X



トップページ教育・先生
211コメント186KB
学力なんかよりも深刻な子どもの「体力低下」!!
0001実習生さん
垢版 |
2009/01/22(木) 02:15:26ID:DEr4SuVF
子供の体力低下が深刻化、全国調査

 全国の子供を対象にした初めての体力テストの結果を、文部科学省が公表しました。
ピークだった23年前と比べると、子供の体力低下が深刻化している実態が明らかになりました。

 調査は去年、全国の小学5年と中学2年の全ての児童・生徒を対象に行われ、
およそ7割にあたる155万人分のデータが集まりました。

 それによりますと、中2男子の1500m走では、今回の平均値は6分36秒50。
23年前の85年度と比べると、30秒も遅く、距離にして113mの差がつきました。

 そして、小5男子のソフトボール投げ。今回の平均値は25メートル39センチ。
85年度に比べ、4メートル55センチも短くなりました。

 大きな原因と考えられるのが、運動不足です。
調査の結果、女子中学生では3人に1人が、体育の授業以外は1日10分も運動をしていないことが分かりました。

 地域別では、全国学力テストでも高い成績をあげていた福井県が上位を独占。
福井県は早寝早起きの子供の割合が全国平均よりも高く、専門家は生活習慣の影響が大きいのでは、と指摘します。

 「食習慣を改善するとか、生活習慣を高めていくとか、体育の授業を改善するとか、学校で運動の週間に取り組むとか。
そうしたことを継続してやっている学校は体力、運動能力が高いレベルにある」(山梨大学教育人間科学部 中村和彦 准教授)

 すべての子供を対象とした全国体力テストは今回が初めてで、文部科学省は数年は調査を続けていきたいとしています。(21日17:33)
http://news.tbs.co.jp/20090121/newseye/tbs_newseye4043842.html
0002実習生さん
垢版 |
2009/01/22(木) 02:25:21ID:DSo3seUY
0003実習生さん
垢版 |
2009/01/22(木) 03:08:34ID:4WiIKQEa
運動する子としない子の格差が広がってるだけだよ
陸上なんかでどんどん新記録が出たりとか、どんなスポーツでも昔よりパフォーマンスが向上してるのがその証拠
0005実習生さん
垢版 |
2009/01/22(木) 10:03:17ID:jAfDy1a0
朝の会前に外で遊ぶ時間を設ける小学校もあったな
世の親たちは学力と比べて体力にはどの程度関心をもっているのかな
0006実習生さん
垢版 |
2009/01/22(木) 14:27:56ID:aNj9cFbD
馬鹿みたいな問題をいちいちとりあげるな。
昔に比べて今の子供の体力テストの結果が悪い理由は、
今の子は体力テストごときに真面目に取り組まないためだ。

実際は、背筋力や握力が徐々に低下しているものの、総じてほとんど変わっていない。
野球部や水泳部の生徒が80年代に比べて非力になったとは思えない。

0007実習生さん
垢版 |
2009/01/23(金) 07:25:01ID:yHU8HoT2
部活やってない子が増えていて
そういう子が運動不足なんだよね
0008実習生さん
垢版 |
2009/01/23(金) 14:44:20ID:XeS5gRwN
アメリカは金メダルの歴代取得数が一番多いから、さぞや国民も体力が勝るだろうと思われがちだけど、
実際はヨーロッパの国々の方がアメリカ人よりも平均体力は上回っている。
同じ白人(あるいは黒人)でも、しょっちゅう車に乗っているアメリカ人より、歩きまわっているヨーロッパ人の方が強い。
いちばん強いのは東欧諸国。
0009実習生さん
垢版 |
2009/01/25(日) 19:51:00ID:uvF4OFbG
大林宣彦氏ではないが、電車内でもきょうびの10代の連中はすぐ座りやがる。余程のジジババでない限りゆずろうとしない。
ケツを座る部分の前方に置き猫背で持たれ、臭い足を突き出して立ってる者の足場をなくす。
もう親が戦後の貧しい時代を知らないから、我慢なんか教えるはずがない。
親の車の保有率も戦前生まれよりはるかに多いしな。その角もが車離れを起こしてるのはフィードバックなんだろか?
0010実習生さん
垢版 |
2009/01/30(金) 11:38:14ID:fZ79u7zk
The Independent 2009年1月11日 記事紹介
フランス政府
子どもへの携帯電話広告を禁止
携帯電話使用によるがんリスク増大の恐れが高まる中で放射レベルも制限か
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1224893426/360

携帯の使用は'子供の脳腫瘍の危険を五倍に コードレスは4倍に”という研究
欧州議会が電磁波規制の厳格化へ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1224893426/

【調査】携帯電話の脳腫瘍リスクを調べる史上最大の調査、中間報告は最悪[01/10]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1231587090/
0011実習生さん
垢版 |
2009/01/31(土) 19:55:25ID:yCwDqojd
仕事をする上では体力は最も必要なもの
0012実習生さん
垢版 |
2009/02/01(日) 15:19:40ID:8yAs2myd
ピーク時と比べて落ちているのは、
ピークが作為的に作られたものだから当然

もっと長期的に見れば体力は低下してない
0013実習生さん
垢版 |
2009/04/10(金) 01:20:32ID:N/VOmdB2
部活に入ってるやつと入ってないやつで
二極化してるんだよ
0014(‘∀`)ウボァ ◆AsyW4KaQcU
垢版 |
2009/04/13(月) 21:34:43ID:X8NxrY8E
運動馬鹿乙
0015実習生さん
垢版 |
2009/04/13(月) 22:08:47ID:tk44HwGX
運動オンチ乙
0016実習生さん
垢版 |
2009/04/13(月) 22:20:12ID:xvF8K1bR
運動能力がどうこういうよりもむしろ深刻なのは「子供(小学生)の遊ぶ時間が減少している」ことが問題なんだろ?
0017実習生さん
垢版 |
2009/04/26(日) 18:30:11ID:YFiKpY1B
遊ぶ時間なんてどうでもいいの。
体力ない子供は体力ない大人になるから
社会人になっても仕事をがんばれない。
若いうちはまだよくても中年になったら今の老人レベルになっちゃうでしょう。
過労死も増えるかも。それだと国は困るから問題にしてるの。
0018実習生さん
垢版 |
2009/04/27(月) 22:09:10ID:3qLNvGr8
学力・体力と、親の収入の相関関係を出せば分かること
0019実習生さん
垢版 |
2009/08/02(日) 01:46:01ID:XXYX3/hB
それよりも教師の人間力低下も問題ジャネーノw
G県の菊地K之みたいな糞教師がいるようじゃ部活入っても
やめちまう奴が多いだろうしなぁ
困ったもんだよまったく
0020実習生さん
垢版 |
2009/08/11(火) 15:47:16ID:UuUjgB4w
>>19
気狂いマルチ晒し揚げ

こいつは、いつもは「氏名黙秘」というハンドルを使い、沈んでいるスレに延々と私怨コピペを貼り続けている、正真正銘の気狂い

ヒマな香具師は「氏名黙秘」、または「G県」で検索してみろ
こいつの異常さがよくわかるぞ
0022実習生さん
垢版 |
2009/11/17(火) 00:15:19ID:7mm5bGgI
義家弘介引きこもりを語る

義家:インターネットをしていると、どんどん時もたちますしね。だから引きこもりをしている
限り、彼らに未来はありませんね。だって、履歴書に5年も空白のある人を社会は必要としない
でしょ。立ち止まったり、引きこもってもいいという寛容さを示すのは簡単ですが、それを
容認することによって、そいつにどれだけ人生の重荷を背負わせてしまうかということです。
俺自身、高校中退したという荷物が一体どれだけ重かったか。
人の10倍、100倍やらないと、同じ扱いをしてもらえません。容易に引きこもりを認める
人は、一生、そいつの荷物を一緒に背負っていけるのか。
そこを考えてほしいですね。
瀬戸内:義家さんは自分の教え子に引きこもりの子がいたら、どういうふうに対応するの?
義家:まず、部屋からたたきだしますよ。俺が一回やったのは、そいつの部屋に行って、
ゲームをぶっ壊しました。グシャグシャにね。もちろんあとで弁償しましたけど。
こんなことやってる場合じゃないだろう、なぜ学校に来られないのか、悶々と考えろと。
(略)
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1240469379/l50
0024実習生さん
垢版 |
2010/03/07(日) 00:32:44ID:eXBS6uxM
キヤノン工場…
      “現代残酷物語”

 非正規雇用の青年たちをバスに詰め込み工場まで運ぶ― 。 彼らはこのバスを “護送車” と呼びます。
 キヤノン会長・御手洗冨士夫氏 (経団連会長) の出身地である大分のキヤノン工場で働く2人の青年が語る
“現代残酷物語” ― 。


  天引きで手取り10万 / 歩速も管理


 「毎秒 1.79メートル」。 歩く速さまで管理されています。 通路の側面にはセンサーが設置され、
労働者が歩くとスピードが表示されます。

 工場と部屋を行き来するだけの生活。寮のある杵築 (きつき) 市に移ってきて3カ月、
町を出歩いたことはありません。



  バスは “護送車” / 給料日前は空腹


 考えることは?

 新井さんは、ちょっと考えて、「今日は食事を何回抜くかということかな」 と、ぽつり。

 給料日前は、食べる金も底をつき、いつもおなかをすかしているといいます。

http://www.kki.ne.jp/akaruku-tsb/topics/070325CanonHiseikikoyou.html
0025実習生さん
垢版 |
2010/10/13(水) 20:11:46ID:mgrwL9KV
2010 打率ランキング

          打率 本塁打     打点     出塁率    長打率      OPS
1位 ハミルトン .359  32(5位)  100(12位)  .411(2位)   .633(1位)   1.044(1位)
2位 カブレラ  .328  38(3位)  126(1位)   .420(1位)   .622(2位)   1.042(2位)
3位 マウアー.  .327   9(85位)  75(32位)   .402(3位)   .469(21位)   .871(11位)
4位 ベルトレ  .321  28(12位)  102(10位)  .365(16位)  .553(5位)   .919(5位)
5位 カノー    .319  29(9位)  109(7位)   .381(9位).   534(7位).   .914(6位)
6位 バトラー.   .318  15(51位)  78(27位).  .388(7位)   .469(20位)   .857(13位)
7位 イチロー  .315   6(113位)  43(91位).  .359(18位).  .394(48位)   .754(36位) ←
8位 コネルコ  .312  39(2位)  111(6位)   .393(6位)   .584(4位).   .977(3位)
9位 クロフォード  .307  19(38位)  90(15位).  .356(20位).  .495(14位)   .851(14位)
10位 マルティネス.  .302  20(34位)  79(26位)  .351(24位).  .493(16位)   .844(18位)

名目だけで中身は大して伴ってないんだけどな。素人や狂信者は騙せても。
安打数がそれなりに評価されるのも、中身が伴っているだろうって当て込んでのことなんだよね。
実際ランキング7位の人以外、安打数と平行してHRもOPSも立派。
まさか7位の人みたいに数字の表面だけなぞってるなんて想定してないわけ。
皆勤賞で表彰される奴が、まさか毎日1時間だけ来てすぐ早退してるだなんて夢にも思わないように。
0029実習生さん
垢版 |
2011/05/04(水) 13:17:03.71ID:vwhVa77L
 大阪府島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校で暴力やいじめを受け続けて、心も身体も
壊されてしもうた僕が言うんやから、まちがいないで。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。
そればかりか、イジメに加担する教師もおった。
 誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメは
なかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
 今の日本人は、学力も、人間性のレベルも
落ちてるんやろうか。昔からこんなもんやろうか。


0030実習生さん
垢版 |
2011/07/08(金) 17:28:10.93ID:wCMDDvJ3
基本的に、中学受験とかをさせる親がいるから低下すんだよ。小・中・高の12年間、
サッカーや野球などで猛練習するくらいじゃないと、体力は上がらないし、
落ちたら公立中に行けばいいとか、落ちたらレベルの低い高校に行けばいいとか、
落ちたら浪人すればいいみたいな考えの奴は、塾なんかに行かないで部活をやって
肉体を鍛えるべきだと思う。でないと仕事できない。
0031実習生さん
垢版 |
2011/07/08(金) 18:11:04.97ID:R5nwcd25
上司の指示命令は絶対という一般企業とか小中高教師では体力最優先というのは当たっているよね。
三競オートで稼ぐとか、ポーカープロとか、世界に認められる論文を 1st や last で書くような研究者とかなどの、勝負師なら違うのだが(企業研究職は体力最優先)。
0032実習生さん
垢版 |
2011/07/08(金) 18:16:52.16ID:R5nwcd25
>>18
どの3つをとっても正の相関や共相関が有るはず。
で、体力が無い人のほうが体力仕事 orz をやらされているのが日本の社会。
0033実習生さん
垢版 |
2011/07/08(金) 22:56:03.48ID:oW2HEZ5N
学力低下は、モラルハザードを引き起こす。
マイナスが集まったところでプラスになるでもなく、徒党を組んで悪いことをする。

体力低下は、社会現象を引き起こすほどのものじゃない。
体力のない者でも、集まれば重いものが持てる。

優先すべきは「学力低下」
0034実習生さん
垢版 |
2011/07/09(土) 06:59:43.99ID:480nC7jy
重い物が持てる?馬鹿か

日本の労働環境に必要な体力というのは
毎日14時間働き続けられるという体力だよ
0035 忍法帖【Lv=17,xxxPT】
垢版 |
2011/09/25(日) 22:05:24.62ID:v7Ak324f
文武両道地獄見せりゃええんじゃ!!!
0036鹿児島育英館生徒
垢版 |
2011/10/02(日) 17:16:53.45ID:jPt1KcIU
先日学校で生徒会選挙がありました
自分も立候補して演説しました
他の方々も笑いを含めたとてもいい演説をされていました
ここまでは自分も安心していましたが
先生から教えてもらった事実に言葉を失いました
先生たちが選挙結果を変えてしまおうとしていると
おそらく結果通りにはならないだろうと…
校長は結果通りにといったのですが
山元と山平という先生がいうことを聞かないみたいです
校長は立派だと思いました民主主義の世の中をよくみていらっしゃる
しかし二人は自分のいうことを忠実に聞く扱いやすいやつを選ぶみたいです
この事を公にしないために現生徒会会員にも結果を口止めしているようです
下衆な政治家と同じ事をしてると思うと最低です…
またこの山元と山平は生徒を平気で殴ります
体罰をこの学校が許しているんだと叫んでもいました…
法的に問題がありますよね そのせいで同級生は苦しみ
一人学校をやめていきました
どうしたらいいんでしょうか
卒業まで悩み続けないといけないんでしょうか
助けてください本当におねがいします
0037実習生さん
垢版 |
2011/10/16(日) 12:20:51.63ID:hbbeCO4z
 朝日新聞に、ゲームのせいにしている投稿があったけど、ゲームのことを知らない人間がゲームを批判してもとんちんかんな言い分にしか聞こえない。それどころか、自分で墓穴を掘っていることに気付いていない。
 じゃあ、百歩譲ってゲームが直接の原因だとしよう。でも、そんなの読書だって同じでしょ、と。読書さえすれば間違いないみたいに言われるけど、読書だけしていても体力は一向に付きませんよw。
 体力至上主義なら、ゲーム同様、読書も否定しないと説得力がない。そもそも、ゲーム好き=運動嫌いとは限らない。それでもゲームを悪者にしたいのであれば、携帯もダメだし、子供が化粧したりしているのも全部ダメだろう。体力に関係ないからね。
0038実習生さん
垢版 |
2011/10/16(日) 12:28:40.94ID:fhham7RB
 体力低下を何かのせいにしたがる大人達。では、そういうあなた達は、大人になっても運動を続けていましたか? 大人になっても病気になりませんでしたか? そうじゃないでしょう。
 今でこそ、ウォーキングだの何だの流行っているけど、それ以前は何にもやっていなかったわけで。せいぜいダイエットに挑戦していたレベル。それで子供に運動しろとか、何を偉そうにと言われても仕方がないよね。
0039実習生さん
垢版 |
2011/10/17(月) 04:15:01.62ID:MLB0KwcU
>>17
 でも、全員が体力を必要とする仕事に就くわけじゃないからね。要するに、自分に必要な部分を伸ばしていけば良いわけで。
 体力付けたい奴は運動をすればいいし、知識詰め込みたい奴は本を読んでいればいい。一長一短だが、みんなで同じことをする必要はないし、みんなで同じ能力になる必要もない。
 だって、そんな何でも出来る全知全能の神みたいな人間、滅多にいないでしょ。例えば、アップルやグーグルの社員が全員スポーツ万能なのか?ってこと。

>>22
 他人の持ち物を壊すという、そいつの破壊衝動の方がどうかしてるぜ。
0040名無しさんお腹いっぱい
垢版 |
2012/02/02(木) 19:05:01.48ID:QMTg9pjJ

腕立て伏せを10回、3セットやれ!80の爺より。若者、頑張れ!期待していますよ。
0041名無しさんお腹いっぱい
垢版 |
2012/02/05(日) 11:35:15.55ID:Uu2iJv+x

39さん、いいこといいますね。その通りです。
0042実習生さん
垢版 |
2012/02/06(月) 20:40:17.96ID:usfu4SDf
体力よりも、知力が求められる職種が増えてきているのに・・・

むしろ学力低下のほうが問題だと思う

教師や親が発する「言葉の意味や意図」を理解できない生徒が多くなってきている
0043実習生さん
垢版 |
2012/02/07(火) 12:15:55.98ID:O0Tn4PRq
これからは体力だ
0044実習生さん
垢版 |
2012/07/01(日) 11:05:15.65ID:zZXg55XJ
親子で楽しくスポーツをttp://www.itv6.jp/catch/news_detail.php?date=20120630&no=0003
親子でスポーツの楽しさを体験してもらおうと小中学生とその親を対象にしたスポーツ大会が開かれ、
大掛かりなアトラクションで楽しく汗を流しました。
これは、松山市小中学校PTA連合会が親子のふれあい事業として今回初めて開いたもので、市内の小中学校を
通じて応募のあった親子700組の中から抽選で選ばれた440組が参加しました。
体育館には8つのアトラクションが設けられ、2分30秒の制限時間内に親子が協力してゴールを目指します。
2人でボールを挟みながら走ったり高さ2mほどの足場で障害物をクリアしたりと親子で力をあわせて難関に挑んでいました。
松山市小中学校PTA連合会では年に2回、こうした親子のふれあい事業を行っていて、イベントを通じて目標を持つ
事の大切さや共に汗を流す楽しさを味わってもらえればと話していました。

学力は後でも勉強できるな 体力は性徴に合わせんといけんが
0045実習生さん
垢版 |
2012/07/22(日) 18:55:57.38ID:5fVGdV/p
全ての公立学校を完全に潰し、クズどもを一掃しよう!!
クズどもから教育されることは何もない!!
公立学校教育を全て廃止しクズどもを皆殺しにすべきだ!!
今の日本の教育システムをブッ潰し教育に効率の良い学校へつくり変えよう!!
税金の無駄使い公務員をブッ殺せ!!教育を隠れミノにするな!!
悪徳公務員はさっさと死ね!!偽善教育のバカ公務員をブッ殺そう!!
0046実習生さん
垢版 |
2012/08/09(木) 18:39:22.95ID:w1dgpnK+
家庭で運動 親子で学ぶ ttp://www.nhk.or.jp/lnews/hiroshima/4003762421.html
夏休みを利用して、小学生の親子に体を動かす習慣を身につけてもらおうと、家庭で手軽にできる運動を指導する
教室が広島市で開かれました。
広島市の南区スポーツセンターで開かれた教室には、事前に申し込んだ小学生とその母親およそ20人が参加しました。
教室では、スポーツセンターの講師が家庭で手軽にできる運動を紹介しました。
このうち、2人で行う「手押し車」と呼ばれる運動は、相手に両足を持たれた状態で2本の腕だけで前に進むもので、
腕の力を鍛えることができるということです。
また参加者はやわらかい素材のボールを使って、親子でボールを投げ合う運動も行いました。
小学1年生の娘と参加した母親は、「少しきつかったけど楽しかったです。ふだん体を動かす機会があまりないので、
きょう習った運動を子どもと続けたいです」と話していました。
教室の主催者は「最近は外で遊ぶ機会が減り、投げるなどの動作が苦手な子どもたちも少なくないので、
きょう紹介した運動を続けて屋内でも体を動かす習慣を身につけてほしい」と話していました。
0047実習生さん
垢版 |
2012/08/16(木) 18:16:28.82ID:k97DkOQZ
全国大会出場の中学生が表敬ttp://www.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/8034296441.html
8月、関東地方で開かれる全国中学校体育大会に出場する丸亀市の中学生たちが16日、丸亀市役所で市長に出場を報告しました。
全国大会に出場するのは、丸亀市立西中学校の柔道部の選手と飯山中学校の陸上部の選手のあわせて10人です。
中学生たちは、16日午前、全国大会出場を報告するため、丸亀市役所の新井市長を訪ねました。
中学生たちは、ひとりずつ自己紹介をしたあと、代表して西中学校柔道部主将の高嶋智也さんが、「支えてくれた
家族や仲間、学校や郷土・丸亀のために香川県代表として全力を尽くしてきます」と抱負を述べました。
これに対して、新井市長は「自分の力を出し切ったときには必ずいい成績が残ると思います。自分の力を信じて
がんばってください」と激励していました。
全国中学校体育大会の柔道は、8月21日から神奈川県で、陸上は、18日から千葉県でそれぞれ4日間にわたって
開かれます。
陸上の女子200メートルに出場する飯山中学校3年の中村栞里さんは、「教えていただいたいいフォームでいい
走りをして県新記録を出せるようにがんばりたいです」と話していました。
 高校総体以外にも有るんだ
0048実習生さん
垢版 |
2012/08/22(水) 17:03:50.14ID:1ZIpPGsI
子どもの運動能力アップ研修会ttp://jrt.jp/nnn/i/picture/JRT_16161.jpg ttp://jrt.jp/nnn/i/news8671616.html
ttp://www.jrt.co.jp/nnn/picture/JRT_16161.jpg ttp://www.jrt.co.jp/nnn/news8671616.html 動画有
子どもの運動能力向上を目的とする研修会が鳴門市で開かれ、
地域のスポーツ指導者らが効果的な指導方法を学びました。
この研修会は県スポーツ振興財団が開いたもので、地域のスポーツ指導者や教員など38人が参加しました。
講義をおこなった鳴門教育大学の湯口雅史准教授は、「子どもに運動を教えるときは、
正しい技術を示すよりも楽しみながら自ら技術を追求させることが重要」と説明。
このあと行われた実技の研修では、参加者がペットボトルで作ったフリスビーを思い通りに飛ばそうと試行錯誤しました。
参加者は子どもの立場になってフリスビーを飛ばし合い、楽しみながら体を動かすことの大切さを実感していました。
0049実習生さん
垢版 |
2012/08/31(金) 08:48:47.12ID:CpnNlvc+
ポリオ 9月から新ワクチンttp://www.nhk.or.jp/lnews/hiroshima/4004588501.html
ポリオの予防接種を受けてごくまれにポリオに感染するケースがあることを受け、9月からより安全性の高いワクチンが
導入されます。広島県は、新しいワクチンは十分確保されているとして「焦らず適切に接種してほしい」と呼びかけています。
ポリオの予防接種は、7歳6か月までに受けることが法律で定められていますが、これまでは、ウイルスの毒性を
弱めた「生ワクチン」が使われ100万人に1.4人の割合でポリオに感染して後遺症がでるケースがあることから、
厚生労働省は、9月からより安全性の高い「不活化ワクチン」に切り替えます。
広島県内では、この切り替えを前に接種を控える動きが出ていて、この春の接種率は78点8%と、去年の春に比べて
13ポイントあまり低下している一方、9月以降は接種の希望者が急増することも予想されます。
厚生労働省では、今年度内に予想される需要量を上回る不活化ワクチン、477万回分をすでに確保していて
都道府県への配分についても準備が進んでいるということです。
広島県健康対策課は、「数は十分に確保されているのでかかりつけの医師と相談のうえ焦らず適切に接種してほしい」
と呼びかけています。
0050実習生さん
垢版 |
2013/03/29(金) 09:03:40.26ID:srzqmgMz
2013年 3月 22(金)全国体力・運動能力調査 広島県の子ども体力やや向上
県内の子ども達の体力、やや上向きです。全国体力・運動能力調査の結果が、きょう公表され、広島県の子どもの
運動能力は、前回2年前の調査と比べ、若干向上したことがわかりました。
この調査は、文部科学省が、2008年度から全国の小学5年生と中学2年生の児童・生徒を対象に行なっているものです。
その中の8種目のうち『50メートル走』や『反復横とび』などは、県内、小中学生の男女ともに全国の平均を上回り、
全体として県内の子どもの運動能力は前回の2年前より伸びました。
しかし、中学生の『持久走』では、男子1500メートルで全国平均より4.75秒、女子1000メートルも5.22秒遅い
など、全国平均を下回る結果もみられます。ttp://www.tss-tv.co.jp/tssnews/NN1303220050.html
また、運動習慣では1日2時間以上運動している中学生男女の割合が、全国平均を大きく下回っています。
県教育委員会は、学校が地域との連携を深めながら運動の機会を増やし、子どもの体力向上を目指したいとしています。
0051実習生さん
垢版 |
2013/03/30(土) 16:22:24.25ID:/j37AKqt
「スーパー讃岐っ子」の修了式03/23  15:53  ttp://www.ksb.co.jp/newsweb/indexnews.asp?id=33625
将来、オリンピックなどで活躍できるアスリートを育成する「スーパー讃岐っ子」の修了式が23日、高松市で開かれました。
この育成事業は、4年前から香川県教育委員会が行なっているもので、今回 修了する35人は、
小学4年生からストレッチなど運動の基礎から学び、様々な競技を体験しました。
このプログラムの2回目の修了生となる35人は、名前を呼ばれると元気よく返事をして修了証書を受け取っていました。
そして、川島小学校6年の関洋香さんが児童を代表して「近い将来、香川県の代表として活躍したいという気持ちも
日増しに強くなっています決意を述べました。
0052実習生さん
垢版 |
2013/04/11(木) 22:00:54.09ID:EhT+dF9w
生徒を親の職業や社会的地位で差別していた
元大阪府立高校教師・村井正三はどの地獄へ落ちただろう
0053実習生さん
垢版 |
2013/05/17(金) 18:59:20.01ID:oyKHEfZi
小学校で体力テスト実施5月11日(土) 18時16分ttp://rkb.jp/news/news/14160/
子供たちの体力向上に役立てようと福岡県飯塚市の小学校で体力テストが実施されました。
年に4回開催し、記録の伸びを実感してもらうのが目的です。ttp://rkb.jp/news/files/2013/05/2013-05-112-150x84.jpg
飯塚市立椋本小学校で開かれた体力テストは、地元のNPO法人が主催したもので、椋本小学校の全校児童や近隣の小学生、あわせて350人が参加しました。
子供たちは50メートル走や上体起こし、前屈など8つの種目に挑戦し、自分の運動能力を試していました。
この体力テストは昨年度から年に4回実施されていて、主催するNPO法人は「繰り返し参加して、頑張れば記録が伸びることを実感してほしい」と話しています。
0054実習生さん
垢版 |
2013/08/08(木) NY:AN:NY.ANID:Kqkh2qTG
>>52
村井正三は、血の池地獄かな
0055実習生さん
垢版 |
2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:n+5nhgoK
子どもたちが様々なスポーツに挑戦ttp://eat.jp/news/index.html?date=20130817T173105&no=8
子どもたちが様々なスポーツに挑戦し、スポーツの楽しさを感じてもらうイベントが松山市内で開かれました。
これは、四国コカ・コーラボトリングが子どもたちに1番合ったスポーツと巡り合い新たな才能を伸ばしてもらおうと
初めて開催したものです。
会場にはバスケットボールやライフル射撃など18のスポーツを体験できるブースが設けられ、小学生以下の子ども
たちおよそ1500人が参加しました。
子どもたちは事前に学校で行われた新体力テストの結果や会場の特性テストで診断された自分の適性に応じた
スポーツなどに熱心に取り組んでいました。
また、サッカーのゲストコーチにはサッカー元日本代表の北澤豪さんが招かれ、北澤さんの華麗なボールさばきに
子どもたちは歓声を上げていました。
0056実習生さん
垢版 |
2013/09/30(月) 19:52:46.68ID:nxoCtiVp
裸足で天然芝を歩こう!09月24日 16:01ttp://www.ksb.co.jp/newsweb/index/14
子どもたちが24日、岡山市のサッカー場で裸足で思いっきり体を動かしました。天然芝の感触はどうだったのでしょうか?
0057実習生さん
垢版 |
2013/09/30(月) 22:26:36.57ID:nxoCtiVp
0歳児も参加→赤ちゃん運動会開催
徳島市の市立体育館で28日、0歳の赤ちゃんも参加する大運動会が開かれました。
この大運動会は、親子の絆を深めてもらおうと徳島市体育振興公社などが毎年、開いています。
5回目のことしは県内外から約230組の親子が集まり、0歳から3歳までの乳幼児がかけっこやダンスなど全部で
13種類のプログラムに参加しました。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/news8672340.html
0歳児のはいはいレースでは、赤ちゃんが約1m先のゴールを目指します。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/picture/JRT_23401.jpg
お母さんが必死に呼び寄せますが、なかには慣れない雰囲気に驚いたのか泣き出してしまう赤ちゃんや、
寝そべったままじっとしている赤ちゃんもいました。体育館には子どもたちの元気な声が響いていました。
[ 9/28 18:14 四国放送]ttp://www.jrt.co.jp/nnn/movie/news8672340.html
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況