>603
教員がほとんど勉強しないから免許更新制度が出来上がったんじゃないの?
仮に免許更新制度が廃止されても自分の指導スタイルがその時代にあってるかどうか照らし合わせる意味で
教育センター等の研修を受講する意味はあると思う。

そんな思考回路ではなく、実際の仕事において書物を読むというごく基本的な
学習時間なりが昔に比べてめっきり減ったことが問題。職員室では皆、何やら
仕事をしているが、勤務おける時間的ゆとりが全くないのにどうして、各教員の
研修時間などあるのだろうか?夏季休業の自主的な研修の機会もめっきり取得
出来ない状況ではないか?教員の権利すらなくなろうとしていること自体問題
ではないか?知的な集団ではなくなっています。