X



トップページ教育・先生
211コメント186KB
学力なんかよりも深刻な子どもの「体力低下」!!
0001実習生さん
垢版 |
2009/01/22(木) 02:15:26ID:DEr4SuVF
子供の体力低下が深刻化、全国調査

 全国の子供を対象にした初めての体力テストの結果を、文部科学省が公表しました。
ピークだった23年前と比べると、子供の体力低下が深刻化している実態が明らかになりました。

 調査は去年、全国の小学5年と中学2年の全ての児童・生徒を対象に行われ、
およそ7割にあたる155万人分のデータが集まりました。

 それによりますと、中2男子の1500m走では、今回の平均値は6分36秒50。
23年前の85年度と比べると、30秒も遅く、距離にして113mの差がつきました。

 そして、小5男子のソフトボール投げ。今回の平均値は25メートル39センチ。
85年度に比べ、4メートル55センチも短くなりました。

 大きな原因と考えられるのが、運動不足です。
調査の結果、女子中学生では3人に1人が、体育の授業以外は1日10分も運動をしていないことが分かりました。

 地域別では、全国学力テストでも高い成績をあげていた福井県が上位を独占。
福井県は早寝早起きの子供の割合が全国平均よりも高く、専門家は生活習慣の影響が大きいのでは、と指摘します。

 「食習慣を改善するとか、生活習慣を高めていくとか、体育の授業を改善するとか、学校で運動の週間に取り組むとか。
そうしたことを継続してやっている学校は体力、運動能力が高いレベルにある」(山梨大学教育人間科学部 中村和彦 准教授)

 すべての子供を対象とした全国体力テストは今回が初めてで、文部科学省は数年は調査を続けていきたいとしています。(21日17:33)
http://news.tbs.co.jp/20090121/newseye/tbs_newseye4043842.html
0002実習生さん
垢版 |
2009/01/22(木) 02:25:21ID:DSo3seUY
0003実習生さん
垢版 |
2009/01/22(木) 03:08:34ID:4WiIKQEa
運動する子としない子の格差が広がってるだけだよ
陸上なんかでどんどん新記録が出たりとか、どんなスポーツでも昔よりパフォーマンスが向上してるのがその証拠
0005実習生さん
垢版 |
2009/01/22(木) 10:03:17ID:jAfDy1a0
朝の会前に外で遊ぶ時間を設ける小学校もあったな
世の親たちは学力と比べて体力にはどの程度関心をもっているのかな
0006実習生さん
垢版 |
2009/01/22(木) 14:27:56ID:aNj9cFbD
馬鹿みたいな問題をいちいちとりあげるな。
昔に比べて今の子供の体力テストの結果が悪い理由は、
今の子は体力テストごときに真面目に取り組まないためだ。

実際は、背筋力や握力が徐々に低下しているものの、総じてほとんど変わっていない。
野球部や水泳部の生徒が80年代に比べて非力になったとは思えない。

0007実習生さん
垢版 |
2009/01/23(金) 07:25:01ID:yHU8HoT2
部活やってない子が増えていて
そういう子が運動不足なんだよね
0008実習生さん
垢版 |
2009/01/23(金) 14:44:20ID:XeS5gRwN
アメリカは金メダルの歴代取得数が一番多いから、さぞや国民も体力が勝るだろうと思われがちだけど、
実際はヨーロッパの国々の方がアメリカ人よりも平均体力は上回っている。
同じ白人(あるいは黒人)でも、しょっちゅう車に乗っているアメリカ人より、歩きまわっているヨーロッパ人の方が強い。
いちばん強いのは東欧諸国。
0009実習生さん
垢版 |
2009/01/25(日) 19:51:00ID:uvF4OFbG
大林宣彦氏ではないが、電車内でもきょうびの10代の連中はすぐ座りやがる。余程のジジババでない限りゆずろうとしない。
ケツを座る部分の前方に置き猫背で持たれ、臭い足を突き出して立ってる者の足場をなくす。
もう親が戦後の貧しい時代を知らないから、我慢なんか教えるはずがない。
親の車の保有率も戦前生まれよりはるかに多いしな。その角もが車離れを起こしてるのはフィードバックなんだろか?
0010実習生さん
垢版 |
2009/01/30(金) 11:38:14ID:fZ79u7zk
The Independent 2009年1月11日 記事紹介
フランス政府
子どもへの携帯電話広告を禁止
携帯電話使用によるがんリスク増大の恐れが高まる中で放射レベルも制限か
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1224893426/360

携帯の使用は'子供の脳腫瘍の危険を五倍に コードレスは4倍に”という研究
欧州議会が電磁波規制の厳格化へ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1224893426/

【調査】携帯電話の脳腫瘍リスクを調べる史上最大の調査、中間報告は最悪[01/10]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1231587090/
0011実習生さん
垢版 |
2009/01/31(土) 19:55:25ID:yCwDqojd
仕事をする上では体力は最も必要なもの
0012実習生さん
垢版 |
2009/02/01(日) 15:19:40ID:8yAs2myd
ピーク時と比べて落ちているのは、
ピークが作為的に作られたものだから当然

もっと長期的に見れば体力は低下してない
0013実習生さん
垢版 |
2009/04/10(金) 01:20:32ID:N/VOmdB2
部活に入ってるやつと入ってないやつで
二極化してるんだよ
0014(‘∀`)ウボァ ◆AsyW4KaQcU
垢版 |
2009/04/13(月) 21:34:43ID:X8NxrY8E
運動馬鹿乙
0015実習生さん
垢版 |
2009/04/13(月) 22:08:47ID:tk44HwGX
運動オンチ乙
0016実習生さん
垢版 |
2009/04/13(月) 22:20:12ID:xvF8K1bR
運動能力がどうこういうよりもむしろ深刻なのは「子供(小学生)の遊ぶ時間が減少している」ことが問題なんだろ?
0017実習生さん
垢版 |
2009/04/26(日) 18:30:11ID:YFiKpY1B
遊ぶ時間なんてどうでもいいの。
体力ない子供は体力ない大人になるから
社会人になっても仕事をがんばれない。
若いうちはまだよくても中年になったら今の老人レベルになっちゃうでしょう。
過労死も増えるかも。それだと国は困るから問題にしてるの。
0018実習生さん
垢版 |
2009/04/27(月) 22:09:10ID:3qLNvGr8
学力・体力と、親の収入の相関関係を出せば分かること
0019実習生さん
垢版 |
2009/08/02(日) 01:46:01ID:XXYX3/hB
それよりも教師の人間力低下も問題ジャネーノw
G県の菊地K之みたいな糞教師がいるようじゃ部活入っても
やめちまう奴が多いだろうしなぁ
困ったもんだよまったく
0020実習生さん
垢版 |
2009/08/11(火) 15:47:16ID:UuUjgB4w
>>19
気狂いマルチ晒し揚げ

こいつは、いつもは「氏名黙秘」というハンドルを使い、沈んでいるスレに延々と私怨コピペを貼り続けている、正真正銘の気狂い

ヒマな香具師は「氏名黙秘」、または「G県」で検索してみろ
こいつの異常さがよくわかるぞ
0022実習生さん
垢版 |
2009/11/17(火) 00:15:19ID:7mm5bGgI
義家弘介引きこもりを語る

義家:インターネットをしていると、どんどん時もたちますしね。だから引きこもりをしている
限り、彼らに未来はありませんね。だって、履歴書に5年も空白のある人を社会は必要としない
でしょ。立ち止まったり、引きこもってもいいという寛容さを示すのは簡単ですが、それを
容認することによって、そいつにどれだけ人生の重荷を背負わせてしまうかということです。
俺自身、高校中退したという荷物が一体どれだけ重かったか。
人の10倍、100倍やらないと、同じ扱いをしてもらえません。容易に引きこもりを認める
人は、一生、そいつの荷物を一緒に背負っていけるのか。
そこを考えてほしいですね。
瀬戸内:義家さんは自分の教え子に引きこもりの子がいたら、どういうふうに対応するの?
義家:まず、部屋からたたきだしますよ。俺が一回やったのは、そいつの部屋に行って、
ゲームをぶっ壊しました。グシャグシャにね。もちろんあとで弁償しましたけど。
こんなことやってる場合じゃないだろう、なぜ学校に来られないのか、悶々と考えろと。
(略)
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1240469379/l50
0024実習生さん
垢版 |
2010/03/07(日) 00:32:44ID:eXBS6uxM
キヤノン工場…
      “現代残酷物語”

 非正規雇用の青年たちをバスに詰め込み工場まで運ぶ― 。 彼らはこのバスを “護送車” と呼びます。
 キヤノン会長・御手洗冨士夫氏 (経団連会長) の出身地である大分のキヤノン工場で働く2人の青年が語る
“現代残酷物語” ― 。


  天引きで手取り10万 / 歩速も管理


 「毎秒 1.79メートル」。 歩く速さまで管理されています。 通路の側面にはセンサーが設置され、
労働者が歩くとスピードが表示されます。

 工場と部屋を行き来するだけの生活。寮のある杵築 (きつき) 市に移ってきて3カ月、
町を出歩いたことはありません。



  バスは “護送車” / 給料日前は空腹


 考えることは?

 新井さんは、ちょっと考えて、「今日は食事を何回抜くかということかな」 と、ぽつり。

 給料日前は、食べる金も底をつき、いつもおなかをすかしているといいます。

http://www.kki.ne.jp/akaruku-tsb/topics/070325CanonHiseikikoyou.html
0025実習生さん
垢版 |
2010/10/13(水) 20:11:46ID:mgrwL9KV
2010 打率ランキング

          打率 本塁打     打点     出塁率    長打率      OPS
1位 ハミルトン .359  32(5位)  100(12位)  .411(2位)   .633(1位)   1.044(1位)
2位 カブレラ  .328  38(3位)  126(1位)   .420(1位)   .622(2位)   1.042(2位)
3位 マウアー.  .327   9(85位)  75(32位)   .402(3位)   .469(21位)   .871(11位)
4位 ベルトレ  .321  28(12位)  102(10位)  .365(16位)  .553(5位)   .919(5位)
5位 カノー    .319  29(9位)  109(7位)   .381(9位).   534(7位).   .914(6位)
6位 バトラー.   .318  15(51位)  78(27位).  .388(7位)   .469(20位)   .857(13位)
7位 イチロー  .315   6(113位)  43(91位).  .359(18位).  .394(48位)   .754(36位) ←
8位 コネルコ  .312  39(2位)  111(6位)   .393(6位)   .584(4位).   .977(3位)
9位 クロフォード  .307  19(38位)  90(15位).  .356(20位).  .495(14位)   .851(14位)
10位 マルティネス.  .302  20(34位)  79(26位)  .351(24位).  .493(16位)   .844(18位)

名目だけで中身は大して伴ってないんだけどな。素人や狂信者は騙せても。
安打数がそれなりに評価されるのも、中身が伴っているだろうって当て込んでのことなんだよね。
実際ランキング7位の人以外、安打数と平行してHRもOPSも立派。
まさか7位の人みたいに数字の表面だけなぞってるなんて想定してないわけ。
皆勤賞で表彰される奴が、まさか毎日1時間だけ来てすぐ早退してるだなんて夢にも思わないように。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況