X



トップページ教育・先生
312コメント275KB

↓↓↓教育予算を削減しよう↓↓↓

0001実習生さん
垢版 |
2009/02/15(日) 23:39:19ID:udZSaZGE
公教育は効率が悪い。
金ばかり食う割には効果が薄く、結局は塾や私立へ行かざるを得なくなる。
それゆえ、公教育への予算投下は半分程度に減らし、思い切って学校の大半を民営化すべきである。

欧州は教育予算が多いが、それでも一人当たりGDPは日本と同程度。
金をつぎ込めばいいというものではないことがよくわかる。

もっと官からの予算を減らして、競争を強化し、競争の力で質を高め、国力を強化しよう!
0116実習生さん
垢版 |
2014/07/19(土) 12:29:46.31ID:riJPMHmV
【調査】日本の教員、授業時間は平均以下なのに仕事時間は世界最長−OECD
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404723378/

授業時間は短いのに仕事時間は世界最長? 日本の教育現場を変えるには
http://econom   ic.jp/?p=37250

 6月、経済協力開発機構(OECD)は、加盟国など世界34カ国・地域の中学校の教員を対象に、
勤務環境などを調べた国際教員指導環境調査(TALIS)の2013年度の結果を発表した。
発表された結果では、日本の教員の仕事時間は1週あたり53.9時間で、
参加国平均の38.3時間を大きく上回った。これは2位のシンガポール(47.6時間)を引き離し世界最長だ。

 日本の教員の仕事時間の長さはここ数年変わっていない。
今回の調査の4年前09年にはすでに年間で仕事時間は1,899時間をいう結果が出ており、
これは調査参加国の平均を236時間も上回っている。加えてこれは「法定労働時間」であり
残業時間は含まれていない。文部科学省が06年度に実施した「教員勤務実態調査」では
高校の教員の残業時間が1月あたり約37時間、持ち帰り時間も1日30分近くあるという
結果が出ているため、実際の教員の負担はさらに多いものだと言えるだろう。

 教員の抱える問題はそれだけではない。このような仕事時間の長さにも関わらず、
授業に使った時間は1週あたり17.7時間と、調査参加国の平均19.3時間を下回った。
本来の授業以外の仕事に追われている、そんな教師の姿がこの調査から浮かび上がってくる。
日本の教員は1週に7.7時間を「課外活動の指導」に使っている。
参加国平均は2.1時間であるから日本の時間数は特出している。
さらに、書類作成をはじめとした「一般的な事務」も教員の時間を奪っている。
日本の教員が「一般的な事務」に使っている時間は1週あたり5.5時間。
参加国平均は2.9時間、日本は平均の倍近くだ。日本の教育現場は、
教員を授業に集中させてくれない場になってしまっていると言わざるを得ないだろう。

(略)
0117実習生さん
垢版 |
2014/07/20(日) 08:54:12.34ID:iq2BduD5
>>1
単純な話で「仕事を減らせば」教育予算は減る。
すでにOECD最低水準だがな。
・部活をなくせば特勤手当と、光熱費が大幅に
・各種事務を減らせば、紙代と、光熱費が
・僻地の学校を廃止すればあらゆる費用が
0118実習生さん
垢版 |
2014/07/20(日) 08:56:26.66ID:iq2BduD5
>>109
さすが違法自治体・大阪。
全責任は市長・知事にあるわけだが。
法律を守れない元弁護士を支持する住民とか、終わっている。
0119実習生さん
垢版 |
2014/07/23(水) 21:30:12.73ID:by6Ohqby
【教育】教員の業務を縮小方針…都教委、月内にも検討委 授業以外の事務作業で忙殺 [7/10]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404999632/

1 名前:かじりむし ★@転載は禁止[] 投稿日:2014/07/10(木) 22:40:32.65 ID:???0
教員の業務を縮小方針…都教委、月内にも検討委
http://www.yomiuri.co.jp/national/20140710-OYT1T50087.html
読売新聞 2014年07月10日 18時34分


 東京都教育委員会は10日、授業以外の事務作業に多くの時間を割かれてい
る教員の勤務実態を調査し、業務の縮小や削減を図る方針を決めた。

 月内にも有識者らによる検討委員会を発足させる。国際機関も忙しさを指摘
する日本の教員。都立高入試で相次いだ採点ミス問題でも教員の多忙さが一因
に挙げられている。今年度は都立高の教員を対象に、来年度以降は小中学校の
教員にも広げるとしている。

 都教委によると、検討委は外部有識者や学校関係者ら10〜15人で構成。
教員の勤務実態を精査し、部活動や生活指導、文書作成など授業以外の業務内
容や作業量を把握する。教員にもアンケートなどを行って忙しさを感じさせる
業務をリストアップ。学校運営に必要な業務を絞り、不必要なものは廃止も検
討する。


関連スレ:
【調査】日本の教員、授業時間は平均以下なのに仕事時間は世界最長−OECD
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404723378/
0120実習生さん
垢版 |
2014/07/30(水) 07:08:40.42ID:XMwP+lwJ
【社会】福岡県小中学校、教員の定員割れが常態化
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404614582/

1 名前: ◆HeartexiTw @胸のときめきφ ★@転載は禁止[tokimeki2ch@gmail.com] 投稿日:2014/07/06(日) 11:43:02.59 ID:???0 ?PLT(13557)
福岡県教委が採用し配置する小中学校の教員数で、年度初めの
定数割れが常態化し、今年度は基準日の5月1日現在で、19人の
欠員が生じていたことが分かった。6月中旬までに講師を補充し
欠員は解消したが、少人数指導をやめたり、20人程度の2学級を
40人弱の1学級にしたりするなどの影響が出ている。
文部科学省財務課定数企画係は「欠員は違法ではないが、好ましくない」
とし、福岡県教委は「今後は欠員の出ないよう採用を増やす」としている。

*+*+ 毎日jp +*+*
http://mainichi.jp/select/news/20140706k0000m040115000c.html
0121実習生さん
垢版 |
2014/08/11(月) 21:29:30.83ID:535Islpr
教師は数字としてのノルマはないけれどもノルマがないのではなくて
客前で客を満足or納得させるのが実質的にノルマだからね
数字のような平等ではなくて配置によるノルマの格差が生まれる

場合によって要求が過大な配置だと数字ノルマよりも負担はキツくて
過労死のような不幸が起こることがある
0122実習生さん
垢版 |
2014/09/30(火) 17:40:39.22ID:tObDQWIl
教育や研究予算削減には基本的には賛成はしない
しかし、必要の薄い分野の削減は小幅〜大幅〜廃止と検討することは最早仕方が無い
0123実習生さん
垢版 |
2014/09/30(火) 22:04:43.00ID:25L2zSwp
【政治】地方公務員の給与減を 総務省検討会が提言
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408546357/

1 名前:ひろし ★@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/08/20(水) 23:52:37.39 ID:???0
地方公務員の給与減を 総務省検討会が提言

 地方公務員の給与制度を見直していた総務省の有識者検討会(座長・辻琢也一橋大大学院教授)は20日、
給与水準の引き下げが必要とする中間報告を公表した。
地元の民間企業を上回る水準の地方自治体もあると指摘。
人事院が今月、平成27年度から国家公務員の基本給を平均2%カットするよう勧告しており、地方も足並みをそろえるべきだと強調している。

http://www.iza.ne.jp/kiji/politics/news/140820/plt14082020000014-n1.html
0124実習生さん
垢版 |
2015/01/02(金) 20:55:32.26ID:QMFMMVXD
文部科学省はバカの集まり。全員処刑しろ!
いじめ相談員wwスクールカウンセラーww
こんなの無駄!!この世から公立学校を無くせ!!
クソ公務員による道徳教育が大間違い!!
ゆとり教育も公僕が楽をする為にやったこと!!
公務員に道徳教育は絶対にできないww
公立学校はクズどもの集まり、いまの日本の教育システムを
ブッ潰し教育に効率の良い学校システムへつくり変えよう!!
税収入の為のキズナwwみせかけ福祉ww偽善教育の得意技!!
教育を隠れミノにするな!!
悪徳公務員はさっさと死ね!!
0125実習生さん
垢版 |
2015/01/14(水) 23:08:00.55ID:VXGcttOi
文部科学省はバカの集まり。全員処刑しろ!
いじめ相談員wwスクールカウンセラーww
こんなの無駄!!この世から公立学校を無くせ!!
クソ公務員による道徳教育が大間違い!!
ゆとり教育も公僕が楽をする為にやったこと!!
公務員に道徳教育は絶対にできないww
公立学校はクズどもの集まり、いまの日本の教育システムを
ブッ潰し教育に効率の良い学校システムへつくり変えよう!!
税収入の為のキズナwwみせかけ福祉ww偽善教育の得意技!!
教育を隠れミノにするな!!
悪徳公務員はさっさと死ね!!
0126実習生さん
垢版 |
2015/01/15(木) 05:14:00.74ID:6baSa5SD
【教育】「いじめ問題や保護者への対応など教員にかかる負担増大」平成24年度 鬱病など精神疾患で教員641人退職 文部科学省
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407146948/

1 : ラブ師匠@GO ★@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/08/04(月) 19:09:08.19 ID:???0
教育現場で負担増大? 精神疾患で教員641人退職 平成24年度
2014.8.4 17:53

文部科学省が4日公表した学校教員統計調査(中間報告)では、平成24年度に
鬱病など精神疾患で退職した公立小・中・高校の教員が計641人に上り、前回
調査(21年度)より42人増加したことが分かった。病気を理由にした退職者の
約6割を占めており、文科省では「いじめ問題や保護者への対応など、教員に
かかる負担が増大しており、メンタルヘルス対策が必要」としている。

調査によると、24年度に精神疾患で退職した公立校の教員は、小学校350人
(21年度349人)、中学校217人(同181人)、高校74人(同69人)で、とくに
中学校での増加が目立った。男性教員より女性教員の精神疾患が目立つという。

24年度の公立小中高校の定年退職以外での離職者数は1万1604人で、うち
家庭の事情が2871人、転職が2744人、精神疾患を含む病気は1102人だった。

http://sankei.jp.msn.com/life/news/140804/edc14080417530003-n1.htm
0127実習生さん
垢版 |
2015/01/25(日) 13:19:30.23ID:f84J4oUW
給料表の引き下げ勧告を=22人事委に要請−総務省検討会
【時事ドットコム】 2014/12/22-15:50

地方公務員の給与制度について議論する総務省の有識者検討会は22日、給料表の引き下げなどを柱とした
「給与制度の総合的見直し」を勧告していない5府県17政令市の人事委員会に対し、早期に対応するよう求める
最終報告をまとめた。住民の理解と納得を得るため、国と同様の取り組みを実施する必要があると指摘した。

総合的見直しは、各地域、各世代の職員給与を民間に近づけることが目的で、国と地方自治体が来年度から
実施する。民間よりも高いと指摘されている55歳以上の職員の給与を大きく引き下げる一方、民間賃金水準が
高い都市部などに支給する「地域手当」の支給額を引き上げる。

検討会は8月の中間報告で、全国の自治体に国と足並みをそろえるよう求めたが、岩手、秋田、群馬、京都、
熊本の5府県と、札幌、千葉、新潟を除く17政令市の人事委は、今秋の勧告に見直し内容を盛り込まなかった。
高知県も勧告していないが、既に55歳以上の職員給与が低く抑えられており、見直しは必要ないと判断した。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&;k=2014122200518
0128実習生さん
垢版 |
2015/01/29(木) 22:30:45.52ID:CsXWursL
548 名前:非公開@個人情報保護のため[] 投稿日:2015/01/04(日) 10:46:04.86
あるセンターが億単位で予算を使い切れずに、
大学全体で翌年度予算を大幅に削られて、
教授会で大問題になったよ。
勿論経理担当も土下座状態。
そんなことになるより使い切るほうが断然よい。
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1305591679/548

43 名前:非公開@個人情報保護のため[sage] 投稿日:2014/04/11(金) 22:45:43.62
業務効率化して課の予算浮かせたら課長から睨まれたわ
課長クラスにとってはどれだけ自課の予算取ってきたかが評価のポイントだからな

そして浮かせた予算は他の課が無駄遣いするだけ
無駄遣い沢山するほど評価が高くなるという意味不明な組織
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1395719959/43
0129実習生さん
垢版 |
2015/02/03(火) 00:18:23.89ID:Tqt8q/pD
57 :非公開@個人情報保護のため:2015/01/04(日) 19:08:45.92
>>54
結果的に予算を使い切れば問題ない
プロセスはどうでもいいし評価にもならない
仮に安い業者を見つけても面倒起こしたらかえって評価が下がる
俺らの仕事はルーティンでいいんだよ
変な正義感起こすな

http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1420079333/57
【生活残業で】国立大学の事務 第68弾【高給取り】
0130実習生さん
垢版 |
2015/02/24(火) 23:17:03.57ID:33RVLSkY
【話題】 公立学校で働く教頭先生の過酷な労働環境の実態・・・今、教頭のなり手が激減していて前の3割くらいしかいない
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384231850/

古い友人から2年ぶりに電話があった。その市では最年少の若さで公立小学校の校長になった女性である。
現在は教育センターの現場の教員の指導に当たっている。センターの長として近々小学校の教頭先生たちに
「元気を出させる話」をしなければならないのだが、何を話せばいいかを考えると悩んでしまうというのであった。

「学校を変えるいい方法を考えないといけないんですよ」

そもそもなぜ教頭先生に元気になってもらうのかというと、今、現場では教頭のなり手が激減していて前の3割くらいしかいない。
その原因に教頭先生の激務と疲労困憊ぶりがあるからだという。

教頭先生の仕事の中には「保護者対応」「地域対応」があり、それは苦情の電話に対して謝ることや、
土曜や日曜に運動場を地域の人に開放するために鍵を開けに出勤することなどなどである。

公立学校の先生がうつ病に罹(かか)る率は民間企業に比べて近年異常に高い。
超過勤務や持ち帰り仕事が普通にあるが、しかしそういうことがストレスの直接の原因ではないという。

超過勤務や帰宅してからの仕事のために、睡眠や休息をとるための時間が少なくなり、授業のための十分な研究や準備の時間が確保できない。
学校にいて同僚や同じ学年の担当とコミュニケーションをとって授業のことを考える時間がない。何らゆとりのない状態で日々の授業を流しているのである。

それでも年間授業計画は作らなくてはいけないので、書いたことと行動していることの乖離が甚だしくなり、
自己肯定感が持てなくなる。そして何より、保護者との関係が難しい。

教頭になると、官庁に出す膨大な報告書の作成に追われ、一日パソコンの前に坐っている。
立っている時は、電話を受けながら直角になって謝罪している。休みの日にも出勤するので、平の教員以上に疲労が蓄積し、回復することがない。

「今に、誰も教頭にならなくなりますよ。そんな教頭先生を元気にするために何を話すかなんです」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20131112-00000005-sasahi-soci
0131実習生さん
垢版 |
2015/02/24(火) 23:17:47.19ID:33RVLSkY
【話題】 公立学校で働く教頭先生の過酷な労働環境の実態・・・今、教頭のなり手が激減していて前の3割くらいしかいない
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384231850/

古い友人から2年ぶりに電話があった。その市では最年少の若さで公立小学校の校長になった女性である。
現在は教育センターの現場の教員の指導に当たっている。センターの長として近々小学校の教頭先生たちに
「元気を出させる話」をしなければならないのだが、何を話せばいいかを考えると悩んでしまうというのであった。

「学校を変えるいい方法を考えないといけないんですよ」

そもそもなぜ教頭先生に元気になってもらうのかというと、今、現場では教頭のなり手が激減していて前の3割くらいしかいない。
その原因に教頭先生の激務と疲労困憊ぶりがあるからだという。

教頭先生の仕事の中には「保護者対応」「地域対応」があり、それは苦情の電話に対して謝ることや、
土曜や日曜に運動場を地域の人に開放するために鍵を開けに出勤することなどなどである。

公立学校の先生がうつ病に罹(かか)る率は民間企業に比べて近年異常に高い。
超過勤務や持ち帰り仕事が普通にあるが、しかしそういうことがストレスの直接の原因ではないという。

超過勤務や帰宅してからの仕事のために、睡眠や休息をとるための時間が少なくなり、授業のための十分な研究や準備の時間が確保できない。
学校にいて同僚や同じ学年の担当とコミュニケーションをとって授業のことを考える時間がない。何らゆとりのない状態で日々の授業を流しているのである。

それでも年間授業計画は作らなくてはいけないので、書いたことと行動していることの乖離が甚だしくなり、
自己肯定感が持てなくなる。そして何より、保護者との関係が難しい。

教頭になると、官庁に出す膨大な報告書の作成に追われ、一日パソコンの前に坐っている。
立っている時は、電話を受けながら直角になって謝罪している。休みの日にも出勤するので、平の教員以上に疲労が蓄積し、回復することがない。

「今に、誰も教頭にならなくなりますよ。そんな教頭先生を元気にするために何を話すかなんです」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20131112-00000005-sasahi-soci
0132実習生さん
垢版 |
2015/03/20(金) 21:49:35.57ID:ODtaxKlT
公立学校は全て統廃合して、
今いる教員数を3分の1以下にすべきである!
校長・教頭などの無駄で不要な管理職は全員クビにして
教育に効率の良い学校へ転換することだなww
税金の無駄使い公務員をブッ殺せ!

教育を隠れミノにするな!
わざとらしいバカ教育を潰せ!
悪徳公務員はさっさと死ね!!
偽善教育のバカ公務員死ね!!
0133実習生さん
垢版 |
2015/03/24(火) 17:40:25.74ID:OKzvWmK8
【社会】校内の問題多様化で教員限界...文科省が外部人材増員計画 [14/07/17]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405571145/

1 : ゆでたてのたまご ★@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/07/17(木) 13:25:45.67 ID:???0
文科省:外部人材増員計画…校内の問題多様化で教員限界
【毎日新聞】 2014/07/17 06:10

文部科学省が、教員以外の外部人材を増員する「チーム学校」を打ち出したのは、いじめや不登校といった
学校で発生する問題が複雑・多様化し、教員だけでは抱えきれなくなっていることが背景にある。

いじめや不登校の原因の中には、貧困や虐待といった家庭的要因が絡むケースも少なくない。ほとんどの
学校で、これらの問題を教員が家庭訪問しながら解決しようとしているのが現状だが、限界がある。

中学校の部活動指導は、慣れぬ教員が担っているケースも多い。休日返上での指導や対外試合の引率もあり、
教員本来の仕事である「授業」に支障をきたしかねない。さらに事務作業も加わる。教員が疲れ果てた状況で、
いくら学力向上を唱えても本末転倒だ。

教員や事務職員以外の職員は基本的には非常勤だ。今後「チーム学校」を社会的にも根付かせるためには、
常勤化の対策も求められる。【三木陽介】

ソース: http://mainichi.jp/select/news/20140717k0000m040168000c.html
0134実習生さん
垢版 |
2015/03/25(水) 20:36:07.08ID:ipWTfC+F
まったく無駄!!不要!!いらない!!
全ての公立学校はどんどん統廃合すべきだ!!
今いる教員数を3分の1以下にすべきである。
見せ掛けのための教育と管理第一主義の糞校長・教頭どもを全員クビにして
教育に効率の良い学校へ転換することだな。
税金の無駄使い公務員をブッ殺せ!!

教育を隠れミノにするなよ!!
悪徳公務員はさっさと死ね!!
偽善教育のバカ公務員死ね!!
0135実習生さん
垢版 |
2015/04/08(水) 01:18:27.21ID:bVDuy2pt
【政治】地方公務員の給与引き下げなど 自民党が財政再建案
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1421844318/

1 名前:ちゃとら ★@転載は禁止 ©2ch.net[sageteoff] 投稿日:2015/01/21(水) 21:45:18.71 ID:???0
 自民党の行政改革推進本部は、地方公務員の給与引き下げや社会保障費の削減などを盛り込んだ財政再建案をまとめました。

 自民党・河野行革推進本部長:「全党を挙げた組織をつくったうえで、長期の財政健全化に取り組んでいくべきということになる」
 財政再建案では、民間より高いと指摘される地方公務員の給与引き下げや「社会保障費の抑制は避けて通れない」として、薬の値段を見直すなどの削減策を提案しています。

一方、アベノミクスによる税収増を受け、実際の歳入より低く見積もられていると指摘される財務省の試算を実態に即したものに変更すべきとしています。
自民党は今後、稲田政調会長のもとに新たな組織を設置して、さらに具体策を詰め、夏に取りまとめる政府の財政健全化策に反映させる方針です。

http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000042869.html
0136実習生さん
垢版 |
2015/04/08(水) 19:51:17.33ID:2zjCf864
文部科学省はバカの集まり。全員処刑しろ!
いじめ相談員wwスクールカウンセラーww
こんなの無駄!!この世から公立学校を無くせ!!
クソ公務員による道徳教育が大間違い!!
ゆとり教育も公僕が楽をする為にやったこと!!
公務員に道徳教育は絶対にできないww
公立学校はクズどもの集まり、いまの日本の教育システムを
ブッ潰し教育に効率の良い学校システムへつくり変えよう!!
税収入の為のキズナwwみせかけ福祉ww偽善教育の得意技!!
教育を隠れミノにするな!!
悪徳公務員はさっさと死ね!!
0137実習生さん
垢版 |
2015/04/16(木) 11:42:40.11ID:/MyQqFQY
【教育/大阪】市立中学校の運動部、指導の外部委託を検討 大阪市 [9/22]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411391653/

 大阪市と同市教育委員会は22日、市立中学校の運動部の練習指導を外部に
委託する検討に入った。教員の負担軽減や競技能力の向上が狙いで、スポーツ
クラブなどが連携の対象となる。同日午後に開く橋下徹市長と教育委員の協議
会で本格協議を始める。

 市関係者によると、運動部の顧問になると、教員が休日に一日も休めないケ
ースがあり、指導レベルにもばらつきがあるため、法人格がある総合スポーツ
クラブや地域のスポーツ団体への委託を検討する。「学校活動」の形態を維持
するため、委託は指導面に限り、教員を「管理顧問」などとして配置し、引き
続き安全管理や運営にあたらせるという。

 市教委などは、モデル校を決めて休日などに先行実施し、拡大を検討する考
えだ。部活動の外部委託は東京都杉並区が一部の学校で行っている。

http://www.asahi.com/articles/ASG9Q3HBZG9QPTIL005.html
朝日新聞  2014年9月22日16時21分
0138実習生さん
垢版 |
2015/04/16(木) 18:21:50.87ID:lddhvJcD
公立学校をすべて潰し、クズどもを一掃しよう!!
クズどもから教育されることは何もない!!
公立学校教育をすべて廃止しクズどもを皆殺しにすべきだ!!
今の日本の教育システムをブッ潰し効率の良い学校へつくり変えよう!!
税金の無駄使い公務員をブッ殺せ!!教育を隠れミノにするな!!
悪徳公務員はさっさと死ね!!偽善教育のバカ公務員をブッ殺そう!!
0139実習生さん
垢版 |
2015/04/18(土) 00:25:56.41ID:SzbdC3ai
【調査】日本の教員、授業時間は平均以下なのに仕事時間は世界最長−OECD
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404723378/

 6月、経済協力開発機構(OECD)は、加盟国など世界34カ国・地域の中学校の教員を対象に、
勤務環境などを調べた国際教員指導環境調査(TALIS)の2013年度の結果を発表した。
発表された結果では、日本の教員の仕事時間は1週あたり53.9時間で、
参加国平均の38.3時間を大きく上回った。これは2位のシンガポール(47.6時間)を引き離し世界最長だ。

 日本の教員の仕事時間の長さはここ数年変わっていない。
今回の調査の4年前09年にはすでに年間で仕事時間は1,899時間をいう結果が出ており、
これは調査参加国の平均を236時間も上回っている。加えてこれは「法定労働時間」であり
残業時間は含まれていない。文部科学省が06年度に実施した「教員勤務実態調査」では
高校の教員の残業時間が1月あたり約37時間、持ち帰り時間も1日30分近くあるという
結果が出ているため、実際の教員の負担はさらに多いものだと言えるだろう。

 教員の抱える問題はそれだけではない。このような仕事時間の長さにも関わらず、
授業に使った時間は1週あたり17.7時間と、調査参加国の平均19.3時間を下回った。
本来の授業以外の仕事に追われている、そんな教師の姿がこの調査から浮かび上がってくる。
日本の教員は1週に7.7時間を「課外活動の指導」に使っている。
参加国平均は2.1時間であるから日本の時間数は特出している。
さらに、書類作成をはじめとした「一般的な事務」も教員の時間を奪っている。
日本の教員が「一般的な事務」に使っている時間は1週あたり5.5時間。
参加国平均は2.9時間、日本は平均の倍近くだ。日本の教育現場は、
教員を授業に集中させてくれない場になってしまっていると言わざるを得ないだろう。
0140実習生さん
垢版 |
2015/04/18(土) 00:26:06.72ID:SzbdC3ai
 このような現状に対し、私たちはどのように対処すべきだろうか。
その一つの答えが「学校支援ボランティア」だ。このボランティアは教師の「授業以外」の仕事を代わりに担う。
たとえば高知県では、放課後の部活動の指導補助や花壇の整備をはじめ、
学校行事のビデオ撮影や通学路の安全指導といった様々な仕事についてボランティアを募集している。

 これは逆に言えば、それだけ多岐にわたる仕事を今教員は担っているということだ。
学校支援ボランティアは教員をサポートするとともに教師の負担を減らし
不注意等を減らすことにもつながるものだ。教師の数をすぐに増やすことができないのは仕方のないことだが、
教育現場の改善のため、早急な対応が求められている。
0141実習生さん
垢版 |
2015/04/24(金) 01:15:56.61ID:mRG8qBx0
【教育】教員の臨時免許9000件余りに上る 過疎化などで教員が確保できず [5/2]
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399037137/

過疎化などで教員が確保できず、専門ではない人でも授業を行えるよう臨時で免許を与えたケースが、
平成24年度に全国で9000件余りに上ることが文部科学省のまとめで分かりました。


教員の免許は、小学校や中学校など学校の種類ごとや教科ごとに取得しなければなりませんが、
やむをえない場合は都道府県教育委員会が臨時で免許を与える制度があります。

文部科学省が平成24年度に授与された臨時免許を調べたところ、小学校で3001件、
中学校で2331件、高校で2849件など合わせて9214件に上ったことが分かりました。

前の年度より100件ほど減ったものの6年連続で9000件を超えています。

このうち中学校では数学の臨時免許が395件と最も多かったほか、理科が296件、
外国語が264件と、主要5教科も専門ではない人が授業を行っているケースが少なくありません。

文部科学省は「望ましくない」として、臨時免許を安易に与えないよう全国の教育委員会に通知しています。

しかし過疎化が進む地域では限られた人数の教員で複数の教科を担当せざるをえない学校があるほか、
都市部の教育委員会の中からも「必要な教員の数を確保できない」という声が上がっており、
臨時免許が大幅に減少する見通しは立っていません。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140502/k10014176811000.html
NHK 5月2日 4時19分
0142実習生さん
垢版 |
2015/04/24(金) 16:39:41.96ID:VvekYnzx
↑ いい加減、自分のやってること恥ずかしくないのかww

約1年前に、レスわずか50程度で落ちたスレ貼ってさww
そこまでして、世論誘導したいのですかww
0143実習生さん
垢版 |
2015/04/24(金) 20:33:24.52ID:/5zyVuiQ
↑嘘つき自営工作乙
0144実習生さん
垢版 |
2015/04/26(日) 19:26:31.23ID:+hS2Vii9
【教育】低所得の家庭多い小中校に教員2千人増 文科省が方針[8/26]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409050214/

1 : アフィクリックしてね! ★@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/08/26(火) 19:50:14.42 ID:???0
子どもの貧困率が悪化する中、文部科学省は所得の低い家庭が多い公立小中学校の教員を来年度からの10年間で
2千人増やす方針を固めた。塾に行けない子に放課後補習を行うことで貧困の連鎖を断ち切るのが狙い。
低所得者対策としての教員増は初めてという。

世帯収入から計算した所得が全体の真ん中の半分に満たない18歳未満の割合を示す「子どもの貧困率」は
2012年で16・3%と、1985年の10・9%から増加している。さらに全国学力調査では、
年収の低い家庭ほど成績がふるわない傾向にある。このため、貧困家庭の子が、放課後の補習や少人数教育を
受けやすくしようと、教員の定数を増やすことにした。

 教員を増やすのは、所得が低い世帯が25%を占める生徒数100人以上の学校で、全国に約2千校ある。
今後10年で各校に1人ずつ配分する計画だ。来年度の概算要求に200人分の約4億円を盛り込む。

http://www.asahi.com/articles/ASG817XCPG81UTIL05R.html
0145実習生さん
垢版 |
2015/05/01(金) 15:40:02.61ID:NtCt8Q/q
校長や教頭という無駄で無意味な管理職をなくして
こいつらを不要にするシステムを作るべきだろ
公立学校の3つや4つ一人で管理できると思うなぁ
実際、生徒の管理は担任がやっていることで、
バカ教員などの管理や学校自体の管理に各学校毎に校長・教頭はいらない!
0146実習生さん
垢版 |
2015/05/13(水) 09:06:42.20ID:kTGOCv2g
調査結果要点

日本の公財政教育支出は、対GDP比においても一般政府総支出に占める割合においても、他のOECD加盟国に比べてかなり低い。
その一方、在学者一人当たりの教育支出は高い。
これは、チリ、韓国に次いで3番目に高い水準となっている私的部門からの支出が多いことに依るところが大きい。
教育支出全体の31.9%が私的部門により賄われているが、これには学校外の教育にかかる家計負担は含まれていない。

(略)

日本の教育投資は私的部門に大きく依存している。
2009年における、日本の全ての教育支出に占める私費負担の割合は、31.9%であり、チリ、韓国に次いで3番目に高い。
これは、OECD平均である16%の二倍近い数値である(Table B3.1)。
なお、この数字には、日本において相当な額にのぼると推測される、
学校外の教育にかかる家計負担は含まれていないことは特筆に値する。
この比較的高い私費負担の割合は、特に、就学前教育(OECD平均が18.3%であるのに対し55%)
及び高等教育段階(OECD平均が30%であるのに対し64.7%)において顕著である。
さらに、これらの教育段階における教育支出全体に対して、就学前教育段階では38.3%、
高等教育段階では50.7%が、家計負担から来ている(Table B3.2a, Table B3.2b)。

http://www.oecd.org/edu/EAG2012%20-%20Country%20note%20-%20Japan%20%28JPN%29.pdf
0147実習生さん
垢版 |
2015/05/13(水) 09:09:47.13ID:kTGOCv2g
日本の高等教育の授業料は高いが、学生への財政的支援は限られている。
日本は、高等教育における学生支援制度を改善するため努力をしてきているものの、
ほとんどの学生にとって授業料は高く、その大部分が家計からの支出によって賄われている。
2008年〜2009年度において、日本の公的な大学型高等教育機関の学生は、
授業料として平均4 602米ドルを支払っている。
これは、データの存在するOECD加盟国の中では、アメリカ合衆国(6 312米ドル)、
韓国(5 193米ドル)、イギリス(4 731米ドル)についで4番目に高い数字となっている。
反対に、日本において公的な貸与補助や奨学金/給与補助を受ける学生は
33%しかおらず、これに対し、アメリカ合衆国においては76%、イギリスにおいては
94%の学生が学生支援を受けている(Table B5.1, Table B5.2, Chart B5.1)。
日本は、高等教育に対する公財政教育支出の対GDP比がOECD加盟国中最も低い国の一つであり、
OECD平均が1.1%であるのに対し、0.5%にとどまっている(Table B2.3)。

http://www.oecd.org/edu/EAG2012%20-%20Country%20note%20-%20Japan%20%28JPN%29.pdf
0149実習生さん
垢版 |
2015/05/13(水) 20:45:17.55ID:Kqe24lXD
公立学校をすべて潰し、クズどもを一掃しよう!!
クズどもから教育されることは何もない!!
公立学校教育をすべて廃止しクズどもを皆殺しにすべきだ!!
今の日本の教育システムをブッ潰し効率の良い学校へつくり変えよう!!
税金の無駄使い公務員をブッ殺せ!!教育を隠れミノにするな!!
悪徳公務員はさっさと死ね!!偽善教育のバカ公務員をブッ殺そう!!
0150実習生さん
垢版 |
2015/05/15(金) 14:24:34.77ID:yfQ4rbsm
【国内】アジア大学ランキングで東大が1位だが、中国と韓国が追い上げる 「日本は高等教育の投資を怠った」と英紙分析
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1403358919/

国・地域別にみると、日本の20大学のうち、トップ10に入っているのが
東京大学と京都大学の2校であるのに対し、中国(香港を含む)は24大学がランクインし、
うち4校がトップ10入り。また、韓国は14大学がランクインし、うち3校がトップ10入りしている
http://tk.ismcdn.jp/mwimgs/e/a/-/img_ea4d487a87586fe9772ba84fc5a88349308757.jpg

「日本が長らく高等教育への投資を怠ってきた間に、アジアの国々は着々と大規模な投資を行ってきた」と、THE誌のフィル・ベイティ編集長は分析する。
0152実習生さん
垢版 |
2015/05/19(火) 14:36:09.33ID:1xadPJYM
↑ 相変わらずの工作活動 乙
1年近く前の不人気スレ貼り付けての世論誘導ですかww
0154実習生さん
垢版 |
2015/05/23(土) 16:03:14.55ID:W8QB7qbU
公立学校をすべて潰し、クズどもを一掃しよう!!
クズどもから教育されることは何もない!!
公立学校教育をすべて廃止しクズどもを皆殺しにすべきだ!!
今の日本の教育システムをブッ潰し効率の良い学校へつくり変えよう!!
税金の無駄使い公務員をブッ殺せ!!教育を隠れミノにするな!!
悪徳公務員はさっさと死ね!!偽善教育のバカ公務員をブッ殺そう!!
0155実習生さん
垢版 |
2015/05/24(日) 14:22:06.33ID:C5VxhxrE
公立学校をすべて潰し、クズどもを一掃しよう!!
クズどもから教育されることは何もない!!
公立学校教育をすべて廃止しクズどもを皆殺しにすべきだ!!
今の日本の教育システムをブッ潰し効率の良い学校へつくり変えよう!!
税金の無駄使い公務員をブッ殺せ!!教育を隠れミノにするな!!
悪徳公務員はさっさと死ね!!偽善教育のバカ公務員をブッ殺そう!!
0156実習生さん
垢版 |
2015/05/27(水) 17:10:09.08ID:PlfbVpcN
公立学校をすべて潰し、クズどもを一掃しよう!!
クズどもから教育されることは何もない!!
公立学校教育をすべて廃止しクズどもを皆殺しにすべきだ!!
今の日本の教育システムをブッ潰し効率の良い学校へつくり変えよう!!
税金の無駄使い公務員をブッ殺せ!!教育を隠れミノにするな!!
悪徳公務員はさっさと死ね!!偽善教育のバカ公務員をブッ殺そう!!
0157実習生さん
垢版 |
2015/05/28(木) 23:34:43.53ID:lzI1s1Yw
公立学校をすべて潰し、クズどもを一掃しよう!!
クズどもから教育されることは何もない!!
公立学校教育をすべて廃止しクズどもを皆殺しにすべきだ!!
今の日本の教育システムをブッ潰し効率の良い学校へつくり変えよう!!
税金の無駄使い公務員をブッ殺せ!!教育を隠れミノにするな!!
悪徳公務員はさっさと死ね!!偽善教育のバカ公務員をブッ殺そう!!
0158実習生さん
垢版 |
2015/05/29(金) 21:03:04.76ID:jsxPzm/0
公立学校をすべて潰し、クズどもを一掃しよう!!
クズどもから教育されることは何もない!!
公立学校教育をすべて廃止しクズどもを皆殺しにすべきだ!!
今の日本の教育システムをブッ潰し効率の良い学校へつくり変えよう!!
税金の無駄使い公務員をブッ殺せ!!教育を隠れミノにするな!!
悪徳公務員はさっさと死ね!!偽善教育のバカ公務員をブッ殺そう!!
0159実習生さん
垢版 |
2015/06/02(火) 23:50:08.68ID:s2ebBevE
【社会】教諭への暴行など中学生の逮捕相次ぐ...校内問題の警察介入是非で議論 [14/08/19]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408419092/

今年4〜6月、埼玉県内の男子中学生6人が、教諭への暴行や傷害の容疑で同県警に相次いで逮捕されていたことが分かった。
いずれも「胸ぐらをつかんだ」「胸を殴った」などで学校側が通報し、警察官らが現行犯で逮捕した。
被害の程度が軽いケースでも学校への警察介入を進めるべきなのか、校内の問題は現場の責任で解決すべきか−−。
識者らの意見も割れている。【川畑さおり】

■埼玉「制止利かず通報」…教師の胸ぐらつかみ
4月15日、草加市の中3男子2人が暴行容疑で逮捕されたケースは、同級生への指導が「気にくわない」と50代男性教諭の胸ぐらをつかみ、
壁に押しつけるなどしたのが逮捕容疑となった。
教諭にけがはなく、同市教委は「複数の教諭で対応しても制止が利かなかった」と通報理由を説明する。

5月7日には、さいたま市の中3男子が頭髪を注意されたことに腹を立て、30代男性教諭の胸を殴るなどした暴行容疑で浦和西署に逮捕された。
市教委は「以前から段階的に指導を積み上げてきた(が改善しなかった)」と強調。
同署は「証拠隠滅の恐れがあるなど(法的な)要件がそろえば逮捕する。決して逮捕権の乱用ではない」とした。

(中略)

同県では、これまで積極的に学校と警察が連携してきた。2002年度に全国に先駆けて「スクールサポーター」制度を導入。
県警の非常勤職員が要請を受けて校内をパトロールしたり、問題を起こす生徒とその保護者への指導を行ったりしてきた。
現在は元警察官37人と元教員3人の計40人が活動する。03年度には、学校と警察が「必要に応じて協力する」と明記した協定が結ばれた。

1980年代に放映されたテレビドラマ「3年B組金八先生」は、主人公の生徒が逮捕されるシーンが話題を呼び、
「問題生徒を『腐ったミカン』のように排除すべきではない」とする教育論が優勢だった。
しかし近年は体罰が社会問題化し、いわゆるモンスターペアレントなど保護者対応もより難しくなった結果、
教諭による生徒への抑止が利かなくなっている事実がある。
(以下略)
毎日新聞 2014/08/19 10:44
http://mainichi.jp/select/news/20140819k0000e040153000c.html
0160実習生さん
垢版 |
2015/06/03(水) 19:47:41.41ID:5jWc/Esm
公務員教師の人件費削減につながるなら、警察でも何でもどんどん入れれば良い。
ついでに、教師の地方公務員法違反、職員条例違反行動も取り締まってもらいたい。
0161実習生さん
垢版 |
2015/06/03(水) 21:41:49.19ID:QBTuR8er
そうそう、公務員人件費は上がるけど
教師の人件費は削減されるね

で、それは何のため?
0163実習生さん
垢版 |
2015/06/06(土) 20:41:57.68ID:AALalUiy
>>161
教師の「社会的地位の低下」じゃないのかww
昔に比べて、大卒者は増えている。
多くの労働者が高卒中心だったころは、先生=高学歴者 で「いろいろな意味で優遇」する必要があったけど、いまは「並以下」の人が就く職業に成り下がった。
それなら「厚遇部分を是正しよう」となるのは当然の流れでしょう。
塾・予備校・民営化された幼稚園教員との「類似業種の比較」からしても、ある意味「当然の逃れ」でしょうね。
0164実習生さん
垢版 |
2015/06/06(土) 20:46:22.77ID:AALalUiy
>>162
高等教育への進学率も、社会的状況も異なる「大陸ヨーロッパ諸国」と比較しようということが「そもそもの無理筋」じゃないのかね。
比較するなら「アメリカ合衆国」じゃないのか、やはり・・・
学費はビックリするほど高いが、「学費ローン」は充実している。
学ぶ気があれば、「借金背負って」大学で学べる。
「借金が返せなくなったら」「軍へ志願する条件で、奨学金を得て、ローンの肩代わりに充てる」という方法まであるわなww
0165実習生さん
垢版 |
2015/06/06(土) 22:07:46.29ID:gUbsYDVx
公立学校をすべて潰し、クズどもを一掃しよう!!
クズどもから教育されることは何もない!!
公立学校教育をすべて廃止しクズどもを皆殺しにすべきだ!!
今の日本の教育システムをブッ潰し効率の良い学校へつくり変えよう!!
税金の無駄使い公務員をブッ殺せ!!教育を隠れミノにするな!!
悪徳公務員はさっさと死ね!!偽善教育のバカ公務員をブッ殺そう!!
0166実習生さん
垢版 |
2015/06/08(月) 08:46:20.99ID:N3PFmNNm
公立学校をすべて潰し、クズどもを一掃しよう!!
クズどもから教育されることは何もない!!
公立学校教育をすべて廃止しクズどもを皆殺しにすべきだ!!
今の日本の教育システムをブッ潰し効率の良い学校へつくり変えよう!!
税金の無駄使い公務員をブッ殺せ!!教育を隠れミノにするな!!
悪徳公務員はさっさと死ね!!偽善教育のバカ公務員をブッ殺そう!!
0167実習生さん
垢版 |
2015/06/09(火) 21:36:21.33ID:IWWE8N8Z
インチキ教育と言えば、小学公や中学公だな
もう教育を公にやることは間違っていると思うよ
ほんと気持ち悪いニセモノ教育の公立学校
悪徳だらけ
公教育という完全に真っ黒な組織をつぶせ!
0168実習生さん
垢版 |
2015/06/26(金) 11:00:57.49ID:iz9WCasE
【体罰】 4割以上の指導者が専門知識を持っておらず部活指導に不安抱える「力不足を痛感」日本体育協会調査 [7/22]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406039020/

1 : アフィクリックしてね! ★@転載は禁止[] 投稿日:2014/07/22(火) 23:23:40.18 ID:???0
運動部活動で体罰が起きる背景には、指導者の指導力不足があるとされる。

日本体育協会が今月発表した全国の中学・高校の運動部指導教員約8500人に実施し た調査結果では、
全体の4割以上の指導者が専門知識を持っておらず、部活指導に不安を抱えている実態が明らかになった。

調査では、担当教科が保健体育ではない上、指導する競技の経験もない教員が中学で4 5・9%、
高校で40・9%に上った。これらの教員が感じている課題として最も多かっ たのは「自分自身の専門的指導力の不足」で、約4割を占めた。

日体協の岡達生(たつお)スポーツ指導者育成部長は、十分な指導技術を身につける機 会がなかった指導者が
多いと分析した上で「指導技術を学ぶ環境を整えたり、外部指導者 を活用したりするなど、体罰撲滅に向けて部活の環境を地道に整えていく必要がある」と している。

産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/140722/wlf14072223050026-n1.htm
0169実習生さん
垢版 |
2015/06/26(金) 22:11:55.23ID:mcG40Ptn
校長や教頭という無駄で無意味な管理職をなくして
こいつらを不要にするシステムを作るべきだろ
公立学校の3つや4つ一人で管理できると思うなぁ
実際、生徒の管理は担任がやっていることで、
バカ教員などの管理や保護者と学校自体の管理に各学校毎に校長・教頭はいらない!!
0170実習生さん
垢版 |
2015/06/28(日) 10:21:41.79ID:taN+nh50
校長や教頭という無駄で無意味な管理職をなくして
こいつらを不要にするシステムを作るべきだろ
公立学校の3つや4つ一人で管理できると思うなぁ
実際、生徒の管理は担任がやっていることで、
バカ教員などの管理や保護者と学校自体の管理に各学校毎に校長・教頭はいらない!!
0171実習生さん
垢版 |
2015/07/02(木) 19:29:02.69ID:60WputDA
公立学校をすべて潰し、クズどもを一掃しよう!!
クズどもから教育されることは何もない!!
公立学校教育をすべて廃止しクズどもを皆殺しにすべきだ!!
今の日本の教育システムをブッ潰し効率の良い学校へつくり変えよう!!
税金の無駄使い公務員をブッ殺せ!!教育を隠れミノにするな!!
悪徳公務員はさっさと死ね!!偽善教育のバカ公務員をブッ殺そう!!
0172公立学校をぶっ潰せ!!クソどもを殺せ!!
垢版 |
2015/07/03(金) 13:02:23.83ID:wUGwrvb2
公立学校をすべて潰し、クズどもを一掃しよう!!
クズどもから教育されることは何もない!!
公立学校教育をすべて廃止しクズどもを皆殺しにすべきだ!!
今の日本の教育システムをブッ潰し効率の良い学校へつくり変えよう!!
税金の無駄使い公務員をブッ殺せ!!教育を隠れミノにするな!!
悪徳公務員はさっさと死ね!!偽善教育のバカ公務員をブッ殺そう!!
0173公立学校をぶっ潰せ!クズどもを殺せ!!
垢版 |
2015/07/05(日) 16:22:46.74ID:ryBbulHR
公立学校をすべて潰し、クズどもを一掃しよう!!
クズどもから教育されることは何もない!!
公立学校教育をすべて廃止しクズどもを皆殺しにすべきだ!!
今の日本の教育システムをブッ潰し効率の良い学校へつくり変えよう!!
税金の無駄使い公務員をブッ殺せ!!教育を隠れミノにするな!!
悪徳公務員はさっさと死ね!!偽善教育のバカ公務員をブッ殺そう!!
0174公立学校をぶっ潰せ!クズどもを殺せ!!
垢版 |
2015/07/06(月) 10:37:09.78ID:p4ZZRny+
公立学校をすべて潰し、クズどもを一掃しよう!!
クズどもから教育されることは何もない!!
公立学校教育をすべて廃止しクズどもを皆殺しにすべきだ!!
今の日本の教育システムをブッ潰し効率の良い学校へつくり変えよう!!
税金の無駄使い公務員をブッ殺せ!!教育を隠れミノにするな!!
悪徳公務員はさっさと死ね!!偽善教育のバカ公務員をブッ殺そう!!
0175公立学校をぶっ潰せ!クズどもを殺せ!!
垢版 |
2015/07/08(水) 19:58:45.55ID:WSgkxfj5
公立学校をすべて潰し、クズどもを一掃しよう!!
クズどもから教育されることは何もない!!
公立学校教育をすべて廃止しクズどもを皆殺しにすべきだ!!
今の日本の教育システムをブッ潰し効率の良い学校へつくり変えよう!!
税金の無駄使い公務員をブッ殺せ!!教育を隠れミノにするな!!
悪徳公務員はさっさと死ね!!偽善教育のバカ公務員をブッ殺そう!!
0176公立学校をぶっ潰しクズどもを皆殺し!!
垢版 |
2015/07/13(月) 16:52:25.98ID:enjgeuo7
公立学校をすべて潰し、クズどもを一掃しよう!!
クズどもから教育されることは何もない!!
公立学校教育をすべて廃止しクズどもを皆殺しにすべきだ!!
今の日本の教育システムをブッ潰し効率の良い学校へつくり変えよう!!
税金の無駄使い公務員をブッ殺せ!!教育を隠れミノにするな!!
悪徳公務員はさっさと死ね!!偽善教育のバカ公務員をブッ殺そう!!
0177公立学校をぶっ潰し、クズどもを皆殺しにしよう!!
垢版 |
2015/07/15(水) 22:29:34.08ID:ZFYjphef
公立学校をすべて潰し、クズどもを一掃しよう!!
クズどもから教育されることは何もない!!
公立学校教育をすべて廃止しクズどもを皆殺しにすべきだ!!
今の日本の教育システムをブッ潰し効率の良い学校へつくり変えよう!!
税金の無駄使い公務員をブッ殺せ!!教育を隠れミノにするな!!
悪徳公務員はさっさと死ね!!偽善教育のバカ公務員をブッ殺そう!!
0178公立学校をぶっ潰し、ゴミクズどもを皆殺し!!
垢版 |
2015/07/16(木) 22:43:39.84ID:sR49ivsa
公立学校をすべて潰し、クズどもを一掃しよう!!
クズどもから教育されることは何もない!!
公立学校教育をすべて廃止しクズどもを皆殺しにすべきだ!!
今の日本の教育システムをブッ潰し効率の良い学校へつくり変えよう!!
税金の無駄使い公務員をブッ殺せ!!教育を隠れミノにするな!!
悪徳公務員はさっさと死ね!!偽善教育のバカ公務員をブッ殺そう!!
0179公立学校をぶっ潰し、ゴミクズどもを皆殺しにしよう!!
垢版 |
2015/07/17(金) 15:55:32.68ID:nJS5q15m
公立学校をすべて潰し、クズどもを一掃しよう!!
クズどもから教育されることは何もない!!
公立学校教育をすべて廃止しクズどもを皆殺しにすべきだ!!
今の日本の教育システムをブッ潰し効率の良い学校へつくり変えよう!!
税金の無駄使い公務員をブッ殺せ!!教育を隠れミノにするな!!
悪徳公務員はさっさと死ね!!偽善教育のバカ公務員をブッ殺そう!!
0180実習生さん
垢版 |
2015/09/03(木) 13:50:37.15ID:jRlpPQ0b
国民年金の半分が税金
ジジババが受け取っている年金は自分が支払った保険料ではない

ジジババには月当たり3万5000円もの税金が給付されているのに
若い世代に税金を使うことには微々たるものでも
顔を真っ赤にして反対に回る奴の多い事

ジジババへの月当たり3万5000円にはどういう意見をお持ちなんだろう
もしくはこの事実すら知らないのか
0181公立学校は、いらないな〜〜
垢版 |
2015/09/06(日) 23:25:16.45ID:NxwS9/XU
            -‐…‐-ミ
         .: ´ .::::::::::::::::::::..`ヽ
.         / ..::∧.:::::::∧イ.:::::::::::.
      ,′.:/\\/ /∨::::::::
       i.::::イ 匸フ   匸フ|::::::::{
.      j/|::}        u ム:::::ハ
.       j人   r‐┐  从/  公立学校をぶっ潰そう!!
            )≧┐┌_´(
            ,≪圦 「≫、`
         / `¨¨只´  、
        {ニニ!  !l|  {ニ]
           |::::|  ムl!  |:::|
           |::::|  /从  |:::|
0182公立学校は、いらないな〜〜
垢版 |
2015/09/07(月) 22:42:17.65ID:XGucE1I8
            -‐…‐-ミ
         .: ´ .::::::::::::::::::::..`ヽ
.         / ..::∧.:::::::∧イ.:::::::::::.
      ,′.:/\\/ /∨::::::::
       i.::::イ 匸フ   匸フ|::::::::{
.      j/|::}        u ム:::::ハ
.       j人   r‐┐  从/  公立学校教育は害だな!!
            )≧┐┌_´(
            ,≪圦 「≫、`
         / `¨¨只´  、
        {ニニ!  !l|  {ニ]
           |::::|  ムl!  |:::|
           |::::|  /从  |:::|
0183公立学校を完全に潰そう!!
垢版 |
2015/10/18(日) 13:55:10.36ID:tOPWUs08
             -‐…‐-ミ
         .: ´ .::::::::::::::::::::..`ヽ
.         / ..::∧.:::::::∧イ.:::::::::::.
      ,′.:/\\/ /∨::::::::
       i.::::イ 匸フ   匸フ|::::::::{
.      j/|::}        u ム:::::ハ
.       j人   r‐┐  从/  公立学校はすべて廃校にしよう!
            )≧┐┌_´(
            ,≪圦 「≫、`
         / `¨¨只´  、
        {ニニ!  !l|  {ニ]
           |::::|  ムl!  |:::|
           |::::|  /从  |:::|
0184公立学校を潰そう!!
垢版 |
2015/10/22(木) 21:24:52.52ID:2ziQW3yl
             -‐…‐-ミ
         .: ´ .::::::::::::::::::::..`ヽ
.         / ..::∧.:::::::∧イ.:::::::::::.
      ,′.:/\\/ /∨::::::::
       i.::::イ 匸フ   匸フ|::::::::{
.      j/|::}        u ム:::::ハ
.       j人   r‐┐  从/  公立学校はすべて廃校にしよう!
            )≧┐┌_´(
            ,≪圦 「≫、`
         / `¨¨只´  、
        {ニニ!  !l|  {ニ]
           |::::|  ムl!  |:::|
           |::::|  /从  |:::|
0185公立学校を潰そう!!
垢版 |
2015/10/24(土) 14:07:42.51ID:5b47/EeT
文部科学省はバカの集まり。全員処刑しろ!
いじめ相談員wwスクールカウンセラーww
こんなの無駄!!この世から公立学校を無くせ!!
クソ公務員による道徳教育が大間違い!!
ゆとり教育も公僕が楽をする為にやったこと!!
公務員に道徳教育は絶対にできないww
公立学校はクズどもの集まり、いまの日本の教育システムを
ブッ潰し教育に効率の良い学校システムへつくり変えよう!!
税収入の為のキズナwwみせかけ福祉ww偽善教育の得意技!!
教育を隠れミノにするな!!
悪徳公務員はさっさと死ね!!
0186公立学校をつぶそう!!
垢版 |
2015/10/25(日) 18:42:54.55ID:CUfXp+R1
インチキ教育と言えば、小学公や中学公だな
公教育という完全に真っ黒な悪徳組織をぶっ潰せ!!
0187公立学校は害にしかならない
垢版 |
2015/11/09(月) 19:57:33.69ID:AG6HCxYJ
             -‐…‐-ミ
         .: ´ .::::::::::::::::::::..`ヽ
.         / ..::∧.:::::::∧イ.:::::::::::.
      ,′.:/\\/ /∨::::::::
       i.::::イ 匸フ   匸フ|::::::::{
.      j/|::}        u ム:::::ハ
.       j人   r‐┐  从/  通う意味のない公立学校wwww
            )≧┐┌_´(
            ,≪圦 「≫、`
         / `¨¨只´  、
        {ニニ!  !l|  {ニ]
           |::::|  ムl!  |:::|
           |::::|  /从  |:::|
0188実習生さん
垢版 |
2015/12/20(日) 17:58:30.22ID:qZ+tsejn
【国際】 日本の公的教育支出、また最下位 12年のOECD調査 (共同通信)
http:// daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1448361527/

1 名前:@Sunset Shimmer ★[] 投稿日:2015/11/24(火) 19:38:47.97 ID:n+7wzu/H*
2015/11/24 19:16

 経済協力開発機構(OECD)は24日、2012年の加盟各国の国内総生産に占める学校など教育機関への公的支出の割合を公表した。日本は3・5%で比較可能な32カ国中、スロバキアと並び最下位だった。OECD平均は4・7%。

 OECDによると前年までは幼稚園など就学前教育への支出を含めた統計で、日本は5年連続で最下位だった。今回から就学前教育を除き、小学校から大学までの支出で統計を取ったため、単純比較はできないが、日本の公的支出が依然低い実態が浮き彫りとなった。

 1位はノルウェーの6・5%。ベルギーとアイスランドの5・9%、フィンランドの5・7%と続いた。

(続きや関連情報はリンク先でご覧ください)
引用元:47NEWS(よんななニュース) http://www.47news.jp/CN/201511/CN2015112401002041.html
0189実習生さん
垢版 |
2015/12/23(水) 15:25:38.56ID:7H+oOydt
公立学校は全て統廃合して、
今いる教員数を3分の1以下にすべきである!
校長・教頭などの無駄で不要な管理職は全員クビにして
教育に効率の良い学校へ転換することだなww
税金の無駄使い公務員をブッ殺せ!


教育を隠れミノにするな!
わざとらしいバカ教育を潰せ!
悪徳公務員はさっさと死ね!!
偽善教育のバカ公務員死ね!!
0190実習生さん
垢版 |
2016/09/22(木) 01:17:32.48ID:j4H4bB9l
【政治】国立大授業料 40万円値上げ 財務省方針 小中教職員3.7万人削減も [転載禁止](c)2ch.net
http:// daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1446110953/
0191実習生さん
垢版 |
2016/10/15(土) 13:35:32.64ID:sPW0b+qg
【大阪】校内暴力1万件超で全国最多...中学162校で教員増員、3億円を予算化方針 [15/02/03]
http:// daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1422952639/
0192実習生さん
垢版 |
2016/10/23(日) 01:02:00.86ID:cKm1LdpI
【教育】学校安全に予算の壁?=警備員や防犯設備減少−文科省調査
http:// daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1427791938/

学校内の安全を確保するための警備員や、防犯システムなどの設置率が
低下傾向にあることが31日、文部科学省の調査で分かった。
同省は「自治体の財政難などで老朽化した設備が更新されていない恐れがある」と分析している。
調査は昨夏、全国の小中高校など約4万9000校に3月時点の犯罪、災害、交通安全への備えを確認した。
昼間に警備員を配置している学校は9.3%で、2012年の前回調査から2.8ポイント減少。
監視カメラはやや増えたが、侵入防止センサーは5.3ポイント減の38.0%、校内緊急通話システムは24.8ポイント減の39.6%で、
防犯器具もさすまた以外は軒並み減少した。
子供に防犯ブザーを配布する学校の割合も低下した。
通学の安全では、登下校の見守りボランティアが微減。
授業で通学路の安全マップを作成させた小中学校は85.1%から51.4%に急減した。
指導項目が増え、別のことに時間を当てる傾向があるという。
地震や大雨などの災害が起きた場合の行動マニュアルを策定している学校は、
7ポイント増え97.3%。食料や水を緊急時用に備蓄している学校は増えたが4割にとどまり、
緊急地震速報の受信システムも4割しか設置されていなかった。
原発事故など原子力災害への対応も初めて調査。
原子力施設から30キロ圏内の学校は4.9%あり、うち3分の2が危機管理マニュアルを設けていた。
(2015/03/31-17:08)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&;k=2015033100735
0193実習生さん
垢版 |
2016/11/10(木) 00:52:19.47ID:Ex1lfchG
初等教育平均学級人数 27.9人
OECD平均 21.3人
30か国中2位

中等教育平均学級人数 32.8人
OECD平均 23.3人
30か国中2位
http://i.imgur.com/9NOabJg.jpg


教育予算
http://i.imgur.com/gjI7Nvi.jpg


平成元年 小中教員数76万人 うち非正規率2%

平成24年 小中教員非正規率16.7% 11万3000人 うち非常勤4万6000人

平成25年 小中教員教員数69万人
0194実習生さん
垢版 |
2017/01/27(金) 20:38:22.14ID:8/1lJLpq
【政治】国立大授業料引き上げなどを検討 財務省財政審
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1431445603/

【社会】財務省の国立大授業料を53万→86万近くに値上げする案にネットから猛反発
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1431782987/
0195実習生さん
垢版 |
2017/01/29(日) 12:04:22.98ID:qCS8qwN0
【教育】小学校は6学級以下、中学校は3学級以下で統廃合検討を 文科省手引案
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1421632499/
0196実習生さん
垢版 |
2017/01/31(火) 15:42:57.16ID:3kJn14CB
小学校地下の灯油貯蔵タンク(敷設37年)から5000gの灯油が漏れ出す 老朽化か 配管に7つの穴・高山市
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1482472329/

岐阜県高山市の小学校で21日夜、駐車場の地下のタンクに貯蔵されていた暖房用の灯油が大量に漏れ出していた問題で、
市の教育委員会が駐車場を掘り起こして調べた結果、タンクの配管に複数の穴が見つかりました。
教育委員会は、配管の老朽化が原因とみています。

高山市の市立北小学校では、21日夜、校舎北側の駐車場の地下にある灯油の貯蔵タンクから
約5000リットルの灯油が漏れ出しているのが見つかりました。
市の教育委員会は灯油を校舎に送る配管の異常が原因ではないかとみて、駐車場を掘り起こして調べたところ、
直径3センチほどの配管に数ミリ程度の穴が少なくとも7か所空いているのが見つかりました。

タンクは敷設から37年が経過していて、穴の周辺は腐食したような状態だったということで、
教育委員会は老朽化が原因とみて、ほかにも穴が開いていないか調べています。
http://www.nhk.or.jp/lnews/gifu/3085493521.html
0197実習生さん
垢版 |
2017/01/31(火) 19:36:07.62ID:BCpnTj0U
女性差別は真っ赤なウソ
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gender/1284586848/
女の教育は無意味だからさっさと廃止した方が良い
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gender/1465043920/
女の教育ほど無駄なものはない。
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gender/1437561490/
女の発言力が強まるほど世の中は退廃していく。
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gender/1319889395/
女の人権や発言権制限すべき。
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gender/1456318658/
国連女性差別撤廃条約を破棄せよ
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gender/1298015456/
日本ぶち壊しの男女共同参画は廃止せよ!
http://blogs.yahoo.co.jp/bonbori098/32704875.html
女性優遇しかしない名ばかり男女共同参画の嘘を見抜け
http://blog.goo.ne.jp/grk39587/e/2b60f4de5a7e4163bebf26807c371f80
0198実習生さん
垢版 |
2017/02/05(日) 15:50:47.73ID:CehT8mYp
【話題】 幼稚園から高校までの学費・・・公立は500万円、私立は1677万円
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1394177513/

実際、どのくらいかかるのか。子供の学習費については文部科学省の公表データが詳しい。

平成24年度の調査では、幼稚園3才から高校卒業までの15年間の学習費総額(教育費、給食費および学校外活動費の合計)は、
すべて公立に通った場合は約500万円、すべて私立に通った場合は約1677万円。

前回調査ではそれぞれ、約504万円、約1702万円なので、若干の減少は見られるものの、
消費税増税を含めた昨今の状況を考えると、やはり不安だ。
http://www.news-postseven.com/archives/20140307_244597.html
0200実習生さん
垢版 |
2017/02/12(日) 22:57:53.76ID:3fIhZIKf
【社会】公立学校の廃校が止まらない…過去12年で約6千校、校舎は麻雀ルームや高齢者施設に転用
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418693008/

 2013年度に廃校になった公立学校数は482校で、その内訳は小学校346校、中学校104校、高等学校32校となっている。
02年度からの12年間で5801校(小3788校、中1089校、高924校)が廃校になっている。
http://biz-journal.jp/2014/12/post_8290.html
0202実習生さん
垢版 |
2017/03/26(日) 18:24:58.78ID:KseucZFf
公立学校をすべて潰し、クズどもを一掃しよう!!
クズどもから教育されることは何もない!!
公立学校教育をすべて廃止し
クズどもを皆殺しにすべきだ!!
今の日本の教育システムをブッ潰し効率の良い学校へつくり変えよう!!
税金の無駄使い公務員をブッ殺せ!!教育を隠れミノにするな!!
悪徳公務員はさっさと死ね!!
偽善教育のバカ公務員をブッ殺そう!!
0203実習生さん
垢版 |
2017/08/09(水) 20:50:04.50ID:1VcsUKkr
荒らすな
0204実習生さん
垢版 |
2017/11/29(水) 23:22:29.77ID:UoyBuV3X
【政治】国立大授業料 40万円値上げ 財務省方針 小中教職員3.7万人削減も
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1446110953/

 財務省は26日、国立大学に対する運営費交付金を削減し、授業料の大幅値上げを求める方針を打ち出しました。減額分を授業料でまかなうと、現在53万円の授業料が16年後に93万円にもなり、
憲法26条が求める「教育を受ける権利保障」を投げ捨てる暴挙です。

 小中学校の教職員数を9年間で約3万7000人も減らすことを提起し、国民が求める少人数学級の実現に背を向けています。

 財政制度等審議会(財務相の諮問機関)の分科会に提案し了承を得ました。国立大学について運営費交付金と補助金が約7割を占め、私立大学では1割程度だと指摘。
交付金を年1%減らす一方、授業料など自己収入を1・6%増やし、15年間で両者を同じ割合にすべきだとしました。

 2004年の法人化後、交付金を1470億円(12%)も減らしながら、さらに大幅削減を押し付けるもので、「自己収入の確保」や「規模の適正化」を求めています。

 小中学校の教職員については、10クラスあたりの先生の数を今と同じ18人にしても、少子化の影響で24年度の教職員は3万7000人減らせると指摘。
文科省が、いじめや不登校問題などに対処するため教職員を増やし、全体で約5000人減にとどめる計画を示していることと対照的な内容となっています。
財務省は「教員が増えても、いじめや不登校も解決せず、学力も向上せず、教員の多忙も解消されない」と少人数学級を全否定しています。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2015-10-28/2015102801_03_1.html
0205実習生さん
垢版 |
2018/02/20(火) 12:17:13.72ID:ocEa/OYH
とても簡単なパソコン一台でお金持ちになれるやり方
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

D8DQI
0206実習生さん
垢版 |
2018/03/02(金) 12:15:35.96ID:R5l0WWI8
何この荒らし
川島和正だって
0208実習生さん
垢版 |
2018/04/14(土) 06:55:04.63ID:pzKwK1Ax
<大学入試>「忙しい教師」敬遠? 教員養成学部の倍率低く

 国公立大入試の2次試験が25日に全国で始まる。
今年の志願者数は168大学582学部の募集10万547人に対し、前年より5078人少ない延べ46万5708人。
近年は好景気を受けて就職先の選択肢が多いと言われる文系の人気が続く中、教員養成系学部の志願倍率は下がっている。
専門家は「教員の過酷な労働環境が知られ、敬遠されているのでは」と分析する。
(略)
 教員の職場環境を巡っては、文科省の16年度の調査で公立中の6割、公立小の3割が「過労死ライン」を超えて勤務していることが判明。
不登校やいじめなどさまざまな問題への対応が日常化しているとも指摘される。

 同研究所の石原賢一・進学情報事業部長は教員養成への志願傾向について
「高校生は身近で見て教員の仕事の厳しさを知っている。少子化で教員という職業そのものへの不安もある。
景気が回復しつつある今、わざわざ『いばらの道』を歩きたくないという意識が働いているのだろう」と推測している。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180225-00000015-mai-life
0209実習生さん
垢版 |
2018/12/18(火) 02:29:33.19ID:bFbfl4EN
週休2日、平日2時間=中高の運動部活指針―スポーツ庁
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180313-00000085-jij-pol

 部活動は指導に当たる教員の多忙化の一因となっているほか、生徒のけがのリスクなどが問題になっている。このため指針は、学期中に平日と土日に各1日、週2日以上の休養日を設定。
練習時間は長くても平日約2時間、休日は約3時間にとどめるとしている。

 実効性を持たせるため、自治体や校長に対し、活動時間に関する方針を定めるよう要請。
骨子段階では中学のみを対象としていたが、高校についても原則適用する。
0210実習生さん
垢版 |
2019/01/10(木) 16:06:18.05ID:CagNYi0u
まったく無駄!!不要!!いらない!!
全ての公立学校はどんどん統廃合すべきだ!!


今いる教員数を3分の1以下にすべきである!!!
見せ掛けのための教育と管理第一主義の糞校長・教頭どもを全員クビにして
教育に効率の良い学校へ転換することだ!!
税金の無駄使い公務員をブッ殺せ!!



教育を隠れミノにするなよ!!
悪徳公務員はさっさと死ね!!
偽善教育のバカ公務員死ね!!
0211実習生さん
垢版 |
2019/05/13(月) 22:45:59.96ID:uvOK4SQS
小中教員不足 「担任すら決まらず」自治体間で講師争奪
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171128-00000005-mai-soci

 各地の小中学校で教員不足が広がっている状況が、都道府県と政令市の67教育委員会を対象にした毎日新聞の調査で浮かんだ。
定数からの不足数は今年度当初の時点で少なくとも357人。学校現場からは人手不足と過重労働への悲鳴が聞こえてくる。

 「担任が決まらない教室すらある中、現場は疲弊している」。(略)
同県では5月1日現在、政令市の福岡、北九州両市を除いて29人が不足。
公立幼稚園教諭や大学生が臨時免許を得て教壇に立つなど苦肉の策で対応してきた。

 政令市を抱える県内では「県、政令市」と複数にまたがって臨時講師登録する人も多い。
「補充のため声を掛けたら、既に他の自治体で働き始めていた」といったケースも珍しくなく、
自治体間で「講師の争奪戦」(福岡市教委担当者)が起きているといわれる。

 欠員補充については「教務主任でカバー」(群馬県)や「退職者に声を掛ける」(長崎県)など、各教委が頭を悩ませる。
教科ごとに免許が異なる中学校では、技術・家庭科などで欠員が出た場合の補充が難しく、
教員1人に複数の学校で授業してもらうこともあるという。

 本紙の調査では、大量退職後も多くの教委で正規採用を抑えがちだった。
少子化による将来的な教員過剰や大量退職が繰り返されることを懸念したためとみられるが、
寺田書記長は「臨時講師と正規教員で待遇に大きな差がある自治体もあり、臨時講師が集まらないことは明らかだ」と批判。(略)

 文部科学省初等中等教育局の担当者は「教員志望者の減少と地域偏在がネックだ。
要因も複雑で(教員不足の解消に向けた)対策は難しい」としている。
0212実習生さん
垢版 |
2019/06/28(金) 20:03:57.06ID:x/w8XBuk
底辺ロリコンどものスレww

ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリロリロリしたい底辺どものスレww

ロリロリ、ロリロリ、ロリロリ、ロリロリ
底辺ロリコンどものスレww
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
0213実習生さん
垢版 |
2019/10/19(土) 19:40:21.44ID:+I8bc4gi
↑テメエだ変態底辺ゴミニート
0214実習生さん
垢版 |
2019/12/24(火) 18:16:41.63ID:akrY9uBs
若者がどんどん教師という職業を避けてる

子供が強くなってもう20年以上
崩壊する授業も教室を飛び出す子供に対してもまったく対応することができず
政治家も役所も教育委員会も最前線の問題に協力しようとせず
現場でただ悩み続ける教師の姿を20代以下はみんな見ている

志願者が足りないのは何も団塊の世代の一斉退職のせいだけではない
よく知ってはいるが魅力のない職業だという認知が若い世代に広がっている
0215実習生さん
垢版 |
2019/12/24(火) 18:47:53.15ID:ydqfA9+0
2か月以上も誰も書き込まず、下の方に落ちた過疎スレを
出所も出せないようなコピペを貼りつけ、スレ維持・上げをするような行為は止めましょう
0216実習生さん
垢版 |
2019/12/24(火) 22:16:25.50ID:jn0muxWW
12年以上自分に都合の悪いスレを荒らし続ける行為こそやめましょう
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況