X



トップページ教育・先生
1002コメント495KB

学校の休憩時間・休憩室未整備問題【労基法違反】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001実習生さん
垢版 |
2013/12/16(月) 06:58:20.49ID:CDwqhpyo
厚生労働省ホームページより
> 労働基準法第34条第1項により、使用者は労働時間が6時間を超える場合は少なくとも45分、
>8時間を超える場合は少なくとも1時間の休憩時間を労働時間の途中に与えなければなりません。
>また、休憩時間とは単に作業に従事しないいわゆる手待時間は含まず、
>労働者が権利として労働から離れることを保障されている時間をいいます。

また、労働基準法第34条第1項では、「休憩は、労働時間の途中に与えなければならない」と規定されています。
始業後すぐに休憩を与えたり、終業直前に休憩を与えることは、労働時間の途中に与えたことになりませんので違法と判断されます。

また、休憩時間は分割して与えることも認められていますが

その際の注意点 同じく厚生労働省ホームページ
>分割された休憩時間がごく短い場合、休憩時間の自由利用が事実上制限されるため、
>労働者が労働から完全に解放されているとは評価されない場合があります。
>休憩時間の分割を行う場合には、その点に注意する必要があります。

また、公立学校施設において、休憩室や休憩コーナー自体が設置されていないもしくは狭すぎるケースが見られるようです
着替えるためのロッカールームも、教職員30人以上いるにも関らず、数人しか入れないなどの未整備もあるようです

これらの労基法違反の実態について語りましょう
0002実習生さん
垢版 |
2013/12/16(月) 07:31:53.22ID:4cbOWFme
労基法に基づく昼休憩や休憩室などいらん。理屈で形だけつくっても
いつものように生徒対応で忙殺される。
それよりも毎日16:30から20:00まである部活動と毎週末ある公式戦を
「労働者の権利」とやらで廃止すべき。
どう考えてもこっちの方が異常だろ。
部活は16:30から17:00まで。公式戦は平日開催せよ。
0003実習生さん
垢版 |
2013/12/16(月) 18:00:19.04ID:V1jBp8Uu
>>1には申し訳ないが、確かに>>2の方が優先度は高い気がするな。
0005実習生さん
垢版 |
2013/12/17(火) 16:32:33.54ID:cB09p4K6
休憩も必要だろう
0006実習生さん
垢版 |
2013/12/21(土) 08:38:08.83ID:EQMR2g4k
会社員時代は昼休みに飯食べたら昼開けまで会社の近所の書店によく行ってたな。そこで先輩のベテラン社員の人とばったり出くわしてから、休憩時間にはよく本の話をしたもんだ。

公園でぼんやり桜を見るのが楽しい季節もあった。学校にも桜の木はあるけど天気のいい日にぼんやりと眺めるわけにはいかない。

教員も、もうちょっと実質的な休憩時間がほしい。午後の仕事の能率も上がる。
0007実習生さん
垢版 |
2013/12/21(土) 23:59:24.91ID:HX/hG6Sn
>>6
昼の休憩は給食のない高校くらいしか難しいとは思うが、
本来、交代制(つまり中学校であれば空きコマを毎日確保、小学校なら毎日専科を設定)
の上、45分以上の休憩を確保すべきだが、自民党がサボってきた(党あげてのパワハラ)わけで。(民主党も中身は同じw)

教員を減らすと言っているが「公的ブラック企業」を運営しているようなものだ。
時間割上、毎日等しく休憩を設けるのは無理にしても、週あたり5時間(45〜50分5コマ)は
法律に照らして確保すべきかと。(昔は小学校低学年に関しては授業後でもよかったが、小泉過労死政権によって授業が増え不可能になった)

公園でのんびりとはいかなくても人間らしい生活がしたいものだ。
憲法で保障されている「人間らしく最低限度の健康的文化的生活」が保障されていないな。

>>2 20:00までは違法どころか、「殺人未遂」(過労死基準は月80時間)だな。
36協定でも45時間(1日平均2時間)まで、残業代支給が条件。居酒屋グループなどは元から違法。
で、違法居酒屋を笑えない教員の勤務体系。
体育教師を10:30〜19:00の勤務にするなど、ちょっとは考えろって。
0008実習生さん
垢版 |
2013/12/22(日) 00:15:00.27ID:mOirEwKy
朝練禁止の長野県は「部活動は20時まで」やっているらしい


【長野】中学生は「朝練しないで」 県教委が原則禁止を求める 成長への弊害懸念
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384340892/

772 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/11/19(火) 16:58:10.74 ID:b8fllhKzi [2/3]
>>766>>769
長野の部活は8時終了のところが多いって散々既出なのが読めないのか?
バカなの?
そんだけ部活やってるのに、長野はたいして強くない。

776 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/11/19(火) 21:14:32.37 ID:96uQraVO0 [2/3]
8時って飯も食わずにそんな時間までやるの?
他の都道府県ではいいとこ6時か暗くなったら照明付けずに終了、帰宅だよ

783 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/11/20(水) 00:46:05.37 ID:6x41BWoH0
>>782
長野ではそれが普通ってことになってて、
異常性を気づいていない。
長野から引っ越した中学生が六時で完全下校することに驚くというのだから。
0009実習生さん
垢版 |
2013/12/22(日) 12:47:30.88ID:6dZnJWvv
>>7
昼間に30分でも、本来の意味で「休憩」できれば午後の能率が上がると思いますよ。

自慢気に「忙しくて昼食食べる時間も無かったわ」とか言う教師がいるが、僕は基本的に
健康的には良くないものの昼食時間は短くてもとにかく用意していれば食べる。本来は
ゆっくり食べたい。

本来、休憩があるべきものを誰かの美徳や価値観の押しつけでこうなっているのではないか。
勤務形態としては非能率的だ。
0010実習生さん
垢版 |
2013/12/22(日) 13:48:49.32ID:mOirEwKy
そう、能率のために休憩時間は必要だよ

職員室なんかにいたって頭を休めたいのにお喋りな先輩やら
管理職やらから声をかけられたら答えなければいけないし
きっちり分けないと本来の休憩の意味を果たさない
0011実習生さん
垢版 |
2013/12/22(日) 14:58:50.48ID:6dZnJWvv
>>10
メンタルヘルスの冊子か何かに、「昼食は自分のデスクで取るのではなくて、場所を移動して
気分を変えましょう」という文言がありました。

いちおう、職場(高校)には食堂があり、教師も利用しているのですがメニューの数は多くあり
ません。だいたいは自分で持ってきて職員室で食べます。仕出し弁当を利用していた時期も
ありました。

今年度、「職員室内では自席で食事をするように。非常勤講師の先生が来ていないからと言って
講師席で食べることは禁止する」、と本校勤務20年ぐらいのベテランが言い、さらに困難なことに。
空いている講師席でのんびり食事するということも不可能に。出勤している講師の先生と話をしな
がら食べるのも好きだったんですけどね。一度、禁を破って前年度までのようにそういう席で食べて
みたら誰かが「告げ口」したらしく、そのベテランから「自席で食べるように」と言われました。窮屈
ですね。

中学校勤務時代は給食がありましたから「給食指導」で職員室で食べることは稀でした。
0012実習生さん
垢版 |
2013/12/22(日) 17:36:33.61ID:2PAqNTKt
>>9
ほんとに、「メシを嚙み嚙み仕事をするのがいい労働者」という非科学的な労働習慣をどうにかせんとな。
0013実習生さん
垢版 |
2013/12/22(日) 17:38:38.10ID:2PAqNTKt
>>12
「メシをかみかみ仕事をするのがいい労働者」と書きました
「かみかみ」を漢字に変換したら、何故か文字化けしました。
0014実習生さん
垢版 |
2013/12/22(日) 18:31:17.20ID:db3bJuOy
「経営者、管理職にとって良い労働者である自分」
「休む間もなく児童・生徒のために働いている自分」
であることに自己陶酔している人がいる。時には他人(僕)にその価値観を押しつけて
きたり、同調圧力を強めてきたりする。

そういう人は「それが(教師の)仕事というものだろう?」とか言うわけだが、適切な休憩
を取らないが為に出て来ない新たな発想や午後からの活力、翌日以降の元気につい
ては考えないのだろう。

僕は昼間に休憩が取れた時、帰宅後に気持ちがリラックスしたときに仕事のことを含めて、
昼間は全く思い立たなかったアイディアが浮かぶことがよくある。急いでメモを取ったりも
する。教科指導もそうだし、生徒に対する指導もそうだ。「こういう切り口があるのではな
いか?」と思い浮かぶ余裕は昼間は実はあまりない。思考力はあっても発想力はすり減
らしてしまっている。

学校という場は昼間に明確な「休憩時間」が必要だ。生徒にとっても「急いで昼食を食べて、
その後職員室や体育教官室に呼び出される時間帯」であったり、小テストの時間であった
りする。彼らもまた5時間目以後、生徒によっては夜までの学校生活への休憩時間を失う。
好ましくはないが、午後の最初の授業の5時間目の途中で居眠りをするのもそういう生活
リズムもある。他の時間帯なら居眠りしない生徒が5時間目だけはどうしても抗しがたいと
言ってくれたこともあった。

生徒も教師も、本来の意味での「休み時間」を確保しないと教育・学習の質の向上にはつ
ながらない。
0015実習生さん
垢版 |
2013/12/22(日) 22:45:04.45ID:pg5NrGtR
その前にやるべきことがある。
巷の労働者平均給与よりも「はるかにもらいすぎ」の給与水準をきちんと切り下げる必要がある。
今の水準を維持したければ、それこそ土日含めて「寝る間を惜しんで働いて」得られる給与額であることを自覚すべき。
0016実習生さん
垢版 |
2013/12/22(日) 22:54:19.39ID:mOirEwKy
はいはい
冗談は顔だけにしておこうぜ自称自営業者
0017実習生さん
垢版 |
2013/12/22(日) 23:33:45.48ID:2H4o/P8K
>>15
金の話ばかりしているとリアルで友達失うよ。
0018実習生さん
垢版 |
2013/12/23(月) 02:56:07.90ID:fnWpd7TW
>>2
運動部で優秀な生徒を出したら、結局、体育教師の手柄になる。
0019実習生さん
垢版 |
2013/12/23(月) 03:14:52.68ID:fnWpd7TW
>>14
文章を読む限り、大人が書いた内容と見えるが・・・一人称で「僕」はやめましょう。
もし、貴方が大人なら。基本的に「バカ」と見做されますよ。たとえ学者であっても。

ついでながら、読んでいてリズムも今ひとつ。
0020実習生さん
垢版 |
2013/12/23(月) 10:41:48.94ID:Y33/JjMr
>>19
一人称が「僕」のエッセイはいくらでもありますよ。80歳の作家のものでもね。

あと、あなたが夜中の2時や3時に書き込んでいるから正常に判断できていないのかな。
あなたに「バカ」と言われても光栄なだけです。
0021実習生さん
垢版 |
2013/12/23(月) 13:17:08.69ID:szqdft+e
とりあえず、支援学校とかいったら部活動からは開放されるよ
ただし、空き時間は無くなって昼休みもないけど

あと、対応する児童生徒によっては土日や時間外も準備に忙殺されるけど

手のかからない子の担当になったり、級外なら超暇かもしれん
そんな人は、100人中1人いるかどうかだけど・・
0022実習生さん
垢版 |
2013/12/25(水) 08:01:49.12ID:v+PpbrAF
母が土日に生徒が行方不明になったとかで探しに行ってた
0023実習生さん
垢版 |
2013/12/28(土) 11:38:25.99ID:5yKB3LtL
勤務条件や待遇に文句がある奴は早く辞めろよ。
君たちが文句を言うような条件でもこのご時世だ。
「本当にありがたい、ぜひ勤務させてほしい」という希望者はいくらでもいるんだよ。
そんな席を待っている人たちに早く席を譲り給え。
0024実習生さん
垢版 |
2013/12/28(土) 14:54:50.81ID:rmTB6cgJ
>>23
それでもキミは採用されないだろうがw
0025実習生さん
垢版 |
2013/12/28(土) 17:37:09.58ID:xihe8O7o
>>23
労働は休憩や環境と不可分なことが理解できていないようですね。
0026実習生さん
垢版 |
2013/12/29(日) 11:00:06.54ID:Ho9eq6g9
>>23
お前「このご時勢」でも採用試験受からんじゃないかw
そんな「労働者の鏡なお前」がどうして受からんのだろうか?
お前はどんな条件でもありがたく働くんだろ?まさか自分は優雅にランチで昼休みを満喫じゃないんだろう?
いやあ社会情勢は複雑怪奇だねえwwwww
0027実習生さん
垢版 |
2013/12/29(日) 11:06:02.54ID:5fdn80Mr
>>23
相変わらず中学生みたいなことをw
自営君いい加減大人になれやw
0028実習生さん
垢版 |
2014/01/02(木) 01:38:45.58ID:zkAGfdy6
>>27
自営君に何か期待しても............................
0029実習生さん
垢版 |
2014/01/14(火) 20:51:56.07ID:3cRYfn6l
自営氏が非常勤でも教壇に立ったらどんな授業をするのだろうか?
0030実習生さん
垢版 |
2014/01/14(火) 21:24:54.52ID:0trAJneW
>>29
自営君の普段言ってる通りの授業に決まってるでしょうね。
「教師などという程度の低い職業」という持論なんだから、「やっつけ」の授業でしょ。
0031実習生さん
垢版 |
2014/01/15(水) 20:26:18.61ID:5LHHKr77
>>30
「自営氏が考える授業指導案」というのを見てみたいな。50分間のを。
略案でいいから。
0032実習生さん
垢版 |
2014/01/26(日) 13:41:03.86ID:2hWqqu+K
休憩時間に10分でもいいから横になりたい。
0033実習生さん
垢版 |
2014/01/27(月) 16:14:48.90ID:/5LMw+g4
【社会】6時間超えたら45分の休憩が欲しい→クビ 北海道大生ら「ブラックバイト」撲滅へ労組結成
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390546445/

北海道大生ら「ブラックバイト」撲滅へ労組30日に結成(01/2316:00、01/2317:08更新)

労働法規を無視した過酷な働き方を強いる「ブラック企業」とともに、アルバイトでも悪質な
雇い主による「ブラックバイト」が問題化する中、北大生らが準備を進めていた学生・若者
向けの労働組合「札幌学生ユニオン」が30日、発足する。学生による茶話会などを手始めに、
個別事案の解決だけでなく学生のバイト環境全体の改善を目指す。

呼び掛け人の北大文学部4年、下郷(しもごう)沙季さん(23)は昨年9月、バイト先の
札幌市内の飲食店で、6時間を超える長時間勤務の際、45分間の休憩を取れるよう店長に
相談したところ「ほかの皆はいらないと言っている。来月から来なくていい」などと契約を
打ち切られそうになった。

学内でも「塾講師のバイトで授業時間以外はサービス残業。実質の時給は300円」
「インターンシップのはずが長期間、社員と同じ仕事をさせられている」などの声を聞き
「学生同士が力を合わせよう」と決意。昨年12月、フェイスブックで呼び掛けるなど
したところ10人が集まった。

活動内容を話し合い、定期的に労働法規や労働組合に関する勉強会を開いたり、メールに
よる相談を受け付けたりすることを決めた。近い将来、雇い主との団体交渉や北海道労働
委員会への申し立ても行う計画だ。(以下略)

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/topic/516920.html
0034実習生さん
垢版 |
2014/01/27(月) 22:31:08.39ID:oLnhnDET
体調が悪いながらも何とか仕事をしているときに、5分間でも横たわれるスペースがあれば
いいなと思う。

今日がそうだった。
0035実習生さん
垢版 |
2014/01/30(木) 17:44:39.23ID:4/3bdkAg
保健室は生徒のためにあるし、そもそも休憩室ではないからね。
0036実習生さん
垢版 |
2014/01/30(木) 21:53:35.19ID:2tgyf8++
いずれにしても、国家が管理している業務なのに法律違反とは話にならないな。
後出しの法律で義務化した君が代日の丸は気が狂ったように強制しているが
(ただし、義務化したのは尊重しろということで、実務的には無価値)
労働法制は完全無視だからな。
だいたい右翼ほど、法律を軽視するのは不思議。

天皇制守りたいなら、まずは日本国憲法からだろって。
0037実習生さん
垢版 |
2014/01/30(木) 22:04:56.84ID:jEIBmEpS
>>36
そうなんだよね。
何故か彼らは超法規的なことばっかり望んでいる。

まずは日本国憲法を守れよって言いたい。
0038実習生さん
垢版 |
2014/01/30(木) 23:46:13.82ID:ENNtdRcu
残業手当も出ないのに、こき使われ過ぎ。
残業手当要らないから、帰らせて欲しいわ。
0039実習生さん
垢版 |
2014/02/01(土) 20:47:23.91ID:7mnFgayS
キミキミ、嘘はいけないよ
超法規的なことは求めていない、が、君たちは労働基準法ではなく地方公務員法が適用される。
民間の労働者とは違った待遇になるのは「当たり前」だろう。
文句があるなら、司法判断を仰げばよかろう。
0040実習生さん
垢版 |
2014/02/01(土) 23:02:13.37ID:X9tbBUa+
>>39
 労使対等原則等、地方公務員法に抵触する一部を除いて、「賃金, 就業時間など勤務条件に関する基準は、原則的に労働基準法が適用されることになっているから、「地方公務員法が適用されるから民間労働者と違った待遇となるのは当たり前」とはいえないんじゃないか?
0041実習生さん
垢版 |
2014/02/01(土) 23:23:26.74ID:yGOyNT5x
法的なことはさておき、本当に、本当に休憩時間中に10分間でいいから横になって
心身の力の回復ができる休憩室がほしい。もちろん完全に禁煙で。煙草臭いおっさんは
入室不可。

男女別に部屋を用意しないといけなくなるわけだが、体調が悪いときにしばらく休んでまた
復活できるようなシステムがほしい。
0042実習生さん
垢版 |
2014/02/02(日) 14:07:21.64ID:2X3Mjt2c
>原則的に労働基準法が適用されることになっているから

それはキミの勝手な願望に過ぎない。
公権力を行使する立場にあるのだから、むしろ「さまざまな制約・制限」があるのが「当たり前」
だからこそ、君たちには「超過勤務手当不支給の規定」があるにもかかわらず、「超過勤務を命ぜられる事例」が法に規定されている。
また、塾講師に比べて「びっくりするような高い給与水準」の意味合いも考えた方がよかろう。
同じような仕事をしているのに、片方がバカみたいに高待遇などということは、社会常識から考えて「あり得ない」ことくらいはわかるだろ?
すなわち、塾講師に比べての「高待遇」は、いちいち労働時間にはカウントされない部分の代償と考えれば合点がいくのではないのかね、。
塾講師の「倍以上の給与水準」ならば、塾講師の「倍以上働いて」当然だ、ということになる。
0043実習生さん
垢版 |
2014/02/02(日) 15:22:23.76ID:0BWrfZZt
>>42
金の問題じゃなくて、心身の健康の問題だから。
0044実習生さん
垢版 |
2014/02/02(日) 16:28:22.79ID:GK70+ZfI
.>>42
 それこそ、キミの勝手な「想い」なのではないだろうか?
0045実習生さん
垢版 |
2014/02/02(日) 17:10:47.86ID:zhTveb3N
>>42
>>同じような仕事をしているのに、片方がバカみたいに高待遇などということは、社会常識から考えて「あり得ない」ことくらいはわかるだろ?

正社員と派遣では同じ事務仕事をやっても、給与はもちろんのこと、有給休暇の回数やら、課内会議に派遣は出れないなど、待遇が全く違いますw
塾講師と教員では待遇が違うのは当然です。社会常識が無いのはアンタのほうね。
塾講師の僻みか?僻んでる暇があったら腕を磨いてだなw「今でしょ」の先生みたいに花形講師になって何千万円も稼いだらw
0046実習生さん
垢版 |
2014/02/02(日) 18:47:17.82ID:IOAA9Yv1
>>42
塾は勉強面だけ面倒を見ればいいだろ。生活面までタッチしない。
我慢できない相手は退塾させる手もある。
学校教員はいろいろ大変だから、差があるのは当然だろ。
つーか塾といってもいろいろあるから、一律に学校より待遇がわるいわけでもない。
0047実習生さん
垢版 |
2014/02/03(月) 17:07:39.57ID:xXfbby51
>>42
教員を「高給取り」と叩くんだから、大した金は貰ってないだろう。
キミは低賃金で文句言わずに働いてね。
「文句言わず」には「他人の懐をどうこう言わない」も含まれるからねw
教員には「文句言うな」と言ってるキミだからさ。

まさか自分が出来もしないことを、他人様にやれとは言わないよな?
ちょっと気が利いた小学生なら出来る範囲のことだからね。
0048実習生さん
垢版 |
2014/02/03(月) 19:09:07.52ID:As8zCk17
>>47
痛いところを突いたら、その人は話題を変えるだけです。
毎度毎度のパターンです。
0049実習生さん
垢版 |
2014/02/07(金) 23:07:58.01ID:q3BVjX/Y
給食指導は勤務時間なのか?指導であってあくまで休憩時間ではないはずだ。
教員はうまいこと騙されているのに誰も何も言わない。言う場がない。だから
広まらない。やらされる仕事ばかりで権利行使を主張できない。極めて従順な
質のよい労働者である。だから管理職は無能でも成立する。だから管理職は
必要ない。
0050実習生さん
垢版 |
2014/02/07(金) 23:50:14.57ID:5rjwwRzP
小学校では、給食時間中に連絡帳の返信やら宿題チェックをしているね
なにしろ作業はあるくせして昨今は空き時間がないから

アレルギー対応でミスが出るのも当然だ
文部科学省や教育委員会は現場の実態を把握してるのか?
0051実習生さん
垢版 |
2014/02/08(土) 12:12:05.15ID:x9pOMdx6
ほんとです。給食に時間なんて「戦場」のような状態だ。アレルギー対策もあるからね。
0052実習生さん
垢版 |
2014/02/08(土) 12:14:17.18ID:x9pOMdx6
訂正  給食に  ×     給食の  ○ すまん。
0053実習生さん
垢版 |
2014/02/14(金) 15:38:36.51ID:/M+A9tte
>給食指導は勤務時間なのか?指導であってあくまで休憩時間ではないはずだ。

で、交代制で「しっかり休憩を各自1時間所得」することにすれば、
「退勤時間も1時間遅くなって、家事ができない」とわめき倒す主婦教員が激増するんと違うかww

キミのところは知らないが、多くの自治体(特に都市圏)では、休憩時間が事実上無いに等しい、と理屈をつけて、
休息時間の後付けと含めて、所定勤務終了時間(本来なら8時間+1時間で8時30分出勤なら17時30分退勤)よりも、1時間の早帰りを認めているところがほとんどなのだがな。
0054実習生さん
垢版 |
2014/02/15(土) 17:03:17.71ID:ro8cQ7AT
>>53
いや、今も勤務時間内に「休憩時間は設定しているが取れない」
当然、休憩時間分早く帰ることも許されない上に、勤務時間外も部活で拘束。
実質拘束時間7:30−18:15、休憩なし(本来は13時から15分、16時から30分あるらしいw)
これは正常なのだろうか。勤務時間でいえば10時間45分。土曜日含めると週20時間以上拘束。
これは残業代を支給しても「違法行為」となる水準。
まずは長野県の思想を拡大して、部活朝練の禁止と、週末は外部機関への委託から。

交代で1時間とるならば人員を数%増やさないと無理だ。
個人的には中学校であれば「毎日空き時間を設定する、その時間は外出自由の休憩とする。緊急対応時は振替休暇時間を設定」
小学校は難しいが、5時間授業日は授業後45分、6時間授業時は原則として1時間専科を入れ、その時間を休憩時間とする(外出自由)。
これで解決。
ただし、現実的には時間割設定上難しい場合もあるので、とにかく週で5コマ(225分)以上あればよいと思う。
教員数を小学校では5%、中学校では2%程度増やさないと実現できないが。
0055実習生さん
垢版 |
2014/02/15(土) 17:48:59.20ID:semdzd6Q
>>53
嘘つけどこでも認められてねえよ
勝手にやってたところも禁止されたろ

休憩時間は設置はされていても取れてない違法状態だよ
0056実習生さん
垢版 |
2014/02/15(土) 18:17:28.82ID:9q9Z7oCZ
>>53
2つの県で合計5校に勤務したけど、そんなの見たことがない。
「ほとんど」というが、自分の場合は0/5で0%だよ。


>>54氏の言うことがほぼ真実である。
0057実習生さん
垢版 |
2014/02/15(土) 21:16:09.31ID:nryk4KnV
>>53
またまた自営君の大嘘が。「昼休みとらないから早帰り」ってのを恒常的に大っぴらに出来る訳がないって。
キミが常々言ってることによると「公務員に対して厳しい世の中」なんだから、昔の「カラ出張」と同じで大問題になる。
自分で言ってる世の中の前提と整合性のないことを「テキトー」に書くんじゃないよ。
はるか昔にドロップした素人がw

そんな粗末なオツムだから採用試験に通らんのだわ。
0058実習生さん
垢版 |
2014/02/19(水) 16:10:13.16ID:+fr6whsE
>>57
それが出来るなら、昼飯は10分ぐらいで仕事やりながら食べて。
一時間早く帰りたいという人間がかなりな数になっちまうよな。

ラッシュもかわせるし。買い物だって飲み会だって混まないうちに先んじてやれる。
冬でも明るいうちに帰れるってのも、なんだかうれしい気分になるし。
でもそんなこと認められるもんかよw
0059実習生さん
垢版 |
2014/02/19(水) 16:13:13.96ID:+fr6whsE
>>58
続き
そういう働き方も世間で容認されるならアリだが、日本ではこの働き方が主流になるのは無理っぽいよ。
「決められた時間は居る」ってのも労働の内だからな。
0060実習生さん
垢版 |
2014/02/19(水) 17:11:43.00ID:vriqr1rh
嘘を突っ込まれて黙りっぱなしの>>53

ほ と ん ど な の だ が な キリッ
0061実習生さん
垢版 |
2014/02/19(水) 17:28:24.53ID:V1HCfjEn
「ほとんど」と言うからには複数の自治体を知ってるはずじゃないの
なんで反論しないの?
自分も以前非正規で学校に勤めてたんでしょ?>>53
0062実習生さん
垢版 |
2014/02/19(水) 17:44:34.63ID:vriqr1rh
嘘つきに対して真実を突きつけると
(1)黙る
(2)話をすりかえる
嘘つきとしてはこの二択しかないんだよね〜
0063実習生さん
垢版 |
2014/02/23(日) 09:03:58.97ID:xPo1bOCM
自営また口から出まかせ言ったのか
0064実習生さん
垢版 |
2014/02/23(日) 11:28:08.79ID:jhJMqZs9
>>59
あと、その日の仕事も片付いたので退勤時間が来てすぐに帰ろうとしたら
「どうしてすぐに帰るんだ? 他の人はまだ仕事をしているのに」とか言われる。

自分が他クラスの担任業務や他教科のテストの採点を手伝えるわけでもないのに。
0065実習生さん
垢版 |
2014/03/12(水) 20:57:25.56ID:I/Ls6JMt
困ったもんだぜ
0066実習生さん
垢版 |
2014/03/12(水) 21:42:29.03ID:XuR/waoh
>>64
これは一般企業でも広くみられることだろうよ。別に何も問題はなかろうよ。
管理者から「協調性がない奴」とみなされるのが嫌なら、黙って付き合うんだな。
自分勝手に好き勝手する奴には、嫌味の一つも当然だろうよ。嫌味が嫌なら黙って周りに協調すればよかろう。
特に契約が不安定な非正規雇用者は「当たり前のこと」として受け入れるべきことだろうよ、契約切られて困るのは誰だww
0067実習生さん
垢版 |
2014/03/12(水) 22:11:09.84ID:RKCIz3E9
>>66
[自分勝手に好き勝手する奴には、嫌味の一つも当然だろうよ。嫌味が嫌なら黙って周りに協調すればよかろう。]

つ鏡
0068実習生さん
垢版 |
2014/03/13(木) 00:20:44.36ID:0myPe9+o
>>66
「契約切られて困るのは誰だww」

自己紹介は結構です。
0069実習生さん
垢版 |
2014/03/13(木) 06:39:10.65ID:H3AokCUs
>>66
正規採用です。当然過ぎていちいち書くことでもありませんが、無断欠勤・退勤その他は今までありません
し、今年度もあと少しでそれを継続して終えられそうです。ごく普通に出勤時刻〜退勤時刻まで働いています。
時々年休は取ります。

これで3月下旬に「契約を切られる」のであれば、しかるべきところに訴え出るレベルです。
0070実習生さん
垢版 |
2014/03/13(木) 10:03:48.01ID:obQTtZEu
490 :実習生さん:2014/03/07(金) 19:46:56.33 ID:ISXsdYD8【詭弁の特徴15ヶ条】

1.事実に対して仮定を持ち出す
2.ごくまれな反例をとりあげる
3.自分に有利な将来像を予想する
4.主観で決め付ける
5.資料を示さず持論が支持されていると思わせる
6.一見、関係がありそうで関係のない話を始める
7.陰謀であると力説する
8.知能障害を起こす
9.自分の見解を述べずに人格批判をする
10.ありえない解決策を図る
11.レッテル貼りをする
12.決着した話を経緯を無視して蒸し返す
13.勝利宣言をする
14.細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
15.新しい概念が全て正しいのだとミスリードする

参考:18(19)ヶ条パターンの追加項目

16.全てか無かで途中を認めないか、あえて無視する。
17.勝手に極論化して、結論の正当性に疑問を呈する。
18.自分で話をずらしておいて、「話をずらすな」と相手を批難する。

19.権威主義におちいって話を聞かなくなる。
0071実習生さん
垢版 |
2014/03/13(木) 10:31:27.80ID:obQTtZEu
>>66
これは一般企業でも広くみられることだろうよ。別に何も問題はなかろうよ。
管理者から「協調性がない奴」とみなされるのが嫌なら、黙って付き合うんだな。
自分勝手に好き勝手する奴には、嫌味の一つも当然だろうよ。嫌味が嫌なら黙って周りに協調すればよかろう。
特に契約が不安定な非正規雇用者は「当たり前のこと」として受け入れるべきことだろうよ、契約切られて困るのは誰だww

........以上ブラック自慢でした。
自営君って物事が分かってる改革者を気取ってる割には、考えが「昭和」だな。
今時「モーレツ社員」でっか?
0072実習生さん
垢版 |
2014/03/13(木) 11:21:17.97ID:obQTtZEu
977 :実習生さん:2014/03/12(水) 22:47:44.58 ID:XuR/waoh>ある程度金が出来ると、政府に反抗しようと考えることが無くなるんだ。

キミは世間知らずだな、「ある程度」が一番厄介なんだよ。
キミはこの国の高度成長期を発想しているが、これは世界史的にも「稀有な例」でしかない。
小金もち が 自分たちの既得権を守ろうと、為政者にすり寄るからここで改革の頓挫し「内輪もめ」が起きる。
フランス革命でも、ロシア革命でもその例があるだろ、前者はナポレオンの出現を呼び、後者は力づくでプロレタリア側が勝利した。
ま、中国でもいずれ「内輪もめ」の再現がみられるだろうよ。

ここも指摘して置くかw(教師天国 教師の平均年収は800〜900万より)
マルクスによると、
資本家の市場寡占化に原因して「中産階級が没落する」ことによって、プロレタリアートと一緒になり。プロレタリアートの数が激増して力をまして、
その数の力によって資本家を打倒して、プロレタリアート独裁になるんじゃないのか?(大笑い)

自営君はマルクスより余程偉いと見えるw
「中産階級が増えると革命が起こる」とな?(麿のAA略)

キミ大学で何してたの?マージャン?パチンコ?
0073実習生さん
垢版 |
2014/03/13(木) 12:23:03.74ID:obQTtZEu
>>72
フランス革命は、「普通の市民=中産階級」でもパンが食えない(中産階級の没落)によって起こってますw
小金もちの既得権など当時ありませんしw絶対王政ってご存知?
ナポレオンの台頭は革命後のジャコバン党政権の恐怖政治のせいですし。
小金もちがどうしたよりもジャコバン党の自爆です。

ロシア革命は「血の日曜日」から始まったですが、これも有名な「パンをくれろ、戦争(第一次大戦)をやめろ」がスローガンでしたw
フランス革命と同じで当時中産階級レベルの人間でも「食えない」=中産階級の没落から始まってます。

これくらいは、大学教養の歴史学(大学によって違う場合あり)で普通にやります。大ネタですからね。
そのとき自営君はなにしてた?
0074実習生さん
垢版 |
2014/03/13(木) 17:07:16.69ID:XZT8OHw7
>小金もちの既得権など当時ありませんし

ほお〜、キミは封建地主の土地没収で創設された自作農民たちが「自分たちの土地の擁護」で反動化した事実すら理解していないのだね。
で、既得権を得た(土地が自分のものとなった)自作農は「これ以上の革命進行をむしろ嫌って、ジャコバン派に対抗した」という事実すら知らないみたいだねww
もう少し、教科書レベルより「深い教養」がないとダメだわなww
0075実習生さん
垢版 |
2014/03/13(木) 17:28:44.16ID:obQTtZEu
>>74
はは〜ん、そんなもの物より「ジャコバン党」があまりにも酷いので、王政が懐かしくなり(ロシア革命でも白軍がいましたね)
誰かいいやつは......で、有能な指揮官であったナポレオンを支持したことも分からぬのか?

キミの指摘の部分は「フランス革命後」の話です。
それ以前は小金もちに既得権などありませんですよ。

「革命後に話をずらさない」ように。卑怯者。

キミはまず教科書からやりなおしたまえ。
0076実習生さん
垢版 |
2014/03/13(木) 18:36:59.03ID:zuqENVN/
>>74
自営君よw72に「全く触れてない」のは何時もの定番「都合が悪い」って話でしょwww
マルクスが言ってることと「正反対」のこと堂々と言ってるもんねえ、72でねえ。
中産階級の既得権で革命が起こる?大抵の革命は食えないレベルだから起こるんだわ。だから明治維新は特別なのね(意味分かる?分からねえか?)
0077実習生さん
垢版 |
2014/03/13(木) 21:10:50.70ID:u78HVbkV
>>75,76
まずは、私の書き込みのこの部分をしっかり再度読み返したまえ

>小金もち が 自分たちの既得権を守ろうと、為政者にすり寄るからここで改革の頓挫し「内輪もめ」が起きる。

ここで「改革」(これは革命後を含んでいる)といっているわな。
75のいう キミの指摘の部分は「フランス革命後」の話です。は最初から指摘しているわな
で、自分たちの土地所有権が認められた「自作農」はそれまで連帯していた都市の貧困層の労働者を「裏切った」ことが一番の問題だ、といいたいんだよ。
わかったかい。卑怯者 とレッテル貼る前に
「人様の文章をきちんと読みたまえ」と指摘しておく
0078実習生さん
垢版 |
2014/03/14(金) 00:07:23.33ID:WRL1c6OF
>>77
はいはいーウソを付かないように自営君w
フランス革命前は農民は基本的に貴族の小作であったから、辺境の一部以外は自作農はまず居なかった。
居ても広い土地の所有は無理で、食うや食わずであり、「既得権」など無かった。
まして現代とは時間の流れが遅く、革命後数年で「ナポレオンを支持して物理的に応援できる」ような余裕も農民にはなかったね。

キミは絶対王政化の政治状況を待ったく分かってないねw大学で何を学んだのか?

あとキミがマルクスと正反対を言ってることは72にちゃんと書いてある。「余程都合が悪く」でがん無視だねえ。
いやあ実に卑怯だ。

革命の中でも明治維新が特別であるという意味も分からんようだしw
そんなタコレベルの「教師採用試験不合格者の大嘘の駄文」など何回読んでも同じこと。
0079実習生さん
垢版 |
2014/03/14(金) 00:20:09.45ID:WRL1c6OF
>>77
”ここで「改革」(これは革命後を含んでいる)といっているわな。”

そういう愚にも付かないカスな言い訳してよwこれは革命後を含んでいる?
「後付」じゃんか卑怯者。なら最初から書けーーーーー。(大笑)
0080実習生さん
垢版 |
2014/03/14(金) 08:18:29.27ID:VMXE2BYB
>>77
現代での内輪もめは「移民など国内に複数民族が居ること」が主たる原因だろうね。
だから移民は危険なんだよ。

その点からすると、今の自民党はバカだ。簡単に考えてる。パレスチナを見ろといいたい。
ネオナチのような団体(ザイトクカイなどお遊戯みたいな)が出来て実際に人殺しが起こるな。
0081実習生さん
垢版 |
2014/03/14(金) 19:37:12.80ID:VRL0hFkD
>「後付」じゃんか卑怯者。なら最初から書けーーーーー。(大笑

はあ? 最初から書いているわな、最初の革命後に自作農が急速に「反動化した」とな
無知な君のために「わざわざ説明してあげている」わけだろうが・・

それからな、
0082実習生さん
垢版 |
2014/03/14(金) 19:38:57.38ID:VRL0hFkD
>現代での内輪もめは「移民など国内に複数民族が居ること」が主たる原因だろうね。

ま、自民党は「あえて」言っているのだと思うよ。
既得権ばかり垂れていて、努力をせずに補助金を引き出そうとかする下劣な庶民に
「こういう手もあるんだよ」とな
0083実習生さん
垢版 |
2014/03/14(金) 20:33:52.55ID:odlfBf++
>>81
はいバカ自営君がまた出てきましたねw
当時の農民が反動化したって、まず交通手段がありませんw
一応イギリスでは産業革命がもう起こってますが。フランス王はあまり興味がなく
旧態依然の遅れた状態でしたので、ほぼ歩きで集まらなくてはなりません。
軍人さんなら一部は馬で移動できますけどね。
フランス国内の混乱で夜盗追いはぎが跋扈して出歩くのが危険。つまり庶民は通信手段も碌に無いわけで、情報が無く簡単に団結することも出来ません。

ロシア革命にしろフランス革命にしろ「王(皇帝)の居る首都近くの都市住民が起こしたこと」ですわ。
今のウクライナとは全く違うわけ。地方の普通の庶民は革命に参加はまず無理。
0084実習生さん
垢版 |
2014/03/14(金) 20:36:01.13ID:odlfBf++
>>82
それはキミの勝手な解釈。誰かに聞いてもらえば?

あと教員は給料を貰ってる訳で、補助金って何?
キミが出た私立大学には大枚の補助金が入ってるんだがw
0085実習生さん
垢版 |
2014/03/14(金) 23:16:03.06ID:RsI24pqb
>王(皇帝)の居る首都近くの都市住民が起こしたこと

キミね、そんなもの「煽った黒幕」がいるに決まってるだろ
特に当時は通信手段もないに等しい、したがって自然発生的に騒乱が起きてもきわめて限定的な事象にすぎない。
にもかかわらず、革命が起きた(俺からいわせりゃ「非合法手段での政権転覆」だがな)のは、それを「煽った」人間がいるわけだ。
それにな、無産市民は武器など持ってはいない、事が起きれば「鎮圧」は必然だろう、そうはならなかったのは「誰か武器入手の糸口」を用意したに決まってるわな。
そんなことを無産市民が絵を描けるのか、考えてもわかるだろうが・・
0086実習生さん
垢版 |
2014/03/14(金) 23:19:30.26ID:RsI24pqb
>はいバカ自営君がまた出てきましたねw

キミね、いくら論争で勝てないからと言って、このような「誹謗中傷」はいただけないな、自分の品位を自ら貶めているわなww。
キミは論説よりも「もっとまともな言葉づかいができるようになること」が何よりも先だろうね。
ま、君のような「賤しい性根」の持主には何を言っても無駄かもしれんがな。
0087実習生さん
垢版 |
2014/03/14(金) 23:25:44.76ID:tlRXFV+8
>>86
日本全国の、他の自営業の方々に失礼ではあるよね。
0088実習生さん
垢版 |
2014/03/14(金) 23:39:36.62ID:odlfBf++
>>86
黒幕は「都市の市民」ですがwバカ自営君はそんなことも分からんのかいな。
>>87
この板では87は「バカ自営君」で通ってますんで。
0089実習生さん
垢版 |
2014/03/14(金) 23:53:53.15ID:odlfBf++
>>86
あともう一つ「バスチーユ監獄襲撃」の時には、市民は「数を恃んで」廃兵院に押しかけて
歩兵銃を奪ったんですよ。市民の中の誰か知識のある奴が「廃兵院」には銃があるといったんでしょうけど、
裏から横流しではなかったですが。

その後もこの銃(3万丁とも4万丁とも言われてる)は革命側の主力銃として使われます。

「キミね、いくら論争で勝てないからと言って、このような「誹謗中傷」はいただけないな、自分の品位を自ら貶めているわなww。」

あれ?勝ってるつもりでいるんw
マルクスと反対のこと言ってる人間が?
0090実習生さん
垢版 |
2014/03/15(土) 00:42:44.03ID:kfAa4afc
話を元に戻すけど、午前中の仕事をひとまずきっちりと終えて、午後の仕事に備えるためにも
ちゃんとした休憩時間が必要だ。1時間はほしい。

「職員室で休憩」だと休憩にならないので、スレタイのように休憩室を設けるとか、外出を許可するとか
してほしい。教職員が一斉に同じ時間帯に取るのが無理なら、時間をずらせばいい。(退勤時刻直前
とかだと意味は無いよ。)
0091実習生さん
垢版 |
2014/03/15(土) 01:00:21.65ID:2mjEu9sE
>>86
労働者は奴隷たれと言っていた野郎が「品位」とか?
論争で勝ったことも殆ど無い奴が「品位」とか?
0092実習生さん
垢版 |
2014/03/15(土) 14:56:39.95ID:bCo+QoL3
>>91
まあ自営君の何時もの「捨て台詞」だw
言葉さえ良ければ、「労働者は奴隷たれ」でいいんだとさー。
「貧乏な自営君のレベルまで教員は落ちてこい」でいいんだとさー。
それを「グローバルだから」でいいんだとさー。

あと冷戦は終わってるんだとwソ連が滅んでも、中国とロシアがならず者国家として継続してる内は終わることなんかないよ。
あれらを小国の寄り合い程度に解体しないとダメだよね。
0093実習生さん
垢版 |
2014/03/16(日) 12:00:02.09ID:JbiyqC4j
>>86
負けてコソコソ逃亡したアホウが語るセリフじゃないよなぁ。
君には「賤しい性根」しか無いから、言ってもムダかなぁ。ww
0094実習生さん
垢版 |
2014/03/16(日) 13:22:12.41ID:3ICOodyr
>>93
はいはい、いつもの「誹謗中傷」だけですなww
キミの程度が知れるよ、そんなことだから 教師は世間知らず、礼儀知らず、だと揶揄されるんだなw
0095実習生さん
垢版 |
2014/03/16(日) 13:23:25.05ID:/QwMHCTZ
また文末が「だろ」で終わる特徴的な文を書く人が現れている。


(例1)
42 名前:実習生さん[sage] 投稿日:2014/02/02(日) 14:07:21.64 ID:2X3Mjt2c
>原則的に労働基準法が適用されることになっているから

それはキミの勝手な願望に過ぎない。
公権力を行使する立場にあるのだから、むしろ「さまざまな制約・制限」があるのが「当たり前」
だからこそ、君たちには「超過勤務手当不支給の規定」があるにもかかわらず、「超過勤務を命ぜられる事例」が法に規定されている。
また、塾講師に比べて「びっくりするような高い給与水準」の意味合いも考えた方がよかろう。
同じような仕事をしているのに、片方がバカみたいに高待遇などということは、社会常識から考えて「あり得ない」ことくらいはわかるだろ?
すなわち、塾講師に比べての「高待遇」は、いちいち労働時間にはカウントされない部分の代償と考えれば合点がいくのではないのかね、。
塾講師の「倍以上の給与水準」ならば、塾講師の「倍以上働いて」当然だ、ということになる。

(例2)
85 名前:実習生さん[sage] 投稿日:2014/03/14(金) 23:16:03.06 ID:RsI24pqb [1/2]
>王(皇帝)の居る首都近くの都市住民が起こしたこと

キミね、そんなもの「煽った黒幕」がいるに決まってるだろ
特に当時は通信手段もないに等しい、したがって自然発生的に騒乱が起きてもきわめて限定的な事象にすぎない。
にもかかわらず、革命が起きた(俺からいわせりゃ「非合法手段での政権転覆」だがな)のは、それを「煽った」人間がいるわけだ。
それにな、無産市民は武器など持ってはいない、事が起きれば「鎮圧」は必然だろう、そうはならなかったのは「誰か武器入手の糸口」を用意したに決まってるわな。
そんなことを無産市民が絵を描けるのか、考えてもわかるだろうが・・



見ておわかりのとおり、自説を相手に肯定させるための「だろ(?)」の多用である。
この人は、他の人の「〜だろう?」と違って、とにかく相手に自説を肯定させたいのだ。

「だろ」氏はどのスレに出没してもすぐに「ああ、『だろ』氏だ」とわかる。
0096実習生さん
垢版 |
2014/03/16(日) 13:26:30.27ID:3ICOodyr
>話を元に戻すけど、午前中の仕事をひとまずきっちりと終えて、午後の仕事に備えるためにも
ちゃんとした休憩時間が必要だ。1時間はほしい。

だから、以前から「出勤」「退勤」「休憩開始」「休憩終了」すべて管理できるタイムカード(IDカード)方式を導入すればいいんだろ。
でも、管理強化につながる、と東京でも「出勤確認のみ」にしか使われていないのが実情だろ
きちんと管理して、部活以外の「無駄な居残り」を排除する取り組みをすべきだろう。
0097実習生さん
垢版 |
2014/03/16(日) 13:28:38.41ID:3ICOodyr
>>95
ハイハイ レッテル貼りすることが得意な工作活動員 乙!
その手法は古典的で もう古い と指摘しておくよ。
0098実習生さん
垢版 |
2014/03/16(日) 13:32:22.87ID:wI8QjVPM
>>95
自営君ね

>>96
自営業の君はタイムカード押してるの?
どうなの?
自営業のくせに「正社員」を自称してたよね
0100実習生さん
垢版 |
2014/03/17(月) 00:34:24.66ID:u+0C2Q6e
>>96
だから、以前から「出勤」「退勤」「休憩開始」「休憩終了」すべて管理できるタイムカード(IDカード)方式

で、そんなタイムカードあるの?で、どこの企業が採用しているの?
答えてみようか。
0101実習生さん
垢版 |
2014/03/17(月) 19:30:01.06ID:7VPQI+/n
>>96
それを導入している企業の例を教えてください。
0102実習生さん
垢版 |
2014/03/17(月) 20:41:52.55ID:sXWWZffu
まあ一部上場企業でも休憩は押してないかな
外出には押すけどな
0103実習生さん
垢版 |
2014/03/18(火) 17:29:37.34ID:18tgAkJE
>>96
自営君よ、それを実行すると「教員は昼休みを取れていない違法状態」という明確な証拠となっていいな。
平日の「タダ残業がこんなにあらあ」と証明されていいな。部活の夜錬があれば、片付け戸締りなど軽く20時にはなる。

お口だけじゃなくてすぐにやってくれろ(笑)
0104実習生さん
垢版 |
2014/03/19(水) 14:26:03.29ID:h+qUnCO0
>自営君よ、それを実行すると「教員は昼休みを取れていない違法状態」という明確な証拠となっていいな。

おいおい、我田引水も大概にしな
なぜ「昼休みが取れていない証拠」になるのかね。
というか、キミたちの仕事の「廻し方」が悪いから、昼休みが取れない、ということなんじゃないのか。
要するに「段取りが悪い=自己責任」ということなんだろww
「空き時間」にお茶など飲んで雑談しないで、必死で業務遂行しないからだよなww
「昼休みが取れない」などと、自慢げにいうだけ恥ずかしいだけだわなww
0105実習生さん
垢版 |
2014/03/19(水) 14:38:20.66ID:JbO0R3L7
お茶飲んで雑談できる空き時間があるとするならば、「休憩時間が取れない」という状況は起こりえない
論理が崩壊しているけれど馬鹿なのかな?

結論を先に言えば、昼休みが取れていない最大の要員は「給食指導」だろうがよ
その上に小中教員を中心に空き時間が存在しない日が多いこと
学校に通っていただけでなく勤めていたくせに、そんなこともわからないのか
0106実習生さん
垢版 |
2014/03/19(水) 15:57:54.73ID:3aaN9Hd0
>>104
お口だけじゃなくてすぐにやってくれろ(笑)

何で証拠になるって?タイムカードって何の為にあるの?労働の証拠の為じゃないの?
んで、自営君の案では「休み時間に入ったら押して、休み時間が終わった時にも押す」んだろ?
「押して無い」ってことは休みが取れてないという証拠になるんじゃないの?
もし管理者が勝手に押せば不当労働行為。

あと都合が悪く触れていない夜の部活の件も、顧問が帰る時点でタイムカード押せばそこまで残ったという明確な証拠になる。
タダ働きが明らかになる。
0107実習生さん
垢版 |
2014/03/19(水) 20:45:13.12ID:OfDzxO/d
>>105
水分補給。次の仕事のためのしばしの休息。
働いたことがある者ならこれがどれだけ重要かわかりますね?
0108実習生さん
垢版 |
2014/03/19(水) 21:16:05.37ID:JbO0R3L7
自営君がよく教師叩きのダシに使う塾講師や超一流予備校講師は、マイク使いながら教卓にペットボトル置いて
問題を解かせている最中にゴクゴクやったりするけれど、それについてはどう言うのかな

通ったことなくてそんなことすら知らなかったかな?
0109実習生さん
垢版 |
2014/03/19(水) 23:41:28.43ID:Xo1gMItv
休憩を確保するには、仕事量の削減と人員の増加を考えるか、統廃合を進めて、学校の効率化を図るか。
教科によるが、適切なコマ数っていくらだろう?
0110実習生さん
垢版 |
2014/03/19(水) 23:42:40.92ID:B9mWrEA/
>>109
1日3コマだろうな。×5で週15コマ。
0111実習生さん
垢版 |
2014/03/20(木) 20:19:24.25ID:Yl24OGai
で、今の非常勤講師の単価(≒2800円程度)×15 が適正給与水準となるわけだww
もちろん、交通費以外の各種手当、賞与はなし だなww
0112実習生さん
垢版 |
2014/03/20(木) 20:25:54.03ID:bqwO6erv
売国自営はとにかく低い方に合わせればいいと思っているようだな
0113実習生さん
垢版 |
2014/03/20(木) 20:26:53.12ID:4XQXT992
>>111
教材研究しないのか?
放課後の講習とか部活動の指導とか掃除の監督とかHR活動もしないのか?
0114実習生さん
垢版 |
2014/03/21(金) 12:33:00.23ID:vs8AE+gz
>>111
"で、今の非常勤講師の単価(≒2800円程度)×15 が適正給与水準となるわけだww
もちろん、交通費以外の各種手当、賞与はなし だなww"

貧乏で金を節約したくてたまらない「お上 」でもそんなこと言わないw
センズリは適当にしとけ。
0115実習生さん
垢版 |
2014/03/21(金) 12:44:23.50ID:1QW8yrLP
原発事故で被害を受けた福島の方々に「私たちにできることは?」とお聞きしたところ、
返ってきたのは「忘れないでほしい」という言葉でした―。

http://www.greenpeace.org/japan/remember/

原発事故で被害を受けた福島の方々に「私たちにできることは?」とお聞きしたところ、
返ってきたのは「忘れないでほしい」という言葉でした―。

http://www.greenpeace.org/japan/remember/

原発事故で被害を受けた福島の方々に「私たちにできることは?」とお聞きしたところ、
返ってきたのは「忘れないでほしい」という言葉でした―。

http://www.greenpeace.org/japan/remember/
0116実習生さん
垢版 |
2014/03/21(金) 13:28:53.03ID:tUsQ7CKu
阿呆の論理って笑えもしないよな

月給3000円の芸人がいたら芸人は全員3000円でいいんだとよ
0117実習生さん
垢版 |
2014/03/21(金) 13:54:05.42ID:hVkKOK/I
>>116
月の収入がマイナス(赤字)の自営業者がいたら(ry
0118実習生さん
垢版 |
2014/03/22(土) 09:30:06.99ID:FwNeXSV7
>>113
非常勤講師の報酬額には
「教材研究」部分や試験採点、生徒からの質問受け付け時間、ノート点検その他一切、も含まれていますが・・・

>放課後の講習とか部活動の指導とか掃除の監督とかHR活動もしないのか?

この部分を別途支払うことにしても、時給1200円で平日1日3時間、土日平均6時間ってところだろ?
もちろん、基本給部分は「年収200万」+超過勤務(年俸制度導入で賞与、各種手当は交通費以外一切廃止)でも400万の予算で雇用できるよなww
0119実習生さん
垢版 |
2014/03/22(土) 10:18:28.56ID:r0ShRM75
>>118
そもそも、民間の塾講師という「別の業界」とこじつけても駄目。
塾講師でも年棒制でなければ、賞与があるところも沢山ある。
年次で昇給する所もちゃんとある。

基本給が200万円ってのも、根拠不明。
あんたの「脳内のにほん」での標準なら、話にならん。
0120実習生さん
垢版 |
2014/03/22(土) 10:55:55.41ID:dW/vMmcs
>>118
「だろ?」と書くが、100%無いことを「だろ?」と書かれてもな。あなたの脳内ではそうかもしれないが。
0121実習生さん
垢版 |
2014/03/22(土) 20:48:06.74ID:qX0x+j+m
>>118
できない。(理由は自分で考えろ。)
0122実習生さん
垢版 |
2014/03/22(土) 20:54:06.87ID:+Qwc6jdD
ボランティアを導入している介護なんか、全員時給100円出せばOKだって論理な
馬鹿馬鹿しい 小学生でも騙せないな
0123実習生さん
垢版 |
2014/03/23(日) 11:48:28.99ID:fC2LuMBg
時給1000円 この額が、今やどれほど「恵まれた水準」なのかは分かるよなww
で年間2000時間くらい働けばこの額(200万円)となるわな。

実際、今や時間だけは正規労働者と同じだけフルタイムで働いても、時給900円ももらえれば巷では「高待遇」とされるご時世だ。
「1000円も」払われるのならば、「職の奪い合い」になっても不思議ではないぞ。
ま、教員免許なんぞは早く廃止しての話だがなww
0124実習生さん
垢版 |
2014/03/23(日) 12:00:49.48ID:6hl7KpU7
お前も平日昼間から2ちゃんばかりやってるからワープアなんだよ
0125実習生さん
垢版 |
2014/03/23(日) 13:11:47.53ID:3RTjqFMO
>>123
>実際、今や時間だけは正規労働者と同じだけフルタイムで働いても、時給900円ももらえれば巷では「高待遇」とされるご時世だ。
>「1000円も」払われるのならば、「職の奪い合い」になっても不思議ではないぞ。

そんなわけねえじゃん。世間知らずなのがモロバレだよなあ。ww
0126実習生さん
垢版 |
2014/03/23(日) 14:39:28.10ID:ysfHetxV
>>123
「ま、教員免許なんぞは早く廃止しての話だがなww」

自営君が取れる資格だから確かに価値は無いんだろう。やっと分かってきたな自営君w
勝負は採用試験に通るかどうかだからな。
0127実習生さん
垢版 |
2014/03/23(日) 15:26:11.47ID:ysfHetxV
もう一つなw

「実際、今や時間だけは正規労働者と同じだけフルタイムで働いても、時給900円ももらえれば巷では「高待遇」とされるご時世だ。」

すき家の最低のバイトの時給が870円だw夜間は1200円w

「1000円も」払われるのならば、「職の奪い合い」になっても不思議ではないぞ。

自営なんか辞めてすき家で「職を奪って」働け。すき家は夜の店員が居なくて困ってる。強盗と命のやり取りが出来る特典付き(笑)
0128実習生さん
垢版 |
2014/03/23(日) 20:35:29.21ID:ao7Xo9rQ
>>123
時給900円ももらえれば巷では「高待遇」とされるご時世だ。

昭和50年代の話かw韓国の話かw
韓国ならバイトは時給200円(大笑 ビバグローバル経済w)だから
相当な好待遇であろうな。
0129実習生さん
垢版 |
2014/03/23(日) 20:46:26.51ID:6hl7KpU7
馬鹿自営がクソ田舎に住んでることがバレバレだな
0130実習生さん
垢版 |
2014/03/25(火) 12:42:34.05ID:xrbN2X2H
>>123
ワロスw
0131実習生さん
垢版 |
2014/03/25(火) 13:43:07.53ID:G8yA8wDb
この板ではよくお茶を飲むことを非難する書き込みが見られるんだけどさ、
大阪市巽中の民間校長は職員会議前にその机でメロンパンを食べてたそうじゃん。
教頭が注意したそうだけど、これはどうなの?
あと、予備校講師が机にペットボトルを置いて講義中に飲んでることもさ。
0132実習生さん
垢版 |
2014/03/25(火) 14:30:37.88ID:3YN/b+bn
>大阪市巽中の民間校長は職員会議前にその机でメロンパンを食べてたそうじゃん。
>教頭が注意したそうだけど、これはどうなの?

このようなことを平然と書き込むあたりに「教師の世間知らず」ぶりが伺えるわなww
ヒラ と 管理職 では 立場が違う
ヒラには禁止されていることでも、管理職には許されることもある。
お茶を飲むことをヒラ教員が批判される理由としては、勤務時間に管理者の許可なくお茶を飲むことがある。
が、管理職にはヒラと違って、時間を自分で管理できる特権がある(だから、管理職には時間外手当はない)。
極端に言えば、遅刻出勤してもヒラと違ってそれだけで処分はない。
このようなことは「社会常識のイロハのイ」だのになww
0133実習生さん
垢版 |
2014/03/25(火) 14:52:34.21ID:G8yA8wDb
↑なんだその論理
であれば管理職の許可があれば休み時間のお茶も間食もOKってことじゃないか
0134実習生さん
垢版 |
2014/03/25(火) 15:55:26.49ID:+yK9Eglx
>>132
教頭が注意したって読めないのかw
「管理職の権限」以前に「みっともない」ってのがあるんだよ世間では。
で、注意された民間校長様は教頭に「俺の管理権限を侵害するのか!」とか言ったのかね?
流石にそこまでバカでは無いんだろうが。

なにがイロハのイだ。
0135実習生さん
垢版 |
2014/03/25(火) 17:48:31.76ID:ws3t+Ap9
>教頭が注意したって読めないのかw

その教頭は、「越権行為だ」と校長から厳しく叱責されて、「自ら非を認めて」「土下座までして」校長に謝罪した、というではないか。
これで一件落着だったのに、その場にはいなかった第三者の職員が保護者巻き込んで問題視したことがおかしいだろう。
なぜ、このこと(関係者間で終わった、を保護者にわざわざ知らせて騒ぎにした、ことの方を問題視すべきだろう。
0136実習生さん
垢版 |
2014/03/25(火) 17:59:17.78ID:G8yA8wDb
それとメロンパンは違う日だったそうだけど
「越権行為だ」はなにソース?
土下座は連絡網に校長を組み込むかの時だろう

一件落着も何も教頭はそれきり休職している
お前の情報めちゃくちゃじゃない?

お茶だの問題視してた点については答えないのか
管理職が許せば勤務時間内に机でメロンパン食ってもOK、つまり管理職は何やってもOKが「民間感覚」これでFAか?
0137実習生さん
垢版 |
2014/03/25(火) 19:19:06.92ID:+yK9Eglx
>>135
じゃ、その民間校長ってのが人格がおかしいということに過ぎないわ。
キミの言う通りなら、「メロンパン食って注意されて」その件で教頭に土下座させたということになる。
土建屋や風俗店やパチンコ屋のオーナーには沢山居そうな「程度の低い人間」と言う事に過ぎないな。
0138実習生さん
垢版 |
2014/03/25(火) 19:21:08.73ID:+yK9Eglx
>>137つづき
そういう人間がキミの中でのヒーローということになる。
なんだかこの前の柏の通り魔みたいじゃないかw
0139実習生さん
垢版 |
2014/03/26(水) 20:36:08.34ID:YgsGAiM7
>管理職が許せば勤務時間内に机でメロンパン食ってもOK、つまり管理職は何やってもOKが「民間感覚」これでFAか?

もちろん、そのとおり 
それがヒラとは違うところだな、が管理職もまたその上司からは評価・管理の対象だ。
だが、組織の内部統制から言っても、よほどの犯罪行為ででもなければ「直属の部下が、いきなり組織の上層部への直訴」はご法度というのが常識だ。
そんなことがまかり通れば、組織の統制が取れない、その禁を犯した者は「干されて、自ら辞表を出さぜるとえなくなる」運命が待っているのと違うか
0140実習生さん
垢版 |
2014/03/26(水) 21:18:11.25ID:tqpKiotW
>>組織の内部統制から言っても、よほどの犯罪行為ででもなければ「直属の部下が、いきなり組織の上層部への直訴」はご法度というのが常識だ。

織田家家臣団より遅れとるw
0141実習生さん
垢版 |
2014/03/26(水) 21:59:59.61ID:gIhANn+k
>>139
あほか。民間でも官庁でも、管理職はヒラに規範を示すのが仕事のうち。
その程度の事も知らないのかい。
おまえさん、無知だな。ww
0142実習生さん
垢版 |
2014/03/26(水) 22:07:29.08ID:YgsGAiM7
>民間でも官庁でも、管理職はヒラに規範を示すのが仕事のうち。

違うな
「範を示す」のではなく「立場の違いを判らせる」ことも重要だ。
現業職場でも、ヒラ(組合員資格員=係長、課長代理などまで)は「制服着用」が義務化されているが、
管理職クラスは、式典時用に制服はあるが、普段は着用しない。
このように「あからさまに立場の違い」を内外に示す、ことも組織には必要などだよ。
軍隊でもあるわな、下士官と商工とでは「待遇は雲泥の格差」だしなww
そのくらいの「常識すら」分かっていない、から教師は世間知らず だと嗤われるわなww
0143実習生さん
垢版 |
2014/03/26(水) 22:32:54.84ID:Oh2BwnZA
>>142
公序良俗に反していれば公務員はその「上司」に服従する義務は無い。
日本国憲法の精神を遵守して法令には従うが、上司の奴隷でも齣でも無い。
0144実習生さん
垢版 |
2014/03/26(水) 22:49:12.05ID:gIhANn+k
>>142
現業現場で作業員が作業服着るのは当然のこと、何をバカなこと言ってるんだ。
で、管理職は何でもいいのでは無い。背広だよ。
身なりをきちんとし、規範を示す。それが管理職。そんな常識さえ知らないのか?
だいたい、管理職だって現場に行けば作業服・安全装備着用が原則だろが。
式典時用に制服?式典時には社長を初め管理職はみんな背広だぜ。
式典という特別時に制服着る現業ってあるのか?どこだい、具体的に書いてみな。
0145実習生さん
垢版 |
2014/03/26(水) 23:26:14.43ID:tqpKiotW
>>142
自営君ってw会社組織居た時には単なる「ハケン(笑い)」だったんでしょ?
「上司が何たるか」とか偉そうに語る資格は無いんじゃないw

上司ってのやったこと無いんだから。
0146実習生さん
垢版 |
2014/03/26(水) 23:49:07.65ID:Z60+T13L
>式典という特別時に制服着る現業ってあるのか?

鉄道、公安関係、消防 いくらでもあるぞ。
そんなことすら「自分の頭で思い浮かばずに、他人さまに教えを乞うような」醜態をさらすようなことだから、世間で嗤われるのだよ。
なんでも書き込めばいいというわけじゃないぜww
0147実習生さん
垢版 |
2014/03/26(水) 23:52:22.99ID:Z60+T13L
>>143
>公序良俗に反していれば公務員はその「上司」に服従する義務は無い。

違う、誤った知識を書き込むなよ。
公序良俗 ではなく、「一見明らかにして法令違反」の場合だけだ。
キミは研修時に寝てたんだろうなww
0148実習生さん
垢版 |
2014/03/27(木) 01:08:26.85ID:M5xl4cUL
以上「教員採用試験にアホで受からず」「ハケンを転々」「今塾講師で年収300万円の40代」の御託をお送りしました。
0149実習生さん
垢版 |
2014/03/27(木) 01:55:08.29ID:FVnpV3Tb
>>146
おいおい、お前さんはこう書いているぞ。
現業職場でも、ヒラ(組合員資格員=係長、課長代理などまで)は「制服着用」が義務化されているが、
管理職クラスは、式典時用に制服はあるが、普段は着用しない。

鉄道、公安関係、消防って、管理職でも普段制服を着用しているだろ。
言ってる事が違うではないか。それに、公安や消防って組合は無いぞ、
そもそも、公安や消防って現業なのかい?

お前さん、何でも書き込めばいいというものでは無いぜ。
0150実習生さん
垢版 |
2014/03/27(木) 02:16:24.69ID:46dvc5zl
ちゃんと書いておくか。
得意げに書いたつもりの、公安も消防も、実は現業ではありません。
その程度の初歩的知識も無いことを自分から白状してしまったわけなんだ。
バカ丸出しだよな。
また自爆か。アホはこれだからww
0151実習生さん
垢版 |
2014/03/27(木) 20:48:31.39ID:ogFbYCcD
公安や消防が「現業」ってw
バカに付ける薬が20万tタンカー一隻分必要だな。
0152実習生さん
垢版 |
2014/03/27(木) 21:05:59.65ID:1LxZhmJR
>>149

> 鉄道、公安関係、消防って、管理職でも普段制服を着用しているだろ。

おまえさんこそ「誰でもわかる常識」が欠如しているようだねww
電鉄会社の重役が「普段から制服着用」なのかよww
消防でも警察でも「本部庁舎の部長クラス以上の幹部」は普段は制服は着ていない。
そんなことすら、いちいち説明しないとわからないとはなww
0153実習生さん
垢版 |
2014/03/27(木) 21:37:57.71ID:9xyaxeGL
>>152
それでは。

>>144
>現業現場で作業員が作業服着るのは当然のこと、何をバカなこと言ってるんだ。
>で、管理職は何でもいいのでは無い。背広だよ。
>身なりをきちんとし、規範を示す。それが管理職。そんな常識さえ知らないのか?

これは、正しいと認めるわけだね。
0154実習生さん
垢版 |
2014/03/27(木) 21:57:21.08ID:ogFbYCcD
>>152
良く出てこれるなw恥を知らんというのは本当に強いもんだ。

現業職についての間違いにはとぼけて一切触れず。どこかの党首のようだw
0155実習生さん
垢版 |
2014/03/27(木) 22:13:54.13ID:9xyaxeGL
>>152
で、電鉄会社の重役、消防、警察。これらは現業ではないはずだが?
>式典という特別時に制服着る現業ってあるのか?
これの答えとしては、誤りということで確定ね。
0156実習生さん
垢版 |
2014/03/27(木) 22:35:58.84ID:1LxZhmJR
>式典という特別時に制服着る現業ってあるのか?

郵便局関係があるな、あと鉄道関係もな
幹部(本社幹部)=通常時は非制服だが、式典出席時には制服着て出てくるわな
いくらでもあるわなww
0157実習生さん
垢版 |
2014/03/27(木) 22:47:02.74ID:9xyaxeGL
>>156
そのいずれも現業じゃないぞ、何をボケたこと言ってんだ?
0158実習生さん
垢版 |
2014/03/27(木) 23:10:06.28ID:1LxZhmJR
はあ?
キミは「現業」という意味判ってんのww
0159実習生さん
垢版 |
2014/03/27(木) 23:40:36.23ID:9xyaxeGL
>>158
おまえさん、ちゃんと意味わかってないのに書くなよな。
0161実習生さん
垢版 |
2014/03/28(金) 00:02:17.24ID:Hpu8MQ45
>>160
では、現業の意味を解説していただきまよう。
さあ、どうぞ。
0162実習生さん
垢版 |
2014/03/28(金) 00:03:26.79ID:Hpu8MQ45
おっと
×解説していただきまよう。
○解説していただきましょう。
0163実習生さん
垢版 |
2014/04/01(火) 09:19:12.94ID:Mi5wyw5r
下記のいずれかに該当する人は【書込み禁止】にすればこのスレも静かになる

・中卒、高卒、専門卒、短大卒
・偏差値60未満
・推薦入試で大学に合格
・塾講師、非正規教員
0164実習生さん
垢版 |
2014/04/01(火) 19:58:10.75ID:eS3AoyIr
↑ コピペ 乙!
コピペ多発は 工作活動員の証 だわなww
0165実習生さん
垢版 |
2014/04/01(火) 21:27:46.06ID:l0FlicE/
>>164
40歳過ぎて「乙!」とか「工作活動員」とかレッテル貼ってる前に
現業についてちゃんと語れ自営w
何時から、公安や消防は現業になったんだ?
0166実習生さん
垢版 |
2014/04/01(火) 22:26:47.88ID:eS3AoyIr
>40歳過ぎて

何の証拠もないのに、決めつけ 乙!
そのような「勝手なレッテル貼り」は昔から工作活動員の常套手段だわなww
0167実習生さん
垢版 |
2014/04/01(火) 23:08:20.56ID:Mi5wyw5r
と、「工作活動員の証」と決め付けている勝手なレッテル貼りの馬鹿が申しております
0168実習生さん
垢版 |
2014/04/01(火) 23:20:04.85ID:eS3AoyIr
>馬鹿

他人さまに向かって使っていい言葉じゃないね。
キミは「まずは正しい日本語、最低限の礼儀」を勉強しなおすことだ。
話はそれからだな。
0169実習生さん
垢版 |
2014/04/01(火) 23:38:30.40ID:utXYvkSU
工作活動員とかいうレッテル貼り
0170実習生さん
垢版 |
2014/04/01(火) 23:43:18.93ID:eS3AoyIr
>>169
こちらは、スレへの言動 で 十分判断できる
やってることが露骨だからな

だがな、

私が「40歳過ぎて」などと、何を証拠に断定できるんだ、え!

そのあたりの「当たり前の常識」ですら欠如しているから、「教師は世間知らずで井の中の蛙」だと失笑されるんだよww
0171実習生さん
垢版 |
2014/04/01(火) 23:47:59.73ID:l0FlicE/
>>170
図星かw分かりやすいなバカw
お前の言動で十分判断できるんだw
0172実習生さん
垢版 |
2014/04/02(水) 07:57:01.63ID:2x3uOLJ+
>>170
自営君の経歴(自称の)とここに出現してからの期間を考慮すると
通常なら40歳超えてるだろ。だからみんな「若造」とは言わないんだよ。

そうでないなら、数年で仕事転々のこらえ性のないクズということになるんだな。
もし30代ならもう2chでは”若造”なんで「お前」と言われても今後いちいち文句言うな。
0173実習生さん
垢版 |
2014/04/02(水) 08:43:39.62ID:eaa8atLn
>>168
と、「工作活動員の証」と決め付けている勝手なレッテル貼りの馬鹿が申しております
0174実習生さん
垢版 |
2014/04/03(木) 08:09:37.71ID:AgHwLFF7
>>170
転職しない大抵の人間は「井の中の蛙」だ。
日本では「転石苔を生ぜず」ってのが「悪い意味」。
転職するのは「こらえ性のないボンクラ」という価値観で、今でもまだまだそうだ。
ハケンやバイトってのは職歴に勘定されないしな。
お前臨時雇いとはいえ先公やっててわからんのかよ。
0175実習生さん
垢版 |
2014/04/03(木) 10:41:48.19ID:MR4BSFFS
>>166
ところで、現業についてちの説明がまだなんですが?
ちゃんと説明してみようか。
0178実習生さん
垢版 |
2014/04/04(金) 16:32:01.48ID:5C8xD9nS
>>175
専門家にしかわからない略語や用語じゃないんだから、自分で辞書でもひいたらどうかな
そのような手間すら惜しんで、人をあてにしようとするから、教師は非常識 だと嗤われるんだろうねww
0179実習生さん
垢版 |
2014/04/04(金) 19:14:57.84ID:P7pIm2JG
>>178
156 :実習生さん:2014/03/27(木) 22:35:58.84 ID:1LxZhmJR
>式典という特別時に制服着る現業ってあるのか?

郵便局関係があるな、あと鉄道関係もな
幹部(本社幹部)=通常時は非制服だが、式典出席時には制服着て出てくるわな
いくらでもあるわなww

こういう大馬鹿のほうが笑われるだろ、お前「現業」の意味全く分かってないじゃん。
非常識だと嗤われるわなww
0180実習生さん
垢版 |
2014/04/04(金) 19:17:48.90ID:vuyWuacE
>>178
お前良く出てこれるな。恥を知らんというのは強いもんだ。
0181実習生さん
垢版 |
2014/04/05(土) 09:11:29.38ID:z0ikVG0O
>>178
「現業」って、
専門家にしかわからない略語や用語じゃないんだから、自分で辞書でもひいたら
わかる程度の、最も基礎的な常識的なものと言いたいわけだ。

その程度のものを、なんのてらいもなく堂々と誤用しているということは。
その程度の最も基礎的で常識的な知識も無いという事を、自分から認めてしまったわけだ。
自分から「私はバカです」だって?
毎度毎度、壮烈な自爆を繰り返してくれるよな。ww
0182実習生さん
垢版 |
2014/04/05(土) 10:15:53.39ID:sbmQ/ZnX
>>178
お前のやってる塾に行くと「現業」って意味間違って教えられるじゃん。
中学公民で取り上げる内容だ。昔は三公社五現業ってのがありましたってな。
高校政経ではもっとちゃんとやるし、大学入試にも出る。
お前「仕事ぐらいブツクサ言わないでちゃんとやれ」と散々言っていてテメエ自身は何だよ。

それじゃあ、カネ取る仕事にならんぞwお前自身が「盗人」だよ。
0183実習生さん
垢版 |
2014/04/05(土) 10:52:58.68ID:/3tq7ZUp
>>178
あなたがどんな職種の自営業か知らないけど、そんなあやふやなことで商売やっていけるの?
0187実習生さん
垢版 |
2014/04/05(土) 20:41:48.44ID:qPPTO5XM
114 名前: 実習生さん [sage] 投稿日: 2014/04/05(土) 11:41:47.05 ID:z0ikVG0O
>>112
ということは、少なくとも副担の先生は旅行に行けない事を認めるわけだ。

114 名前: 実習生さん [sage] 投稿日: 2014/04/05(土) 11:41:47.05 ID:z0ikVG0O
>>112
ということは、少なくとも副担の先生は旅行に行けない事を認めるわけだ。

114 名前: 実習生さん [sage] 投稿日: 2014/04/05(土) 11:41:47.05 ID:z0ikVG0O
>>112
ということは、少なくとも副担の先生は旅行に行けない事を認めるわけだ。
0188実習生さん
垢版 |
2014/04/05(土) 20:42:32.37ID:qPPTO5XM
おうおう、日本語も読めない奴がなんか威張ってるなw
0190実習生さん
垢版 |
2014/04/06(日) 23:41:24.40ID:FYDi3xnG
>>189
昨日他スレで完全論破されて号泣しながら逃亡した阿呆だからスルーでおk
0191実習生さん
垢版 |
2014/04/12(土) 01:52:44.00ID:aSLDFQE8
時間講師に限っては、コマ数で給与を与えるのではなく厳格に出勤退勤のタイムカードを押させて勤務・退勤の区別をつけ
休憩室もちゃんと設置して住み分けするべきと思う
0192
垢版 |
2014/04/12(土) 06:56:15.62ID:lsU/T0nG
井田翔太(開智高校、早稲田大学)は童貞なのにエイズ。親がエイズなのにやっちゃったんだってさ(笑)こいつには近づかないほうが良い。エイズがうつるから(笑)
0193実習生さん
垢版 |
2014/04/16(水) 23:41:59.54ID:Ca6+B1Tg
>>190
ん?

知能が低くてわからないのかな?
0194実習生さん
垢版 |
2014/05/08(木) 10:34:36.11ID:Ssui8jc+
ある小学校 勤務時間8:10〜16:55

6:00〜8:10までに出勤(大体ギリギリに来たら白い目)
7:50〜8:15 朝自習の準備 児童が登校し次第係に朝自習の内容指示(もしくは前日に準備し黒板に指示)
8:00〜8:20 宿題や連絡帳の提出物を提出
8:20〜8:30 職員会議 朝自習
8:35〜8:40 朝の会 提出物を回収
8:40〜12:20 1〜4時間目の授業(間に5分休み2回、20分休み1回) ※合間に提出物の有無確認・採点・連絡帳の返信
12:20〜12:55 給食指導 配膳・片付け
12:55〜13:00 歯磨きチェック指導、掃除場所指示確認
13:00〜13:20 掃除指導
13:20〜13:40 昼休み ※提出物の有無確認・連絡帳の返信・採点
13:40〜15:10 5・6時間目(低学年担任でもクラブ活動・委員会活動に参加) ※合間に提出物の有無確認・採点・連絡帳の返信
15:10〜15:30 帰りの会 連絡帳返還・連絡指導・配布物 宿題指示 下校指導
15:30〜16:15 休憩時間(まず休むことはない)
16:15〜16:55 職員会議 朝自習・授業の準備(プリント印刷等) 教材研究 その他
16:55〜22:00 退勤
0195実習生さん
垢版 |
2014/05/08(木) 23:25:20.63ID:wtcM9Vad
段取りが悪くて、時間管理ができずにちんたら仕事をしていて、墓穴を掘っている教員の悪例だわな。
職員会議自体は「ほぼ時間内」で終わっているので、結局ほかの時間の使い方が悪いだけの話だなww
0196実習生さん
垢版 |
2014/05/09(金) 04:58:13.46ID:1oaFUKKu
具体的にな
0197実習生さん
垢版 |
2014/05/27(火) 19:03:36.23ID:gB0DZqOh
大阪の民間校長、北角裕樹は
職員会議の直前に机でパンと牛乳を食していて
教頭と揉めたそうだけどあれが民間感覚なのか
どうなんだ?
0198実習生さん
垢版 |
2014/05/27(火) 22:54:11.56ID:g1DEHmaX
↑ このような組織の内部情報が外部に「漏洩する」ことの方が問題だろう。
組織としての「内部統制がとれていない」ということだ。
つまらぬことを「外部に漏らした人間」の処罰が必要だろう。
0199実習生さん
垢版 |
2014/05/27(火) 23:35:52.38ID:gB0DZqOh
それで激怒して教頭に土下座させてパワハラしたから
処分されて報道されたんだろうがw
0200実習生さん
垢版 |
2014/05/27(火) 23:51:11.31ID:lCdNtqKk
>>198
あほかw職場のパワハラをそのまんまにしとけと?
自民党ですらそんなこと言わないぞ。

そもこの校長って「民間出身」じゃないかwもっと悪いだろ?

この件でハシシタは下らん言い訳してたんだがwまさか知ってるよな?
「民間校長登用制度自体が悪いだろうw」「民間のあぶれものが応募してるだろw」と
記者に聞かれてキレてたぞ。
0201実習生さん
垢版 |
2014/05/28(水) 00:03:27.51ID:VyszJvt3
ははははは、
民間校長 だからこそ、長年の「選挙で校内人事の決定=明確な法令違反」が摘発できたじゃないか。
こちらの功績の方が「はるかに大きい」わな。
0202実習生さん
垢版 |
2014/05/28(水) 00:06:41.52ID:VyszJvt3
>>199
教頭 は 外部には漏らしていない。彼には職務規律違反はない。
で、「校内で校長に謝罪した(土下座かどうかは不明)」で「校長もこれで納得して和解」した。
それで「当事者間で解決した」のに、下っ端の部外者が「外部に漏らした」ことが大問題だろうが。
0203実習生さん
垢版 |
2014/05/28(水) 00:09:06.21ID:h7MqC0sa
>>201
ってことは朝の職員会議前にメロンパンと牛乳を食べたのはよくないと言う事なのかね?
0204実習生さん
垢版 |
2014/05/28(水) 00:53:04.14ID:g52GEOmN
>>201
それはお前の脳内だけ、功績が大きいならハシシタがかばってるはずだw
この校長は罷免された。つまりハシシタですら「まずい」と思った訳だ。

お前あほかw
0205実習生さん
垢版 |
2014/05/28(水) 00:57:10.83ID:g52GEOmN
>>198
>>↑ このような組織の内部情報が外部に「漏洩する」ことの方が問題だろう。
>>組織としての「内部統制がとれていない」ということだ。
>>つまらぬことを「外部に漏らした人間」の処罰が必要だろう。

これもお前の脳内なw
組織としての統制がとれていないなら「組織の長」の責任になる。
下っ端を処分して済む問題でない。

だから罷免された。

お前あほかw
0206実習生さん
垢版 |
2014/05/28(水) 11:01:16.57ID:UI+EuA70
>>200
民間のあぶれ者が応募してるんじゃないか?ってのはいい所を指摘してる。
マスゴミやるじゃんか。

民間で不満がなければ、その場に居ればいいんだし。
0207実習生さん
垢版 |
2014/05/28(水) 15:26:48.49ID:/PRD3Rdo
>その場に居ればいいんだし。

「民間」では、そんなことは許されない、どんどん「追い出される」わな。
一度採用されたら「いつまでもぬるま湯に浸れる」キミたちとは違う。
こんなことすら、わからないのに「民間出身校長」を誹謗中傷する資格はない。
何かあれば「足を引っ張ろう」とするわけだろ、で、罠にかけて「追い出しを図る」とは人間のやることかい。
そんな、根性だから「蛮勇を振るおう」としても駄目だったわけだろうな。

民間人をトップに据えても改革できなかった、となれば、あとはもう「組織解体」=「公務員が運営する形式は廃止」しかないわけだわな。
で、来年から「公立学校運営を民間企業が担う」という民間企業が公立学校を運営する新制度が始まるわけだよ。
0208実習生さん
垢版 |
2014/05/28(水) 15:30:17.94ID:/PRD3Rdo
>>205

>お前あほかw

「お前」呼ばわりに飽き足らず、なんという発言か。
キミはもはや「犯罪者」の域だな(仮に面と向かって私に言ったら、侮辱罪で告訴できるレベルわな)
そんな、賤しい人間性が垣間見えるから、教師は信用がない、のと違うか。
0209実習生さん
垢版 |
2014/05/28(水) 15:34:00.48ID:Axr/xpsd
いやなに
ちゃんと答えなよ

民間では勤務が朝早いからって、管理職だからって
勤務中にメロンパンと牛乳を食していいのか?

学校の場合職員室だからと言って客たる生徒が入っていてもおかしくない場所でな
0210実習生さん
垢版 |
2014/05/28(水) 16:00:17.35ID:UI+EuA70
>>208
>>(仮に面と向かって私に言ったら、侮辱罪で告訴できるレベルわな)

お前いよいよアホかw
そもアホにアホと言って何が悪い?
0211実習生さん
垢版 |
2014/05/28(水) 16:08:50.13ID:/PRD3Rdo
>>209

はっきりいう。
「下っ端」と「管理職」とでは「同じことをやっていても、尺度は違う」わな。
極端言えば、管理職は「キミたち下っ端は、勤務時間中に飲食するな、俺たち管理職は例外だ」といえば、これがルールになりうるわな。
これくらい「管理職と下っ端」とでは「厳然たる格差」が存在しているわな。
そもそも、管理職は「下っ端が縛られる勤務時間」のルールの適用はない、極端に言えば連日遅刻出勤しようが、それだけで就業規則違反にはならない。
勤務時間を「自分で管理できる」から「管理職」なのいだよ。

そのあたりの「当たり前の常識」すら知らずに、労働者としての「平等とか差別反対」しか、言わないからキミたちは常識知らず、だといわれるww。
0212実習生さん
垢版 |
2014/05/28(水) 16:11:30.49ID:UI+EuA70
>>210
今時の教員は大して信用がないのかも知れんけど。

「アホか」で犯罪者、侮辱罪で告訴などという中学生のような人間よりマシだわ。

そも、これを民事としてやるとして弁護士が弁護受けるかね?「あのねw」って言われるわ。
刑事として告訴すると警察に話しても同じく「あのねw」って言われるわ。
0213実習生さん
垢版 |
2014/05/28(水) 16:14:57.56ID:UI+EuA70
>>211
雇われ管理職なら「意味も無く連日遅刻」を常套にしてるならクビになります。

お前他人の常識をどうの言えるレベルじゃないぞ。
0214実習生さん
垢版 |
2014/05/28(水) 16:57:32.05ID:/PRD3Rdo
>>212

ネットでの「完全匿名」と「現実で、面と向かって」となら前提が違うだろ?
まあ、キミたちのような「根性なし」は「ネットでの匿名性が担保されているから」吠えているだけだろうがな。
「面と向かって」なら、いう根性もないわなww
0215実習生さん
垢版 |
2014/05/28(水) 16:59:33.92ID:/PRD3Rdo
>雇われ管理職なら

で、この断を下す、のは「キミたち下っ端」なのかww
経営幹部 だわなww

ま、キミたちのできることと言えば、匿名を隠れ蓑にして「どこかに内部事情を垂れ流す(これは重大な規律違反だわな)」ことくらいだろ
根性もないのに、やることが姑息で卑怯だわな。
0216実習生さん
垢版 |
2014/05/28(水) 18:01:43.33ID:YMMQZBcm
>>214
あれ?お前はリアル世界で「労働者は奴隷たれ」と声高に言ってるのか?
「教員はガキ相手のレベルの低い職業」と、どこでも誰の前でも言ってるのか?
それは即お前自身にブーメランじゃないかw

>>215
で、その経営幹部ってのが、そういう連日遅刻の不行状な雇われ管理職を放置しておくのか?
話を逸らしてもダメだね、愚か者。
0217実習生さん
垢版 |
2014/05/28(水) 18:48:26.41ID:/PRD3Rdo
>で、その経営幹部ってのが、そういう連日遅刻の不行状な雇われ管理職を放置しておくのか?
>話を逸らしてもダメだね、愚か者。

まともな経営幹部 ならば、少なくとも「下っ端の反抗的な従業員」の言と己が任命した「現場管理職」の言と
どちらを取り上げるか、は言をまたないのと違うか。

というか、まともな企業ならば「マスコミ対応」はきちんとやっている。
どこかのマスコミが「従業員の話で・・・」などと情報を嗅ぎ付けて、取材に来てもうまくあしらうわな。
マスコミも「大企業になればなるほど」大事な広告顧客でもあるわけだから、「つまらぬ労使のもめ事」程度では労働者側に肩入れしないわなww
0218実習生さん
垢版 |
2014/05/28(水) 18:49:23.42ID:/PRD3Rdo
その程度のことすら、考えもつかないキミの方が
「愚か者」と言われても致し方あるまいww
0219実習生さん
垢版 |
2014/05/28(水) 18:56:06.63ID:/PRD3Rdo
そもそも、キミたちは「雇われている」身であることをきちんと認識すべきだな。
管理職に対する「尊敬の念」がまったく足りない。
労働者としての「権利」を主張する前に、管理者の「有難いアドバイス」はきちんと聞き届けるべきだな。

キミたちが一部でやっている「職場(現場協議)」という場での「管理職に対する、口汚いののしり交じりの言動」などは、
民間でやれば「解雇にならないまでも、会社員人生は終了」だわな。
そういう「常識のない人間性」があるから、教師は社会的信用が低い、のじゃないのかなww
0220実習生さん
垢版 |
2014/05/28(水) 19:23:28.39ID:YMMQZBcm
>>219
はー誰かさんみたいに職を転々としてないしw
会社員って派遣は数に入らんし。職歴にもならん。
あと俺は教師じゃないよ。敵とみると教師なのか?

>>まともな経営幹部 ならば、少なくとも「下っ端の反抗的な従業員」の言と己が任命した「現場管理職」の言と
>>どちらを取り上げるか、は言をまたないのと違うか。

連日遅刻なんてのが、把握できない経営幹部ってどうかねえ。
別に下っ端1人に聞いてそれで判断するもんでもあるまいよw
0221実習生さん
垢版 |
2014/05/28(水) 22:08:02.19ID:wRcuvJ6O
>>219
お前でかい会社のシャチョーさんなのかww
それなら言うことをありがたくきいてみても良いんだがww
ま、違うんだろww

「キミたちが一部でやっている「職場(現場協議)」という場での「管理職に対する、口汚いののしり交じりの言動」などは、
民間でやれば「解雇にならないまでも、会社員人生は終了」だわな。」

こんなこと言ってるが、陰口が一切ない会社ってあるの?
あのオウム真理教の中ですら「派閥」があって、麻原の陰口だって普通にあったということじゃないの?
0222実習生さん
垢版 |
2014/05/29(木) 19:31:50.66ID:PoHEBxWc
>>132
公務員ヒラ教師に時間外手当があると思ってんのか?
0223実習生さん
垢版 |
2014/05/29(木) 20:28:46.22ID:pXqzRo/l
ウンコ自営によると、公立学校で校長が校内の見回りの際に
メロンパンむしゃむしゃかじりながらやっても問題ないそうだ

「管理職だから」
特権なんだそうだ(笑)
0224実習生さん
垢版 |
2014/06/01(日) 12:28:38.61ID:1Mwwvtmz
しばらくこのスレに来なかったけど、いわゆる「自営」ってまだこのスレで独自の持論を展開しているの?
久しぶりに見たけど、この人の意見って「世間一般の代表のふりをして実は大幅にズレている意見」だと
気づかないのかな。
0225実習生さん
垢版 |
2014/06/04(水) 17:40:51.65ID:w5rEwaSX
>>223

キミは「思量が浅すぎる」んじゃないのかなww だから教師は世間知らず、だといわれるんじゃないのか。
企業経営者なんかは「他の人がやらないような、突飛な行動」を時々やったりする。
かれもその類で、「あえて、一般では非常識とされるようなこと」をやってみたのかもしれないな、などとは思えないのか?

キミもだが、その行為を「非常識だ」と一刀両断に指摘した教頭もボンクラだな。
だから、彼(教頭)は「土下座で許しを請う」ようなことに追い込まれたんじゃないのか?

と、俺ならこの程度の推測はするのだがな。

民間人から抜擢されるくらいだから、民間人校長は相当優秀なはずだ。
で、かれはキミの言う「校内の見回りの際に メロンパンむしゃむしゃかじりながら」を
「あえて、生徒に見せつける」意図でやった、とか、何かほかの意図(それを見て、教員は生徒にどのように説明するか、など)を持っての行動だったとか、思えないのか?
前者ならば「生徒と教員、とりわけ管理職とは『立場が違う』ことを、生徒の頭に刷り込む、とかだな。
後者ならば、バカな教員のチェック(校長ともあろうものが、などと生徒に言っていれば、その教員はレベルが低い、ということになる)というところか。

彼にとって誤算だったのは、教頭があそこまで単純な馬鹿者だったということだろう。
せめて「先生は、どんな意図でそんなこと(メロンパンを食いながら・・・)をなさるのですか」と尋ねる以前に、一刀両断に校長の行為を「駄目なこと」と決めつけているところだ。

管理職ともあろう人間なのだから、せめて「一般の下っ端教員には、考えもつかないような突飛な行動で、周囲の反応を見ているのだろうな」程度の思量もないわけだからな。
0226実習生さん
垢版 |
2014/06/04(水) 20:28:08.02ID:QzaQWV9i
>>225
その民間校長は馘首になりましたが。
渾身のギャグかましたってこと?

まあ、ハシシタ君の持論の民間神話を崩してくれたんで良かったけどね。
ついでに、大阪都構想も消してくれそうだしな。
0227実習生さん
垢版 |
2014/06/04(水) 20:29:16.86ID:gN7CHZZI
>>225
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
笑いしか出ない。
0228実習生さん
垢版 |
2014/06/05(木) 07:13:53.99ID:HOpnWLXH
>>225
「思量が浅い」って何だよ
「思慮が浅い」だろ

真珠のネックレスで着飾っても豚は豚だな
0229実習生さん
垢版 |
2014/06/05(木) 10:36:03.41ID:UZDVuNek
>>225
>>民間人から抜擢されるくらいだから、民間人校長は相当優秀なはずだ。
で、かれはキミの言う「校内の見回りの際に メロンパンむしゃむしゃかじりながら」を
「あえて、生徒に見せつける」意図でやった、とか、何かほかの意図(それを見て、教員は生徒にどのように説明するか、など)を持っての行動だったとか、思えないのか?
前者ならば「生徒と教員、とりわけ管理職とは『立場が違う』ことを、生徒の頭に刷り込む、とかだな。
後者ならば、バカな教員のチェック(校長ともあろうものが、などと生徒に言っていれば、その教員はレベルが低い、ということになる)というところか。

.........脳病院に行きなさい。
とても正気とは思えんぞ。
民間校長なんて「民間で不満があるやさぐれもん」が勘違いして応募してるんだよ。

そういや「ワタミ」がどこかの3流学校の経営権を入手してやってるが、
生徒指導が「反省文100回書け」などとワタミ流ブラックなので、退学が相次いで早速傾いてるww
0230実習生さん
垢版 |
2014/06/05(木) 10:41:41.88ID:UZDVuNek
>>229
続き「ワタミ学校」のソースww
ttp://biz-journal.jp/2013/06/post_2351.html

国際グローバル高校とかww自営君とは気が合いそうだねw
0231実習生さん
垢版 |
2014/06/05(木) 10:46:56.24ID:UZDVuNek
>>230
続き
これもおもしろいww
文春から
ttp://shukan.bunshun.jp/articles/-/2827
0232実習生さん
垢版 |
2014/06/11(水) 18:08:47.38ID:rXvuJSdb
>民間校長なんて「民間で不満があるやさぐれもん」が勘違いして応募してるんだよ。

これは、キミの思いこみじゃないのかね。
「教育現場の管理職に民間での組織マネージメント(管理職)の経験者を」というのは、もはや国(文部科学省)の方針でもある。
それに文句を言いたいのであれば、政治家にでもなることだww

下っ端は「お上が決めた方針に、黙って従う」のがルールというものだ。
文句があるなら、辞表を出すか、あるいは法的手段に訴える(訴訟を起こす)のが正当な解決策というもの。
ブツクサ文句を垂れて、世論を動かそう、という姑息な手段はとるべきではないな。
0233実習生さん
垢版 |
2014/06/11(水) 18:18:00.78ID:ipJk1TGH
>>232
それ自営君にブーメランじゃんw
公務員教員の給料ってのは「お上」が決めてることだ。

「それに文句を言いたいのであれば、政治家にでもなることだww」

はいそういうことね。
0234実習生さん
垢版 |
2014/06/11(水) 18:23:16.73ID:rXvuJSdb
私は「公務員ではない」から、発言の自由 はキミたち公務員教師よりもあるわけだよww
で、キミは「お上が決めたことは守る」のだよなww
0235実習生さん
垢版 |
2014/06/11(水) 18:25:25.32ID:ipJk1TGH
>>234
俺教員でないし公務員でもないから残念ですた(笑)
もう一回ですねww

>>232
それ自営君にブーメランじゃんw
公務員教員の給料ってのは「お上」が決めてることだ。

「それに文句を言いたいのであれば、政治家にでもなることだww」

はいそういうことね。
0236実習生さん
垢版 |
2014/06/11(水) 18:50:34.44ID:rXvuJSdb
はいはい、私は「非公務員」キミは公立学校の教員なんだろ?
それなら、どちらが「お上に従う」義務を負う割合が高いのか、は「普通の頭の持主」ならば分かるのだけどなあww

それすら、お分かりにならないww とはなあ
0237実習生さん
垢版 |
2014/06/11(水) 18:56:00.55ID:ipJk1TGH
>>236
は?キミはどこか悪いのか?公務員ですらないよ。残念でした。

「それに文句を言いたいのであれば、政治家にでもなることだww」

はいブーメランがそっちに行きましたよww
0238実習生さん
垢版 |
2014/07/06(日) 11:58:13.45ID:kQVsSS9W
公務員って労基の適用外らしいけど、そういう第三者機関ってどこだろう?
(労働組合は除く)
0239実習生さん
垢版 |
2014/07/07(月) 01:22:11.70ID:Agnq7Qqi
人事委員会、それで不服なら裁判を起こす
0240実習生さん
垢版 |
2014/07/07(月) 12:19:31.04ID:XI0xhoFx
>>239
やっぱり人事委員会が頼りだよね・・・。
0242実習生さん
垢版 |
2014/07/07(月) 15:47:12.36ID:Iu45i21p
人事委員会はどこまでやってくれるのだろうか。
0243実習生さん
垢版 |
2014/07/07(月) 20:35:50.03ID:LUvsh5nd
【神奈川】 先生の9割弱「忙しい」 事務作業、部活…休日取れず [東京新聞]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402649279/

1 名前:Twilight Sparkle ★@転載は禁止[] 投稿日:2014/06/13(金) 17:47:59.14 ID:???0
2014年6月12日
 1日の勤務時間11時間以上。9割弱が「忙しい」−。横浜市教育委員会が初めて行った教職員の業務実態調
査で、先生たちの多忙な日常が明らかになった。事務作業で授業の準備時間が確保できず、部活動で休日が取
れない傾向が強い。市教委は、事務局からの調査依頼の削減や学校閉庁日の設定を決めた。 (橋本誠)
 調査は昨年十一月から今年三月に実施。小中学校、特別支援学校の教職員約一万四千人にアンケートやイン
タビューを行った。
 勤務日の平均業務時間は十一時間二十七分で、勤務時間外が平均二時間五十七分。一般教員は、一日の業
務のうち授業準備に平均二時間七分かけていた。放課後、会議や打ち合わせの後に授業準備などに取り掛かる
ため、勤務時間内に終えられない人も多いという。
 休日の業務時間は平均二時間三十四分で、休日出勤を月四日以上している人は35・9%。中学校では月四日
以上が60・9%で、八日以上も22・2%いた。休日の主な業務は「部活動」「授業準備」だった。
 自分の業務が忙しいと感じているか尋ねた質問では、「感じている」(56・6%)と「どちらかというと感じている」
(31・4%)で88%を占めた。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/20140612/CK2014061202000130.html
0244実習生さん
垢版 |
2014/07/08(火) 10:41:28.41ID:k6dDjipU
教員の勤務実態調査  
小中学校の先生の残業、平均は2時間8分…文科省調査

 文部科学省は24日、公立小中学校の教員を対象に行った勤務実態調査の結果を、中央教育審議会の作業部会で公表した。
 教員一人の平日の勤務時間は平均10時間58分、平均残業時間は2時間8分だった。
今回の調査は、政府が昨年に打ち出した公務員の人件費削減方針に伴って実施されたもの。
(略)
 今回の調査は、全国延べ約5万人の教員の今年7〜12月の勤務実態を調べ、この日は7、8月分が暫定結果として公表された。
 それによると、小学校では、平均勤務時間は10時間37分、平均残業時間は1時間47分。
また、1日に45分設けられている休憩時間のうち、平均9分しか使っていなかった。
残業とは別に、テストの採点など自宅での業務時間は53分だった。
 中学校では平均勤務時間が11時間16分、平均残業時間は2時間26分、自宅の業務時間は27分だった。
夏休み期間の8月は、小中学校とも平日に毎日平均8時間以上勤務していた。
 個人別に見ると、平均残業時間が7時間42分(中学校)に及ぶ教員がいる一方で、ゼロの教員も2、3%いるなど、個人差が著しいこともわかった。
(2006年11月24日読売新聞)
0245実習生さん
垢版 |
2014/07/08(火) 12:19:06.25ID:1ZwTy2Lh
労基法の適用外って、何それ。
0246実習生さん
垢版 |
2014/07/08(火) 12:21:31.84ID:k6dDjipU
いくつかの条文が適用されないとされているだけで
労基法全体が適用しないわけじゃないよ
0247実習生さん
垢版 |
2014/07/08(火) 12:28:07.86ID:1ZwTy2Lh
>>246
労使間のもめごとに介入してくれるでしょうか?
0248実習生さん
垢版 |
2014/07/09(水) 12:48:14.69ID:VRo55zmt
ああ 労基か
労基はダメだろうね
0249実習生さん
垢版 |
2014/07/09(水) 15:29:35.25ID:AQWnrQzk
>>246
少なくとも、残業代不支給=違法 は適用外
教育公務員は、ひとたび命令が出れば、残業代なしで超過勤務する義務を負う。
0250実習生さん
垢版 |
2014/07/12(土) 15:55:37.86ID:w6GtDEgf
【社会】 日本の教員 勤務時間最長 自己評価低い [NHK]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1403688111/

6月25日 18時11分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140625/t10015500191000.html

学校の教員の勤務や指導の環境について国際調査が行われ、日本の教員は、勤務時間が週におよそ54時
間と参加した国や地域の中で最も長い一方で、自己評価は低いことが分かりました。

この調査はOECD=経済協力開発機構が去年、34の国と地域を対象に行いました。
日本は初めて参加し、中学校の校長や教員およそ3700人が回答しました。
この中で1週間当たりの勤務時間を聞いたところ、日本の教員は53.9時間と参加した国や地域のうち最も
長く、平均の1.4倍に上りました。
内訳を見ますと、授業の時間は17.7時間で平均の19.3時間より短かったものの、部活動などの課外活動
は7.7時間と平均の3倍余りに上り、事務作業の時間も平均のおよそ2倍でした。
一方で、学級運営や教科指導などに対する自己評価は低く、特に「生徒の批判的思考を促す」指導や「生徒
に勉強ができると自信を持たせる」指導ができていると自分を高く評価した教員の割合は、平均のおよそ5分
の1にとどまりました。
さらに、仕事のスケジュールと合わないため研修に参加できないと答えた教員が8割を超えています。文部科
学省は「幅広い業務が重なり子どもたちの指導に集中できず、能力開発も十分行えずにいる実態が浮き彫り
になった。教員を増やすなど体制の充実を図っていきたい」と話しています。
0251実習生さん
垢版 |
2014/07/12(土) 20:01:22.61ID:dIiBunEf
まずは、労務管理の専門家招いて勤務の厳正化が最初だな。
授業の空き時間に「好き勝手に振舞える」ような現状を改めて、
管理者が管理を強化して望むのが正しい解決策だ。もっと空き時間に懸命に仕事をさせるべき。
厳しい労務管理で効率上げれば、時間外も減る。
0252実習生さん
垢版 |
2014/07/12(土) 20:17:15.51ID:86yr0IPp
「好き勝手に振舞える」の意味が分からない

待機時間の概念も知らないタイプかな
0253実習生さん
垢版 |
2014/07/12(土) 22:08:28.81ID:uVBswaxU
>>251
派遣社員ってのは、厳しくしないと碌なことせんからなw
ベネッセの漏洩も「派遣」がやりやがったということだしな。

派遣には胡麻の油絞るように厳しくすればいいよね。派遣先に忠誠心は元から無いんだからさ。
自営君はかつてやられたんでしょ?
だから「自分だけやられたのが悔しい」ということで、他にも敷衍しようとしてるんだよね。
0254実習生さん
垢版 |
2014/07/13(日) 02:27:30.44ID:GJU+p++k
>>251
>授業の空き時間に「好き勝手に振舞える」ような現状を改めて、
まことに曖昧な提示ですね。あなたの主観でしか無い。それでは全然ダメですね。
論議したいなら、その現状とやらを、具体的に提示すべきです。
出来なければ、帰りなさい。
0255実習生さん
垢版 |
2014/07/15(火) 00:05:17.84ID:4+IpSEs1
>>251
厳しい労務管理.......
労働者には辞める権利ってのがありましてねえ。

あんまりな労働環境だと誰もいなくなりますけどね。
0256実習生さん
垢版 |
2014/07/15(火) 15:52:32.96ID:2Uwruge7
>あんまりな労働環境だと誰もいなくなりますけどね。

毎年毎年「採用試験を実施してまで、多くの就職希望者を断っている」わな。
まだまだ希望者はたくさんいる証拠だわな。
嫌ならば辞めれば、希望者への席が空くから歓迎されるだろうなww
0257実習生さん
垢版 |
2014/07/15(火) 15:57:05.21ID:2Uwruge7
>その現状とやらを

自由に職員室から出入りできて、あろうことか「勤務時間中にもかかわらず」休憩室に入り浸り新聞片手にお茶を飲んで同僚と雑談・・・
繰り替え返すが、勤務時間中だ! これを「給料泥棒」と呼ばずになんと言う。
職種や職場によっては「用便のために席を離れるだけ、職務に関連した打ち合わせのため同僚と会話するだけ」で上司の許可を得なければならない職場もあるわな。
0258実習生さん
垢版 |
2014/07/15(火) 17:10:08.75ID:d3PalWsf
どれをNG WORDに指定したらいいかわかった。
0259実習生さん
垢版 |
2014/07/15(火) 17:10:47.28ID:d3PalWsf
>>256
>>毎年毎年「採用試験を実施してまで、多くの就職希望者を断っている」わな。

そりゃ、定年退職する人もいるからね。
0260実習生さん
垢版 |
2014/07/15(火) 19:47:57.30ID:OYszAXgW
>>257
そんなもん、どこの会社役所でもあらあ(笑)
派遣だと「たこ部屋状態」の所もあるようだが。

そういや自営君が派遣で居た「旧財閥系のメーカー」では
休み時間も私語禁止だったね。
派遣は待遇の情報を交換すると解雇だっけww
いや参った参ったwwアメリカの黒人奴隷以下ww
黒人奴隷だって「休み時間の私語禁止」ってのあったかねえww

でもそっちが平均じゃないから。
0261実習生さん
垢版 |
2014/07/15(火) 20:13:29.39ID:fjHWy7VO
>>257
[職種や職場によっては「用便のために席を離れるだけ、職務に関連した打ち合わせのため同僚と会話するだけ」で上司の許可を得なければならない職場もあるわな。]

「よそはよそ、うちはうち。」で終了の話。

んまあ零細自営君はそんな会社を転々としてたの?
それはお気の毒。
でもそういう会社だけじゃないから。最近「オフィス置き菓子」ってのが流行してるようだがw
「用便も上司に申告して許可w」なんて社員ジャリ扱いの会社が多数なら流行しないわね。
実に視野お狭いこって。
0262実習生さん
垢版 |
2014/07/16(水) 00:18:46.32ID:pGhe1C/U
>>257
あんた、会社勤めしたこと無いだろ。
ライン工じゃあるまいし、普通の会社なら休憩随時にとってるぞ。
そうか、あんた臨時ライン工だろ。
0263実習生さん
垢版 |
2014/07/16(水) 01:10:55.81ID:JuCZlrPO
>>257
へー「用便をいちいち上司の許可がいる会社」って具体的にどこ?
お前「あるわな」と断言してんだから、知ってるよなwwwwああ?

旧陸軍の内務班では「○○二等兵、厠に行ってまいります」と申告して行くんだが。
許可しないということは無いんだよね。
逆に「用便は申告してちゃんと行け、いざと言う時に、用便我慢は事故の元」と教育されるんだよね。
(ソースは光人社の陸軍いちぜんめし物語)
その会社っていまどき「旧陸軍以下」の頭で会社やってんだよな。
0264実習生さん
垢版 |
2014/07/16(水) 21:30:29.98ID:bvTDFkd0
>>267
ラインの仕事はどこだってそうだろ。
勝手にライン離れたら、作業が中断するわな。
ボタン押すか、手で合図して「交代要員」呼ばないといけないわな。
あと、鉄道その他の運輸関係や警備関係もそうだわな。
「勝手に持ち場を離れる」だけで解雇もありえるわな。

ちなみに大阪市役所では、上司の許可を得ず勝手に30分間離籍した職員に懲戒処分が出てるわな。
0265実習生さん
垢版 |
2014/07/16(水) 22:13:38.86ID:Jf+147pT
>>264
あと、鉄道その他の運輸関係や警備関係もそうだわな。
「勝手に持ち場を離れる」だけで解雇もありえるわな。

鉄道や警備は「現場」に出てりゃ休み取れないじゃん。
”普通の会社”では無いの?

あと大阪の件は「橋下の人気取り(票取り)のパフォーマンス」ですから全国平均とはならないよ。
で、懲戒ってどの程度だったのかいな?訓告?厳重注意?もし常習なら戒告ぐらいならあっかもなw
行き過ぎた処分は職権乱用であり人権問題になるけども。
0266実習生さん
垢版 |
2014/07/16(水) 22:25:39.90ID:Ver4pG86
馬鹿自営IDコロコロ変えやがって

休憩室?休憩室が整備されてる学校なんてそもそもあったのか?w
0267実習生さん
垢版 |
2014/07/16(水) 22:27:37.18ID:Ver4pG86
もちろん休憩室なんて多くの学校に存在すらしてないんだから
休憩室に出入りする教師なんて存在もいねえだろうってこと

どこで得た情報だよ
0268実習生さん
垢版 |
2014/07/16(水) 22:32:08.75ID:bvTDFkd0
>鉄道や警備は「現場」に出てりゃ休み取れないじゃん。
”普通の会社”では無いの?

学校だって、キミたち曰く「特別な」職場だろうが。
手空き時間と称して「勝手に休憩室に入り浸る」ことをもっと「給料泥棒行為=職務専念義務違反」として問題視すべき。
やる気のある管理職がきちんと「何を勝手なことしてるんだ」と注意すべき。
管理職ができないのなら、市民有志が「監視」して問題視すべき。
0269実習生さん
垢版 |
2014/07/16(水) 22:43:36.18ID:Ver4pG86
ねえねえ
なんで質問に答えないの?

休憩室がどこの学校にもないのになんで休憩室に勝手に入り浸る教員がいるの?
0270実習生さん
垢版 |
2014/07/16(水) 22:45:58.86ID:Jf+147pT
>>268
それはお前の解釈に過ぎない。つーかアホ?
教員が空き時間に休憩を取っても、運輸とちがって「危険」ではない。
同僚上司のちょっと断れば、給料泥棒には該当しない。


大阪の懲戒はどの程度だったの?ソース出してみてよ。
0271実習生さん
垢版 |
2014/07/16(水) 22:49:23.48ID:Ver4pG86
それですら休憩ではなく待機時間だし

休憩室なんて存在しないから誰も入り浸ってないしw
0272実習生さん
垢版 |
2014/07/16(水) 23:26:48.65ID:AwB8/HO5
>>268
学校だって、キミたち曰く「特別な」職場だろうが。
手空き時間と称して「勝手に休憩室に入り浸る」ことをもっと「給料泥棒行為=職務専念義務違反」として問題視すべき。
やる気のある管理職がきちんと「何を勝手なことしてるんだ」と注意すべき。
管理職ができないのなら、市民有志が「監視」して問題視すべき。

市民有志wwwお前の下らん願望に他人を巻き込むなよ。
どうせ暇なんだからお前が先頭でまずやれよ。不審者としてお縄になるだろうけどw
0273実習生さん
垢版 |
2014/07/16(水) 23:33:33.46ID:Efer3KnO
>>268
その学校の休憩室って、どこにあるの?
見た事無いんだが、教えてくれないか。
0274実習生さん
垢版 |
2014/07/17(木) 15:33:22.86ID:D/o6MTlv
>>268
アンタw講師時代にそうやってサボってたなw
0275実習生さん
垢版 |
2014/07/21(月) 09:55:15.07ID:dOQF/NiU
【調査】日本の教員、授業時間は平均以下なのに仕事時間は世界最長−OECD
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404723378/

授業時間は短いのに仕事時間は世界最長? 日本の教育現場を変えるには
http://econom   ic.jp/?p=37250

 6月、経済協力開発機構(OECD)は、加盟国など世界34カ国・地域の中学校の教員を対象に、
勤務環境などを調べた国際教員指導環境調査(TALIS)の2013年度の結果を発表した。
発表された結果では、日本の教員の仕事時間は1週あたり53.9時間で、
参加国平均の38.3時間を大きく上回った。これは2位のシンガポール(47.6時間)を引き離し世界最長だ。

 日本の教員の仕事時間の長さはここ数年変わっていない。
今回の調査の4年前09年にはすでに年間で仕事時間は1,899時間をいう結果が出ており、
これは調査参加国の平均を236時間も上回っている。加えてこれは「法定労働時間」であり
残業時間は含まれていない。文部科学省が06年度に実施した「教員勤務実態調査」では
高校の教員の残業時間が1月あたり約37時間、持ち帰り時間も1日30分近くあるという
結果が出ているため、実際の教員の負担はさらに多いものだと言えるだろう。

 教員の抱える問題はそれだけではない。このような仕事時間の長さにも関わらず、
授業に使った時間は1週あたり17.7時間と、調査参加国の平均19.3時間を下回った。
本来の授業以外の仕事に追われている、そんな教師の姿がこの調査から浮かび上がってくる。
日本の教員は1週に7.7時間を「課外活動の指導」に使っている。
参加国平均は2.1時間であるから日本の時間数は特出している。
さらに、書類作成をはじめとした「一般的な事務」も教員の時間を奪っている。
日本の教員が「一般的な事務」に使っている時間は1週あたり5.5時間。
参加国平均は2.9時間、日本は平均の倍近くだ。日本の教育現場は、
教員を授業に集中させてくれない場になってしまっていると言わざるを得ないだろう。

(略)
0276実習生さん
垢版 |
2014/07/27(日) 08:45:50.31ID:kPm4+FUz
【教育】教員の業務を縮小方針…都教委、月内にも検討委 授業以外の事務作業で忙殺 [7/10]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404999632/

1 名前:かじりむし ★@転載は禁止[] 投稿日:2014/07/10(木) 22:40:32.65 ID:???0
教員の業務を縮小方針…都教委、月内にも検討委
http://www.yomiuri.co.jp/national/20140710-OYT1T50087.html
読売新聞 2014年07月10日 18時34分


 東京都教育委員会は10日、授業以外の事務作業に多くの時間を割かれてい
る教員の勤務実態を調査し、業務の縮小や削減を図る方針を決めた。

 月内にも有識者らによる検討委員会を発足させる。国際機関も忙しさを指摘
する日本の教員。都立高入試で相次いだ採点ミス問題でも教員の多忙さが一因
に挙げられている。今年度は都立高の教員を対象に、来年度以降は小中学校の
教員にも広げるとしている。

 都教委によると、検討委は外部有識者や学校関係者ら10〜15人で構成。
教員の勤務実態を精査し、部活動や生活指導、文書作成など授業以外の業務内
容や作業量を把握する。教員にもアンケートなどを行って忙しさを感じさせる
業務をリストアップ。学校運営に必要な業務を絞り、不必要なものは廃止も検
討する。


関連スレ:
【調査】日本の教員、授業時間は平均以下なのに仕事時間は世界最長−OECD
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404723378/
0277実習生さん
垢版 |
2014/07/27(日) 12:44:26.30ID:r0o181LG
>>276
そこら中にコピーしているが、パフォーマンスで終わりそう。

部活を廃止しない限り残業は減らない。
部活で、週15時間以上割かれているのが小学校の現状。勤務時間が40時間、
授業(HRなど担任業務含む)で35時間くらい割かれている
(実質授業は20コマ=16時間程度で国際データに使われるが、給食やHR、生徒の相手をしている業間=教師にとっては休憩ではないを忘れている)

計算が合わないが、今のコマ数だと、授業・準備採点・生徒の相手で40時間は超える。
部活と書類を全廃(必要なら専門人員を雇うか民間委託)しても時間内に終わらない。
0278277
垢版 |
2014/07/27(日) 12:46:06.82ID:r0o181LG
>部活で、週15時間以上割かれているのが小学校の現状。勤務時間が40時間
正しくは
>中学校の現状。

うちの県は小学校でも部活で6〜10時間割かれているが。(変な県だw)
0279実習生さん
垢版 |
2014/07/27(日) 15:19:30.39ID:BHdFHT1W
違法行為が蔓延して、超絶ブラック化しても
辞めずにしがみつく奴はいるし、なりたい奴は
いくらでもいる。簡単には変わらないよ。
0280実習生さん
垢版 |
2014/07/27(日) 15:23:56.33ID:X9NYzHaw
現状でいくらでもいるって状況じゃないし教師は数十年前に深刻な志願者不足になってる
出生率が改善し始めたらとたんに教師不足確実だよ
0281実習生さん
垢版 |
2014/07/27(日) 16:06:11.56ID:xVlj45uY
最近文科省が「過剰な部活は学業の妨げ」とはっきりいいだして、
朝練や夜練に規制をかけるようになった。
今までは100年以上「馬鹿の一つ覚え」で文武両道と言ってた訳で、
相当な方針転換。

たとえば過剰な夜練が当たり前だった長野県は真っ先に摘発されてる。
0282実習生さん
垢版 |
2014/07/27(日) 21:00:46.74ID:8I+DNeBX
殺害ほのめかす書き込み=ネットに「殺しちゃった」―高1女子殺害、県警が関連捜査

長崎県佐世保市のマンションの部屋で、県立高校1年の松尾愛和さん(15)が
同級生の女子生徒(15)に殺害された事件で、「殺しちゃった」などと殺害を
ほのめかした文章や画像が、インターネット掲示板に投稿されていたことが27日、
分かった。県警捜査1課もこの投稿を確認しており、事件との関連を調べている。

掲示板の「殺しちゃったんだけど」というスレッドには、26日午後10時5分すぎから
同30分すぎにかけて、同一のIDで「出血はそんなにしてない どうしよう」
「駄目だ拭いても拭いても血が溢(あふ)れてくる」などと、計4回の書き込みがされていた。
また、血の付いたような手など計7枚の画像も投稿されていた。

同課は、掲示板の書き込み時間が、松尾さんが殺害されたとみられる時間帯の直後である
ことなどから、女子生徒が画像や文章を掲示板に投稿した可能性もあるとみて確認を進めている。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140727-00000079-jij-soci


[観覧注意]殺しちゃったんだけど
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1406380107/
1 名も無き被検体774号+@転載は禁止[] 2014/07/26(土) 22:08:27.48 ID:y8JBHXkr0
http://i.imgur.com/hTlGl1f.jpg
http://i.imgur.com/S8xXX50.jpg
http://i.imgur.com/aJRCOfL.jpg
http://i.imgur.com/8CfiF4i.jpg
http://i.imgur.com/asBabbB.jpg
出血はそんなにしてない
どうしよう
0283実習生さん
垢版 |
2014/07/28(月) 15:59:46.05ID:VskayV+J
>今のコマ数だと、授業・準備採点・生徒の相手で40時間は超える。

それは「キミの仕事の段取りが悪いのだ」「もっと効率的に仕事をやればできるでしょ」ですべて片付けられるよ。
現に非常勤講師はこういう考え方で報酬は決められている。
そりゃ、ガキ相手の仕事で「本来、ありえないほどの給与水準」がある以上、これが「基本勤務時間」だけで稼げる金額でないことぐらいは理解すべきだな。
で、行政職などの「時間外手当が就く業種」と比べて、帳尻があうように組まれている。
もちろん、行政職よりは「かなり下」に設定されているでしょうけどな。
世の中、そういうものでしょ。
0284実習生さん
垢版 |
2014/07/28(月) 21:29:20.54ID:+fx+cN7P
>>283
またバカ自営が活動中か?
バカの上塗りで恥さらし中だなw
0285実習生さん
垢版 |
2014/07/28(月) 21:37:44.50ID:CUWaOl35
>>283
はいはい管理職はメロンパンむしゃむしゃ食いながらでもOKだが
ヒラの教師は1秒無駄にせず死ぬまで働けことキチガイ自営君
0286実習生さん
垢版 |
2014/07/28(月) 21:44:48.73ID:o0IOFo3b
フルタイムの再任用教員、小中で年390万円程。所得税と住民税は控除されるが。
(60歳以上であっても年金掛金60万円程控除されるが、平均寿命で元はとれると思う。)

25年度末の定年退職者から、無年金期間が始まった。
また、26年度末の人で、3年前より退職金は最高の人で300万円減額。
これから退職を迎える人は無年金期間があるので、働く人が増えるのは確実。
(自身の年金支給開始の誕生月が到来したら速攻で辞めるか、12月のボーナス支給を待って辞める。)

再任用教員は1年契約だが、本人の契約の申し出を教委は拒否できない。
1年契約の非正規であっても、雇用は準正規として保護されている。
56歳年度から63歳年度の退職後であっても、再任用教員としていつでも復帰できる。

また、64歳までの退職教員に、再任用希望の有無について、
退職時の教委は、本人に毎年1回確かめなければならない。
完全隠居状態の者にも確認する。

10年後の退職者は65歳まで無年金になるので、ジジババ教員はふえる。
0287実習生さん
垢版 |
2014/07/28(月) 21:50:18.78ID:wrypS8Ho
>>283
勉強不足だな。
それじゃ自営しかできないな。しかも儲かっていないと思うが。
スーパーの店員は営業時間しか仕事をしていないのか?
塾講師は夕方の5時間以外は仕事をしていないのか?
0288実習生さん
垢版 |
2014/07/28(月) 22:25:17.23ID:wrypS8Ho
>>283
朝8時から夕方4時まで週3時間程度の空き時間を除けばすべて拘束。
つまり37時間拘束されているのにどうやって効率化できるのか?頭悪すぎ。
その3時間分なら合理化できるかもしれないが、空き時間だから合理化しても減らない。
さらに部活もあるから、中学校では週55時間、小学校では45時間勤務(つまり中学校で超過60時間、小学校では超過20時間)
これは部活など学校システムが変わらない限り合理化は一切無理。
そもそも法律違反で、システム的には居酒屋(Wみではなく、S屋)と同じ。
0289実習生さん
垢版 |
2014/07/28(月) 23:09:58.33ID:B5rS+zwn
>>280
その時みんなが困ればいいだけであって、
今の管理職や上の人間は逃げ切ってるからな。
よくある問題と対処の先送りだよ。
0290実習生さん
垢版 |
2014/07/29(火) 00:09:37.52ID:0E9SApJ0
>>289
お前は国民健康保険料が高くて困ると言ってたよなw
「今現在逃げ切ることもなく困ってる」じゃん。

てめえの頭の上のハエをまず追えよ。
0291実習生さん
垢版 |
2014/07/29(火) 01:48:25.70ID:ASGsIWaO
都市部はともかく、仕事の少ない
地方ではまだ人気職だから、今以上に
待遇を悪くしてもまだ人は集まる。
0292実習生さん
垢版 |
2014/07/29(火) 09:13:30.43ID:pWtBcflD
なんで、無理に待遇を悪くする必要があるの。
出せるなら、たっぷり出せばいいではないですか。

税金節約して何するつもりなの?
必要な経費は支出、負担しなければなりません。

昔から、安物買いの銭失いといいます。
どこかの国から安い食品を仕入れても、自国民の健康を損ねては意味がありません。
0293実習生さん
垢版 |
2014/07/29(火) 11:59:23.27ID:zr4ODlVX
待遇をカットしまくっても、聖職とか
子どものために、などの魔法の言葉を
出せば労働力を搾取できるのが今の
教育システムだから変える必要は無い。

自己犠牲を厭わない奴か、他に行くことの
できない奴だけがする仕事。
0294実習生さん
垢版 |
2014/07/29(火) 15:07:08.36ID:aBNEUsgJ
>他に行くことのできない奴だけがする仕事。

ま、この視点は大事だな。
何も「厚遇で優秀な人」を集めるだけが方法ではない。
社会システムとして、「不本意だが、もうこれくらいしかまともな仕事はない」という状況に追い込むのも一つの方法だ。
で、管理者を増員して「厳しい労務管理」で臨めばいい。
「ここを追われたら、もう行くところがない」「ホームレスは嫌だ」という状況に追い込めば、まともに働かざるを得なくなる。
こういうやり方もあるだろうよ。
0295実習生さん
垢版 |
2014/07/29(火) 16:00:41.83ID:FDt9eXyL
意味が分からん
徹底的に不景気にして失業率を高めるくらいしか方法などないと思うがな
売国自営にはそれが都合がいいのか知らんがな
0296実習生さん
垢版 |
2014/07/29(火) 16:11:38.82ID:7VebTORF
>>295
「脳内で大物ごっこ」をしたいだけだって。不甲斐ない現実から逃げたいだけ。
だって「ま、この視点は大事だな。」なんてここ以外で言えないでしょ(大笑)
現実世界で言ったって「そんなこといってる間に金稼げww」と返されて御仕舞。

つまり「ごっこ遊び」なんだよ。
0297実習生さん
垢版 |
2014/07/29(火) 17:23:49.05ID:BUkb1dOQ
>>294
そういうやり方は無い。
>「ここを追われたら、もう行くところがない」「ホームレスは嫌だ」という状況に追い込めば
当然、犯罪に走るものが出る。
その程度の事がわからないのかね?
0298実習生さん
垢版 |
2014/07/29(火) 19:42:34.29ID:FZpNi9SD
「自営」氏って、「民間企業経験枠」で採用試験受ければいいのにね。
0299実習生さん
垢版 |
2014/07/29(火) 21:29:23.03ID:yBleVXHJ
教員の精神疾患が増えていても
「他も厳しい、甘えるな」で
片付けられる現実。
0300実習生さん
垢版 |
2014/07/29(火) 23:32:13.45ID:IxCNbG0j
そのとおり!
そもそも、公務員の「病気休暇制度」自体がおかしいわな。
民間なら、一部を除いて「即、無給休職」(健康保険からの給付金支給あり)なのに、公務員の場合はかなりの期間「有給での」(ここ重要な)病気休暇制度がある。
これはおかしい、税金の無駄遣いだ、こんな制度は早く廃止すべきだな。
民間と同じにすべし。
0301実習生さん
垢版 |
2014/07/30(水) 08:54:28.11ID:qZCUYq5J
>>300
バカはこれだから困るww
病気休業時の健康保険からの給付は、お前の「大好き」なザイカイの意向で
会社の負担を減らすために存在しとる。
労働者の為だけではない。
それに健康保険からの給付でも結局「税金と同性格」の所から金が出るだけ。
0302実習生さん
垢版 |
2014/07/30(水) 14:52:51.54ID:RAO7Cx6/
健康保険の保険料=労使「折半」
公務員の場合の病気「休暇」=全額「税金から」


これだから、無知は困るわなww
0303実習生さん
垢版 |
2014/07/30(水) 16:18:45.67ID:qZCUYq5J
>>302
それが?会社が全額出すより「保険金が折半であっても健康保険」から出たほうが
お前の大好きな「ザイカイ」が助かるだろ?

それに労働者側にしろ会社側にしろ「税金」と同じく強制徴収されてるのが
厚生医療保険の掛け金じゃないのか?

国民健康保険だと金が有っても滞納するクサレも居るようだがw
0304実習生さん
垢版 |
2014/07/30(水) 17:13:01.36ID:XMwP+lwJ
>>302
バカジャネエノお前
2ちゃんのコピペかなんか信じてんの?
0305実習生さん
垢版 |
2014/07/30(水) 17:21:57.81ID:RAO7Cx6/
有給の「病気休暇」=「働きもしていないのに、給料がもらえる」という制度が問題なのだよ。
こんな制度は民間では「ごく一部の大企業(の正社員)」にしかない。
中小企業なんかはそんな余裕はない。
だから、「給料を税金から貰うところではやるべきではない」ということだ。
0306実習生さん
垢版 |
2014/07/30(水) 17:24:24.23ID:RAO7Cx6/
>>303
かねてから言っているが、下品な「お前」よばわりは止めたまえ
君のような人間がいるからに「教師は品位がなく、非常識な人間だ」といわれるのだろう。
0307実習生さん
垢版 |
2014/07/30(水) 20:06:07.52ID:tASHx34K
>>305
おまえさん、自営というのはウソだろ。
無知過ぎる。
0308実習生さん
垢版 |
2014/07/30(水) 22:08:48.38ID:4ZtwB5js
>>306
反論できなくなるとそのセリフに走るのね、バカ自営くんw
0309実習生さん
垢版 |
2014/07/31(木) 00:40:27.73ID:1EAP5a5e
現場が完全に機能不全になってからでないと
改善はされないだろうよ。
0310実習生さん
垢版 |
2014/07/31(木) 06:37:42.74ID:yqE43/iO
まあ、あれか
休憩室が整備されている公立校があるとすれば
学食がある学校、購買部にテーブル椅子がある学校かな
休憩室だと言えば言えるかもな

多くの学校には休憩室があるとは言えない
0311実習生さん
垢版 |
2014/07/31(木) 17:49:44.83ID:YwKlRkrt
>>310

民間企業でも「すべての職場で休憩室が完備」などということはないぞ。
0312実習生さん
垢版 |
2014/07/31(木) 18:09:57.87ID:uuEFW1LP
例えば何と言う職業の何と言う企業だ?
俺の知る限りないがな
0313実習生さん
垢版 |
2014/07/31(木) 19:13:26.94ID:Badh16yQ
>>311
自営君それがどうした?従業員5人の会社なら無いんじゃないかな(笑)
0314実習生さん
垢版 |
2014/07/31(木) 19:36:44.54ID:YwKlRkrt
タクシー運転手(会社にはあるが、いちいち戻っている暇はない)や顧客の出先で働くような仕事では、休憩室で休憩、などということはない。
世の中の労働者を「自分中心の視点」で捕らえるのは、君たちの悪い癖。
常に「自分たちより恵まれない立場、弱い立場」の対する配慮が君たちにはない。

それがキミたちの人間性の一番の問題点だろうよ。
0315実習生さん
垢版 |
2014/07/31(木) 20:00:03.04ID:Badh16yQ
>>314
はいまた特殊な商売を出して間違った一般化だねw

タクシーの運転手って営業所に戻って中休みを取って稼ぎ時の夜間にまた出撃など普通。
別に一日中タクシーの中に居るわけじゃないよ。逆にちゃんと社に連絡の上(無線で呼ばれないように)ちゃああんと食事もして休むよ。
無知蒙昧もいい加減にな〜

それで「誰もが知ってる私立大学出」なんだ?頭に「す」が入ってんじゃないか?

それに自営君は「国民健康保険の件で自営業に老人と病人の面倒を押し付けてる」って言ってたじゃんw
それと同じお口が「恵まれない立場」に配慮が足りないと???????

自営君、お前間違いなく地獄に落ちるから楽しみにね。
0316実習生さん
垢版 |
2014/07/31(木) 20:06:40.12ID:uuEFW1LP
>>314
唯一出せた答えがそれかい
馬鹿たれ
0317実習生さん
垢版 |
2014/07/31(木) 21:12:56.07ID:VCEuxL6D
>>314
自営の末路はのたれ死にだろ、死んでからも地獄行き・・こういう人間になってはいけないというよい見本w
0319実習生さん
垢版 |
2014/08/01(金) 19:21:54.79ID:rPO7h6qm
校長は校長室で一日中休憩しているが何か。
0320実習生さん
垢版 |
2014/08/08(金) 14:29:24.63ID:UMmirRdU
>>319

そう思っているあたりが世間知らずだろうね
0321実習生さん
垢版 |
2014/08/08(金) 15:04:36.81ID:6ufdUbUE
【社会】福岡県小中学校、教員の定員割れが常態化
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404614582/

1 名前: ◆HeartexiTw @胸のときめきφ ★@転載は禁止[tokimeki2ch@gmail.com] 投稿日:2014/07/06(日) 11:43:02.59 ID:???0 ?PLT(13557)
福岡県教委が採用し配置する小中学校の教員数で、年度初めの
定数割れが常態化し、今年度は基準日の5月1日現在で、19人の
欠員が生じていたことが分かった。6月中旬までに講師を補充し
欠員は解消したが、少人数指導をやめたり、20人程度の2学級を
40人弱の1学級にしたりするなどの影響が出ている。
文部科学省財務課定数企画係は「欠員は違法ではないが、好ましくない」
とし、福岡県教委は「今後は欠員の出ないよう採用を増やす」としている。

*+*+ 毎日jp +*+*
http://mainichi.jp/select/news/20140706k0000m040115000c.html
0322実習生さん
垢版 |
2014/08/08(金) 15:12:41.80ID:UMmirRdU
↑ 工作活動員 乙

もう、ネタが古すぎるよ
0323実習生さん
垢版 |
2014/08/10(日) 01:07:12.16ID:3bLPEHpk
自営君の信奉する小泉って何年まえの古道具だっけ?
「年収300万円」の根拠の森永の本って何年前だっけ?
0324実習生さん
垢版 |
2014/08/10(日) 13:12:32.63ID:y5Ip/9Lq
すでに「年収300万円」すら「高すぎる」という意見すらあるのだがな。

そもそも、労働の賃金は「労働への報酬」なのであって、労働者の「生活保障」ではないのだよ。
程度の低い労働には「低い賃金」しか与えられない。
それで生活が成り立つのかどうかは本来別問題。
だからこそ、現行の「最低賃金制度の廃止論」が真剣に議論されているではないか。

生活云々は「福祉の分野」のお話で、ここでは無関係な話。
0325実習生さん
垢版 |
2014/08/10(日) 14:54:21.21ID:3bLPEHpk
>>324
それここでお前が言ってるだけwあとは「不良経営者」どもがまだ言ってるかね?
2大ブラックのすき屋とワタミは相次いで降参してるが、知らないの?
ヘンリーフォードのつめの垢でも煎じて飲んでちょうだいよ。

そういや公務員の賃金が7年ぶりに上がっちまったねw
0326実習生さん
垢版 |
2014/08/10(日) 14:55:02.49ID:3bLPEHpk
>>325
×すき屋
○すき家
0327実習生さん
垢版 |
2014/08/13(水) 12:00:45.01ID:2qeebddt
>>324
あんた、年収300万円ないだろww
0328実習生さん
垢版 |
2014/08/15(金) 15:31:26.08ID:aBD/eCYM
>>327

300万はあるわな、が、確定申告での「総所得金額」でなww
そこから、さまざまな控除が発生するから「課税所得金額」は300万は下回るがなww
ただ、課税所得金額400万を超えれば、生活がかなり楽になるのでそれを目指してがんばっているところだ。
200〜300万円あたりが国保税その他が年収に比例してあがるのでしんどいところだ。
0329実習生さん
垢版 |
2014/08/15(金) 16:13:04.76ID:KDMqL9cI
>>328
自営君は年収総額300万円とww
あーあww
こういう失敗組が何か言ってもなぁ。

既得権を取れなかった人間の末路ってのはキビシイという生きた教材だな。
まさに資本主義だね。
0330実習生さん
垢版 |
2014/08/15(金) 18:56:13.28ID:91vfH3nZ
うひゃあ
「300万はある」程度で毎日平日昼間から夜まで2ちゃん遊び
しかも教師の給与が高いってかw

臨任より低いじゃねえかw
完全に妬みとしか思われないぞw
0331実習生さん
垢版 |
2014/08/15(金) 19:08:33.07ID:0SRov29T
確定申告での総所得金額だから相当経費を乗せての話だわな。
0332実習生さん
垢版 |
2014/08/15(金) 21:54:07.61ID:DunWDzot
>>328
まずお前がもっと稼げ。2chで教員叩いて遊んでる暇は一秒たりとも無いぞ。

「確定申告での総所得金額でなww」って40歳過ぎて年収300万円で笑ってる場合かぁ?
0333実習生さん
垢版 |
2014/08/16(土) 08:59:11.07ID:SWyjaJOA
自営君は「天下国家」を語る前に40代で年収300万円(苦笑)の自分のカイゼンからw
0334実習生さん
垢版 |
2014/08/19(火) 23:51:09.52ID:Vx38pb2/
>>331
確定申告したことあるか?
0335実習生さん
垢版 |
2014/09/01(月) 23:31:25.86ID:GnX4F9QG
教員叩く前に叩くべき職種はごまんとあるだろうにな
程度の低い仕事で高い給料もらってる奴なんて
結構いると思うけどな
自営業とか脱税し放題だし
マスコミなんてベタ記事書いて何千万って?そんな手頃な商売あるかって!!
毎日のパターン化された仕事で陰に隠れて何やってんだ?
0336実習生さん
垢版 |
2014/09/02(火) 22:07:48.27ID:p6Hq+X0J
教員って、その環境にうまく適応できる柔軟な人が多いからね。
それが当たり前だと感じると特にその中ででもうまくやってしまうから。
でも労働基準法違反であるという感覚をもてるように大人の意識を変えないと
子どもにも正しい思考・判断を語れないでしょうに。まずは教員に待遇の大幅な
改善を求めたいものですね。
0338実習生さん
垢版 |
2014/09/03(水) 21:19:53.27ID:8PMVHtrd
>労働基準法違反であるという

またまた「無知」を晒していますなあww
それとも「あえて」「無知な人たちを騙そう」と企んでいるのでしょうかなww

キミたち公務員(正規または常勤)には、「地方公務員法」があるから「労働基準法は適用されない」んですけどねww
で、残業代払え って裁判やったけど「あなたたちには労働基準法は適用されませんから・・・」と門前払いされたでしょww

自分たちに「都合が悪い事実」を隠すのは良くありませんよねえww
0339実習生さん
垢版 |
2014/09/03(水) 21:51:11.09ID:1y7NpqyE
>>338
>キミたち公務員(正規または常勤)には、「地方公務員法」があるから「労働基準法は適用されない」んですけどねww
誤りです、適用されます。地方公務員法により規定されている部分はそちらの適用になるだけです。

その程度の知識も無いのですか?あなたは本当に無知なんですね。
0340実習生さん
垢版 |
2014/09/03(水) 22:11:12.02ID:uxmrrfkv
>>338
うるせえよ「公的住宅に一生居る予定の税金泥棒」
0341実習生さん
垢版 |
2014/09/04(木) 19:14:12.77ID:NzQxFPIN
>>338
>>自分たちに「都合が悪い事実」を隠すのは良くありませんよねえww

公的住宅に一生=大した既得権だよな。この税金ドロ。
隠すなよ自営君。
0342実習生さん
垢版 |
2014/09/05(金) 17:26:34.90ID:cynt/62B
>>338
自営君そのウソ秋田w
0343実習生さん
垢版 |
2014/09/05(金) 17:47:38.03ID:OeUUxnip
>>341
「決め付け」は駄目だなww
私は一言も「公営住宅」だとは言っていないぞ。

それにな、キミたちの一連の発言は「公営住宅居住者」に対する差別的言動だな。
そんな人間が教壇に立っていることがおかしいのではないのかww

キミたちは、所詮は「自分たちの既得権擁護」しか頭にないから、それを批判されるとすぐ逆上するのだろう。
まずは、視野を広げて「君たちのような仕事で、もらえる給料の世間相場」を考えてみることだ。
0344実習生さん
垢版 |
2014/09/05(金) 17:52:56.34ID:OeUUxnip
>>339

はいはい、間違えてましたなww
「地方公務員法」ではなく「教育公務員特例法」ですなww
いずれにしても、キミたちには「超過勤務手当て」も支給されないし、民間の労働者には認められている「労働組合法で認証された組合との労使協定締結権」すら認められていない。
キミたちが通常「組合」と称しているものは「単なる任意団体」でしかない。

つまりは「職務命令がひとたび発せられれば、異議を挟むことは許されない」ことに他ならない。
そのような立場のものが「労働基準法云々」いうだけで顰蹙モノと違うかww

世の中の人たちは見ているぞ、いい給料貰っているのに、ブツクサ文句を言って手を抜こうとする人間には厳しい態度で接するぞ。
だから、キミたち公務員教員が世間から叩かれるのと違うのかな。
0345実習生さん
垢版 |
2014/09/05(金) 18:54:48.15ID:M6T8VzZJ
>>343
そういう「ウソ」を今後つくことにしたのか?
「公営住宅住まいの税金泥棒」と散々言われて今頃突然何?
朝日新聞のまね?
0346実習生さん
垢版 |
2014/09/05(金) 19:43:09.21ID:F0dRnVdi
>>344
「ブツクサ文句を言って手を抜こうとする人間には厳しい態度で接するぞ。 」

だからお前が叩かれるのも当然。
0347実習生さん
垢版 |
2014/09/05(金) 21:40:46.32ID:6+G6amfq
>>338
>キミたち公務員(正規または常勤)には、「地方公務員法」があるから「労働基準法は適用されない」んですけどねww
>>344
>「地方公務員法」ではなく「教育公務員特例法」ですなww

またまた誤りです。「教育公務員特例法」があっても労働基準法は適用されます。
「教育公務員特例法」は教育公務員の任免、給与、分限、懲戒、服務及び研修等について規定した法律です。
内容は地方公務員法を補足する内容であり、労働基準法を適用外とする規定はありません。
つまり、「労働基準法は適用されない」というのは完全な誤りです。

またまた無知を晒してしまいましたね。恥ずかしくないんでしょうかね?ww
その程度の異本的な知識も無いのに、誤った事ばかり吹聴する者こそ世間から厳しい態度で
批判されるのですよ。今のあなたの様にね。ww
0348実習生さん
垢版 |
2014/09/05(金) 21:42:16.29ID:6+G6amfq
おっと
×異本的
○基本的
0349実習生さん
垢版 |
2014/09/05(金) 22:56:11.46ID:IUpBRKE4
>>347
労基法の一部の規定を適用外とする規定はあるよ(地方公務員法58条)。
さらにさらにわかりにくいことにこの地方公務員法58条を読み替える規定が給与特措法にあったりする(第5条)。
この規定によって時間外手当を支給しなくていいことになっているのは全国教員周知の事実というほどかどうかはわからないが甚だ有名な事実。
0350実習生さん
垢版 |
2014/09/05(金) 23:09:16.48ID:6+G6amfq
>>349
まず、教員でも労働基準法は適用されるか、されないかというのが論題。

何度も言う事になりますが、教員でも労働基準法は適用されます。
ただし、地方公務員法により規定されている部分はそちらの適用になります。
ということですね。
0351実習生さん
垢版 |
2014/09/06(土) 18:57:25.32ID:W1Akj0Jx
>>350

巧みな「すり替え」だなww
そもそも、話の肝はスレタイにある「学校の休憩時間・休憩室未整備問題【労基法違反】」だよな。

で、キミたちはいつの間にか「昼休みが取れない・・・」などというから
それは「キミたち教員の時間管理のやり方が悪い」のであって、それこそ「労務管理の専門家」を招聘したらどうか、といっている。
もっとも説得力のある解決策を一顧だにせずに、「自分勝手な要求ばかり」垂れ流してくるから、
「いったい、何様のつもりなんだ」「文句があるなら、早く辞表を出してしまったらどうか」
「キミたちが文句たらたらの現状でも、それでも文句はありません、喜んで働かせていただきます」という意欲ある若者は大勢居るんだ、といっている。
0352実習生さん
垢版 |
2014/09/06(土) 19:03:59.80ID:W1Akj0Jx
>>347
>内容は地方公務員法を補足する内容であり、労働基準法を適用外とする規定はありません

うそを垂れ流す のは止めたらどうかな。
「地方公務員法」ならびに「教育公務員特例法」で「特段に規定がある部分」に関しては「労働基準法規定は適用されない」

で、キミたちが「いつもブツクサ喚いている」
「超過勤務手当に関しては不支給」かつ「必要があれば、超過勤務を命ずることが出来る」と規定がある。
すなわち、教育公務員である上、明らかにこの部分は「労働基準法に矛盾している」わな。
が、キミたちは「ひとたび職務命令が下れば」「黙って従うべきこと」が規定されている。

したがって「労働基準法は事実上適用されない」と解釈すのが妥当だろう。
0353実習生さん
垢版 |
2014/09/06(土) 21:36:33.36ID:mk2VZADJ
>>351>>352
誤りです。元はこれ。
>>338
>キミたち公務員(正規または常勤)には、「地方公務員法」があるから「労働基準法は適用されない」んですけどねww
あなたが主張した事ですね。つまり、あなたが論題を提示したわけです。
いまさらすり替えてはいけません。

>うそを垂れ流す のは止めたらどうかな。
>「地方公務員法」ならびに「教育公務員特例法」で「特段に規定がある部分」に関しては「労働基準法規定は適用されない」

つまり、「労働基準法は適用される」が。
「地方公務員法」ならびに「教育公務員特例法」で「特段に規定がある部分」に関しては「労働基準法規定は適用されない」
という事ですね。
私が主張している通りをなぞっているだけであり、私の主張が正しい事を認めただけの事です。

>したがって「労働基準法は事実上適用されない」と解釈すのが妥当だろう。
完全な誤りであり、前記したあなたの主張と大きく矛盾しています。
何の妥当性もありません。

自分の主張が自分の正当性を否定するものであることを、あなたは何で理解出来ないのですか?
頭がおかしいのですか?
0354実習生さん
垢版 |
2014/09/06(土) 22:32:55.29ID:4qLtxOrr
はいはい、そうやって「ごまかす」のは駄目ですね。

「言葉のお遊び」はいい加減すべきですね。
物事は「形式」と「実質」の二通りの意味があるのですよ。
キミの要っていることは「形式」に過ぎない。

実質上「公務員の労働条件等々は労働基準法の規定ではなく、公務員法(あるいは特例法)で規定される」と解釈されるべきものですよ。
だからこそ、キミたちが「この前裁判で訴えたもろもろの主張」は最高裁で「ことごとく全面否定」されたではありませんか。
最高裁の「確定判決」ですから、もう今後10年は「類似の主張を繰り返す」こと自体が「常識外れ」とされるでしょう。

キミの主張は「この完全否定された」趣旨のことを、このスレで「ほざいている」から批判しているわけですよ。
もう少し「視野を広げて」「せめて常識外れの主張を繰り返して」「恥を晒すと」公立学校教員のみならず、公務員全体の恥となりますよww
0355実習生さん
垢版 |
2014/09/06(土) 22:47:13.50ID:mk2VZADJ
>>354
「言葉のお遊び」でそうやって「ごまかす」のは駄目です。
法律は法律、「形式」ではありません。まったくの認識不足ですね。

>実質上「公務員の労働条件等々は労働基準法の規定ではなく、公務員法(あるいは特例法)で規定される」と解釈されるべきものですよ。
そのような解釈は、全く成り立ちません。

私が主張し、あなたがそれをなぞった様に。
>つまり、「労働基準法は適用される」が。
>「地方公務員法」ならびに「教育公務員特例法」で「特段に規定がある部分」に関しては「労働基準法規定は適用されない」
>という事です。
単にそれだけの単純な事実です。

あなたの主張には、何ら明確な根拠がありません。
全然ダメですね。少しは恥というものを知った方が良いですね。
0356実習生さん
垢版 |
2014/09/07(日) 00:42:02.19ID:/bWgPCKj
>>354
>>もう少し「視野を広げて」

その視野の広さが「屁のツッパリにもならない」と自営300万円君が身をもって証明してる現状があります。
視野が広いと「年収300万円」になるなら、視野狭窄でいいや(笑)
0357実習生さん
垢版 |
2014/09/07(日) 13:51:22.22ID:Lxj9z1Lk
>>355

>そのような解釈は、全く成り立ちません

それはキミの「勝手な思い込み」だなww
その上で、現実論として「解釈の違いを判断するのは司法の場」となる。
これには異議はないよなww

その「司法の場で」悉く「キミたちの主張が完全かつ完璧にまで」否定されたのはいつの事だww
少なくとも、「あと10年間くらいは」 ブツクサと文句を垂れることは許されないのと違うかww
0358実習生さん
垢版 |
2014/09/07(日) 13:58:16.51ID:Lxj9z1Lk
それでも「恥をかくのを承知で」司法判断を求めるのなら、勝手にすれば良い。
だかな、キミたちは「公務員であること」を忘れてはならないな。

「万が一にも、確定判決として、キミたちの主張が入れられて、法改正がなされるまで」は「当局側の職務命令」には忠実に従う義務があるはずだ。
「外に向かって、当局の見解を否定・批判する言動」すら許されないのと違うか。
言論活動・表現の自由云々というのは駄目だ、キミたちには「公務員としての身分上の義務」がある。
「上の言うことには、黙って従う」義務がある。文句があるなら、辞表を出した上で言うべきだろう。

今までは、冷戦構造時代の余波で「少々のことは大目に見てもらえた」かもしれない。
が、もはや「時代が違う」、権力者の意向に沿わないような者は「どんどん潰される」と心すべきだろう。
0359実習生さん
垢版 |
2014/09/07(日) 19:32:01.41ID:vpBiBFph
>>357
>それはキミの「勝手な思い込み」だなww
思い込みではありません、法律に明記してあります。
そう思うのは、あなたの全くの誤りです。

司法の場というなら。
>「労働基準法は適用される」が。
>「地方公務員法」ならびに「教育公務員特例法」で「特段に規定がある部分」に関しては「労働基準法規定は適用されない」
ということが誤りであるという判例を提示してください。

ちなみに、司法の場は解釈の違いを判断する所ではありません。
「法律上の争訟」を扱う所です。そんなことさえ知らないのですか?
あなたはそんな基本的な事でさえ、何の知識も無いのですね。
0360実習生さん
垢版 |
2014/09/07(日) 22:16:01.38ID:sRUSfR6d
>>358
>権力者の意向に沿わないような者は「どんどん潰される」と心すべきだろう。

中国や北朝鮮のような社会をお望みなんだな、自営くんはw
ちなみに冷戦後、資本主義陣営の大将たるアメは完全に「民主主義」を捨てた。
今のアメは中国同様ただの強権発動大国にすぎない。
それを可能にするのが「愚民化教育」、オマエの言うような「義務教育2週間」政策だよ。

オマエ、どこかでこの世を啓蒙して日本の愚民化を世界の手本にする・・みたいなこと言ってたけど、
要するに「俺は圧倒的大多数の無知な民の中の覚醒した一人だ!」なんて夢想しているだけだろ?
誰もオマエの気色悪いオナニーなんかに付き合わねえよ。
オマエと違って俺には妻もいるし子供も2人(高校生)いるが、子供にはしっかりと勉強して社会に対して問題意識を持っていざという時には支配層・権力に相対峙することも必要だと教えるつもりだ。

愚民化されるとオマエみたいな考えの持ち主になってしまうからね。
あとここにいる教師もそうだが、学校教育を愚民化政策(←オマエの言う「義務教育2週間」「支配層には盲従しろ」みたいな)の水先案内人にするのはまっぴらごめんだ。

おっとこんな「オマエ」呼ばわりするといつもの「横レスだがオマエ呼ばわりは・・」って馬鹿みたいなワンパターンで返すのかな?w
0361実習生さん
垢版 |
2014/09/07(日) 22:51:46.48ID:hDpLmxfg
>>358
自営君は「権力者」に潰されて貧乏なんだっけか?
違うよねぇ(笑)
努力を怠ったから教員採用試験に受からず、その後職を転々→自営に流れ着いたんでしょ。
そういう恨みをココで書き殴ってるだけですがな。

逆らうと権力者(当人自営君は権力者の反対極に居るがなww)に潰されるとか言ってる人間は今後「日本国憲法」を引用すんな。
0362実習生さん
垢版 |
2014/09/07(日) 22:57:26.99ID:sRUSfR6d
自営くんは「覚醒した一人(自称w)」だから。
それも「国民総奴隷化社会」を啓蒙するための任務を帯びたw

ねえ自営くん
啓蒙活動の一環として俺の高校に講演に来てよ〜
生徒だけじゃなく保護者も呼ぶからさあ。
0363実習生さん
垢版 |
2014/09/08(月) 08:53:58.30ID:qcoCzNbP
>>358
お宅リアル中学2年かね?
0364実習生さん
垢版 |
2014/09/13(土) 08:27:03.57ID:f17jal+W
仕事をする校長も中にはいるんだな。
0365実習生さん
垢版 |
2014/10/04(土) 22:26:32.59ID:aOdSRZmi
それは「キミの仕事の段取りが悪いのだ」「もっと効率的に仕事をやればできるでしょ」ですべて片付けられるよ。
現に非常勤講師はこういう考え方で報酬は決められている。
そりゃ、ガキ相手の仕事で「本来、ありえないほどの給与水準」がある以上、これが「基本勤務時間」だけで稼げる金額でないことぐらいは理解すべきだな。
で、行政職などの「時間外手当が就く業種」と比べて、帳尻があうように組まれている。
もちろん、行政職よりは「かなり下」に設定されているでしょうけどな。
世の中、そういうものでしょ。


こいつ全くの馬鹿。現場を分かっていない他業種、もしくは管理職の馬鹿。
0366実習生さん
垢版 |
2014/10/04(土) 22:30:12.99ID:aOdSRZmi
それでも「恥をかくのを承知で」司法判断を求めるのなら、勝手にすれば良い。
だかな、キミたちは「公務員であること」を忘れてはならないな。

「万が一にも、確定判決として、キミたちの主張が入れられて、法改正がなされるまで」は「当局側の職務命令」には忠実に従う義務があるはずだ。
「外に向かって、当局の見解を否定・批判する言動」すら許されないのと違うか。
言論活動・表現の自由云々というのは駄目だ、キミたちには「公務員としての身分上の義務」がある。
「上の言うことには、黙って従う」義務がある。文句があるなら、辞表を出した上で言うべきだろう。

今までは、冷戦構造時代の余波で「少々のことは大目に見てもらえた」かもしれない。
が、もはや「時代が違う」、権力者の意向に沿わないような者は「どんどん潰される」と心すべきだろう。


こいつも馬鹿。
現場の実態に合わせて改善をはかるのは至極当然なこと。
昔よりも教員は煩雑な雑務が増えすぎている。そのことを
政治家は全く理解していない。要求ばかり押し通され、やるべき
ことが膨大になり過ぎている。そのことを現場はもっと声に出さなければ
いけない。上のような意見は全くの馬鹿であり、状況を知らない馬鹿。
0367実習生さん
垢版 |
2014/10/05(日) 02:08:58.09ID:Bj1NxbZh
違法だとしても文句言っても何も変わらない。
上の人たちが更に上の人から怒られて初めて
何かが変わる。嫌なら辞めるしかない。

まだ採用試験の倍率も1倍以上あるから
使い捨て要員には困らないしね。
それでも困ったら臨時免許出せば済むだけ。
0368実習生さん
垢版 |
2014/10/05(日) 08:59:59.36ID:1RVrF9s6
こういう人間が勢ぞろいだと、資本家は楽でいいね。

「何でも文句のクソ左翼」もいけないが、碌に賃金を払わず責任を負わせるような
違法には抵抗しないとな。
0369実習生さん
垢版 |
2014/10/05(日) 10:01:24.68ID:1cnziR2G
採用試験の平均倍率は3倍を切ったらもう緊急事態だよ
3倍というのは正規雇用でしかも重複合格を排除していない数値
そういう意味では小学校はもうギリギリの水準

デモシカ時代には日本でも実際に教職課程の大学生を立たせてた
0370実習生さん
垢版 |
2014/10/05(日) 10:48:37.90ID:V3eCYpIm
大分みたいに不正してもやりたい人はいるし、
まともな仕事のない田舎から連れてこればいいよ。
0371実習生さん
垢版 |
2014/10/05(日) 10:50:39.80ID:1cnziR2G
大分はそもそも「受験者が不正をしていた」と言うよりは
教委のほうが不正に金を要求してたんだろうが
0372実習生さん
垢版 |
2014/10/05(日) 11:21:32.11ID:3RUVN0t+
労働時間を増やしてるのはモンペとクソガキだぞ。
0373実習生さん
垢版 |
2014/10/05(日) 13:44:07.31ID:aMP4TLNO
>>369
四国や山陰とか月12〜15万位の仕事すら
見つからない所から買い叩けばよくね?
0374実習生さん
垢版 |
2014/10/05(日) 14:40:50.34ID:KqXFXvft
役に立たない人が何人いても邪魔なだけ
0375実習生さん
垢版 |
2014/10/05(日) 15:25:09.52ID:1cnziR2G
>>373
そのレスをなんで俺にしたんだ?
小学校の講師なんて10年前の時点ですら要免許時給1100円って給与水準だが
0376実習生さん
垢版 |
2014/10/06(月) 00:22:03.87ID:fpYuRf0C
>>366

>現場の実態に合わせて改善をはかるのは至極当然なこと。

視野が狭すぎる し 思い込みが激しすぎる。
このご時勢に「みすみす労働者側を利する」ようなことがあると「本気で」思っているのかww
もはや、共産主義や社会主義の恐怖は存在しない。
経営者が労働者に譲歩すること自体「ありえない」わな。
むしろ「今まで労働者に譲歩した部分を取り戻そう」と躍起になっているわな。

そのような「時勢」すら読めずに「既得権にしがみ付こう」とするから、キミたちは駄目なのだろうなww
「労働力でさえ、市場で取引される商品」であることが判れば、このご時勢「どんどん雇用条件は厳しくなるし、それを拒否するものは職を追われる」ことになるということだ。
0377実習生さん
垢版 |
2014/10/06(月) 00:29:54.90ID:fpYuRf0C
>そのことを現場はもっと声に出さなければ

やればよかろう
が、結局は「自らの首を絞める」ことになるだけ。
「ブツクサ文句を垂れるのは、身分保障がある公務員であることがいけないのだな」と思われるだけ。
民間ならば「非常識な物言い」をした時点で、欠陥の烙印を押され職を追われる。
それならば、ブツクサ文句を言わせないように「公務員身分を取り上げて、民間社員にすれば良い」ということになるだけ。
国鉄、公営交通(市バス)、大学、電電・・・・・、民営化あるいは運営委託で「そこで働く人は、公務員ではない」ことは当たり前になっている。
最後に残っているのが、公立の小中高校であるが、これとて「構造改革特区で、民間企業への学校運営の委託」が認められることになった。

あと数年すれば「教育委員会が採用試験を行い、教育公務員を雇用する」ことすら姿を消すことになるかも知れないなww
0378実習生さん
垢版 |
2014/10/06(月) 03:03:24.70ID:bvax2Ujs
労働者たるもの奴隷たれ


まで読んだ
0379実習生さん
垢版 |
2014/10/06(月) 07:59:09.86ID:WXKhI3NS
>>376
お前ナチス以下w
「ナチス」は「労働した分は資本家はきっちり払え」と言ってるがw

つーか「資本家」を気取りたい貧乏人だろお前。
0382実習生さん
垢版 |
2014/10/06(月) 20:23:20.90ID:VB2Y/jOI
貧困層に落ちたくなければ耐えるしかない。
0383実習生さん
垢版 |
2014/10/06(月) 21:26:11.95ID:uGDvyTSH
視野が狭すぎる し 思い込みが激しすぎる。
このご時勢に「みすみす労働者側を利する」ようなことがあると「本気で」思っているのかww
もはや、共産主義や社会主義の恐怖は存在しない。
経営者が労働者に譲歩すること自体「ありえない」わな。
むしろ「今まで労働者に譲歩した部分を取り戻そう」と躍起になっているわな。

そのような「時勢」すら読めずに「既得権にしがみ付こう」とするから、キミたちは駄目なのだろうなww
「労働力でさえ、市場で取引される商品」であることが判れば、このご時勢「どんどん雇用条件は厳しくなるし、それを拒否するものは職を追われる」ことになるということだ。


こいつ、どんな権力持ってるんだか知らんが馬鹿。
自分がまっとうな仕事してみろよ、
0384実習生さん
垢版 |
2014/10/06(月) 21:36:31.31ID:QUZBeOpv
>>383
そんな経営者の下では働きたくないだろうな。
部下が育たない。
0385実習生さん
垢版 |
2014/10/06(月) 21:55:52.71ID:lGemXAaL
それにしても自営の「全体権力者の代理人願望」「労働者=完全なる奴隷にして酷使願望」は一体何だ?
ここまでいくと精神異常レベルだな。
自分だけは「圧倒的多数の馬鹿な大衆の中で覚醒したただ1人の選ばれた者」だとでも思っているのかな?
「俺は神だ!そのうち神の軍隊がオマエらを征伐にくるぞ!なんでみんなわかってくれないんだ・・」
みたいなこと叫んでいるような奴が精神病院にはかなりいるのだろう。
0386実習生さん
垢版 |
2014/10/07(火) 10:12:42.40ID:99ELKO05
>>358
現実に恵まれないので、2chの中だけでは「覚醒した全能者」をやりたいってことさ。
0387実習生さん
垢版 |
2014/10/07(火) 10:55:03.68ID:99ELKO05
>>386
>>358間違い
>>385
0388実習生さん
垢版 |
2014/10/08(水) 13:57:57.34ID:2/Pxd4Wr
>>376
そういう「焼畑収奪式労働」って案外長続きしないんだよ。
不景気かつ若年労働力が有り余ってる時には、それが一番儲かるんだけどね。

ちょっと景気が良くなると、労働者が寄り付かなくなる。
若年労働者が減少して貴重になれば、賃金を上げなきゃ応募する人が居なくなる。
0389実習生さん
垢版 |
2014/10/08(水) 19:52:51.84ID:+YIQqxRH
都市部の小学校はヤバいだろうが、
ド田舎はハローワーク見てもまともな
求人は無いっていうし、しばらくは
大丈夫じゃないの?
0390実習生さん
垢版 |
2014/10/08(水) 21:01:42.73ID:6TdnsSOz
>>389
秋田とか、田舎県の市域まら問題ない。
でも、僻地や離島は、年棒1000万くらい払っても集まらないかも。

東京はすでに民間と比べ低い上、民間より激務なので集まらない。
民間企業で競争倍率が3・4倍ってありえん。
0391実習生さん
垢版 |
2014/10/08(水) 21:41:48.42ID:A4G0mmJ+
>>389
教員の給与どんどん下げて
今や行政職と平均年収10万円しか違いがないのにもう下げようがない

教員の給与だけ下げようってももう限界だよ
自民党は教員手当削減してきたし、教員の優遇=人格法の廃止を掲げてる
これ以上は公務員全体で下げる方法しかない
0392実習生さん
垢版 |
2014/10/08(水) 23:57:06.25ID:+YIQqxRH
なるほど。となると、後はコンビニや外食みたいに
数名の正規と大量の非正規を組み合わせてしのぐ
くらいしか手は残ってないか。
0393実習生さん
垢版 |
2014/10/09(木) 00:34:00.85ID:qlfP7Umj
391訂正
人格法 → 人確法=人材確保法
0394実習生さん
垢版 |
2014/10/27(月) 19:32:17.00ID:n+LqM8u4
校長になって校長室で昼寝する。
0395実習生さん
垢版 |
2014/10/27(月) 21:55:55.66ID:2ozsMJJf
休憩室とロッカールームは最低10人は入れるものを作れ
0396実習生さん
垢版 |
2014/11/06(木) 18:12:16.33ID:B7AXfnQ/
>>391
>今や行政職と平均年収10万円しか違いがないのにもう下げようがない

はあ?
まだまだ「下げる余地は大きい」じゃないかww
行政職の6割くらいが丁度良いでしょうよ。
行政職よいりも「数段格下」扱いが妥当でしょうよ。
そもそも、人確法が歴史の誤りだったわけだしww
0397実習生さん
垢版 |
2014/11/06(木) 20:39:57.24ID:ZN6VhDQA
自営君は自分の恥ずかしい年収を基準に物を言わないことww
0398実習生さん
垢版 |
2014/11/06(木) 20:46:15.47ID:2qaokada
>>396
では、その明確な根拠を提示して下さい。
0399実習生さん
垢版 |
2014/11/07(金) 01:17:13.33ID:87pu9s4/
妄想から逃れられない病気だから相手するな
0400実習生さん
垢版 |
2014/11/07(金) 03:14:46.12ID:2PjbC71p
まーた逃げたのか
0401実習生さん
垢版 |
2014/11/07(金) 21:12:35.24ID:NBuGTicz
>>396

工作活動員 乙
毎度の「反問攻撃」だねww

少しは過去レス調べてみたらどうかねww
0402実習生さん
垢版 |
2014/11/07(金) 23:57:09.85ID:2PjbC71p
また反論されて逃げたのか
人類の恥バカ自営(笑)
0403実習生さん
垢版 |
2014/11/08(土) 05:29:53.11ID:c7tB3GC5
■■■
通名の方々:

テレビ局・新聞社・ラジオ局・出版社・
芸能人・テレビに出てる人・本を出している人・雑誌の表紙・芸術家・
スポーツ選手・アダルトビデオ・性風俗・ヤクザ・暴力団・部落(同和)・
教員・大学教授・ノーベル賞受賞者・医師・弁護士、検察官、裁判官・政治家・公務員・
経団連・経済同友会・公益法人・旧軍人・巣鴨プリズン・明治政府〜・
塾・予備校・専門学校・ 自動車教習所・ 商店街・飲食店・寺・2ちゃんねる・

■■■
0404実習生さん
垢版 |
2014/11/08(土) 09:42:04.70ID:MDkVEpjh
>>401
ジンカク法が歴史の間違いなんて自営クンは過去に言ったことないだろ。
そういう過去レスがあるなら出してみな。自分の書いたものだから出せるだろww

それにジンカク法で確保された教員のおかげで、
お前は「誰もが知ってる私立大学」(自称)に進学できたんじゃないか?
(それだけなら役に立ってないとも言えるがww)

特に小中なwまさか全部独学な訳も無いからな。
0405実習生さん
垢版 |
2014/11/08(土) 14:29:00.50ID:fD3dTrOQ
>>403
また変態ロリコンコピペ魔クソネトウヨ荒らしか
0406実習生さん
垢版 |
2014/11/08(土) 21:17:59.55ID:0ukspOYC
ま、現状に問題があると考えるなら、このような2chで工作活動せずに早く司法判断を求めれば良いだけの話。
所詮、勝ち目がないことが判っているから、姑息な工作活動をやっているの過ぎない。
本当に情けないことこの上ないわな。
0407実習生さん
垢版 |
2014/11/08(土) 22:01:52.52ID:5RKkwWpe
年収300万円で「住宅ローン」も組めない徹底的負け組み属性の自営君がなんか言ってます。

本当に情けないのはどっちでしょう?
みんなで考えよう。
0408実習生さん
垢版 |
2014/11/08(土) 22:02:11.28ID:fD3dTrOQ
反論できないとお決まりの逃げ口上
0409実習生さん
垢版 |
2014/11/08(土) 22:17:26.90ID:VXiFRrRC
>>406
[ま、現状に問題があると考えるなら、このような2chで工作活動せずに早く司法判断を求めれば良いだけの話。
所詮、勝ち目がないことが判っているから、姑息な工作活動をやっているの過ぎない。
本当に情けないことこの上ないわな。]

何?その愚かな極論。
お前のやってることも単なる工作活動に過ぎないという事だが、
気が付かないで死ぬつもりなら止めない(笑)
0410実習生さん
垢版 |
2014/11/08(土) 22:52:44.02ID:0ukspOYC
お前 などという「品性のない言葉遣い」をするような人間に他人様を批判する資格はない。
キミは「正しい言葉遣い」から学びなおすのが先だな。
0411実習生さん
垢版 |
2014/11/08(土) 23:23:11.29ID:VXiFRrRC
>>410
ではもう一回「お前のやってることも単なる工作活動に過ぎない」

分かったか馬鹿w
0412実習生さん
垢版 |
2014/11/09(日) 14:28:40.69ID:1YizeHxh
>>411

410を再度読み直せ
品位がない人間はどこの組織ででも「鼻つまみ者」になるのと違うか?
0413実習生さん
垢版 |
2014/11/09(日) 17:51:18.01ID:so+8xJWW
>>412
実際ヨタ者やってるのはお前じゃんかw
住宅ローンぐらい借りられるようになってから出直してこいタコ。
0414実習生さん
垢版 |
2014/11/09(日) 20:16:07.98ID:UBoYh8Cz
>>412
ではもう一回「お前のやってることも単なる工作活動にすぎない」

分かったか馬鹿w
0415実習生さん
垢版 |
2014/11/09(日) 20:20:23.86ID:hzN9g8Bv
>>410
じゃお前は「非正規のみの劣悪な職歴」「自営年収300万円」程度の人間であるから
他人様を批判する資格など一切無いということだ。

言葉使い以前の問題。

この辺うろつくな。臭いから。
0416実習生さん
垢版 |
2014/11/09(日) 21:03:45.36ID:qCFYq80K
今日の知能低男くん=ID:UBoYh8Cz
0417実習生さん
垢版 |
2014/11/09(日) 21:35:22.77ID:zQeG7GPp
>>412
>品位がない人間はどこの組織ででも「鼻つまみ者」になるのと違うか?

品の良い言葉を使いながら、ここで皆から「鼻つまみ者」にされているお前さんの存在が
あるわけなんだが。
ということは、品の良い言葉と「鼻つまみ者」との相関関係は、それはど無いということを
自ら証明しているということなわけだ。ww
0418実習生さん
垢版 |
2014/11/09(日) 21:40:43.43ID:UBoYh8Cz
>>416
50歳児君チースww
0419実習生さん
垢版 |
2014/11/09(日) 21:52:18.99ID:qCFYq80K
【知能低男くん】=ID:UBoYh8Cz

・知能が低く、作り話ばかり
・“ドベ”と“ビリ”が文化の違いだと知らない
・昼間から書き込む暇人ニート
0420実習生さん
垢版 |
2014/11/09(日) 22:06:41.45ID:UBoYh8Cz
>>419
それ以外のネタだせよ(笑)
50歳でもう才能が枯れてないのか?
0421実習生さん
垢版 |
2014/11/09(日) 22:11:11.18ID:hzN9g8Bv
そういえば50歳児は自分で「共通一次で8割」と言ってたが
それも捏造にしやがった(笑)

ここの教員叩きどもは、嘘つきぞろいで困るね。
自営の成りすましとかw
0422実習生さん
垢版 |
2014/11/09(日) 22:34:48.40ID:qCFYq80K
>>421
またねつ造ですか?

いつ、どのスレでそういった?












いつまでも逃げずに答えよっかw
0423実習生さん
垢版 |
2014/11/09(日) 22:38:09.29ID:qCFYq80K
うそつき揃いw
それID:UBoYh8Czだからw

<ID:UBoYh8Czのねつ造発言>
・“ドベ”=ジジイ
→ただの方言だから年代とは無関係
・50代という説
→大ウソw
・共通一次世代
→大ウソw(共通一次世代でないんだから当然50代なわけがないw)
・自営
→大ウソw
0424実習生さん
垢版 |
2014/11/09(日) 22:39:39.13ID:qCFYq80K
っで、
“ドベ”って言葉を使うとなぜジジイなのか答えよっか>ID:UBoYh8Cz

























いつまでも逃げててさすが卑怯者だねw
0425実習生さん
垢版 |
2014/11/09(日) 22:44:16.33ID:qCFYq80K
764 名前: 実習生さん 投稿日: 2014/10/04(土) 22:41:21.84 ID:oMEuNGLG
ドべという言葉がもうジジイ丸出し


ドべジジイきっもwwwwww


“ドベ”は方言だと教えてやったとたん書き込みが↓に変わってるのはなぜなんだろうねw


772 名前: 実習生さん 投稿日: 2014/11/03(月) 12:38:43.74 ID:6Obbhrq2
↑こんなコピペがお気に入りの50歳独身ジジイwww
0426実習生さん
垢版 |
2014/11/09(日) 22:51:53.14ID:Mnf65O9Y
うわあ

終いに共通一次世代まで否定しだしたよこのオッサン(笑)

じゃあ何十代なのか言ってみなw
0427実習生さん
垢版 |
2014/11/09(日) 23:08:49.04ID:qCFYq80K
>>426
ん?

いつ、どのスレでそういった?

ちゃんと答えようかw
0428実習生さん
垢版 |
2014/11/09(日) 23:09:27.58ID:qCFYq80K
>>426
っで、
“ドベ”って言葉を使うとなぜジジイなのか答えよっか>ID:Mnf65O9Y

























いつまでも逃げててさすが卑怯者だねw
0429実習生さん
垢版 |
2014/11/09(日) 23:12:12.69ID:qCFYq80K
知能低男ことID:Mnf65O9Y

・いつ共通一次自慢をしたか答えよ
・「ドベ」は一種の方言だが、なぜ「ドベ」と言うと「ジジイ」なのか答えよ

ちゃんと答えないとねつ造決定ねw

っで、知能低い介ねつ造左右衛門に改名なw
0430実習生さん
垢版 |
2014/11/09(日) 23:48:48.40ID:qCFYq80K
そして
>2)50歳児=共通一次試験(年寄りですから)8割が自慢。

この部分がID:3ARNQgUzのねつ造

ちなみに「共通一次試験で8割」にあたる書き込みは一切ない。なぜなら「共通一次試験」なんて受けてないからw

理由は、D:3ARNQgUzのねつ造だからw

そしてそれを鵜呑みにしたID:2q/6HDL6

知能が低いから、ねつ造された情報でも気づかずに真実だと信じ込んでしまうID:2q/6HDL6

だからID:2q/6HDL6のあだ名は知能低男くんw
0431実習生さん
垢版 |
2014/11/09(日) 23:49:19.86ID:qCFYq80K
俺の記憶が確かなら、↓の書き込みを鵜呑みにしたID:2q/6HDL6が知能低い介ねつ造左右衛門w

308 名前: 実習生さん 投稿日: 2014/06/07(土) 00:34:53.32 ID:3ARNQgUz
ここに出没する「教員叩き共」
1)自営君=天下国家を語るが、教員採用試験不合格。派遣転々。社会の底辺。正規社員に対して怨念。

2)50歳児=共通一次試験(年寄りですから)8割が自慢。でも「漢字指導」などたいしたことは言ってない。

3)根性論君=根性論だけ。あとはナマポを廃止して受給者は刑務所に入れろという。勢いだけの中学生と同等のアタマ。

443 名前: 実習生さん 投稿日: 2014/06/18(水) 14:22:10.64 ID:2q/6HDL6
今時共通一時なんて誇る50歳児wwww
0432実習生さん
垢版 |
2014/11/09(日) 23:55:11.75ID:qCFYq80K
知能低男、改め、知能低い介ねつ造左右衛門(仮)←今のところw

・根拠のない書き込みを信じるアホ=知能が低い
 443 名前: 実習生さん 投稿日: 2014/06/18(水) 14:22:10.64 ID:2q/6HDL6
 今時共通一時なんて誇る50歳児wwww

・昼間から書き込む暇人w

・“ドベ”が方言だと知らず、指摘されるとスルー

・担任をボコボコボコにして学校辞めたったwwwwwであぼーんされる書き込みを連投
0433実習生さん
垢版 |
2014/11/09(日) 23:58:21.50ID:qCFYq80K
421 名前: 実習生さん 投稿日: 2014/11/09(日) 22:11:11.18 ID:hzN9g8Bv
そういえば50歳児は自分で「共通一次で8割」と言ってたが
それも捏造にしやがった(笑)


             ↑
いつ、どのスレでそう言ったか答えてみよっか?

この際、どっちがねつ造してるかはっきりさせようぜ
0434実習生さん
垢版 |
2014/11/10(月) 08:45:52.28ID:OV22eg83
2ch以外に居るところ無いのかねコイツww
何連投してんだ。
0435実習生さん
垢版 |
2014/11/10(月) 19:54:58.57ID:lggACQKN
>>434

人をこき下ろしてスッキリ

だなんて、いやだね
0436実習生さん
垢版 |
2014/11/12(水) 00:38:08.96ID:jai9WSMZ
男性を侮辱した女の馬鹿げたわがまま、女性専用車両を批判しよう!

女性専用車両の問題を議論した番組をご覧ください
https://www.youtube.com/watch?v=0rhmR5YU3qM&;list=PL0nuYnAsNvedqIMtuwFDKA2Z1tHdqY5n4
______________
0438実習生さん
垢版 |
2014/12/04(木) 02:48:26.85ID:7AZR7TNh
絶校長
0439実習生さん
垢版 |
2014/12/26(金) 08:49:56.18ID:NhY5OXi3
エアコンにテレビ入れて快適に過ごす校長室。何もしなければ良い校長の方。
0440実習生さん
垢版 |
2015/01/04(日) 17:40:57.47ID:LVnxmd5U
そうだな
学校でも校長だけは整備されているな
0441実習生さん
垢版 |
2015/01/28(水) 21:18:33.72ID:v+Pi3AwY
【政治】地方公務員の給与減を 総務省検討会が提言
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408546357/

1 名前:ひろし ★@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/08/20(水) 23:52:37.39 ID:???0
地方公務員の給与減を 総務省検討会が提言

 地方公務員の給与制度を見直していた総務省の有識者検討会(座長・辻琢也一橋大大学院教授)は20日、
給与水準の引き下げが必要とする中間報告を公表した。
地元の民間企業を上回る水準の地方自治体もあると指摘。
人事院が今月、平成27年度から国家公務員の基本給を平均2%カットするよう勧告しており、地方も足並みをそろえるべきだと強調している。

http://www.iza.ne.jp/kiji/politics/news/140820/plt14082020000014-n1.html
0442実習生さん
垢版 |
2015/01/28(水) 21:24:48.76ID:P9Cj94zG
>>439
エアコンにテレビが入るスペースがあるのか?
何で快適?

修理費用も公費支出って意味か?
0443実習生さん
垢版 |
2015/01/28(水) 21:25:43.79ID:P9Cj94zG
>>441
人事院は、全職員の職員の給与を一律10%カットするらしい。
総務省も全職員の給与を一律30%カットして、38%分の残業手当を上乗せするらしい。
さすが、ブラック総務省。
0444実習生さん
垢版 |
2015/01/30(金) 22:07:27.96ID:zquJEiD6
>>443
教育公務員は残業代(超過勤務手当)不支給だから、10%のカットだけということだね。
0445実習生さん
垢版 |
2015/02/03(火) 19:30:50.54ID:gM2NiC0a
まったく無駄!!不要!!いらない!!
全ての公立学校はどんどん統廃合すべきだ!!
今いる教員数を3分の1以下にすべきである。
見せ掛けのための教育と管理第一主義の糞校長・教頭どもを全員クビにして
教育に効率の良い学校へ転換することだな。
税金の無駄使い公務員をブッ殺せ!!

教育を隠れミノにするなよ!!
悪徳公務員はさっさと死ね!!
偽善教育のバカ公務員死ね!!
0446実習生さん
垢版 |
2015/02/08(日) 00:32:04.79ID:PmmLRTaw
【教育】「いじめ問題や保護者への対応など教員にかかる負担増大」平成24年度 鬱病など精神疾患で教員641人退職 文部科学省
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407146948/

1 : ラブ師匠@GO ★@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/08/04(月) 19:09:08.19 ID:???0
教育現場で負担増大? 精神疾患で教員641人退職 平成24年度
2014.8.4 17:53

文部科学省が4日公表した学校教員統計調査(中間報告)では、平成24年度に
鬱病など精神疾患で退職した公立小・中・高校の教員が計641人に上り、前回
調査(21年度)より42人増加したことが分かった。病気を理由にした退職者の
約6割を占めており、文科省では「いじめ問題や保護者への対応など、教員に
かかる負担が増大しており、メンタルヘルス対策が必要」としている。

調査によると、24年度に精神疾患で退職した公立校の教員は、小学校350人
(21年度349人)、中学校217人(同181人)、高校74人(同69人)で、とくに
中学校での増加が目立った。男性教員より女性教員の精神疾患が目立つという。

24年度の公立小中高校の定年退職以外での離職者数は1万1604人で、うち
家庭の事情が2871人、転職が2744人、精神疾患を含む病気は1102人だった。

http://sankei.jp.msn.com/life/news/140804/edc14080417530003-n1.htm
0447実習生さん
垢版 |
2015/02/10(火) 13:42:13.51ID:4VwsPigj
給料表の引き下げ勧告を=22人事委に要請−総務省検討会
【時事ドットコム】 2014/12/22-15:50

地方公務員の給与制度について議論する総務省の有識者検討会は22日、給料表の引き下げなどを柱とした
「給与制度の総合的見直し」を勧告していない5府県17政令市の人事委員会に対し、早期に対応するよう求める
最終報告をまとめた。住民の理解と納得を得るため、国と同様の取り組みを実施する必要があると指摘した。

総合的見直しは、各地域、各世代の職員給与を民間に近づけることが目的で、国と地方自治体が来年度から
実施する。民間よりも高いと指摘されている55歳以上の職員の給与を大きく引き下げる一方、民間賃金水準が
高い都市部などに支給する「地域手当」の支給額を引き上げる。

検討会は8月の中間報告で、全国の自治体に国と足並みをそろえるよう求めたが、岩手、秋田、群馬、京都、
熊本の5府県と、札幌、千葉、新潟を除く17政令市の人事委は、今秋の勧告に見直し内容を盛り込まなかった。
高知県も勧告していないが、既に55歳以上の職員給与が低く抑えられており、見直しは必要ないと判断した。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&;k=2014122200518
0448実習生さん
垢版 |
2015/02/11(水) 19:35:02.23ID:WXbZ7tRt
給料を20%下げてもいいので、所定勤務時間も20%カットのノー残業にしてほしい教師が多いかも。
毎日6時間半勤務(授業のみ)校務は専任校務員、部活など課外活動は廃止。

時間外補習は有料にて行う。
これが受益者負担の正しい在り方。住民票出すだけでも金取る時代なんだから。
0449実習生さん
垢版 |
2015/02/12(木) 14:50:03.07ID:gWVdQ/CT
>給料を20%下げてもいいので、所定勤務時間も20%カットのノー残業にしてほしい教師が多いかも。
>毎日6時間半勤務(授業のみ)校務は専任校務員、部活など課外活動は廃止。
 
ここまで過大な要求があるなら、給料20%カット程度では到底済まないな。
授業のみならば、非常勤講師になればよかろう、今流行の29時間非常勤とかなww
年収200万少し越える程度だしな、その程度が相場というものだろう。
0450実習生さん
垢版 |
2015/02/12(木) 21:18:54.91ID:nKjGyzjm
無能な教師ばかりになってしまうのではないか? 待遇が悪くなりすぎだ。 臨時や講師が多すぎるしなあ。校長はバカでもいいが担任がバカというのは困る。
0451実習生さん
垢版 |
2015/02/12(木) 21:21:27.75ID:FjpTvFtZ
そもそもが給与のアップなくどんどん業務を増やしたのに
業務を減らすには給与をカットと言うおかしな論理
0452実習生さん
垢版 |
2015/02/12(木) 23:19:16.49ID:vxVGcRMw
>校長はバカでもいいが担任がバカというのは困る。

逆だろ
校長というか優秀な管理職がヒラをしっかり管理すればいいだけ。
塾講師ですら年収300万円台が多いのだから、学校教員はそれより下で十分。
そこで浮いた金を管理職を手厚く遇するべき。
0453実習生さん
垢版 |
2015/02/12(木) 23:23:33.95ID:vxVGcRMw
>給与のアップなくどんどん業務を増やしたのに

このような被害者意識や思い込みが激しいのが教師の悪いところ
いかに視野が狭いかを物語っているな。

いまやどのような仕事ですら、業務の効率化の名の下で仕事はどんどん増えている。
それを所定勤務時間内で処理するのが目標とされるから、どんどんきつくなっていく。
これはどのような職業ででも見られることだ。これに耐えれない人間は排除されていくだけ。
それが嫌なら、黙って働くしかなかろう。
0454実習生さん
垢版 |
2015/02/12(木) 23:36:19.29ID:fIilzQ1t
>>452
ここでも出ましたね、お得意の「最高権力者代理人」願望ww
でもその実態は年収300万零細自営、非常勤講師馘首、教採不合格ですから、残念!!ww

>>453
年収300万以下の零細自営業の分際で何を言うww
社会から排除されそうなのはオマエだろ?
それが嫌なら黙って働くしかないなかろうww
0455実習生さん
垢版 |
2015/02/12(木) 23:38:00.24ID:FjpTvFtZ
>>453
で、その甲斐あって、あらゆる職種でも競争率が上がっているのに
教師だけは志願者が確保できず競争率がどんどん下がっているわけだ
0456実習生さん
垢版 |
2015/02/13(金) 09:03:35.21ID:3Gj1jecS
仕事をしない校長の給料を上げて仕事をする教師の給料を減らしたら悪くなるばっかりじゃないか。
0457実習生さん
垢版 |
2015/02/13(金) 20:47:00.79ID:YVoioxjm
>教師だけは志願者が確保できず

嘘を言ってはいけない。
どの教育委員会の「教員採用試験」で「応募者が募集に足りない」などという事態は聞いた事がない。
わざわざ「断るため」に採用試験をやっているわけだろ?
まだまだ「希望者多数」といえる状況は崩れていないな。
0458実習生さん
垢版 |
2015/02/13(金) 20:59:56.04ID:YZrX+pJG
自営流の待遇ならすぐに定員割れになるよ。

自営君の脳内のような「労働者全体が喰うや喰わず」という状況がこない限りはね。
そんな日本はもう完全終了死亡確認で、教員がどうの、公務員がどうのという状況でない。
ギリシャのクソよりよっぽど下。現在のイスラム国のラッカより下。

何回も言わせるなよ。
0459実習生さん
垢版 |
2015/02/13(金) 21:32:47.29ID:r+034E0e
>>457
そりゃあ正規限定だろ
講師は足りてねえし

特別支援学校なんて免許持ちも応募してこないしな
0460実習生さん
垢版 |
2015/02/13(金) 21:46:30.54ID:YVoioxjm
>>459
それは正規と非正規とは待遇格差があるからだろ?
なぜ、竹中氏のように「この際、正規の厚遇を切り下げてはどうか?」「それでこそ同一労働同一待遇といえる」とならないのかな。
0461実習生さん
垢版 |
2015/02/13(金) 21:50:12.09ID:YVoioxjm
>>458

>「労働者全体が喰うや喰わず」という状況がこない限りはね。

そこまでは言わない
が、「一度採用試験に受ければ定年まで雇用保障」という制度を止めて、
常に緊張感を持って勤務しないと、新規参入者に足元をすくわれ、退場させられる・・・という労働の流動化を図らないとならないわな。
0462実習生さん
垢版 |
2015/02/13(金) 21:50:27.81ID:r+034E0e
ナニイッテンダオマエ
0463実習生さん
垢版 |
2015/02/13(金) 22:01:39.75ID:YZrX+pJG
>>461
何話逸らしてるんだw「喰うや喰わずになれば、どんな待遇でも黙って働くしかなくなる」っての自営君の持論じゃないか。

さて、今の日本で自営流の待遇で人が集まるか?
「年収300万円、年功なし、公務員身分なし、非正規のうえに期間雇用」
で、責任や部活などは今のまま。
 
あと竹中平蔵の言うとおりにならないのは何故か?
自分でイロイロ調べて考察したらw
0464実習生さん
垢版 |
2015/02/13(金) 23:55:19.51ID:j0n713Af
>>463
労働者があまりにも恵まれすぎているからだよ
平均賃金をもっともっと下げればいいだけのことだ
0465実習生さん
垢版 |
2015/02/14(土) 00:01:05.89ID:ysKMbJ+B
>>464
また話をそらすw
オマエは対話能力に障害がある。
0466実習生さん
垢版 |
2015/02/14(土) 00:08:45.32ID:3qHL4ybP
>>463
>労働者があまりにも恵まれすぎているからだよ

どこをどう捉えて「恵まれている」のか?具体的に答えてみろよ。

>平均賃金をもっともっと下げればいいだけのことだ

ほんと、ばっかだね、この人w
低賃金層が増えると購買力も落ちるという基本もわかっていない「自称経済通w」
要するにオマエとお仲間(低賃金層)を増やしたいだけだろ?

だけど現業の労働者がさらに賃金下げ(300マンくらい=オマエの今の年収)になったら、それに比例してオマエ(現在300マン)なんか無一文になっちまうがなww
だってオマエの零細店舗の顧客も減っちまうからなww
0468実習生さん
垢版 |
2015/02/14(土) 00:14:57.80ID:3qHL4ybP
さあ〜て、
自営の持論である「喰うや喰わずになれば、どんな待遇でも黙って働くしかなくなる」って状況になって人(労働者)が集まるかって疑問もあるが、
それより、そんな万人が低賃金になったらそれに比例して現在でも低収入の自営自身なんか無一文のスッカラカンになっちまうんだがなあwwwwwwww
0469実習生さん
垢版 |
2015/02/14(土) 00:40:56.27ID:zX/08bpN
>>464
だから竹中平蔵にすがっても駄目だってw
時代遅れだってそういうグローバル万能論ってのは。

最近の朝生に竹中君出演しててね、自営君と全く同じ事言っててさ。(自営君は竹中のカーボンコピーw)
左の人間はもちろんのこと、右の人間からも非難されて、左右から叩かれてボコボコだったんだが。
0470実習生さん
垢版 |
2015/02/14(土) 00:46:54.74ID:3qHL4ybP
自営くんは竹中平蔵の「劣化コピー」w
0471実習生さん
垢版 |
2015/02/14(土) 18:21:45.05ID:k+Vc8zko
ttp://news.yahoo.co.jp/pickup/6149665

大企業は春闘も始まる前から、「ベースアップ容認」だとさw
自営君〜「賃上げする資本家は馬鹿者」だったよね(笑)

でも中小はベアには慎重(笑)
自営君のような貧乏人やこういう連中が国の足を引っ張るんだよな〜〜
息吸うのやめてくれないかな。
0472実習生さん
垢版 |
2015/02/14(土) 19:39:07.46ID:fjRYvVEV
採用試験の倍率が高いのは、給料や退職金の大幅減額や免許更新制度導入を知らないからか、そういうことに興味がないからか。

福利厚生もひどく悪くなっているのだが。

物が売れなくなるわけだと納得するのは悲しいことだな。
0473実習生さん
垢版 |
2015/02/20(金) 23:44:38.82ID:vQlQiJuZ
残業代ゼロ

教育公務員は、昔から今までずっと残業代ゼロです。
昔は、5時過ぎたら職場内で酒飲んでたらしーですけど。
0474実習生さん
垢版 |
2015/02/21(土) 09:19:39.32ID:Z+HMl0Vk
そんな職場で平然と酒盛りするような非常識な人間だから、こんな人物が出るのだろうな

【群馬】公立中学教師がイスラム国擁護で波紋「イスラム国も無差別殺人ではない。目的を持ってやってることは(有志連合と)同じ」★4 ©2ch.net

 http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424408761/

やはり、公立学校教員には厳しく望むしかあるまい。
0475実習生さん
垢版 |
2015/02/21(土) 10:20:23.34ID:x4Oe1iqx
>>474
例外を出して一般化するバカ自営w
そんならイスラム国をネタにして政府叩きしてるマスゴミやサヨクはどうするよ?
お前安倍支持だろ?

あと「昔」ってのは読めないのか?ここ10年以内の話じゃねえよ。
教員が学校当直(古)をしていた時代のこった。
あまりにも残念すぎるわお前。本当に非正規講師やってたのか(笑)
そのころそんなことが横行してのか、自営君が居た学校では?

これでは40代で年収300万円もむべなるかな。
0476実習生さん
垢版 |
2015/02/21(土) 16:39:11.30ID:fQ9cblZF
まったく無駄!!不要!!いらない!!
全ての公立学校はどんどん統廃合すべきだ!!
今いる教員数を3分の1以下にすべきである。
見せ掛けのための教育と管理第一主義の糞校長・教頭どもを全員クビにして
教育に効率の良い学校へ転換することだな。
税金の無駄使い公務員をブッ殺せ!!

教育を隠れミノにするなよ!!
悪徳公務員はさっさと死ね!!
偽善教育のバカ公務員死ね!!
0477実習生さん
垢版 |
2015/02/26(木) 21:15:28.64ID:0S8aGPvM
また宿題忘れて怒られたのか?
0478実習生さん
垢版 |
2015/03/24(火) 11:39:33.49ID:/azdRAlQ
【社会】校内の問題多様化で教員限界...文科省が外部人材増員計画 [14/07/17]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405571145/

1 : ゆでたてのたまご ★@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/07/17(木) 13:25:45.67 ID:???0
文科省:外部人材増員計画…校内の問題多様化で教員限界
【毎日新聞】 2014/07/17 06:10

文部科学省が、教員以外の外部人材を増員する「チーム学校」を打ち出したのは、いじめや不登校といった
学校で発生する問題が複雑・多様化し、教員だけでは抱えきれなくなっていることが背景にある。

いじめや不登校の原因の中には、貧困や虐待といった家庭的要因が絡むケースも少なくない。ほとんどの
学校で、これらの問題を教員が家庭訪問しながら解決しようとしているのが現状だが、限界がある。

中学校の部活動指導は、慣れぬ教員が担っているケースも多い。休日返上での指導や対外試合の引率もあり、
教員本来の仕事である「授業」に支障をきたしかねない。さらに事務作業も加わる。教員が疲れ果てた状況で、
いくら学力向上を唱えても本末転倒だ。

教員や事務職員以外の職員は基本的には非常勤だ。今後「チーム学校」を社会的にも根付かせるためには、
常勤化の対策も求められる。【三木陽介】

ソース: http://mainichi.jp/select/news/20140717k0000m040168000c.html
0479実習生さん
垢版 |
2015/03/24(火) 20:36:11.33ID:d5mu2IPu
↑ その経費を捻出するためにも、正規採用教員のなお一層の採用抑制や非正規化・非常勤化が求められる、ということだろうな。
0480実習生さん
垢版 |
2015/04/01(水) 01:14:09.19ID:BhEDsaax
単純な話で、僻地の学校を大幅に統廃合し、民間でも経営できる規模(12学級300人以上)に集約すれば
教員の年収は維持し、勤務時間内で仕事を終えるような勤務体系にできる。
(もちろん、統廃合による2キロ以上の遠距離通学者に対しては通学バスを用意し、その費用も考慮する)
当然ながら部活動も受益者負担。

離島など通学バスを用意しても通学に30分以上かかるような地域は統廃合の対象外としても。
実は東京大阪の都心部や郊外の古い住宅地、県庁所在地などは思った以上に学校が密集している。
この基準を国鉄改革のように杓子定規に当てはめれば半分は廃校にできる。

義務教育ではない高校については、そもそも学年4学級維持できないところはすべて廃校すればいい。
それでいいかは賛否両論あるが、自営業者の主張ならそれも当てはまる。
そもそも学校がないようなところで「自営業」(一次産業を除く)は存続できないが。
0481実習生さん
垢版 |
2015/04/01(水) 01:22:12.03ID:BhEDsaax
さらに言えば、産休病休など突発的事由による講師以外の講師を全廃し、
全て正規任用にしても大丈夫。
なぜなら今いる、全教諭でも人が余るから。その代り、今後は新規の講師任用は、本当に臨時的な要因に限られる。

年収は現在の年収650万円ほど。(平均44歳)→団塊の退職により10年後には年収590万(平均39歳)になると思うが。
この590万円という数字、民間の正規サラリーマンの平均値。(高卒含む)
教員の学歴(駅弁大)で700万ほど。
もっとも教員免許更新制度はもちろん、教員免許を廃止すればもっと年収は下げても人が集まる。
意外なことに自民党の導入した教員免許制度こそ質の低下を招いている。
民間企業であれば優秀な人ほど教員免許を持たないw
0482実習生さん
垢版 |
2015/04/01(水) 17:57:27.05ID:MXvjDe9s
>さらに言えば、産休病休など突発的事由による講師以外の講師を全廃し、
全て正規任用にしても大丈夫。
なぜなら今いる、全教諭でも人が余るから。その代り、今後は新規の講師任用は、本当に臨時的な要因に限られる。

この部分には異論がある。

まずは「教職員は原則すべて任期付雇用」とすべき。
任期ごとに継続・契約打ち切りの判断をして、一定数は新規参入者枠を確保すべき。
これがないと組織が閉塞してしまう。
今の正式採用は終身雇用だから、クビにするのは容易ではない。
現職者の雇用はできる維持することが判例でも示されている。
この部分に風穴を開けることが必要となる。これをやらないと既得権主張が声高に主張する勢力が跋扈する。
0483実習生さん
垢版 |
2015/04/02(木) 08:58:45.29ID:1fMMRcRD
それ「日本の労働者が喰うや喰わず」でないと実現できないんじゃない。
そういう状態に自営君が社会を持って行けるかどうかだな(笑)

既得権がある人間が自主的にってのは、ありえないから(笑)
「だからキミたちは駄目なんだ」と言っても何も変わらんし(笑)
そも年収300万円の40代の自営業者のほうが、余程駄目だろ(笑)
0484実習生さん
垢版 |
2015/04/02(木) 20:28:29.79ID:EgmzkxXj
>そも年収300万円の40代の自営業者のほうが

私は「年収300万円」ではない。

>既得権がある人間が自主的にってのは、ありえないから(笑)

だから、その既得権を「無効化」することが重要だ。
特に「逃げ切り」を狙う輩を退治することが肝心だ。
もはや「逃げ切り不可」が確定すれば、あとは一気に改革は進む。
0485実習生さん
垢版 |
2015/04/02(木) 21:32:23.47ID:5TxAB4in
>>484
逃げ切り不可にお前できんの?(笑)
0486実習生さん
垢版 |
2015/04/02(木) 21:40:55.49ID:1jUh8cRb
2ちゃん遊びばっかして、ハイたった1年で年収100万円上がりましたとか誰が信じるんだよw
しかも嘘ばっかつくし
0487実習生さん
垢版 |
2015/04/03(金) 21:30:17.39ID:s0BdUT/t
>>484
改革ってwそんな美名に騙される奴まだ居るんだね。

昔、小泉改革ってのがあったけど、日本は何かが良くなってるか?
何もないよw
郵政民営化して、投資先が自由化した結果、サブプライムでケツのアナの毛まで抜かれただけ。
郵政省って赤字でない「儲けが出る」省庁だったんだよ(笑)
それを赤字の国から切り離すアホ。
0488実習生さん
垢版 |
2015/04/03(金) 23:01:46.71ID:clCchoK3
>郵政民営化して、投資先が自由化した結果

公務員身分をなくして、民間社員とさせた
これが「最大の効果」というもの。
「公務員を減らす、無くす」はそれだけで慶賀に値することじゃないか。

あと、独立行政法人化や地方の公設民営も進めた、これも「人件費切り下げ」に大きな効果をあげた。
さらには「平成の大合併」で市町村数を大きく減らした、これも公務員の削減には役立った。
歴史に残る偉大な業績を挙げているじゃないか。
0489実習生さん
垢版 |
2015/04/03(金) 23:05:24.25ID:clCchoK3
>投資先が自由化した結果

これが先進国では「当たり前」、そもそも「護送船団方式」が問題があるわな。
破綻するところが出るのも「リスクがあるのは当たり前」の常識。それを否定するところは到底先進国とはいえないな。
この国だけにしか通用しない発展途上国並の「おかしな制度を廃止した」だけの話。
そのあたりのことすら「わからない」のなら、偉そうに語る資格はないよ。
0490実習生さん
垢版 |
2015/04/04(土) 10:16:10.32ID:MNVp8I+Q
>>488
その結果景気が停滞して税収は落ち込み、結局「大型借金予算」を立てて借金がガンガン増えとります。
自営君って実に視野が狭いね(笑)

>>489
投資って損したら、どう言い訳しても駄目なんだよ(笑)
先進国の損した投資家より、儲かった土人のほうが偉いのが投資の世界。
当時世界に笑われたんだよね。すでに終わったサブプライムに最後の最後に突っ込んで大損したってね。
これが記憶に無いなら、何か偉そうに語る資格はないな(笑)

つーかお前って思想が公務員みてえだなwお前と同じ言い訳を財務省やら旧郵政省がグダグタ言ってたよな。
大嫌いな公務員と相似形になっておるぞ(笑)

投資の世界ってのは「損した先進国の投資家より、儲けた土人が偉い」だよ。
自営君の木っ端自営業とは厳しさが違うんだな。
1000万円ぐらいからちびちびやってみな。少しは分かるから。
0491実習生さん
垢版 |
2015/04/04(土) 11:41:56.08ID:O4uU1ejQ
まったく無駄!!不要!!いらない!!
全ての公立学校はどんどん統廃合すべきだ!!
今いる教員数を3分の1以下にすべきである。
見せ掛けのための教育と管理第一主義の糞校長・教頭どもを全員クビにして
教育に効率の良い学校へ転換することだな。
税金の無駄使い公務員をブッ殺せ!!

教育を隠れミノにするなよ!!
悪徳公務員はさっさと死ね!!
偽善教育のバカ公務員死ね!!
0492実習生さん
垢版 |
2015/04/04(土) 21:52:21.01ID:FrQ+ioQg
>結局「大型借金予算」を立てて借金がガンガン増えとります。

これはそのうち「チャラ」にできるのだよ、そのとき多少の社会的混乱が生じるけどなww
ここでは書かないが、日本を含めて過去世界史で実例があるわな。
0493実習生さん
垢版 |
2015/04/04(土) 23:23:17.26ID:HD2qB/r9
ここにもID:FrQ+ioQgが居るねww

またおかしなこと言ってる。
0494実習生さん
垢版 |
2015/04/05(日) 13:49:15.94ID:4x9peXl6
>>492
多少の社会的混乱w
どうも物を知らない人のようですね。

日本では敗戦後の大混乱時代にありましたけど、空襲の破壊の方が巨大であったことと、
預金封鎖の影響が物がなかったのでカネの力が無かったこともあり、過小に思われてるだけです。
0495実習生さん
垢版 |
2015/04/07(火) 10:51:07.69ID:3cN+0SkX
>>492
デフォルトになっても「多少の混乱」で済むということね?
自営君のお説ではそんなもんということね?

じゃ「労働者が食うや喰わず」という状況ってどうやって実現するの?
0496実習生さん
垢版 |
2015/04/07(火) 18:16:20.42ID:vgcqLpMA
明日からまたボンクラ共が通勤電車に乗ってくる。教師って変だからすぐわかるよ。
0497実習生さん
垢版 |
2015/04/07(火) 20:01:33.19ID:ER4Y88Ln
明日から来るのは、生徒。
「教師」は、ずっと通勤電車で通勤してますが・・・。

 どんな変な人?
 だれ?その人?
0498実習生さん
垢版 |
2015/04/07(火) 20:25:51.96ID:Q2wt5Mqr
( ´,_ゝ`)プッ 大 変 で す ね
0499実習生さん
垢版 |
2015/04/14(火) 15:40:57.07ID:keQfcIZ/
【政治】地方公務員の給与引き下げなど 自民党が財政再建案
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1421844318/

1 名前:ちゃとら ★@転載は禁止 ©2ch.net[sageteoff] 投稿日:2015/01/21(水) 21:45:18.71 ID:???0
 自民党の行政改革推進本部は、地方公務員の給与引き下げや社会保障費の削減などを盛り込んだ財政再建案をまとめました。

 自民党・河野行革推進本部長:「全党を挙げた組織をつくったうえで、長期の財政健全化に取り組んでいくべきということになる」
 財政再建案では、民間より高いと指摘される地方公務員の給与引き下げや「社会保障費の抑制は避けて通れない」として、薬の値段を見直すなどの削減策を提案しています。

一方、アベノミクスによる税収増を受け、実際の歳入より低く見積もられていると指摘される財務省の試算を実態に即したものに変更すべきとしています。
自民党は今後、稲田政調会長のもとに新たな組織を設置して、さらに具体策を詰め、夏に取りまとめる政府の財政健全化策に反映させる方針です。

http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000042869.html
0500実習生さん
垢版 |
2015/04/15(水) 19:40:15.47ID:jlRIUcQh
【教育/大阪】市立中学校の運動部、指導の外部委託を検討 大阪市 [9/22]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411391653/

 大阪市と同市教育委員会は22日、市立中学校の運動部の練習指導を外部に
委託する検討に入った。教員の負担軽減や競技能力の向上が狙いで、スポーツ
クラブなどが連携の対象となる。同日午後に開く橋下徹市長と教育委員の協議
会で本格協議を始める。

 市関係者によると、運動部の顧問になると、教員が休日に一日も休めないケ
ースがあり、指導レベルにもばらつきがあるため、法人格がある総合スポーツ
クラブや地域のスポーツ団体への委託を検討する。「学校活動」の形態を維持
するため、委託は指導面に限り、教員を「管理顧問」などとして配置し、引き
続き安全管理や運営にあたらせるという。

 市教委などは、モデル校を決めて休日などに先行実施し、拡大を検討する考
えだ。部活動の外部委託は東京都杉並区が一部の学校で行っている。

http://www.asahi.com/articles/ASG9Q3HBZG9QPTIL005.html
朝日新聞  2014年9月22日16時21分
0501実習生さん
垢版 |
2015/04/15(水) 22:40:12.47ID:9Z33JCUb
↑ 日付に注目 半年以上前のコピペ

  こんなことをするのは「工作活動員」だけww
0502実習生さん
垢版 |
2015/04/15(水) 23:05:24.01ID:MGMcXxNw
改革には時間が掛かります。その場で即変わるもんじゃありません。
半年前に開始ならまだ始まったばかりです。

自営君は貧すれば鈍するで、その辺分からない頭になってます。
自営君の大好きな橋下なんか、何年「大阪都構想」と言ってますか?
0503実習生さん
垢版 |
2015/04/15(水) 23:23:37.79ID:9Z33JCUb
キミもまた「文意が読めない」人間なのだな。
リンクを貼った文章が「古すぎる」といっている。

キミたちの言い分で「活発な議論あり、新しい流れがある」のなら、その内容を貼ればいい。
キミがやっていることは「半年前の新聞」を持ってきて「ほれ、ニュースだ」と言っているから
「それはあまりにも非常識でしょ」と「教えてあげている」わけだよ。

そのような「簡単な論理的理解」すら出来ないのに、よく教壇に立ていると思う。
0504実習生さん
垢版 |
2015/04/15(水) 23:28:10.00ID:MGMcXxNw
>>503
それはお前の感想にすぎない。
なんら意味をなさない。

半年前に始まった改革なら取り上げても古くない。
今改革の途中である。
0505実習生さん
垢版 |
2015/04/15(水) 23:31:09.28ID:MGMcXxNw
>>503
>>よく教壇に立ていると思う。

教員採用試験に通らない人間が言えることではない。
少し考えれば、自分に跳ね返ってくることぐらい分かる。
0506実習生さん
垢版 |
2015/04/15(水) 23:31:42.12ID:9Z33JCUb
↑ 欠局「自説に執着する」んだな。
  だから「工作活動員」だといわれるのだろう。
大概の一般市民は「半年前の、しかも新しい動きが出たわけでもない」2chスレ読みたいと思うのか?

そんな「当たり前の世間感情」すら、理解できないのだから、教師は世間知らず、だと嗤われるのだろうな
0507実習生さん
垢版 |
2015/04/15(水) 23:46:44.48ID:MGMcXxNw
>>506
>>欠局「自説に執着する」んだな。
>>だから「工作活動員」だといわれるのだろう。

つ鏡
ナイスジョークww

つーかその「部活外注」の改革ってお前の大好きな「橋下」が始めてるんじゃないかね。
0508実習生さん
垢版 |
2015/04/15(水) 23:49:50.03ID:MGMcXxNw
>>506
>>よく教壇に立ていると思う

教員採用試験に通らない人間が言えることではない。
採用試験のごときが「難しい=不合格」な人間が何か言っても笑われるだけ。
0509実習生さん
垢版 |
2015/04/16(木) 10:09:33.10ID:OAFXuG8S
>>506
世間は教員なんぞにたいして興味はない。不祥事があったときに叩く程度。
すぐに潮が引くように元にもどる。
お前のように「始終笑ってない」ぞ。

早く世間並みになれるといいね。
0510実習生さん
垢版 |
2015/04/17(金) 18:01:19.29ID:S4q9nZrg
【調査】日本の教員、授業時間は平均以下なのに仕事時間は世界最長−OECD
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404723378/

 6月、経済協力開発機構(OECD)は、加盟国など世界34カ国・地域の中学校の教員を対象に、
勤務環境などを調べた国際教員指導環境調査(TALIS)の2013年度の結果を発表した。
発表された結果では、日本の教員の仕事時間は1週あたり53.9時間で、
参加国平均の38.3時間を大きく上回った。これは2位のシンガポール(47.6時間)を引き離し世界最長だ。

 日本の教員の仕事時間の長さはここ数年変わっていない。
今回の調査の4年前09年にはすでに年間で仕事時間は1,899時間をいう結果が出ており、
これは調査参加国の平均を236時間も上回っている。加えてこれは「法定労働時間」であり
残業時間は含まれていない。文部科学省が06年度に実施した「教員勤務実態調査」では
高校の教員の残業時間が1月あたり約37時間、持ち帰り時間も1日30分近くあるという
結果が出ているため、実際の教員の負担はさらに多いものだと言えるだろう。

 教員の抱える問題はそれだけではない。このような仕事時間の長さにも関わらず、
授業に使った時間は1週あたり17.7時間と、調査参加国の平均19.3時間を下回った。
本来の授業以外の仕事に追われている、そんな教師の姿がこの調査から浮かび上がってくる。
日本の教員は1週に7.7時間を「課外活動の指導」に使っている。
参加国平均は2.1時間であるから日本の時間数は特出している。
さらに、書類作成をはじめとした「一般的な事務」も教員の時間を奪っている。
日本の教員が「一般的な事務」に使っている時間は1週あたり5.5時間。
参加国平均は2.9時間、日本は平均の倍近くだ。日本の教育現場は、
教員を授業に集中させてくれない場になってしまっていると言わざるを得ないだろう。
0511実習生さん
垢版 |
2015/04/17(金) 18:01:51.64ID:S4q9nZrg
 このような現状に対し、私たちはどのように対処すべきだろうか。
その一つの答えが「学校支援ボランティア」だ。このボランティアは教師の「授業以外」の仕事を代わりに担う。
たとえば高知県では、放課後の部活動の指導補助や花壇の整備をはじめ、
学校行事のビデオ撮影や通学路の安全指導といった様々な仕事についてボランティアを募集している。

 これは逆に言えば、それだけ多岐にわたる仕事を今教員は担っているということだ。
学校支援ボランティアは教員をサポートするとともに教師の負担を減らし
不注意等を減らすことにもつながるものだ。教師の数をすぐに増やすことができないのは仕方のないことだが、
教育現場の改善のため、早急な対応が求められている。
0512実習生さん
垢版 |
2015/04/18(土) 17:55:08.49ID:4MHHHHW7
↑ 工作活動 乙

こんどは「一年以上前」の過去スレですかww
で、それに「自己レス」ですかww

そんなにしてまで「世論操作」したいのですかww

本当に程度が低いですなww
0513実習生さん
垢版 |
2015/04/18(土) 18:06:48.16ID:zNwiJKZq
算数もできなくなったのかおまえは
0514実習生さん
垢版 |
2015/04/18(土) 20:30:36.24ID:BE7FRCmM
公立学校はなくすべき!公立学校は潰すべき!
授業はやらない方がましで授業を受けると害になるレベルww
0516実習生さん
垢版 |
2015/04/21(火) 16:21:09.65ID:JzZuphlY
何のこと言ってんだこの馬鹿は
0517実習生さん
垢版 |
2015/04/22(水) 15:16:10.31ID:LyYVves9
ハイハイ、誤りを指摘されて「赤っ恥」ですねww

で、とぼけているわけですかww

ああ、人間として恥ずかしいですねww
0518実習生さん
垢版 |
2015/04/22(水) 18:51:12.78ID:0t989KaA
ま、このスレの225のようなキチガイないい訳をして問題がある民間人校長を庇うアホが何か言ってもねww
0519実習生さん
垢版 |
2015/04/22(水) 18:55:07.90ID:0t989KaA
>>517
>>人間として恥ずかしいですねww

自営君やっぱり年収300万円じゃんwwwwwwwwww
嘘もほどほどにしとけよ。

328 :実習生さん:2014/08/15(金) 15:31:26.08 ID:aBD/eCYM>>327

300万はあるわな、が、確定申告での「総所得金額」でなww
そこから、さまざまな控除が発生するから「課税所得金額」は300万は下回るがなww
ただ、課税所得金額400万を超えれば、生活がかなり楽になるのでそれを目指してがんばっているところだ。
200〜300万円あたりが国保税その他が年収に比例してあがるのでしんどいところだ。

このスレの328だからねw「数年前」の話じゃないよね。
そうやって嘘ばっかりだから駄目なのよ。
0520実習生さん
垢版 |
2015/04/23(木) 12:06:40.57ID:OqU8g6Gk
>>519

キミは日本語もわからないらしいな
また「前後のスレをきちんと載せない」のも意図的だ。

>300万はあるわな

「は」と言っている。ずばり(年収)300万円 と言っているのではない。
ここでは「それ以上ある」という意図で使っているのは前のレスから明白なはずだ。

また、400万円なのかも知れないし、500万円なのかもしれないわな。

課税所得金額 と 総所得(総収入額)がイコールではないことぐらいは、確定申告を一度でもやったことがある人間なら常識でわかることだがな。

ま、いつもいつも「わざわざ文意を曲解して」「他人を貶めるような」物言いをすること自体が
「人間として卑しい」と言われるのだろうな。
0521実習生さん
垢版 |
2015/04/23(木) 15:02:38.11ID:MsQjngr9
>>520
このスレの328だっての「前後を載せない」って何?
パーかお前ww

>>また、400万円なのかも知れないし、500万円なのかもしれないわな。

自分の書いたことをよく読んでみろよw
だれが「年収300万円あるわな」で400万円〜500万円台と取るんだ。
あとお前自分で「課税所得400万円を目標としてる」と書いてるじゃんか。

>>課税所得金額 と 総所得(総収入額)がイコールではないことぐらいは、確定申告を一度でもやったことがある人間なら常識でわかることだがな。

そんなこと誰でも知ってるわ。お前自分で書いてる通りでしょ。
「総所得300万円ちょっと」ですから、課税所得は200万円台になるだけ。
これ当然じゃんw何かおかしいのか?そこをおかしいなどと俺は言ってないよ。
話ずらして誤魔化すなっての。
つーかお前(自営君)が自分で書いた文章じゃないか(笑)

総所得400万円台なら経費分の控除が少ないサラリーマンでも課税所得が200万円台にはならんよ。そんなに健保年金で控除されないからな。
お前の所の税務署ではそういう計算になるのかい?ボッタクリ税務署ってのがありえるのか?
0522実習生さん
垢版 |
2015/04/23(木) 15:02:41.11ID:3LYqvkR3
>「は」と言っている。ずばり(年収)300万円 と言っているのではない。
>ここでは「それ以上ある」という意図で使っているのは前のレスから明白なはずだ。

これまた何とも説得力のない・・・・・・
0523実習生さん
垢版 |
2015/04/23(木) 17:36:59.34ID:p0bdR5Md
1年前に300万発言をしたことを認めたか
またウソがばれてしまった自営君

400万ない →嘘
数年前の話 →嘘

http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/edu/1409666647/471
471 名前:実習生さん[sage] 投稿日:2015/03/21(土) 18:49:23.49 ID:PQXdWYDI [2/3]
ちがう、過去スレ読み直せ

>控除分引くと300万無いと自分で言ってたよな。   ではなく、

400万ない といったまでだ。ちなみにこれは数年前の話だ。
0524実習生さん
垢版 |
2015/04/23(木) 18:03:43.58ID:woVSJCM6
>>520
自営君って物凄くアホなんだねw
「このスレの328」と書いてあるじゃないか。

つーか自分で同じスレに書き込んで居て、「前後を出せ日本語が分からないのか?」ってよwwwwwww

お前嘘ばっかりつくから訳が分からなくなってんだよ。

あと「400万ない」と言ったレスをソース付で出してみろよ。
自分のレスなんだからすぐ出せるよなwwwwwwwwww
0525実習生さん
垢版 |
2015/04/23(木) 22:08:11.07ID:DNElCUE/
はいはい、「300万円」ではありませよww

嘘を書く のもいい加減にしないとな
0526実習生さん
垢版 |
2015/04/23(木) 22:17:39.87ID:woVSJCM6
>>525
嘘を書くのもいい加減にしないとな。
0527実習生さん
垢版 |
2015/04/24(金) 08:38:21.00ID:YOmMqd++
これだけ馬鹿さらしてそれでも「キミたちは」とか言って偉そうなクズ自営はいい加減死んだらいいのに。
どうせ最後は国に迷惑かけるだけだ。
0528実習生さん
垢版 |
2015/04/25(土) 03:39:53.06ID:sjjXd6rF
【教育】教員の臨時免許9000件余りに上る 過疎化などで教員が確保できず [5/2]
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399037137/

過疎化などで教員が確保できず、専門ではない人でも授業を行えるよう臨時で免許を与えたケースが、
平成24年度に全国で9000件余りに上ることが文部科学省のまとめで分かりました。


教員の免許は、小学校や中学校など学校の種類ごとや教科ごとに取得しなければなりませんが、
やむをえない場合は都道府県教育委員会が臨時で免許を与える制度があります。

文部科学省が平成24年度に授与された臨時免許を調べたところ、小学校で3001件、
中学校で2331件、高校で2849件など合わせて9214件に上ったことが分かりました。

前の年度より100件ほど減ったものの6年連続で9000件を超えています。

このうち中学校では数学の臨時免許が395件と最も多かったほか、理科が296件、
外国語が264件と、主要5教科も専門ではない人が授業を行っているケースが少なくありません。

文部科学省は「望ましくない」として、臨時免許を安易に与えないよう全国の教育委員会に通知しています。

しかし過疎化が進む地域では限られた人数の教員で複数の教科を担当せざるをえない学校があるほか、
都市部の教育委員会の中からも「必要な教員の数を確保できない」という声が上がっており、
臨時免許が大幅に減少する見通しは立っていません。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140502/k10014176811000.html
NHK 5月2日 4時19分
0529実習生さん
垢版 |
2015/04/25(土) 22:29:18.17ID:N0aVvb/t
【教育】教員の業務を縮小方針…都教委、月内にも検討委 授業以外の事務作業で忙殺 [7/10]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404999632/

 東京都教育委員会は10日、授業以外の事務作業に多くの時間を割かれてい
る教員の勤務実態を調査し、業務の縮小や削減を図る方針を決めた。

 月内にも有識者らによる検討委員会を発足させる。国際機関も忙しさを指摘
する日本の教員。都立高入試で相次いだ採点ミス問題でも教員の多忙さが一因
に挙げられている。今年度は都立高の教員を対象に、来年度以降は小中学校の
教員にも広げるとしている。

 都教委によると、検討委は外部有識者や学校関係者ら10〜15人で構成。
教員の勤務実態を精査し、部活動や生活指導、文書作成など授業以外の業務内
容や作業量を把握する。教員にもアンケートなどを行って忙しさを感じさせる
業務をリストアップ。学校運営に必要な業務を絞り、不必要なものは廃止も検
討する。
読売新聞 2014年07月10日 18時34分
http://www.yomiuri.co.jp/national/20140710-OYT1T50087.html
0530実習生さん
垢版 |
2015/04/25(土) 23:13:05.80ID:xu/iwQSS
↑ このスレは2014/07/10(木) 22:40:32.65 に立てられたものだなww

いい加減、不人気で落ちたスレで世論誘導するのは止めたらどうかなww
やってて恥ずかしくないのかww
0531実習生さん
垢版 |
2015/04/25(土) 23:19:06.86ID:+eqtjvBl
訳の分からん粘着こそ恥ずかしい。
0532実習生さん
垢版 |
2015/04/25(土) 23:47:10.34ID:xu/iwQSS
>訳の分からん

キミの理解が足りないだけ
0533実習生さん
垢版 |
2015/04/26(日) 00:21:41.18ID:tnfE6+9v
>>532
自分のみっともない行動を他人に責任にするなよ自営君。
そういう他罰的人格だから進歩がなく、金も人もお前に寄り付かないんだよ。
0534実習生さん
垢版 |
2015/04/26(日) 09:02:29.15ID:zFSNdRYY
>>532
お前のような、40代年収300万円の住宅ローンも借りられない奴の
不可解なイチャモンを理解しろってのが無理wwwwww
0535実習生さん
垢版 |
2015/04/26(日) 16:11:43.11ID:cuQib7WJ
3:30から退勤までの休憩。
だれも、とれない。
0536実習生さん
垢版 |
2015/04/28(火) 14:42:06.69ID:G7C0xKsU
【教育】低所得の家庭多い小中校に教員2千人増 文科省が方針[8/26]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409050214/

1 : アフィクリックしてね! ★@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/08/26(火) 19:50:14.42 ID:???0
子どもの貧困率が悪化する中、文部科学省は所得の低い家庭が多い公立小中学校の教員を来年度からの10年間で
2千人増やす方針を固めた。塾に行けない子に放課後補習を行うことで貧困の連鎖を断ち切るのが狙い。
低所得者対策としての教員増は初めてという。

世帯収入から計算した所得が全体の真ん中の半分に満たない18歳未満の割合を示す「子どもの貧困率」は
2012年で16・3%と、1985年の10・9%から増加している。さらに全国学力調査では、
年収の低い家庭ほど成績がふるわない傾向にある。このため、貧困家庭の子が、放課後の補習や少人数教育を
受けやすくしようと、教員の定数を増やすことにした。

 教員を増やすのは、所得が低い世帯が25%を占める生徒数100人以上の学校で、全国に約2千校ある。
今後10年で各校に1人ずつ配分する計画だ。来年度の概算要求に200人分の約4億円を盛り込む。

http://www.asahi.com/articles/ASG817XCPG81UTIL05R.html
0537実習生さん
垢版 |
2015/04/28(火) 17:03:11.82ID:37sqjOmG


いい加減、半年以上も前に1000スレ行かず不人気で落ちたスレで世論誘導するのは止めたらどうかなww
やってて恥ずかしくないのかww
0538実習生さん
垢版 |
2015/04/28(火) 19:22:37.32ID:2QaxWpGF
1000いかないスレは貼ってはならんのか?
バカかいw
0539実習生さん
垢版 |
2015/04/28(火) 20:12:50.10ID:KGKJd2IB
不人気な話題一つで顔真っ赤にしてるのはなぜだろうな
0540実習生さん
垢版 |
2015/05/06(水) 09:09:48.25ID:ZKbyNRhN
校長室は最高の休憩室。
0541実習生さん
垢版 |
2015/05/08(金) 15:56:08.24ID:Zc9Wja+B
校長だけだな
0542実習生さん
垢版 |
2015/05/13(水) 08:27:06.05ID:ZQdB6al7
そうだなあ。校長だけだ。
0543実習生さん
垢版 |
2015/06/10(水) 21:23:00.61ID:no8Wrk8T
あと勤務地に駐車するのに、駐車場代を取られるのは学校だけ
0544実習生さん
垢版 |
2015/06/11(木) 00:26:23.08ID:urSNEEV0
一般企業も地域・企業により、構内の駐車に制限を加えているようだね。
だから、自転車(駐輪代)や徒歩(無料)でもランクがあるような・・・。

勤務地だから、無料というのは何の理由にもならないような気がします。
たまたま、学校は広い場所があるだけで、本来児童生徒が使うものです。
0545実習生さん
垢版 |
2015/06/21(日) 18:50:06.77ID:C4Bidr62
>>544
運送会社や来客者のためでもあるし、車通勤でないと
勤務できない地域がほとんど。
0546実習生さん
垢版 |
2015/06/21(日) 20:45:59.32ID:xznaWVtz
車通勤でなくても通勤できるような地域だろうと、車通勤している教師は多いよな
そういうところでは遠慮なく駐車料金とっていいでしょ。
だいたい、車通勤でないと勤務できない地域って、ほとんどってほど多くはないだろ。
0547実習生さん
垢版 |
2015/06/22(月) 08:49:52.88ID:A2hIyLAV
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150621-00050123-yom-soci

横浜市の教育委員会より、教員の残業が酷いんでという話。
一ヶ月で90時間だと。要するに一ヶ月で11日分余計に「4%割り増しだけで」働いてるという計算。
0548実習生さん
垢版 |
2015/06/28(日) 11:03:17.59ID:D6xUkRYY
>>546
公共交通機関だけで自宅から勤務地まで行ける教員って
全国でどれだけの割合なのか。転勤も数年ごとにある
職種でもあるし。
0549実習生さん
垢版 |
2015/06/28(日) 14:32:58.07ID:xo3/hW4i
>横浜市の教育委員会より、教員の残業が酷いんでという話。
一ヶ月で90時間だと。要するに一ヶ月で11日分余計に「4%割り増しだけで」働いてるという計算。

休みの日に「工作活動」 乙
文句があるなら、辞めればいいだけ
なんだかんだ言っても、巷の中小零細企業や非正規雇用にくらべれば「まだまだ恵まれすぎ」だよ。
0550実習生さん
垢版 |
2015/06/28(日) 15:10:29.24ID:D6xUkRYY
>>549
他人事だと思ってよくも簡単に「辞めればいい」って言えるよね。
100か0かの思考しかできないの?
0551実習生さん
垢版 |
2015/06/28(日) 15:17:23.93ID:t+jWmv+M
>>549
だからどうした朝鮮自営w
底辺ほど、他人を引き落としたがる。
上に上がれない手前の才能のなさを問題視しろよ。

yahooが取り上げた話題だが、yahooは工作活動をしてるのか?
0552実習生さん
垢版 |
2015/06/28(日) 21:53:11.32ID:s3XeKVVy
大学生なんだけど、東京の小学校で補助員やってます。校門の外でタバコ吸ってたら教頭に怒られた。死ねよ
0553実習生さん
垢版 |
2015/06/28(日) 21:53:52.21ID:hl6gGh7T
>>552
そりゃダメだろう。
0554実習生さん
垢版 |
2015/06/28(日) 22:22:27.78ID:vgJPI+XT
教頭の方針ではなく自治体の方針で校内と同時に禁止になっているはずですよ
0555実習生さん
垢版 |
2015/07/01(水) 17:12:15.29ID:iVl5in0T
>底辺ほど、他人を引き落としたがる。

これは「被害妄想」というものだろう
キミたちの「既得権を擁護したい」という防衛本能から出て来るのだろうがなww
0556実習生さん
垢版 |
2015/07/01(水) 19:17:06.64ID:SsMAzowi
>>555
それが現実ですwダメ板とか行ってみたら。
朝鮮自営君の狭い了見が少しは広がりますよ(笑)
0557実習生さん
垢版 |
2015/07/02(木) 16:35:59.13ID:cpEkFAgo


これまた「被害妄想」というものだろう
キミたちの「既得権を擁護したい」という防衛本能から出て来るのだろうがなww
0558実習生さん
垢版 |
2015/07/02(木) 18:51:49.07ID:ejYMYJqW
ダメ板にすら行けないのか?

ttp://kanae.2ch.net/dame/

ほれwココだ行ってみろ、お前のような「うらやましい奴は破滅しろ」と言う底辺がうじゃうじゃ居る。
0559実習生さん
垢版 |
2015/08/10(月) 19:21:53.94ID:U23TS2lh
休憩時間て何やってるの?
0561実習生さん
垢版 |
2015/08/17(月) 09:30:37.50ID:+Ikw+qRm
休憩時間なんて時間が設定されてるだけで
業務が多くて帰れなくなるから実際は休憩になってないか
ちょっとお茶飲んで一息つくぐらいなもん
0562実習生さん
垢版 |
2015/08/21(金) 15:22:51.78ID:DIrB1spg
>ちょっとお茶飲んで一息つくぐらいなもん

このようなことが「当然、許される」と思っている時点で「世間知らず」といわれる。
現業職を中心に、「一度職場に入った以上」「私語厳禁は無論のこと、トイレ等で部屋から出るだけでも監督者の許可を必要とする」職場すら世の中にはある。
国民の税金で喰っている以上、お茶を飲むヒマがあるのなら少しでも溜まっている仕事を処理すべき。
負担だから、忙しい・仕事が終わらない・・・と言っている立場で、条例で定まられている「休憩時間」(無給時間)以外に
執務すべき時間内に「一息入れて、お茶を飲む」ことなど、許されないのと違うか?

条例でも「休息時間は業務繁忙で取れない場合でも、代替措置はない」と定められているのと違うか?
「忙しい」のであれば、当然休息時間などは「返上して働くべき」ではないのかな。

そのような「当たり前の常識」すら、わきまえずに偉そうな物言いを繰りかえすから、キミたちは嫌われるのじゃないのかな
0563実習生さん
垢版 |
2015/08/21(金) 16:07:22.24ID:Eh2iO80k
>>562
>>現業職を中心に、「一度職場に入った以上」「私語厳禁は無論のこと、トイレ等で部屋から出るだけでも監督者の許可を必要とする」職場すら世の中にはある。

それはお前のような「ライン工」の場合wwwwww
底辺であるから「過酷な労務管理」を必要とされてるんだwwwww
何でって?「信用がないから」だろ。
0564実習生さん
垢版 |
2015/08/21(金) 18:17:19.12ID:wWnGMPX/
>>562
なあw
頼むからお前のような非正規底辺人生の経験を、世の中の一般常識にすり替えるのやめてくれないか?w
話の噛み合わなさに笑えるからw

責任ある仕事まかされたことないんだろ?朝鮮自営君は。
2ちゃんで遊んでばかりでなく、バイト増やした方がいいんじゃないか?w
0565実習生さん
垢版 |
2015/08/21(金) 19:27:18.26ID:A1w5rjsE
>>562
>>現業職を中心に、「一度職場に入った以上」「私語厳禁は無論のこと、トイレ等で部屋から出るだけでも監督者の許可を必要とする」職場すら世の中にはある。

じゃ、会社名を書こうかな?
「ある」と断言してんだから俺におしえてよ。
0566実習生さん
垢版 |
2015/08/21(金) 20:01:27.97ID:7ZxktHp3
はいはい、他人を誹謗中傷するレス、しかできないわけだな。

>>565

それ位、自分で探せよ、関連語句入れてぐぐればすぐ出てくるぞ
他人に会社の実名挙げさせて、キミが匿名で名誉毀損だと会社に通報するわけだろww

そんな姑息な手には乗らないよww
0567実習生さん
垢版 |
2015/08/21(金) 20:18:24.32ID:A1w5rjsE
>>566
>>他人に会社の実名挙げさせて、キミが匿名で名誉毀損だと会社に通報するわけだろww

は?お前統合失調症なの?
0568実習生さん
垢版 |
2015/08/21(金) 20:21:25.96ID:A1w5rjsE
>>566
もう一つw

会社に匿名で通報したとして、「2chでこういう書き込みがありました」って言うのか?
そんなのがまともに取り合ってもらえる?

お前やっぱり頭おかしいよ。マジで精神科いった方がいいよ。
0569実習生さん
垢版 |
2015/08/22(土) 09:52:16.14ID:q3rkgvsy
>>566
>>それ位、自分で探せよ、関連語句入れてぐぐればすぐ出てくるぞ

じゃ関連語句ぐらい出せよ、嘘つき朝鮮自営w
0570実習生さん
垢版 |
2015/08/22(土) 10:23:27.64ID:TansRSEK
>>562
休憩時間の話してるんだが馬鹿なのかお前
教師も形として放課後に設定されてるんだよ
昼は給食だったりで取れないからな
0571実習生さん
垢版 |
2015/08/22(土) 20:25:17.80ID:Zv7rJxEA
>>568

常識のない学校の教師ならやりかねない
また、ニュー速板で以前話題になっていたが、グルナビで自店に悪口書かれた店主が「悪意を持った虚偽の事柄を書かれて名誉を傷つけられた」として投稿者の情報開示を求めて争ってことが話題になっていた。

常識のない君たちのような存在がいれば、また常識の欠ける企業もあるのが現実だ。
0573実習生さん
垢版 |
2015/08/23(日) 01:52:21.60ID:CGqP43he
>>571
朝鮮自営君さw「例外を上げてそれを全体とするのは工作活動員の証」でなかったのか?
アホくさww

>>また常識の欠ける企業もあるのが現実だ。

「平均年収300万円にしないと国が滅ぶ」
などと言ってる僻み馬鹿はどうだろうか?常識に欠ける人物だよな。
0574実習生さん
垢版 |
2015/08/23(日) 08:49:42.90ID:CGqP43he
医学部再受験スレ住民の特徴】
・無職
・極度のコミュ障
・歳は食ってるが社会経験に乏しい
・経歴がボロボロ
・大学中退やFラン出身の低学歴が多く、せいぜいマーチや地方国立出身(これも詐称の可能性大)
・プライドだけは異常に高い
・面接を極端に嫌う
・絶対に受かるわけないのに九大医志望
・学力が低いか面接ができないから落ちてるだけなのに、再受験差別をアピールし大学の悪口を書きまくる
・批判されると医学生を名乗って再受験生を擁護する
・批判されると「再受験生に嫉妬するな」と発言する
・自分は無職のくせにすでに医師になったつもりになって他の業界や職業を見下す
・これから医師になると妄想することしか生きがいがないため医師という職業を崇拝し過剰評価する
・自分は無職という最下層の人間のくせに2ch脳のためランク付けなどが大好き
・何年も大学受験板に張り付いているためコテハンの動向などに異常に詳しい
・勉強方法マニアだが学力は低い
・他人に上から目線でアドバイスをするが学力は低い
・たまに学歴、経歴が立派な再受験生が書き込みをすると嫉妬して叩く
・再受験を批判する真っ当な書き込みに対して反論できないため罵倒で返す

これ、朝鮮自営君にもけっこう当てまってワロタ。
0575実習生さん
垢版 |
2015/08/23(日) 08:55:34.97ID:zYHuOyyb
>>573

> 「平均年収300万円にしないと国が滅ぶ」

工作活動員の「嘘八百」だな。
このようなことは一言も言っていない。
言ったというのであれば、リンクを貼って提示せよ。
ちなみにこちらの発言を勝手に曲解して「〜と同じ意味じゃん」は認めないよ。

このように「言ってもいない事」を発言したかのように装い、論者の「印象操作」をするのは工作活動員の卑怯な手法として挙げられる。

だから、教師は人間として「卑しい」と言われるのだろう。
0576実習生さん
垢版 |
2015/08/23(日) 08:57:13.93ID:CGqP43he
>>575
は?お前それも無かったことにするの?

さすが朝鮮人wwww
0577実習生さん
垢版 |
2015/08/23(日) 09:01:46.32ID:CGqP43he
>>575
じゃあ、今後は「教員の年収は300万円」で良いと二度と言えなくなるが
朝鮮人はそれでいいのか?
0578実習生さん
垢版 |
2015/08/23(日) 09:13:28.08ID:3LMSs48u
>>575
なあ、これ書いた奴ってスゲー 馬 鹿 だよな? (笑)
頭おかしすぎ 死んだ方がいいレベルの人間の失敗作だよな??


494 名前:実習生さん[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 17:14:02.43 ID:DCUaQ+OP
>日本人は、物も言わず皆そろって貧乏になっちまえ

とは言っていない
だが

ろくな働きもしていない人間が、分不相応な高待遇(収入、勤務環境等々)を得るのは駄目だ

といっているだけ、グローバル化の時代だろう。
分不相応な厚遇を与えた分は、「誰かが」負担していることになる。
その立場に置かれている立場のことまでもっと考えるべきだ、といっている。

>年収300万円なら没落にならないの?

没落 という定義はなんだ? ということになるが、
そもそも諸外国の「一人あたりのGDPなりGNI」で考えたとき、約30000ドル=300万円 でも
「びっくりするほどの高水準」ということになる。
だからこそ、そもそも300万でも「まだまだ貰いすぎ」ということになるのじゃないのか。
繰り返すが、グローバル時代だ、かつてのように「一部の先進国だけが世界の富のほとんどを享受する」などというのはもはや不可能だ。
少なくとも、これからは「どんどん貧困化する=生活水準が下がっていく」のは避けられないのと違うか?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/edu/1356015044/494
0579実習生さん
垢版 |
2015/08/23(日) 09:25:27.92ID:3LMSs48u
>>575
なあ、これ書いた奴ってスゲー 馬 鹿 だよな? (笑)
頭おかしすぎ 死んだ方がいいレベルの人間の失敗作だよな??



869 名前:実習生さん[sage] 投稿日:2013/10/21(月) 12:00:16.63 ID:s3xtE/Kx
金儲け より大事なことだあるだろ
それは、本来はもう貰えるはずもないような厚遇を受けておいて、ブツクサ文句を垂れて自分たちの労務を「楽にしよう」と考えるような国賊行為には断固糾弾する必要があるからな。
もう、労働者の待遇を向上させる、ご時世じゃないのだよ。
あとは、どんどん発展途上国の労働者の賃金水準、労働条件に「近づけていく」ことがグローバル時代の必然なのだよ。
それをしないと国や企業が滅んでしまう、そのためにも「税金で食わせてもらいながら、このご時世にありえないような」発想をする人間たちには
「きちんと世の中の常識を教えてあげる」必要があるからな、これはボランティアでやっていることだ。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/edu/1325692792/869

874 名前:実習生さん[sage] 投稿日:2014/03/06(木) 10:59:48.98 ID:hl0Wbwkl
>日本の国力を弱体化させたい方向ばかり書き込んでいるが、

なぜ、このように受け止められるのか理解に苦しむ。
この国は資源もないのに人口だけは多く、これからは金融やサービスで勝負をかけるしか生き残れない。
サービスは人が大事だが、「優秀な人材を安く雇う」ことが最も重要だ、そのためにも早く「人件費のグローバル水準への切り替え」を進めないと新興国との競争に負ける。
だから、今のような「程度の低い労働にも、信じられない高待遇」は早く止めないと「国が亡ぶ」といっている。
庶民には年収300万程度でも「つつましく暮らしていける」から、分不相応な高望みは「もうやめろ」という教育をすべきだといっているわけだ。http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/edu/1378461222/874
0580実習生さん
垢版 |
2015/08/23(日) 09:31:40.80ID:3LMSs48u
>>575
なあ、これ書いた奴ってスゲー 馬 鹿 だよな? (笑)
頭おかしすぎ 死んだ方がいいレベルの人間の失敗作だよな??


878 名前:実習生さん[sage] 投稿日:2013/10/22(火) 07:37:06.35 ID:tRjysz/7 [1/2]
>>877
あえていう
グローバル化の行き着く先はそういうこと
今の豊かな生活を守りたい というのは結局のところ他国を犠牲にしての話でしかない。

それは単なるわがままに過ぎない。
出来ることは競争力の強化しかない
そのためにはあらゆる分野で規制緩和を推進し、既得権の排除を進めるべき
それが今のこの国の労働者に不利益になったとしてでもだな。

部活の負担がうんうん言っている時点で、じゃあんた辞めて良いよ、もっと給料安くても文句を言わずに働く人はいくらでもいるから・・
と管理者が言えるような状況でいいわけだなww

879 名前:実習生さん[sage] 投稿日:2013/10/22(火) 07:46:53.05 ID:tRjysz/7 [2/2]
今のこの国の賃金水準はまだまだ高すぎる
年収300万程度が標準になるべきだろう。
それでもまだ高い

振りかえって、公務員の馬鹿みたいな高すぎる賃金を何とか切り下げないとこの国は滅びるだろう
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/edu/1325692792/878-879
0581実習生さん
垢版 |
2015/08/23(日) 09:32:56.20ID:3LMSs48u
>>575
なあ、これ書いた奴ってスゲー 馬 鹿 だよな? (笑)
頭おかしすぎ 死んだ方がいいレベルの人間の失敗作だよな??


590 名前:実習生さん[sage] 投稿日:2013/11/13(水) 19:43:03.23 ID:IdMxZhay
>発展途上国という世界なんだが

ずばり言って、資源のないこの国はいずれのときか「発展途上国」レベルの国民が出るのは避けられないよ。
かつての明治の日本のようにな、心配するなそうなったときは、余裕のある外国へ移住するものが出るだけだ。
いつまでも「過去の栄光に。しがみつこう」という見苦しい事は止めて、グローバル経済の「弱肉強食」原理を受け入れるべきだろう。

本来は「程度の低い職業従事者」で程度の低い暮らししか出来ないはずの立場のものが、分不相応なレベルの生活を凌駕するほうが異常というものだ。
このツケを後世に残すことは許されないぞ。

程度の低い「学校教員」という職業従事者の待遇をもっと引き下げて、税金の節約をすべきだろう
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/edu/1323250436/590

495 名前:実習生さん[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 17:17:39.07 ID:DCUaQ+OP [3/3]
かつて竹中氏も言っていたが、「東西冷戦時のこの国の立場は恵まれすぎていた」「もう、このような時代は二度とない、これからはこの国はどんどん貧しくなります」といっていたではないか。
で、それを避けるためには規制改革・民間開放・既得権撤廃をしないと駄目だ、とも言っていた。
やはり、この立場に立ち返って、あらゆる規制を廃止して、力あるものは栄え、ないものは滅ぶこともやむなし、という
「資本主義の大原則」に立ち返るべき時期が来ているのではないだろうか。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/edu/1356015044/495
0582実習生さん
垢版 |
2015/08/23(日) 12:51:56.61ID:AR+4l+jh
朝鮮自営君は「即時に自決すべき」だろ。
朝鮮自営君は金がなくて独身で子供が無いんだから、将来福祉にタカることになるのはもう決まってること。

>>このツケを後世に残すことは許されないぞ。

という「朝鮮自営君の有難いお言葉」からすると、ツケを後世に残さないように自決すべきで間違いないわ。
0583実習生さん
垢版 |
2015/08/24(月) 00:45:52.41ID:czHoIgTT
↑ はいはい「嘘八百」が明らかになりましたね。

>ちなみにこちらの発言を勝手に曲解して「〜と同じ意味じゃん」は認めないよ。

と書きましたね。

上のキミが挙げたレスのどこに

>「平均年収300万円にしないと国が滅ぶ」

と言っているのでしょうか?

何箇所か「300万円云々」の箇所はありますが、「国が滅ぶ」とは言っていませよね。

何度も言っていますが、個別のレスを「切り取っても」それは意味はないよ、と言っていますよ。

ということで、キミたちは私が発言したと指摘した

> 「平均年収300万円にしないと国が滅ぶ」

の箇所を指摘できませんでしたね。

さあ「謝罪」をしていただきましょうか
0584実習生さん
垢版 |
2015/08/24(月) 01:16:39.27ID:czHoIgTT
>>578-581=ID:3LMSs48u

結論はこうだな ↓

このように「言ってもいない事」を発言したかのように装い、論者の「印象操作」をするのは工作活動員の卑怯な手法として挙げられる。

だから、教師は人間として「卑しい」と言われるのだろう。
0585実習生さん
垢版 |
2015/08/24(月) 02:19:43.68ID:IFLcT40A
じゃ、平均年収が300万などにしなくても
国が滅ぶわけが無い。
という事を認めるわけね。
0586実習生さん
垢版 |
2015/08/24(月) 05:26:30.16ID:48ZbU1rp
>>583
曲解じゃねえ

お前のデタラメ、嘘八百が露わになっているだけのことだ
0587実習生さん
垢版 |
2015/08/24(月) 08:46:42.17ID:QcKRbgbz
>>584
朝鮮自営君?579で「国が滅ぶ」とちゃんと言ってるじゃないか?

まあ自分で言った事だから今後は「年収300万円」という自分を基準にした僻みは言うなよ。
0588実習生さん
垢版 |
2015/08/24(月) 16:47:54.25ID:iZ665i6t
↑ きみは「文章の理解力」も無いのかね。

>だから、今のような「程度の低い労働にも、信じられない高待遇」は早く止めないと「国が亡ぶ」といっている。

この文章には「年収300万」は出てこない。
次の文章

>庶民には年収300万程度でも「つつましく暮らしていける」から、分不相応な高望みは「もうやめろ」という教育をすべきだといっているわけだ。

では、300万程度 という語はあるが、「暮らしていける」とこの文章では行っている。
「国が滅ぶ」から「年収300万程度にせよ」とは言っていない。

このように「基礎的な言語能力」にも「著しく欠ける」人間が、教壇に立っているわけだから、この国の教育も危ういものだ。
だからこそ、下っ端教員への監視・監督の手を緩めてはならないわけだ。
0589実習生さん
垢版 |
2015/08/24(月) 16:54:46.07ID:iZ665i6t
ちなみに、教員の賃金水準は「民営化されている校園」を参考にしたらどうか、ということだ。
公務員待遇を廃止して、民間のパートとして募集すれば、時給1000〜1200円程度で募集広告がよく出ている。
これだと、長期休業時には賃金支払いはしなくてよいし、6時間雇用すれば7200円程度の支払いで済む。
担任以外はこちらに置き換えて、担任クラスは「契約社員」として雇用すればいい
この厳しいご時勢だ、月収25万(額面)も保障すれば十分だろう。
ちなみに、大卒者には「臨時免許」付与で「規制緩和」問題はない。
問題があればクビにすれば契約を打ち切り解雇すればいいだけの話。
0590実習生さん
垢版 |
2015/08/24(月) 19:03:11.60ID:TkEv1AuF
そうやって都合の悪いことは「無い事」にした結果が
今日の朝鮮自営君じゃないのかな?
0591実習生さん
垢版 |
2015/08/24(月) 19:47:09.56ID:TkEv1AuF
>>589
そういう待遇で「まともな人間」が集まると思ってるのが滑稽。
朝鮮自営君レベルのカスばっかりになっちまうね。
0592実習生さん
垢版 |
2015/08/25(火) 02:06:38.01ID:GHQbRK04
>「まともな人間」

現に「私立に移管あるいは公設民営化」された数あまたの「旧幼稚園・保育所」はきちんと運営されているではないか。
公務員雇用による無駄に高い人件費を「民間水準に揃え」て、浮いた経費で待機児童解消のための園・所の増設経費(運営は民間委託)に充てている。
キミたちにとっては「困る」のかもしれないが、世論の「待機児童解消」という声には応えているぞ。

「カスな人間」では困るが、ブツクサ文句ばかり垂れて働きが悪い人間を雇うよりも、素直できちんと働く人間を雇って養成すれば良いだけの話。
0593実習生さん
垢版 |
2015/08/25(火) 02:11:20.95ID:GHQbRK04
で、巧みに話題を逸らしているが、上の583に対する回答はどうしましたか?


> 「平均年収300万円にしないと国が滅ぶ」

>の箇所を指摘できませんでしたね。

>さあ「謝罪」をしていただきましょうか


嘘八白を並び立てて、言ってもいないことを「言った」と名誉毀損をしたことに対する
「反省と謝罪」がいまだになされていませんがね。
0594実習生さん
垢版 |
2015/08/25(火) 09:16:56.37ID:3RjCcAH4
>>589
幼稚園だの保育園だのと、小中高大学校を一緒に語れるなどと言ってるから
「まともな人間じゃない」と言われるんだよ。

公立と対比させるなら私立だろ、
公立と私立の給与統計を出してみな。
その程度は、頭の可笑しいお前さんでもできるだろ。
さあ、やってみな。
0595実習生さん
垢版 |
2015/08/25(火) 09:43:40.93ID:4fSljttW
>>593
>>何度も言っていますが、個別のレスを「切り取っても」それは意味はないよ、と言っていますよ。

それ朝鮮自営君が勝手に言ってるだけでさw
「年収300万円しないと国が滅ぶ」はお前の主張に他ならない。

そも約2年経ってから、急に思いついて「無かったことにしたくなった」だけじゃないか(笑)
「教師は餓鬼相手の程度の低い職業」という発現を誤魔化したのと同じ事だ。
0596実習生さん
垢版 |
2015/08/25(火) 09:46:37.90ID:4fSljttW
訂正
発現×
発言○
0597実習生さん
垢版 |
2015/08/25(火) 10:14:15.80ID:E3vJHvWq
>>593
そうだよな
お前の主張は日本の賃金を発展途上国並みにしろということだから300万ではないよな
100万かそれ以下だよな(笑)
0598実習生さん
垢版 |
2015/08/25(火) 14:44:11.44ID:uYjv36pX
>>588
これまた説得力の無いことをw
0599実習生さん
垢版 |
2015/08/25(火) 17:37:02.05ID:+siSNSNI
>「年収300万円しないと国が滅ぶ」はお前の主張に他ならない。

嘘八百も大概にしないとな。
588を百万回読み直せよ。

キミたちは私が「年収300万円しないと国が滅ぶ」と発言したと

「嘘をつき」 

その嘘がバレルと「〜と同じこと」とごまかしているわな。

まずはきちんと「嘘をついたこと」を謝罪しないとな。

嘘を「ごまかす」ことは教員として「最も恥ずべきこと」じゃないのかね。

このままではキミは「教員のみならず、嘘つきの人間失格」といわれるぞww
0600実習生さん
垢版 |
2015/08/25(火) 17:53:46.44ID:uC5INvR4
>>599
では日本の適性平均年収はいくら?
お前は資本家と労働者でもっと差を広げろと言っているよな

労働者の適性平均年収はいくらなんだ?

879 名前:実習生さん[sage] 投稿日:2013/10/22(火) 07:46:53.05 ID:tRjysz/7 [2/2]
今のこの国の賃金水準はまだまだ高すぎる
年収300万程度が標準になるべきだろう。
それでもまだ高い

振りかえって、公務員の馬鹿みたいな高すぎる賃金を何とか切り下げないとこの国は滅びるだろう
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/edu/1325692792/878-879
0601実習生さん
垢版 |
2015/08/25(火) 17:59:08.13ID:uYjv36pX
>>599
さて?朝鮮自営君は「IDを変えて(変わらなくて自演がばれたことも有りましたねw)自演なりすまし」を
何年もやっていましたけど、それは「嘘」「ゴマカシ」でなくて何でしょう?
そのような人間が他人様(笑)を捕まえて人間失格というとは片腹痛い。

お前は”朝鮮人行動”が得意技なんで、「自分の嘘はキレイな嘘」「自分の自演は正義の自演」と思ってるようですけども。
そういう朝鮮人行動の結果が朝鮮自営君の今日(40代年収300万円独身子供無し)では無いでしょうかね?
0602実習生さん
垢版 |
2015/08/25(火) 18:02:26.36ID:uYjv36pX
>>599
続き

教育板での狭い話であるけども、「嘘つき」とか「インチキ野郎」とか「朝鮮人」とか「人間失格」という評価を得ているのは
朝鮮自営君でしょうか?俺でしょうか?
0603実習生さん
垢版 |
2015/08/25(火) 18:15:01.41ID:uC5INvR4
どんどん発展途上国並みの給与に近づけないと国が滅ぶw
早く出てこいよヒマ自営
その発展途上国並みの給与とはいくらくらいなのか言ってみろ
0604実習生さん
垢版 |
2015/08/26(水) 00:27:07.31ID:AAdhe/MB
>>599

まあ、過去のことはシラを切れると安易に考えたのは>>600で崩れたわけだ。
さて、これは「最も恥ずべきこと」じゃないのかね。
まずはきちんと「嘘をついたこと」を謝罪しないとな。

このままではキミは「嘘つきの人間失格」といわれるわけだが。
まあ、前から言われているので、今更なんだけどね。
0605実習生さん
垢版 |
2015/08/26(水) 08:06:02.08ID:sYDpqD6I
>>600

キミも「国語力が足りない」ねえ
600にキミがあげた文章の「どこに」

>「年収300万円しないと国が滅ぶ」

というセンテンスがあるのですかww

「標準にすべき」「公務員の給料は引き下げるべき」との語句は使っているが

直接的に 「年収300万円しないと国が滅ぶ」 とは、ここでも「一言も言っていない」わな

「同じことだろ・・・・」は駄目だよ、それはキミの脳内解釈に過ぎないし、ここにでてこない議論の流れを「ぶち切って」出した部分だけでは判断できないからな。

はっきりしていることはキミは「一言も言ってもいないこと」を「言ったと捏造して」まで「他人を陥れようとする」ような卑怯な人間だ、ということだ。
0606実習生さん
垢版 |
2015/08/26(水) 08:10:22.93ID:Dn1TDXor
>>605
では日本の適性平均年収はいくら?
お前は資本家と労働者でもっと差を広げろと言っているよな

日本の労働者の適性平均年収はいくらなんだ?
0607実習生さん
垢版 |
2015/08/26(水) 08:13:56.09ID:sYDpqD6I
>>606

「お前」などというモノ言いを、何度注意しても止めない人間とはまともな議論が出来ないからキミには答える必要性を感じないな。
今までの言葉遣いをはじめ、数々の非礼を詫びるのが先ではないですかね。
0608実習生さん
垢版 |
2015/08/26(水) 08:57:16.77ID:r/a/pzPO
>>607
また「言葉つかい」に逃げか。

お前さw正直死んだらいいんじゃね。
0609実習生さん
垢版 |
2015/08/26(水) 09:09:36.77ID:Dn1TDXor
>詫びるのが先

詫びれば答えるというわけでもないのがクズ自営の卑怯さ
俺じゃないからそもそも相手も勘違いしているが、
どんどん発展途上国の給与に近づけろともっと馬鹿なことを言っておきながら詫びる必要もないだろうがな
0610実習生さん
垢版 |
2015/08/26(水) 17:31:52.50ID:AAdhe/MB
>>605
ちゃんと言ってるだろ。

>879 :実習生さん:2013/10/22(火) 07:46:53.05 ID:tRjysz/7
>今のこの国の賃金水準はまだまだ高すぎる
>年収300万程度が標準になるべきだろう。
>それでもまだ高い
>振りかえって、公務員の馬鹿みたいな高すぎる賃金を何とか切り下げないとこの国は滅びるだろう

ちゃんと「振りかえって」と前後が関連し意味が共有されている事を明示しているではないか。
おまえさん、国語まで不自由なのかい?
0611実習生さん
垢版 |
2015/08/26(水) 18:57:21.63ID:fXR0tHYh
その300万円という数字にしたって「朝鮮自営君の年収が300万円だから(苦笑)」という
なんとも根拠のないものだしなw
0612実習生さん
垢版 |
2015/08/26(水) 19:01:31.94ID:fXR0tHYh
あとは「森永卓郎」の冗談本かw
こっちも根拠が希薄な代物。森永は「年収100万円時代」とも言ってるから
森永好きなら100万円とでも言えばいいのにな。
0613実習生さん
垢版 |
2015/08/26(水) 20:26:37.65ID:AXxbjOjF
>>610

この文章にはリンクが貼っていないぞ
それに適当に文節抜いてつなげているではないか。
文章の前後関係がおかしい。
キミが加工しているだろうが

このようなに「偽造してでも、他人にダメージを植え付けようとする」あたりに至っては、教員云々よりも
「人間性すら疑われる振る舞い」だといえるだろう。

本当に610= ID:AAdhe/MB は「人間として最低な」行為をしているといえる。
0614実習生さん
垢版 |
2015/08/26(水) 20:29:01.73ID:AXxbjOjF
そこまでやって「他人を陥れよう」とするあたりが「本当に人として恥ずべきことをやっている」人間だ、といえる。

このような人間が一人でもいる限り「公務員教師は信用できない」といっても過言ではなかろう。
0615実習生さん
垢版 |
2015/08/26(水) 20:45:33.75ID:AXxbjOjF
>>610= ID:AAdhe/MB 

>年収300万円しないと国が滅ぶ

と「15文字」で私が「発言した」というレスを「リンクつき」で貼ってみなよ。
「意味は同じ云々」はもう良いんだよ、キミの脳内解釈を拝聴する場じゃないんだからな。

で、そろそろ「言ってもいないことを言ったと決め付けました」
      「ご迷惑をおかけしました」と謝罪したらどうかな

「間違いを犯したら、素直に謝る」という姿勢を「せめて教師らしく示したら」どうかねww
0616実習生さん
垢版 |
2015/08/26(水) 20:51:15.84ID:Das3ULIt
あとは、どんどん発展途上国の労働者の賃金水準、労働条件に「近づけていく」ことがグローバル時代の必然なのだよ。
それをしないと国や企業が滅んでしまう
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/edu/1325692792/869


今のこの国の賃金水準はまだまだ高すぎる
年収300万程度が標準になるべきだろう。
それでもまだ高い

振りかえって、公務員の馬鹿みたいな高すぎる賃金を何とか切り下げないとこの国は滅びるだろう
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/edu/1325692792/878-879
0617実習生さん
垢版 |
2015/08/26(水) 20:53:40.28ID:fXR0tHYh
朝鮮自営君、全力で朝鮮人行動(苦笑)
600にリンク付きで、朝鮮自営君の発言が載ってるじゃない(笑)

改変なんぞされてないじゃない?
0618実習生さん
垢版 |
2015/08/26(水) 21:01:15.77ID:AXxbjOjF
はいはい

いずれも

>年収300万円しないと国が滅ぶ

と「15文字で」発言していませんよね。

やはり「いってもいない事を決め付けた」ことは認めるのでしょうねww

0619実習生さん
垢版 |
2015/08/26(水) 21:06:54.97ID:fXR0tHYh
そうやっていつまで朝鮮人行動するの(笑)
0620実習生さん
垢版 |
2015/08/26(水) 21:18:07.06ID:AXxbjOjF
>>619

結局「証拠を示せず、負けを認めざるを得ないから」「お決まりの誹謗中傷」ですかww

本当に「程度が低い」ですな

ま、これに懲りて「いい加減な決め付け」はやらないことですなww
0621実習生さん
垢版 |
2015/08/26(水) 21:35:11.40ID:fXR0tHYh
>>619
え?俺はお前の言う事なんぞ一切信用してないしw
600のリンク付きの方を信用するだけ。

謝罪謝罪って朝鮮人のような奴(笑)の主張はゴマカシとしか取らない。
そも「認められない」ってw
お前のごとき(年収300万円40代独身子供なし)が認めたから何よ?認めなかったら何よ?
0622実習生さん
垢版 |
2015/08/26(水) 21:38:37.59ID:WdLSkTtL
>>620
お前さあw

年収300万未満を無いことしようとしたり、
常勤講師経験がウソだったり、
あと旧帝卒とかなんとか言ってなかったっけか?
で、今、「年収300万にしないと国が滅ぶ」もこれだけリンク張られてもシラを切るわけ?


すまんが、お前の自己設定、もう一回示してくれよ?

あと、お前が「お前」の呼び方にこだわるのは、散々リアルで「お前はバカで使えない」と言われ続けたコンプレックスなのか、
ことあるごとに脈絡なくで必死で繰り返す「程度の低い」も自分が言われ続けたウサ晴らしのつもりか、

答えてくれ。
でなければ、いつまでたっても朝鮮自営扱いのままだぞ?w
0623実習生さん
垢版 |
2015/08/26(水) 22:06:02.38ID:AAdhe/MB
>>613
ちゃんと言ってるだろ。

>879 :実習生さん:2013/10/22(火) 07:46:53.05 ID:tRjysz/7
>今のこの国の賃金水準はまだまだ高すぎる
>年収300万程度が標準になるべきだろう。
>それでもまだ高い
>振りかえって、公務員の馬鹿みたいな高すぎる賃金を何とか切り下げないとこの国は滅びるだろう
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/edu/1325692792/878-879
ちゃんと「振りかえって」と前後が関連し意味が共有されている事を明示しているではないか。
リンク先見ればわかるが、文節も抜いていない。
おまえさん、国語まで不自由なのかい?
自分が書いたものでさえ、ちゃんと読む事が出来ないのかい?
バカじゃん。www
0624実習生さん
垢版 |
2015/08/27(木) 14:53:24.47ID:RfmjmB0U
↑ 100万回よく読みようにww


はいはい

いずれも

>年収300万円しないと国が滅ぶ

と「15文字で」発言していませんよね。

やはり「いってもいない事を決め付けた」ことは認めるのでしょうねww


「キミの勝手な脳内解釈で言い逃れよう」というのは潔くありませよ。

まずは「きちんと謝罪」が必要ですね

「自分の言動に責任を持つ」のが「人としてまっとうなあり方」だと思いますがねww
0625実習生さん
垢版 |
2015/08/27(木) 15:13:27.09ID:ixcKn/wf
>>624
>>「自分の言動に責任を持つ」のが「人としてまっとうなあり方」だと思いますがねww

責任を取った事のない、朝鮮自営君が何か言ってるw
0626実習生さん
垢版 |
2015/08/28(金) 09:25:43.37ID:9vXh01sW
>>624
>と「15文字で」発言していませんよね。

つまり、15文字を超える表現では
>年収300万円しないと国が滅ぶ
という事を発言している事を認めたわけだ。

また自爆しちゃったね。
「自分の言動に責任を持つ」のが「人としてまっとうなあり方」じゃないのかね?
バカじゃん。www
0627実習生さん
垢版 |
2015/08/28(金) 14:50:23.62ID:O6JmnLg0
↑ キミの「国語能力」はもとより「論理構成力」すら「程度が低い」ことを証明する書き込みだなww

  きみは中学数学の「命題」の復習からしたらどうかなww

  「A=Bでない」 ことが 「A=B以外」と「同じであるわけがなかろう」

  このような「幼稚な引っ掛け」で姑息な手法で「ごまかそう」という辺りからして、
  「本当に程度が低い」といえるだろう

このような「稚拙な書き込み」をするあたりから「教師の程度の低さ」を白状している、といえるだろう。

もっと「教養を身につける」ことが肝心なのじゃないのかなww
0628実習生さん
垢版 |
2015/08/28(金) 15:55:22.95ID:9vXh01sW
>>627
なんども書くが、ちゃんと15文字を超える表現で言ってるだろ。

>879 :実習生さん:2013/10/22(火) 07:46:53.05 ID:tRjysz/7
>今のこの国の賃金水準はまだまだ高すぎる
>年収300万程度が標準になるべきだろう。
>それでもまだ高い
>振りかえって、公務員の馬鹿みたいな高すぎる賃金を何とか切り下げないとこの国は滅びるだろう
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/edu/1325692792/878-879
ちゃんと「振りかえって」と前後が関連し意味が共有されている事を明示しているではないか。
リンク先見ればわかるが、文節も抜いていない。
おまえさん、国語まで不自由なのかい?
自分が書いたものでさえ、ちゃんと読む事が出来ないのかい?

このような「稚拙な書き込み」をするあたりから「程度の低さ」を白状している、といえるだろう。
もっと「教養を身につける」ことが肝心なのじゃないのかなww
0629実習生さん
垢版 |
2015/08/29(土) 12:32:20.31ID:/kKYu5xA
>>627
朝鮮自営君こそ「論説文の解釈」をやりなおしたらどうかね?
私文(笑)なんだからなおさら。

文章の中に「そのまんま書いてないこと」は「一切無い事」なのかね?
お前仕事上で「この指示はこう考えて(解釈して)いいですね?」ってことを
上司に聞いた事は無いかね?

まあ「それはお前の解釈」と逃げるのは勝手だが。
そんならこっちも、こっちの解釈をするまでだ。
0630実習生さん
垢版 |
2015/08/29(土) 14:29:55.30ID:w3WmnUL2
>>629
書いてないことはやらないと言ったら
「お前はホームランバカか?」と言われることは必定。

そうやって転々としてきたんじゃねコイツは。
0631実習生さん
垢版 |
2015/08/29(土) 18:57:30.57ID:94AvPZD0
>>628

それが「キミの脳内解釈」だといっている。

このように「自分勝手に解釈する」のが「程度の低い証」

だから、教師は程度が低い、といわれるのであろう。
0632実習生さん
垢版 |
2015/08/29(土) 19:04:27.02ID:94AvPZD0
はやく

>>年収300万円しないと国が滅ぶ
 
と「このままの文字数で」私が発言した、という箇所を提示してくださいなww

ま、出来っ来ないでしょうな、言ってないのですから

今まで君たちが挙げた発言部分は、「自分勝手に」「〜と同じことじゃん」と脳内解釈しているに過ぎませよ。
0633実習生さん
垢版 |
2015/08/29(土) 19:05:32.98ID:94AvPZD0
今なら、「真摯に謝罪して、発言を撤回する」なら、対応も考えますよww
0634実習生さん
垢版 |
2015/08/29(土) 19:59:33.09ID:fVa4EOet
>>631
なんども書くが、おまえさんが、ちゃんと15文字を超える表現で言ってるだろ。
日本語さえ不自由な低脳の「おまえさんの脳内解釈」で無い事にしてはいけないな。

>879 :実習生さん:2013/10/22(火) 07:46:53.05 ID:tRjysz/7
>今のこの国の賃金水準はまだまだ高すぎる
>年収300万程度が標準になるべきだろう。
>それでもまだ高い
>振りかえって、公務員の馬鹿みたいな高すぎる賃金を何とか切り下げないとこの国は滅びるだろう
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/edu/1325692792/878-879
ちゃんと「振りかえって」と前後が関連し意味が共有されている事を明示しているではないか。
リンク先見ればわかるが、文節も抜いていない。
おまえさん、国語まで不自由なのかい?
自分が書いたものでさえ、ちゃんと読む事が出来ないのかい?

このような「稚拙な書き込み」をするあたりから「程度の低さ」を白状している、といえるだろう。
もっと「教養を身につける」ことが肝心なのじゃないのかなww
0635実習生さん
垢版 |
2015/08/29(土) 22:42:25.50ID:PlHAbMen
↑ そんな言い分は通用しませんよ。


>>年収300万円しないと国が滅ぶ
 
と「このままの文字数で」私が発言した、という箇所をはやく提示してくださいなww

ま、出来っ来ないでしょうな、言ってないのですから

今まで君たちが挙げた発言部分は、「自分勝手に」「〜と同じことじゃん」と脳内解釈しているに過ぎませよ。
0636実習生さん
垢版 |
2015/08/29(土) 23:37:06.51ID:ycx7iZLb
23 :実習生さん:2013/12/28(土) 11:38:25.99 ID:5yKB3LtL
勤務条件や待遇に文句がある奴は早く辞めろよ。
君たちが文句を言うような条件でもこのご時世だ。
「本当にありがたい、ぜひ勤務させてほしい」という希望者はいくらでもいるんだよ。
そんな席を待っている人たちに早く席を譲り給え。


こういう論理で語ってきた教員がいた
しかし、この論理は全く間違っている
教員はあくまで労働者であり誰に守られているか
自覚して分かっていない教員ばかりだ
実際身体を壊したり怪我をして不利な状況になったときに
初めて分かるのだろうがそうならないように予防策をとる必要があるわけだし
福利厚生についてしっかりと考察するようなシステムが備わっていないことが
大問題 30年来まったくもって明確な改革らしきものはなし 旧態依然
そのような中で働かされている教員は悲しいね 自ら権利を立ちあげる気力すら
仕事で忙殺されて消えていく
0637実習生さん
垢版 |
2015/08/29(土) 23:45:13.67ID:ycx7iZLb
1 休養室を全小中学校に設置すること
2 給食時間は労働の時間であるからその分は休憩時間とみなさないこと
3 問題行動が起きても休憩時間には対応しないこと
4 勤務時間外は電話は留守番電話にすること
5 日直業務の時間的制約を他の日に振り分けて時間休がとれるようにすること
6 セコムなどの業者を活用して学校の安全管理をさせること
7 プール管理を他業者にさせること
8 テスト採点は非常勤職員にさせること
9 会計事務は事務職員にさせること
10 成績処理の事務を軽減すること
11 所見などの文章指導は管理職が恣意的に改ざんしたり文章の直しをさせないこと
12 5時で帰宅できるシステムの構築をすること
13 保護者の無理難題には管理職が率先して出ること
14 顧問弁護士システムを作り保護者と対応させるようにすること

このくらいをさせると教員は勤務時間で帰宅できる
しかし これだけのコストを実質数値で表すとどのくらいの額になるのかね
それを現場教員はやっているとみなしたときに教員の仕事の大変さを
感じ取れるのではないかね?
0638実習生さん
垢版 |
2015/08/29(土) 23:51:15.13ID:ycx7iZLb
部活については 勤務時間を超えた指導には超過勤務手当を支給すべき
休日については割増 部活指導手当は明確な違法 それだけの賃金の意味は
理解できない 事故や急病等の措置については明確に管理職が対応すべき事案
すべてを顧問○抱えで管理職が安穏としている時代ではない 感謝もされず
時間制約ばかりの中でやっている教員は一体どういう人間か 管理職がそれを
許したり認める風潮がないことにも問題がある 女性教員はその点姑息であり
顧問を持たずに5時帰宅なんていう在塚ってやつもいた こういうアンバランスな
点があることはひめない 全部平等にはいかない そういう楽にやっている奴にまで
擁護するようなゆとりはない 時間ばかり拘束されて評価もそれなりで出世には
おぼつかないような教員は悲しいものだね もっと教員は大切にされてもよい
はずなのに おかしな世の中だ 正論が通らないような風土ばかりが蔓延している
0639実習生さん
垢版 |
2015/08/29(土) 23:57:50.02ID:w3WmnUL2
幾ら朝鮮自営君が否定しようとも「年収300万円にしないと国が滅ぶ」は
ずーーーーーっと言われ続けるから残念。

其のたびに、「このままの文字数で」私が発言した、という箇所をはやく提示してくださいなww
と書き込んで「キチガイ」と念押しする作業を続けることになる。
0640実習生さん
垢版 |
2015/08/30(日) 00:16:52.49ID:4Zk80i+z
>幾ら朝鮮自営君が否定しようとも「年収300万円にしないと国が滅ぶ」は
ずーーーーーっと言われ続けるから残念。

はいはい、ついに「白旗」ですかww
で、捨て台詞 ですねww


くやし〜い と叫んだらどうですかww

ま、これに懲りて、他人様の過去の発言に言及する場合は「きちんと過去の当該スレをチェックして」「遺漏のなきように」チェックしてから書き込むのですよww

と、親切にも「教えて」あげましたよww
0641実習生さん
垢版 |
2015/08/30(日) 00:21:03.62ID:W1AEVBdQ
>>635
>↑ そんな言い分は通用しませんよ。

お前さん、本当に国語がダメなんだね。通用しませんの主語は何だね?
それくらい書かないと、いけないなあ。赤点だね。

こういう掲示板で通用しないと言ったら「一般の人に」だろうね。
ところが、あなた以外の人には全て通用しているわけだから、
「通用している」ということになる。
つまり、あなたの「通用しない」は誤っているということなんだよね。

で、私が書いているのは、文字数に限らずおまえさんが、「年収300万円にしないと国が滅ぶ」
と主張しているということ。文字数など関係無いんだよね。
0642実習生さん
垢版 |
2015/08/30(日) 00:24:45.19ID:Mp4fadLd
>>640
幾ら朝鮮自営君が否定しようとも「年収300万円にしないと国が滅ぶ」は
ずーーーーーっと言われ続けるから残念。

其のたびに、「このままの文字数で」私が発言した、という箇所をはやく提示してくださいなww
と書き込んで「キチガイ」と念押しする作業を続けることになる。

ハイ頑張って朝鮮人w
0643実習生さん
垢版 |
2015/08/30(日) 00:26:04.66ID:4Zk80i+z
はいはい、ついに「白旗」ですかww
で、捨て台詞 ですねww
0644実習生さん
垢版 |
2015/08/30(日) 00:35:23.22ID:W1AEVBdQ
>>643
もう少しレベル下げないと理解できないのかなあ。
じゃしょうがないレベル下げてあげるね。

以下の問いに、はい・いいえ、で答えましょう。

問 年収300万円にしないと国が滅びますか?
答 (はい・いいえ)

はいどうぞ。これくらい程度の低いお前さんでも答えられるだろ?
0645実習生さん
垢版 |
2015/08/30(日) 00:38:32.66ID:gnRl0w+h
397 名前:実習生さん[sage] 投稿日:2012/11/25(日) 13:21:47.83 ID:k1kXdvK8
>年収300〜400万円と私は思っていますけど、甘すぎでしょうかね?

そんなことはないよ、これくらいが「常識」だよ。
この厳しい社会・経済情勢下では「年収300万円」でも十分恵まれている部類に入るよ。
実際、教員世界でも非正規雇用ならばこの水準程度でも「恵まれている」し、民間では「パート」に相当する非常勤ならば、
年収100万円台もざらだ。むしろ、正規採用教員が「厚遇過ぎる」というべきだろう。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/edu/1335091955/397

648 名前:実習生さん[sage] 投稿日:2012/11/25(日) 13:34:26.01 ID:k1kXdvK8
>>641
>教職調整、特別勤務手当て(部活)等を全廃。いわゆる基本給のみに。

で、基本給の水準はどうする?
やはり、塾講師程度の「年収300〜400万程度」に設定しないと世間は納得しない。
あとは
・「同一労働・同一賃金の原則徹底」で同職階者は年齢無関係な給与額
・「原則すべて3〜5年の任期制雇用」
・非常勤化の推進
これで、教員一人当たりの給与水準は大きく切り下げることができるから、その分「人は増やせる」ことになる。
一部に見られる若手などの「過酷過ぎる勤務」は解消できる。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/edu/1324740689/648

↓自営君が教育板で暴れ始めたのは2012年11月25日
http://hissi.org/read.php/edu/20121125/azFrWGR2Szg.html
0646実習生さん
垢版 |
2015/08/30(日) 00:48:40.27ID:Mp4fadLd
>>643
幾ら朝鮮自営君が否定しようとも「年収300万円にしないと国が滅ぶ」は
ずーーーーーっと言われ続けるから残念。

其のたびに、「このままの文字数で」私が発言した、という箇所をはやく提示してくださいなww
と書き込んで「キチガイ」と念押しする作業を続けることになる。

ハイ頑張れ朝鮮人
0647実習生さん
垢版 |
2015/08/30(日) 00:52:19.90ID:4Zk80i+z
↑ 最後の固有名詞だけは止めたほうが良いと思うぞ
 
この辺りにも「程度の低さ」がにじみ出ていると思うがね

意味の無いコピペを貼るのは止めましょう

個別のレスを書きつらねても、意味は為しませんよww
0648実習生さん
垢版 |
2015/08/30(日) 00:54:35.85ID:gnRl0w+h
>>647
ねえねえ、
程度が低いと言ってる口が3年前に吐いた書き込みをどう思う?(笑)


398 :実習生さん[sage]:2012/11/25(日) 13:59:28.71 ID:k1kXdvK8
この厳しいご時世だ、免許要件を緩和さえすれば、いくらでも教員志望者は出現する。
小中学校教員なんぞは、所詮「大した仕事に就けなかった大卒(短大等卒)者が、仕方なくやる仕事」という位置づけて十分だろう。
ま、介護や福祉の現業職と同レベルだよな。
いくら奇麗ごとを並べたてても、人さまが他人の汚物を処理するような仕事、を望んでやる人間はほとんどいないだろう。
でも、誰かがこの仕事をしなければならないとなれば、無理やりにでも「誰かをその仕事に就くしか生きていく術がない」ような社会システムを構築するしかない。
結局はこういうことだよ。
で、小中学校教員なんぞも、その類で十分、ということだ。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/edu/1335091955/398
0649実習生さん
垢版 |
2015/08/30(日) 00:58:09.30ID:W1AEVBdQ
>>647
もう少しレベル下げないと理解できないのかなあ。
じゃしょうがないレベル下げてあげるね。

以下の問いに、はい・いいえ、で答えましょう。

問 年収300万円にしないと国が滅びますか?
答 (はい・いいえ)

はいどうぞ。これくらい程度の低いお前さんでも答えられるだろ?
0650実習生さん
垢版 |
2015/08/30(日) 01:06:51.76ID:4Zk80i+z
↑ 意味の無い「詰問」にいちいち答える義務は無いよ。

と答えれば、キミたちは

「じゃ、こちらもキミの言う司法判断を求めない理由も言わない」と言うわけでしょうww

でもな、スレの流れに「無関係に持ち込んだ詰問」と

「1が立てたスレの根幹にかかわる疑問から出てきた質問」と「どちらが意味のあること」なのかは明白だと思うけどな。

そうやって「スレの根幹にもかかわる」ことすら、まじめに答えずに「鸚鵡返しで相手に詰問しよう」という「卑しい手法」は止めた方が良いと思うぞ。

後になって、恥ずかしい思いをするのはどちらか、ということだ。
0651実習生さん
垢版 |
2015/08/30(日) 01:08:57.32ID:gEC3ToOJ
>>650
またいつものように返答ができないってことだろ?
言い訳するなよwww
0652実習生さん
垢版 |
2015/08/30(日) 01:25:32.04ID:Mp4fadLd
>>647
>>意味の無いコピペを貼るのは止めましょう

朝鮮自営君は「工作活動員に注意しましょう」というコピペを繰り返したことは忘れたのか?
0653実習生さん
垢版 |
2015/08/30(日) 01:28:05.68ID:Mp4fadLd
>>650
じゃこれからは、お前は「過去レス」の要求するな。
答える義務は無いと宣言してるんだからさwwwww

朝鮮自営君って後先考える能力無いんだね。
0654実習生さん
垢版 |
2015/08/30(日) 08:31:41.06ID:Sw3MxmI7
>>650
意味が無いどころか最も論議の根本だろ。
その程度も分からんほど馬鹿なのか?
マア、肝心の所で逃げ出すのはいつもの事だからなあ。
そうやって自分の主張が全くの誤りである事を認めてしまうんだよね。
いつも通りの大自爆。www
0655実習生さん
垢版 |
2015/08/30(日) 09:52:06.12ID:Dkdpa/nT
>じゃこれからは、お前は「過去レス」の要求するな。
>答える義務は無いと宣言してるんだからさwwwww

この辺りにも「程度の低さ」が感じられる発言だな。

議論中のテーマの根源にかかわる発言と、無意味に人格攻撃に為に出してきた過去スレの発言とを
「同一視して論じよう」という辺りが「程度が低すぎる」な。

ま、このように「何でも間でも、あえて混乱を招くレスを繰りかえして」

形勢が不利になっれいる「スレタイに沿った議論をさせない」という 卑しすぎる行為だというわけでですね。


何度も言ってますが、こんな2chで「自分たちの主張を喧伝して、世論の同情をかおう」という「恥ずかしい発想」ではなく、

「正々堂々と、司法の場で決着を付ける」という方法を選択すべき、と言っているわけですよ。

「勝ち目が無い」と思うなら、「黙っている」べきではありませんかね。
0656実習生さん
垢版 |
2015/08/30(日) 10:34:44.34ID:P6S8RTDU
今後この国の教育を罵倒する奴は日本を滅ぼそうとするやつ
日本の歴史を正しく理解し、特に戦後史についてしっかりと
教えることができる教員がいないと大変なことになるね
そういう人材を安い給料で雇って日本の今後の展望が明るくなるわけもない
政治的に利用されるような馬鹿な教員だらけになって国家は滅びるぞ
または、昇進をめぐって少しでも良い条件で行きたいというやつらが上ばかりに
気を遣って子供を大切にされずに過ごすような大人が増えるだろうね
こんな状況は北朝鮮が作ったとらえればいいのか?
0657実習生さん
垢版 |
2015/08/30(日) 10:40:37.25ID:/d3nc16J
>>655
はーーー誤魔化すのに苦労してるなーーー
ほれ頑張れ朝鮮人w

朝鮮人ならゴマカシはお家芸だ。
0658実習生さん
垢版 |
2015/08/30(日) 10:40:44.82ID:W1AEVBdQ
>>655
>ま、このように「何でも間でも、あえて混乱を招くレスを繰りかえして」

では、混乱を招かない様に根本的な所をはっきりさせましょうね。
それもしごく簡単な方法ですよ。

以下の問いに、はい・いいえ、で答えましょう。

問 年収300万円にしないと国が滅びますか?
答 (はい・いいえ)

はいどうぞ。
0659実習生さん
垢版 |
2015/08/30(日) 10:42:35.04ID:/d3nc16J
>>655
あとお前散々「工作活動員に気をつけましょう」というコピペ散々したことには
答えないのか?

早く回答しろよ。
0660実習生さん
垢版 |
2015/08/30(日) 13:01:19.13ID:6/UkAXFd
>>655
>>「勝ち目が無い」と思うなら、「黙っている」べきではありませんかね。

じゃお前がまず黙らないと(笑)分かる朝鮮人?
0661実習生さん
垢版 |
2015/08/31(月) 20:23:33.18ID:GOiJyzCP
スレタイの

【労基法違反】の部分であるが

1:そもそも「労働基準法違反が現実にあるのか否か」
  スレを立てた1の認識では「ある」ということだろうが、これは「彼の勝手な被害妄想」でではないのか?

2:仮に「法令違反があると仮定して」
  なぜ、「きちんとした司法救済を求めないのか?
  法令違反という確信がある、のであれば訴訟を提起すれば済むことであるはず。
  この「正当国民に認められた権利(裁判を受ける権利)を行使せずに、このような匿名掲示板で「ブツクサを世論を工作しよう」というのは、傍目から見ても「異様な振る舞い」であるとうつる。

3:1や2で挙げた「労働基準法違反がある」という提起に関しては、過去スレ部分のやりとりを見ていても
  「まともに議論する」姿勢は伺えず、単に「自分たちの主張の喧伝を妨害するものに関して、論者への人格攻撃を含めてやり込める」という「およそ、真摯な態度」は見られない。

4:したがって、このスレ自体が「まじめに議論を展開しよう」という意図で立てられているわけではなく、組合員教師たちによる「自分たちの主義主張を喧伝し、支持者を増やそう」という卑しい世論工作の場として立てられたものであると判断できる。

5:そのような「工作活動」に対しては、「善良な若い教員志望者ならびに関係者」が「謝った認識を植え付けら得ないように」
  工作活動による書き込みに関しては「これは彼らの自分勝手な主張を展開するための嘘・八白だよ」ときちんと指摘していくことが肝要です。
0662実習生さん
垢版 |
2015/08/31(月) 20:39:56.96ID:Ki8LAdNQ
1 文科省が「残業代不支給は問題」としてるのは何でだろうか?
「法令違反が無い」ならこんな発言を国家機関が堂々とサイトに載せて公開しているのはどうしてか?

2 司法救済については、其の外の解決でも別にかまわない。
政治解決、つまり新しい法律で救済でも良いってこと。何も卑しいことはない。
朝鮮自営君程度の人間の言う事を取り上げる必要も別段無い。

3「まともに議論する」
朝鮮自営君の「まともな論議」とは「朝鮮自営君の自説をすべて受けれること」であり、
まさに朝鮮人の議論と同じ。旗色が悪くなると「言葉使いが悪い」「お前というのは...」と逃げを打つ。
まともな議論に最初からならない。


これに至っては「朝鮮自営君」の勝手な私見。
単なる2ch内の愚痴を大きく取り上げて、「教員採用試験不合格」の馬鹿者が僻みでワンワンと吠えているに過ぎない。
ココで遊んでいないで老後の金を稼ぐことだ。独身子供無しでは将来生保になる=日本のお荷物になり国賊とならねばならない。

5
朝鮮自営君の公立学校の教師の処遇案では「非正規かつ期間雇用、年収300万円、年功無し、公務員身分なし」となります。
それでもいいという「都合のいい若手」ってのはどの次元に居るんでしょうか?
0663実習生さん
垢版 |
2015/08/31(月) 21:24:52.60ID:GOiJyzCP
>1 文科省が「残業代不支給は問題」としてるのは何でだろうか?

文部科学省と教職員は「いわば身内」で「対立しているようでも、利益を共有する」場合は「手を結ぶ」

こんなことは「世の中の常識」、そんな「基本中の基本」すら判らないような「程度の低い」やり取りをする気は無い。
0664実習生さん
垢版 |
2015/08/31(月) 21:32:44.84ID:GOiJyzCP
↑ 何度いっても「論者への人格攻撃」を止めないようでは、まともな論争は出来ないな。

ま、こちらとしては世の中への「悪影響を出来るだけ除外するため」
 
「キミたちの嘘・偽り・自分勝手な戯言」には「その都度、指摘させてもらう」だけの話
0665実習生さん
垢版 |
2015/08/31(月) 21:42:10.29ID:Ki8LAdNQ
>>664
>>何度いっても「論者への人格攻撃」を止めないようでは、まともな論争は出来ないな

朝鮮自営君マンセーと言われないと「まともな論争」と出来ない奴だからしょうがないね。
コッチも「馬鹿」には「馬鹿」と遠慮なく言わせて貰うだけ。
0666実習生さん
垢版 |
2015/08/31(月) 21:45:58.57ID:GOiJyzCP


ハイハイ、「人格攻撃宣言」ですかww

ああ、「やはり教師は程度が低い」と哂われるのでしょうな。
0667実習生さん
垢版 |
2015/08/31(月) 21:51:31.99ID:Ki8LAdNQ
>>664
ブラック企業のおかげさまで、「教員も残業代が出てない」という事実が表ざたになった。
そういうことで、今まで文科省がほおかむりしていたことが出来なくなったということだ。
そのぐらいの常識をしらんで、ようも偉そうなことが言えるな。

文科省が教員と全くのグルであるなら、何十年も前から「残業代を支給するようにして」一層グルになるようにする。
今さらになって取り上げることはないやな。
0668実習生さん
垢版 |
2015/08/31(月) 21:56:34.39ID:Ki8LAdNQ
>>666
馬鹿には馬鹿と言っただけ。
「誰もが知ってる私立大学」卒で、非正規転々後に自営業で年収300万円40代なんてのは
嘲笑の対象以外の存在ではないね。

朝鮮自営君?いい加減分際を知りたまえ。
0669実習生さん
垢版 |
2015/08/31(月) 22:25:14.36ID:z8kDkhd4
>>661
お前学校に勤務したんじゃなかったのか?
また嘘ついたのか

まずお前が勤務した学校に休憩室はあったのかよ
0670実習生さん
垢版 |
2015/09/01(火) 21:11:13.31ID:OS0AdfBN
↑ 

キミはとにかく「言葉遣いを直せ」だな。

下品な物言いはいい加減にしないといけない。

「口汚く相手を罵り、嫌気を誘う」稚拙な手法だろうが、古臭い手法といえるだろう。

ま、「書き手の程度の低さ」を公言するような書き込みは「教師全体の社会的地位の引き下げ」を招くだけだと思うぞ。
0671実習生さん
垢版 |
2015/09/01(火) 21:52:10.40ID:kpc7HjdZ
カネカネカネとそればかりの下品な奴が常駐して愚にもつかないことを言ってる。
自営業者と自称しているので、「自営業者全体が下品」思われる。
0672実習生さん
垢版 |
2015/09/01(火) 22:02:55.65ID:2WshjFE2
>>670
また逃げるのか
一番下品な書き込みしてるのはお前だろうがよ

まーた勝手な思い込みでオレが教師にされてるし

お前が自営業者の評判を悪くしてることを自覚しろ
全国の自営業者に謝れ
0673実習生さん
垢版 |
2015/09/01(火) 23:18:18.89ID:OS0AdfBN
はいはい、

「違法」などという言葉を使うなら、

きちんと「司法判断を求める」ことだ。

確定判決も無いのに、何が違法だ、

いい加減に「ありもしないこと」を「脳内判断で結論付ける」のは大概にしたらどうかな。
0674実習生さん
垢版 |
2015/09/01(火) 23:40:17.94ID:kpc7HjdZ
>>673
>>いい加減に「ありもしないこと」を「脳内判断で結論付ける」のは大概にしたらどうかな。

お前の脳内の「厳しい労務管理(笑)」って何時実現するの?
お前が教育板で僻みで暴れだしてから、もう3年になるんだけど?
0675実習生さん
垢版 |
2015/09/02(水) 22:29:32.53ID:HEi0xi70
>きちんと「司法判断を求める」ことだ。


これで、2chにつまらぬスレを立てる必要もすべて無くなるww
0676実習生さん
垢版 |
2015/09/03(木) 09:38:00.55ID:jKrc7/mM
イトウカオルとは?。

変態。(免許権者;宮城県教育委員会。)
・急に女子学生に手マンする。
・女子学生に疑似ぺニスを渡す。
・キチガイ講師。
0677実習生さん
垢版 |
2015/09/09(水) 20:29:16.98ID:jbYNhu7P
>673
司法試験も試験問題漏えいやら事前に裏がありそうな状況のシステムに
何をゆだねる?司法などに結論出させる前に常識で考えれば馬鹿でも分かること
ぐだぐだ無意味な言葉を並べてオナニー論議するな 結論は自明の理だ
0678実習生さん
垢版 |
2015/09/09(水) 21:33:13.14ID:/Zbwd0A6
●まとめ

自営「程度が低い。卑しい。言葉使いが悪い」

→「お前の○×とかいう発言はどうなんだ?」

自営「事実を捻じ曲げた。嘘八百」

→「(ソース提示)ほら言ったじゃん」

自営「15文字で言ってない。謝罪が必要」

→「(ソース提示)ほら言ったじゃん」

自営「過去の個別レスについていちいち答える意義はない」

→「(ソース提示)ほら言ったじゃん」

自営「言葉使いが悪い。まずは言葉使いを直すことだ」

以下略
0679実習生さん
垢版 |
2015/09/10(木) 20:37:19.41ID:M6TkLrZI
ここにもあったのかww

では、こちらにも転載しておくよ

工作活動員の汚い手法 その2

1:「勝手に」対立する論者の発言集なるものを「偽造して貼る」

2:偽造部分を指摘されれば、「〜とおなじ事じゃん」と「ごまかす」

3:通常、普通の人は「寝ている」「仕事をしている」ような時間帯に、sageで書き込みをする。

4:仲間を呼ぶか、ID偽装して、「さぞ、自分たちの主張に賛同者が多いかのように」偽装までする。

5:インチキを指摘されれば、「その指摘に答えないばかりか」「逆に質問をぶつけて」「答えろ」と迫る。

6:最後は「お決まりの誹謗中傷」を繰りかえす。

このように「卑しい手法」を繰りかえす。
0680実習生さん
垢版 |
2015/09/10(木) 21:31:55.00ID:ZxWFo2PX
>>679
キミが言う「工作活動員」なるものは本当に存在するのでしょうか?
存在する、というのならそれを実証すべきじゃないのかね?ウンコ自営くんw

それができないのならそれこそキミの言うことは「ねつ造」「妄想」そのものなんだがねw

>1:「勝手に」対立する論者の発言集なるものを「偽造して貼る」
>2:偽造部分を指摘されれば、「〜とおなじ事じゃん」と「ごまかす」
>3:通常、普通の人は「寝ている」「仕事をしている」ような時間帯に、sageで書き込みをする。
>4:仲間を呼ぶか、ID偽装して、「さぞ、自分たちの主張に賛同者が多いかのように」偽装までする。
>5:インチキを指摘されれば、「その指摘に答えないばかりか」「逆に質問をぶつけて」「答えろ」と迫る。
>6:最後は「お決まりの誹謗中傷」を繰りかえす。

ハイハイ、これらの「卑しい」行為は2chで毎日キミがなさっていることですよ、お気づきですか?ウンコ自営くんw

なに?ウンコ自営という呼び名が気に入らない?
じゃあ、かえてあげます → 「エリート」自営くんw おっとそれこそ「ねつ造」ですね?w

「卑しい」自営くん、と言えば本当のことになりますねw
0681実習生さん
垢版 |
2015/12/19(土) 11:25:49.29ID:S4RFgIVb
休憩室は作れよ
0682実習生さん
垢版 |
2015/12/26(土) 17:13:32.58ID:0MndwHmS
男子更衣室がほしい。
0683実習生さん
垢版 |
2015/12/29(火) 23:42:54.08ID:TegpYcBk
うちは休憩時間に職員会議があるよ
0684実習生さん
垢版 |
2015/12/30(水) 12:37:10.82ID:J5s0SP8z
休憩時間 ではなく 休息時間だろ?

あれはもともと勤務時間内だから「無くなっても仕方のない」ものだ。
0685実習生さん
垢版 |
2015/12/30(水) 23:43:29.00ID:cHszw58X
>>684
ナニイッテンダオマエ
0686実習生さん
垢版 |
2015/12/31(木) 14:34:49.78ID:Dn01dL+n
↑ 「品のない」言葉遣いだな

教師のという職業人が「如何に低レベル」かがよく判るレスだな。
0687実習生さん
垢版 |
2015/12/31(木) 16:56:20.35ID:Svctas5v
2ch内の書き込みに何を。
そんなに綺麗好きなら、他あたれ。
0688実習生さん
垢版 |
2016/01/01(金) 22:15:54.46ID:KtXPiKRp
>>686
自営という人間が「いかに低レベルで僻み根性に満ち溢れて卑しいか」がオマエのレスを見ているとよくわかるなw
0689実習生さん
垢版 |
2016/01/01(金) 22:51:36.74ID:k5V4QXGX
↑ 

普段からの「卑しい振る舞い」から生じた自分たちへの批判を「まともに受け止めようともせず」に、

>僻み根性に満ち溢れて

と決め付けてしまう辺りから、「程度が低い」といわざるを得ない。

「なぜ、自分たち(教員)がこれほどまでに批判されるのか」を一度よく考えて見たほうが良いだろうな。
0690実習生さん
垢版 |
2016/01/01(金) 23:02:11.70ID:NlqaqhnZ
>>689
>「なぜ、自分たち(教員)がこれほどまでに批判されるのか」を一度よく考えて見たほうが良いだろうな。

↑批判?嫉妬に狂ってお笑い書き込み繰り返してる「程度の低い」「卑しい」お前がまず自分を考え直すべきだなw
 
0691実習生さん
垢版 |
2016/01/01(金) 23:23:40.62ID:KtXPiKRp
>>689
おい馬鹿自営くん
どうせオマエはわざと貶めること言って教師(というより正規社員か)を怒らせ、劣等感いっぱいの寂しがりやな自分を構って欲しいだけだろw
0692実習生さん
垢版 |
2016/01/01(金) 23:28:46.16ID:KtXPiKRp
>>689
>普段からの「卑しい振る舞い」

そこまで自身満々で言うのなら具体的に教えてよ。
ところで毎日2chで教師貶めに没頭するオマエ自身の心根は卑しさがないのかな?
「俺だけは特別選民」の自営くんw
0693実習生さん
垢版 |
2016/01/02(土) 13:21:22.84ID:K52DxwnD
>>689
>>「なぜ、自分たち(教員)がこれほどまでに批判されるのか」を一度よく考えて見たほうが良いだろうな。

朝鮮自営君のような、底辺僻みが居るから(笑)
0694実習生さん
垢版 |
2016/01/02(土) 19:09:14.43ID:64tAhk/b
>>ID:KtXPiKRp=工作活動員

あちこちのスレにコピペ貼り付けて「印象操作」ですかww

相変わらず、工作活動員は程度が低いですなww
0695実習生さん
垢版 |
2016/01/02(土) 19:40:39.98ID:LxthJis1
>>694
>相変わらず、工作活動員は程度が低いですなww

それは誹謗中傷ですね、やめましょう。
0696実習生さん
垢版 |
2016/01/02(土) 22:54:40.71ID:Bs451iaO
>>694
>>691がよほどオマエの図星を突いているらしいなw
悔しいのか?
そういうのは「印象操作」とは言わないんだよ、「事実の指摘」「現実暴露」って言うんだよw

オマエ、その貧弱な表現力からすると学生時代は学習してないな、そのつけが今になって回ってきてるな。
0697実習生さん
垢版 |
2016/01/03(日) 05:04:23.99ID:0ru11YuT
>>696=ID:Bs451iaO

工作活動 乙

キミ、同じようなコピペをここにも貼り付けてるよね

http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/edu/1432974236/l50

の レス513 な

ねえねえ、そこまでして「卑しい工作活動」をする意味はどこにあるのでしょうか?

キミこそ「相手をして欲しくて、たまらない」可哀想な人ではありませんかねww

不愉快なら「スルー」すれば良いだけじゃありませんかねww

本当に「かわいそうな人」ですねww
0698実習生さん
垢版 |
2016/01/03(日) 07:10:30.87ID:H99oB1vK
>>697
またコピペの「卑しい工作活動」の朝鮮自営くんかw
毎度毎度、自分自身が何やってるかもわからん程度の低さだよw

>不愉快なら「スルー」すれば良いだけ
 ↑おまえ本当にバカだろ?w
  とうとうスルーしてくださいとか言い始めるのか、さすが不正規底辺を抜け出せない朝鮮自営はかわいそうな頭だなwww
0699実習生さん
垢版 |
2016/01/03(日) 10:36:45.20ID:UlqdCWpk
本当に工作活動ってのがあるのなら

「朝鮮自営君」のような底辺カスに関わってたら叱られるわ(笑)
0700実習生さん
垢版 |
2016/01/03(日) 16:38:07.51ID:1A5n8Y/Y
>>697
早朝から「自称正義のボランティアw」ご苦労さん
どこかで自分の悪口言われているのが気になってしょうがないんだねえ、自営くんw

>>>>696=ID:Bs451iaO 工作活動 乙

まあ、IDまで貼って粘着気質だことw だけどそんなことしてもなんにもならないよ。
ただオマエの気持ち悪い性癖がさらされるだけだからwwwww

>キミ、同じようなコピペをここにも貼り付けてるよね http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/edu/1432974236/l50

だから何?オマエこそあちこち特定職を貶めることに血道をあげている日常じゃないか?
おっとオマエにとっては「正義のボランティア」か?俺の友達で精神科医がいるんだけどオマエみたいな患者が精神病院にはうじゃうじゃいるんだそうなw
「俺は正しいことしている!選ばれし民だ!何でわかってくれないんだ!オマエ、俺の悪口言ったな?工作員め!・・」みたいな支離滅裂なヤツw
まさにオマエの日常そのだろw

>キミこそ「相手をして欲しくて、たまらない」可哀想な人ではありませんかね

このセリフってそこに貼ってあるスレの>>513のパクリですねえ?表現力がないからパクるのでしょうか? いかにオマエの語彙が貧弱だかが露呈していますww

>不愉快なら「スルー」すれば良いだけじゃありませんかねww

へ?オマエこそ不愉快なら出てこなければいいだけじゃありませんか?

>本当に「かわいそうな人」ですねww

別に〜、俺は自分が「かわいそう」なんて思ったこと一度もありませんし、周りの人もそんなふうに考えていませんよ〜。
俺はオマエと違って実生活で年相応に持つべきものを持っていますからねえ。家族、仕事、収入、趣味、その他・・オマエが持っていないものばかりかな?
おっと、これもオマエに言わせると「既得権」になっちまうのかな?ww リアルのオマエは「本当にかわいそうな人」なんですねww
0701実習生さん
垢版 |
2016/01/03(日) 17:30:59.54ID:jfLA7k48
友達がもっと欲しいな〜とか恋人欲しいな〜などとか、人間関係にお悩みではないでしょうか。
そんな気持ちをかなえます。それが、Facebook(フェイスブック)です。
世界十数億人が、登録するビッグサイト。登録料や年会費などかかりません。無料です。
ここで、登録、基本的な操作方法をご説明いたします。
Facebook(フェイスブック)と検索してまずは、アカウント登録を済ませましょう。
本名でもあだ名でも、何でも大丈夫。基本情報をご入力しましょう。趣味を選びましょう。
基本情報を入力されたら、今度は、ご自身のホームページを作成しましょう。
パソコンに保存してある携帯電話などで撮った写真をプロフィール写真に設定しましょう。
次にカバー写真もお気に入りの画像を設定しましょう。そうされますと、「知り合いかも」が
表示されます。知り合いになりたい人が見つかったら、「友達になる」を押します。
相手が友達承認をしてくれたら、メールが届きます。友達承認ありがとうなどと、
お礼のコメントを送ると、挨拶がかわされます。画面最上部に自分で作った本名やあだ名などが
表示されているので押します。「友達」を押します。次に友達の画像を押します。コメントや
画像を送りましょう。写真や動画は、プラス記号がある所を押します。コメントを入力して
「投稿する」ボタンを押します。友達のホームページで気に入ったコメントや写真が見つかったら
「いいね!」を押したり、コメントを伝えましょう。
嫌がらせなどをされ、ストレスを感じたら、自分の本名やあだ名などがある所を押し、
「友達」を押します。友達が、表示されたら、「友達▼」を押し、「友達から削除」を
押します。これでお別れが成立しますので、ご安心下さい。
これで、基本操作のご説明を終わらせていただきます。ご自由に楽しんで下さい。
以上です。
0702実習生さん
垢版 |
2016/01/09(土) 21:15:51.97ID:jLis05Ep
久しぶりに教育・先生板を覗いた。
まだやってるんだ、この人。
0703実習生さん
垢版 |
2016/04/22(金) 17:40:23.12ID:RmI+iBiE
休憩なんてないよ
0704実習生さん
垢版 |
2016/04/23(土) 23:42:41.27ID:MersfHBo
残業手当なし
0705実習生さん
垢版 |
2016/11/19(土) 20:25:27.05ID:Ozvgt0wM
>>328
自営君年収上がった?
0706実習生さん
垢版 |
2016/12/23(金) 14:52:04.06ID:w+kg3vvu
>>705
上がるわけないじゃんw

当時(2014年8月15日 スレ番では328)と同じように、「昼ごろ」に起きて来て書き込んで、それからも14時頃から17時ぐらいまで2chに居て
その後はアレの自称では自営してるそうだけど、21時頃にはまた書き込みしてるんだから。

実質一日4時間ぐらいしか働いてない。
教員が息抜きにお茶を飲むことも許さんと言うんだから、仕事中に2chはまさかしないだろ(笑)

こういうとアホ自営はまた「視野が狭い」=「自分の事を理解して配慮するニダ」と言い出します。
0707実習生さん
垢版 |
2017/01/16(月) 21:29:09.16ID:tlY5CaAF
【教育】半日以上在校、自宅残業も=教員業務効率化でガイドライン−文科省
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1437986957/

 小中学校の教職員は1日平均10〜13時間を学校で過ごし、自宅でも約2時間仕事をする。
そうした勤務実態が27日、文部科学省の調査で分かった。
経済協力開発機構(OECD)の調査でも日本の教員は最も労働時間が長いとされ、
同省は「負担を軽減し、子供と向き合う時間を確保する」として、業務改善ガイドラインを作成。
教育委員会に仕事の効率化に取り組むよう求めた。
 調査は昨年11月、全国の小中学校計451校の管理職、教員、職員計約1万人が回答。
教員の平均在校時間は小学校で11時間35分、中学で12時間6分。
最も長い教頭はともに12時間50分程度、短い事務職員でも約10時間を学校で過ごしていた。
採点や授業準備など、自宅に持ち帰って仕事をする時間は92〜112分だった。
 特に負担を感じる仕事は▽国や教委の調査やアンケートへの回答▽保護者や地域からの要望や苦情への対応
▽給食費など諸費用の徴収や未納者への請求−で、小中とも6〜8割が挙げた。
 ガイドラインでは、部活指導の外部委託や苦情窓口の教委一元化など、各地の取り組みを紹介。
成績処理や事務の電子化、スクールカウンセラーら外部機関との連携などの負担軽減策を提案した。
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&;k=2015072700651
0708実習生さん
垢版 |
2017/02/17(金) 01:37:40.49ID:brJ4upjM
【話題】昼休み中なのに電話番にされ「早く電話取れ!」「評価下げるぞ!」・・・12時台には電話かけない配慮が必要との声も
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399718556/

働く人にとって貴重な休憩時間である昼休み。そんな1時間を電話応対に当てなければならないとしたら…。
そんな女性社員の話をキャリコネが紹介したところ、ニコニコニュースで約500件のコメントが寄せられた。
記事では、中小企業の総務で働く女性と、同じく中小企業で働く新入社員の女性の例が挙げられている。
「電話には総務が一番に出る」という暗黙ルールがあったり、部長から2コール以内に出ないことを叱責されたりと、昼休み中でも気が休まるヒマがないというものだ。

労働基準法は、1日6時間を超える業務には最低45分、8時間超の業務には1時間の休憩を与えなければならないとしている。
休憩時間は自由に利用させなければならず、会社が従業員に命令したり管理下に置いたりすることはできない。
(略)
緊急の場合など、どうしてもすぐに連絡を取りたいときは仕方ないが、それ以外のときは「12時〜13時は電話をかけない」という配慮が必要ではないか。
海外に目を向けると、台湾では12時台の電話はほとんど出ないという。ASUS JAPANの広報担当者は、PC Watchの中でその意外な理由をこう明かす。
「台湾企業と付き合いのある方はご存知かと思いますが、日本時間の13時30分前後に台湾に電話すると、だいだい出ないか、出ても不機嫌な対応をされます。
理由は間違いなくお昼寝をしていたからです」台湾では幼稚園から高校まで、校則で昼寝が義務付けられている。
その影響かASUS台湾本社でも、台湾時間の12時30分から13時前後に、フロアの判断で消灯している場所もあるという。
ここまで徹底しないとしても、社員にキチンと休憩を取らせる方法はあるはずだ。
長時間労働もそうだが、社員を休ませないことによる生産性の低下を、日本企業は軽視しすぎているのではないのか。
http://news.nifty.com/cs/economy/economyalldetail/cc-20140510-1432/1.htm
0709実習生さん
垢版 |
2017/03/26(日) 16:01:59.38ID:AURIsHHE
保護者としては、十分な準備もできずギリギリで余裕なくやっている教員が多い状態の学校より、しっかりと準備をして精神的にもゆとりをもってやっている教員が多い状態の学校に子どもを通わせたい。
0710実習生さん
垢版 |
2017/03/26(日) 18:19:13.73ID:KseucZFf
公立学校をすべて潰し、クズどもを一掃しよう!!クズどもから教育されることは何もない!!
公立学校教育をすべて廃止しクズどもを皆殺しにすべきだ!!
今の日本の教育システムをブッ潰し
効率の良い学校へつくり変えよう!!
税金の無駄使い公務員をブッ殺せ!!教育を隠れミノにするな!!
悪徳公務員はさっさと死ね!!
偽善教育のバカ公務員をブッ殺そう!!
0711実習生さん
垢版 |
2017/03/26(日) 23:41:41.20ID:AURIsHHE
>>710
公立学校をより良いシステムに変えることには賛成です。
しかし、あなたの考えるより良いシステムを提案しなければ、ただの子どもの批判です。

自分がうまくいかないことを、学校や他人のせいにしていても何も生まれないですよ。
あなたの言葉を借りれば「公立学校を自分がうまくいかないことの隠れミノにするな!!」ですね。
0712実習生さん
垢版 |
2017/08/09(水) 21:10:25.02ID:1VcsUKkr
古い
0713実習生さん
垢版 |
2017/08/09(水) 21:20:14.38ID:ui5+Nd6a
スレタイのような法令違反が本当にあるというのなら、
きちんと証拠を揃えて、司法の場に訴え出ればいいのではないのか?

証拠も提示できないのに、スレタイのようなことが「まるであるかのように宣伝する」のは、いかがなものか
匿名掲示板だから思い付きで何を言ってもいい、というものではないと思いますよ
0714実習生さん
垢版 |
2017/08/09(水) 21:23:42.53ID:1VcsUKkr
>>713
君の勤務した学校はどうだったの?
0715実習生さん
垢版 |
2017/09/26(火) 21:14:30.58ID:q0vfxBj8
>>713
じゃ、君が「違反はない」と主張する根拠は何か?
0716実習生さん
垢版 |
2017/09/27(水) 14:08:10.94ID:bg8pOUtS
>じゃ、君が「違反はない」と主張する根拠は何か?

キミはあほか?
無い ものの証明を求めるのは、悪魔の証明といわれるもの、難くせ以外の何者でもないな
無いものの証明は出来ないからね
ある と主張する側が証明するものと相場は決まってるよ
0717実習生さん
垢版 |
2017/09/27(水) 21:00:02.20ID:8iHiTo+0
>>716
で、君が非常勤講師だったときに勤務した学校はどうだったの?
0718実習生さん
垢版 |
2017/09/27(水) 22:39:44.01ID:gjzbRqnm
まだ「自称自営氏」が暗躍しているのか。
何年やったら気が済むのやら。

相変わらず日本国の法律を無視した発言が多すぎる。
まずは法律勉強してから書き込めよ。
しかも高々「非常勤講師」をしただけで学校のことをすべてわかったようなことを書く。

バイトの携帯販売員が、社の経営方針について口を出すとか、
そこらの小学生が、あんたの商売について口を出すとか、そんなレベルだな。
学校のことを知らないのはともかく、日本国民として法律無視はありえない。
赤信号無視しておきながら、俺の車は時速100キロ出るのだから、最優先で100キロ走行させろ。
信号は俺に合わせて動いて当然というブラック企業の社長もどきも仰天する発言。
0719実習生さん
垢版 |
2017/09/27(水) 22:44:20.45ID:9dc4LVYE
↑ 卑しい「他人への誹謗中傷レス」でageですか

程度が低いですね
0720実習生さん
垢版 |
2017/09/28(木) 13:13:52.72ID:oYBIeMqW
自分たちに反対する意見を言う人を勝手に「自営クン」と決め付けていませんか?

そうやって、反対する意見を書く人=自営クン と決めつけて、あとは誹謗中傷・人格攻撃で自営クンという人をひたすら貶めているだけにしか見えませんが?
これも、ある種の手法なのでしょうか?
0721実習生さん
垢版 |
2017/09/28(木) 15:41:11.27ID:8Evehfr/
>>720
嘘を着いたらいけませんね(笑)
0722実習生さん
垢版 |
2017/09/28(木) 15:48:49.84ID:VAXp1nF+
>>720
あんたは自営君本人でしょうにw719もそうねw

もう少し頭つかって他人のふりをしなよ。
0723実習生さん
垢版 |
2017/09/28(木) 16:54:50.23ID:byBiLGbH
卑しい決め付け はダメですよww
0724実習生さん
垢版 |
2017/09/28(木) 21:26:17.50ID:pDsIUhLk
>>720
自営君の文章構成に3か所一致ww

アホかw
0725実習生さん
垢版 |
2017/09/28(木) 22:12:55.26ID:ANfZz8GL
>>723
「卑しい決めつけ」なんて日本語初めて聞いた。
やっぱ変だよ、自営くん はw
0726実習生さん
垢版 |
2017/09/29(金) 12:28:35.21ID:kevIXDiK
↑ 煽りしか駆け込めない 低レベルな印象操作レス 乙
0727実習生さん
垢版 |
2017/09/29(金) 12:40:33.80ID:cgt/dfAO
日本語がおかしいからバレバレなのにねww
0728実習生さん
垢版 |
2017/09/29(金) 12:47:08.50ID:kevIXDiK

 「スレタイ目立たせたい」ためだけのageですか?
でもね、スレの内容が煽りばかりのクソならば、スレ見た人に不信感しか与えないんじゃないのかな

もう、工作活動は諦めたら?
0729実習生さん
垢版 |
2017/09/29(金) 13:00:48.68ID:sgnljm0u
>>728
工作活動?

やっぱ頭おかしいわ、この人
0730実習生さん
垢版 |
2017/09/29(金) 13:09:26.12ID:cgt/dfAO
荒らしたいだけの意図しか感じられない書き込みはやめたまえ
教員採用不採用自営クン
0731実習生さん
垢版 |
2017/09/29(金) 13:13:59.52ID:kevIXDiK
>教員採用不採用自営クン

「嘘・デタラメを書き込んで」「ネガティブイメージを拡散させて」の「卑しい印象操作」ですね。
毎度毎度、こんな陳腐な誹謗レスしかできないから、程度が低い、と哂われるのでしょうよ
0732実習生さん
垢版 |
2017/09/29(金) 13:53:12.77ID:HOxTU2QU
>>731
自営君の特徴と7か所一致(笑)
0733実習生さん
垢版 |
2017/09/29(金) 13:57:12.74ID:kevIXDiK
↑ はいはい「勝手な決めつけ」 乙

私は、第三者を誹謗中傷したり、卑しい印象操作でスレがあれば、指摘しているボランティアですよww

そもそも、誹謗中傷の煽りレスの書き込み が無ければ、私は出てきませんよww
0734実習生さん
垢版 |
2017/09/29(金) 13:59:54.10ID:cgt/dfAO
>>328
300万から年収上がったの?
これが誹謗中傷になるの?
0735実習生さん
垢版 |
2017/09/29(金) 14:06:38.68ID:kevIXDiK
はいはい
>300万から年収上がったの?

他人の年収を「勝手に決めつけ」ていますねww
嘘・デタラメで「印象操作」を図ろうとする卑しい書き込みもいい加減にしなさい

で、私が「否定のレス」をしなかったら、また「決め付ける」のでしょww
本当に、程度が低い、ですね

このスレがこのような「誹謗や煽りのレスばかり」になってしまうのは、
あなた方としても困りませんか?
せっかくのこのスレへのギャラリーもどんどん逃げますよ

いい加減に「嘘や決め付け・誹謗中傷の書き込み」を止めたらどうですか?

こちらは。あなた方が「嘘・デタラメ」を書き続ける限り、きちんと「指摘」はしていきますが
0736実習生さん
垢版 |
2017/09/29(金) 15:14:31.90ID:HOxTU2QU
>>735
9か所一致ww

お前自営君以外の誰よww
0737実習生さん
垢版 |
2017/09/29(金) 16:09:17.84ID:XBlhdORp
>>735
もう出て行ってくんない?迷惑だから
0738実習生さん
垢版 |
2017/09/29(金) 16:49:41.90ID:IeVmZxjz
また荒れてるな
自称先生たちもいちいち反応せずにスルーすれば良いのにな
やはり、自営クンの書き込みが無視できないのかな
0739実習生さん
垢版 |
2017/09/30(土) 11:19:06.40ID:7zNPuqk2
労働基準法を守れよ。
教員は適用されない?
それは「超過勤務が原則禁止される代わりに残業代が支給されない」ことだけ。

休憩時間は適用されるうえ、各県条例・施行規則で教員の勤務時間、休憩時間は定められている。
つまり、日本国内において「経営者」(自営業含む)を除けば休憩時間が取れないこと自体が違法。
0740実習生さん
垢版 |
2017/09/30(土) 11:21:13.28ID:4uWkoAK3
>>738
あんたも迷惑
0741実習生さん
垢版 |
2017/09/30(土) 13:03:40.36ID:3wxyrAg8
>>739

嘘を平然と書き込んで、デマで世論誘導を図ろうとするのは良くないな
本当に「法令違反がある」というのなら、きちんと「司法判断を仰げばいい」だけに話

自分たちの「憶測だけ」で、勝手に「判断する」して、デマを垂れ流す、のはダメですよ
0742実習生さん
垢版 |
2017/09/30(土) 13:25:18.91ID:4uWkoAK3
どれがウソだと?
0743実習生さん
垢版 |
2017/09/30(土) 13:45:05.45ID:3wxyrAg8
>>742

>「法令違反がある」というのなら、きちんと「司法判断を仰げばいい」だけ
0744実習生さん
垢版 |
2017/09/30(土) 14:15:06.06ID:4uWkoAK3
「法令違反がある」というのなら、きちんと「司法判断を仰げばいい」だけ
がウソなの?
0745実習生さん
垢版 |
2017/10/01(日) 20:01:03.22ID:NT0UjPTI
別に300万でも約300万でも同じじゃん
約をつけなかっただけで発狂してるのかよ
0746実習生さん
垢版 |
2017/10/02(月) 01:29:23.00ID:ZmGE1125
他人の年収を詮索して、年収額で他人の発言まで評価しよう、という発想自体が醜いのではないのかな

そんな、レベルに低いことばかりしてるから、君たちはダメなのだろうね
0747実習生さん
垢版 |
2017/10/02(月) 02:32:49.45ID:aPD/YypY
やっぱり本業の自営業は不調なんだね
ネット遊びやめたら?
0748実習生さん
垢版 |
2017/10/02(月) 07:54:52.76ID:WB52wVaX
>>746
自営君の「世間」以外はそんなもんだよ
0749実習生さん
垢版 |
2017/10/02(月) 12:05:02.31ID:ETXTn170
自営のやってた自営業は潰れました。だからヤツは「私は自営ではありませんよ」なんだとさ(笑)
0750実習生さん
垢版 |
2017/10/08(日) 15:23:24.59ID:InpqEnZw
>>328
年収上がった?
0751実習生さん
垢版 |
2017/10/23(月) 22:24:37.51ID:VXYlBJMO
給与振込口座ってネット銀行に変えれるっけ?
0752実習生さん
垢版 |
2017/10/28(土) 08:28:44.64ID:rBbTy+XU
>>751
ネット銀行だからダメ、ってことはないと思います
ネット銀行のサイトに給与振込口座指定すればこんな特典!なんて記述もありますし
0754実習生さん
垢版 |
2017/10/28(土) 21:12:35.52ID:xrDFl9WK
>>753
死ね ゴキブリ巨大マルチコピペ荒らしネトウヨ
0755実習生さん
垢版 |
2017/10/29(日) 17:39:39.37ID:iDxI/1Ix
>>752
ありがとうございます。明日企画室に聞いてみます。
0756実習生さん
垢版 |
2017/11/29(水) 19:08:53.84ID:5wDQm8ZG
>>746
>>他人の年収を詮索して、年収額で他人の発言まで評価しよう、という発想自体が醜いのではないのかな

稼いでる奴が言うなら説得力がある。
底辺が言うなら「言い訳がましくさもしい」

そういう事だ。
それが現実の世間ですよ(笑)
0757実習生さん
垢版 |
2017/12/02(土) 12:26:10.25ID:eO7nfarh
異論なし。
0758実習生さん
垢版 |
2018/02/20(火) 12:14:57.18ID:ocEa/OYH
とても簡単なパソコン一台でお金持ちになれるやり方
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

K1HLW
0759実習生さん
垢版 |
2018/04/01(日) 02:02:28.30ID:mzwicbl5
↑何だこの荒らし
川島和正だって.
0760実習生さん
垢版 |
2018/12/17(月) 02:24:06.07ID:c391mKzO
時代錯誤
0761実習生さん
垢版 |
2019/03/31(日) 05:52:41.87ID:M0A3Qjxa
学校が法律を守らない
0762実習生さん
垢版 |
2019/06/21(金) 15:00:14.53ID:N7tajm1I
<大学入試>「忙しい教師」敬遠? 教員養成学部の倍率低く
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180225-00000015-mai-life

 国公立大入試の2次試験が25日に全国で始まる。
今年の志願者数は168大学582学部の募集10万547人に対し、前年より5078人少ない延べ46万5708人。
近年は好景気を受けて就職先の選択肢が多いと言われる文系の人気が続く中、教員養成系学部の志願倍率は下がっている。
専門家は「教員の過酷な労働環境が知られ、敬遠されているのでは」と分析する。
(略)
 教員の職場環境を巡っては、文科省の16年度の調査で公立中の6割、公立小の3割が「過労死ライン」を超えて勤務していることが判明。
不登校やいじめなどさまざまな問題への対応が日常化しているとも指摘される。

 同研究所の石原賢一・進学情報事業部長は教員養成への志願傾向について
「高校生は身近で見て教員の仕事の厳しさを知っている。少子化で教員という職業そのものへの不安もある。
景気が回復しつつある今、わざわざ『いばらの道』を歩きたくないという意識が働いているのだろう」と推測している。
0763実習生さん
垢版 |
2019/06/21(金) 17:04:09.70ID:kEMQecsm
底辺ロリコンどものスレ、 ロリロリ、ロリロリ、ロリロリwwwwwwww
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレ、
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレ、
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレ、 ロリロリ、
底辺ロリロリ、ロリロリ、
底辺ロリロリ、ロリロリ、
底辺ロリロリwwwwwwww
0764実習生さん
垢版 |
2019/06/21(金) 19:53:01.21ID:UDK29qKF
>>762

組合の工作活動員の「コピペレス」 乙

すでに「リンクすら切れた、1年前の記事を」「どこなに保管して、持ち出してコピペ貼りつける」という
「卑しい組合の工作活動」はお止めなさい
0765実習生さん
垢版 |
2019/06/21(金) 21:07:04.71ID:42BGKcoL
迷惑だから出ていってくれない?
0766実習生さん
垢版 |
2019/06/21(金) 22:11:26.58ID:UDK29qKF
762が、先に止めれば良いのでは
0767実習生さん
垢版 |
2019/06/22(土) 15:48:25.94ID:I8F4Erqu
迷惑だから出て行ってくれない?
0768実習生さん
垢版 |
2019/06/22(土) 16:00:46.32ID:VTdcJfmP
762が、先に止めれば良いのでは
0769実習生さん
垢版 |
2019/06/22(土) 16:12:33.57ID:I8F4Erqu
迷惑だっての分からないの?
0770実習生さん
垢版 |
2019/06/24(月) 18:15:14.82ID:vCGUvgO3
キミもいちいち片方だけを責めるレスするのはいけないね
そもそも、コピペレスした762が悪いのだしね
0771実習生さん
垢版 |
2019/06/24(月) 18:25:39.17ID:bR0xc8f3
迷惑だから消えてくれない?
0772実習生さん
垢版 |
2019/06/24(月) 18:53:33.71ID:paybchUn
>>771
sageで書いたのに、いちいち、ageで反応してますねw
やはり、工作員ですか?

だったら、あなたこそ「迷惑だから消えてくれない?」
0773実習生さん
垢版 |
2019/06/24(月) 18:56:18.02ID:paybchUn
組合の工作活動員の「コピペレス」 乙

すでに「リンクすら切れた、1年前の記事を」「どこなに保管して、持ち出してコピペ貼りつける」という
「卑しい組合の工作活動」はお止めなさい
0774実習生さん
垢版 |
2019/06/24(月) 19:28:31.46ID:Af4MtrIq
工作員というキチガイコピペは迷惑だから消えてくれない?
0775実習生さん
垢版 |
2019/06/24(月) 19:30:46.75ID:k4tnJfRG
底辺自営君登場wwwwwwwwwwwwwwwwww

いつもの「工作員ですか」が始まりましたwwwwww
脳病院に行けよwwwwwwwwwwwwwwwwww
0776実習生さん
垢版 |
2019/06/24(月) 20:53:15.03ID:Uo65shmy
>>774 775
自分が「仕掛けた」と認めたわけですよねww

組合系工作活動員の卑しい手法紹介

1 他人に行動をするように「そそのかしている」が、
  当の自分は「姿を隠して、匿名で」「自分たちの所属や連絡先すら明らかにせず」
  に、「世間では、顰蹙を買うような言動」を繰り返している。

2 非難されているのは、自分たちなのに攻守をそのまま入れ替えて、相手を批判する
   「立場の入れ替え手法」 

3 「嘘・デタラメを書き込んでも、相手を誹謗中傷して」 「ネガティブイメージを植え付けて、印象操作をはかり」
   「当該人物が、ひどい人間であるかのように」 「レッテル貼って、貶めようとする」、品性が下劣で卑しい「デタラメでの中傷手法」 

4 既に広く常識として定着していることやスレ議論での過去の発言を、自分で調べもせずに、
  安易に「いつ、どこでそんなことを言ったんだ」とレスを繰り返す「反問手法」

5 3と似ているが、とにかく口汚く相手を罵り、スレとの議論展開に無関係に
   「態と、スレの雰囲気を悪くして」 スレから一般の人たちを立ち去らせて、スレを過疎化させようという卑しい手法

6 自分たちが連続投稿して、スレの表示で目立つようにした時点での[スレage」工作

6に該当ですよねww

  まあ、自分たちが「匿名でしか発言できないから」といって、いつまで汚い手口で、世論を捻じ曲げようと工作し続けるのでしょう
0777実習生さん
垢版 |
2019/06/24(月) 21:04:37.25ID:nGU+YXn4
>>764
お前しか困ってないな
0778実習生さん
垢版 |
2019/06/24(月) 21:15:57.10ID:Uo65shmy
「荒らし」はどちらの側か、ということですねww

組合の代弁のような「自分たちに都合がいいレス」のコピペで、「印象操作手法」ですかww

恥ずかしいから、止めた方が良いですよww
0779実習生さん
垢版 |
2019/06/24(月) 21:49:11.06ID:Af4MtrIq
「工作員」とか言いだす「キチガイ」は迷惑だから消えてくれないか?
0780実習生さん
垢版 |
2019/06/29(土) 02:06:04.88ID:3csJXdis
>>779

キミが「スルー」できれば、良いのではww
0781実習生さん
垢版 |
2019/06/29(土) 09:56:09.28ID:3+IbGNFY
自分のコピペ荒らしは棚上げの底辺wwww
0782実習生さん
垢版 |
2019/06/29(土) 10:00:17.39ID:J8ekygw0
>>780
自分だけ言いたい放題して、批判されるのは嫌ww

朝鮮人かww実に卑しいなww
0783実習生さん
垢版 |
2019/06/29(土) 10:24:23.41ID:rRdm/2Nr
>>328

300万から年収上がった?
0784実習生さん
垢版 |
2019/06/30(日) 15:51:39.55ID:N5QMmT8m
底辺ロリコンどものスレwwwwwwww wwwwwwww
ロリロリ、ロリロリ、ロリロリwwwwwwww

ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwwwwwwww
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwwwwwwww

ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwwwwwwww
ロリロリ、底辺ロリロリ、ロリロリwwwwwwww
底辺ロリロリ、ロリロリ、底辺ロリロリwwwwwwwwwwwwwwww
0785実習生さん
垢版 |
2019/10/19(土) 19:40:48.37ID:+I8bc4gi
↑テメエだ変態ゴミカスニート
0786実習生さん
垢版 |
2019/11/12(火) 23:45:02.09ID:/PHnREb+
小中教員不足 「担任すら決まらず」自治体間で講師争奪
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171128-00000005-mai-soci

 各地の小中学校で教員不足が広がっている状況が、都道府県と政令市の67教育委員会を対象にした毎日新聞の調査で浮かんだ。
定数からの不足数は今年度当初の時点で少なくとも357人。学校現場からは人手不足と過重労働への悲鳴が聞こえてくる。

 「担任が決まらない教室すらある中、現場は疲弊している」。(略)
同県では5月1日現在、政令市の福岡、北九州両市を除いて29人が不足。
公立幼稚園教諭や大学生が臨時免許を得て教壇に立つなど苦肉の策で対応してきた。

 政令市を抱える県内では「県、政令市」と複数にまたがって臨時講師登録する人も多い。
「補充のため声を掛けたら、既に他の自治体で働き始めていた」といったケースも珍しくなく、
自治体間で「講師の争奪戦」(福岡市教委担当者)が起きているといわれる。

 欠員補充については「教務主任でカバー」(群馬県)や「退職者に声を掛ける」(長崎県)など、各教委が頭を悩ませる。
教科ごとに免許が異なる中学校では、技術・家庭科などで欠員が出た場合の補充が難しく、
教員1人に複数の学校で授業してもらうこともあるという。

 本紙の調査では、大量退職後も多くの教委で正規採用を抑えがちだった。
少子化による将来的な教員過剰や大量退職が繰り返されることを懸念したためとみられるが、
寺田書記長は「臨時講師と正規教員で待遇に大きな差がある自治体もあり、臨時講師が集まらないことは明らかだ」と批判。(略)

 文部科学省初等中等教育局の担当者は「教員志望者の減少と地域偏在がネックだ。
要因も複雑で(教員不足の解消に向けた)対策は難しい」としている。
0787実習生さん
垢版 |
2019/11/13(水) 06:58:44.59ID:2oELM1ra
2年も前の「リンクも切れた」コピペを貼るのは駄目ですよ
0788実習生さん
垢版 |
2019/11/15(金) 07:07:57.84ID:tFr2XuiA
>>787
常勤・非常勤講師 part134 で思い切り苛めを肯定する自営君(笑)

616実習生さん2019/10/12(土) 09:23:55.45ID:OORpOD8S>>623>>624>>629>>632
>>614
そのとおりだね。
苛められた教員にも、何かあるからいじめられたわけな。
仕事が遅いとか自分勝手だとかな(あくまで想像だけどな)
でも、全体の足を引っ張るような人物は、組織から排除されても仕方がないな。
これは、講師とか非正規の任期付なら、とっくの昔に排除されていたはず。
よって、苛めみたいな悲劇も起こっていない。
今回の事件を、公務員の終身雇用を見直すきっかけにすべきだな。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今後,自営君はどう扱ってもいいという事だ。
「苛められる奴は何か問題がある」という事だからな。
自営君は、教員採用試験不合格、正規職童貞、3流私大卒、12年粘着のキチガイと問題だらけw
つまり苛めても問題ない(自営君談)なww
0789実習生さん
垢版 |
2019/11/15(金) 07:09:47.87ID:B8hFw3hg
嘘・デタラメ・誹謗レス書き込んでの「スレ上げ・保守ですか」wwww

卑しい「ネガティブイメージの刷り込み手法」はお止めなさい

そんなことばかりやっているから、組合員教師は人間として卑しい、と思われ、世間の人たちから支持されないのでしょうww
0790実習生さん
垢版 |
2019/11/15(金) 07:36:27.69ID:tFr2XuiA
>>789
虐め肯定自営君()
0791実習生さん
垢版 |
2019/11/17(日) 01:25:35.29ID:cBfGfwlZ
>>790組合系工作活動員の卑しい手法紹介

1 他人に行動をするように「そそのかしている」が、
  当の自分は「姿を隠して、匿名で」「自分たちの所属や連絡先すら明らかにせず」
  に、「世間では、顰蹙を買うような言動」を繰り返している。

2 非難されているのは、自分たちなのに攻守をそのまま入れ替えて、相手を批判する
   「立場の入れ替え手法」 

3 「嘘・デタラメを書き込んでも、相手を誹謗中傷して」 「ネガティブイメージを植え付けて、印象操作をはかり」
   「当該人物が、ひどい人間であるかのように」 「レッテル貼って、貶めようとする」、品性が下劣で卑しい「デタラメでの中傷手法」 

4 既に広く常識として定着していることやスレ議論での過去の発言を、自分で調べもせずに、
  安易に「いつ、どこでそんなことを言ったんだ」とレスを繰り返す「反問手法」

5 3と似ているが、とにかく口汚く相手を罵り、スレとの議論展開に無関係に
   「態と、スレの雰囲気を悪くして」 スレから一般の人たちを立ち去らせて、スレを過疎化させようという卑しい手法

6 自分たちが連続投稿して、スレの表示で目立つようにした時点での[スレage」工作

3に該当ですねww  

まあ、自分たちが「匿名でしか発言できないから」といって、いつまで汚い手口で、世論を捻じ曲げようと工作し続けるのでしょう
0792実習生さん
垢版 |
2019/11/17(日) 01:44:53.26ID:O7f5ZagT
>>791
常勤・非常勤講師 part134 で思い切り苛めを肯定する自営君(笑)

616実習生さん2019/10/12(土) 09:23:55.45ID:OORpOD8S>>623>>624>>629>>632
>>614
そのとおりだね。
苛められた教員にも、何かあるからいじめられたわけな。
仕事が遅いとか自分勝手だとかな(あくまで想像だけどな)
でも、全体の足を引っ張るような人物は、組織から排除されても仕方がないな。
これは、講師とか非正規の任期付なら、とっくの昔に排除されていたはず。
よって、苛めみたいな悲劇も起こっていない。
今回の事件を、公務員の終身雇用を見直すきっかけにすべきだな。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今後,自営君はどう扱ってもいいという事だ。
「苛められる奴は何か問題がある」という事だからな。
自営君は、教員採用試験不合格、正規職童貞、3流私大卒、12年粘着のキチガイと問題だらけw
つまり苛めても問題ない(自営君談)なww
0793実習生さん
垢版 |
2020/01/19(日) 09:25:36.05ID:5BxLXxxu
週休2日、平日2時間=中高の運動部活指針―スポーツ庁
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180313-00000085-jij-pol

 部活動は指導に当たる教員の多忙化の一因となっているほか、生徒のけがのリスクなどが問題になっている。このため指針は、学期中に平日と土日に各1日、週2日以上の休養日を設定。
練習時間は長くても平日約2時間、休日は約3時間にとどめるとしている。

 実効性を持たせるため、自治体や校長に対し、活動時間に関する方針を定めるよう要請。
骨子段階では中学のみを対象としていたが、高校についても原則適用する。
0794実習生さん
垢版 |
2020/05/05(火) 23:24:02.56ID:F9nzwKVG
若者がどんどん教師という職業を避けてる

子供が強くなってもう20年以上
崩壊する授業も教室を飛び出す子供に対してもまったく対応することができず
政治家も役所も教育委員会も最前線の問題に協力しようとせず
現場でただ悩み続ける教師の姿を20代以下はみんな見ている

志願者が足りないのは何も団塊の世代の一斉退職のせいだけではない
よく知ってはいるが魅力のない職業だという認知が若い世代に広がっている
0795実習生さん
垢版 |
2020/05/06(水) 23:55:45.69ID:3VkuNkdL
小中教員不足 「担任すら決まらず」自治体間で講師争奪
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171128-00000005-mai-soci

 各地の小中学校で教員不足が広がっている状況が、都道府県と政令市の67教育委員会を対象にした毎日新聞の調査で浮かんだ。
定数からの不足数は今年度当初の時点で少なくとも357人。学校現場からは人手不足と過重労働への悲鳴が聞こえてくる。

 「担任が決まらない教室すらある中、現場は疲弊している」。(略)
同県では5月1日現在、政令市の福岡、北九州両市を除いて29人が不足。
公立幼稚園教諭や大学生が臨時免許を得て教壇に立つなど苦肉の策で対応してきた。

 政令市を抱える県内では「県、政令市」と複数にまたがって臨時講師登録する人も多い。
「補充のため声を掛けたら、既に他の自治体で働き始めていた」といったケースも珍しくなく、
自治体間で「講師の争奪戦」(福岡市教委担当者)が起きているといわれる。

 欠員補充については「教務主任でカバー」(群馬県)や「退職者に声を掛ける」(長崎県)など、各教委が頭を悩ませる。
教科ごとに免許が異なる中学校では、技術・家庭科などで欠員が出た場合の補充が難しく、
教員1人に複数の学校で授業してもらうこともあるという。

 本紙の調査では、大量退職後も多くの教委で正規採用を抑えがちだった。
少子化による将来的な教員過剰や大量退職が繰り返されることを懸念したためとみられるが、
寺田書記長は「臨時講師と正規教員で待遇に大きな差がある自治体もあり、臨時講師が集まらないことは明らかだ」と批判。(略)

 文部科学省初等中等教育局の担当者は「教員志望者の減少と地域偏在がネックだ。
要因も複雑で(教員不足の解消に向けた)対策は難しい」としている。
0796実習生さん
垢版 |
2020/06/11(木) 08:34:12.34ID:shu9NYNI
>>795

「3年近くも前」のコピペ記事を貼る行為はやめましょう
世論を操作しようよいう「卑しいたくらみ」はあきらめましょうww

毎度の組合系の工作活動員の「スレ上げ・コピペレス荒らし」ですかww
常にスレッドを監視していて、自分たちに都合が悪いスレがあれば、瞬速で誹謗レスを返すようなことでは、

「尋常ではないな」
「この人たちはいったい何者なんだ」
「やはり、自分たちに都合が悪いレスが出れば、潰そうと組織的に工作しているんだな」

と思われているのですよww

自分たちの「醜い行為」を批判されれば、嘘・デタラメのコピペレスで、「ネガティブイメージの刷り込み」の印象操作で貶めよう、という行為ですかww

「嘘・デタラメのはずかしい誹謗コピペレスでレッテル貼り、姑息なネガティブイメージの刷り込み手法」は止めたら?

こんなデタラメな誹謗レスで「スレ維持・上げ」とは、 書いている側が恥ずかしいのでは?
こんなレスばかりなら、世論を動かすこともできず、組合組織の評判も悪化するだけですよ
0797実習生さん
垢版 |
2020/06/16(火) 15:12:07.54ID:F42TnRkc
>>796
普通12年荒らしや100スレ潰しなんてさすがに「本当の話なのか?」と思うだろうが
自らそれが真実であることを証明していく教採不合格50代独身12年荒らしおじさん
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2421日 6時間 28分 26秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況