X



トップページ教育・先生
292コメント98KB

山形 教員採用試験

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実習生さん
垢版 |
2010/09/03(金) 22:51:18ID:q3ppOWTX
平成23年度採用山形県公立学校教員第一次選考試験の結果が発表されました。
第二次選考試験が9月14日,15日に実施されます。

近年,二次試験を受検した方,ぜひ情報をお願いします。
0272実習生さん
垢版 |
2020/10/01(木) 11:16:54.94ID:rGwJGm6x
よくねてますね
0273実習生さん
垢版 |
2020/10/01(木) 12:03:19.70ID:fSPqNIZQ
小学校って昨年に比べて30人くらい多く一次通過させてましたね。今更ですが、辞退する人が多かったのかな。とは思いましたね。教育実習中に合格発表というのがなんともドキドキです。
0274実習生さん
垢版 |
2020/10/06(火) 21:13:33.16ID:FSmlbRw2
来週発表ですねー。
0275実習生さん
垢版 |
2020/11/04(水) 05:29:52.19ID:lQSui3LP
今年も採用多いと良いな。
0276実習生さん
垢版 |
2020/11/25(水) 04:23:26.77ID:VnC1mDSi
もっと就職氷河期世代にも目を向けて欲しい。報われない。
0277実習生さん
垢版 |
2020/11/30(月) 12:00:29.16ID:55OlMah2
今夏小学校低倍率自治体 教育新聞サイトより
北海道1.3
福岡県1.4
大分1.4
佐賀1.4
長崎1.4
山形1.5
0278実習生さん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:38:31.76ID:iS4yZqrO
北海道と九州か。遠いなー。
0279実習生さん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:41:32.61ID:iS4yZqrO
東京アカデミーの模試偏差値68だった。分母は少ないけど、県内一番だったので気分が良い!
0280実習生さん
垢版 |
2020/12/10(木) 23:38:16.88ID:b5giedxs
あーあ。今日はボーナス出たんだろうな。
早く受かりたい!
0281実習生さん
垢版 |
2021/01/30(土) 16:08:02.37ID:4PfEKf72
繰り上げ合格ってあるのかな。
0282実習生さん
垢版 |
2021/02/17(水) 05:39:10.98ID:QvycV8eJ
皆さん勉強してますか?
0283実習生さん
垢版 |
2021/02/24(水) 14:11:21.61ID:e2fQ6pNV
都道府県「教員採用倍率」ランキング…低倍率で問題の県は?
https://news.livedoor.com/article/detail/19641135/

教員の質が保てない?「競争率2倍未満」の県は…

大量退職については、ずいぶん前からわかっていたことなので、地域の採用計画自体に問題があるのではないか、という指摘もあります。
そこで公立学校教員採用選考試験について、細かくみていきましょう。

小学校教員採用試験競争率
1 佐賀県 1.4倍
2 長崎県 1.4倍
3 富山県 1.6倍
4 福岡県 1.6倍
5 福島県 1.7倍
6 広島県 1.7倍
7 山形県 1.8倍
8 山口県 1.8倍
9 大分県 1.8倍
10 宮崎県 1.8倍
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/2/f/2fedc_1719_2cc1ebe32b6822fbca1037863e04b4ff.jpg
0284実習生さん
垢版 |
2021/07/16(金) 11:41:02.66ID:ysVdh/w1
今年も始まりましたよ。
0285実習生さん
垢版 |
2021/07/18(日) 06:10:31.40ID:OCtC4Q2i
一次試験 暑くて大変だ。
0286実習生さん
垢版 |
2021/07/23(金) 07:12:14.22ID:iBPd481J
汗で答案がダラダラになたよ
0287実習生さん
垢版 |
2021/08/15(日) 15:44:38.03ID:eIBW1qFb
令和元年度 競争率(倍率)が低い県市
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/senkou/1416039_00001.html
◆小学校
1. 新潟県 1.2倍
2. 福岡県 1.3倍
3. 佐賀県 1.6倍
4. 北九州市 1.7倍
4. 北海道 1.7倍
4. 札幌市 1.7倍
7. 宮崎県 1.8倍
7. 新潟市 1.8倍
7. 長崎県 1.8倍
7. 広島県 1.8倍
7. 広島市 1.8倍

◆中学校
1. 新潟県 2.4倍
2. 山形県 3.1倍
2. 茨城県 3.1倍
4. 北九州市 3.2倍
5. 群馬県 3.3倍
6. 愛媛県 3.4
7. 北海道 3.5
7. 札幌市 3.5
0288実習生さん
垢版 |
2021/08/27(金) 13:17:57.30ID:yC/yzP2m
一次の発表って毎年何時ごろかわかる方いますか?
0289実習生さん
垢版 |
2021/08/28(土) 15:45:31.66ID:SSAulnrT
4割で一次とおりました
0291実習生さん
垢版 |
2021/09/14(火) 11:09:50.11ID:HCXIbsIi
日が出たら暑くて、曇ったら涼しくて、クールビズで行くべきなのか行ったらあかんのか迷う天気やな
0292実習生さん
垢版 |
2021/10/29(金) 05:12:22.04ID:mvXuNs1T
やっと報われました。頑張った甲斐がありました〜。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況