>>39
>対策を立てて、それでも問題が依然として起きているのであれば、
>問題児童を隔離するという方法が良いのではないか
それでは、小学校を卒業するまでその四人の子供たちを隔離しなければ
ならなくなります。問題を先延ばしにするだけですし、子供たちの保護者も
納得されないでしょう。それに何よりも、その子たちのためになりません。
医師による診断とアドバイスによりそうするのであれば問題はないですが。

「問題行動を起こし、パニック状態になったときのみ別室へ連れて行って指導」
ができれば、それがよいと思います。

話し合いの前に、担任や校長先生と意見の交換ができるとよいですね。
ここ(2ちゃん)でのやり取りは、意思決定の判断材料にしない方がいい
と思います。単なる参考程度に止めておいてください。

       
                    では、このあたりで・・・   お休みなさい。