X



トップページ教育・先生
629コメント433KB

教師への暴力は公務執行妨害+傷害罪で逮捕

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実習生さん
垢版 |
2007/12/29(土) 13:20:36ID:9v8Tdg1v
体罰が禁止なのですから当然ですよね
子どもばかり守られすぎ、好き勝手にやらせすぎ
フェアにいきましょう
0616実習生さん
垢版 |
2020/02/28(金) 02:00:09.67ID:xbvYIxrT
教職のブラックすぎが原因!? 教育学部の志願者数が約10年で「激減」の衝撃
https://dot.asahi.com/dot/2019030700076.html?page=1

(略)この約10年間で1千人近く志願者数を減らしている国公立大も少なくない。
石原さんは、志願者減少の理由を「学校が魅力的な場所ではなくなり、教員も魅力的な職業ではなくなった」ことだと考える。
「いじめ、モンスターペアレント、ブラックな過重勤務などが嫌われているうえ、少子化が改善されないので、生徒たちには『教員は将来性がない職業』に思われています。
また、以前の生徒はもっとコミュニケーションをとれていたが、最近は人と関わるのが苦手な人が増えてきていることも、教員が敬遠される理由のひとつだと思います」
(略)
 一方、うつ病になる若い教員もいるという。ただでさえ忙しい教頭を務める女性教員がこう話す。
「クレームばかり言ってくる親と対応しているうちに、うつ病になった教員がいます。
教員不足のため、私がそのクラスの担任になりました。
教頭の仕事と担任の仕事を掛け持ちしているため、毎日、21時頃まで働いています」(後略)
0617実習生さん
垢版 |
2020/02/28(金) 06:57:26.08ID:nzHyfFG/
「1年も前の」
「リンクすら切れたニュース」

をコピペして貼りつけるような行為はお止めなさい
匿名掲示板での卑しい「世論誘導」行為は駄目ですよ
0618実習生さん
垢版 |
2020/02/28(金) 07:43:31.82ID:xbvYIxrT
>>617
ソースも確認しないでデタラメで荒らすのをやめましょう
0619実習生さん
垢版 |
2020/06/08(月) 03:29:26.45ID:7/ntCX56
公立小学教員の採用2.8倍で過去最低 「危険水域」割る
2019年12月23日 20時2分

 公立小学校教員の2019年度採用の試験の倍率が全国で2・8倍(前年度比0・4ポイント減)と、
1991年度と並んで過去最低だったことが23日、文部科学省が発表した調査結果で明らかになった。
組織で人材の質を維持するのに必要とされる倍率は3倍とされ、「危険水域」を割った。
70年代前半に生まれた団塊ジュニア世代の小学校入学に備えて80年代に大量採用した教員が退職を迎えて採用数が増えたことに加え、
多忙な職場環境が敬遠され志望者が減少傾向にあることが要因とみられる。

 都道府県・政令市別でみると、地域差があり、最低の新潟県が1・2倍なのに対し、最高の兵庫県は6・1倍。
文科省担当者は「採用者数を中長期的に安定させている自治体は倍率が高い。
子どもの数、退職教員数に応じて場当たり的な採用を続けてきた自治体は倍率が低い」と説明する。
低倍率の自治体については「質の高い人材を採用できない可能性がある」として改善を求める方針だ。

(中略)
名古屋大大学院の内田良准教授(教育学)の話
 学校が「ブラック職場」だとして敬遠した学生は私の周りにもいる。ただし、今回は2018年度に受験した学生の採用倍率だ。
この1、2年で教員養成学部に入った学生はシビアに学校の現状を見ている。
長時間労働を問題視する声の高まりを受け、今後、倍率がさらに低下する懸念もある。受験数減に歯止めをかけるため、働き方改革の推進が急務だ。

小学校教員の採用倍率
<倍率の低い都道府県・政令市>
新潟県1・2
福岡県1・3
佐賀県1・6
北海道・札幌市1・7
北九州市1・7
(後略)
https://mainichi.jp/articles/20191223/k00/00m/040/217000c
0620実習生さん
垢版 |
2020/10/11(日) 01:56:45.25ID:SF2IwMC/
学校が保護者から「教員募集」 千葉市がチラシ、深刻な人手不足背景に
https://www.j-cast.com/2019/09/25368461.html

教育現場の人手不足が全国的な課題となる中、千葉市内の学校で「求人チラシ」が配布されたとして、SNS上で注目を集めている。

非正規教員として任用される小中学校の常勤講師を募集する内容で、「学校がパート先に!?」「ここまできたか。。」と驚きの声が相次いでいる。

業務は担任、少人数指導など

「千葉市講師登録のご案内〜子どもたちの成長のために一緒に働きませんか〜」と書かれた求人チラシ。募集主は千葉市教育委員会だ。

要項を見ると、教員免許の所有者を対象に、小中学校や特別支援学校の常勤または非常勤講師などを募っている。業務は「担任」「少人数指導」「学習補助」などで、年齢制限はない。

市内の公立学校に通う児童経由でチラシを受け取った保護者が2019年9月19日、ツイッターに投稿すると、広く拡散された。
投稿者は取材に対し、「教員のブラックな現状も知っていたので、率直な感想と言われれば『もう来るとこまで来たな』という感じでした」と嘆息する。
(略)
0621実習生さん
垢版 |
2020/10/11(日) 06:54:54.23ID:zkci/Q2H
↑ 毎度の「1年以上も前」の「教職はブラック」を印象付けたいがための、組合の工作員による「コピペ貼り付け」行為です。

このスレに限らず、教育板では「組合の工作員」が、自分たちに立場が有利になるように「世論操作のためにスレを監視して、工作員がレスを書き込んで」世論誘導を画策していますので、みなさんご注意ください。
0622実習生さん
垢版 |
2020/10/12(月) 17:43:43.81ID:jBW2G/8k
>>621
いつの記事だろうがイチャモンを付ける
妬み嫉妬による当たり屋行為はやめましょう
0623実習生さん
垢版 |
2020/10/12(月) 18:34:10.59ID:tgQIEzQB
>>622
↑ 組合の工作員による「自分たちの工作を指摘する意見者に対する嘘・デタラメの誹謗コピペ」

恥ずかしい「世論工作」は、もう無駄ですよ
0624実習生さん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:55:20.75ID:RAjLCife
>>623
いつの記事だろうがイチャモンを付ける
妬み嫉妬による当たり屋行為はやめましょう
0625実習生さん
垢版 |
2020/10/16(金) 01:17:11.08ID:RxRQlpq0
>>624
↑ 組合の工作員による「自分たちの工作を指摘する意見者に対する嘘・デタラメの誹謗コピペ」

恥ずかしい「世論工作」は、もう無駄ですよ
0626実習生さん
垢版 |
2020/10/17(土) 07:07:44.83ID:Yo4DrHHj
>>625
教員採用試験不合格の恨み嫉妬うっぷん晴らし目的の荒らしをやめましょう
0627実習生さん
垢版 |
2021/01/05(火) 14:00:53.54ID:Cd6nukQN
教師のブラック労働が改善されない理由 10年間で63人の過労死も…

 教師が「聖職者」と崇められていたのも今は昔。近年は学校のブラック化が加速し、’17年に心の病で休職した全国の公立小中高校などの教師は5077人にのぼる。
教師の側からの学級崩壊が進行中だ。

うつ病者5千人超で残業代未払いも“教死”の受難時代が到来していた
 教育学者の内田良氏は、そもそも教職の給与体系自体がブラックな体質を内包していると指摘する。
「公立の小中学校で働く教員には、『給特法』という法律が適用され、給与月額の4%が上乗せ支給される代わりに残業代が出ません。
要は、定額で働かせ放題なんです」  
企業では、労働時間を減らして残業代を抑えるよう総務部から圧力がかかるが、学校では自浄作用が働かない。
その結果、’06〜’16年の間に、63人もの教員が過労死に追い込まれているのだ。
「小学校では英語やプログラミングなどが必修化されて研修が必要になり、一昔前と比べて教員の仕事量はかなり増えています。
中学校では部活動の顧問や生活指導、学校行事などもこなさなければならず、授業や生徒とのコミュニケーションに支障をきたす事例も多々あるようです」

(略)
 近年は、こうした過酷な労働実態が報じられるようになり、教師は敬遠される職業になりつつある。
「公立校の教員の志願者数は6年連続で減少しています。
一方で、教員採用試験の倍率が1.2倍程度の自治体もあり、志の低い人でも簡単に教師になれてしまうという問題も出てきています」  
年配教師はブラック労働を賛美し、若手は教育意識が低く、逃げ場のない中堅は絶望する。こんな場所で子供は何を学べるのか。
https://nikkan-spa.jp/1575260
0628実習生さん
垢版 |
2021/06/13(日) 11:14:54.49ID:867pZBW5
23府県、教員に部活交通費なし 公立高校の土日引率、法令足かせ
https://www.tokyo-np.co.jp/article/83265

土日の部活の練習試合を引率した教員に交通費を支給しているか
https://static.tokyo-np.co.jp/image/article/size1/1/0/6/6/10664db29615f3b57a145c1e170b8909_1.jpg

 公立高の部活動に携わる教員の実態について共同通信が全国の都道府県教育委員会を対象に調査したところ、
土日の練習試合で生徒を引率した教員に交通費(旅費)を支給していない自治体が23府県に上ることが31日、分かった。
部活による時間外勤務を認めていない国の法令を不支給の根拠とする回答が相次いだ。
土日返上で指導する教員の実態と、法令との隔たりが浮き彫りとなった。
 教員の長時間勤務が社会問題となる中、識者らは「国は法令を見直し学校の実情を反映した制度に改めるべきだ」と指摘。
部活も含め教員の働き方改革を進めている文部科学省は法令見直しを「検討する」としている。
0629実習生さん
垢版 |
2021/08/23(月) 13:45:46.49ID:xVsyxyBf
休日の部活、教員の関与なくてもOK 23年から実施へ
2020年8月31日 16時45分

 長時間労働に悩む教員の負担を減らすため、文部科学省が、休日に教員が部活動の指導に関わる必要がない仕組みを整備する改革案をまとめたことがわかった。
今後、各地域にある拠点校で実践しながら研究を進め、2023年度から段階的に実施するという。

 休日の部活動は教員の長時間労働の原因となっていたり、指導経験がない教員の大きな負担となっていたりする。
このため、文科省の改革案では、部活動は「必ずしも教員がになう必要のない業務」とし、
休日は「指導に携わる必要がない環境を構築する」という方向性を定めた。

 休日は「地域部活動」として、地域の活動に位置づける。
指導や大会の引率を担う民間スポーツクラブや、地域のスポーツ指導者、退職した教員などの人材を確保していく。
一方で、指導を希望する教員は引き続き、指導できる仕組みにする。
改革案は主に公立の中学校が対象だが、文科省は高校でも同様の取り組みをしていくという。
https://www.asahi.com/articles/ASN805GJ5N80UTQP00B.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況