>>341
なんらかの競争心で家を飾るってことですか?
一軒家に住んだことないんでどうもその心理に
ピンとこないです

まぁ「知れません」に関してはただ丁寧語の習慣として
身につけただけで正直よくわかってなかったのは
私も同様ですw
英語でも受け売りやあやふやなコトを伝えるときは
用心して「might」や受動態で話すの「かも」「知れません」ねw