>>7
昼間に30分でも、本来の意味で「休憩」できれば午後の能率が上がると思いますよ。

自慢気に「忙しくて昼食食べる時間も無かったわ」とか言う教師がいるが、僕は基本的に
健康的には良くないものの昼食時間は短くてもとにかく用意していれば食べる。本来は
ゆっくり食べたい。

本来、休憩があるべきものを誰かの美徳や価値観の押しつけでこうなっているのではないか。
勤務形態としては非能率的だ。