X



トップページ教育・先生
1002コメント304KB
☆北海道・札幌市教員採用試験スレッドPart28★ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002実習生さん
垢版 |
2017/08/19(土) 20:11:55.98ID:SzLBOzd+
スレたて乙
0003実習生さん
垢版 |
2017/08/21(月) 17:22:04.63ID:69GoO+4r
発表まであと2ヶ月、生殺し状態が続くのか…
いっそのこと殺ってくれ
0004実習生さん
垢版 |
2017/08/21(月) 17:42:52.06ID:i+/dPL28
ニュース見ました。

松山千春さん北海道のスターですね
0005実習生さん
垢版 |
2017/08/21(月) 22:56:51.32ID:2tgdQFpC
>>3
結果出るまで長すぎる。
1次でいっぱい落としたら、もっと早く結果出たりしないのかな?
0006実習生さん
垢版 |
2017/08/21(月) 23:47:21.45ID:crou8MsU
とりあえず未だに集団面接の失敗が気になってる…
喋りすぎたのもあるけど、まとめまでいかんかったことがちらついて不安感しかない
まとめまでいかないと減点?それとも皆e評価?
そこがはっきりわからないから怖い
0008実習生さん
垢版 |
2017/08/22(火) 05:17:02.10ID:DrR2659j
よし、これで敵が数人減ったぜ
0009実習生さん
垢版 |
2017/08/22(火) 06:36:05.87ID:nyBxlf5y
まとめいかないでもうかるとか聞いたことはあるけどな
条件はわからんが
0010実習生さん
垢版 |
2017/08/22(火) 12:44:30.82ID:Jr4fVHPe
上手くいったと思っても落ちるし、
失敗したと思っても受かる。
それが教採。
あとは祈るのみ。
0011実習生さん
垢版 |
2017/08/22(火) 13:23:17.53ID:DyCSKTdE
俺はめっちゃうまくいったと思って受かったけどね
0012実習生さん
垢版 |
2017/08/22(火) 13:31:48.83ID:DrR2659j
評価規準の中にうまくまとめることができたかという項目はないからなんの関係もないだろ
0013実習生さん
垢版 |
2017/08/22(火) 16:45:35.50ID:0B+DzCrI
別に集団討論だけですべてが決まるわけじゃなし
むしろ、個人面接のほうは大事でしょ
0014実習生さん
垢版 |
2017/08/22(火) 17:10:30.80ID:TUvS9q4M
まだ二次試験から2週間ちょっとしかたってない

あと2ヶ月弱って長すぎるわ

道庁の職員は今頃どんな作業してるのかな?
もしかしたらもう合格者決まってるのかも笑
0016実習生さん
垢版 |
2017/08/22(火) 20:31:04.09ID:LzWHBBLa
>>14 同じくどんな作業してるか気になります
0017実習生さん
垢版 |
2017/08/22(火) 22:34:36.95ID:C468N/yP
>>13
いや集団だろ
司会には当たり外れあるからな
だいたい大学生がやりたがるけど、やっても加点にならないし
0018実習生さん
垢版 |
2017/08/22(火) 23:45:14.30ID:GapoxBMp
>>17
ただ単に長々とコメントすれば良いというものでもないしな。
0019実習生さん
垢版 |
2017/08/23(水) 02:02:08.48ID:Jw6ds2uZ
課題に沿うように誘導し
全員が発言する機会を割り振り
司会をしつつ自分の主張も述べ
論点を整理し
臨採経験者の経験談からの脱線を防ぎ
新卒で教職未経験の若者から理想論を引き出し
時間配分を考慮しつつ一応の結論を出す

考慮したのはこれくらいかな
授業と一緒で、場を支配するか議論の発展に貢献していればいいと思っていた
集団を管理する能力や集団の中で貢献できる能力を見られていたと感じた

予備校で準備された『ちょっと議題とズレてるけど丸暗記してきた長文を演説したい』君をいかに制するかが注意点かな
あと「中教審では…」と知識自慢する人には、「概略を説明して」とちっぽけなマウンティングを潰しつつ議論の共通理解を構築する流れを意識したかな
0020実習生さん
垢版 |
2017/08/23(水) 03:54:48.01ID:4eNgxvWC
ところでマナカナはどっちが佳奈なのかな
誰か分かるかな
0021実習生さん
垢版 |
2017/08/23(水) 16:37:52.18ID:5l7RdZ/T
萩原流行と船越英一郎の区別が就く人ならわかりますよ。
0022実習生さん
垢版 |
2017/08/23(水) 22:14:50.41ID:9PVQv9jD
ところで札幌と北海道だったら、二次試験も評価のボーダー変わるのか?
北海道でAなら札幌ならB、みたいに
来年は札幌受けようかなと考え中
0023実習生さん
垢版 |
2017/08/24(木) 00:55:31.58ID:dDa6dhE2
市立の高校の教員になるにはどうすればええのん?
0024実習生さん
垢版 |
2017/08/24(木) 07:48:45.58ID:jRHxXb7Y
>>23
高校は道立市立関係なく一括登録だから
市立だけってのはあり得ないんじゃないかな
0025実習生さん
垢版 |
2017/08/24(木) 14:18:36.33ID:9eGSP9ar
>>24
いや、市立の高校教員になれば札幌市内だけの転勤になるのさ
そうなるための試験とかの情報がどこにもないから、どうすればいいのかなって
0026実習生さん
垢版 |
2017/08/24(木) 17:03:10.06ID:XKbu2Iz6
それこそ、コネ・ツテが跋扈する世界でしょう
まがりなりにも正規に合格したわけだから、市教委が合格者名簿から誰を選ぼうが問題ない
道との調整しだいでしょうね
そりゃ、合格発表前から市の教委に顔が利くような人のところには動きがあるのでしょうけどね

一応、二次の個人面接時に「札幌市希望」を言うことも出来たはずでしょ
0027実習生さん
垢版 |
2017/08/24(木) 17:39:14.34ID:gvkQZMeu
北海道、めちゃくちゃ面接官印象悪かったから辞めた
0028実習生さん
垢版 |
2017/08/24(木) 18:25:00.43ID:VG2URFQG
今回の採用は今までで一番の大量採用になるらしい。
0029実習生さん
垢版 |
2017/08/24(木) 18:36:20.06ID:yEci33rY
>>28
そりゃ、一次で受かるより落ちる方が難しい状況ならな。
0030実習生さん
垢版 |
2017/08/24(木) 20:23:11.86ID:4yLnNX+Q
>>28
ソースは?
でも仮に本当だとしても小学校だけだろうから、中学校は関係ないんだろうな
0031実習生さん
垢版 |
2017/08/24(木) 20:49:28.02ID:yEci33rY
>>30
小学校だけ?
他の校種の一次合格者一覧見た?
0032実習生さん
垢版 |
2017/08/24(木) 21:36:37.68ID:4yLnNX+Q
>>31
倍率見たけど中学校の俺の受けた教科は例年並みの倍率だったが…
俺の見方が違うのか?
0033実習生さん
垢版 |
2017/08/24(木) 23:14:49.84ID:OFQYFzgK
受からないと大手結婚紹介所入れないんだよな。
いつ切られるかわからない期限付など誰も欲しがらないし。
0034実習生さん
垢版 |
2017/08/24(木) 23:21:21.02ID:dDa6dhE2
期限付きだなんて言わなきゃいいじゃん
0035実習生さん
垢版 |
2017/08/24(木) 23:32:12.64ID:OFQYFzgK
詐称しても大手ならばれるから。
0036実習生さん
垢版 |
2017/08/25(金) 20:48:24.81ID:KwuoNuEv
はいはい
0037実習生さん
垢版 |
2017/08/25(金) 23:11:39.01ID:Oi8ThQrc
>>25
てことは、札幌市立の高校の場合
定年まで札幌市立の高校だけに勤めることになるんですか?

裏を返せば、札幌以外の市立だと普通に
市立⇔道立の異動があるという解釈でよろしいのでしょうか
0038実習生さん
垢版 |
2017/08/26(土) 05:46:41.00ID:Xn7QYkHr
>>37
たまたま最初が札幌市立高校だった場合、札幌市内異動になる。その他だった場合、道内異動になる。
札幌以外に市立高校ってないと思うけど。
0039実習生さん
垢版 |
2017/08/26(土) 07:47:29.95ID:tkoo9M7W
>>38
あれっ?
私が前に調べたときは函館市立とかニセコ町立の高校があったような気がするのですか
0041実習生さん
垢版 |
2017/08/26(土) 11:45:14.27ID:GoLgQ8M1
>>39
函館市立は渡島管内で移動あるらしいよ。
まあ1校しかないしな。
0042実習生さん
垢版 |
2017/08/26(土) 11:49:13.45ID:c5vRz8j7
>>40
ヴァンパイアっていう店がオススメ(オッパブ)
0043実習生さん
垢版 |
2017/08/26(土) 23:44:25.75ID:ZGCzKCOA
大学時代の飲み会とか行ったらさ、同期だけじゃなくて後輩も含めてみんな正規採用で、私だけ期限付きなのよ。気にせずに仲良く楽しく過ごせるのは嬉しいけど、虚しいし悲しいし情けない気持ちになるよね。
0044実習生さん
垢版 |
2017/08/27(日) 01:21:33.53ID:gj7dTE/Q
自分なんて期限付きでさえ働けていないわ。
いつ連絡くるかわからないからバイトもできない。そういう人はどうしてる?
0045実習生さん
垢版 |
2017/08/27(日) 06:59:48.09ID:trC8g2oW
>>28
そんな話どこから聞いたの?
0046実習生さん
垢版 |
2017/08/27(日) 12:21:39.88ID:xKhlF0Z5
>>45
そうあってほしい、という本人の願望でしょうね。
でも、校種、科目によっては一次合格者の番号がほとんど飛んでいないのもあったのも事実。
0047実習生さん
垢版 |
2017/08/27(日) 12:36:51.71ID:vwVYUf5Y
メスのいい匂いがしてる
0048実習生さん
垢版 |
2017/08/27(日) 20:05:18.52ID:9v3LBbIp
大量採用の話は、新聞に載っていましたよ。
0049実習生さん
垢版 |
2017/08/27(日) 20:09:51.24ID:uUXq3VEM
>>48
いつの新聞?
0050実習生さん
垢版 |
2017/08/27(日) 20:46:51.35ID:uUXq3VEM
調べてみたけど小学校で都市圏だから北海道の中学校とか何の関係もないじゃんね
0051実習生さん
垢版 |
2017/08/28(月) 21:19:14.11ID:Ojh8M4qf
今年は自信ある!
と思ってると落ちてるんだよなあ、、、
という考えを繰り返して、もー学芸会どころじゃない!

そんな仲間はいるかな
0053実習生さん
垢版 |
2017/08/28(月) 21:37:41.79ID:9HJh4+bC
中学校も何かの波がきて大量採用ならんかなぁ
早く身を固めたい
0054実習生さん
垢版 |
2017/08/28(月) 21:42:59.04ID:aAGDPDyr
やっと8月の終わりが見えてきた

次には9月の山が待っている(笑)
0055実習生さん
垢版 |
2017/08/28(月) 23:14:44.93ID:6/5a1E2k
小学校受けてて浪人してる奴
期限付きしてるなら分かると思うけど、現役合格してる教員だらけだぞ
年下の先輩に馬鹿にされないようにがんばれ
0056実習生さん
垢版 |
2017/08/29(火) 15:52:51.51ID:X7aKBGXm
馬鹿にねえ
0057実習生さん
垢版 |
2017/08/29(火) 19:27:51.70ID:YerAzsFy
>>52
補欠合格はないと説明会でききました。
足りない分は臨採でカバーしてるらしいです。
0058実習生さん
垢版 |
2017/08/29(火) 20:38:10.76ID:LaT/MAWS
B採用が補欠合格に近いけど
近年B採用で結局採用されなかった人はいないんじゃなかったかな
0059実習生さん
垢版 |
2017/08/29(火) 23:29:07.72ID:OI3dhL9d
二次進出者不合格者の次年度一次免除ってどのくらいの基準ですか?
割合ではどのくらいですか?
上位3分の1が合格として、次年度一次免除はどれくらいいるのでしょうか?
ご存知のかた教えてください。
0060実習生さん
垢版 |
2017/08/30(水) 23:30:48.33ID:0SwjOZQr
大量採用きてくれ…
0061実習生さん
垢版 |
2017/08/31(木) 20:57:17.09ID:OEFECnMg
大量採用でもお前は落ちるやん
0062実習生さん
垢版 |
2017/09/03(日) 16:04:57.38ID:z03sdaw0
教採終わってからrの方が教職教養とかの勉強楽しいわ
おまえらは教採終わってから一切勉強してないだろ?
だからダメなんだよキサマらは。
0063実習生さん
垢版 |
2017/09/03(日) 19:37:05.46ID:6HQCNvvJ
>>62
専門教科の勉強ならしてるよ。
正直、楽しいね。
苦しみながら嫌々やるならその教科の教師は目指すべきではない。
0064実習生さん
垢版 |
2017/09/03(日) 20:42:43.74ID:zbrMqs67
専門教科に関しては
勉強するというより、興味ある事調べてたら勝手に知識付く感じ
得意な分野がないからって社会で受けてるやつは知らん
0065実習生さん
垢版 |
2017/09/04(月) 18:24:09.98ID:0BhtWo+/
専門教科ねぇ・・・
もう東大の問題も楽々解けるからやってもつまらんわ
0066実習生さん
垢版 |
2017/09/04(月) 20:15:22.50ID:BROFsoEU
>>65
北海道の教員志望なんてもったいない
もっと上の職業目指せばいいのに
0067実習生さん
垢版 |
2017/09/06(水) 17:33:19.79ID:pwxq4rwx
受かりてえええええええええええええええええ
0068実習生さん
垢版 |
2017/09/06(水) 21:42:40.46ID:Wx5S13md
>>66
ネタレスにマジレスしなさんな
0069実習生さん
垢版 |
2017/09/07(木) 01:53:59.54ID:UQ5YYRKV
■札幌土民の性質(改訂版)

・北海道の中心で自分たちが全てにおいて優れていると思いこんでいる
・血筋が悪いのにプライドだけは高い
・間違いを絶対に認めない
・札幌以外で生活したことがないのに、東京23区以外の街を全て田舎扱い
・常識・マナーがあまりにもない
・進路を決して譲らない
・挨拶もまともにしない、できない
・排他的で他人と関わりたがらない
・他人に対して北海道の気候のように冷たい
・金・物・地位のみで他人を値踏みする
・陰険・陰湿で尚且つ堪え性がない
・ものごとを客観視できない
・難しいこと、大変なことはすべて他人任せ
・思考能力がなく自分で何とかしようとしない
・権利ばかりを主張するが義務は果たさない
・揚げ足取りは一流だが、向上心は三流以下
・筋の通った話し合いができない
0070実習生さん
垢版 |
2017/09/08(金) 23:42:12.85ID:Y8qXgZam
ずっと優等生で何事も卒なくこなしていたし自信もプライドもあった俺だが
周りは皆働いていて、それなりの役職ついてるやつもいて、結婚してるやつもいて、俺は無職。
プライドズタボロだわ。周りの状況知るのが怖すぎてSNS全部辞めてやった。
0071実習生さん
垢版 |
2017/09/09(土) 09:48:28.95ID:CA0VKtIU
適性検査も大事だよなー
0072実習生さん
垢版 |
2017/09/10(日) 17:44:07.67ID:HmHptNEo
現職の元同僚が、今年は退職する人多いからチャンスらしいと言っていたんだがどうだろう?
他にそういう話聞いた人とかいない?
0073実習生さん
垢版 |
2017/09/11(月) 06:19:45.37ID:LcfLbopa
>>72
小学校だけじゃない?しかも都市部。
0074実習生さん
垢版 |
2017/09/11(月) 20:01:35.64ID:k4vrtM/b
>>72
退職者多いってことは再任用も増えるってこと
新採用よりも再任用の方が経費削減になるし、ある程度の仕事の計算もできるから良いらしいよ
0075実習生さん
垢版 |
2017/09/11(月) 20:05:04.68ID:HEMCohX5
それに、今後にも新規採用枠を確保するには数年で辞めてくれる再任用者が好都合だしね
0077実習生さん
垢版 |
2017/09/12(火) 20:08:18.22ID:g9t5HL0B
札幌ひばりが丘病院
ttps://goo.gl/maps/jJFB7kENXHt
ttps://goo.gl/maps/5fArMo8Wx242
ttps://goo.gl/maps/sM7hq9QiRwv
ttps://goo.gl/maps/1W5HsUouPRn
ttps://goo.gl/maps/8yYz3fuRVur
ttps://goo.gl/maps/WT6gFUFpspG2
ttps://goo.gl/maps/FbcgtJTGD6p
ttps://goo.gl/maps/sXhJdf2nCCq
ttps://goo.gl/maps/pKfDzcZ39nx
ttps://goo.gl/maps/K4SQXzqZFD82
ttps://goo.gl/maps/UAYK6wmRK3u
ttps://goo.gl/maps/uJfbFv4SYTn
ttps://goo.gl/maps/dDNMUfwQ4Uz
0078実習生さん
垢版 |
2017/09/12(火) 22:05:29.24ID:VF5Q3EZB
まぁ結局は例年通りの採用になるだろう
集団が良ければ受かるかもね
0079実習生さん
垢版 |
2017/09/13(水) 14:14:52.65ID:bg7EFf4H
集団の配点高いの?
0080実習生さん
垢版 |
2017/09/13(水) 19:43:30.67ID:LJ9NKY/8
>>79
配点ってかBはとらないと厳しいのでは
0081実習生さん
垢版 |
2017/09/13(水) 20:51:35.55ID:V9QQIlar
1個でもCがあるときついはず
受験者が皆Cがついてたらわからないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況