>169
3月の卒業の新卒だが社会科ってそんな厳しいの?
こだわらなくても
0171実習生さん
垢版 |
2018/02/26(月) 20:53:43.72ID:UE0kkgS1
千葉県で連絡きた方いるでしょうか?
0172実習生さん
垢版 |
2018/02/26(月) 20:58:12.50ID:be0cpOND
>>170
社会なんかどこの大学でも文系ならまず取れるからなw
溢れまくってるw
基本的に需要あるのは小学校、あと英語と理数
0173実習生さん
垢版 |
2018/02/26(月) 21:08:42.78ID:ezPF6gT4
>>172
早く決まってほしい
0174実習生さん
垢版 |
2018/02/26(月) 21:09:03.45ID:uCFV1/Zk
1日1日が長い
0175実習生さん
垢版 |
2018/02/26(月) 21:13:53.06ID:RPAPHxDR
>>170
社会科系の人は、全都道府県、全政令都市に講師登録しても
全く来ないとまでは言わない

全都道府県とまでは言わなくてもせめて20自治体ぐらいは
講師登録するか、無職を選ぶか、かな

社会科系の人がんばれ
0176実習生さん
垢版 |
2018/02/26(月) 21:15:39.81ID:Lq8mckPx
知り合いの社会科だけしか免許持ってない人は全然話来ないものだから通信で小学校取ってしばらく小学校で講師してたよ
今年小学校枠で受かってた
0177実習生さん
垢版 |
2018/02/26(月) 21:27:58.81ID:be0cpOND
俺も小学校持ってるけど、一度現場見ると絶対に採用試験なんて受けようと思わないなw
0178実習生さん
垢版 |
2018/02/26(月) 21:58:13.54ID:BHTwCo3J
ああ、今日もこないや・・・。
0179実習生さん
垢版 |
2018/02/26(月) 22:15:38.18ID:lFqA0x8Q
臨任で校長と面接することになったけど何聞かれるんだろう
二次の面接とおなじレベルのこと聞かれるのかな
0180実習生さん
垢版 |
2018/02/26(月) 22:49:33.87ID:YfVkuVW0
教員というくくりでも、小と中高だと消防士と警官ぐらい違うからな
0181実習生さん
垢版 |
2018/02/27(火) 00:32:46.60ID:VVhWEKBg
社会科は媚び売ってしがみつくしかないよ
0182実習生さん
垢版 |
2018/02/27(火) 04:44:41.13ID:Djxv9Djs
9教科あって一番講師の道が狭いのはやっぱり社会なの?
個人的には体育も狭そうなイメージあるけど
0183実習生さん
垢版 |
2018/02/27(火) 05:24:41.38ID:ExzwpzId
非常勤講師にまで文集依頼すんのやめーや。
まじ面倒…
0184実習生さん
垢版 |
2018/02/27(火) 06:11:38.59ID:YPVa9a1w
ヤリマンの電話番号
03-6418-9069
0185実習生さん
垢版 |
2018/02/27(火) 10:07:55.07ID:QvwGTofA
誰かが講師需要の序列作ってたけど概ねあんなかんじ。
理数英はほぼ団子(英語が3番手かな?)
間があいて4番手が国語
間がかなりあいて社会科

ちなみに塾だと数学免許あると40代でも食はすぐみつかると思う。
詩文で中学英数しか見れません、と
高校数3、物理化学生物見れますじゃ天と地。
0186実習生さん
垢版 |
2018/02/27(火) 15:20:34.37ID:Aqfl3qvv
これからは実質教科指導では戦力外の英語教員も出てくるから、まともな英語免許所持者なら重宝される時代がくるな
小も持ってりゃ無双だろう
0187実習生さん
垢版 |
2018/02/27(火) 15:53:16.26ID:kEFT2IMn
中学と高校からそれぞれ常勤の話きたんだがどちらがオススメとかあるかな?
ちなみに未経験
0188実習生さん
垢版 |
2018/02/27(火) 16:03:00.44ID:Qi+5j401
話来ない、もーダメだ、卒業式出たくない。
0189実習生さん
垢版 |
2018/02/27(火) 16:03:05.37ID:8q+zfg7p
>>187
高校のほうが、圧倒的に楽。
0190実習生さん
垢版 |
2018/02/27(火) 16:33:02.89ID:kEFT2IMn
>>189
具体的にどう楽なんですか?
0191実習生さん
垢版 |
2018/02/27(火) 17:00:25.72ID:HvC7058G
>>177
うん
女の仕事だよな
0192実習生さん
垢版 |
2018/02/27(火) 17:48:14.20ID:ZLwhLckZ
高校は困難校じゃなければ楽
中学は総じて困難校みたいなものだからね
0193実習生さん
垢版 |
2018/02/27(火) 18:23:40.63ID:PBrIp6aW
進学校もつらい。
試験受ける方がいいんじゃない?
0194実習生さん
垢版 |
2018/02/27(火) 18:27:31.03ID:L4EM9C1C
>>192
困難校ってなんですか?
0195実習生さん
垢版 |
2018/02/27(火) 18:58:38.27ID:IsiYZ75a
それくらいググれよ
何でもかんでも人に聞いてたら現場で煙たがられるぞ
0196実習生さん
垢版 |
2018/02/27(火) 19:22:38.96ID:eFPf52Z0
>>195
そうなの!?
大学の教授が言ってたことは嘘だったのか…((^o^))
0197実習生さん
垢版 |
2018/02/27(火) 19:31:06.59ID:PBrIp6aW
教職の授業で困難校は出てくるでしょう。
0198実習生さん
垢版 |
2018/02/27(火) 19:31:18.97ID:oz7QgaAF
>>196
その教授ってどんなことを言っていたの?
0199実習生さん
垢版 |
2018/02/27(火) 19:38:58.89ID:nTKjnBaf
非常勤て住居手当なかった?
0200実習生さん
垢版 |
2018/02/27(火) 19:48:18.90ID:SZq1VIwg
非常勤はコマ給だけだと思う
0201実習生さん
垢版 |
2018/02/27(火) 19:51:17.83ID:L4EM9C1C
ないな
住居手当は常勤から
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況